2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【風雲名古屋城】エレベーターを設置しないのは差別だ! 愛知県の障害者団体が文化庁に対し、復元工事を許可しないよう、要望する意向★3

1 :ばーど ★:2018/05/17(木) 13:52:27.34 ID:CAP_USER9.net
“エレベーター無しは人権侵害”

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180516/4686221.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

名古屋市が名古屋城の新しい天守閣にエレベーターを設置しない方針を示したことについて、
愛知県の障害者団体は、16日、「弱い立場の意見を無視した人権侵害・差別だ」として、
近く、文化庁に工事を許可しないよう要望する意向を明らかにしました。

名古屋城の新しい天守閣について、名古屋市は忠実な復元を優先させるため、
エレベーターは設置せず、ロボット技術で階段を上り降りするなど、
新たな技術を開発して対応する方針を示しています。

これについて、県内の障害者団体でつくる愛知障害フォーラムが、16日、記者会見を開き、
「多様な社会の実現が求められるなか、エレベーターを設置しないという考え方はあまりに一方的で、
弱い立場の意見を無視した人権侵害・差別であり、到底承服できない」
とする声明を発表しました。

その上で、愛知障害フォーラムの辻直哉事務局長は、近く、文化庁に対し、
復元工事を許可しないよう、要望する意向を明らかにしました。

一方、名古屋市の河村市長は記者団に対し、
「新たな技術は、今すぐ出てくるものではないが確実に開発できる。
障害者の人にも絶対に喜んでもらえるものになる」
と述べました。

05/16 19:11

★1が立った時間 2018/05/17(木) 09:19:17.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526523926/

2 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:52:45.06 ID:JtKTrGL80.net
>>1


障がい者も納税者だからな
名古屋城を復元させる費用が税金なら、文句をいう権利がある


エレベーターなしの名古屋城を復元したいなら
500億円の「寄付金」集めて勝手に作れよ


城マニアの趣味のために税金つかうなよ
調子に乗るな

3 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:53:21.09 ID:71xV4ohQ0.net
でも水洗トイレもつければ、消防法でスプリンクラーも付ける。監視カメラも付ける。
現代社会に完全な復元なんてもう無理なんだよ、エレベーター付けても一緒だろう。

もう日本はあと少しで、三人に一人は65歳以上になってんだから
エレベーターあったら爺さん婆さんは、助かるぞお大いに。

4 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:53:23.96 ID:2kH9mvh10.net
復元の意味わかってる?

5 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:54:06.87 ID:yrPBMb/U0.net
>>2
https://farm8.staticflickr.com/7303/27665198636_56c41b3ef6_c.jpg
入場料で作ります。税金は使いません(予定)。

6 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:54:34.34 ID:oH1WB/IS0.net
富士山もエレベーターで登れる日が来る?

7 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:54:36.11 ID:+da5MxJ+0.net
優遇されないなんて許さない!
差別だ!

8 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:54:45.34 ID:MBuEb1P20.net
面倒くせえ連中

9 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:55:04.08 ID:zeFZEpUt0.net
人夫を雇って運んでもらえよ クズ

10 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:55:15.62 ID:keR/gnN50.net
>>2
カタワはまともに税金払ってないだろ
補助金も受け取るなよ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:56:05.26 ID:nT0GHW8P0.net
この人達は何回名古屋城に登るつもりなんだろう

12 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:56:06.22 ID:bXY1Ulhe0.net
>>4
意味を問うのは知能障害者への差別
健常者からのパワハラを許すな
健常者は障害者の優しさに甘え過ぎていることを反省しろ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:56:21.27 ID:yk0+MMmk0.net
差別利権て、部落もアイヌも
朝鮮人<`Д´>に食い荒らされてるな

14 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:56:25.73 ID:g8vOVv9o0.net
障害左翼「コラァ!俺ら障害者様が不自由することないよう何でも与えろ!差別するのか?」

15 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:56:49.77 ID:uVQGMLEo0.net
差別か否かの話題かね?
世の中すべての建物に等しく訴訟を起こすつもりだろうか?

16 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:56:58.07 ID:CBEZZHck0.net
これがなくとも文化庁は厳しかったようだから止めてもいいんだよ

17 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:57:03.47 ID:JyW03NCo0.net
健常者だって行ける場所もあれば行けない場所もあるだろうになんでこいつらはすぐ差別とか言うの

18 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:57:50.66 ID:zeFZEpUt0.net
登りたいなら自分で土地を用意して城を建てなさい

足が痛いやつだって、虚弱なやつだっている
みんなが健康なわけじゃないが、頑張って登ってる
それができないなら諦めるか金出すかの二択だ

そもそも、コイツラが景色を視ても社会に好影響があるわけじゃない

19 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:58:17.54 ID:C4+bFHGR0.net
河村市長はエレベーターと同等以上のバリアフリーを約束したので、
障がい者団体に負けは無くなった。
これならエレベーターの方がマシだったねという結果にならねばいいがなw

20 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:58:21.80 ID:GlmfeZO70.net
>>1
どうでもいいが「障害者」という表記は「差別」にあたるので「障がい者」と書かなくてはいけない
つまりNHKは差別主義者…あ、もともと差別主義者だったか

21 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:58:34.35 ID:PmAzSgRC0.net
パラリンピックは健常者差別
障害者も健常者と同じ舞台で競えるように努力しろ

22 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:58:53.98 ID:CBEbnxAW0.net
人権ヤクザ キタ━(゚∀゚)━!

23 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:58:54.16 ID:Z87/ucxQ0.net
ほんと障害者って・・・

24 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:58:57.31 ID:B77WL/Ux0.net
>>6
君もしかして
富士山が税金で隆起したと思ってる人?

25 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:59:27.95 ID:zeFZEpUt0.net
障害者擁護、障害者補助、障害者減免
こういうのこそ健常者差別だよな

26 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:59:30.55 ID:pADz61Cn0.net
>>20
実際害があるんだから障害者で問題ない

27 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:59:39.24 ID:s8v7r0fP0.net
地方の大工、左官等在来建築職人を公務員にしてその技術を継承しよう。
職人の技はすぐに出来るものではないし、教える師匠が必要だ。
災害時には、公務員の現地調査より即戦力で役に立つし復興の元になる。

28 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:59:56.44 ID:dvTG1CDk0.net
ただでさえ社会に生かされてるのに
歴史建造物にまで口出すのか

29 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:00:13.57 ID:JtKTrGL80.net
>>5
嘘乙

税金で建てるんだぞ

30 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:00:14.28 ID:tXpWKo770.net
>>2

障害者手帳もらってんだろ?
様々な補助は市民の税金からな

31 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:00:40.29 ID:JtKTrGL80.net
>>10
障がい者も納税してるし
おまえも補助金もらってるだろ

32 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:00:49.32 ID:34xuSzYx0.net
こんな圧力に屈したらいけないよ
障害者が見学するための施設じゃない

33 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:03.47 ID:X5O2UcpC0.net
修復しても観覧者入れなきゃいいだけ。
内外ライヴカメラでいつでも見れるようにすればいいだけ。
まあ、観たってなんの役にもたたないぞ。

34 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:25.17 ID:7bl8na+00.net
完全復元しつつ健常者も立ち入り禁止にすれば公平でいいよね

35 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:30.81 ID:n7urfuEJ0.net
と言うかエレベーター付けないならぼろぼろの城直すな、とかおかしすぎる

コイツら頭に障害有るんじゃねぇの?

36 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:31.22 ID:nAn4Yk720.net
全国ニュースにして、すげえ宣伝だよね

わかって二人で裏で手を組んで茶番してるのかも
二人とも絵柄がおもしろいし、数千億円の宣伝効果だよな

37 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:32.28 ID:dV+uVPjz0.net
>>32
クソでも食ってろよキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:34.51 ID:LXA8ncNfO.net
>>16
あんがい基準がゆるくなる可能性もあるから
そうなるとお手柄

39 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:35.64 ID:JtKTrGL80.net
>>30
税金の恩恵なら健常者も受けてるだろ

40 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:02:10.95 ID:L3bsGWSl0.net
>>20
本来は障碍者と書くべき

41 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:02:42.02 ID:8ajw7w2k0.net
>>2
働いて収入があれば払うけど、障害者控除で少し負けてもらえるけど。働けない奴は貰うばかりだろ。

42 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:02:56.35 ID:hfsbgB5F0.net
>>2
納める税金以上のサービスを受けていて
納税しているを盾にするのはなんか違う気がしてならない。

43 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:08.51 ID:w9xVq6C30.net
ガタガタ言う左翼ウザいから
もう造るの止めろよ!

44 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:17.89 ID:KLuociie0.net
どうやら国も補助金を出してくれるそうです

45 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:32.69 ID:C4+bFHGR0.net
まあ、根本的な認識として再建名古屋城は単なるレプリカなので、偉そうにエレベーターを
拒否できるような建物ではないという認識はちゃんと皆が持つべきだ。

46 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:35.61 ID:6GaahuH70.net
海外のまともな障害者団体は何て言うんだろう?

47 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:35.77 ID:8YoqYzIl0.net
忠実に復原することで1,000年後、評価される事は目に見えてる

名古屋城は測量図面や写真が残っているから、寸分たがわず復原してほしい
もちろんエレベーター無しで

名古屋市の河村市長がんばれ

48 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:39.07 ID:CBEbnxAW0.net
障害者様だけに特別にクレーン車を用意します

49 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:39.65 ID:JtKTrGL80.net
>>41
でも納税者なのは事実だろ

50 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:50.10 ID:EpQg5EMp0.net
これ名古屋市の話しだろ。
愛知県の障害者団体は関係ないだろ。

51 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:50.60 ID:v9UM/NYQO.net
>>1
じゃあ障害者用の駐車スペースや優先シート等の健常者差別は全て撤廃な
障害者だろうと健常者だろうと差別に変わりは無いだろう?
まさか自分達の差別は綺麗な差別とでも言うのか?

52 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:04:15.17 ID:kJJu0teQ0.net
>>20
法律では障害者と明記してあるんだから差別じゃないだろ
障がい者と書く方が差別してるんじゃないの?

53 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:04:39.39 ID:WE4Ty2XfO.net
完全復元のうえ一般人立ち入り禁止
入場料で賄うはずだった維持費は障害者団体が全て出す
これで完璧だな

54 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:04:58.41 ID:eo3WFHn80.net
中川の水上バスを潰した段々だったよな
名前を売る為に難癖をつけてるだけとしか思えない

55 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:05:00.41 ID:C4+bFHGR0.net
河村市長も当初から再建名古屋城は誰もが見学出来るようにするということは言ってるので。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:05:09.08 ID:0mgDE9b30.net
わーこれ、河村嫌いな団体のヘイトかよ。
障碍者の請願や陳情じゃなく
河村に邪魔したいだけなのか。
こりゃ、政治闘争だな。

57 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:05:31.02 ID:JtKTrGL80.net
>>42
じゃあ、税金に頼るなよ

名古屋城を再現したい奴らの自己資金だけで作ればいいんじゃね??

58 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:05:45.43 ID:+1drpc7B0.net
4年後にはロボットで上る、というのを考えているのか

59 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:05:50.82 ID:nN5W4xFT0.net
>>53
すげえ完全解決した!

60 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:06:34.52 ID:6nWxATWW0.net
こういうアホどもは早く4ねばいいのに

61 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:06:46.89 ID:C4+bFHGR0.net
でも、市長は大型エレベーターと同等以上のバリアフリーを約束したけど大丈夫なのかな?
出来なければまた大騒ぎされるぞw

62 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:06:57.33 ID:F/h6YOeP0.net
障害者が障害だな

63 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:07:04.27 ID:ZWI+3cwv0.net
河村頑張れ
負けるな

64 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:07:31.67 ID:UqV4OLFZ0.net
害児は山に篭って生活しろや 厚かましい

65 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:02.30 ID:C4+bFHGR0.net
最終解決法は一般入場禁止になったりして

66 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:03.38 ID:LXA8ncNfO.net
でもなあ
文化庁は許可するかもしれないが 消防庁がOKするはずないからなあ
どうなるだろね

67 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:34.95 ID:3LKiiT8p0.net
虫に生まれ変われ辻ーん

68 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:51.55 ID:+S6ZnD1T0.net
名古屋城は、戦前国宝で、100枚以上の設計図と、700枚以上の写真が残っている
天守だけではない。
江戸時代の城を完全に復元できる、日本でただ唯一の城なんだ。

それを現代の技術で甦らせ、後世に伝えようという巨大プロジェクトなのに。
日本という国にとっても、外国人に対するアピールや観光資源になるのに
どんだけ邪魔すりゃきがすむんだよ!



それにエレベーター?
趣旨が全く違うだろ
エレベーターなんてやったら意味無いわ

69 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:56.32 ID:7lLGg6kw0.net
栄にあった名古屋城にはエレベーターついてたのかな

70 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:09:21.89 ID:c4nkyOpN0.net
日本の文化財保護を邪魔する方向で来たな
これはもう奴らが食い込んでるとしか

71 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:09:27.15 ID:gd0xvYUR0.net
だったら国宝の各地の城壊して全部エレベーターつけろ
なんでも差別だと喚く
あほか

72 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:09:41.36 ID:zeFZEpUt0.net
>>31
障害者は補助金ももらってるし減免措置もあるし
払った分以上の恩恵を受けてるだろ?

健常者だけなら道路も建物も安く作れるんだよ?

73 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:09:49.67 ID:Wuh82h330.net
>>20
もう、show害者で良いじゃん

74 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:01.75 ID:2xbkB9Q90.net
驚愕の事実。かっての名古屋城にはエレベーター(みたいなもの)があったのだ。

75 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:05.95 ID:LyxTx9VV0.net
古い建物の復元と新規に建築がわからないのか…

あぁ!

…頭に障害…

76 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:34.37 ID:scY5tpRe0.net
>>2
性差や年齢差などで、全ての人間が使えない公共施設なんか幾らでもある
お前、女子トイレは男性差別!税金で作るな!とか文句言うの?

77 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:40.15 ID:nVXkNS1A0.net
>>66
姫路城みたいになるんじゃないの
さすがに何もなしってのはないと思う

78 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:41.13 ID:zzxb+AUR0.net
>>64
山にエレベーターが設置されてないのは差別ニダ

79 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:58.59 ID:Z7qIR4gJ0.net
障害者様天国やな

健常者の奴隷は障害者様には逆らえません

80 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:59.14 ID:rdICPPkP0.net
文化財を作るのに自分の都合だけで邪魔しようとか何なの
そもそもこんな事を言い出すくらいだから史跡や文化財に興味なんてないんでしょ
高い所に登りたいならタワーやビルの展望施設に行けばいい

81 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:11:32.71 ID:uD9+SDod0.net
>>12
せやなwww

知的障害者の声は神の声
健常者は平伏すべし

82 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:12:07.83 ID:N3ARZQrW0.net
多様な社会の実現が求められているんなら
忠実な復元を優先させるのも認められていいんじゃないの?
こういう手合いの障害者団体は自分の利益になることしか
「多様」と認めないんだよねぇ、バカバカしい

83 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:12:22.16 ID:+EyyEIgA0.net
構造改変できんから新しい設備をつけるのは無理でしょ

84 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:12:56.50 ID:fR0YfVyQ0.net
エレベーターを作ったら復元じゃなくなる

85 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:13:36.04 ID:yrPBMb/U0.net
>>29
市債発行して建てて、入場料で運営し返済していくって、
議会も通っているのに何を言っているんだ?
赤字になって税金で補填するに違いないって言うならわかる。
とりあえず税金を使う予定はないし、だからこそ議会も通った。

86 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:13:48.51 ID:C4+bFHGR0.net
>>75
現存建築物の解体復元修理とレプリカ新築復元の違いが分かってない頭の障害者がこのスレには結構多いよなw

87 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:13:51.48 ID:joeYs2MC0.net
階段に補助装置を付けて対処するって当初の案を蹴ってまで
エレベーターに固執するのは何でだろうなぁ?
例え市が折れてエレベーター設置となっても、今度は安全がどうとか
とか大きさがどうとかでゴネる気がするんだけど。

88 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:13:57.11 ID:nN5W4xFT0.net
>>80
彼らの要求を完全に満足させる城はすでに存在しているからな。
そんな素晴らしい熱海城に行ったこともないやつが騒いでるとか笑い話にしかならん。

89 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:13:58.59 ID:fSGAsYDJ0.net
年取ると普通の人でも階段登るのが辛くなってエレベーター利用するようになる
駅のエレベーターなんて年寄り専用みたいな感じ
老齢化社会を考えればエレベーターなしってのはまずいと思うよ
入場者減るよ

90 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:14:05.51 ID:nFgWuOJV0.net
>>37
なんとまあ下品なこと
障害者はせめて慎ましく品良く沈黙していなさい

91 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:14:33.20 ID:Xnr5y4hc0.net
すまんが障害者は人ではない

92 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:14:33.91 ID:K04WHXex0.net
>>1
こいつらはむかつくが、エレベーターはつけたほうがいいと思う

93 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:15:10.40 ID:ZCUoGvIr0.net
暴力団と変わらんわ

94 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:15:16.72 ID:iufxp98U0.net
本当に迷惑な連中

95 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:15:20.43 ID:sPfCh7aP0.net
蕎麦アレルギー持ちの奴が蕎麦屋に入り、
店主に「なんで蕎麦アレルギー向けのメニューがないんだ!差別だろ!」と文句を言ってるイメージ

96 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:15:29.92 ID:LxwfrKJt0.net
>>85
そいつキチガイだよ、無視したほうがいい

97 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:15:48.19 ID:C4+bFHGR0.net
>>87
今付いてるエレベーターと同じ程度のものなら文句は言わないでしょう。
言ってもそれは却下すればいい。どんな場合でも今あるものを無しにするのは難しいのです。

98 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:15:57.26 ID:WE4Ty2XfO.net
文化財復元の障害の団体とか公的に潰しちゃダメなんか?
遺跡に爆弾仕掛けるテロリストと変わらんやん

そもそも城の建築に文句たれて裁判起こすような奴らは普段何やってるんだ?

99 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:16:25.56 ID:kbBff3fR0.net
障害者をみたらキチガイだと思え

100 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:16:27.81 ID:ZZ5HOq1O0.net
もし作るなら障害者割引なるものは要らなくなるね
それさえ要求したら、利権だけの話だよ

総レス数 789
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200