2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示★3

1 :ばーど ★:2018/05/17(木) 16:32:46.12 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/K10011440841_1805161846_1805161853_01_02.jpg

少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、安倍総理大臣は、「人づくり革命」の具体策を議論する構想会議で、高齢者に働く場を準備することは国家的課題だとして、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を関係閣僚に指示しました。

この中で安倍総理大臣は「意欲ある高齢者に働く場を準備することは、人口減少の中で潜在成長力を引き上げるためにも、官民挙げて取り組まなければならない国家的課題だ。65歳以上を一律に『高齢者』と見るのは現実的ではない」と述べました。

そのうえで、安倍総理大臣は、年功序列の一律の処遇ではなく、成果を重視する報酬体系を構築することなどで高齢者の雇用は広がっていくと指摘し、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を、加藤厚生労働大臣らに指示しました。

また安倍総理大臣は、大学改革をめぐって、国公立や私立の枠を超えた連携・統合や、大学の経営陣への外部人材の登用など合わせて6つの課題について、来月にも取りまとめるいわゆる「骨太の方針」で明確な方向性を決定したいという考えを示し、林文部科学大臣に検討を加速するよう指示しました。

5月16日 18時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440841000.html

★1が立った時間 2018/05/17(木) 10:04:45.44
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526529768/

2 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:33:10.78 ID:tI7kyPxe0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
                   
非韓三原則「関わらない・教えない・助けない」

3 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:34:17.56 ID:S+lfHQeE0.net
>>1

さすが自民党

4兆円使って終身奴隷制度を構築ですねw

【アベノミクス】特別枠に「人づくり革命」 18年度予算で首相指示 特別枠予算=4兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500081725/
【政府】「人づくり革命」推進室が始動 安倍首相「どんなに貧しい家庭に育っても、夢に向かって進める社会を」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505115031/
安倍首相が新たに掲げた看板政策「人づくり革命」を推進する「人生100年時代構想推進室」が発足 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504949878/

【政治】1億総活躍社会、3世代同居を支援… [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448432293/

【働き方改革】強行採決されそうな「高度プロフェッショナル制度」は、一億総ブラック企業従業員にする欠陥制度★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526426354/
【厚労省】労働時間データ、不適切な2割削除 働き方法案の根拠になる調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526334243/
【厚労省】「裁量制は長時間」別調査あった 厚労省、諮問機関に示さず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526439215/

4 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:34:57.41 ID:+XZBTf210.net
そういうのが不要な社会構造と新陳代謝構造が求められてるの理解しろよ。与野党どっちの支持者でもさ

5 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:35:28.75 ID:dHsR4jW70.net
だって、野党議員の再就職先が必要だろ

6 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:35:32.80 ID:aCp28H0r0.net
55歳ぐらいで引退できる制度を考えてくれよ!

7 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:36:04.98 ID:KFOWcQgM0.net
>>1(続き) 【ばーど★】偏向スレ立て問題!反日スレたて屋!!

日本の不祥事・日本の不幸→即スレ立て! 【ばーど★】に気をつけろ!

 【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!!!

まじめにレスしちゃった人ww残念でしたぁwww【ばーど★】スレでーすw

=日本人は【ばーど★】に注目=【ばーど★】の正体は?=【ばーど★】って何者?=

・超有名な反日スレ立て屋【ばーど★】
・朝から晩までアンチ安倍スレ!
・徹底的に反日スレ!
・24時間アンチ安倍

◎◎【ばーど★】の反日、反安倍スレに・・・

”半島の愉快な仲間たち”が擁護レス連投するよ!

===【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!===

★日本の不幸に大はしゃぎ!★24時間日本下げ!★

まじめにレスしちゃった人w【ばーど★】スレでしたw残念でした【ばーど★】ですw

*【ばーど★】の反日スレに→半島から仲間が応援レス連投するよ!!!

【ばーど★】の得意技が『スレタイ改変』
【ばーど★】が”アンチ安倍風味にスレタイ偏向ww”
【ばーど★】に気をつけろqqw

8 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:36:26.50 ID:KFOWcQgM0.net
>>1(続き) 【ばーど★】偏向スレ立て問題!反日スレたて屋!!

日本の不祥事・日本の不幸→即スレ立て! 【ばーど★】に気をつけろ!

 【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!!!

まじめにレスしちゃった人ww残念でしたぁwww【ばーど★】スレでーすw

=日本人は【ばーど★】に注目=【ばーど★】の正体は?=【ばーど★】って何者?=

・超有名な反日スレ立て屋【ばーど★】
・朝から晩までアンチ安倍スレ!
・徹底的に反日スレ!
・24時間アンチ安倍

◎◎【ばーど★】の反日、反安倍スレに・・・

”半島の愉快な仲間たち”が擁護レス連投するよ!

===【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!===

★日本の不幸に大はしゃぎ!★24時間日本下げ!★

まじめにレスしちゃった人w【ばーど★】スレでしたw残念でした【ばーど★】ですw

*【ばーど★】の反日スレに→半島から仲間が応援レス連投するよ!!!

【ばーど★】の得意技が『スレタイ改変』
【ばーど★】が”アンチ安倍風味にスレタイ偏向ww”
【ばーど★】に気をつけろ

半島からレス集合

9 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:36:40.43 ID:KFOWcQgM0.net
>>1(続き) 【ばーど★】偏向スレ立て問題!反日スレたて屋!!

日本の不祥事・日本の不幸→即スレ立て! 【ばーど★】に気をつけろ!

 【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!!!

まじめにレスしちゃった人ww残念でしたぁwww【ばーど★】スレでーすw

=日本人は【ばーど★】に注目=【ばーど★】の正体は?=【ばーど★】って何者?=

・超有名な反日スレ立て屋【ばーど★】
・朝から晩までアンチ安倍スレ!
・徹底的に反日スレ!
・24時間アンチ安倍

◎◎【ばーど★】の反日、反安倍スレに・・・

”半島の愉快な仲間たち”が擁護レス連投するよ!

===【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!===

★日本の不幸に大はしゃぎ!★24時間日本下げ!★

まじめにレスしちゃった人w【ばーど★】スレでしたw残念でした【ばーど★】ですw

*【ばーど★】の反日スレに→半島から仲間が応援レス連投するよ!!!

【ばーど★】の得意技が『スレタイ改変』
【ばーど★】が”アンチ安倍風味にスレタイ偏向ww”
【ばーど★】に気をつけろ11

10 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:37:13.02 ID:MfDgLVuf0.net
年金詐欺で働け働け そして年金もらう前に死ねということですね

11 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:37:55.13 ID:1hA4bU+i0.net
定年70歳、年金開始75歳

12 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:37:59.89 ID:MfDgLVuf0.net
人づくり革命てそうかの人間革命から来てんの?

13 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:38:29.54 ID:pCD3HzxU0.net
な、下層階級は死ぬまで働けよって、安部様がおっしゃるわw
年金支給は額を下げるし遅くするけどな。

14 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:38:49.24 ID:PUWkANfU0.net
少子高齢化なんだから当たり前
文句があるなら出て行けばいいよブサヨ

15 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:39:51.11 ID:7Z7w3fMO0.net
死ぬまで働いて税金を納めろって事ですね。

16 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:40:28.97 ID:HikMKFJw0.net
年金支給を遅くするより85歳で止めたほうがいいと思う

17 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:40:40.84 ID:BWHyD7sk0.net
日本人完全奴隷化計画

休ませません、死ぬまでは

悔しかったら特権階級民族になりなさい、って事ですね

18 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:41:17.02 ID:ZI7zWaCj0.net
最終的にはなかなか議員を辞めさせられない方向に持っていくという

19 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:41:34.30 ID:e8PwJquj0.net
フェミニズムの次は老人がターゲット 

フェミニズムの真相 // 高潔な思想に秘められた悪質な罠
https://www.youtube.com/watch?v=2yjq07QanuI

20 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:41:41.82 ID:YZZHl2M00.net
アベ政治でヒデキを63で殺しておいてよく言う

21 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:42:06.27 ID:Plh1B7R80.net
お国のために死ぬまで働けるんだ
喜べよ愛国者どもw

22 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:42:36.45 ID:iD+pixmv0.net
安倍と安倍信者は左翼とも
少し違う第三の売国勢力

23 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:42:57.98 ID:vV5ESOJN0.net
それに合わせて年金支給年齢も引き上げます

24 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:43:03.12 ID:mp5v7OjE0.net
何歳まで働かす気かよ

25 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:43:07.06 ID:e8PwJquj0.net
キツいよ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:43:27.33 ID:S+lfHQeE0.net
>>1

ホラッチョ安倍語録

アベノミクス → 失敗な
リーマン級 → 各国が否定
新しい判断 → 判断ミスの言い換え
トリクルダウン → 全然起こらない
三本の矢 → 失敗
新三本の矢 → また失敗
名目GDP600兆円 → いつのことやら
再チャレンジ → お前がな
一億総活躍社会 → 移民を入れてな
未来チャレンジ内閣 → いつまでチャレンジしてるんだよ
働き方改革 → パソナとベッタリ
休み方改革 → 経団連とベッタリ
人づくり革命 → 奴隷作りだろw
生産性革命 → お前が生産性低いだろ
プレミアムフライデー → もう下火
待機児童ゼロ → 3年先送り
介護離職ゼロ → 少しでも減ったのか?
美しい国 → お友達内閣のことか
戦後レジームからの脱却 → 河野/村山談話継承w
新たなルール → ロシアに騙されたw
ウィンウィン → 日本の一人負け
異次元の圧力 → 異次元のバカかw
アンダーコントロール → 失敗
印象操作 → お前がなw
閣議決定 → なんでも閣議決定
立法府の長 → お前は行政府の長だろw
判断する私が結果にも責任持つ → じゃあ責任取れよ
任命責任は私にある → さっさと責任取れよ
深く反省 → いつも口だけ
膿を出す → お前が膿の発生源だろ
自由貿易が格差拡大は誤解 → 大ウソつき
訂正でんでんというご指摘は全く当たりません → うんぬんだろ!
「そもそも」には「基本的に」という意味もある → ねーよ、辞書引けw

【自民】石破氏「1年ごとに『出し物』が変わる大河ドラマでない」 安倍政権看板政策変遷に苦言 [07/12]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499863129/

27 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:44:50.25 ID:zy2yPWCj0.net
75才にすれば退職金や年金が半分で済むんじゃねぇの

28 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:44:51.02 ID:dgrBcZjm0.net
60歳過ぎた方もウザイが、65歳過ぎた老人を
養う会社なんてある?
現実は、警備員、掃除、管理人くらいだろうよ。

29 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:44:54.67 ID:XZ3JLjwB0.net
https://i.imgur.com/hVg7r7l.jpg

30 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:45:16.93 ID:vYSu09Y00.net
>>1
 
<<< 85歳で死ぬ場合  (65歳から受給を「1」とする) >>>
 
      :彡 ⌒ ミ:
     :(  ゙´ω):     あんまり変わらんのう・・・
     :( (⌒ _つ: ガクガク
     :ヽヽ_) ┃:                  65歳から受給と比べて
    60歳から受給    0.70x25 = 17.5       0.875 倍
    62歳から受給    0.82x23 = 18.86       0.943 倍
    65歳から受給    1.00x20 = 20.0       1.000 倍
    70歳から受給    1.42x15 = 21.3       1.065 倍
    75歳から受給    1.84x10 = 18.4       0.920 倍

31 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:46:02.03 ID:/GuuMOhC0.net
60過ぎたら働かずに暮らせる社会にしてくれ

32 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:46:02.06 ID:5D9rBaaG0.net
無理だよ
働きたくないよ

33 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:46:10.82 ID:dgrBcZjm0.net
>>10
当たりかな?

34 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:46:32.14 ID:vYSu09Y00.net
>>29
カマキリ夫人おつww

35 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:46:32.81 ID:xMck4F7S0.net
日本人にリベラルなんていないなんて良く言うが本当にいないのは愛国保守だよな
いるのはゼニゲバウヨクだけ

36 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:46:38.79 ID:S2U2MJVF0.net
安倍ちゃんは働いたことないから、そういう事が言えるのだ(´・ω・`)

37 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:47:09.26 ID:PF5qhG0W0.net
年金受給年齢が75歳くらいになるんでしょ
仕事あるの?公務員だけが老後も生きていける国になるの?

38 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:49:02.38 ID:aLzSKO+r0.net
>>1
安倍は1ヶ月位ユニクロや和民で働いてみろや
どうせ3日もしないでで下痢になるだろうけど

39 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:49:05.97 ID:s/j7QB7M0.net
65歳を超えても働ける制度を作るのは良いけど、65歳を超えても
働き続ける事が必須で他の制度を作るからな。

40 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:49:07.72 ID:HH7W8pON0.net
>>14

自民議員には、今まで自分達が放置してきたくせに
こんな風に放言するヤツが多いんだろうな

41 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:49:49.55 ID:bruRSZcf0.net
45歳で限界。
日本のシステム自体が45歳以上は生きづらい仕組みになってる。

42 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:50:55.96 ID:AZHYM7wB0.net
公務員が食い尽くし滅亡

43 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:50:57.62 ID:Jnv40SO10.net
https://twitter.com/Emicok12/status/996962093617135617
西城秀樹さんがお亡くなりになったそうです。まだまだお若いのに、、、、。一昨日も、漫画家の方が55歳で亡くなりましたよね、、、。これ、本当に福島原発と関係無いのか?私の母にしても。お酒も煙草もやらなかった母が癌で、、、。安倍晋三は福島原発丸投げだし、。

44 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:51:01.32 ID:kcE/UGvj0.net
ずっと奴隷人生か
自民党は鬼だな
肉屋を支持する豚の氷河期は覚悟しておけよ

45 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:51:02.86 ID:8IbVwXv20.net
これで高齢者ドライバーの減少に
歯止めかかったな

46 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:52:06.50 ID:AZHYM7wB0.net
>>45
逆にふえるのでは?

47 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:52:47.79 ID:QT/WcYUE0.net
納税が趣味

48 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:53:56.02 ID:bogJ4Day0.net
働きたいからというよりも働かないと普通の生活も維持できない人もいる。

49 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:54:11.41 ID:8IbVwXv20.net
>>30
75歳で計算したら

50 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:55:01.98 ID:zm2Ooh8n0.net
公務員だけ給与 年金アップ

51 :発毛たけし :2018/05/17(木) 16:55:24.55 ID:tIAoYuYI0.net
頑なに


氷河期世代を救わない姿勢には恐れ入るわ


日本人を減らすのが意図だとよくわかる

52 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:55:30.36 ID:R+8+qilq0.net
約束通り年金を払ってください。

53 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:55:39.78 ID:8WWBmfd20.net
マーサー 「グローバル年金指数ランキング」(2017年度)を発表、日本の年金制度は30ヵ国中29位
https://www.mercer.co.jp/newsroom/2017-global-pension-index.html

54 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:55:50.56 ID:8IbVwXv20.net
>>46
減少に歯止めかかるから
増えるわけよ
返上したら、飯くえねーよ

55 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:55:54.80 ID:B5fvzvqX0.net
>>26
その中で、「戦後レジームからの脱却」これ、最近言わなくなったな理由は、
国会の質疑で「ポツダム宣言」を読んですらいないことがバレて、知らない事
からどうやって脱却するんだと批判されたから。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:56:34.13 ID:b0Bb8sFD0.net
政治家もそうだろうが、世代交代って重要なんだぞ。
80近いジジイが広く深く柔軟に物事に対応できる訳ないだろぅ

57 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:57:46.60 ID:HH7W8pON0.net
前スレで海外は定年制度がないっていうレスがあったが、もし、それを日本に当てはめるなら
今みたいに60歳で退職、再雇用みたいなことは法律で禁止すべきことだ
再雇用によって給料は退職前の半分とかが当たり前だからな

このような見直しなく、”65歳過ぎても働け〜”だから安倍の言うことは信用できない

58 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:58:27.80 ID:R+8+qilq0.net
政治家は議員年金で左うちわ。庶民は死ぬまでニンジンを追いかける。

59 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:00:22.81 ID:fDPTs6+X0.net
だめな国になってしまった
でも移民はやらないほうがいい

60 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:00.53 ID:Plh1B7R80.net
現状でこれだろ
数十年後なんてどうなってんだこのゴミ国家は
すげえ政権担当能力だな売国自民党さんは

61 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:06.84 ID:DyKQbqVGO.net
働ける制度 ×
働け制度 ○
死ぬまで働け!納税しろ!年金は当てにするな!
庶民にはこれw

62 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:02:02.70 ID:JTb7Nbjp0.net
>>57
同じ仕事責任でもだからね
半分以下なんてざらだよ

63 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:02:12.82 ID:+XZBTf210.net
>>22
それを理解したくないやつは多すぎるんだよ

64 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:55.17 ID:HH7W8pON0.net
>>62

同一労働同一賃金に明らかに違反するよな

65 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:20.51 ID:flznBM360.net
>>33
大外れ
「働きたいやつが働き続けられるようになる」
もので、
「働き続けろ!」
と言うものではない

66 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:24.73 ID:+XZBTf210.net
その結果中小零細に出来ている再雇用の役職が「相談役」「参与」みたいなやつね
週の半分出勤か定時にかえって、初任給ぐらいの小遣い貰えて、役員と飲み会に出て帰る



あとそういう役職は今の30代40代が定年迎えることにはないからな。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:37.24 ID:QX1hFarf0.net
間違いなく年金貰えねーわ
その前に死ぬよ
もう年金強制徴収やめろ
どーせ返ってこないんだから全額返金してくれ。給料上がっても取られる分が増えるだけで手取り変わらないしもうウンザリだわ

68 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:47.05 ID:jDIvMSEP0.net
悪いが、国会議員には定年を設けてくれないか?

69 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:12.78 ID:Nd6Z797Z0.net
>>1
公務員だけど、馬鹿馬鹿しくて60以上で働く気などさらさらない
日本での公務員の仕事などもううんざりだ
なにが公務員ガ優遇されてるだ、成果主義だ、うそつき日本

70 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:32.87 ID:IJvTJn290.net
前期雇用:16歳〜55歳
後期雇用:56歳〜75歳
終身雇用をやめて2段階にしてくれ。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:06:23.49 ID:QtZz7FMo0.net
過労死が問題になってるのに、寿命で死ぬまで働けてか。

72 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:38.11 ID:A0Mc+djz0.net
年寄りから仕事奪ったら急速にダメになるからこれは正解

仕事と幾ばくかの給料と発言権与える
これでめっちゃ長生きする

73 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:52.40 ID:9Yu+XwgB0.net
>>64
ひどいもんだよ
今の60代以下は大変
悠々自適なんて少ないよ

74 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:06.75 ID:mIlGbjaz0.net
和解した年齢層40代以上www
ジジババ何やってんのwww
もう日本滅びつつあるじゃんwww

75 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:51.91 ID:ZamY9trG0.net
西城秀樹63歳死去スレがちょろちょろ交錯する

76 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:14.06 ID:2BpbTrTq0.net
未納年金者のことだろう

日本人は年金を最低25年納めているんだよ
どこの年代取っても金太郎飴みたいに60%超える

つまり20歳〜65歳の45年間を100%としたら

45年:100%=×年:60%
×=27年

77 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:29.30 ID:Q/ij1n1f0.net
今どきは、65歳なんてまだ健康でピンピンしているよ。

ちょっと昔はヨボヨボのイメージだったが。

78 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:40.62 ID:y/AucI6c0.net
55歳定年制に戻してくれ

79 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:09.77 ID:tiXhJh/k0.net
>>1
いや若者の仕事を奪うからダメ。

80 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:20.23 ID:vTUJwBMr0.net
>>70
賃金に差をつけるの?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:24.44 ID:IJs64rcs0.net
65才超えても働けるじゃなくて
65歳超えても働かざる負えない国造り

この総理、早く辞めさせたい

82 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:34.50 ID:g1u0gR6F0.net
近ごろの残業減らす流れは
ジイさんたちが倒れないようにするための布石だろうか

83 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:50.45 ID:N6lMTOmm0.net
年金払いたくないのがミエミエ

この国は馬鹿によって更に潰される

84 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:42.38 ID:jxX6GE8q0.net
総理が代わっても大差ないかと
利権を解体しないとダメ

85 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:13:09.61 ID:IJvTJn290.net
>>80
例えば最低賃金、前期雇用は時給1000円で後期雇用は500円とか。
労働時間は前期雇用が週40時間、後期雇用が週30時間みたいな。

86 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:13:11.70 ID:kN+7SAjy0.net
>>81
ジジババ殺すしか手はないんだよバカが

87 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:14:52.14 ID:vzT+dEcL0.net
>>85
後期で働いたら負けじゃん
生保に流れるよ

88 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:18:50.66 ID:ImxM1U3R0.net
ほんで高齢者がドライバー続けて若者を轢き殺すってオチだろ?
頭腐ってんな

89 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:19:15.59 ID:wx9RT4Io0.net
移民として外国人をお迎えするには、税金が必要
女性や老人にもっと働いてもらわないとお呼びできない

安倍ちゃんGJ

90 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:21:32.54 ID:HH7W8pON0.net
>>72

個人がケースバイケースで都度選択すればいい話

安倍が口出しすることではない

91 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:21:53.19 ID:gUBJv5+00.net
おいおい、今時は50だって雇ってくれる会社なんて限られてるわ。
65なんて雇うわけねーだろ!

92 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:22:21.67 ID:lntr1okr0.net
自公のおかげ死ぬまで労働年金廃止で

93 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:24:24.10 ID:1bbltDyF0.net
単刀直入に言うとクソバカ自民党が売国のし過ぎで

年金払うお金が無いだけwww

94 :名無しさん@13周年:2018/05/18(金) 15:47:26.24 ID:xhog4e7Cq
加計学園の車は公用車です。

95 :名無しさん@13周年:2018/05/18(金) 17:01:07.66 ID:PpW4jbH8E
爺は今年65歳を迎えたが
教育ローンの返済のために
どうぢても70歳まで働かんといかん

  友達は公務員上がりで
遊び呆けておる
  退職金や年金が潤沢そうで正直羨ましい

96 :名無しさん@13周年:2018/05/18(金) 21:11:30.28 ID:fGtTr9uIl
安倍さんもまたトランプから「解任」されたのだろう
トランプもあのような人間だから何が気に障ったのかはわからないが…

だから財務省:決裁文書改ざん!自衛隊:イラク日報隠ぺい!総理秘書官:これは首相案件!財務次官:うんこオッパイ!文科大臣:セクシーヨガ通い!財務大臣:セクハラ罪はない!
などとつぎつぎ出てくるのだし、少なくとも内閣総辞職するまではこれが続くのだろう

パヨクだのネトウヨだのなんてのは何の関係もなくて
アメリカが動いているのだろう

安倍さんはこれまでよくやっていたと思うけれど、「上司」に恵まれなかったね…

97 :名無しさん@13周年:2018/05/18(金) 21:37:18.38 ID:O44eo6XmA
ま、安い労働力として女子供年寄に目ぇ付たんは解るけっどよ・・・
これじゃあ、いつまでも若ぇ奴が自立しねぇぜ。
年寄の金アテにしてしまって。

98 :名無しさん@13周年:2018/05/18(金) 22:13:04.05 ID:vn1MqS7a+
日本くらいだろこんな滑稽な意見をそのまま受け入れる民族は

99 :名無しさん@13周年:2018/05/19(土) 09:37:19.35 ID:0HUL25uRI
外国人労働者を受け入れるならドバイ方式にしとけ
国民と外国人の権利はきっちり分けろってこったな

100 :名無しさん@13周年:2018/05/19(土) 12:47:41.66 ID:zLt/rnZXp
糞カス笈川裕之ゴミ野郎クタバレ

101 :名無しさん@13周年:2018/05/19(土) 18:05:03.44 ID:Xb1pNP7gH
議員の定年は無理でしょ
選挙で奪い取るしかないからなあ

総レス数 118
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200