2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】登山家の栗城史多氏がエベレストキャンプIIで遺体で発見される★3

1 :記憶たどり。 ★:2018/05/21(月) 14:40:05.56 ID:CAP_USER9.net
https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

KATHMANDU: Japanese climber Nobukazu Kuriki has been found dead at Camp II on Mt Everest this morning,
multiple sources at the Mt Everest base camp confirmed.

Sherpa climbers found the 36-year-old Japanese alpinist dead in his camp, a base camp officer told THT over phone.
Efforts are underway to airlift Kuriki’s body from the high camp, he added.

https://www.excite.co.jp/world/english/


登山家の栗城史多さんが死亡と報道 海外メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/14745434/

21日朝、登山家の栗城史多さんがエベレストのキャンプ2で死亡していると確認された。海外メディアのThe Himalayan Timesが報じた。

栗城さんは自身のブログで21日朝、「下山します」とのタイトルで投稿。「体調が悪く、7400m地点から下山することになりました」
「今後の行動は未定で、栗城が無事に下山して状況がわかり次第、お知らせいたします」と報告していた。
栗城さんは、過去に7度エベレスト登頂を目指し、今回は8度目の挑戦。4度目の挑戦時に、重度の凍傷で指9本を失っている。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526877762/
1が建った時刻:2018/05/21(月) 12:58:44.80

登山家・栗城史多氏がエベレスト登頂へ 指9本失うも8度目の挑戦
http://news.livedoor.com/article/detail/14733684/

389 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:06.34 ID:ELwjkDmS0.net
>>27
ビジネスだからな

390 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:09.00 ID:/gKbLOrD0.net
死してなお笑いのネタにされる栗城

391 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:16.56 ID:hMH7VN1j0.net
俺はさっき単独無愛想パースなしでコンビニエンスに入店を果たしてきた

392 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:31.88 ID:O7dD0pQz0.net
>>384
なんだ、キャンプまで戻れなかったのか
てか小林幸子て

393 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:32.01 ID:A2IL9ojT0.net
この人、たまに自己啓発セミナーに引っ張り出されてた

394 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:37.91 ID:wEmo20F90.net
>>219
おまい、五合目までもバスだろ

395 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:39.18 ID:Fl+mvVo20.net
公式FBで発表きたな

396 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:42.96 ID:Scv3YMXy0.net
中途半端な釣り師はすっこんでろw

397 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:44.24 ID:TeAtfc2L0.net
>>374
アムウェイに騙されるタイプ

398 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:44.30 ID:/xhgm2s90.net
>>384
来たか。

399 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:46.57 ID:ggNozEme0.net
単独なの?野口健が言ってたけど、一番大変なのがチームワークの維持だって言ってた。
何度かぶっ殺したくなったって言ってたんで、
野口の性格だと殺してるんじゃないかと思ったわ 笑

400 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:51.56 ID:+Wq1tpM50.net
>>384
死亡確定ですな

401 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:58.13 ID:fmzNB1cR0.net
>>371
うむ
オッボもマスコミと世界的な研究者を騙してたからな

402 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:18:58.70 ID:dL5TzlR/0.net
メディア「登っちゃえよ〜」

403 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:02.60 ID:3JQGA09T0.net
酸素ボンベをまた持参しなかったの?

404 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:05.12 ID:2ZfW7SfD0.net
無理無茶無謀を美談にすんなよ

405 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:08.50 ID:HVUT5yXO0.net
>>128
そのまま放って置かれたら幸せだよな

406 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:12.02 ID:0czeZd7N0.net
昔日本テレビでやってたじゃん?

407 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:17.55 ID:exefPgsg0.net
栗城についてのご報告 2018/5/21 15:13
https://lineblog.me/kuriki/archives/1062435403.html

栗城事務所の小林と申します。

このようなお知らせになり大変申し訳ございませんが、
エベレストで下山途中の栗城が遺体となり発見されました。

下山を始めた栗城が無線連絡に全く反応しなくなり、
暗い中で下から見て栗城のヘッドランプも見当たらないことから
キャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、
先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました。

生きて帰ることを誓っておりましたのに、
このような結果になり大変申し訳ございません。

生きて帰るため執着しないと誓っておりましたのに、
最後に執着してしまったのかもしれません。

皆様へのご報告が遅くなりなりましたこと、
心よりお詫び申し上げます。

何m地点で発見されたかなど
これ以上の詳細が日本でわからず大変恐縮ですが、
またわかり次第お知らせ申し上げます。

これまで栗城を応援していただき、本当にありがとうございました。

栗城事務所  小林幸子

408 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:38.24 ID:8FdKgPFh0.net
>>133
まともな人はもっとトレーニングして体調ととのえてるし、体調崩したら行かない

409 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:38.81 ID:Lwq7gGqY0.net
>>384
きたな

410 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:39.25 ID:XgG1SUQP0.net
>>374

411 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:45.24 ID:EqIbcw0W0.net
>>11
ネタ漫画に思われてるけど名作だぞ

412 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:48.04 ID:RxyWQuXz0.net
>>316
1回止まってからまたはしったの?

413 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:49.26 ID:Vw2RhXI30.net
>>382
空気が薄い
気象が不安定ってのが難しい

ベテランでも結構死んでる

414 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:19:56.32 ID:QY0cXvdH0.net
>>382
だよなw

415 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:00.13 ID:wEmo20F90.net
栗城、奇跡の生還‼
とか狙ってんじゃねーのか

416 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:01.37 ID:8SA8Yfbq0.net
>>75
高度障害だろ
もともと高いところに弱い体質

417 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:05.25 ID:9i38KRmj0.net
部屋から出ないキモオタってこういう「行動」する人が理解できないからまず叩くよね
うすら寒い茶化しで

418 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:07.09 ID:7kHCqDrO0.net
テレビでやらねーな、ピーターが普通のおじさんに戻りたいってアホか

419 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:09.04 ID:gq/4tW6S0.net
>>384
確定か
ナムナム

420 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:18.20 ID:dL5TzlR/0.net
メディア「根性出さないでどうする」

421 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:18.67 ID:U/fYAKzP0.net
8回もエベレスト挑戦とか金持ちだな

422 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:20.00 ID:a1LU68wA0.net
下山失敗したのか・・・
合掌

423 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:30.50 ID:ocE6knfP0.net
>>126

イモトさんは自分で計画は立てられないし、万が一の時の対処能力もないから
パートナーがケガしても何もできないし、一人での下山も困難。
すなわち、本来かなりレベルが低いと言われている栗城さんよりかなり低能。

ただ、ガイドに先導されて登る体力ではイモトさんが遥かに勝ってる。

424 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:42.99 ID:oKI3FQPH0.net
>>374
イモトとの方が凄いやん

425 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:43.50 ID:vYkKWElB0.net
死亡確定か

426 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:46.18 ID:GtfN3LSe0.net
日本の山が嫌いだとか言って全然トレーニングとしてなかったからな
ウォッチしていた人の大半が予測できたであろう結末であった
死ぬにしてももっと上で玉砕するかと思ってたんだけれどもな

427 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:47.19 ID:44cvLQ560.net
Abemaのこと悪いく言うけど
どっちが営業かけたんだ
登山家の方ならたまらんな
逆ならあれだけど

428 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:48.29 ID:BwL2MOQf0.net
ええええええええええええええええええええ


abemaどうすんのwwwww

429 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:55.10 ID:l9MXtW3Y0.net
とうとう念願の無呼吸下山か
胸熱だな

430 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:20:58.02 ID:8SA8Yfbq0.net
>>92
モンブランでええやん

431 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:08.73 ID:fmzNB1cR0.net
>>379
自分が死んだ時のことまで考えていたのか
下山家の中の下山家だな

432 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:09.47 ID:9Eo7rfpF0.net
イモトだってどうなるかわからんよ
あんま無理させないでほしいわ

433 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:12.47 ID:qAO/2sEV0.net
>>383
ホーリー女史の死亡認定待ちなんだろ

434 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:14.94 ID:24zA78Jw0.net
2017年6月2日金曜日
栗城史多という不思議
https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post.html?m=1
https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post_9.html?m=1
https://www.moriyamakenichi.com/2017/07/tjar-photo-book.html?m=1

どうしても看過できない嘘は、彼は本当は登るつもりがないのに、「登頂チャレンジ」を謳っている

応援する人たちは「次回がんばれ」と言いますが、このまま栗城さんが北壁や西稜にトライを続けて、ルート核心部の8000m以上に本当に突っ込んでしまったら、99.999%死にます。それでも応援できますか。


結局、こうなった
何も果たせずに下山家と罵倒されるより山で死んだ方が終わり方としてはきれいかもしれないが、それで良かったのかね?
死んだ人間にここまで書けるかとかいうやつもいるけど、頑張れ頑張れと言いながら栗城を崖に追い詰めていった奴らはひどくないのか?

435 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:22.60 ID:3GAk24S00.net
山でキャンプで死ねるとか幸せだろ
滑落したらグチャグチャになるし、
雪崩やクレバスに落ちたりしたら行方不明のまま

栗城の遺体はきれいなままでしょう

436 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:24.92 ID:8FdKgPFh0.net
>>150
6時間半の記録、バッチリゴールの時計いり写真も残ってるし、事実です

そこらの女子より、遅かったのが栗城さんの体力、、、

437 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:29.62 ID:Es2wZNFz0.net
>>407


あの小林幸子???

438 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:34.39 ID:nSfIFtur0.net
さて、この人をたきつけてた有名人のブログでも魚拓っておくか

プロがさんざん止めてたのにたきつけてたマスコミも同罪やで
たとえ本人の自己責任でも

439 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:35.02 ID:wSivV1Ft0.net
>>40
うーん
この人のことは全く聞いたことなかったのでよくわからないけど
そのレス読む限りでは自分の能力を把握しないで無謀なチャレンジをしたというような感じみたいね

自分で自分を撮影って
登山家ユーチューバーとか?

440 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:46.99 ID:dL5TzlR/0.net
メディア「8回目なんだからここらで登らないと」

441 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:48.70 ID:eMN7BndY0.net
本人にとってはこの死に様で良かったのかもしれないな

442 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:21:55.92 ID:1urwkDuT0.net
最後まで名前読めなかったわ(´・ω・`)

443 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:00.54 ID:RxyWQuXz0.net
>>154
ありがとうございました。
完全に閉め言葉

444 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:01.05 ID:2UteTWqE0.net
>>38
半分がテレビ朝日資本だぞ川口浩探検隊ぐらいの感覚たったんだろう

445 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:11.25 ID:pR4zmLQQ0.net
指9本無い一級障害者死すwwwwwwwwwwwwwww

446 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:14.66 ID:BwL2MOQf0.net
ねらーが金の為に
経験も無しに登ってるようなヤツだった

447 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:17.22 ID:Scv3YMXy0.net
イモトを下げても、マロンがあがるわけちゃうぞ

448 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:21.84 ID:YVtJ0mGm0.net
綺麗な顔してるだろ

449 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:23.07 ID:pQeocAs20.net
まさか本格的に登る前に死ぬとは思わなかったわ

450 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:28.35 ID:MAbUGsyZ0.net
公式ブログに詳細きてるぞ
低体温しょうか

451 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:28.44 ID:VNwBIuU90.net
誤報だったらどうなるんだろ
誰も喜ばない生還

452 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:32.08 ID:x4n9Rie90.net
下ろすの大変だな

453 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:34.91 ID:e4euKs2d0.net
エベレストより高いところに行ってしまったのか

454 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:42.06 ID:Es2wZNFz0.net
この人は登山は好きじゃなかったのかも知れないけど
目立ってチヤホヤされるのは好きだったんだろうね

そういう意味では良い人生だったんじゃないのかな

455 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:47.59 ID:hRerG6Ix0.net
>>374
観てるほうとしては医者まで連れていってるイモトのほうが安心して観られるし
無謀なことするよりはその方がいいと思う
しょせんバラエティなんだし

456 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:22:54.19 ID:BF02vE6v0.net
無能なんだよ。

457 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:02.98 ID:3JQGA09T0.net
成功できたらおめでとう

失敗して死んだら迷惑者でしかないな

458 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:08.87 ID:B2keNdBI0.net
そんなに山が好きなら山岳ガイドとか山小屋経営とかすればよかったのに

459 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:21.21 ID:rC9qKHB/0.net
キャンプのテント内で死亡とかじゃなくて良かったね

460 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:21.45 ID:dL5TzlR/0.net
メディア「イモト!次はもっと厳しい山を選定しとくからな!お笑い的に面白いだろ?」

461 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:22.46 ID:Es2wZNFz0.net
>>374

それ見てもイモトのほうが凄い

462 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:29.94 ID:ocE6knfP0.net
>>116
ポーターは荷物運びが本業だから登山技術は大してない。
シェルパは、登山全般の技術はあるが、登山好きではないから
まあ、有能な鳶職みたいなもの。

463 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:31.24 ID:Scv3YMXy0.net
チヤホヤされたいなら、命を賭けない方面でやらんとアカンやね

464 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:34.63 ID:WqqpJ0Z90.net
>>458
新潟の捜索を手伝うのが先

465 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:40.66 ID:x7/57udH0.net
正直笑ったw

466 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:49.36 ID:/SozmSh30.net
>>407
https://i.imgur.com/k1sdUpL.jpg

467 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:54.09 ID:IS5iJ9Li0.net
実力ないのに無茶するからや
ご冥福祈っとく

468 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:56.10 ID:vYkKWElB0.net
昨日abemaでCM見てまだ登る気なのかと思ってたのにな

469 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:23:57.94 ID:TbszAE5u0.net
地獄の沙汰も金次第?
三途の川も?だっけ
充分な安全体制でやれないならやめるべきなんだよなあ

470 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:03.03 ID:oKI3FQPH0.net
>>459
テント内っぽいよ?

471 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:08.31 ID:HU+6jt2j0.net
こいつってほんと
頭は悪い
運動能力も並〜それ以下、なのにトレーニングもしない(きついこと嫌い)
その上指も1本に(笑)

なーんかお前らみたいなやつだな
指10本あるだけまだお前らのほうがマシか

472 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:20.81 ID:1n/2w13S0.net
>>374
イモトでも登れたなら、もうあんまり価値無いね

473 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:23.15 ID:fmzNB1cR0.net
>>454
一時期でもチヤホヤされたしな
もともと引きこもりらしいからある意味よくやったんじゃないか

474 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:30.44 ID:+BFMtlMo0.net
下山中に死ぬってのがダサ過ぎてね
どうせなら登山の途中で前のめりに死んで欲しかった

475 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:31.02 ID:dZhlAUNH0.net
>>471
頭弱そう

476 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:31.09 ID:kcM1PTnP0.net
よくある間違い
そこに山があるからが名言だと思ってる人多いけど実際はそこにエベレストがあるから
だからな

477 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:32.79 ID:za6w+3ic0.net
まだ遺体が発見されただけだろ
民間療法で蘇生のチャンスはあるはずだ!

478 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:45.79 ID:Fl+mvVo20.net
>>470
情報が遅い

479 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:48.02 ID:pR4zmLQQ0.net
栗城もルート工作はシェルパ任せいざ本番アタックになったらリタイア下山
全然ハードモードじゃないよ

480 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:48.23 ID:G4w17e630.net
指9本だけで止めておけばね、、

こんな詐欺師まがいでも死ぬとショックだわ

481 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:52.80 ID:24zA78Jw0.net
>>374
栗城もシェルパ連れてるやん
ルート工作もやらせてるやん
そもそも栗城は体力も能力もないから、なんにもできない

482 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:24:56.85 ID:QY0cXvdH0.net
>>337
富士山でもこの1週間前に9合目から滑落死してるからな
天候次第で難易度激変

483 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:02.73 ID:0czeZd7N0.net
命懸けで向こうはやってるのに見る側はスマホで気楽にみるって

484 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:02.99 ID:BF02vE6v0.net
無能な奴が無理な挑戦。登山家なんて自称で誰でもなれる。

485 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:05.71 ID:XGbxWXiR0.net
指を9本失っていたの?
10本失ったら死亡相当だよね!?

486 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:07.18 ID:gq/4tW6S0.net
>>471
俺らテレビ出たことないし

487 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:09.67 ID:yygdG4iF0.net
>>434
ホラ吹きが自分のホラで追い詰められただけだよな。
詐欺師としても3.5流だなあ

488 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:19.04 ID:dL5TzlR/0.net
寂しい << 目立ちたい

489 :名無しさん@1周年:2018/05/21(月) 15:25:25.86 ID:s7dx8CbR0.net
宇宙よりも遠い場所

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200