2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】放置された犬を保護して飼育 3カ月後に遺失物届出、返還要求 裁判に発展 「年老いた犬と平穏に暮らしたい」

1 :ばーど ★:2018/05/17(木) 15:44:37.12 ID:CAP_USER9.net
主婦と穏やかに暮らす「めぐ」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180517-00010000-sippo-000-view.jpg

公園に放置されていた犬を保護し育てていたら、もとの飼い主が名乗り出て、「返還を」と訴えられた。動物愛護法には遺棄罪があり、飼い主にペットの健康や安全を確保する責任があるとされているが、裁判所はもとの飼い主の訴えを支持した。「大岡裁き」――といかなかったのはなぜか。

東京・吉祥寺にある公園。2013年6月下旬の朝、前夜からの雨があがった曇り空の下、そのゴールデンレトリバーは口輪をはめられ、短いリードで柵につながれていた。駆けつけた主婦が保護すると、被毛はぬれ、おなかのあたりが泥にまみれていた。

主婦は最寄りの警察署に拾得物として届け出たが、警察に引き渡すと殺処分される可能性があるため、自ら飼育することを申し出て、自宅に連れ帰った。先住犬との相性もよく、その犬を「めぐ」と名付けた。

問題が起きたのは、その約3カ月後だ。9月中旬、警察から「飼い主が名乗り出た」との連絡がきた。

「約3カ月も、なぜ探さずに放置していたのか」。主婦はそう疑問に思い、夫とともに、飼い主を名乗る女性から複数回事情を聴いた。

女性は「会社の上司で交際相手でもある同居男性が犬嫌いで、その男性が犬を置いてきた。男性を怒らせれば職を失い、結婚も破談になってしまうと思い、何も言えなかった」「この男性とは別れ、元夫と再婚するので犬を飼えるようになった。大切な家族だと思っているので返してほしい」などと説明したという。

一方で、主婦が保護した2週間前にも、めぐは、「交際相手の男性」によって渋谷区内の公園に放置され、近隣の人に保護されていたことが判明した。主婦は「2度にわたって『家族』だという犬を放置し、今回は3カ月間も名乗り出ないとは、犬の飼い主として信頼できない。女性のもとでは、めぐにとって望ましい飼育環境が確保されないと思った」と話す。公園に放置した時点で、女性は犬の所有権を放棄しているはずだと考え、返還を拒むことにした。

翌年10月、女性の弁護士から返還を求める内容証明が届き、15年3月には返還と慰謝料を求める訴状が送られてきた。女性は「犬の所有権を放棄したことはない。被告には引き渡す義務がある」などと主張。東京地裁は「女性が所有権を確定的に放棄したとまでは認められない」と判断し、主婦は敗訴。控訴したものの、東京高裁も一審判決を支持した。

犬を捨てれば、動物愛護法で遺棄罪に問われ、民法上は所有権を放棄したことにもなる。また、ペットの健康や安全を確保する責任が飼い主にはあると、動愛法は定めている。大岡裁きなら、主婦の所有権が認められそうなものだ。

だが裁判では、▽置き去りにしたのは交際相手の男性▽女性は犬が保護されたことを認識しており、犬の生命などに重大な危険がないことを知っていた▽遺失物法が定める期限(3カ月)ギリギリだが女性は遺失物届を出しており、犬を連れ戻すための行動に出ていた――つまり女性自身は犬を捨てておらず、飼い主としての責任も果たしていたと判断された。

主婦は「動物に対する飼い主の責任や感情には一切触れない高裁の判決文を読み、失望した」と言い、上告を断念した。4月下旬、「速やかに犬を返還して」などとする内容証明が届いた。
.
■「年老いた犬と平穏に暮らしたい」

主婦がめぐと暮らし始めて、まもなく丸5年になる。女性が裁判所に提出した資料によると、めぐは現在14歳。足腰の衰えが見え始めためぐを抱きしめながら、主婦は「年老いためぐとの平穏な日々を大切にしたい。でも、めぐはどうなってしまうんだろう」と涙ぐむ。今後は強制執行におびえながら暮らすことになる。

ペット関連法に詳しい細川敦史弁護士は「遺失物法上、もとの飼い主の所有権が失われていないという司法判断は理解できる。しかしもとの飼い主が、交際男性との生活を優先してその男性が飼い犬を遺棄することを2度も容認した行動は、動愛法が定める所有者の責務に照らして問題がないとは考えにくく、一般論としては飼い主の資格があるのかどうか疑問に思う。犬はかなりの高齢で、環境の変化が健康に悪影響を及ぼす可能性もある。

(※中略)

朝日新聞ではもとの飼い主の女性に弁護士を通じて取材を申し込んだが、「取材には応じられない」との回答だった。

5/17(木) 15:29
sippo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010000-sippo-life&p=1

602 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:21.68 ID:wwCKEnRt0.net
天網恢恢疎にして漏らさずとか言うけど
結構漏らしてるよね

603 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:22.67 ID:PDibTFPe0.net
これ次回も自分の都合で犬を捨てるって言ってるのと同義だろ(´・ω・`)

604 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:24.12 ID:Yo5W4gHe0.net
>>575
まともに世話してもらえず男できたからって捨てられた子供保護して愛情かけて育てたら男と別れたし返せって言われたら「は?」ってなるだろ
そのあんたで大丈夫?またやるでしょ?って 迷子犬で見つかりましたからはい返しますって今回は状況違うでしょ

605 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:34.71 ID:E4hmGY6a0.net
>>546
保護主さんに対して無慈悲なレスだなぁ
この犬がダメなら金でもかっぱらって新しい子をなんて感情無視にも程がある
保護主さんの望みは一つだよ

606 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:36.23 ID:aSwtAN++0.net
元の飼い主が本気で犬と暮らしたかったのなら、
保護されているのを知った時点で、事情を話したうえで主婦に預かってほしいと頼めばよかったと思う
なのになんで3ヶ月間保護されているのを放置したんだろうね

しかも、男と別れた後、元旦那と再婚したんでしょ?
なんだか行き当たりばったりの生活しているよね

607 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:45.34 ID:vnAlwF070.net
バウリンガルつけて犬に選ばせろや

608 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:47.14 ID:3uJGtJQ90.net
>女性は「会社の上司で交際相手でもある同居男性が犬嫌いで、その男性が犬を置いてきた。
>男性を怒らせれば職を失い、結婚も破談になってしまうと思い、何も言えなかった」
>「この男性とは別れ、元夫と再婚するので犬を飼えるようになった。大切な家族だと思っているので
>返してほしい」などと説明したという。

全然大切な家族じゃないw

609 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:01:52.05 ID:8q6nbNVl0.net
>>204
かかった費用は支払うよなんて殊勝なことをほざくゴミクズが慰謝料を請求するはずないでしょ
頭悪すぎるぞ

610 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:02:01.67 ID:nYNKFmjf0.net
元飼い主、犬を放置した挙句
面倒を見てくれた新飼い主に慰謝料まで請求・・って
基地なのか
こんな外道に戻されたんじゃまた放置されるでしょ
ただでさえこれから医療費も手もかかる老犬なのに

611 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:02:31.27 ID:RITMNkGv0.net
ふつうは自分で捨てたなら、誰かに拾われて幸せに暮らしてくれることを祈るけどな。
飼えるようになったから返せとは言わないしとてもじゃないけど言えないわな、そんなこと。

612 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:02:50.07 ID:jC7Olqru0.net
もしかして不倫クズなのかな…
まあ平気で他人の飼ってた犬を捨てる奴と別れられて良かったな
男より犬を取ったんだから返してやれよとも思うが

613 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:02:57.17 ID:rnDoZKOo0.net
また別の理由で捨てられるぜ
粗相をするようになったとか夜中に動き回るようになったとか
それが権利と言うならそうなんだろうけど

614 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:21.74 ID:QeQwiK6s0.net
両者が飼い主名乗って平行線ならいっそ保健所に所有移してしまえ
これまで面倒見てきた女性は強制執行で飼い主の権利剥奪
捨てたゴミ女はこれまでの世話代を女性に払う
それで保健所が面倒見てきた方に譲渡でいいだろ

615 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:27.18 ID:PDibTFPe0.net
これ今の飼い主は辛いだろうが、逃げたってことにして他の飼い主に譲渡した方が良いよ
元の飼い主に渡しちゃならね

616 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:30.63 ID:Yo5W4gHe0.net
口輪して放置ってのがクソ悪質。犬ってのは吠える事でしか主張できないのにそれを出来なくさせ放置は殺すのと同じ
ジップ思い出すわあの子も吠える事出来ずクソスタッフに殺された

617 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:45.07 ID:vzQeKrjD0.net
とりあえず返還して、飼育にかかった費用を請求しよう
どうせまたすぐに捨てるだろうからその時に裁判官を責めよう

618 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:45.18 ID:2kH9mvh10.net
その間の餌代や労力を500万ぐらい請求できるよな

619 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:45.67 ID:EeMBnyeh0.net
>>564
また別れる。笑

620 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:52.34 ID:FkDqR1lL0.net
>>603
ちょっと似たような騒動があって、あまり面倒見られないシェルターに居る猫を巡って裁判沙汰になってた
結局所有権を主張してた元飼主が取り返したみたいだが、取り返して何故かすぐに他人に譲渡してた
ワケワカラン

621 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:03:53.32 ID:tHGSOugK0.net
何この捨てた女
こんなキチガイに犬返すとか保健所に連れて行くのと変わらんやん
つか放置期間にほぼ死亡確定でモノとしたとしても価値とかなくなってるとか考慮されないものなの?

622 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:07.57 ID:t+zWzL930.net
拾った方も、この犬がゴールデンレトリバーだから飼育していたわけで、
雑種で皮膚病の後ろ足が一本ない犬が公園で雨に打たれていたら
同じ対応をしただろうか
そんな雑種は、その辺にごろごろしていると思うが
それとも、犬好きが好きな犬というのは、ペットショップで売っているような
犬だけを指すのか

623 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:11.54 ID:kbqJUg+E0.net
なんか嘘くさいなー
旅行に行くけど店に預けると金かかるから公園に置いてたんじゃないの
誰か餌与えるだろうし
めぐちゃんかわいそうだ

624 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:36.10 ID:dbeC6u9S0.net
> 15年3月には返還と慰謝料を求める訴状が送られてきた

これそういう動物使った詐欺なんじゃねぇの?
猫を袋にいれて道路に放置するヤツみたいな

625 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:39.35 ID:9Y2SwYNzO.net
自分は返してやれよと思う
裁判起こしてまで取り戻したい気持ちを汲む
保護した主婦側の美談仕立てにしたいんだろうけど
ちょっと違うと思う

626 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:41.37 ID:Z/WN+lq10.net
>>1
元飼い主と地裁&高裁の裁判官がクズ過ぎる
本来なら保健所で殺処分されてた命だろ

627 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:55.25 ID:OWjPea5/O.net
>>576
子供に頼ったり色々させたりしておいて、誰にもどうしようもないことつらいこと自分の責任なことをまるっと子供のせいにして暴言・暴力を働きながら、親族やよその人が集まる時には掌返して誉めちぎっておく…なんていうクソ人間はいるからねぇ…

相手が黙ってるならヒステリー起こしてもいいのが家族、とでも思ってそうなバカ
沈黙=許し・賛同じゃ無いっての

628 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:00.11 ID:zYRN8wgx0.net
犬に選ばせろ

629 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:11.09 ID:m5Hlb9PV0.net
二回も放置しといて所有権主張?

630 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:27.44 ID:Q/VzylhZ0.net
ワンちゃんの幸福という点から
五年の重み
今のままが最善

631 :服部直史は泣き寝入りで訴えていない!0668446480:2018/05/17(木) 17:05:28.11 ID:vRH+iIxq0.net
@”市民「掲示板のあなたへの悪口の 羅 列 の書き込みどうするのか?」服部直史 「放
置しています」と答えた。4年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きではない
のは承知のとおりだ!市民に対する 信 頼 あって成り立つ 歯科治療サービスで、市民を
 無 視 する行為だ!!一刻も早く是正というか 遅すぎる結末だ!!歯科医を辞めていた
だき たい  ! !
@‴ 服部直史「治療する 前 の 最初から、 歯 に何か治療用の器具が折れた一部(5ミリ
くらい)が埋まってあったけど、残しておいたよ。」と言い出したのだ! これは前担
当の歯科医師が残したと言いたいのだろうが、それを残すあなた も医療ミスだ!!ま
たこれは異物を認める発言であり、音声が聞こえるのは確かな証明になる。
@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、服部直史
が言うには黒焦げにしているのだ!!医療法でいうところにひっかかるのではない
か!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があっていいも
のか!!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか しの
歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続けるのは
大問題だ!!全体の歯科医師の信用が問われる不正だらけの社会だ!!
Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯か
ら白く光る異物が映し出されたのだ!!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼけ
るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいのだ!!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか?
治療中 3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?
C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違い
ない!!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えていな
いのが現状だ!!つまり訴えていないのである!!服部直史の発言は嘘だらけであ
る!!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな
おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!!
D’いわゆる市民に罵声を浴びせられようがへらへら笑うキモイ 自称歯科医師が自称
クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!!書 き込みに対する処置
が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナルとし てもう失格であ
る!!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い分
ける4重人格の歯科医師服部直史にもはや治療はまかせられない!!プロ失格だ!!
 以上@からEのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと断
言す る!! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べるとソース「外国の最
先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など の 機能を持つが専
門家は電池の持続性を主張し否定するが、いまの現代科学の急進 歩で は可能らし
い!ソースによるとRFタグによる自家用発電で可能だそうだ!信 じ る 信じ な い
は「外国の最先端スパイ工作システムについて」を参照してほし い!!
アメリカの最先端技術は日本をはるかに凌駕する進展なのだ!!遅れていいのか
ニ ッ ポ ン!!
我らは犯罪者 服部直史の個人情報を露呈する!!犯罪者は人権を制限されてもかま
わない!!
服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
 差し押さえ候補の自宅  大阪府池田市井口堂3−4−30−401
 0668446480
藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴 え ま す よ 」って前 3 年 前 書き込み
あったよね!! つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書 き 込 み 見てる
証拠になるよね!! 6年間もほったらかしは 大 人 になれてないというか 適 
示 された 犯 罪  をやっているのを認めたも同然だ!!
また、森伸介獣医師も9か月の書き込み放置は対処が遅すぎる!!森伸介が当時
2006年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手として女性になりす
まして という奇 行で手 伝った のは確かですよね!

632 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:34.69 ID:UgoXI54o0.net
>>608
>女性は「会社の上司で交際相手でもある同居男性が子供嫌いで、その男性が子供を置いてきた。
>男性を怒らせれば職を失い、結婚も破談になってしまうと思い、何も言えなかった」
>「この男性とは別れ、元夫と再婚するので子供と暮らせるようになった。大切な家族だと思っているので
>返してほしい」などと説明したという。

に変換しても違和感ないわこの腐れマンコだと

633 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:38.64 ID:qVEf2Bsd0.net
これどうにかならないの?
元飼い主はどう見ても飼う資格ないだろ
杉本彩姉さんとか力になってくれんかのう

634 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:39.18 ID:OWjPea5/O.net
>>577
だよね
良識があればそうする

635 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:44.19 ID:J3W//Qc80.net
>>614
平行線じゃない
元の飼い主のものとすでに決まってる

636 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:05:53.07 ID:JO7mcIDN0.net
こんな老犬ほっといて新しいの飼おうぜ

637 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:06:02.17 ID:s1hjNupm0.net
元飼い主は男の意見で犬の扱いが変わるんだろう
犬を飼うには不安定すぎるよ

638 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:06:02.45 ID:0vBDwdgt0.net
>>8
餌代とワクチン代だけでも丸五年ならかなりの額になるからね
慰謝料請求してくるってことは犬を返してほしいんじゃなく金目当てだろうからこれが一番いい

639 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:06:08.20 ID:WMNLQ5Ce0.net
返還の条件として毎月かかったであろう養育費3万円×5年=180万円を
謝礼金として払ってまでも手元に戻したいと言うなら考えても良いかな?

だがこの女はまず払わんだろうな
自分勝手も良いとこ過ぎるし動物虐待者にペット飼う資格はないね
この件はネットで運動してあげるべきだよ、裁判官に電凸もアリだわ

640 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:06:23.61 ID:T1feSTlB0.net
>>612
犬を取ったわけじゃないでしょ
因果応報今度は自分が捨てられた

641 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:05.41 ID:kbqJUg+E0.net
>>624
それかもな
なんだよ慰謝料って

642 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:07.86 ID:/iAGNLl20.net
コイツ馬鹿だなぁwwwww

自分が犬と一緒にいたいだけじゃんか!!!!!!
本当に犬が大事なら、犬が失踪したことにして、他の飼い主に保護させろ。
犬は逃げて居なくなりました。

コレが出来ないってことは、
他の人に渡すぐらいなら、元の飼い主のもとで不幸になる方が良いってことだろ?

大岡裁きを他人に求める前に、お前が何とかしろや。
法律で求めるなら、最初から法律に添って動いとけ。
拾得物を、自分が持ってかえるとか、何やってんだ?

法律を捻じ曲げるなら、裁判所じゃなくて、お前がねじ曲げろ貸すしね!

643 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:17.80 ID:9ztfyJk9O.net
法律では遺失物で持ち主に返還義務があるしなぁ
情が湧いて、こうなるから一旦、警察に預けて
自分で保健所もってって、期限までに飼い主が見つからなかった場合
自分の犬として登録すればよかったのに
保健所=殺処分と勘違いしてるの多すぎ

644 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:19.05 ID:UgoXI54o0.net
ID:t+zWzL930みたいなひねくれた奴って友達いなそうだな。こんな思考になるのって欠如してるしか思えん。

645 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:28.16 ID:N5TkipkC0.net
みんなが犬の名前書き込むと、自分が呼ばれてるみたいでちょっと恥ずかしくなるわ

646 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:33.03 ID:Wx6XCAiE0.net
>>1
これしってる
元の飼い主はおかしい
返すなら医療費なども全部払うべき

647 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:37.62 ID:FDmng/0R0.net
他の男と付き合った元嫁と寄りを戻せるのがすげーな。

648 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:38.45 ID:fJXu4ViY0.net
これがお前らの日本国憲法の元に裁かれた結果w
しかも自分たちでまともな憲法作れない土人だからアメリカに作ってもらった憲法w
おかしいなぁ〜ってお前ら馬鹿じゃねーのw

649 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:39.89 ID:WPMLjIcN0.net
動物愛護法は、ザル法でまるで後進国の法律。
バワハラ、セクハラの法律がない発展途上国と同じ日本

650 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:53.73 ID:C5ioRpKS0.net
>>577
ほんこれ
都合で捨てられたら めぐ可哀想だよな(´・ω・`)うん

651 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:59.72 ID:+7nUa9bYO.net
>>625
なんかここ見たら猫キチガイみたいなキチガイを犬に対して発症してる奴多くて引くわ
元の飼い主に渡さないという結論にはなりえないと思う、それこそ利己的過ぎる

652 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:03.50 ID:Ll+zfL7A0.net
>>621
率直に言えば、当然ながら死んでいれば返還請求は認められなかった

653 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:21.71 ID:UZqco0PY0.net
大切な家族だが破談になったので返せ。
よく世話したな。
世知辛い世の中

654 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:27.86 ID:/4kiL+UP0.net
犬畜生は物だから仕方ないね

655 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:36.13 ID:sJDPWcgG0.net
こういう女が連れ子を殺される憂き目にあうんだろうな

656 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:36.84 ID:b0DGm0MJ0.net
>>636
老犬には老犬のかわいさがあるんだよ!体力ないのに飯くれサイン出したり。

657 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:39.06 ID:A4ILYqa50.net
https://i.imgur.com/4uFIW8z.jpg
https://i.imgur.com/MV2rZb5.jpg

658 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:56.29 ID:WxRBH2Wn0.net
自分だったらギリギリまで渡さない
上告するし、強制執行に至っても構わないし
最悪「逃げました〜この犬は別犬です」と言い張って飼育するかもw

659 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:03.36 ID:JO7mcIDN0.net
ちゃっかり慰謝料請求してんじゃねぇかw

660 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:04.92 ID:VJcDDOIA0.net
この元飼い主は自分が捨てられて始めて犬の気持ちがわかったんじゃないのかな

覆水ぼんに帰らず

661 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:11.25 ID:wi+S0BG20.net
>>199
馬鹿はだまっとけ

662 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:18.21 ID:38L/h8Li0.net
拾い主が善意で預からなければセンターで3日後には殺処分にされるのが通常なのに
謝礼を渡すどころか慰謝料よこせとか人格に問題あるんじゃないかな

本当に日本人?

663 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:27.50 ID:0QeiSVdk0.net
>>8
これだ
お前ケイスケホンダだな

664 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:36.09 ID:kbqJUg+E0.net
>>639
慰謝料を請求してるやつが謝礼なんてナイナイ

665 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:39.78 ID:zIWFJTvF0.net
>>606
無くなった→ギリ3ヶ月後に遺失届け

地味に法律知識持ってんのが腹立つ

666 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:48.99 ID:WPMLjIcN0.net
被告側の弁護士が無能すぎるよ
早々解任して有能な弁護士付けたほうがよかった

667 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:50.93 ID:Ll+zfL7A0.net
>>639
裁判としては終わってるし、もう裁判官自身にも法律上変更はできない
裁判所に電話をかけても裁判官は出ない
だから、裁判官に電凸はないな

668 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:56.69 ID:SNS4zkef0.net
法律はよく分からんね
とりあえず元飼い主のこのバカを不法投棄とかで罰する事できたらいいのにね

669 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:14.60 ID:k6OiErJd0.net
アホ犬だからな
産まれながらに痴呆患ってるだろあれ

670 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:17.44 ID:0vBDwdgt0.net
>>625
取り戻したいんじゃなく慰謝料引っ張りたいだけだろ
期限ギリギリに申し立てなんて法律知ってたとしか思えん
美人局じゃないけど優しい人を食い物にする詐欺だろ

671 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:22.96 ID:w3SxIxDgO.net
大切な家族とか言ってるのが笑える

交際する男でコロコロ態度変えといてね、本当信用出来ない
自分勝手すぎる
めぐの飼い主さんに同情するわ

672 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:24.58 ID:41mYytMP0.net
>>656
ゴル、柴、ウェスティ、スコッチの4頭飼いでウェスティとスコッチが14.13歳だが未だにご飯暴れてしょうがない笑
食欲あるうちは平気だからね…

673 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:24.79 ID:/iAGNLl20.net
馬鹿だなコイツ。
@他の良い飼い主を探して、犬を渡せ。
A犬が失踪しましたと、元の飼い主に連絡


ソレで終わる話だろ
ソレが出来ないってのは、
コイツが犬を欲しがってるだけじゃん?

本気で犬が大切なら、他の飼い主をさっさと探せ。
元の飼い主に戻すな。

674 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:24.92 ID:aQEbkBMq0.net
裁判で負けたってことは、この女性は相手方の裁判費用と自分の弁護士の費、慰謝料まで払わなければいけないの?
これって酷すぎ!

675 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:28.79 ID:/8PVVy7w0.net
どうみても野良犬じゃないのに勝手に飼育するなよ。

676 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:33.36 ID:0rXCP4RM0.net
所有者が出てきたのにかえさないって泥棒とおなじやん

677 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:37.70 ID:Z/WN+lq10.net
>>622
ゴールデンレトリバーっていったって見るからに老犬だぞ?
外への散歩どころか家の中での移動も足腰弱ってて大変だし
排泄だって世話しなきゃらなない
犬の薬代も体重に比例するから経済的負担がハンパない
大型犬の介護なんてよほどの愛情がないと無理
元の飼い主には無理

678 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:41.78 ID:mjNLZU/r0.net
飼育費の支払いくらい言及しろよバカ裁判官

679 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:43.10 ID:EeMBnyeh0.net
>>622
吉祥寺に雑種や野良犬、ごろごろいないよ。
東京にきて思った
都会は野良犬ほとんどいない。
うちの田舎は野良犬ふつうにいたけど
たぶん、都会は野良犬は、すぐに処分されるんだろう。

680 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:52.23 ID:WOWdZG+o0.net
めぐかわいそう・・・

681 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:10:53.60 ID:0q85bgpa0.net
犬に決めさせろよ。

公園に捨てるとか言語道断と言うか。
生き物をなんと思ってるんだ。

682 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:10.29 ID:FfpTwQUN0.net
口輪ってだけでなんかもうダメだ
雨の中どれだけの時間その状態で
立ち尽くしていたのか考えると涙出る
慰謝料とかマジふざけてる

683 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:15.81 ID:OWjPea5/O.net
>>644
本人が虐待的育児受けてそれが当たり前とでも思ってんじゃね?

684 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:39.23 ID:+7nUa9bYO.net
犬を返せば慰謝料なんかいらんかっただろうが・・・
何年も返してもらえなかったんだぞ?普通に腹立つし時間も戻らないしただの誘拐だぞ

685 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:42.43 ID:0vBDwdgt0.net
>>675
1読めよ
保健所に連れていったら殺処分されるから保護したんだろうが

686 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:43.34 ID:41mYytMP0.net
>>673
それ。今はネット社会なんだからゴルだと割と引き取り手あるし暮らせなく泣く泣く手放すとしてもなんとかするわな

687 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:44.89 ID:7lzJ68Vn0.net
慰謝料ってのは何?
元飼い主が「世話してくれててありがとう」って払うってこと?
それともまさか犬を取り戻した上で金までふんだくろうってことなの???

688 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:45.03 ID:f0J0Mze80.net
,
捨てた元飼い主の、主張が、エゲツナイ、自己中そのもの

犬に対する愛情の欠片もない、ひどい、ご都合主義

こんな人間に、命のある生き物を飼う資格は無いだろう


689 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:46.99 ID:ogDE/0uG0.net
所詮は裁判所
融通がきかない法律厨

690 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:47.12 ID:0rXCP4RM0.net
>>674
余計なことに首突っ込んだ報いだろ

691 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:47.91 ID:aSwtAN++0.net
>>639
請求できるのは5年じゃなくて、
「保護してから返還を求める内容証明が届いた日まで(1年半位?)」だと思う。

692 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:48.20 ID:b0DGm0MJ0.net
>>672
オレは18年一緒にいたダックスが3月に死んじゃってまだ悲しい。

693 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:11:54.26 ID:JXNMwEfl0.net
これは主婦が悪い
個人の感情で法を曲げられたら世の中無茶苦茶になる
ただ犬が保護されず3ヶ月も放置されて生きれるわけがない
これは法が悪い
命あるものに3ヶ月ルールを適用すべきじゃない
主婦は犬を返し法律を変える運動をすべき

694 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:07.17 ID:Ll+zfL7A0.net
>>666
なんで?争点と判断知ってるの?
どういう主張なら勝てたということ?

695 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:07.85 ID:yjDbwzjm0.net
>>648
憲法はあんまり関係ないかもな

696 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:20.33 ID:6n+ZtvRC0.net
>>602
ダダ漏れだよ、今の日本は

697 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:21.10 ID:J3W//Qc80.net
>>658
損害賠償請求されるんじゃね
それにそんな嘘ついて返さなかったら今度は逆に窃盗で刑事事件だな

698 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:37.51 ID:QeQwiK6s0.net
まあ確かに感情的になって一方の視点でのみ判断して
捨てた女がクズ→返す必要ないってのはダメだな
まずは原告の背景も知って判断するからもっと情報出してみよう
法的に正しいとかこのスレにも結構いるし連絡先分かったら応援する人も出てくるかもしれん

699 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:40.85 ID:BrBOr4xx0.net
捨てた時と年老いて全然姿が違うしまた捨てるよ

700 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:46.58 ID:Ll+zfL7A0.net
>>687
ふんだくろうってこと
だが棄却された

701 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:12:58.63 ID:f0J0Mze80.net
,
捨てた元飼い主の、主張が、エゲツナイ、自己中そのもの

犬に対する愛情の欠片もない、ひどい、ご都合主義

こんな人格障害に、命ある生き物を飼う資格は無いだろう


702 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:13:10.18 ID:qfdvmlA70.net
元夫を捨てるときにまた犬も捨てるよこいつは

総レス数 820
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200