2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★8

1 :スタス ★:2018/05/20(日) 20:58:14.30 ID:CAP_USER9.net
http://www.kanaloco.jp/sp/article/330644

ああ南武線混雑 JR東に対策求め署名スタート
JR南武線の混雑緩和に向けた川崎地域連合の署名活動 =10日夕、JR武蔵小杉駅北口


 首都圏でもとりわけ激しい混雑が常態化しているJR南武線について、川崎市内の労働組合で組織する川崎地域連合が車両の長編成化やラッシュ時の増便、ホームドアの設置を求める署名活動を始めた。これまで市に政策要求してきたが、早急な対策を求め、今回初めてJR東日本に対して請願を行う。
 10日午後6時、南武線の武蔵小杉駅ホームは帰宅する人たちであふれ返っていた。電車は頻繁に来るが、車内はすし詰めで、乗るのをためらう人々が次発を待つ。「無理なご乗車はおやめください!」。駅員が乗客を押し込む姿も日常的だ。同日夕の署名活動は混雑の激しい武蔵小杉、武蔵中原駅で実施。通勤、通学客に呼び掛けた。

 「あばら骨が折れるのではないかと思いますよ」。市北部から武蔵小杉のオフィスに通う40代の女性会社員は署名に応じながら混雑ぶりを苦々しく語る。同僚の女性は、運賃が増し、時間もかかるにもかかわらず、南武線の混雑を避けて東急田園都市線と東横線を利用して武蔵小杉に通勤すると明かす。

 マンション開発が相次ぎ、武蔵小杉などでは住民が増え続けており、南武線の最混雑区間は午前7時半〜8時半の武蔵中原−武蔵小杉間がピーク。混雑率は幅の広い車両の導入などで若干改善されたものの2016年度は188%(国土交通省調べ)で、首都圏のJR線では総武線各駅停車(錦糸町−両国)、横須賀線(武蔵小杉−西大井)に次いで3番目に高い。南武線のピーク時の運行本数は1時間に25本と都心部の地下鉄並みだが、混雑率が高いのは、都市部のJRでは珍しい6両編成が一因になっている。

 市は抜本的な輸送力強化のため、JR東日本に車両の長編成化を働き掛けており、国交省の交通政策審議会小委員会も16年の答申で、同線の輸送力増強に初めて言及した。

 ただ、長編成化にはホームの延長が必要な上、ホーム前後に踏切がある駅が多く、一筋縄ではいかない事情がある。沿線の稲城、立川など都内4市との調整も求められる。

 こうした中、川崎市は昨年、南武線利用の職員の時差通勤を試行。今年も実施する予定で、市内企業などにも呼び掛け、混雑緩和に努める考えだ。

 同地域連合の署名活動は武蔵新城、武蔵溝ノ口駅でも行う。組合員にも地域で自主的に取り組んでもらい、6月中旬には集約して関係団体に提出する。

参考画像
https://i.imgur.com/0LIKYIj.jpg

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526811069/

502 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:05:45.48 ID:use17p3Q0.net
>>329
城崎温泉ある辺りだろ
京丹後鉄道乗って天橋立まで行ったわ

503 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:05:50.98 ID:D8siZqpn0.net
>>485
漫喫に住んでるんだろう

504 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:05:56.42 ID:gEu6EboN0.net
コイツガチで不動産業者っぽいな
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180520/b3YvdnpZUm8w.html

「満員電車はそんなに大変じゃない、むしろ楽」とか不動産屋の常用句じゃん

505 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:06:05.39 ID:ycxmvnaj0.net
カラオケBOXらしき所で左手側の体を向けた裸の男らしきものが見えた。
尻を突き出し左側の尻と太ももに黒い模様が少しあるのが見えた!カバラ関係?
(↑17:53ごろ)数分後、子供のころの弟みたいな奴が何か食ってた。
これ父親が関係してたらしく?遠くから矢を放ったりしてやったらしい?
ザー●ンが関係してるらしい?
ア●ャ●ン●とかいう女子プロレスラーとやらがおそらくカバラとかで、
武装し下から侵入し20日鼠とかで思考盗聴や醜くなる要素を置いたらしい?
あとグランドファーザーらしい渡辺が大便を送りもしたらしい?
それで私の女性運がダメになったりしたらしい?
これ関係でもういないやつがいて?空手とか使うやつもいるらしい?
これで終わりらしい??本当ですか??
(↑全部書き終わったのは日本時間2018/5/20の20:11)
コ●ミ関係の音楽を聴いたらゴキブリが近づいてくる感覚が発生したよ!13:53
ダイベン?13:58・オイノリ?14:02お祈りとかで大便を送るものなのかい!?
あと、腎臓破裂と聞こえたり!
夜8時〜9時ごろ、お尻のあたりに違和感発生?これ女性のおりもの関係のせいならしい?
もしかして股間あたりになにかされて性別がおかしくなってません???

506 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:06:25.94 ID:iYGhXf4w0.net
元々住んでる近隣や沿線の人々が可哀想過ぎるんだが…

507 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:06:26.13 ID:7CoormXg0.net
華やかなのは駅周辺だけでタワマンから
離れたら異境だよほんと
あまり幻想みないほうがいい
変質者まじ多いよ

508 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:06:36.08 ID:w3rlo+ff0.net
開発は東急だよ
にこたまも武蔵小杉もほのぼのしたいい街だった
あまりのラッシュのストレスで慢性胃腸症候群になった

509 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:06:36.20 ID:vgvqwq3V0.net
タワマンの屋上から多摩川の対岸にワイヤーと滑車を通そう
毎朝楽しそう
尚帰りは使えない模様

510 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:07:02.21 ID:4aKfnKn40.net
出来れば東京に住むのを辞めて転職して名古屋くらいに住みたいけど女向けの仕事が少ないんだよな…
実家も違うところだからそれなりに稼げないときついし

511 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:07:40.78 ID:aqh5CVf/0.net
タワマンはもう作り終わったの?

それともまだ発展途上?

512 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:07:44.70 ID:fw5znmPL0.net
運賃値上げして、利益で踏切を無くすしかないな

513 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:07:46.07 ID:iYGhXf4w0.net
だから神奈川大好きなら逆方向に通勤しろや

514 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:07:57.13 ID:WTEqMHk80.net
懲りずにまだ建ててるよね?タワマン
この状況でまだ住みたい人いるんかね

515 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:08:00.28 ID:gCKxfOyZ0.net
駅に入場するのに行列w
通勤タイムはマンションのエレベーターだって行列w

行列の出来る憧れの街に住めてよかったじゃないか

516 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:08:01.68 ID:zv7r9KFj0.net
>>501
独身とか結婚しても小梨なら神奈川県でも良いけど
子供が欲しいなら東京の子育てサービスの方が圧倒的に良い
家を買う時は行政サービスの違いも考慮すべきだよ

517 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:08:06.09 ID:6WRHG4vP0.net
タワマンで脳、心臓疾患になったらほぼ助からないと聞いた。何階以上だったけ?
統計で出てた

518 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:08:20.22 ID:OZXHbxvr0.net
>>507
中原区で一番でかい本屋、って実は元住吉にあるってゆう
おまえ、なんも知らんやろw

519 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:08:20.78 ID:QL7FnBBd0.net
>>510
銀行員でもやれば?
地銀でよければどの地方でも女の子とってくれるよw

520 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:08:50.10 ID:+VCqQkye0.net
>>7
人大杉
懐い

521 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:09:01.40 ID:5Lp5iUMy0.net
馬鹿の一極集中都市圏
それが東京圏

522 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:09:07.19 ID:9iCckpFf0.net
新丸子側もなんか店建てろよ
マック潰れて一年くらい放置だし向かいの洋服の青山も潰れてあのスペース勿体ねえわ

523 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:09:08.21 ID:9/S4CNS10.net
>>495
武蔵小金井がどうしたって?

524 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:09:17.39 ID:3AbH9Eh40.net
ニューヨークのルーズベルト島みたいにタワマンの屋上からロープウェイを張って
沼部駅と御嶽山駅で乗り換えができるようにするってのはどう?

525 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:09:36.29 ID:7CoormXg0.net
>>518
しるかwそんなどうでもいい情報

526 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:09:57.11 ID:D8siZqpn0.net
>>511
業者「まだまだ行くよー!」

527 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:08.54 ID:9VGElrUT0.net
>>511
あと2棟計画がある。

528 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:14.87 ID:+2EbGs+R0.net
>>1
車内が混雑してるのは武蔵小杉と全く関係なくね??

529 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:17.24 ID:gEu6EboN0.net
>>502
コイツの住んでる美方町ってのはそんなに広けた場所じゃない

もっと奥地
国道も電車もない

530 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:19.97 ID:4aKfnKn40.net
>>519
地銀で全然良いけど中途採用やってるの?

531 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:21.08 ID:HRkMrKhL0.net
高層階は通勤が苦痛だぞ

532 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:21.58 ID:nKpXkMu/0.net
>>28
責められるべきは東急じゃないの?知らんけど。
そういう容積が確保可能な用途指定してる川崎市も

533 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:27.39 ID:out8Ty7G0.net
三路線使えるのは便利だもんな

534 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:33.08 ID:foFO0RbV0.net
出社時間を柔軟にできない頭カチコチ日本人
そりゃ生産性最低だわ

535 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:38.39 ID:lGtEbUI+0.net
なんで武蔵小杉ばかりこんなに脚光を浴びるんだよお
嫉妬 嫉妬 嫉妬w

536 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:40.77 ID:L/oA4rwS0.net
23区内から郊外方面の通勤でほんとよかったわ
しかも帰りは始発だから並ばなくても端の席に座れる

武蔵小杉は電車が便利っていうけど、その電車にまともに乗れないんじゃね‥

537 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:10:43.55 ID:eUvIWhN90.net
>>491
でもなあ、埼玉の方が雰囲気が良いんだよねえ。たとえ戸田でもw
荒川を渡ると、むしろ空気がどんより暗くなりはじめる。
赤羽はまだマシだが、王子、日暮里とどんどん暗くなり、上野でMAXになる。
彰義隊の亡霊か何かなのかね。

538 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:00.09 ID:Up9nhP7d0.net
勤務地で便利な路線は違うでしょう
東横線沿線駅近徒歩2分目黒区の実家住まいよりも通勤に便利な二子玉川に
アパートを借りたうちの娘
通勤に便利が一番よね。毎日の事だし健康管理は大事
35歳過ぎると無理が効かない

539 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:06.21 ID:T0bXBkiT0.net
>>476
ワンルームマンションっていう手がある。

540 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:17.74 ID:4AdNs5gD0.net
こんなに伸びるんだから小杉は愛されてるね。小杉住まいとしては嬉しいかぎりだわ

541 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:20.13 ID:9Pafvogg0.net
東京駅まで20分以内
豊富な大区画の土地
埋め立て地ではない


3つ揃えば、どこでも
武藏小杉になる

542 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:20.95 ID:gBBPVOaY0.net
学生の時モトスミに住んでたが
安くて量がある飯屋が結構あって
いい商店街だな

543 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:29.40 ID:sb3oDDvK0.net
>>1
頭の悪いまち

武蔵小杉

544 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:33.78 ID:iYGhXf4w0.net
不動産屋の薄ら笑いが目に浮かぶわ
都市計画ゼロの日本のディベロッパーによって街が次々と壊されているね

545 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:37.39 ID:h5y7hMz+0.net
ブロイラーの方がマシやなw

546 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:42.95 ID:fa6Zx60Q0.net
満員電車がいやで、東京通勤なら朝6時の熊谷発で一時間半爆睡すれば良いんじゃね、もしくわ鴻巣からグリーンで寝るとか。
家なんか現金払いで買えるレベルだし

547 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:11:50.65 ID:LT9A8FUY0.net
>>29
赤羽駅はマナー悪い奴多すぎ。特に京浜東北線。

548 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:24.02 ID:a1KUmddJ0.net
改札制限とかお笑いやな

549 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:27.44 ID:rhOJByt40.net
>>538
お金もったないな

550 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:27.48 ID:zCEAQjJp0.net
>>523
そっちはムサコガ ٩(๑`^´๑)۶

551 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:34.68 ID:Y283ofiH0.net
飲み屋も混んでて入れなくてウンザリ

552 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:39.28 ID:2pHJtLCu0.net
昔からあの辺を知ってる人が、
「なんでわざわざあんなとこのタワマン住むのか、まったく理解できない」
って言ってたわ
地方出身者なんかね

553 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:47.13 ID:9VGElrUT0.net
>>533
これに相鉄来るんだぞ。
JR南武線 JR横須賀線 湘南新宿ライン
成田エクスプレス
東急東横線 東急目黒線

554 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:49.15 ID:bsubdCDf0.net
奴隷船のほうが寝られるだけまし!!

555 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:53.27 ID:X4vz48l60.net
だから北千住にしろと

556 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:12:58.03 ID:out8Ty7G0.net
都心まで20分くらいの割安な超高速通勤鉄道作れば
遠隔地の土地でも売れるんだろうな

557 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:02.91 ID:ZBjvixfi0.net
>>520
武蔵混み杉
だろ

558 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:10.22 ID:AGXtmodg0.net
武蔵小杉ってド田舎みたいな名前やん

559 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:10.41 ID:HiyYBqzj0.net
そういや川崎市営地下鉄?の計画はなくなったみたいだね

560 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:13.15 ID:rUgGQS4m0.net
何でこんな伸びてるんだよ
小金持ちタワマン住民叩けるチャンスだからか?
ほんとおまえらって小物臭半端ないよねw

561 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:13.24 ID:8kZpd8GR0.net
海老名もこれに続きそうだよ
あちこちにタワマンタワマンタワマンタワマン
もうやめてくれ

562 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:20.50 ID:eVVN4I0F0.net
高校出てからほとんど電車にのってないな

電車通勤してみたかったなあ

563 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:35.03 ID:qFkIMW2o0.net
羨ましいって正直に言えよお前ら

564 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:41.47 ID:hE7abpX40.net
>>494
分散させるなら、武蔵溝ノ口行を増発して立川行は中原新城を通過した方が良い。

565 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:13:57.65 ID:ZBjvixfi0.net
>>553
とにかく東京に人を集めるのが目的だな

566 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:02.21 ID:o4lLnNeX0.net
>>547
赤羽推しの人いるけど北区なら王子や西ヶ原の方がファミリーには良いよ

567 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:08.74 ID:gCKxfOyZ0.net
改札に行列するほど大人気の街w

568 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:12.12 ID:VizLa4SC0.net
>>546



569 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:12.65 ID:cRLCiesb0.net
神奈川県知事、川崎市長、中原区長が連名で要望すべき。

570 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:12.69 ID:InD78v8g0.net
>>561
どこかにクワマンが隠れているかと思って探しちゃったじゃないか!w

571 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:16.52 ID:BC0L3t+A0.net
>>555
北千住大好き
ほんとあそこの漫画喫茶汚いw

572 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:22.95 ID:iYGhXf4w0.net
>>552
あそこのタワマン買ったいけ好かない上司は福岡出身だったな

573 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:30.55 ID:eUvIWhN90.net
>>541
でもまあ、武蔵小杉も埋立地みたいなもんなんだよなあ。
あのへんの多摩川の谷底は、311でも割とあちこちで被害が出てる。軟弱地盤だからね。

574 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:14:54.88 ID:0uSVZpFD0.net
40年近く満員電車で通勤とか考えるだけでゾッとするわ
懲役刑みたいなもんじゃん

575 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:01.99 ID:iB0MjZha0.net
>>510
多少、語学ができるなら沖縄いいぞ。
ホテル関係は凄まじい勢いで人材募集してるし、オフの時間はリラックスしまくりだ。
特に洋楽好きならアメリカからダイレクトに入ってくるので都落ち感は全くない。

あと、保育士の資格があれば子沢山の自治体が支度金付きで県外からの募集を受け付けている。

576 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:06.26 ID:St6DU46V0.net
>>555
子育てするなら西新井の方が良いかな
小梨なら別にどこでも良いんじゃ?って思う

577 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:10.87 ID:PdqSMrsq0.net
武蔵浦和は武蔵小杉の真似してタワマン建てまくらないのか

武蔵浦和も東京ではなく埼玉県だし、埼京線っていうのがな

578 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:19.54 ID:casZP0XL0.net
自分で選んで住んでどうにかしろ?
馬鹿でわがままな人間は相手にすると日本をだめにするから無視でよろ

579 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:27.01 ID:K5Ay1L7H0.net
>>476
いやー酒臭いし生臭すぎ
年寄りしかない

580 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:34.11 ID:eviIMXEf0.net
遥か昔から南武線の黒字はローカル線の赤字補填に使われてきた

私鉄は不動産開発もしてるから、急行快速走らせたり駅ビルにショッピングセンター作ったり快適な町にしようとするけど

JRは鉄道走らせるだけだから利用者の快適度など考えてない
南武線は競合路線ないから掘っといても客来るしな

581 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:39.83 ID:zcLvzhdv0.net
ざまあ

582 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:45.83 ID:DDJ/uvsf0.net
そんなに川崎市がいいんなら
稲田堤駅近辺に引っ越せや
京王も使えるし

583 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:57.98 ID:3Lm2t1rU0.net
>>530
名古屋地区の銀行にそこまで詳しいわけじゃないけど
少し募集調べただけでも出てくるよ
中京銀行とか名古屋銀行とか大垣共立銀行とか愛知銀行とか
まぁどこでもいいっていうならもっとたくさんあるんだろうけどw
一応名古屋地区での三番手?の地銀らしい中京銀行の募集

https://www.chukyo-bank.co.jp/recruit/career/

584 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:15:59.43 ID:D8siZqpn0.net
武蔵小杉は未来都市だぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=QbZxi3bHoqs

585 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:16:03.25 ID:qT+U8rs10.net
https://i.imgur.com/0LIKYIj.jpg

これ、並ばないで駅に入って行ってる人が数名いるけど
なんでみんな並んでるの?

586 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:16:21.66 ID:Mb8C9fOr0.net
武蔵小杉税を徴収して線路を上下複々線にすれば良い

587 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:16:43.23 ID:0uSVZpFD0.net
ファストパスみたいなの売ればいいのに

588 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:16:43.81 ID:D8lcIRxM0.net
>>78
せめて快速つくるってどう?昼間の快速終わってるから小田急みたいに、小杉の次は溝の口すっとばして登戸にしよーぜ。それか稲田堤。

589 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:16:46.29 ID:7CoormXg0.net
>>547
池袋までは埼玉ドジンがあふれるから治安悪いよ
ホームで野グソしている川崎駅周辺といい勝負

>>558
田舎というかもともと企業のゴミ捨て場だよ

590 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:16:53.96 ID:WTEqMHk80.net
>>585
下りの人は並ばなくていいんじゃね

591 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:03.39 ID:piekjicJ0.net
元々環状線って人なんか乗らなかったからな。南武もそうだし武蔵野もそう
武蔵野は比較的新しいから踏切なくて8連化したけど、南武は昔は4連とかだったからな
難しいな

592 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:07.71 ID:4AdNs5gD0.net
>>585
二列だけエスカレーターに乗れるから、今は新しい改札できたから並ばないよ

593 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:09.14 ID:gEu6EboN0.net
>>585
上下線で分かれてる

594 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:09.73 ID:D8siZqpn0.net
>>585
たぶん切符買いに入ってる

595 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:10.89 ID:ioBvTxmg0.net
シルバーシート以外を全部撤去したら少しはマシになったりしないの?

596 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:17.65 ID:use17p3Q0.net
>>542
友達がカレー屋のパピーお気に入りだったわ

597 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:21.20 ID:twdrQdBK0.net
本気で嫌なら引っ越した方がいいよ
署名活動してもすぐ解決などしない

598 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:27.32 ID:d3JF2oKJ0.net
×ムサコ
○サシコ

599 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:27.82 ID:FgHtqJSV0.net
再開発にJRが絡んでて多額の利益を得てるなら
責任もって早急に改善せないかんけど
どうなんやろな

600 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:39.63 ID:o4lLnNeX0.net
>>588
富士通と日本電気の社員が降りられないんでは?

601 :名無しさん@1周年:2018/05/20(日) 22:17:41.31 ID:BBqMWO6/0.net
>>524
屋上からレール敷いてジェットコースター駅作ったほうが、安上がりだわ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200