2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される★3

1 :記憶たどり。 ★:2018/05/21(月) 14:40:05.56 ID:CAP_USER9.net
https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

KATHMANDU: Japanese climber Nobukazu Kuriki has been found dead at Camp II on Mt Everest this morning,
multiple sources at the Mt Everest base camp confirmed.

Sherpa climbers found the 36-year-old Japanese alpinist dead in his camp, a base camp officer told THT over phone.
Efforts are underway to airlift Kuriki’s body from the high camp, he added.

https://www.excite.co.jp/world/english/


登山家の栗城史多さんが死亡と報道 海外メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/14745434/

21日朝、登山家の栗城史多さんがエベレストのキャンプ2で死亡していると確認された。海外メディアのThe Himalayan Timesが報じた。

栗城さんは自身のブログで21日朝、「下山します」とのタイトルで投稿。「体調が悪く、7400m地点から下山することになりました」
「今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします」と報告していた。
栗城さんは、過去に7度エベレスト登頂を目指し、今回は8度目の挑戦。4度目の挑戦時に、重度の凍傷で指9本を失っている。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526877762/
1が建った時刻:2018/05/21(月) 12:58:44.80

登山家・栗城史多氏がエベレスト登頂へ 指9本失うも8度目の挑戦
http://news.livedoor.com/article/detail/14733684/

474 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:30.44 ID:+BFMtlMo0.net
下山中に死ぬってのがダサ過ぎてね
どうせなら登山の途中で前のめりに死んで欲しかった

475 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:31.02 ID:dZhlAUNH0.net
>>471
頭弱そう

476 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:31.09 ID:kcM1PTnP0.net
よくある間違い
そこに山があるからが名言だと思ってる人多いけど実際はそこにエベレストがあるから
だからな

477 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:32.79 ID:za6w+3ic0.net
まだ遺体が発見されただけだろ
民間療法で蘇生のチャンスはあるはずだ!

478 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:45.79 ID:Fl+mvVo20.net
>>470
情報が遅い

479 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:48.02 ID:pR4zmLQQ0.net
栗城もルート工作はシェルパ任せいざ本番アタックになったらリタイア下山
全然ハードモードじゃないよ

480 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:48.23 ID:G4w17e630.net
指9本だけで止めておけばね、、

こんな詐欺師まがいでも死ぬとショックだわ

481 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:52.80 ID:24zA78Jw0.net
>>374
栗城もシェルパ連れてるやん
ルート工作もやらせてるやん
そもそも栗城は体力も能力もないから、なんにもできない

482 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:56.85 ID:QY0cXvdH0.net
>>337
富士山でもこの1週間前に9合目から滑落死してるからな
天候次第で難易度激変

483 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:02.73 ID:0czeZd7N0.net
命懸けで向こうはやってるのに見る側はスマホで気楽にみるって

484 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:02.99 ID:BF02vE6v0.net
無能な奴が無理な挑戦。登山家なんて自称で誰でもなれる。

485 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:05.71 ID:XGbxWXiR0.net
指を9本失っていたの?
10本失ったら死亡相当だよね!?

486 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:07.18 ID:gq/4tW6S0.net
>>471
俺らテレビ出たことないし

487 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:09.67 ID:yygdG4iF0.net
>>434
ホラ吹きが自分のホラで追い詰められただけだよな。
詐欺師としても3.5流だなあ

488 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:19.04 ID:dL5TzlR/0.net
寂しい << 目立ちたい

489 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:25.86 ID:s7dx8CbR0.net
宇宙よりも遠い場所

490 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:32.09 ID:oKI3FQPH0.net
>>478
公式にもキャンプ内じゃないとは書いてないが

491 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:32.65 ID:6Wdd7rtv0.net
ほんで新潟の遭難した親子はどないなってん?(´・ω・`)

492 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:43.16 ID:eMN7BndY0.net
懸賞生活のナスビや
無銭旅行バックパッカーのケイも
エベレスト登頂成功したんだよな
かなり真面目にした訓練準備してたけど

493 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:46.26 ID:ZhMJamhs0.net
>>407
テントの中ではなく自力下山途中だったんだな

494 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:50.44 ID:lVJ1RkGK0.net
これで下山姓の人達は目の上のタンコブが取れた感じだな!
下山家、下山家って書き込まれてて鬱陶しいかったろう。

495 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:59.54 ID:GtfN3LSe0.net
指が明らかに凍傷にかかっていた時も凍傷ではないと言い張っていた栗城くん
明らかに高山病なときも高山病ではない!食中毒だと言い張っていた。
今回の低体温性もオレは低体温症なんかじゃない!と思い込みながら死んでいったんだろうな

否定の壁乗り越えるんだかなんだか知らんが
他人の指摘に対する謎の強情さが死を招いたな

496 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:00.01 ID:JWwsPXT10.net
右の親指以外はみな裂傷で関節から落としたんだっけ

abemaでやる予定だったのになにがあったんだろ

497 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:18.17 ID:0lue3cSC0.net
7400でダメだったから降りてる途中で低体温症で死亡

なんというか、安全策とって死んじゃうとか、とにかく向いてない
これほど向いてないことはすでにわかってたのに、なんで周りの人間は止めなかったんだろ

498 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:18.62 ID:pDPODvS40.net
>>340
ほい
https://i.imgur.com/qYSdPhv.jpg

499 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:23.52 ID:Elc5BRCw0.net
>>471
遥かに頭が悪いお前が言っても

500 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:29.28 ID:WJaOj+Eu0.net
ショックだわ
別に特に好きだったわけじゃないけど失敗し続ける中でも挑戦し続ける姿はかっこいいと思ったし
指を何本も失った山で恐怖心もたないで続けるとか勇気もすごいと思う
挑戦すらしない負け犬が挑戦して負けてた人を笑ってるのなんておかしいと思うし
エベレストに転がってる死体の数が簡単な山じゃないことを証明してる

501 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:35.68 ID:LNxflqFn0.net
本当だった
https://lineblog.me/kuriki/

502 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:35.79 ID:QQManqdW0.net
7回も失敗してるのに無理が祟ったね
メディアの影で無理しておわり

503 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:36.24 ID:0czeZd7N0.net
ギャラいくらでやってた?

504 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:39.44 ID:/8l2PVfq0.net
>>374
それで実際に一人だったことあるのこの人

505 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:43.29 ID:sWxnPti+0.net
帰ってさえすれば、またここで壮絶に叩かれながらそれでもスポンサードはつくし、家族も養っていけたろに。
下山中に死ぬなんてプロの下山家として失格じゃないか…
馬鹿たれが、無茶しやがって…
低体温で仮死状態だったとかで、いつもみたいに壮絶に笑わせてくれよ。なあ?

506 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:44.07 ID:s7dx8CbR0.net
>>491
迷宮入りじゃろ

507 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:45.52 ID:fmzNB1cR0.net
>>487
金集めはうまかったらしいから1流とまでは言わずとも2流はあるんじゃないか

508 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:47.80 ID:dL5TzlR/0.net
>>497


509 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:48.12 ID:NUZW4C010.net
アベマでやってなかった?

510 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:26:50.36 ID:Ajr7OO5L0.net
結局7400mから下山中に死亡、キャンプ2から出た捜索隊が遺体を発見ってことでいいのか

511 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:03.14 ID:pR4zmLQQ0.net
山より高い所行っちゃいましたね

512 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:03.92 ID:dBt7aijT0.net
本人が納得して死んだのかどうかは気になるな

513 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:11.43 ID:iL6Sj0qS0.net
いつかイモトのニュースも突然流れそう

514 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:15.79 ID:GuqYng070.net
大金動かしてるのに誰も栗城を持ち上げなかった登山家の評価が上がりまくり

515 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:18.03 ID:Scv3YMXy0.net
訓練なしで成功しないとネット層には受けない…って考えてたのかしらね。

516 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:19.56 ID:RxyWQuXz0.net
名前思い出せないが親戚の友達で有名な登山家いたな、死んじまったが。
たしか大宮あたりの人

517 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:30.55 ID:24zA78Jw0.net
>>487
そのときに応援していた人はきわめて後味の悪い思いをする。
しかし応援に罪はない。
本来後押しをしてはいけないところを誤認させて後押しをさせているのは栗城さんなのだから。
嘘はそういう、人の間違った行動を招いてしまう罪もある。そして不幸と実害はこちらのほうが大きい。


この人、何もかも見通してる感じがするわ

518 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:34.06 ID:pDPODvS40.net
>>511
嘘つきは地獄に堕ちるって相場は決まっている

519 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:43.95 ID:Fl+mvVo20.net
>>490
「下山を始めた」
「ヘッドランプも見当たらない」
「ルートを登って捜索」

でテントの中にいたと読むのは無理でしょ

520 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:54.55 ID:FUujyti80.net
この人知らなかったけど、調べれば調べるほどDQNだな

521 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:27:59.69 ID:o8J4aQ980.net
誰か死んでプギャーッておもったの初めてかも
タレント気取りの夢男君だったもんなーコイツ
トレーニングもしてなかったって聞いてやっぱりって感じ
どうみても登山家の体じゃなかったし

522 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:03.96 ID:lzy8aJNn0.net
>>298
今回無酸素下山に成功したのでセーフや

523 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:12.61 ID:oKI3FQPH0.net
>何m地点で発見されたかなど
>これ以上の詳細が日本でわからず大変恐縮ですが、

公式FBも現地からの情報まちだから1次ソースと変わらんな

524 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:18.04 ID:y5f3ijDd0.net
>>374
自分に出来ないことを成し遂げて少なくとも感動を人に与えられてる人間を何の危険もない人生送ってきた人間に語られてもなw

525 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:26.93 ID:eKc7BiRY0.net
>>375
東大理3受けて4浪中っていう人をまさかFランすらぎりぎりのやつとは思わないからな。

526 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:29.94 ID:Vw2RhXI30.net
アンナプルナが死亡者数/登頂者数で算出すると40%くらいいくんだっけ?
マジでヤバイわな

まあ、諦めて引き返したのとかはカウントに入らんから、
いけば40%は死ぬという意味ではないが

527 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:35.60 ID:SEvrCZFJ0.net
結局指は生えてこなかったの?
その手の最先端技術開発の実験体&宣伝塔になれる逸材だったのに。
でもまあエベレストで死ねたら本望だったのでは?

528 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:44.53 ID:o1en2z2w0.net
ヤフー号外きた

529 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:47.48 ID:2rfYUhPB0.net
高山病は一度やると治らないみたいだもんな

530 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:47.47 ID:yygdG4iF0.net
>>507
この人を神輿にして金を集めていた表に出てこない一流がいたはずだよねえ

531 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:47.56 ID:dL5TzlR/0.net
技能人、ユーチューバーあたりは死んでも何とも思わんわ

532 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:49.54 ID:zITdX9XX0.net
>>407
確定してしまうと何とも言えない寂しさが襲ってくるな
この人は山で死ぬことはないと勝手に思ってた
言動がかなり痛くて囃し立ててたけど、もうそれもこの先は無いんだな

最後に執着してしまったのかも、という言葉が胸に刺さる
ご冥福をお祈りします

533 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:50.44 ID:G28y1Gl/0.net
犯罪者でもない人間の死に鞭打つとは
君らなかなか外道やな

534 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:50.45 ID:Scv3YMXy0.net
これまで応援してきて後味悪い人は、イモトさん叩きと「挑戦してないヤツより遥かに上」みたいな感じで吠え始めるんじゃないかなぁ

535 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:52.38 ID:50olaMEc0.net
栗城史多さん、エベレストで死亡。事務所が発表「遺体となり発見されました」(UPDATE)

エベレストの山頂を目指していた、登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)が
21日朝、エベレストのキャンプで亡くなっているのが見つかったと、ネパールの
「ザ・ヒマラヤンタイムス」が報じた。ベースキャンプの担当者が電話で伝えたところによると、
シェルパがキャンプで栗城さんが亡くなっているのを発見したという。死因は明らかになってない。

現地のメディア onlinekhabarによると、今回の登頂計画をサポートしている「ボチボチトレック」の
マネージングディレクター、ティカラム・グルング氏の話として、栗城さんは、7200メートル付近のキャンプ3で亡くなっていたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00010004-huffpost-int

536 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:52.47 ID:JDeDjKUQ0.net
指が無くても山は登れます。

537 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:54.13 ID:Elc5BRCw0.net
>>484
自己紹介乙

538 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:28:59.44 ID:k0zrtfiY0.net
レベル上げ途中セーブしたし死ぬまでいってみよ!的な

539 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:00.38 ID:OOHUu0pY0.net
イモトの方がすげぇじゃん

540 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:04.10 ID:24zA78Jw0.net
イモトは極地法に情報収集万全だから
死ぬとしたら事故やろうなあ

541 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:04.64 ID:iAE3TYgo0.net
成功したためしがないのにハードルだけ上げていく

542 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:07.90 ID:Nnup4C4Y0.net
人は向き不向きがあるほんと残念だな
講演してればよかったのに

543 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:14.67 ID:5UCC8UMM0.net
本当に死んでしまったら笑えないよ
ご冥福をお祈りします

544 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:21.79 ID:pR4zmLQQ0.net
多くの山屋は資金集めが下手
こいつは売りこみうまく金は集めるんだからプロデュースする側にまわって他の山屋を売りだせばよかった

545 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:31.67 ID:qwpPp57/0.net
死んでアレだが
行った悪行は晒すべき

546 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:29:50.29 ID:nSfIFtur0.net
>>500

知識不足、準備不足、訓練不足、専門家の忠告無視で8回失敗してるのを勇気っていうの?

547 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:04.68 ID:dL5TzlR/0.net
吉本芸人を登らせろよ

548 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:06.09 ID:FAhtxkE20.net
これで2階級特進で1.5流だな

549 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:07.35 ID:oKI3FQPH0.net
>>519
それは公式が勝手に言ってること
シェルパはC2で見つけたと言ってる

550 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:17.24 ID:cxe65aVV0.net
>>527
再生されるのは爬虫類までだし、骨まで再生されるのは両生類まで

551 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:21.63 ID:X5Vr+cBU0.net
>>79
山に生きてないから高度で死んだ定期

552 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:22.70 ID:HU+6jt2j0.net
これは自殺だろうな
指亡くなって自暴自棄でこんなことやったんやろ
遺体回収する人が本当にかわいそう

553 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:28.42 ID:hRerG6Ix0.net
>>500
山に挑戦してる奴が偉いと思ってるの?
自分の好きなことやってるだけだよ
まじめに地上で毎日頭下げて嫌なことでも引き受けて働いてる人のほうがよっぽど忍耐力あって強い人たちだよ

554 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:30.96 ID:G28y1Gl/0.net
>>545
いったいどんな悪行を・・・

555 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:36.94 ID:WPan+FI/0.net
>>434
死をそれとなく予言してるよなw

556 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:44.97 ID:SdKt7F6c0.net
>>473
引きこもりも嘘じゃなかったっけ?

557 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:50.98 ID:fmzNB1cR0.net
>>544
自分がチヤホヤされたかったんだろ

558 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:55.08 ID:kcM1PTnP0.net
何故に小林幸子?

559 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:56.85 ID:1mbhD/NL0.net
遺体は回収されず、生きていたオブジェと化すのか?

560 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:57.00 ID:m2QN2mOT0.net
>>374

分不相応というかイモトはしっかり装備を整え素人だと自覚した上で挑んでる所が好感もてる
本人もダメだと思ったら無理ですって言うだろうし

561 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:30:57.43 ID:oh3GPwO20.net
>>548
ない

562 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:02.15 ID:j7n4V7JO0.net
朝、この人のスレ見た時に、あー死ぬかもねと思ったらまじで亡くなってびっくり。可哀想に。

563 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:04.97 ID:2rfYUhPB0.net
今時無酸素とかやる人いるんだっけ?

564 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:05.46 ID:W/WtfKzq0.net
俺は冒険家ってやつは全く評価していない。
大抵勝手に遭難して迷惑かけてるし、
勇気を与えるって意味がわからないし。

565 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:11.87 ID:DzRSJdy80.net
なんかネタ的に時々思い出しては動向を確認してたけど
まさかこんな結末を迎えるとはなあ
残念だわ

566 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:28.30 ID:XEWv+p750.net
>>519
正直栗城の公式はあんまり信じられない
嘘ついてきた前科多すぎる

567 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:32.10 ID:dL5TzlR/0.net
ADHD

568 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:35.21 ID:+kdOvJzO0.net
アベマってテレ朝系だろ?

569 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:36.77 ID:r9j+1zu70.net
あの頭の悪さではいつか死ぬわな

570 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:39.05 ID:y5f3ijDd0.net
もう名物企画になっちゃってるから難しいかもしれんけどイモトも無理しないで欲しいな
番組への貢献度的にはもう安室ちゃんに直接会わせてあげても許されるレベルだろ

571 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:46.67 ID:5mDN4SGt0.net
実際どう言う構造でこうなったんだろな
成功しないのは誰からの目にも明らかだったのに

572 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:31:59.50 ID:Blr/Ssn90.net
アベマって無謀な企画するの好きなの?
ロンブー淳の時もそうだったし

573 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:32:06.83 ID:U10LAUKL0.net
ある種の自殺願望があったとしか思えない

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200