2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ミートボールの売り上げが復調 パスタにもお勧め 石井食品が黒字に

1 :カリオストロの城のやつ誰か貼って@ガーディス ★:2018/05/17(木) 15:40:29.87 ID:CAP_USER9.net
 ミートボールの売り上げが復調し、食品大手石井食品の2018年3月期の純利益は1億9400万円と、黒字転換した。

 子ども向けのお弁当のおかずの定番として、これまで新学期が始まる4月や運動会シーズンの5、9月によく売れていたミートボールだが、それ以外の時期には販売が伸び悩んでいた。そこで同社はお弁当以外でもミートボールを食べてもらう機会を増やそうと、昨年から販売先のスーパーの店頭などで「ミートボールパスタ」など様々な調理法を紹介。その戦略が子育て層を中心にうまくはまり、ミートボールの売上高は前年同期比3.6%増の53億円だった。長島雅社長は「無添加のミートボールをさらにアピールして、購買層を広げたい」と意気込む。(高橋克典)

http://www.asahi.com/sp/articles/ASL5H52CXL5HULFA01T.html

102 :ココ電球 _/ o-ν :2018/05/17(木) 16:06:14.68 ID:tfc98+mt0.net
>>26
カンビュセスの籤だな 藤子不二夫の

103 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:06:19.49 ID:xin4/q8i0.net
マルシンハンバーグにはケチャップだよね?

104 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:06:20.20 ID:pFRxDVHFO.net
>>85
向井

105 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:06:21.99 ID:Xg3cZO350.net
イシイのカレー味好き

106 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:06:23.79 ID:H3R7NxGM0.net
今日のお弁当なんだろな〜
ドキドキドキドキ

ガッカリ・・

107 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:06:55.28 ID:LwApYZ8z0.net
加工肉は何が入ってるかわからんからできるだけ食いたくないね

108 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:07:13.67 ID:K6ivg2kQ0.net
カゴメの基本のトマトソースにミートボールぶち込んで味調整すればいい感じになるよ

109 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:07:19.04 ID:FJdqIMJE0.net
シュウマイも入れてくれ

110 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:07:32.70 ID:AkE4Z0ki0.net
チキンハンバーグをレンジにかけるとスポンジみたいになっていた気がしたけど直ったのかな?

111 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:07:53.86 ID:jPMU5hgQ0.net
業務スーパーの1kg330円ぐらいの肉団子一食5個が
俺の365日の主タンパク源だな
最初は節約のつもりだったが手間も掛からず美味しいので続いてるわ

112 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:08:05.85 ID:EqPHWVho0.net
マルシンハンバーグたまに買うわ

113 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:08:22.76 ID:h7NY/S4C0.net
はいり

はうりうえ

114 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:08:43.41 ID:eTofUrzZ0.net
無添加に続いて
チャイナフリーもしだした石井食品

支持する

115 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:08:48.75 ID:pFRxDVHFO.net
>>103
醤油w

116 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:08:55.24 ID:zl7T9tv70.net
俺はハンバーグ派

117 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:09:36.12 ID:n6wUr/kg0.net
あのよくわからない甘ったるいタレが
たまに無性に食べたくなる

118 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:10:11.61 ID:AxYX62vH0.net
確かに100円くらいで肉食えるならコスパはいいかもね。

119 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:10:15.18 ID:H4BtpzI+0.net
清宮( ̄ー ̄)日本ハムのミートボール!

120 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:10:31.70 ID:E62nPpvw0.net
あの肉玉って茹でてるのかな?
揚げてある?

121 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:10:50.66 ID:7Keaz6Ie0.net
>>103
醤油+マヨネーズ

122 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:10:50.79 ID:+t0D5i+10.net
サブウェイのミートボールサンドが安くて美味かったのになぜか無くなった

123 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:10:59.44 ID:xin4/q8i0.net
>>115
ケチャップかソースか?って意味だったんだけどまさかの醤油か

124 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:06.07 ID:jppMncqr0.net
>>16
これ作ってみたけど全然旨くなかった
ミートボールがパスタに絡まないから
パスタは薄味のケチャップだけになる

125 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:11.67 ID:9j+j8ymb0.net
>>114
それは評価できるな

しかしミートボールはそれまで捨てていたクズ肉をなんとか売り物にできないかと相談された
添加物販売会社が苦心して作り上げた「ゴミの再生添加物まみれ食品」というイメージが強いな

126 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:27.57 ID:gQ4FjRB10.net
>>6
まあそうだよな
加工食品なんて廃棄の一歩手前って印象があるもんな
石井かは知らんが、昔、母ちゃんにレンチンハンバーグの上に目玉焼き乗せてもらったな懐かしい…

127 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:30.12 ID:m9untEiI0.net
廃れると思ってたら好調か
読めなかったなぁ

128 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:47.24 ID:BDLrroNl0.net
うさぎさんやお馬さんのお肉だよ

129 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:52.27 ID:xin4/q8i0.net
>>121
おぉ、それは試してみたいかも

130 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:12:00.60 ID:L+MXj5+I0.net
甘酢あんかけミートボール

131 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:12:34.19 ID:5KrJ7W8j0.net
そう
無添加はここだけ
今日も買ってきたよ

132 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:12:45.66 ID:3UCkYxXq0.net
ミートボールスパゲティと聞いてわんわん物語を連想する奴はいないのか

133 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:13:44.43 ID:/oDKw8k/0.net
じゃあ「ビートルズから始まる」を再開してやれよw

134 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:13:46.04 ID:pFRxDVHFO.net
>>118
マルシンのハンバーグは5枚入って270円くらい
断然マルシンのハンバーグ

135 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:13:47.47 ID:xin4/q8i0.net
>>128
そんな高級な物入ってる筈ないと小学生の時から知ってる

136 :ココ電球 _/ o-ν :2018/05/17(木) 16:14:06.77 ID:tfc98+mt0.net
カンビュセスの籤(くじ)

1)
カンビュセスの籤とは エジプトがリビアの黄金を求めて出兵したとき 食糧不足で
籤を引いたものが食料になる 人数を減らしながら進軍していたときの籤を指す。
ある兵士がくじを引いてしまったが恐ろしさに逃げまわっていると 未来の知らない建物に出てきてしまう。

2)
地球が大災害で滅びようとしたとき、人類最後の人間たちがあらゆる災害から身を守るシェルターを作り
人工冬眠に入って目覚めると 想定されていない状況で 水が全く無く 地球は砂漠の惑星と化していた
食料はすぐ尽きた
そこで くじを引いたものが食料になり、救難信号をあてもなく発信することに最後の希望をつなぐ

3)
地球最後の女のところに過去から男が時を越えてやってきた。
会話装置で男の事情を聞くと おんなは自ら食料製造機に入って服を脱ぐ

137 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:14:15.88 ID:0ftMIGrC0.net
>>81
ハクション大魔王ってマルシンハンバーグの番組だよ

138 :ココ電球 _/ o-ν :2018/05/17(木) 16:14:52.57 ID:tfc98+mt0.net
4)
「ミートキューブの作り方はね」 女の最後のせりふでコマは終わる。

139 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:15:19.43 ID:B67Ds+U70.net
>>55
あれなかなかだよね、ブルーベリーかなんかのソースもかかっていて面白いし

140 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:15:25.12 ID:meEqVO0M0.net
>>118 肉成分よりも、ツナギの小麦粉なんかが多く含まれてるよ。
実は豆腐のほうが、タンパク質多かったりもする。

141 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:15:34.81 ID:tj+509XT0.net
空飛ぶスパゲティモンスター教徒が増えてるのだな

142 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:16:14.31 ID:Kr4YmoW60.net
カリオストロのおかげか

143 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:16:47.36 ID:Pq/DBF+40.net
業務スーパーの大量ミートボール買ったけど
体に悪い感が半端ない

144 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:05.03 ID:sP0VFe3w0.net
弁当によく入ってたなぁ
あの独特な風味はいまでも思い出せる

145 :ココ電球 _/ o-ν :2018/05/17(木) 16:17:05.38 ID:tfc98+mt0.net
けっこうおぼえてんな

146 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:05.70 ID:Si05cBFh0.net
パウチのミートボールまずいよな

147 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:36.34 ID:ILZ9SJun0.net
おにぎりの具にすると意外といける

148 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:43.34 ID:jXlvfm/P0.net
>>143
wwwwwww
絶対捨てた方がいいよ
毒を体に入れているのと同じ
体壊したら大変だぞ
捨てなさい

149 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:57.77 ID:13KIJ2W+0.net
バグって書けない

150 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:18:29.07 ID:13KIJ2W+0.net
ミニハンバーーーーグ

151 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:19:40.16 ID:rcJadiY/0.net
ジャンケンポン!ミートボールポン!

152 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:08.67 ID:13KIJ2W+0.net
玉葱の微塵切りとデミグラスソースとケチャップと赤ワインか白ワインで煮込むとおいしいよねぇ

153 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:11.84 ID:uX6g/BXJ0.net
つまり、食生活が貧しくなってると…

154 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:24.89 ID:pFRxDVHFO.net
マルシンのハンバーグは50年くらい作ってるらしい

独特の香り好きだ

155 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:26.20 ID:+da5MxJ+0.net
大豆たんぱくなんたらで水増ししてるんだろ

156 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:26.93 ID:9Z6FWGqO0.net
マ・マーのスパゲティと一緒に炒めたら弁当のおかずが半分埋まる

157 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:48.04 ID:JUDq1KSU0.net
カリオストロのおかげで世界的にミートボールスパゲティが認知されたんだよね
アニメは偉大

158 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:50.98 ID:13KIJ2W+0.net
>>151な っかしい

159 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:21:15.07 ID:dYKEnG9a0.net
パスタには合わんな。

160 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:21:37.79 ID:13KIJ2W+0.net
>>147ああそうなんだ

161 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:21:42.32 ID:JcNwmlV/0.net
>>136
お前時々頭のネジがぶっ飛んでるな

162 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:21:43.43 ID:yaQ8FGkv0.net
下層民御用達

163 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:22:04.48 ID:13KIJ2W+0.net
>>159合うんじゃないの

164 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:22:07.42 ID:fmZ7VBlD0.net
昔、イシイのミートボールより同じイシイのハンバーグが憧れだった

165 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:23:11.30 ID:yYIozOwr0.net
>>124
デルモンテトマトケチャップを多量に足すのが
こつですよ

166 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:23:12.29 ID:lLNJflnh0.net
しゃあーのーうぉんずってのがあった
CMで見てただけで食べたことはない

167 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:23:38.60 ID:dGH4Z7ie0.net
うまいよね 石井のミートボール あぁ食べたくなってきた
スーパー行って買ってこよう

168 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:23:47.34 ID:JbenUYgi0.net
高校時代に弁当に毎日マルシンハンバーグが入ってて嫌になったわ

169 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:24:14.15 ID:qHts1ldq0.net
>>6
大豆と肉のエキスなんじゃねーの?
タコスの肉のそぼろとか、カップラーメンの謎肉とかと同じパターンだと思う。

170 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:24:14.71 ID:LRRgeC070.net
貧乏臭いわー

171 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:24:33.16 ID:oSkm+MTq0.net
たまに焼きそばに入れる
かさ増しになるし

172 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:24:42.89 ID:njBF78Rq0.net
ミートボールうまいと思ったことないな

173 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:25:04.69 ID:lLNJflnh0.net
>>166自己レス これだった
炸肉丸子(シャーロウワンズ)

174 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:25:04.87 ID:tC3NY2b80.net
もう肉も買えなくなってきたか

175 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:26:22.98 ID:Fjy67lRc0.net
運動会の日はお弁当にイシイのミートボールを必ず入れてねと頼んだもんだ
懐かしいな何もかもが…

176 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:26:26.30 ID:JcNwmlV/0.net
時々他社の照り焼き味に浮気する

177 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:26:27.74 ID:MrqEP+3U0.net
>>7
氷河期世代乙

178 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:26:43.71 ID:Si05cBFh0.net
子供の単純な舌ならわかるけど大人でミートボールうまいとか言ってたらヤバイ

179 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:26:46.98 ID:13KIJ2W+0.net
夏用の冷却シート敷いたけどすごく暑い

180 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:27:05.28 ID:lC9sXnJt0.net
>>124
ミートボールは崩すんじゃなきゃ添え物だろう

181 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:27:23.54 ID:lLNJflnh0.net
>>87
何のアニメだったか思い出せなかった

ルパンか

182 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:27:25.81 ID:D0wKAkHy0.net
イシイのミートボールとハンバーグは運動会のお弁当になくてはならい

183 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:27:54.52 ID:8bXi7K6Y0.net
マーガリン嫌加工肉嫌ガチャ歯ダメ!加藤家家訓

184 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:28:07.30 ID:JcNwmlV/0.net
>>173
俺もそのCM知ってる
中国人が喋ってるような発音。
シャーローワンズゥ

185 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:28:15.41 ID:mu1o8Y2N0.net
あんなエグい添加物使ってるもんよく子供に食わすよな

186 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:28:57.01 ID:vlOGRP8y0.net
そんな何入っているかわからない得体のしれない肉よく食えるな

187 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:28:57.84 ID:bqi2OafG0.net
カリオストロ見るたび作るやつな

188 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:30:05.30 ID:AxYX62vH0.net
たまにコリってするけどあれ何なのか

189 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:30:13.52 ID:JcNwmlV/0.net
>>185
確かに工場から出たものは出来るだけ口にしたらいけないけどさ、
ちゃんと調べてレスしたほうが良いぞ
http://item.directishii.net/meatball/

190 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:30:24.02 ID:6FEOZ0rp0.net
ラッパー一発ぶっ放せえ
ラッパー一発ぶっ放せえ

191 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:30:29.11 ID:AWiGWTSv0.net
>>6
市販のミートボールってなんか気持ち悪さがあるよね

192 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:30:47.85 ID:D0wKAkHy0.net
どんな肉かなんて考えたら何も食べられない
イシイのミートボールはソウルフードだよ

193 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:31:11.11 ID:My0cTSZF0.net
イシイのおべんとくん
ミートボール
このCM知っとるけ

194 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:31:24.64 ID:gfavL0AA0.net
ごはんよりパスタにかけた方が美味しい

195 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:31:28.50 ID:EqPHWVho0.net
カレー味がめっちゃご飯進む

196 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:31:38.96 ID:pT9T8CcR0.net
野菜買えない魚買えないで
屑肉の塊みたいなものしか買えなくなってしまったんだな

197 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:32:01.22 ID:Rb1y49aG0.net
ワイのミートボールは1個しかないんやで

198 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:32:43.96 ID:8m43gAGO0.net
ハンバーグとミートボール白飯かき込む
たまに食うとうまいんだなこれが

199 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:33:22.65 ID:getI2acW0.net
>>197
それでも爆問田中は幸せそうだぞ

200 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:33:53.33 ID:xeRE9nRH0.net
パスタにミートボール全然合わない

201 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:34:00.48 ID:EjdSGChP0.net
カリオストロのやつ真似して作ってもあんまうまういかない

総レス数 286
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200