2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鬼畜イスラエル】米国の在イスラエル大使館移転に抗議デモ、ガザ銃撃負傷者の病室「全員が頭や腹撃たれた」

1 :ガーディス ★:2018/05/17(木) 11:34:13.16 ID:CAP_USER9.net
 【ガザ(パレスチナ自治区)=金子靖志】パレスチナ自治区ガザで、米国の在イスラエル大使館のエルサレム移転などに抗議したデモによる死者が60人超、負傷者は3000人を超えた。

 ガザ最大のシファ病院は、イスラエル軍の銃撃で重傷を負ったパレスチナ人であふれかえっていた。

 「ここにいる全員が頭や腹を撃たれた。瀕死ひんしの重体だ」。16日、重体患者が治療を受ける病院の一室では10あるベッドがいっぱいとなり、半数近くが意識不明だった。

 ガザ東部で抗議デモの取材中にイスラエル軍に胸を撃たれたパレスチナ人記者のモアタセム・ダルールさん(38)は、酸素マスクを着けられ、生死の境をさまよっていた。

 「モアタセムさん、聞こえますか」。医師の呼び掛けに、モアタセムさんはうっすらと目を開け、左手を挙げてピースサインをつくった。治療に当たっているジハード・ジュエイディ医師(48)は、「手を尽くしているが、厳しい状態が続いている」と話した。

http://yomiuri.co.jp/photo/20180517/20180517-OYT1I50008-1.jpg
http://sp.yomiuri.co.jp/world/20180517-OYT1T50033.html

2 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:34:46.26 ID:zW8QU+og0.net


3 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:35:22.13 ID:kpg7guST0.net
宗教戦争は相手を根絶するまで終わらないよね

4 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:35:30.93 ID:0C1ajOH20.net
また安部が俺の血税ばらまくんやろな
もうこんな国いやや

5 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:36:07.58 ID:tzh7WndE0.net
ユダ公の本性でたなwww

6 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:36:14.30 ID:g7MHaDgv0.net
殺す気まんまんで草生える

7 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:36:28.52 ID:pSSUclaZ0.net
日本では白人マスゴミの報道が主流だから
   アラブ人やイスラムは悪としか報道されない
       後は解るな?

8 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:36:33.59 ID:p/+PKNSz0.net
スナイパーの仕事やん。 ゲーム感覚なんだろうな。 2km先から、、、

9 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:37:00.84 ID:A7LjR/tC0.net
暴徒に対しての自動小銃の水平発射はもはや伝統芸

10 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:37:38.05 ID:9GnkDzcd0.net
>>1
鴨撃ち
死者60人超えてるなり

イスラエルは、小学校から人殺しと迫撃砲発射へのレクリエーションがある。
パレスチナの人を殺すことに、彼らは一切の罪を感じない。

11 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:37:38.80 ID:0epKhcW20.net
天安門やん。歴史に残しとけ。

12 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:37:43.20 ID:ViJEUD2n0.net
ゴム弾とか放水車じゃダメなのか

13 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:39:04.66 ID:g7MHaDgv0.net
>>12
そもそも警告なしに実弾ぶっぱなしてるからなw

14 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:39:38.10 ID:VrVOUni60.net
>>12
生贄の血が必要なんだよ

15 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:39:46.19 ID:LDQmJvpU0.net
60人死んでも暴徒は鎮静化しないのか
勇気あるのかそれとも

16 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:39:46.79 ID:tSLXML+R0.net
こいつら同じ神を崇めてる者同士だってのに
ちったあ仲良くしろよ

17 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:40:16.98 ID:av0zWZCE0.net
もう第五次中東戦争が始まってんのか

18 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:40:32.91 ID:GgoY8Dg50.net
ホロコースト

19 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:41:35.67 ID:pcZ2ZNZP0.net
同時期にコリアンタウンにホームレス施設建設でデモやってるよね。仲間なぬ?

20 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:41:44.60 ID:+B5uPDuh0.net
>3
宗教なんてものは関係ないで。
単純な侵略の戦いであり、自国の軍人をまとめあげる口実として過去のラノベを使ってるだけで。

21 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:41:46.91 ID:ye5n/VC30.net
アサルトライフルで頭撃たれたら助からんだろ。

22 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:41:48.61 ID:eUSTjXbK0.net
>>1
本当の鬼畜は二枚舌、三枚舌外交を行ったあの国でしょ

23 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:41:53.76 ID:fPmGSLZt0.net
ユダヤ教「ユダヤ教徒以外はひとではない」
イスラム教「イスラム教徒以外は殺していい(キリスト教を除く」
戦争やで

24 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:42:25.75 ID:eIY5zctc0.net
天安門事件とこれを逆と考えるのが保守で同じと考えるのが普通の日本人だな

25 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:43:46.44 ID:WCH6XIXd0.net
>>>

こいつ【春日部幸一】は

・アスペルガー症候群
・統合失調症
・自己愛性人格障害

のトリプルコンボだからな
関わっちゃならん

Nagasaki Sasebo
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp

https://mobile.twitter.com/kasugabe1111/media

平気で著作権侵害をしながら動物を殺す権利を叫ぶ荒らしのマジキチ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:44:00.95 ID:pSSUclaZ0.net
アメリカはバットマンやスパイダーマンがいるんだから
   全て正しいんじゃね? 的なノリで
       日本のマスゴミは報道するからな・・・

27 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:44:08.30 ID:Eyye1IAt0.net
イスライル頑張れ
1人づつ50回殺すより一回に50人殺した方が効果が有る
デモ撲滅へ頑張れ

28 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:44:46.55 ID:sVXKeMpY0.net
正義ってなにかね・・・・

29 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:44:56.49 ID:OueKbng40.net
米軍も日本人婦女子を狙って機銃掃射空からしてきたんだよな

30 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:45:17.85 ID:QDTsdVPy0.net
日本人だって中国人や韓国人が自分たちの土地で我が物顔でふるまってたら殺意覚えるじゃん
イスラエルとパレスチナどちらが悪いかというのはとりあえずおくとして
相手に対する怒りとか憎悪そのものは理解できる
頭や腹狙い撃ちたくなる気持ちもわからんではない

31 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:46:16.73 ID:AhB7A+sx0.net
>>30
立場が逆ね

ウンコを食べるイスラエルが侵略者

32 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:46:24.63 ID:VrVOUni60.net
しかしまぁ世界の無力なことよ
2カ国がやりたい放題だわな

33 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:46:28.73 ID:H8s2PLjv0.net
ガザって現状どうなってるの?
どこが支援してるの?

34 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:46:34.36 ID:NvWUOoL+0.net
>ここにいる全員が頭や腹を撃たれた
さすがイスラエル兵有能だな

35 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:46:43.10 ID:eUqHjx2z0.net
ユダヤ人調子のりすだろ
こゆことするからマトモな奴は
アウシュビッツされたユダヤ人に同情しなくなる

36 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:46:59.06 ID:fPmGSLZt0.net
>>30
「抗議デモは死に値する罪か」というふうに考えると世の中の見方が違ってくる

37 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:47:03.47 ID:59AgPlzY0.net
イスラエルなど解体してしまえ。

38 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:47:41.05 ID:xe/fzyFOO.net
>>28
絶対的な正義なんてものは無いよ

正義は立場によって変わるもの

39 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:47:49.41 ID:QDTsdVPy0.net
>>31
>イスラエルとパレスチナどちらが悪いかというのはとりあえずおくとして
そこのどっちが侵略者かっていう議論はしたくないしどちらにも与したくない

40 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:48:51.12 ID:sVXKeMpY0.net
>>38
そうやね・・・

41 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:49:26.32 ID:pSSUclaZ0.net
そもそもマスゴミはこの事件を報道しないよ
   マスゴミとって重要な北朝鮮とモリカケがあるから

42 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:49:43.19 ID:Pab1vJlw0.net
中東に核を売れ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:49:57.98 ID:lK6sBTma0.net
>>16
韓国も北も同じアジアの仲間だろ仲良くしろよって欧米から言われたらキレるだろ?

44 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:50:54.63 ID:LxoxCdqy0.net
>>28
強い方が正義だよ
今世紀も引き続き米が正義

45 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:51:35.24 ID:Pab1vJlw0.net
日本人なんか皆殺しにされたって文句は言えないんだよ

46 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:52:34.02 ID:53tIyoXw0.net
そりゃガザの住民がデモなんかやれば、イスラエルは射ってくるに決まってる。
やるなら死ぬ覚悟が必要だし、死にたくなければやらなければいい。
子供を連れていった親とかどうかと思う。

47 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:52:56.27 ID:xSvKNyTu0.net
仲良く暮らしましょう

48 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:53:34.20 ID:Pab1vJlw0.net
ドイツ人も病院へ連れてこい

49 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:54:06.47 ID:Pab1vJlw0.net
 日本人も病院へ連れてこい

50 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:55:12.87 ID:lYEpzhBO0.net
すごい命中率やね

51 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:55:17.12 ID:Pab1vJlw0.net
夢みたいなこと言うなオマエだけ仲良く暮らせ

52 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:55:43.85 ID:4hnnbuNFO.net
>>45
何か言ったか朝鮮ゴキブリ!
恩を仇で帰すのはおまエラ民族の芸当
さっさと北に併合されて炭鉱でくたばってろ

53 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:55:52.87 ID:scTwxjt60.net
ハマスは、民衆をイスラエルの銃の前に連れ出し、
撃たせて、殺させてるんだろうな。
ハマスに責任があるんだが、
イランしだいだな。イランが核攻撃するかどうか。
中東で核戦争が起き、三次大戦に発展すると、
米国軍需産業が儲かるんだが。

54 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:56:18.47 ID:fPmGSLZt0.net
>>46
「人間の盾なぞ何の役にも立たんことを教えてやる(何度目だ」ってことやろな

55 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:58:49.02 ID:tSLXML+R0.net
>>43
全然比喩になってない
比喩表現は難しいからお前みたいな低学歴は使わん方がいいよ

56 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 11:59:44.62 ID:cKHY0Ftm0.net
これこそ人道に対する罪だろ
この状況でイスラエルに味方するアメリカはこの虐殺の共犯
9.11テロでアメ公が大勢殺されたのも当然だと思うし、ザマァとしか思わんわ

57 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:02:50.45 ID:HsnA4ZJA0.net
イスラエルに正義はない

58 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:03:44.63 ID:53tIyoXw0.net
>>54
今まで何度も発砲しているイスラエル相手に良識を期待する方が間違ってはいるわな。
デモ隊の中にもスリングを使って投石する様な奴が大勢居るからなあ。

59 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:05:26.29 ID:HsnA4ZJA0.net
しかし1950年時点で1:5だったイスラエル人と周辺アラブ人の人口比率は、いまや1:20に拡大し、ユダヤ人の人口はそう増えないのに対してアラブ人はどんどん増えていく一方だ。
いずれはユダヤ人が負けるだろうに、どうして、こうも恨まれて絶滅させられる運命しかもたらしそうにない政策を取り続けるんだイスラエルは?

60 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:05:28.96 ID:Cwh0+8b70.net
全世界を敵に回しても生き残る
同情で外交してんのにこんな言われたら

61 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:06:00.78 ID:iSchVhzc0.net
>>1
イスラム教早く消滅しないかなぁ。

62 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:07:20.05 ID:K0OSLaey0.net
イスラエルはパレスチナの指導者が交代してイスラエル批判してたらすぐ
爆撃されて殺されたのみてこいつらやベーと思った
でもアメリカと仲いいし日本もイスラエルと仲良くした方が国益になるから難しい所だ

63 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:07:26.07 ID:oEetTM4r0.net
中東にいる数億人のイスラム教徒が、「お前達の存在を許さない」と公言しているわけで
更にイスラエルの原発を含めた各所で、自爆テロやったりロケット撃ち込んだりしている以上、甘い対応は出来るわけないわな

安全な生活を謳歌している日本の価値観で、リアル生存闘争をしているイスラエルを非難するべきではない

64 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:07:58.76 ID:59zkOZDw0.net
>>59
いつになったらアラブが勝つの?
サウジアラビアが盟主な限り無理だろ

65 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:09:52.87 ID:5PzXqlWl0.net
>>20
神が侵略推奨してるんだから、仕方ないわな。

信仰篤いお前らに、カナンの地をくれてやるわ。先住民いるけど、ぶち殺して奪い取れ!それが、最後の試練やでw

66 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:11:24.16 ID:iSchVhzc0.net
>>57
イスラム教に正義は無い。

差別宗教・人権侵害宗教・他宗教排除改宗即殺宗教の悪魔崇拝邪教イスラム教とムスリムに正義は無い。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:14:15.98 ID:BBIrzHtq0.net
地球上にトランプが生存する悲劇。

68 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:14:56.54 ID:o6wYSP7l0.net
日本の市民団体は抗議デモせんの?

69 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:15:05.24 ID:fFfSZqlG0.net
撃たれているのは、足が一番多いから、そのつぎが手、そのつぎが頭
デモが暴徒化した時点で、イスラエルが発砲するのは予測されたこと

死にたくなければ、ハマスからの小銭ほしさにデモに参加なんかしないことだよ

70 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:15:32.21 ID:U+iKMpni0.net
デモしたら銃撃って中南米とかかと思ってた。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:18:07.65 ID:U+iKMpni0.net
>>59
それが最近では中東もアメリカとの関係を重視するあまり
サウジだけじゃなくUAEもイスラエル寄りになってきてて
歯切れが悪いかんじなんだよね。
むしろ及び腰化して来てる感じ。

72 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:19:18.08 ID:rJv3Pv7B0.net
何故天安門事件はあれほど世界から叩かれたのにこの事件は叩かれないのか
人種差別じゃないのか?
中国人が起こしたら悪、イスラエル人が起こしたら正義みたいな

73 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:19:31.38 ID:KYniL9Rd0.net
>>16
キャラクターが違うから
名前が同じだけの別人。別神か。
イスラム教はユダヤ教とキリスト教の否定から始まってるし。
間違った教えだから正すためにムハンマドに啓示を与える。ってスタンス。
お前らの信じてるのは偽物。何て言った時点でケンカを売ってる。殺しあいを始める宣言だわ。

74 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:19:50.89 ID:zRQo8FS20.net
ユダヤ人って、ほんとにこんなことを全員が支持してるのかな?

75 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:19:55.44 ID:8q3yFY3w0.net
ガス殺処分は非人道的だが銃撃は人道的だからな

76 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:21:04.92 ID:w6VtwpZ50.net
建国の時に潰さないからこういうことになる。

77 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:21:48.25 ID:hR1ADuLj0.net
>>7
そもそも民主的な選挙で選ばれた政府を「実効支配」呼ばわりしてるしな

78 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:22:23.17 ID:U+iKMpni0.net
アメリカとの関係が微妙なトルコが単独では一番非難してる感じだね。
あとは表向きは共同声明で批判はするけど
実際はアメリカやイスラエルと対立したくない感じ。

79 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:22:41.26 ID:nofgG+HM0.net
9条導入しろよ。
平和になるぜ。

80 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:23:01.28 ID:53tIyoXw0.net
>>71
イランが急速に中東の地域大国になりつつあるから、サウジやUAEにとってはイスラエルより脅威になってる。
「敵の敵は味方」というのは真理ではあるんだけど、大抵は泥沼の入口だったりする。

81 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:24:41.34 ID:hR1ADuLj0.net
>>46
国際人道法違反なんですがそれは
イスラエルは戦犯裁判の対象だぞ、本来は

82 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:25:41.99 ID:hR1ADuLj0.net
>>53
一方的に虐殺してる占領者イスラエルが悪だろ
それにハマスはパレスチナ自治政府だ

83 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:26:07.96 ID:qqZPO9T90.net
>>4
だいじょうぶ
その分在日のナマポ削るってさ

84 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:26:52.42 ID:fUPtVcR30.net
>>39
イスラエルは侵略者だぞ馬鹿w

85 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:27:53.61 ID:Z3JGaCuP0.net
諸悪の根源はだいたいブリテン
中東もアジアも火種を振りまいてるのはだいたいブリテン

86 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:28:03.47 ID:C+oHV+yU0.net
きっと安倍が仇を討ってくれる

87 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:28:39.67 ID:U+iKMpni0.net
>>80
それが大きいね
「イラン」を中東共通の脅威に仕立て上げることで
表向きでの批判はあるものの内情は上手くイスラエル寄りに誘導してるね

88 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:28:49.12 ID:oxpnajAE0.net
バックにアメリカに住む大富豪ユダヤ人がついているからやりたい放題

89 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:28:55.22 ID:joxL/HpF0.net
イスラエル製のゴムスタン弾は金属製の芯が入ってるので撃たれる対象を保護する意味はあまりない(笑)

90 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:29:10.33 ID:53tIyoXw0.net
>>81
スリングみたいな道具を使って人が死ぬ様な石を投げてる時点でアウトだろう。

91 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:29:15.68 ID:sUYHSH8o0.net
基地外イスラエルユダヤだから当然だろう
奴らは狂犬だよ
隣人として朝鮮人はとても迷惑だがそれどころじゃねぇ
朝鮮半島が日本の隣にあるのは嘆くレベルだがユダヤ人が近くにいるのは神の悪意としか言い様がない

92 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:29:47.42 ID:1fpLEZNt0.net
パレスチナ人てアホだよな
反撃能力もないくせに歯向かってw

93 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:30:07.51 ID:J74azc8Y0.net
日本が北朝鮮の核開発阻止したせいだぞ

94 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:30:12.04 ID:WNCbq0SlO.net
ユダヤとは本来、宗教というより民族
ただ、ユダヤ民族だけを救う教義のユダヤ教だから、特に区別する必要が、普通は無いだけ

敵対の理由が、宗教ではなく民族なら、アラブ民族と、アーリア民族であるイランの間こそ、最も敵対するはず

95 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:30:41.77 ID:sUYHSH8o0.net
>>92
湯田豚を支持する人は大体そういう考えだよなぁ
ナチスはなぜ絶滅させてくれなかったのか

96 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:30:50.07 ID:U+iKMpni0.net
北朝鮮ですらシリアに対して連帯を示しても
イスラエルに対しては口を慎むもんな。

97 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:31:05.39 ID:5yKzeV++0.net
イスラエルのことだからAI搭載のロボライフルとか実用化してそうだな
コリオリの力とか演算してはるか彼方から次々と少年少女の頭をブチ抜くやつ

98 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:33:00.23 ID:av0zWZCE0.net
>>72
イスラエル軍が居る所に集まってきた群衆を撃つのと

広場に集まってた民衆を撃つのとはぜんぜん違うでしょ

99 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:33:27.92 ID:QtZz7FMo0.net
ヒトラーの最大の悪行は、ユダヤ人を根絶できなかった事だ。

100 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:34:02.59 ID:dvd9wAGm0.net
イヴァンカどーすんだこれ

101 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:34:59.85 ID:r8RL6OCC0.net
イスラエル以外の国が同じ事をやったらどうなる?

102 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:35:30.36 ID:sUYHSH8o0.net
>>100
イスラエルの殺人はいい殺人だから
明白な証拠があってもスルーするんじゃない?
ちょ待てよ?状況的にも何かおかしくない?ってことでもシリア攻撃を支持する人だけど
まあ欧米セレブの倫理観wってのは例外なくそういうもんだけどw

103 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:36:29.86 ID:6qKK730J0.net
日本の首都がソウルになったらお前らもやるだろ

104 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:36:34.25 ID:sUYHSH8o0.net
>>101
経済制裁じゃすまないね
というか、勝手に侵犯して元住民の住むところを奪ってる段階で
経済制裁をまず食らうはずなんだよなぁ

105 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:37:43.34 ID:U+iKMpni0.net
中東共通の脅威に仕立て上げられているイランに対抗するために
イスラエルと科学技術分野で提携したりアメリカの支援がほしい国が多いから
表向きはともかく実際にはイスラエルは孤立してないんだよな。

106 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:37:44.29 ID:LpjdLVbL0.net
イスラエルはノリが中世だよなぁ

107 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:38:51.63 ID:sUYHSH8o0.net
マクロンとかメルケルとかも一応いってるけど具体的な制裁だとかには全く触れてないから
ただのポーズに過ぎない
まあ欧米だからなw
ここまで酷いと中国やロシアの方がなにかするべきでは?と言い出すが欧米に却下されるのもいつものこと

108 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:40:40.35 ID:J74azc8Y0.net
そもそもアメリカ国内ではユダヤに反発する運動とか起きないのかよ?

109 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:40:41.20 ID:U+iKMpni0.net
>>107
中東でのイスラエル批判もポーズになりつつあるよね
トルコはガチかもしれないけど。

110 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:43:29.29 ID:hR1ADuLj0.net
>>63
そうなったのは全てイスラエルの自業自得
パレスチナ人指導者を爆殺とか民衆虐殺とか民主的な選挙で選ばれた政府の転覆を支援したりとか
無法の限りを尽くしてるからな。

111 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:44:03.25 ID:ytIeCAzx0.net
そのうち戦車で轢く?

112 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:44:25.47 ID:59zkOZDw0.net
>>104
気持ちは分かるが中東戦争で4度も負けるのが良くない
あれで勝てないなら永遠に勝てないから現状は変わらないな

113 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:45:18.17 ID:gEaNE+dB0.net
デモ隊を銃殺する光景は恐ろしい
ゴミ弾とかじゃ無いからなw

114 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:45:41.16 ID:sOVTZ65s0.net
彼らの論理では異教徒は殺していいんだろ
我々のルールを押し付けちゃあいかんよ、多様性を大切にしなきゃな^^

115 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:48:34.56 ID:faMga4Pg0.net
>>9
デモ隊じゃなかった?

116 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:48:37.56 ID:rJv3Pv7B0.net
>>98
すごいアクロバティック擁護だな
ガザ地区でイスラエル軍のいない場所なんてねーじゃん

117 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:48:54.25 ID:1rdHpHeE0.net
JUDE「イスラムだけじゃねえ ヒンズーも仏教も 皆敵や!!」

118 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:49:34.96 ID:gEaNE+dB0.net
>>108
財閥やエリート層はほとんどユダヤ系(偽ユダヤ)
ユダヤロビー団体が教育と政治と軍産複合体を牛耳ってる
他の9割の米国人は世界地図も知らんような人達よ

119 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:49:35.83 ID:faMga4Pg0.net
>>28

> 正義ってなにかね・・・・
正義は1つではない

120 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:49:58.16 ID:hR1ADuLj0.net
>>109
エジプトやヨルダンなんかは特にそうだが、欧米やイスラエルの支援がないと支配体制がもたない。
しかし民衆を敵にも回せないから、ポーズだけイスラエルを批判する。

121 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:50:27.85 ID:Lcs8gQZC0.net
>>112
イスラエルが糞である事に間違いはないんだが、中東の連中も明らかに勝てた状況を内輪もめやらで逃してるからなあ。

122 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:51:53.56 ID:+da5MxJ+0.net
日本も外国人のデモは射殺でいいよ

123 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:51:55.82 ID:faMga4Pg0.net
まあウクライナのデモ隊に
狙撃兵が撃ちまくったのも
大概だったなプーチンさんよ

124 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:52:04.76 ID:gEaNE+dB0.net
勝てば官軍で、勝った方が正義になるからな
イスラエルが闇で数百発の核武装してる限り、中東では無敵だろう

125 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:52:05.84 ID:u8d6p2bl0.net
戦争の原因はいつも宗教。
神なんかいないし世界中で禁止にしろや

126 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:52:51.42 ID:LpjdLVbL0.net
やっぱりヒトラーは正しかったんだな
ユダヤ人さえ根絶しておけばこんな悲劇は起こらなかったんだよ

127 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:53:43.54 ID:w5VMc98g0.net
>>28
多数派って事かな

128 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:54:10.67 ID:Lcs8gQZC0.net
>>28
ぶちのめした方が正義

129 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:54:42.05 ID:fm+SzCEK0.net
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


130 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:55:32.25 ID:FYwvyCfc0.net
>>47
手遅れやん

131 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:56:12.53 ID:jydvW1F10.net
宗教とかイデオロギーは愚民扇動のプロパガンダだけで、イスラエルに入植してる9割りのユダヤ人と言われる連中は、旧約聖書に出てくるユダヤ人じゃ無いからなw
エルサレムに祖先が2千年前に住んでたとかいうホラ話しの根幹が嘘
一千年くらい前にユダヤ教に改宗した偽ユダヤと言われる連中

132 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:56:13.43 ID:g9iPrvsD0.net
>>59
イスラエルはすでに核保有してるからただでは負けない

133 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:56:38.87 ID:av0zWZCE0.net
>>116
ガザは世界最大の刑務所って言われるぐらいだから
アクロバティックな非難をしたくなるのは理解できるけど
天安門とは違うでしょ

134 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:56:51.05 ID:j12Gxir+O.net
※NHK
(^-^)デモは終わりました。
※デモ先導ハマスは イスラエル政府と 話し合い デモ中止妥協した!


(^-^)デモ参加したのは無職最下層の人 ハマスから 金や食料欲しい為 デモ参加。

汚いのは ハマスは 後ろから イスラエル軍に 爆弾なげつけ 銃撃を した為 イスラエル軍は 反撃。

ハマスは 人の盾を 作り イスラエル政府を 挑発。

135 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:57:11.72 ID:+Y2xgDBU0.net
>>127
正義って言葉のルーツはアテネ時代にできたもので
そのころの正義の意味はほんとうに「多数派」なんだよな
それから変わり代わり抽象的な意味になっていった

136 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:57:41.84 ID:ixYBCtng0.net
これが朝鮮人の近未来だろ。

頭がおかしいのはこいつらなんだよ、殺し合いになって当たり前のことをしているという自覚がない

屑たちが、”人権”や”平和”と叫んでる時点で吐き気がする。

137 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:59:15.19 ID:5WJuEjvn0.net
ちょっと前にアイドルを教育したいとか言ってたのを思い出すと笑いが止まらんwww

キチガイ民族www

138 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:59:19.08 ID:Z3JGaCuP0.net
>>103
戦時中に遷都計画があったよな
韓国の京城府か岡山か福岡に遷都する計画が

139 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 12:59:19.22 ID:x3vbY4iO0.net
ヒットラーを悪く言えないな

140 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:00:02.94 ID:59zkOZDw0.net
>>124
核抜きでも勝てないしな
イスラエル相手にはアラブ人では役に立たないからオスマン帝国かペルシャ帝国の復活しかないな

141 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:00:51.07 ID:gA74lacD0.net
四方を敵に囲まれた民族が生き残るって事はこういう事なんだろ
まあ戦間期ドイツ人の気持ちが今になってユダヤ人にも理解できたんじゃねえのw

142 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:01:14.16 ID:U+iKMpni0.net
>>120
中東の支配層は自分達の支配体制をアメリカやイスラエルから支援されて担保されてるから
その安楽な暮らしを失いたくないから親米・親イスラエルで
民衆は宗教的信条に基づいて反米・反イスラエル
で支配層は民衆の機嫌を取るためにポーズで反米・反イスラエルをしているだけという構造なのか

143 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:01:22.87 ID:x3vbY4iO0.net
ユダヤ人は周りと強調しようとせずに、自己中心的だからヒットラーは国民の
支持を得たんだろう。

144 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:02:31.84 ID:59zkOZDw0.net
>>141
理解するわけないだろ
世界最強の後ろ盾が有るんだから
ドイツみたいに2回も二正面作戦をやって負けるような事はしない

145 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:04:06.39 ID:jydvW1F10.net
ヒトラーはイスラエル建国とシオニズム運動の最大の功労者よ。ヒトラーが迫害したユダヤ人の多くは聖書に出てくるセファルディム系の本流ユダヤ人が多かった

偽ユダヤ資本のマスゴミ総動員で「ユダヤホロコースト」のタブーが創られて
「迫害された可愛そうなユダヤ人」のプロパガンダを隠れ蓑にしてイスラエルに偽ユダヤ人が入植した

146 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:04:50.79 ID:x3vbY4iO0.net
ユダヤ人と日本人はアスペ民族だと思うわ

147 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:05:52.17 ID:x3vbY4iO0.net
ヒットラーがホロコーストしないで、ユダヤ人だけ国外追放していたら。
今のように悪者にはならなかった。

148 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:05:58.52 ID:1HJ8AdrF0.net
差別隔離の上に反抗すれば虐殺だからね
棒立ちやタイヤを持ってても狙撃対象で正当防衛だそうですよ

149 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:06:06.40 ID:U+iKMpni0.net
>>146
中身はだいぶ違うけどな
ユダヤ系はあくまでも強気
日本人はちょっと鈍くさい感じがする

150 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:07:10.66 ID:x3vbY4iO0.net
>>149
日本人は狂気だな

151 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:07:48.13 ID:jydvW1F10.net
日本は杉原千畝や、フグ作戦で本流のユダヤ人を多く匿った事で、シオニズム運動の邪魔だから偽ユダヤ人らに核を落とされた

152 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:09:23.85 ID:1HJ8AdrF0.net
靴ラエルの日本への秋波キモい

153 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:09:26.70 ID:nmUsuPM30.net
やられるの分かっててデモするボケが何か言ってる

154 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:09:36.33 ID:U+iKMpni0.net
>>150
いや、日本の場合仲介しようと無駄にしゃしゃり出て行って
中東は複雑怪奇とか言ってぶん投げそうだわw
一方イスラエルは中東における絶対的な優位性を
認識してきちんと分析してる上での強気な感じがする。

155 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:10:17.85 ID:1HJ8AdrF0.net
死んどけ

156 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:10:39.28 ID:9BWYrUtd0.net
神がおらんことの証明

157 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:10:43.53 ID:jydvW1F10.net
第二次世界大戦はイスラエルを建国する為に起こされたようなもんよ
英国がシオニストの代表ロスチャイルドにバルフォア宣言でイスラエル建国のお墨付きを与えたのは1917年

158 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:11:21.71 ID:7mwzKuTM0.net
お前らやけにイスラエルには厳しいなw
日本で言ったらアイヌが北海道に移転してきたアメリカ領事館に抗議デモしている様な話だぞw?
居直りの反政府分子だから殺害してもいいんだろw?
ダブルスタンダードよくないw

159 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:11:24.49 ID:x3vbY4iO0.net
>>154
日本人が狂気というのは、ハル・ノートを突きつけられて。
負けるの承知で戦争してしまうこと。
中東においては、日本なんてアメリカの属国としか思われてないだろう。

160 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:11:24.89 ID:+QVXTJbA0.net
アメリカつってもイスラエルの属国だしな。

161 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:11:27.77 ID:NJV+7Jiw0.net
パレスチナ人が全員死ぬように狙ったんだな

162 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:11:33.33 ID:8IdKRvOL0.net
中東人もユダヤ人も嫌いなんだけどどっち応援すりゃいいのさ 

163 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:12:03.80 ID:x3vbY4iO0.net
中東:日本はアメリカと戦った国
イスラエル:日本はアメリカの同盟国

wwwwwwwwww

164 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:12:43.73 ID:U+iKMpni0.net
>>158
でも実際にやってしまったら180度転換して非難轟轟だと思うぞ
世論なんてそういうもの。

165 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:13:18.94 ID:x3vbY4iO0.net
>>162
今までそれなりにやりくりしてきたのに。
アメリカがユダヤ人の言うままに、大使館をエルサレムに移動すると喧嘩売ってきた。

166 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:13:45.23 ID:KsaFNggw0.net
スピルバーグも情けないよな
ユダヤ映画まで作ってアカデミー賞を貰うとは
人柄は最悪でも
悪い在日を堂々と非難する前田あきらの方が話を聞きたい気になる

167 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:13:47.74 ID:U+iKMpni0.net
>>159
昔のことを言ってるのか。
今の日本とは別人格だな。

168 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:13:54.73 ID:097/G2C50.net
欧州人がユダヤ人を迫害してたからユダヤ差別は問題になった

今はユダヤ人がパレスチナ人を迫害してるので勇気ある抗議だ
つまりヒトラーを生み出さない為にも、みんなでパレスチナ人を助けるべき

169 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:14:17.80 ID:CasWDp4H0.net
やはりヒトラーは正しかった
ヒトラーこそノーベル平和賞に相応しい逸材
受賞理由はもちろん「ユダヤ人問題の解決に尽力した」こと

170 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:14:54.61 ID:U+iKMpni0.net
>>163
いいとこ取りかよw

171 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:14:57.02 ID:x3vbY4iO0.net
>>167
今の日本は、パレスチナとイスラエルに同時に資金提供するからな。

172 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:14:59.62 ID:3agPjLeq0.net
抗議はテロでもないし、

173 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:15:51.31 ID:Zk1pUoqG0.net
延々と被害者面してプロパガンダやってる連中なんてみんなろくでもない
シナチョン然り
毎年毎年作られる反ナチス映画、ドキュメンタリー、出版物
逆にこいつらどれだけ権力持ってんだろうと空恐ろしくなる

174 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:15:59.87 ID:fDKNf5Ya0.net
>>158
そもそもイスラエルは元々住んでいたやつらが「こんな荒れ地要らないから売るよ」というから買っただけだろ
それを耕して農地にしたら今更所有権を要求するとかおかしいんだよ

175 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:16:15.83 ID:x3vbY4iO0.net
>>170
中東からは、アメリカに征服された可愛そうな国って思われて親日な部分もある。
だから、日本がイスラエルに加担しても中東では仕方ないって許してくれる。

176 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:16:20.84 ID:Z3JGaCuP0.net
>>162
中東 高い値段で石油売ってくれる
ユダヤ ナチスから逃げる人たちを助けたお礼が玉手箱ならぬ原爆二発

177 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:16:23.74 ID:3agPjLeq0.net
正当な抗議と正当な行動をとっただけ
争いはよくないけど争いを否定できない

178 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:17:07.39 ID:x3vbY4iO0.net
>>174
だよね。
昔、俺はこの部屋に住んでいたからお前は出て行けってアパート追い出されたらたまんないよな。

179 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:17:31.92 ID:LpjdLVbL0.net
戦国の世はどの時代民族にもあるんだから
生温く見守ってりゃいいんじゃないの

イギリスやアメリカが糞とか言ったところで
争ってるのは結局そこに住もうとする当事者なんだし

180 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:17:37.61 ID:jydvW1F10.net
イスラエルに入植してるほとんどの偽ユダヤ人は中央アジアで千年前にユダヤ教に改宗したアシュケナージ系

聖書に出てくる本当に迫害された本流のユダヤ人はセファルディム系

181 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:17:54.86 ID:9jgaKMxm0.net
>>174
はい、その文献をオスマントルコの文書のソースで提出せよ

182 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:17:55.83 ID:U+iKMpni0.net
>>171
両方に金を出した結果、
イスラエルからはパレスチナ側
パレスチナからはイスラエル側
と見られてそうだよなw

183 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:18:04.25 ID:BJ4nIoOt0.net
デモっつーより、暴徒だしなあ
まあしゃーないね

184 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:18:36.52 ID:x3vbY4iO0.net
>>179
白人は必要以上のものを奪おうとするから嫌われる

185 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:18:48.07 ID:3aV61GdR0.net
>>69
ハマスが小銭でデモ隊集めたと本気で思えてるんなら池沼より酷い

186 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:18:51.24 ID:3agPjLeq0.net
ガザ地区を封鎖し、民族を虐殺したイスラエルの行為を忘れない

187 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:19:40.10 ID:x3vbY4iO0.net
>>182
それは中東の人はわかってるんだよ。
だから日本でテロやらない。
日本はアメリカに負けた(今の中東と同じ)国で仲間だって。

188 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:19:54.75 ID:9jgaKMxm0.net
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2018/05/16/gaza-isuraerukaranozhi-yuan-wu-zi-woju-fou-972659
ガザ、イスラエルからの支援物資を拒否
ガザは、イスラエルが送った支援物資を受け入れなかった。
パレスチナ人の若者たちは、今朝(5月16日)イスラエル緊急支援サービスの
「赤ダビデの星機構」が送った医薬品の、ケレム・アブー・サーリム国境ゲートからのガザへの輸送を防ぎ、イスラエルに送り返した。
「大帰還と包囲解除の行進高等民族委員会」から行われた発表で、

「パレスチナ人の民間人を殺害しているイスラエルが、医療品からなる支援物資を送ることでイメージを改善しようとしているが、我々はこれを受け入れない。」と伝えられた。

189 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:20:09.18 ID:ZZ5HOq1O0.net
>>1
紀元前前とかそこら辺の争いを今の今までやるなよ
なんのための聖地だよ、まるでバカ三兄弟が親の遺産めぐって
骨肉の争いと一緒やな。一神教の愚な民族どもよ

190 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:20:13.88 ID:+Y2xgDBU0.net
>>178
勘違いされがちだけど
そもそも
イギリスがユダヤに約束したこともユダヤの国作っていいってことじゃないんだよな
あくまで共存しなよってものだった
それがいつのまりにテロでイギリス追い出し、アラブ人も追い出すようになった

191 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:20:25.87 ID:x3vbY4iO0.net
だから外務省も二枚舌なんだよな

192 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:20:41.05 ID:gA74lacD0.net
>>144
国対国の戦略レベルでは仮に米の庇護を失っても今後も負けることは無いだろうが
内側から際限無く増えるアラブ系を隔離したいとか、追放とか言い出しちゃう位には
ナチというか戦間期のドイツに共感してんじゃね
表立っては絶対に口にしないだろうが

193 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:21:21.19 ID:x3vbY4iO0.net
>>190
そうだとしても、ユダヤ人がアメリカを牛耳ってしまった事実はすごいよね。

194 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:21:58.02 ID:qPnqpzpF0.net
>>115
大概デモ隊にもいろんなのが混じってるだろうから、あえてこういう表現にしてみた。

195 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:22:03.38 ID:X52Vfvce0.net
パレスチナ人の命は安いなあ
そして金がないから、石投げるぐらいしかできない
他のアラブ諸国は金くれないんだね

196 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:22:09.58 ID:av0zWZCE0.net
>>165
というか一番の懸念だった大使館問題が動いたから
エルサレム問題は解決に向かっていくと思うよ

197 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:22:17.74 ID:x3vbY4iO0.net
ユダヤ人は米を使って自分たちの権利を武力的に実行している。

198 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:22:27.38 ID:U+iKMpni0.net
>>187
そうなのか。
じゃあ心配することないんだね
色々教えていただきありがとう!

199 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:22:59.49 ID:qPnqpzpF0.net
>>22
ほんとそれ。
僕知らないも〜〜んって感じだし。

200 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:23:30.72 ID:x3vbY4iO0.net
>>196
いや、そうしたらどこの国だってエルサレムに大使館を置くって問題になるぞ。
エルサレムは大使館の非武装地帯だったんだから。

201 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:23:33.50 ID:LpjdLVbL0.net
イスラエルの国民が、単なる蛮族、侵略者で終わるか
ナチみたいに先鋭化するのかはちょっと興味あるな

202 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:23:40.75 ID:8xZD6s9QO.net
イスラエルって究極のダブスタだよな

203 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:24:38.05 ID:7KTFCrI90.net
頭打たれたら病室にはいないだろ

204 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:25:05.45 ID:9jgaKMxm0.net
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/05/17/erudoanda-tong-ling-iranrosiadoituge-guo-shou-noy-todian-hua-deparesutinawoxie-yi-972745
エルドアン大統領、イラン・ロシア・ドイツ各国首脳と電話でパレスチナを協議
レジェプ・ターイプ・エルドアン大統領は、パレスチナにおける最新情勢に関してイランのハサン・ロウハーニー大統領、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領、ドイツのアンゲラ・メルケル首相と個別に電話で会談した。
エルドアン大統領は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と行った会談でも、パレスチナ人のデモ者たちが世界の目の前で残忍な攻撃に遭ったことは恥ずべきことであると明かした。

エルドアン大統領は、イスラム協力機構臨時首脳会議に関しても説明を行った。

さらにエルドアン大統領は、ドイツのアンゲラ・メルケル首相とも電話で会談した。

会談で両首脳は、アメリカが在イスラエル・アメリカ大使館をクドゥスに移転し
ガザ地区でパレスチナ人が標的にされた結果発生した緊張に関して意見交換を行った。

http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/05/17/tiyausiyoruwai-xiang-paresutinaniguan-sitejing-li-de-nidian-hua-wai-jiao-972744
メヴリュト・チャウショール外務大臣は、在イスラエル・アメリカ大使館の(一部の国や地域では「エルサレム」と呼ばれている)
クドゥスへの移転やガザ国境で発生した事件に関して意見交換を行うため、各国外相と電話会談を続けている。
チャウショール外務大臣は進展に関して最後にカザフスタンのカイラト・アブドラフマノフ外務大臣、
クウェートのシェイク・サバーハ・ハーリド・アル・ハマド・アッ・サバーハ外務大臣、ブルネイのリム・ジョク・セン外務大臣兼第2通商大臣、
マリのチエマン・ユベール・クリバリ外務大臣兼国際協力大臣、ウズベキスタンのアブドゥルアジズ・カミーロフ外務大臣、
リビア国民合意政府のムハンマド・アル・ターヘル・シヤーラ外務大臣、キルギスのエルラン・アブディルダエフ外務大臣、
モーリタニアのイセルク・ウルド・アフマド・イジードビヒ外務大臣、イラクのイブラーヒーム・アル・ジャアファリー外務大臣、
チャドのマハマット・ゼン・チェリフ外務大臣と個別に電話で会談した。

205 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:25:07.44 ID:X52Vfvce0.net
>>197
いやいや、アメリカの中枢は既にユダヤです

206 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:25:48.81 ID:jydvW1F10.net
>>197
そもそも、偽者のユダヤ人に権利はないよ
エルサレムは元々住んでた土地じゃ無いから、偽ユダヤ人の故郷はウクライナから中央アジア
ウクライナでテロが絶えなかったりするのは、偽ユダヤ人のオルガリヒら新興財閥を追い出したプーチンへの嫌がらせ

207 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:25:49.83 ID:x3vbY4iO0.net
>>205
クリントンならこうはならなかっただろ

208 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:26:26.37 ID:av0zWZCE0.net
>>189
4000年以上前からずっと争ってる文明発祥の地域だからしょうがない

209 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:26:40.28 ID:9jgaKMxm0.net
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/05/15/erudoanda-tong-ling-li-shi-haamerikawoxu-sanai-isuraeruwojue-sitexu-sanai-971764
エルドアン大統領 「歴史はアメリカを許さない、イスラエルを決して許さない」
レジェプ・ターイプ・エルドアン大統領が、歴史はアメリカを許さない、イスラエルを決して許さないと述べた。
イギリスを公式訪問中のエルドアン大統領は、テリーザ・メイ首相と会談した後、共同記者会見を開いた。

イスラエルのパレスチナ人に向けた虐殺を改めて強く非難したエルドアン大統領は、この事件の原因となったアメリカの「大使館を(一部の国や地域ではエルサレムと呼ばれている)
クドゥスに移転する決議」を決して容認しないと再び述べた

エルドアン大統領は、メイ首相のトルコ訪問を待ち望んでいるとも補足した。

メイ首相も発言で、イスラエルのパレスチナ人に向けた暴力を止めることを望み、ガザでの事件に関し独立した透明度のある捜査が行われるべきだと述べた。

メイ首相は、350万人以上のシリア難民を受け入れたことで非常に寛容な姿勢を示したトルコを評価するとも語った。

210 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:26:42.50 ID:3agPjLeq0.net
中東で資金提供してると
イランやエジプトから批判されるかもな
それでも日本はイランから石油を輸入してるか

211 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:27:11.86 ID:jydvW1F10.net
イスラエルに入植してる9割りは偽ユダヤ人

212 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:28:12.28 ID:eZ8n3B7S0.net
20世紀通じていじめられっ子だった中国が
援助してもらって経済成長したとたん、小国相手に
同じことやりはじめてるし99年港租借とか自分がやられたの
そっくりのことやってるし、紛争やナショナリズムはどこでも同じだよな。

213 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:28:17.22 ID:9jgaKMxm0.net
>>195
イスラエルは外に負傷者(証言者)を出したくないようだね。

アクダー保健相 「負傷者のトルコへの搬送をイスラエルが許可しない」
イスラエルのパレスチナに対する虐殺の第2幕が明らかになった。
http://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2018/05/16/akudabao-jian-xiang-fu-shang-zhe-notorukohenoban-song-woisuraerugaxu-ke-sinai-972314

214 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:28:30.19 ID:x3vbY4iO0.net
白人は黄色人種なんて家畜としか思ってないんだろう

215 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:30:49.31 ID:9jgaKMxm0.net
アクダー大臣は公式訪問先の北キプロス・トルコ共和国(KKTC)で、「神聖なラマザン月(断食月)に入った最近、
イスラエルはパレスチナのムスリムに対してアメリカの支援も得てまさにテロ国家のように行動し、暴虐を働いている」と述べた。

アクダー大臣は、アメリカが在イスラエル・アメリカ大使館をテルアビブから(一部の国や地域では「エルサレム」と呼ばれている)
クドゥスに移転した際に発生した事件で62人が殉国し、およそ2000人が負傷しており、
このうち一部をトルコに連れて来て治療したいと考えていると述べた。
アクダー大臣は、災害緊急事態管理局(AFAD)と参謀本部の航空機が待機しているものの、イスラエルもエジプトも着陸を許可しなかったと発表した。

エジプトのシシィもアメリカやイスラエルの工作員だからこういうことを平気でする犬なんだな

216 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:31:43.65 ID:U+iKMpni0.net
アメリカがイランに対する制裁を日本にも要求し始めてるから
断れなくてしぶしぶ従うんだろうな。

217 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:33:59.15 ID:J2Af8+b40.net
前回の米大統領選挙では
投票したユダヤ人の8割がヒラリー支持。
つまり米国のユダヤ人は根強い民主党支持者。
   

 だから08年の大統領選挙でも
 出馬したマケインがトランプと同じように
 エルサレムへの首都認定を公約に掲げてユダヤ票の
 取り込みを狙ったし、
 民主党に至っては2008〜2012年を除いてずっと
 党の綱領に明記しているくらい。

218 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:34:00.74 ID:av0zWZCE0.net
>>200
他の国は別にわざわざ移転させないでしょ

219 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:34:01.86 ID:SfUj9rGW0.net
簡単に発砲するイスラエルもイスラエルだが、デモやってるやつらも実質的に戦争状態である自覚がなさすぐる。

220 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:34:06.62 ID:x3vbY4iO0.net
北朝鮮問題が解決しそうなんで、アメリカは安倍から絞れるだけ搾り取ろうとしているだけ。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:34:14.57 ID:KhBReeWp0.net
アメリカがどこに大使館を移転しようがいいじゃないか
デモ起こすほどの問題なのかこれは

222 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:35:05.11 ID:x3vbY4iO0.net
>>218
いや、だからみんなエルサレムには大使館を置かないって国連の
約束守ってたのに。アメリカが国連を無視して自分たちだけ置こうとするからだろ。

223 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:36:28.80 ID:93iXhWDW0.net
ユダヤは悪党のイメージしかないな

224 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:36:42.39 ID:gA74lacD0.net
>>201
目下イスラエル国内で際限なく増殖するアラブ系を放置すれば
連中が民主的にイスラエルを解体するのは避けられんだろうし
本気でユダヤ国家として生き残りたいなら程度の差はあれナチ的手法に頼る日が来るだろ

225 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:37:13.62 ID:U+iKMpni0.net
>>221
考えてみたらそうだよな
もともとアメリカがイスラエルと一心同体なのは分かり切ってることだし
国連本部じゃあるまいし。

226 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:38:05.30 ID:J2Af8+b40.net
>>217の続き
 
結局、トランプはこれまでの政治的欺瞞を
打ち破って公約を実現し、
それに沿った当然の対応をしたに過ぎない。

と、トランプを支持する連中は思ってる。

227 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:39:09.54 ID:jzswU34xO.net
どっかの国がAK47を一万丁寄付しないかな

シリアあたりが

228 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:39:12.70 ID:EbIZVHQe0.net
イスラム教も他の宗教の信者を殺したり迫害したりしたからな。インドのゾロアスター教徒なんて、イスラム教からの迫害から逃げてきた子孫だし。

229 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:39:58.16 ID:+Y2xgDBU0.net
素朴な疑問だけど
アラブ系はなんでそんなにすぐに増殖するんだ?

230 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:40:07.77 ID:av0zWZCE0.net
>>222
そもそも当事者のヨルダンとイスラエルは
それで良いって合意してたんだから国連とか関係ないでしょ

まぁトルコやイランは凄く怒ると思うけど

231 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:40:55.13 ID:tzSMJpjX0.net
アメリカには500万のユダヤ人がいるみたいだが、それだけでアメリカをある程度操れるようだ。日本人も大量に移民すれば好き放題できるかな。

232 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:41:39.33 ID:tg+670hs0.net
すでにハマス、イランが黒幕てバレてるのにまだイスラエルがーて言ってるのかw

233 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:42:00.72 ID:X52Vfvce0.net
アラブ諸国でUAE、エジプトとかはアメリカ側だけど、
それ以外の金もってる所もパレスチナを支援しないんだなあ
宗教とかアッラーとか言って団結する割に、脆いもんだな

234 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:42:01.32 ID:+Y2xgDBU0.net
>>228
宗教迫害なんてどこでもあるからな
仏教もキリストも
宗教そのものというよりも人間の縄張り意識からくるもんだいなんだろうな
根本的にはヤクザとかマフィアとかとかわらん

235 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:42:06.26 ID:93iXhWDW0.net
>>221
エルサレムがイスラエルの首都と言うようなもんだから、そら暴動が起きてもおかしくない
各宗教の聖地が一箇所にあるせいで面倒くさいことになってる
それに加え、強制的に追い出されたムスリムの恨みもある
まぁすべてはイギリスが悪いんだが

核ですべて破壊して二度と土地を踏めなくしたほうが後世のためかもしれん

236 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:42:45.71 ID:U+iKMpni0.net
>>230
トルコやイラン以外はポーズで批判してるだけで
実際には容認という感じなのかな

237 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:42:55.10 ID:1RTPXLAj0.net
>>231
アホ
人口とか関係無いだろ

アメリカ内の財産の殆どを支配してるだろ

238 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:43:40.40 ID:X52Vfvce0.net
>>231
アメリカのユダヤ人の真似しているのが在日だよ
被害者妄想でいつも不幸そうにしてて、実は加害者

239 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:44:05.71 ID:93iXhWDW0.net
>>231
日本には在日朝鮮人がすでにいて中枢を動かしてるからユダヤが入るのは難しいな

240 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:44:12.43 ID:mTsrHdMd0.net
アメリカはイスラエルに追従することで世界からの信用をどんどん失ってる
ユダヤ人もピンキリだとは思うが、やることが露骨すぎる
やっぱ選民思想のせいかな

241 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:44:37.47 ID:tg+670hs0.net
>>233
そりゃ宗教なんてただの建前で、本音は石油利権を巡った争いだからね

242 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:44:46.84 ID:z3kjxAO80.net
>>4
税金を払ったことはないが、税金にはタカル奴の常套句w

243 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:45:23.53 ID:QiCPu2Du0.net
>>221
隣家と境界線で揉めてるところに相手方の友人の車が我が物顔で駐車するようになって腹立つ
抗議しに行ったら胸ぐら掴んで飛ばされた的な
隣人との境界問題はどっちかが引っ越さないとずっと揉める

244 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:45:30.65 ID:U+iKMpni0.net
>>231
ユダヤ人より黒人の方が圧倒的に多いだろ?
400万人位いるんじゃないか?
数じゃなくて階層なんだと思う。

245 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:45:55.13 ID:z3kjxAO80.net
>>10
パレスチナ人側も、小学校の時から自爆テロは天国への階段と
推奨教育やってるんだがw

246 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:46:06.09 ID:93iXhWDW0.net
>>214
家畜?人亜種だろw

247 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:46:25.57 ID:U+iKMpni0.net
>>244 訂正
400万人→4000万人

248 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:46:42.71 ID:av0zWZCE0.net
>>236
まぁ話し合いで解決できるのが一番だろうと思ってるけど
イスラエルの首都や聖地問題にそこまで関心が無い

249 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:47:01.16 ID:gA74lacD0.net
>>231
世界一平均IQの高いユダヤだからこそハイリターンの金融業界で
成功を収められ、その金を元手に米政界に影響を与えられるのであって
セコセコガリ勉位しか取柄の無い日本人じゃ無理やろw

250 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:47:10.58 ID:+Y2xgDBU0.net
>>240
アメリカのユダヤ若い世代は
イスラエル問題についてはあまりユダヤをよくおもっていない傾向がある
ってのを何年か前に調査で発表してたんだけどな
真相はわからんが

251 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:47:17.71 ID:Fe1GvNh50.net
やはりヒトラーは正しかった

252 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:47:31.96 ID:X52Vfvce0.net
>>241
だね
彼らにとって宗教って何なんだろうね。こっちからは特異に見えるわ

253 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:47:56.78 ID:YGnC7UzG0.net
撃たれた方がどういう活動してたか報道しないと判断に困るわ

254 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:48:41.39 ID:z3kjxAO80.net
>>7
>>26
は?反米親中、バカチョン・ベタベタが、ニッポン極左マスゴミの日常だろw

255 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:48:49.56 ID:U+iKMpni0.net
>>231
それが韓国系の願望みたいだよ
ユダヤ系にストーカーみたいに凄く憧れてるし同一視してる
いずれはユダヤ系に取ってかわってアメリカを牛耳りたいという
野望を抱いているんじゃないかな。
日本にしたのと同じようなことをアメリカにもしたいんだろうな。

256 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:49:30.54 ID:DaCZG2ys0.net
>>244
黒人のユダヤ人とか日本人のユダヤ人とかもおるで
もしかしてユダヤ人が生物上の人種だと思ってるん?wwwwwwwwwwww

257 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:49:49.44 ID:OG0+2RFq0.net
イスラエルは侵略じゃない
帰還だ
イスラエルこそ被害者

258 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:49:51.73 ID:X52Vfvce0.net
何かの雑誌で、ユダヤ人の持っている金を集めたらアメリカを買えるっていうのがあったけど、
これあながち間違いでもないね

259 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:50:32.10 ID:z3kjxAO80.net
>>94
大陸間の民族と宗教の複雑な関わりと、恒久的な殺戮の歴史が、
善悪二元論者の単細胞には分からないからな。

260 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:50:40.92 ID:5G/uvP+h0.net
>>252 
日本人だって沖縄で米兵が女児レイプしたら米兵に味方するだろ
4時にジョギングしてた女はおかしいと自衛隊幹部が強姦魔を支援する国だ

261 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:50:44.82 ID:Urz1K/sj0.net
>>28
難しいがちゃんとあるよ。
それをそれぞれの立場だとか時代だとかそういうもので誤魔化す奴は、物事をもう少し深く考えた方がいいね

262 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:51:31.85 ID:U+iKMpni0.net
>>256
日系や黒人系であってもユダヤ人のために働くユダヤ人だろ?

263 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:51:36.53 ID:+Y2xgDBU0.net
>>258
そりゃユダヤ人の資産だけで
世界の9割以上の資産を独占してるもの

264 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:51:50.15 ID:Mf4cwjEW0.net
陰謀厨の設定だと安倍はユダヤの手先なんだろ?
この前、靴にデザートが盛り付けてあったの陰謀厨は自分の妄想と一致したから大喜びしてたじゃん
でもエルサレムへの大使館移転記念式典には安倍どころか日本から参加はなし
こういうことについて陰謀厨は絶対に説明しないよなw
都合の悪いことはスルーすればいいんだから陰謀論って楽でいいよなw

265 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:52:36.23 ID:z3kjxAO80.net
>>260
お前みたいな単細胞の極論煽りでカッコつけるマスゴミ赤軍脳が
日本の邪魔者だというのはよくわかったw

さっさと死ね、日本語しか話せないアカ・チョンw

266 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:53:25.00 ID:KhBReeWp0.net
グァテマラもエルサレムに大使館移転したんでしょ
そっちはいいのか
なんでアメリカだけ抗議されなきゃいけないんだ

267 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:53:25.80 ID:x3vbY4iO0.net
ほんと、アメリカって国はよくわからない国。
昔、東大に合格した学生を世界旅行に招待している。
その中に小田実もいた。
小田はガチガチの左翼で、ベ平連まで立ち上げてベトナム戦争に反対している。

268 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:54:36.54 ID:qqvfG0hl0.net
トランプ親子はくそだな
しっかしこれでユダヤに対する同情はなくなったな
自分が強いときは虐殺オッケーだもんな
もーホロコーストを非難する資格なしや

269 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:54:46.00 ID:tg+670hs0.net
>>252
日本でいうとこのイデオロギーみたいなもんじゃないかな
日本にも立憲、共産党、公明とか盲目的に応援してる人達いるよね
アラブでは宗教がそういう既得権益層なんだと思う、末端がそれをわかってるかは知らないけど

270 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:54:50.61 ID:OueKbng40.net
中東で原爆使用されるかもな

でもいずれは決着つかないとおさまりそうもないな
一神教同士のたたかい

271 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:55:05.96 ID:YCOluZjU0.net
スレタイに鬼畜って文字がw

272 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 13:56:40.47 ID:U+iKMpni0.net
慰安婦をホロコーストと同一視したがるのは
ユダヤ人と韓国人を同一視したいからだし、
世界中に慰安婦像を立てまくるのはいずれはユダヤ人よりも
さらに上位な存在になるための布石
日本が友好のために贈ったワシントン近郊の桜を韓国からの贈り物だと
言い続けるのも(他国に贈った日本の桜に対しては言わない)
アメリカ政府中枢に対する牛耳りたいという思惑がすけてみえるよね
韓国は日本みたいに敗戦国と言う負い目を感じていないので
欲望に歯止めが利かない所があるんだよね。

273 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:03.87 ID:fz0nvblv0.net
>>76
潰す気マンマンで進軍したイスラムの盟主エジプトがまさかのフルボッコだったからな。
アメリカの支援はチートだわ。

274 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:01:31.71 ID:GzdMg84X0.net
偽善はよろしくない

イスラエル人も頭にきているのは確か
実力行使もほどほどに

275 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:02:22.29 ID:eZ8n3B7S0.net
支配されてるんじゃなくて差別や弱者攻撃が先進国では許されないから
批判しにくいってだけ。
迫害されたユダヤ黒人とかこっちじゃ日本人にいじめられてきた半島人とかは特にな。
その辺の区別がつかないから底辺バカウヨってバカにされるんだよ。

日本人だってあっちではマイノリティだから、コメディアンが津波被害からかっただけで
追放されたり着物使っただけで搾取扱いされたり。
じゃあ日本人がアメリカ支配してるのかっていうと違う。
差別バリバリOKなんて途上国でさえない

276 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:02:59.78 ID:59zkOZDw0.net
アラブ各国の怒りはアリバイ作りのポーズだよ
民間レベルではもちろんパレスチナに対して同情的なのは間違いないけどさ
イランとトルコの怒りはパレスチナのためじゃなく自分達の影響力の拡大のためだ
そう考えるとパレスチナ人は気の毒ではあるな

277 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:03:35.26 ID:GzdMg84X0.net
>>272
え?
もともとY染色体Oは、乗取り屋だろ
そういう遺伝子

278 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:04:10.21 ID:9+A2tSkJ0.net
【鬼畜イスラエル】このスレタイはちょっと

279 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:04:52.98 ID:YzW6Qc0K0.net
共産主義と宗教は反対者,不服者は絶対許さない。
許したら存立自体が崩れる。

鬼畜イスラエルというが、ソ連、中共、カンボジア共産の鬼畜度は比べものにならない。
容赦なく,地獄の拷問にかけ、4千万5千万虐殺した。
歴史を見ろ。

280 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:05:47.23 ID:10C2v+Ll0.net
ユダヤ人でもさすがに近年のイスラエル政府の政策は問題視してるよね?

281 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:05:53.79 ID:U+iKMpni0.net
>>275
アメリカ政府に対するロビーとメディアと金融牛耳ってるのが大きいと思う。

282 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:06:30.96 ID:jrWfWDeI0.net
催涙ガスとか放水とかしないわけだ。

283 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:06:48.51 ID:U+iKMpni0.net
>>276
そういう視点は大事だね。

284 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:07:38.34 ID:GzdMg84X0.net
許容範囲を超えた時

人間は、鬼になる
それに対抗できるのは、事実と論理

話合いとは、そういうこと
デモは、あくまで話を聞かせる為、もしくはそういう場を要求する手段

285 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:04.97 ID:dD+o3AQQ0.net
>>281

イスラム系の増大で今後はそれを続けられるか怪しくなってきてるがな。

286 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:05.94 ID:59zkOZDw0.net
>>280
選挙で選ばれた政権の政策なんだから基本的には多数派なんでしょ
敵地の真ん中に国家を作ったわけで、やらなきゃやられるという緊張は我々には理解出来ない感覚なんだろう

287 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:08:13.49 ID:YCOluZjU0.net
>>278
スレ主「俺はそう思う」

288 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:09:32.00 ID:eZ8n3B7S0.net
>>249
少数の頑張った成功者を除けば
ユダヤはアメリカじゃ生活保護者も多いし、
大体差別されて就職できないマイノリティは賤業が多くなる。

アメリカじゃマッチョの軍隊世界で日系人が将軍として
わらわれいるしトランプの指導役にもいる。
バカウヨ理論だと日本人がアメリカを「支配」してるってことになるし、
世界中の政治家や大統領にまで日系人いるよ。

289 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:09:41.67 ID:io/3RT6s0.net
イスラエルはイスラエルでいきなり強行手段に出るし,
パレスチナはパレスチナで,「平和的抗議デモ」とか言いながら火炎瓶用意してるし,
正直どっちもどっち

290 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:09:55.42 ID:59zkOZDw0.net
>>285
彼らの結束力の無さの結果が現状だよ
サウジアラビアはイスラエルよりもイランが嫌いなんだよ

291 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:05.01 ID:NeAQhw9A0.net
投石に放銃って人間の仕業じゃないな。
神様っていないんだな。

292 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:10:20.08 ID:+TCZNUxA0.net
パレスチナ人ってクソだよな。コイツラ、平気でイスラエルにミサイル打ち込むんだろ?
で、逆にやられたら、被害者を声高に叫ぶ。
ん?既視感ないか?そう、南北チョンと全く同じだ。

パレスチナ人は現実を見ないといけない。まず、パレスチナ援助の筆頭者は?そうアメリカだ。
いま、停止したから、結局ブーメランなんだよな。

さて、70年もイスラエルに故郷を占領され、取り返すには実力不足だ。
自分のカードを良く見てみろ。ではどうしたらいいのか?指導者は考えるんだな。
テロもありだろ?レジスタンスと言われるまでやってみろ。だが失敗したらどうなる?

ユダヤ人をなめたらいけない。彼らは「戻ってきた」と言う理論だ。実力もある。
そしてなによりパレスチナ人のgdgdに便乗してジワジワと勢力圏を拡大している。
これからどうするんだ、パレスチナ人。よく考えろ。南北チョンみたいになるなよ。

293 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:11:22.84 ID:xGg+BQH00.net
>>275
自然災害への揶揄はどういうった層に向けても危険だろ
あと津波のことをどうこういったのは日本向けの広告の仕事してたやつ

294 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:11:50.94 ID:YCOluZjU0.net
>>290
サウジとイランの対立
原油価格が上がってきてるんだがもしかして・・・って思っちゃった

295 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:11:53.83 ID:U+iKMpni0.net
弱者保護だけだったら世界を敵に回してまでも
アメリカがイスラエル擁護のために唯一拒否権発動したりしない。
そんな国他にあるか?
聞いたこともないような弱小国のためにアメリカがそんなことする?
やっぱり特別過ぎる関係なんだと思うわ。
あとアメリカの福音派だっけ?イスラエルと極めて近い関係で
今のアメリカ政府の主流らしいからそれも大きいんじゃないかな。

296 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:12:16.51 ID:xGg+BQH00.net
アメリカのアラブ人が投票やロビー活動に目覚めたら状況は変わるんだが

297 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:12:27.33 ID:EbIZVHQe0.net
ユダヤ教は指導者は、たしかラビって言うんだよな。その指導者がユダヤ人以外は人じゃないってハッキリ言ってるからな。
イスラム教でも、同じような物だけど。

298 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:14:02.65 ID:5G/uvP+h0.net
>>265 
ネトウヨ「中国が攻めてきたらどうするの」
自衛隊「サヨクと戦います


299 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:15:09.42 ID:+TCZNUxA0.net
エジプトがおかしくなっちゃったからな。しっかりしろエジプト。

300 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:16:30.98 ID:xGg+BQH00.net
アラブ系アメリカ人が例外なく選挙に行くようになればアメリカのイスラエル支援も鈍るのに

301 :Ikh :2018/05/17(木) 14:16:33.01 ID:0eUwKxDC0.net
第二次大戦の勝者によってイスラエルが建国されたのが問題の根本だから
その歴史を見直して、日本によってアジアが解放されたという
普遍的真理を明らかにしないかぎり、イスラエルパレスチナ問題は、ハルマゲドンの時まで解決しないねw

302 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:16:51.55 ID:lYAt5FR10.net
頭や腹を撃つのは敵に致命傷を与える為だろプロの常套手段だよ

303 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:18:29.49 ID:nVTjh3TI0.net
>>300
アラブ系アメリカ人?笑

304 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:19:34.20 ID:9jgaKMxm0.net
ヘブライ語もアメリカ移民の偽ユダよりも
パレスチナ人の方が流ちょうなのは当たり前なんだからさ

戒律もろくに守れず豚や靴を喰ってないで
わざわざ人様の信仰心を三大宗教の聖地で邪魔ばかり企ててないで
敵地の真ん中に国作らんでいいからとっととよそへ行きなさい。
中国なんか偽ユダに合わせてくれるだろう。そっちに行け。

305 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:20:11.55 ID:93iXhWDW0.net
これやってることは天安門と変わらんからな

306 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:20:33.59 ID:+TCZNUxA0.net
>>298
間違いだ。
敵国侵略や自然災害の場合でも自衛隊は国民を守ります。
たとえサヨクであろうと関係ない。それが自衛隊の使命です。・・・だ。
サヨク唖然。

307 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:21:42.39 ID:EbIZVHQe0.net
ユダヤ教もイスラム教も戦争するには、非常に都合がいい宗教だよね。

308 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:21:43.96 ID:9jgaKMxm0.net
エジプト人はトルコ人の血でも輸血してもらって気合入れて
アメ犬シシィでも張り倒して自分たちの与党を返り咲きしてこい。

309 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:22:15.37 ID:U+iKMpni0.net
>>298
自衛隊「サヨクを守ります。彼らが日本国民である限り」
涙もんだわ・・・。

310 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:22:20.87 ID:SWDTXfEc0.net
ユダカスはどの口でナチスがどうのって言ってるんだ?

311 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:23:15.75 ID:av0zWZCE0.net
というかこれで一番の懸念だった首都問題が解決したから
エルサレムの和平は進んで平和になると思うよ

312 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:23:23.31 ID:U+iKMpni0.net
ピースボートの船も海自が護衛してただろ?
サヨクのこともきちんと守るのが自衛隊
涙ものだわ・・・。

313 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:23:35.38 ID:61bLGWJv0.net
おまえら
イスラエルは親日国やぞ
特に武道とか侍の人気が高い
敵に囲まれて生きていた戦国武将の生き方に共感するそうだ

314 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:23:36.71 ID:3QJT7nE60.net
>>307
神を言い訳にして

315 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:23:58.74 ID:JnLhAr9a0.net
武器を取って戦え

316 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:24:07.54 ID:Ijui3YQb0.net
どっちもどっちって言うけど
先にやり始めたのイスラエルでしょ?

317 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:24:27.21 ID:PDw9teA60.net
彼らの宗教的観点からすれば
別に丸く収めることが正義ではないから

318 :Ikh :2018/05/17(木) 14:24:32.70 ID:0eUwKxDC0.net
>>311
解決してなくね?アメリカとイスラエル以外の多くの国が首都移転認めてねーし。

319 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:24:38.38 ID:ctN5m+jk0.net
ユダヤ人は愉快な奴が多い フランス人は嫌われてる

320 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:25:12.58 ID:Ijui3YQb0.net
ユダヤ人ってナチスドイツに辛い目に合わされたはずなのに心が痛まないの?

321 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:25:13.53 ID:xGg+BQH00.net
ユダヤ人は世界中で嫌われてるな

322 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:25:28.90 ID:AhB7A+sx0.net
ユダヤ人は不愉快な奴が多い 韓国人は嫌われてる

323 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:25:59.42 ID:E9ODfoFu0.net
イスラエルはこんだけのことやってるから
正当化への教育も凄いんだろうな

324 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:26:18.08 ID:61bLGWJv0.net
>>297
宗教はどこもそんなもの
日本でも某宗教団体は自分たちのところ以外はすべて邪教と言ってるし

325 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:28:09.23 ID:YCOluZjU0.net
>>313
親日だろうが射殺は良くないよ

326 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:28:36.84 ID:xGg+BQH00.net
>>313
靴を出してきた

327 :Ikh :2018/05/17(木) 14:28:51.28 ID:0eUwKxDC0.net
こういう悲惨な暴動が現代で起きるのも、元をたどればすべて歴史に原因があるんだね。

328 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:30:04.36 ID:av0zWZCE0.net
>>318
認めてないって言っても台湾みたいなもんだし
エルサレムに関してはこれ以上の争いは起こらないでしょ

329 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:30:17.38 ID:D/1mbYOY0.net
聖書がイスラエルを肯定してるのがねー

330 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:30:19.45 ID:AhB7A+sx0.net
シオニズムは、宗教の悪用
イスラエルは、インチキ国家でしかない

Orthodox Jews Burn Israeli Flag on the Jewish Holiday of Purim
http://www.youtube.com/watch?v=dFi_nxJY4Mk
orthodox jews burn israeli flags
https://www.youtube.com/watch?v=lZJ7o0bzfhU
Orthodox Jews burn Israeli flag in London
http://www.youtube.com/watch?v=p2ItQo9CbnE

331 :Ikh :2018/05/17(木) 14:30:35.96 ID:0eUwKxDC0.net
>>328
それはわからないなあ。

332 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:30:58.75 ID:WNCbq0SlO.net
うんにゃ。
天安門は、自国の軍隊が、自国民を虐殺した事件。
しかしイスラエルは、パレスチナ人を、自国内に侵入してる敵だとしか思ってない。

デモが通じるのは、相手が同胞である場合のみ。
相手がこちらの人権守る気が皆無なのに、デモなんかしても、機関銃の的になるだけ。

333 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:31:21.06 ID:U+iKMpni0.net
あの靴どういう意味だったんだろうな。
4人で一緒に食べたんだっけ。
戦場に行く男性兵士の靴を模していて
中が空っぽだと帰って来れないみたいで縁起が悪いから
チョコレートを詰めて戦勝祈願みたいな見方も
あるみたいなんだが・・・。
そうなると日本も巻き込まれそうで嫌だなあw

334 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:31:42.40 ID:KLuociie0.net
こんな奴らがナチスに収容されたとか
納得しちゃうし、有り得ないと思うw

335 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:31:55.71 ID:XZ8u0VPL0.net
>>46
コイツら、デモといいながら石ころや、武器持ってたやん!殺られて当然だわ

336 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:32:27.63 ID:HRor2UV70.net
デモに発砲とかこれがアサドだったら国連の制裁決定だよね。
パレスチナ人の命はシリア人ほどの価値はないんだな

337 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:32:49.52 ID:PDw9teA60.net
そもそも彼らは聖書を歴史として習うんで
日本人が考えるような宗教とは捉え方が違うんよ
宗教ではなくて歴史

338 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:32:52.47 ID:XZ8u0VPL0.net
>>291
正当防衛ですが、何か?

339 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:32:57.39 ID:AhB7A+sx0.net
イスラエルの死傷者はなし

ID:XZ8u0VPL0
韓国人はウンコを食べる

340 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:32:57.55 ID:zknlG/Pi0.net
武装デモ集団が瀕死?

341 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:33:22.72 ID:5G/uvP+h0.net
>>306>>309
小西議員は国民の敵なんだろ
敵と戦う訓練=民主党と戦う訓練なんだろw
情報保全隊は消費増税反対団体と平和団体のじーさんを監視して
グローバルホームでミンス本部を上空から監視するのが空自の誇る国防だw

342 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:33:27.71 ID:EbIZVHQe0.net
>>324

日蓮正宗とか創価学会とかはそうだな。ただ、自分たち以外は人ではないとは言っていない。

343 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:33:33.16 ID:2pYL4w320.net
>>320
ドイツがユダヤ人にやったかどうかは置いといて。
俺達が差別虐待をするならこうした!ドイツも同じこと考えてたはず!ってのがホロコーストの内容だろ
昔はそうは思わなかったが2000年代入ってからのイスラエル見たらそんな感じよ

344 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:33:50.69 ID:AhB7A+sx0.net
ID:zknlG/Pi0
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

345 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:34:34.10 ID:xGg+BQH00.net
旧約聖書はでたらめだらけだよな
エジプトエジプト言ってる割にエジプト側に史料がない
遺跡も発掘されない

346 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:36:14.34 ID:+TCZNUxA0.net
本来、パレスチナ、イスラエル周辺はエジプトのお膝元で、大国エジプトが干渉すべき事項。
それが没落したから、混乱に陥っちゃった。
イスラエルはやりたい放題だし、パレスチナもそれを受けてやりたい放題やっている。

そういう状態:(エジプト)軍事の空白では混乱は当然だろう。軍事学の基本だ。

誰が調停する?宗主国英国は放棄、アメリカは昔の親イスラエル路線をとり、孤立したパレスチナは
無意味なテロの突入した。トルコか?サウジか?イランか?皆実力不足だ。
シリア内戦も終結させられない中東諸国はパレスチナ問題も解決できないだろ?
イスラエルが政治的軍事的に大きく出るのも軍事学の理にかなっている。

エジプト、がんばってくれ。アンタが(本来)大将だ。

347 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:36:25.85 ID:J2Af8+b40.net
簡単な話、イスラエルは米国の準州みたいなものだな。
   
ユタ州は人口が280万人で
モルモン教徒の人口構成比は60%
イスラエル準州は人口が870万人で
ユダヤ教徒の人口構成比は75%って違いだな。

348 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:37:00.77 ID:J2Af8+b40.net
>>347の続き
 
米国がイスラエルに異常な肩入れをするのは
米国がイスラエルに与えている様々な名目の援助金が
米国に還流されて政治家や政党に分配されてるんだろ?
なんせ米国の連邦議員は上下合わせてたったの535人。
1人毎年3億円渡してもたったの1605億円。

日本も絶対にバレない様なシステムを作ってやれよ。

349 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:38:06.38 ID:JnLhAr9a0.net
>>325
親日なら大目に見ようよ

350 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:38:19.68 ID:IjA+sH2O0.net
つーか日本も国会前デモとか武力排除するべきだよな

野党議員に文句言えなくて総理にはナニ言っても良いってのが
間違い

351 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:38:29.59 ID:xGg+BQH00.net
アメリカのユダヤロビーは真剣
アメリカのアラブロビーは不真面目

352 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:38:46.99 ID:U+iKMpni0.net
>>347
むしろ公にそう認定した方が平和になるんじゃないか?
他国に対してもイスラエルに肩入れする説明がつく。

353 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:38:49.48 ID:xGg+BQH00.net
>>349
靴だしてきたぞ

354 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:39:57.24 ID:fz0nvblv0.net
エジプトはもう無理だ産業が廃れて政府も軟弱な貧しい国に落ちた。

355 :Ikh :2018/05/17(木) 14:40:00.43 ID:0eUwKxDC0.net
日本によってアジアが解放されたという客観的歴史を否定したツケを、永遠に終わらないイスラエルパレスチナ紛争というかたちで世界は支払っているといえよう。

356 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:40:35.17 ID:U+iKMpni0.net
>>359
一緒に戦勝祈願の可能性が無きにしも非ず

357 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:40:48.40 ID:yo25jHhq0.net
>>1
撃たれない日本がおかしい。

358 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:41:19.15 ID:2dP6HwEB0.net
>>353
いい艶の靴だったね

359 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:41:32.23 ID:U+iKMpni0.net
>>356 ミスった
>>359 → >>349 でした

360 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:42:07.11 ID:av0zWZCE0.net
>>347
イスラエルはアメリカ合衆国に干渉できるけど
アメリカ合衆国はイスラエルに干渉できないから
準州扱いはちょっと違うだろ

361 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:42:51.43 ID:6q57qlWl0.net
プラハの春とか天安門と同じやろ
ユダヤはやっぱアカンわ

362 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:42:58.85 ID:U+iKMpni0.net
>>360
もしかして、アメリカ合衆国がイスラエルの準州みたいな感じなのかな?w

363 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:44:07.40 ID:PDw9teA60.net
イスラエルとかサイケトランスでイケイケの国やし

364 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:44:32.43 ID:U+iKMpni0.net
イスラエルはアメリカ政府に対して
イスラエルのために働いてくれるようロビー出来るけど
アメリカはイスラエル政府に対して
アメリカのために働いてくれるようロビー出来ない状況なのかな?

365 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:44:59.68 ID:VGg7Rf650.net
>>346
シナイ半島のイスラム過激派掃討作戦は
イスラエルがエジプトを支援して実施できている始末
それくらいエジプトの経済力、軍事力は疲弊している

パレスチナ人の為にイスラエルと敵対するなんて
今のエジプトは考えない

366 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:45:56.65 ID:1povbV3j0.net
他所は他所。内は内。仲良きことかな

367 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:46:04.90 ID:4hQqpaCl0.net
>>1
トランプのことは好きだけど、イラン・イスラエル政策には全く賛同しかねる。
選挙公約をまじめに実施してるだけっていや確かにそうなんだが。
つか、イスラエルの問題はイギリスが責任もって面倒みろよ。

368 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:47:22.18 ID:2pYL4w320.net
>>364
米国の株は殆どユダヤ系が大株主だったりするんじゃね?

369 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:48:30.18 ID:5G/uvP+h0.net
>>312 
平和憲法がずっと日本を守っていた
戦場に行かずに済んだしPKOで海外いった隊員も目の前で民間人殺されても戦わなくていい
憲法が悪い俺は悪くないとメンツと命の両方を守れた
自分を守ってくれる9条を何で攻撃する?
お前らは小西とは戦えても不審船から逃げただろ
スーダンからも逃げたろ
腰抜けなのに勇ましいふりをしたら工作員きた時こまると分からないのか?

370 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:48:54.46 ID:Y4OYtK4T0.net
似非ユダヤ人のイスラエルは世界のガン

371 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:49:06.85 ID:E9ODfoFu0.net
>>360
それは他国に配慮してるからだよ

アメリカだけじゃなく英仏独辺りももイスラエルを支援してバックを受け取ってる
国家規模のマネーロンダリングみたいなもん

372 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:49:26.31 ID:ImxM1U3R0.net
スレタイ気をつけんと記者も死ぬことになるのでは?

373 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:49:40.11 ID:V7zmL5120.net
トランプはユダヤ人大好き野郎

374 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:50:13.30 ID:U+iKMpni0.net
イスラエルのステルス準州がアメリカ合衆国と考えると分かりやすい。
で、そのステルス準州が日本。

375 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:50:17.65 ID:KhBReeWp0.net
>>367
イギリスは面倒みないよね〜
ロヒンギャ問題だって他人事でミャンマーを非難したりしてるし
ことの発端はあんたらだろと

376 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:50:19.98 ID:jppMncqr0.net
ネタニヤフが安倍の晩餐会で靴を出してきたのて、大使館移転問題で支持を表明しなかったから?

377 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:51:33.53 ID:WNCbq0SlO.net
フランス革命が、民衆革命の成功の最初とされている。
しかし、もしルイ16世が、将軍の進言を容れて、ベルサイユを捨てて遠方の要塞に移っていれば、軍隊は憂いなく、民衆デモに対して総攻撃できたろう。
軍事力は圧倒的に違うのだから、パリごと焼き払えば、フランス革命は成功するはずがなかった。

とどのつまり、民衆革命というのは、為政者の側が既に十分慈悲深い時しか成立しません。成功しません。
しかし、あれが間違った成功体験になってしまい、すぐその再現を期待しがち。
「北朝鮮の政権は民衆蜂起で崩壊する」だとか。

そんなこと誰がどう見ても有り得ない。むしろ、それで崩壊したのは、韓国の政権だった。

378 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:51:38.78 ID:av0zWZCE0.net
>>362
アメリカ合衆国やイギリスの一部のOBが作った国みたいな

379 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:51:49.74 ID:hP4iR3Rl0.net
>>22
中韓で決定

380 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:52:27.75 ID:4hQqpaCl0.net
>>375
こっちはいまだに朝鮮半島のケツ拭き続けてるってのに、
イギリスの昔のことは知りませんの厚顔無恥ぶりにはほんと我慢ならねーわ。

381 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:52:50.20 ID:2T48dvl80.net
イスラム教徒への哀れみは全然感じない。彼らは中東の異教徒を
徹底的に殺してきたくせに、ちっぽけなユダヤ教の国の存在は認めない。
そのくせ世界中に移住してシャリア法を押し付けてる。コイツらの二枚舌
にはうんざいする。

382 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:53:22.61 ID:EbIZVHQe0.net
これでも、キリスト教が世界の中心だからこの程度ですんでる。
イスラム教が世界の中心だったら、目も当てられないと思う。

383 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:53:27.01 ID:ClIoG+000.net
イスラム教って、なんでこんなに血生臭いんだろう

邪教って言葉がしっくりくる

384 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:53:44.57 ID:r2tEG5r10.net
なんでイギリスが禍根なのにいつも他人事なの?

385 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:53:55.14 ID:hP4iR3Rl0.net
イスラエルの虐殺は叩いて中韓の虐殺は叩かないの?

386 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:53:56.23 ID:U+iKMpni0.net
>>378
作った国と上下関係が逆転して、逆に食われちゃった感があるよね。

387 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:54:37.27 ID:6q57qlWl0.net
つうかユダヤ教もイスラム教もキリスト教も邪教やろ
精霊信仰とかの平和的な宗教がこういった邪教に迫害されたからこうなったんや

388 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:55:23.27 ID:WNCbq0SlO.net
いや、それは朝鮮半島のケツなんか拭いてる、我々の方が馬鹿なだけだろ。
イギリスのやり方が、本来、旧宗主国家の当然のこと。

389 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:55:35.20 ID:EbIZVHQe0.net
日本としては、キリスト圏の文化や考えが中心に世界が動くことを願うしかないね。
イスラム圏が世界の中心になったら、それこそイスラム教を信仰しない国は滅ぼしてしまえみたいな感じになって、日本は攻めこまれるかもしれないし。

390 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:55:40.19 ID:847IKmNk0.net
>>4
誰のことだ、安部って

391 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:55:45.19 ID:TZDHErDF0.net
2000年も前の話で誰も実害の無い事で、よくこんな必死になれるな

392 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:56:06.36 ID:hP4iR3Rl0.net
まずは中韓叩くのが先
イスラエルはイスラエル
日本人は外国のやることにいちいち干渉しない

393 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:56:13.72 ID:r2tEG5r10.net
イスラエルって民族大虐殺された直後によく他の国で虐殺行為できたよね

394 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:56:29.86 ID:4hQqpaCl0.net
>>384
イギリス<ウッセー馬鹿。第二次大戦で日本が俺らをボコったせいで、中東管理できないほどに衰退したんだろが!

395 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:57:17.27 ID:xGg+BQH00.net
>>391
パレスチナからすると住んでるところに侵略されて反撃もままならん状況なんだが

396 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:57:28.67 ID:AhB7A+sx0.net
ユダヤ教って、なんでこんなに血生臭いんだろう

邪教って言葉がしっくりくる

ID:ClIoG+000
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

397 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:57:55.38 ID:QkF06UO60.net
イスラエルは親日国家 パレスチナは反日国家

398 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:58:01.00 ID:SGn2I3n40.net
イスラム原理主義のハマスが住民を煽って暴動を引き起こしていたのをイスラエルが治安
回復の為に発砲して死者が出た。単にそれだけのことだろ?

なんで日本のマスコミは片一方の立場でしか物事を報道しないのだろうか。
イスラエルの警官や兵士が自衛のために武器を使用するのはごく当たり前

399 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:58:19.36 ID:U+iKMpni0.net
米国がイスラエルと一体化していることに
米国と特別な関係のはずの英国は複雑な気持ちだろうと思うわ。

400 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:58:47.38 ID:iwsfPiHf0.net
>>347
今のイスラエルはロシアとウクライナからの移民が人口の過半数超えてるしそんな単純なもんでもないだろ

401 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:58:55.67 ID:AhB7A+sx0.net
イスラエル側に死傷者はなし
明白に過剰対応


ID:SGn2I3n40
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

402 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:59:04.74 ID:Pab1vJlw0.net
テロだ

403 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 14:59:33.54 ID:4hQqpaCl0.net
>>393
ユダヤ人の歴史って、
「神様は絶対助けてくれない。自分で自分を助けるしかない。」の教訓山盛りなのに、
いまだにアブラハムの神を信仰してるのが理解に苦しむ。

404 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:00:02.77 ID:EbIZVHQe0.net
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三つの宗教はエゴな考えの宗教だからこうなるのも仕方がないかも。なるべくしてなった。

405 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:00:11.73 ID:NJMDx+uc0.net
パレスチナ人をアフリカのソマリアかエチオピアスーダンに移民させれば平和になる

406 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:00:57.11 ID:9jgaKMxm0.net
>>396
昔からの生活を守っている
無害のユダヤ教徒(有色人種も当然含む)もいますんでね

シオニストと分かりやすく。

407 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:01:10.79 ID:SGn2I3n40.net
>>395
パレスチナは国家ですらない
歴史的な経緯でアメリカから補助金を貰ってイスラエルに政治的な闘争を仕掛けているだけ
問題が解決しないようにこういった暴動を背後から扇動するような活動を認める訳にはいか
ない。
だからトランプはパレスチナへの資金援助を辞め大使館を移転させようとしている。

408 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:01:12.42 ID:CrWeleD30.net
トランプが余計なことをしたせいで、
パレスチナ人に多くの死傷者が出た。
自分の選挙のことしか考えず、
あからさまに身内に贔屓な政策を取る大統領でも、
まだ支持率はそれなりにある。
アメリカって傲慢な国だよね。
アメリカが嫌いな国になるわ。
アメ映画なんて、全然見る気にならないわ。

409 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:01:43.28 ID:PDw9teA60.net
まあ彼らの宗教を終わらせるには最終戦争しかないんやけどな笑

410 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:02:13.89 ID:iwsfPiHf0.net
>>400
変な書き方してたけど全部の人口じゃなくて移民の数の過半数

411 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:02:16.09 ID:AhB7A+sx0.net
ウンコ食ってる人が宗教の話にすり替え
ユダヤ教に厳格に従えば、イスラエルはインチキ国家

Orthodox Jews Burn Israeli Flag on the Jewish Holiday of Purim
http://www.youtube.com/watch?v=dFi_nxJY4Mk
orthodox jews burn israeli flags
https://www.youtube.com/watch?v=lZJ7o0bzfhU
Orthodox Jews burn Israeli flag in London
http://www.youtube.com/watch?v=p2ItQo9CbnE

412 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:02:21.08 ID:26tt0rBe0.net
しばき隊が殺傷力のある武器持ってりゃそりゃ鎮圧するだろ
日本の大人しいデモと比べたらいかんよ
あいつら暴徒だもの

413 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:02:47.28 ID:/1ajcJQS0.net
アメリカも庇いきれなくなるんじゃね

414 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:03:28.21 ID:AhB7A+sx0.net
ID:26tt0rBe0
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

415 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:03:49.81 ID:mKM4GSXc0.net
パレスチナの人達は隣国に移民すればいいのに サウジかレバノン、イラクに住めば幸せだぞ

416 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:04:27.85 ID:8eoKmzGD0.net
さすがユダヤ人
あらゆる国であらゆる時代に数え切れないほど国外追放された民族だけのことはある

417 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:05:04.38 ID:SGn2I3n40.net
>>399
>米国と特別な関係のはずの英国は複雑な気持ちだろうと思うわ。
もともと中東のイスラエル問題はイギリスが全ての問題の根源だからその意見は的外れ。
イギリスがパレスチナでのイスラエル国家承認を約束する一方でパレスチナも国家とするという
二股外交を行ったことが混迷の原因

418 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:05:06.52 ID:VZliEZaq0.net
>>174
建国前のパレスチナは決して荒野ではなく、住居も農地もあって、その建物にそのままユダヤ人が入ったりしたという記録もあるが。
ユダヤ人は映画、テレビ、マスコミ業界に多いので、荒野をユダヤ人が開墾したというアピールがうまい。

419 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:05:55.42 ID:GBMyoQ8J0.net
>>413
エルサレムの西側に大使館あったほうが、米旅行者にとっては便利。
あんなところ、観光地でもないし……

420 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:05:58.55 ID:AhB7A+sx0.net
イスラエルの人達はアメリカに移民すればいいのに

ID:mKM4GSXc0
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

421 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:06:12.96 ID:K8ANfKrr0.net
>>408
武器持ってデモとかしなきゃ良かったじゃん
そうまでして抗議しなきゃいけないことなのかも理解できないし

422 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:06:28.84 ID:5G/uvP+h0.net
>>416 
軒先を貸して母屋の典型 

423 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:07:28.24 ID:PDw9teA60.net
このままぐだぐだと殺し合いを続けるのかさっさとアルマゲドンを起こして
預言を成就させるのか
究極の選択やな笑

424 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:07:42.69 ID:xGg+BQH00.net
イスラエル人が全員死ねばいろんな問題が解決する

425 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:08:10.37 ID:AhB7A+sx0.net
イスラエル側に死傷者はなし
「武器」なんてないじゃん

ID:K8ANfKrr0
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

426 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:08:33.96 ID:X52Vfvce0.net
エジプトに友達いるんだけど、去年から米ドルとの為替レートが滅茶苦茶になって、
今まで1万で買えてたものが4万ぐらいになったって言ってたわ
だから国民は政権(特に大統領)に大変な不満があるって
こういうのを他国は見逃さないでしょう

427 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:08:45.84 ID:SC9PQOeG0.net
天安門か?

428 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:09:22.55 ID:5G/uvP+h0.net
>>421 
政府も軍人も当人らが勝手に名乗ってるだけでただの人間にすぎない 
何で講義を禁止する権利があると勘違いしてるんだ 

429 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:09:38.81 ID:SGn2I3n40.net
>>415
中東での盟主を自認するサウジアラビア主導でエジプトに対してガザ地区に隣接する領土を
譲渡してそこに新パレスチナ国家を建設する、という計画があった。
あとはパレスチナが「うん」というかどうかでしょ。
パレスチナはアメリカから金を貰ってイスラエルと政治闘争している方がいいからすぐには
解決しない問題

430 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:09:46.68 ID:U+iKMpni0.net
>>417
英国サイドとしてはアメリカにも自国と同じ立場を取ってほしいのが
本音では?

431 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:10:40.55 ID:GBMyoQ8J0.net
>>427
イスラエルにとって暴徒鎮圧は日常。
観光地のカフェとかで爆弾テロとかも日常だから(´・ω・`)

432 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:11:14.44 ID:vQAh5LrL0.net
まあこいつらライフルどころか戦車砲で吹き飛ばしたって誰も気に留めないしw

力なき者の運命なんてこんなものよ

433 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:12:31.39 ID:LvakvxLi0.net
これが抗議デモなの?

434 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:13:09.64 ID:2pYL4w320.net
>>418
昔からパレスチナ人の居住区に嫌がらせして追い出してくるってニュースやってたな
具体的に何があったのかは覚えてないが隣地に住んで夜中騒いだりゴミ捨てまくったりしてたんだろうか
日本でも外国人が集まる場所って似たような流れで場所取られてるんだよね

435 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:13:59.49 ID:5G/uvP+h0.net
>>433 
だから官憲の都合のいいデモを定義するなって
怒号が聞こえて投石がある程度フランスでも中国でもしてるだろ

436 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:14:26.59 ID:CrWeleD30.net
>>415
自分の土地、昔から先祖代々住んできた土地を
ある日突然来た人に奪われても、
あっさり引き下がって、同じこと思う?
仕方ないや、よそに行こうって。
パレスチナの人が戦うのは
当たり前だと思う。

437 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:14:29.51 ID:X52Vfvce0.net
>>369
人間の命は地球より重いって言ったの誰だったか
日本は他国の兵士が命張って戦っているときに、金置いて「復興のときに行くから」って逃げてるんだから、
そういう国々から公平に扱われなくても仕方ないよね
大事な話に混ぜてもらえなかったり、意味のない国連負担金を毎年払わされても、
同じ汗水流した仲じゃないから
日本は敗戦国でいるかぎり、ずっとこうなんだから、そろそろ終わりにした方がいいと思う

438 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:14:34.89 ID:KiGC/5+Q0.net
>>393
ぶっちゃけ、ナチスの時代程度だと(ユーラシア全体での迫害含む)
総数で数万しか減ってないので、ユダヤ教徒はたいして減ってない。

439 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:15:55.57 ID:HDCRKVzl0.net
>>4
下痢三が出来るのは、土下座とバラマキと、お友達を大事にすることだもんね。

440 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:16:07.49 ID:ZSOG6/Sw0.net
>>429
パレスチナ人がサウジ案を飲めば全て丸く解決するのか 政治闘争なしでもアメリカや日本がパレスチナにうんとお礼金を出してやることはできないのかな

441 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:17:40.27 ID:f6myrI9a0.net
周辺のアラブ諸国もあらーあらーと驚いて手をこまねいてるだけだしどうにもならないだろうw
普段は宗教第一の癖に頼りにならねーな

442 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:17:46.47 ID:LvakvxLi0.net
>>435
別ソース読むと、イスラエル領への侵犯が原因となっている。ただの抗議デモにイスラエル軍が動く理由が書かれてないから不気味なんだよ

443 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:17:52.02 ID:K8ANfKrr0.net
>>431
あんな一触即発みたいな雰囲気のとこで抗議デモなんてやったら殺してくださいって言ってるようなもん
やられた後に国際問題にして世界に訴える作戦なら主導してる奴が悪魔だと思う

444 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:18:01.83 ID:AhB7A+sx0.net
>>429
こんなのあり得ないって
ウンコ食ってる人は簡単に騙される

>エジプトに対してガザ地区に隣接する領土を
>譲渡してそこに新パレスチナ国家を建設する

こんなの、エジプトが飲むわけねえだろ

445 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:18:06.61 ID:iwsfPiHf0.net
つかこれだけ時間経っちゃって元々はイギリスが悪いとか言っても詮無い
国内シオニスト(×国内ユダヤ人)向けの点数稼ぎのために「現状維持」って方針にあえて背くようなことしたトランプが悪い

446 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:19:33.58 ID:+TCZNUxA0.net
トランプ政権って世界中が粗野で野卑だと毛嫌いしたよね。(日本以外)
でも、やっていることをみるとオバマの功績の全否定、従来アメリカが決めていた(エルサレム首都認識)
等々、歴代大統領の先送りの実現だ。トランプの真骨頂だろう。

歴史は大きく変わり、世界は新しいパラダイムに向かって進んでいるんだろう?
だが、新しいパラダイムってなんだ?

447 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:20:56.18 ID:AhB7A+sx0.net
現行の問題で英仏が悪いニダはちょっとおかしい

448 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:21:11.39 ID:GjE8MMcZO.net
このイスラエルをクツザワことボウズは援護している。
あいつの事大主義は血統だな。

449 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:21:16.75 ID:xGg+BQH00.net
ユダヤ教徒は調子に乗りすぎ
過去に虐殺されたのもわかる

450 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:21:24.66 ID:KLuociie0.net
てことは、ハマスとかってイスラエルの部隊ってこと?

451 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:21:36.11 ID:hPq6g3HJ0.net
>>433
暴動でしょ

452 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:22:58.17 ID:SGn2I3n40.net
>>430
オバマまでの政権はイスラエル、パレスチナどちらにも「いい顔」をして問題がそもそも
無いように振る舞ってきた。
そういう偽善によって何時までたっても問題は解決しないし、アメリカからパレスチナへ
渡す資金も既得権化してしまった。
アメリカからの資金に頼っている癖に言うことを何も聞かないで自分たちの主義主張を
繰り返すだけなのが今のパレスチナでありリーダーのアッバス

453 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:23:11.99 ID:GBMyoQ8J0.net
>>440
キリスト教、ユダヤ教、イスラム教以外の「異教徒」である日本人は割と自由に動けるからな。
(今はアメリカのヘルプに入ってイスラムなだめにはいってる)

日本で宗教戦争やるとしたら、伊勢神宮で赤福投げ合い合戦とかになるか?

454 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:23:58.93 ID:2T48dvl80.net
アメリカ、イスラエルの最終的な目標はイランを潰すこと。
今回の首都移転も長期的な計画の一端にすぎない。
パレスチナ人の抗議、国連安保理の非難決議、すべて
折り込みずみ。ついでに原油値段つり上げの目的もある。
イスラエルは自国の沿海で大油田を持ってるからもはや
石油の心配もない。

455 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:24:00.24 ID:KLuociie0.net
宗教的には
パレスチナって、サウジ側なの? イラン側なの?

456 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:24:25.99 ID:AhB7A+sx0.net
アメリカからの資金に頼っている癖に言うことを何も聞かないで自分たちの主義主張を
繰り返すだけなのがイスラエルなんですけどね

ID:SGn2I3n40
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

457 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:24:58.03 ID:vQAh5LrL0.net
つか悪いと言って現状変えられるわけでもないしな
自分達の代理戦争やらせた連中はみな同罪だし

458 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:27:10.38 ID:GI4KYc2u0.net
酷いわあイスラエル
悪だよこれは

459 :Ikh :2018/05/17(木) 15:27:41.70 ID:0eUwKxDC0.net
パレスチナの抗議デモといえば、インティファーダなんてのも昔はあったね。

460 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:27:45.66 ID:VdjWfnmv0.net
勝てば正義だね

461 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:27:48.03 ID:AhB7A+sx0.net
宗教問題に話をすり替えるのは、ウンコ食ってる人の常習手段

イスラエルがイスラム原理主義のサウジと組もうとしてことがちゃんちゃらおかしい

パレスチナ人にはキリスト教徒もいる

462 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:28:20.63 ID:SGn2I3n40.net
>>440
多分無理だね
文句だけ言って自分たちの承認欲求を満たし、なおかつ金まで貰える。
こんなおいしい商売はないだろ?
問題が解決して平和になってしまったら「あとは自分で働いて稼げ」と言われるからね。
だから解決しそうになったら自爆テロが頻繁に起こるようになるよ。(パレスチナの敵・味方
問わずに)
テロリストの発想はそんなもの

463 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:29:27.44 ID:KLuociie0.net
どの宗教も
単に神との約束を果たしているだけか

464 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:29:31.70 ID:zTK9DNy00.net
>>4
パレスチナへ逝け

465 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:29:38.44 ID:Bf0IiZ480.net
そろそろ戦後の歴史観が崩壊するときだな
イスラエルとチャイナとアメリカ
印象がかなり悪くなってる

466 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:30:10.70 ID:+TCZNUxA0.net
オマエラ、ユダヤ(イスラエル)を毛嫌いしているようだけど、
日本はユダヤ人に助けられたことを思い出せよ。
日露戦争直前だ。世界はほとんどがロシア帝国が勝つと信じていた。日本なんてアジアの新興小国にすぎないと。
かっこよく言うと蟷螂の斧だと。

だが、ろしあでユダヤ人が弾圧を受け反ロシアだった西欧のユダヤ銀行財閥が、
日本の対露戦争債券を大量に買ってくれた。これで軍備費を調達した日本は辛くも日露戦争に勝利できた。
買ってくれなかったら、負けていたかもしれない。

ユダヤに足を向けて寝られない逸話だ。

467 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:32:02.93 ID:SGn2I3n40.net
>>454
そうですね
アメリカ=サウジ、イスラエルvsイラン、ロシア という構図

アメリカはオバマ時代にサウジと疎遠になりかけたがトランプになって関係が修復した。

468 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:32:37.74 ID:AhB7A+sx0.net
ウンコを食べる人は、いつも日露戦争の話をする

>だが、ろしあでユダヤ人が弾圧を受け反ロシアだった西欧のユダヤ銀行財閥が

こいつら、レーニンに資金援助してるんだよ

ジェイコブ・シフ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%95

シフの帝政ロシア打倒工作は徹底しており、第一次世界大戦の前後を通じて世界のほとんどの
国々に融資を拡大したにも拘らず、帝政ロシアへの資金提供は妨害した。
1917年にレーニン、トロツキーに対してそれぞれ2,000万ドルの資金を提供してロシア革命を支援した。
しかし、経営者一族がシフの縁戚となっていたファースト・ナショナル銀行ニューヨークは、
ロックフェラーのチェース・マンハッタン、J・P・モルガン・アンド・カンパニーと協調して、
ソビエトに対する融資を継続していた。

469 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:33:17.69 ID:K8ANfKrr0.net
>>463
もう神の名の下に殺し合いすんなと思う
罰があたるみたいな概念ないのかな
神を言い訳に使うとか…

470 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:35:04.47 ID:R5x58s2N0.net
イスラエルのナチス化
何と言う皮肉

471 :名無しさん募集中。。。:2018/05/17(木) 15:35:27.83 ID:idDweDBI0.net
本当のユダヤ人だったらまだ理解できるがイスラエル人はユダヤ人じゃ
ないからな ユダヤ人ならアラブ人みたいに浅黒くなけりゃおかしいだろ
今のユダヤ人は単にユダヤ教を信仰してる人達なんだよ

472 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:35:38.04 ID:sUYHSH8o0.net
宗教問題ではないだろうな

それはそれとしてユダヤ人は頭おかしいというかガチサイコパスだが
これで被害者だと口走られるのだから笑える

473 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:35:58.81 ID:AhB7A+sx0.net
>>1の事件に宗教がなんか関係あるのかね

韓国人はウンコを食べる

474 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:36:43.15 ID:5G/uvP+h0.net
>>469
イスラム教は最後の日まで異教徒との聖戦が続くと書いてるよ
ジハードに参加するのは義務だと書いてる
世界人口の1/5の信じるスンニー派閥の正当な教義

475 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:37:53.61 ID:sUYHSH8o0.net
>>468
というかロシア革命においては出てる資料を見るだけでもわかるが
主犯はドイツ政府やらユダヤ人やら亡命ポーランド貴族とかで
元々のロシア人はというと最初この話に乗ってた連中すら気がついたら殺されてるか飛ばされてる
ロシア革命は欧米が出資したユダヤ人の革命であってロシア人のやったことじゃない
もっともそれに大衆がだまされる環境があったのは事実だ

476 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:37:54.72 ID:wj66MsM50.net
こういう鬼畜的所業を見ていると
「昔から理由も無く差別された」ンじゃ無くて
「昔は嫌われる理由がちゃんと有った」んじゃねぇのかなぁ?と思ってしまうのだが
ユダヤ人の中の人的にはどうなんだろう?

端から見ると「弾圧」や「虐殺」にしか見えないんだけど。

477 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:38:31.53 ID:AhB7A+sx0.net
ID:5G/uvP+h0

なんか関係あるわけ?

カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

478 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:38:49.37 ID:sUYHSH8o0.net
>>476
シェークスピアが代表的だが昔から
ユダヤ人にうんざりしてるってのはヨーロッパ中に昔からあるネタだ
貧乏なのも金持ちなのも等しく厄介だと

479 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:39:25.13 ID:U+iKMpni0.net
>>452
イスラエルが完全優位になるまでの期間限定のパレスチナ支援で
買収工作でパレスチナ側の結束を弱体化させて来てたのかと思ってた。

480 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:39:53.78 ID:d9m7Nnz50.net
一神教はいつまで人を殺し続けるんだろうな
多神教の我々にはなかなか理解しづらいね
いっそのこと神道文化が世界を覆い尽くせば世界が安定するんじゃね

481 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:39:57.83 ID:KLuociie0.net
>>476
イランとかを煽ってるんだろ

482 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:40:36.25 ID:ZVUzMPa10.net
>>469
新約聖書には最後に黙示録ってのがあってだな、ハルマゲドン、最後の審判、が
終わるまで世界の混沌はなくならない。

483 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:41:06.66 ID:2qINHWJ50.net
>>466
そのユダヤ人が裏でロシア打倒工作のためにソビエトに金まわしてたの知らないわけじゃないよね?
ユダヤ二元論とか考えればどんなヤツらなのかよく分かるはず。

484 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:42:05.40 ID:y/AucI6c0.net
水平射撃とか殺す気満々である

485 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:42:16.61 ID:AhB7A+sx0.net
ウンコ食ってる人は一生懸命関係ない話をする

歴史を引くとしても、1948年以降の話なんだよ

それ以前にイスラエルもパレスチナもない

486 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:42:47.43 ID:SGn2I3n40.net
>>476
住民に死傷者が出ることを前提とした暴動を扇動するテロリスト・ハマスに原因がある。
本当に住民のことを考えているならば住民の中に隠れ住んで盾替わりに使ったりは
決してしない。
パレスチナの住民が全員ハマスのテロ活動を容認しているわけではないよ。

487 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:43:08.17 ID:U+iKMpni0.net
アメリカとしては
サウジやUAEがイスラエル側について完全優位に立ったら
もうパレスチナにしたくもない支援をしなくてもイスラエルは守られると思うだろうし。
満を持して大使館移転という感じなのかな。

488 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:43:38.36 ID:ROH/eZ5N0.net
イスラエルにはレッドラインないの?

489 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:44:06.42 ID:AhB7A+sx0.net
デモそれ自体は、ハマスのせいにできても
発砲は、イスラエルにしか責任はないね

ID:SGn2I3n40
カルト教団

http://www.youtube.com/watch?v=Ic42aeTjHS8

490 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:45:02.27 ID:2pYL4w320.net
>>476
同じ国の人間なのにパレスチナ人に選挙権無いのおかしいだろ!
そんな主張をしただけで毒殺された代表が居た場所だからな
仕返し怖いわって理由で高い壁で物理的に隔離収容しちゃう
更に中にあるインフラを爆撃して逆らう力を奪う徹底ぶり

WW2の頃だったら壁の中は毒ガスでお掃除されてただろうよ

491 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:45:18.83 ID:iwsfPiHf0.net
>>467
イスラエルとロシアは敵対してない
経済的結びつき強いしビザなし協定結んでるし

492 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:46:00.94 ID:AhB7A+sx0.net
この状態で、サウジがイスラエルと組めるかよ
王政が吹き飛ぶわ

Saudi Arabia condemns brutal Israeli aggression
http://www.arabnews.com/node/1303216/saudi-arabia

ウンコ食ってる人は夢ばかり見る

493 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:46:35.17 ID:Fx4QDqgg0.net
日本は北朝鮮だけでなくパレスチナの面倒をみなくてはいけなくなるかもな

494 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:46:38.51 ID:59zkOZDw0.net
>>491
ロシアからユダヤ人を補充できるしな

495 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:47:04.84 ID:U+iKMpni0.net
>>491
最近イスラエル首相がプーチン大統領に会いにロシアに行ってたね。
色々調整してそうだよね。

496 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:47:22.00 ID:sUYHSH8o0.net
>>492
組むしかないんじゃないかなw
サウジの今のサルマンとかいう若い指導者は
明らかにあまりうまくないからおかしな選択をし続けると思う

つまり、イスラエルと組む

497 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:47:27.30 ID:59zkOZDw0.net
>>493
無関係が一番
どちらも価値観が違いすぎる

498 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:47:55.38 ID:Fx4QDqgg0.net
ネタニアフとプーチンは仲が良いのか?どうなってんだよイスラエルは

499 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:48:26.60 ID:U+iKMpni0.net
実際にはサウジとイランがメインで戦わされそう。

500 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:48:28.20 ID:rwi29r/80.net
イスラエルとしてはテロでも組織的ゲリラでも
パレスチナやイスラム教徒が反撃してくれた方が
遠慮なく武力制圧して反抗的な者をぶっ殺せて支配地域を広げられるから
むしろ挑発は推奨されてる
日本よこれが世界だ!

501 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:48:28.40 ID:SGn2I3n40.net
>>479
融和政策もいいけどあとの面倒をきちんとみないと単に金だけ出すだけになってしまう。
金を受け取ったら相応に言うことを聞く、こんなのは人間として常識でしょ?
言うことは一切聞かないが金をよこせ、というのが今のパレスチナ・アッバス

502 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:48:30.10 ID:sUYHSH8o0.net
>>494
というかロシアは財産持って行ってもいいから
どうぞどうぞどうぞってのが本音だからそこはしょうがないw

503 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:48:58.92 ID:fPmGSLZt0.net
異教徒を人間だと思ってない
他人と社会を食い物にするサイコパスの一種だと考えたらそりゃ強いよな

504 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:49:24.60 ID:AhB7A+sx0.net
この状態では、イスラム諸国はどこもイスラエルと組めません

Saudi Arabia condemns brutal Israeli aggression
http://www.arabnews.com/node/1303216/saudi-arabia
UAE condemns Israel's use of force against Palestinians
https://www.khaleejtimes.com/news/government/uae-condemns/-israels-use-of-force-against-palestinians

安保理召集したのもクウェートだわ

ウンコ食ってる人は夢ばかり見る

505 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:49:26.68 ID:59zkOZDw0.net
>>496
サウジアラビアはアメリカやイスラエルの助けが無いとあの政治体制は持たないだろうからね
イランはサウジを揺さぶってペルシャ帝国復活を目指したいところだろう

506 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:50:33.48 ID:o09VuxXj0.net
>>501
北のカリアゲとメンタリティー同じなのね

507 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:50:47.34 ID:SGn2I3n40.net
>>496
ヨコだが
サウジとイランが友好関係になる、なんてことは現状あり得ないわけで
敵の敵は味方、という論理で動くしかないでしょうね。

508 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:51:09.98 ID:AhB7A+sx0.net
ウンコ食ってる人は、サウジがどういう国か理解してるのだろうか?

ウンコ食ってる人は夢ばかり見る

509 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:51:56.95 ID:sUYHSH8o0.net
ヨーロッパの各地で昔からいわれてるユダヤ人をからかってる話はいっぱいあるが
それを改めてみてみると「大半のユダヤ人は今でいうサイコパス」ってことになるんだよね
言い訳みたいに「心優しいユダヤ人の娘」とか出てきたりするけどそれ自体特殊だから、
おおおっ!って扱いになってるだけw
つまり別に今も昔も別に変わってない 平常運行なだけなんだよ
ベニスの商人でも情も理屈も怪しい契約を振り回した後で、情勢が変わって却下されたら
酷いって叫んでるのがユダヤ商人だが昔からああいう扱いよw

510 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:51:57.61 ID:iwsfPiHf0.net
いろんな意味で政治的にイスラエルが「強い」のは間違いないからパレスチナ人との関係は現状維持にして
なあなあで争い避ける方向でいくのが一番の「解決」だろ
今のイスラエル人自体は無神論・不可知論者も結構多いらしいから、国外からの変なしがらみなければ案外時間が解決するかもよ

511 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:52:05.82 ID:SGn2I3n40.net
>>506
問題を引き起こす人間の行動パターンは一緒ですね

512 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:53:38.12 ID:I48btxqK0.net
サウジの皇太子は親米派でイスラム改革派の立派な人物だろ

513 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:53:43.06 ID:KLuociie0.net
>>491
ユダヤ人を世界中から集めてるってこと?
もうどっちがどっちなのか分からんな

514 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:54:05.93 ID:U+iKMpni0.net
>>505
サウジの王族は今の豪奢な暮らしを追われるのは何としても避けたいだろうね

515 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:54:13.71 ID:sUYHSH8o0.net
>>512
やることなすこと控えめに言って失敗だらけだけどねw

516 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:54:14.39 ID:xGg+BQH00.net
サウジの皇太子は駄目だろ
国を潰す

517 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:54:30.85 ID:WNCbq0SlO.net
イランは別に友好関係などは望むまい。
民族的に共通するトルコならともかく。

しかし、サウジ王家が倒れれば、後継政権はシーア派になる可能性がある。
それだけでもイラン国内体制的にはメリット大きい。

518 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:55:16.19 ID:SGn2I3n40.net
>>487
もともとトランプの選挙公約だしね

歴代のアメリカ大統領はほとんどが公約としておきながら実施しなかった。
昨年だったか上院で大使館移転が決議されたが反対者はゼロだった。
共和党どころか民主党も全員賛成
これがアメリカの民意

519 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:55:19.46 ID:I48btxqK0.net
アメリカとロシアの後ろ盾があればやりたい放題できるな イスラエルなら中国と対抗出来る

520 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:55:46.77 ID:Ga9M84oq0.net
>>509
ハリーポッターみたいな知らない人がいない映画シリーズでさえ
ユダヤ人は揶揄されてるからな(ゴブリン)

521 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:56:17.37 ID:ZVUzMPa10.net
日本はただ淡々と富国強兵、軍備拡充、してればいいよ。
最終的な支那共産党との戦い、赤い龍との戦いは、黙示録にも書かれてるように
確実にやってくるからね。ハルマゲドンの太陽を背負った女は日本、赤い龍は中共!
日本には救世主が現れる予定になっている。そして中東も最後には、日本が救うことに
なるだろう。なぜなら、日本人こそ本物の古代ユダヤ人であるからだ。

522 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:56:21.37 ID:TR1B6FzE0.net
>>466
原爆で日本人を被験者にして核実験したけどな

523 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:56:40.63 ID:sUYHSH8o0.net
>>517
それはないと思う
シーア派自体がアラブ世界では少数派でイラン中心にあとちょっとだから
それに王制打倒とか極端なことをやりたがるとなると
中核は多分原理主義者になる
そういうわけでサウジ王家がつぶれてもやはり欧米の支援を得たw
アルカイダやイスラム国の亜種が政権を握るだけだと思うね
だから、駄目なサルマン氏でもまだ支える方がいいとは思う

524 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:58:53.85 ID:WNCbq0SlO.net
サウジの王権そのものは、別に問題ない。
誰がどう見ても立ち行かんのは、王族が増え過ぎてることだ。
フランス革命当時の貴族みたいなもんだ。
切るとすれば、そこだろう。

525 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 15:59:03.53 ID:U+iKMpni0.net
>>518
決定事項で、あとは
タイミングだけの問題だったんだね。

526 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:00:18.68 ID:KN5tHTao0.net
殺し合いを仲裁するにはどっちが先に手を出したかを明確にすべき
先に出した方が悪いがイスラエルとパレスチナどっちが先だ?
第一次中東戦争はアラブ側が先に手をだしてるがそれ以前に内戦状態だったから
その内戦状態を作り出す最初の攻撃をしたほうがどっちかだがもはやそんな事は
調べる方法もないんだろうな

527 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:00:43.81 ID:3agPjLeq0.net
狙撃されたということか

528 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:01:11.99 ID:3agPjLeq0.net
人だと思われてないな

529 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:01:15.17 ID:U+iKMpni0.net
>>521
そういう宗教的騙しが
第二次大戦前の日本にもあったのかもしれないな・・・。

530 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:01:29.69 ID:iwsfPiHf0.net
>>513
集まってる数は旧ソ→仏→米の順で多かったはず
米、仏の大統領選でも相当な数のイスラエル人が投票してるし

531 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:04:03.11 ID:0kk+6lDM0.net
病院のベッドがこんな華やかな必要あるの?

532 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:06:47.13 ID:zokEa+Jn0.net
>>20
それを一般のイスラエル軍兵士が信じてるあたりが怖いわけで

533 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:07:13.55 ID:Ga9M84oq0.net
>>416
自分達がそうだから利用するのも似たような境遇にいた奴ら
古くは華僑や在日や黒人
今ではクルド人やヒスパニック系やLGBT

534 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:08:37.56 ID:SGn2I3n40.net
>>525
歴代政権が移転を公約としながら実施してこなかったことを報道せずにトランプを批判する
ことがいかにピント外れか、ということでしょう。

535 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:10:23.76 ID:DW1IoovJ0.net
ネタニヤフの言う事を信じるかどうかは人それぞれだろうと思うけど、
漏れは、事実だろうと思ってる。沖縄の反米軍基地デモでも、銭をもらって
デモに参加していた連中もいる。 ツーカ、デモに参加した経験のある
連中なら大体知ってることなんだけどね

"Well, first of all let's understand why it's on the verge of collapse, because
the Palestinian Authority has stopped giving them money," Netanyahu said.
"The money they normally gave them, they stopped giving them, so they're
in financial crisis. So having received less money and taking the money they have
to their terror machine and to the stuff that they are doing yesterday,
that's why Gaza is in crisis."

<https://www.cbsnews.com/news/israeli-prime-minister-netanyahu-defends-deadly-response-to-gaza-protests-in-interview-with-cbs-evening-news/>

536 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:12.67 ID:2pYdQRDC0.net
がす室に送ったってのはもしかしたら人間として正しい判断だったのかも知れないな

537 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:11:30.05 ID:SGn2I3n40.net
>>524
だから王族を拘束して財産没収に応じたら解放するってことをやった
11兆円だったかな

538 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:12:29.23 ID:av0zWZCE0.net
>>491
ロシアのWW2戦勝パレードに毎年イスラエルが呼ばれたりしてるぐらいは親密だよな

539 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:13:44.35 ID:nJ+aXWEO0.net
銃撃されました→「全員が頭を撃たれた」
ならなんて悲惨なんだろうってなるが


頭や腹って銃撃されたんだからどっかは撃たれたんだろとしか

540 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:15:02.19 ID:AhB7A+sx0.net
沖縄の反米軍基地デモでも、銭をもらって
デモに参加していた連中もいる。

沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁
http://www.sankei.com/politics/news/170322/plt1703220003-n1.html

.「ごチョン人」 出自済州島


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の沖縄人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE

541 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:16:22.81 ID:+b3ZmJwN0.net
 ・             上場大企業の社長は、イケメン「慶応ボーイ」がダントツ!
          <大企業経営トップ出身大学ベスト10>>
                (プレジデント2013.2.18号)
   
■01慶応大学313  ←←←サスガ!!
■02早稲田大231 
■03東京大学201 
■04日本大学-96 
■05京都大学-88                   
■06中央大学-70 
■07明治大学-65          ※慶應大、コスパ、最強!
■08大阪大学-63 
■09一橋大学-53 
■10同志社大-51 

三毛兼承氏(慶応義塾大卒)  - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)  - 三菱UFJ信託銀行社長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長、
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅社長
渡辺捷昭 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車会長、元社長
豊田章男 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車社長
森中小三郎氏(慶應義塾大卒) -住友商事元副社長 、 成田国際空港社長、
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 経済同友会代表幹事、日本IBM会長、社長
椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長  西室泰三 氏(慶應義塾大卒)- 日本経団連副会長、東京証券取引所社長兼会長、
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒) -富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長
李在鎔(イ・ジェヨン)氏(慶應義塾大卒) - サムスン電子社長
大橋光夫氏(慶應義塾大卒) - 昭和電工社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長 ※役員改選後の役職名は要確認。

542 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:18.85 ID:59zkOZDw0.net
>>535
イランが煽ってるのは間違いないだろう
だからサウジアラビアとしても微妙な態度にならざるを得ない

543 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:22.09 ID:cgYtT2mr0.net
安倍の中東歴訪の成果は何だったんだろう?何しに行ったんだ?なぜこの時期に行ったんだ?

544 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:37.13 ID:fz0nvblv0.net
最終結論はヤナウェさえ創造されてなければな

545 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:17:59.93 ID:iwsfPiHf0.net
>>534
報道してないって前提が全くのピント外れだから

546 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/17(木) 16:22:09.20 ID:3PiZmLk/T
イスラエルが調子に乗ってやれるのは
イスラムが決して団結しないと分かってるから

湾岸諸国には金満が多いのに
せっかくの金も王子たちの無駄使いに消える
その金でいくらでもパレスチナ支援できるだろうに

547 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:04.61 ID:HsnA4ZJA0.net
>>63
強盗が居直って暴れながら同情してもらおうとしてみせたところで
いずれは徹底した報復を受けるしかないような
非人道的な振る舞いを続けている現実に変わりはない
引かれ者の小唄と言うんだそういうのを

548 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:20:11.40 ID:c2OQsTLh0.net
ヒトラーがユダヤを憎悪した気持ちが
世界中で理解され出してるだろ。

ユダヤを根絶やしにしようとしたのは
こういう非情な人種だと分かっていたんだろうな。

ヒトラーの半分は正しかったとみなされているのは当然。

549 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:21:11.41 ID:fz0nvblv0.net
ロシアそやなぁ…

550 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:24:13.04 ID:3aV61GdR0.net
>>192
イスラエルは割とマジで米に切られたら詰む可能性がある
そもそも単独では現状ヒズボラにすら勝てない

551 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:24:17.23 ID:59zkOZDw0.net
>>547
過去の中東戦争の有り様を見るとそのいずれがいつ来るのかという話だけどな
あの条件で勝てないなら今後も永遠に勝てないぞ

552 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:27:35.57 ID:SGn2I3n40.net
>>545
意図的に小さく扱うとか、まあやり方は各社各様
そんなところを争点にしても時間の無駄だよ

このスレ自体がテロリストを背後から操り住民を扇動して暴動を引き起こしたハマスをスルー
してイスラエルが悪いって論調でしか捉えていない。

553 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/17(木) 16:31:26.36 ID:3PiZmLk/T
>>403
いや、神の教えを守らないとひどい目に合う、だから
ひどい目とは、究極的には民族の消滅
そして神の教えとは、異民族、異教徒は皆殺しにしろ
一神教の神は他の神を蹴散らす強さがあって初めて信仰の対象になる

554 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:30:12.57 ID:AhB7A+sx0.net
暴動を引き起こしたことについては、ハマスが悪いと言えるが、
発砲したことについては、イスラエル以外に悪いところはない

555 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:31:14.03 ID:HsnA4ZJA0.net
>>74
完全に分裂してしまっている
中産階級やとくに欧州系のユダヤ人は和平を強く望んでいるしユダヤ教もそこまで熱心に信じてない
若い世代には仏教とくに日本の禅を信仰する者も1990年代終わりから爆発的に増えている(ニューヨークのユダヤ人コミュニティでもそう)
しかし支配者である途方も無い金持ち達はこのまま強硬であったほうが儲かるしアメリカを支配しやすいのでアラブとの戦争をやめたくない
また1990年代からは支配者の言うことに文句をつける中産階級や白人系を捨てて
アフリカ諸国やアジアそれにロシアから貧しい黒人達をユダヤ人として大量に移住させる政策をとっており
彼ら貧困層はアラブ人から奪い取ることで豊かになりたいと考えているので支配層の忠実な支持者となって
兵士になれば躊躇いなく非武装のパレスチナ人を殺害あるいは虐待あるいは略奪をする

まあ普通に考えてイスラエルは行き詰まっている

556 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:32:48.41 ID:SGn2I3n40.net
>>491
正確に言ったらロシアは中東で漁夫の利を得ようとしているってところかな
オバマがあまりにもアホで中東での権益が大きく損なわれたからその隙間を狙っている

557 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:34:38.42 ID:l8bkJEcY0.net
ユダヤの、イルミナティーの目的は、第三次世界大戦を利用して、救世主を再び誕生させることにある

平和なんて微塵も必要と思ってはいない

558 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:35:36.68 ID:l8bkJEcY0.net
すべては 預言の とおりに

559 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:36:28.28 ID:1rdHpHeE0.net
アウシュビッツ ブーヘンヴァルト ダッハウの門を開けよ

560 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:36:46.91 ID:HsnA4ZJA0.net
>>174
それは完全なプロパガンダで
実際には農地に入植しているし
イスラエル建国後はパレスチナ人を村から追い出して
そこに新しくやってきたユダヤ人たちを居抜きで入れて
キブツとして運営するのが通例となった

561 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:37:17.42 ID:iwsfPiHf0.net
>>552
実際の報道見ずに妄想でもの言ってるだろ
メリケン政治関係の論文でも扱われてるテーマだぞ
つか何でアホってヒマさえあればマスコミガー的なこと言いたがるんだろ
ttps://www.nytimes.com/2016/11/19/world/middleeast/jerusalem-us-embassy-trump.html
ttp://www.abc.net.au/news/2017-12-07/what-have-past-presidents-said-about-israel-and-jerusalem/9234736

562 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:37:47.76 ID:kIm6LIjg0.net
自業自得

563 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/17(木) 16:44:22.42 ID:3PiZmLk/T
>>407
近代国家自体が半分西欧の押し付けだから
パレスチナからすれば数百年上手くいってたやり方を何でかえなきゃならん? でしょ
結果を分かっていたらシオニズム運動の時点で先んじてパレスチナ国家を建国、または
戦後国連の分割決議案を受け入れてたかもしらんが
それもあとの祭り

日本が外圧に反発しながらも近代国家建設に成功したのはやはり稀有なことなんだろう

564 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:43:25.55 ID:JqMcTDs20.net
まあ手や足だったら病床不足で即退院なんだろ

565 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:43:39.21 ID:3WnNUKxE0.net
まあ。こちらの方なんかは
ある意味で
ほのぼのしているけどな
https://www.liveleak.com/view?t=541_1470083727

566 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:44:20.23 ID:SGn2I3n40.net
>>561
アメリカのマスコミは中立ではないから当たり前

自分たちの政治的な立場に近い都合の良い政権を持ち上げる
トランプとクリントンの大統領選挙であれだけ大手マスコミがクリントン大勝利って報道
したことをもう忘れたのかな?
都合のいい頭を持っているようでうらやましいww

567 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:45:04.65 ID:HsnA4ZJA0.net
>>313
パレスチナ人は親日だぞ
庶民のレベルではアラブ人全体がそうだけどな

568 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:49:31.94 ID:5G/uvP+h0.net
靴のチョコを食えばいいよ

569 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:50:44.59 ID:iwsfPiHf0.net
>>566
張ってやったリンクの記事も読めないって哀れすぎるだろ
「だんまり」とか「報道しない」とかを何かのパワーワードのように使ってるレスで実際に報道されてなかった例って文字どおり見たことないが
何で自分がしょうもない情弱だと殊更に宣言したがるのか不思議だなあ

570 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:53:27.02 ID:+TCZNUxA0.net
この地では本来共生するのが一番いいのだろう。
それこそパヨクの主張する教義だ。
だが、それができない。なぜか?パヨクは良く研究するべきだが、中東だと無視しているだろ?
野党を見ているとよくわかる。

で、安倍ちゃんのやっている(息の長い)中東外交とはどういうものか?
よくよく考えてみるべきだな。カトー張りに「チョンは追い出すべし。」は至言だ。

571 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 16:54:35.81 ID:HsnA4ZJA0.net
>>405
日本人をフィリピンに全員移住させたら、日本は韓国と中国の人間が仕切る、とても平和な国になるね!

572 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:04:11.52 ID:3aV61GdR0.net
>>480
多神教のヒンドゥー教はカースト制度が原因でインドとパキスタンに国家が割れて核ミサイルをお互いに突きつけあってる

573 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:06:02.99 ID:HsnA4ZJA0.net
>>446
ルサンチマンの解放
ウェストファリア体制の全面的な破壊と混沌
「新しい中世」と白人の世界覇権の終焉
これが新時代のパラダイムさ
と思っている連中がいるわな

574 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:06:33.92 ID:SGn2I3n40.net
>>569
君はアメリカの大手メディアが信用に足る素晴らしい報道機関だと信じているんだろ?
別にそれをとやかくいうつもりはないよ。
好きにしたらいい。
俺も好きにするから

575 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:07:01.40 ID:EbIZVHQe0.net
こんな、アブラハム系の宗教に改宗する奴は人間性も糞。調べれば調べるほど、不愉快な気持ちになるな。

576 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:08:22.85 ID:iwsfPiHf0.net
>>574
結論、陰謀論ブログなんかで騙されやすい人間のようだから気を付けた方がいいっていう優しい忠告だぞ

577 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:09:37.52 ID:EbIZVHQe0.net
あと、10年でカトリックは日本から実質消滅するらしいが。早く消滅しろよって思うね。
プロテスタントは、残るけど。

578 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:13:29.49 ID:bogJ4Day0.net
>>548
別にヒトラーやナチスだけが、ユダヤ人を憎んだ訳ではない

敗戦ドイツを支配していたのは、フランス人とユダヤ人の派遣議員。
あらゆる生産物、食料を賠償金としてイギリスとフランスに送り
敗戦したドイツには、餓死死体とミイラが溢れた。

眼前に緊急の生死に関わる選択肢が、逃れるすべもなく突きつけられていたのが、当時のドイツ地方。

579 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:14:14.02 ID:QDTsdVPy0.net
>>84
お前の意見は理解した
そして俺を罵倒したことは許せない
お前の近しい家族に悲しい不幸が訪れることを切に祈る

580 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:16:14.42 ID:CieA6dny0.net
>>552
ロヒンギャ問題の時もミャンマーが悪いみたいな報道されてたよね
あれに似てる

581 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:17:05.85 ID:EbIZVHQe0.net
セム系一神教は自分さえよければいいってエゴな考えだからな。最低だろこんなの。

582 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:17:16.50 ID:SGn2I3n40.net
>>576
?よく分からん
陰謀論に興味はないね
このエリアはイスラエルがきちんと統治すべきだと考えているだけ
パレスチナ住民と隔離しない限り問題が解決しないことは明白になった

583 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:17:47.67 ID:bogJ4Day0.net
>>491
ユダヤ人迫害のときに受け入れて作った、ユダヤ人のための共和国は現存してるからな。
ロシア自身も多数を粛清したわりには、ユダヤ人はロシアを恨んでいない。

まあ、協会が革命を輸出した先だからな。

584 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:20:30.02 ID:bogJ4Day0.net
>>582
隔離?

無理だろ(^ω^)
協定を結んだ直後からも
一晩で境界線が拡大されて、ユダヤ人の入植エリアが拡大されて行くんだから
パレスチナ側の憎悪に終わりはない。

585 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:20:31.28 ID:AhB7A+sx0.net
>>582
?よく分からん

ガザ地区って、きっちり隔離されてるんだが

586 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:21:14.06 ID:HsnA4ZJA0.net
>>551
将来に予想される国際情勢と人口比の決定的な変化が、力関係の決定的な逆転をもたらすだろうね。
そのときはイスラエルも政策を決定的に変換し、融和に向けて全力を尽くす条件闘争に入るだろう。
今はそのときのために、少しでも交渉で有利になるポイントを稼ぐ段階だろう。

587 :名無しさん@ 1 周年:2018/05/17(木) 17:24:13.83 ID:3PiZmLk/T
ヘブライ人もエブス人の街だったイェルサレムを分捕った
やってることは3000年前から変わらんな

588 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:23:22.49 ID:Vm+3JoVu0.net
強制収容所とか絶滅政策から、の教訓は
やられる前に、やった者勝ちと云うことになるわけだな。
深いーな。

589 :名無しさん@1周年:2018/05/17(木) 17:25:18.40 ID:SGn2I3n40.net
>>580
ロヒンギャ問題は宗教、民族が違うロヒンギャ人をどのように扱うか、という部分が
背景にあるからこちらも難しい問題ですね。
マスコミはスーチーが善人、という報道をしてきたから反スーチーは全て悪人という
報道姿勢でした。(最近は変わってきましたが)

590 :名無しさん@13周年:2018/05/17(木) 22:55:27.50 ID:+z478XWL5
>>554
デモの主体となったのは、ガザが実質天井の無い監獄状態になって久しいことに
我慢できなくなった連中で、ハマスはそれに乗っかってるだけだ。で、天井の無い
監獄状態にしているのはイスラエルとエジプト。

さらにアッバスが自己権力の拡大のためにガザ地区に対し電力供給の制限や公務員の
解雇、給料の削減などをハマスの支持者かどうかとは無関係にやっているから救われない。

591 :名無しさん@13周年:2018/05/22(火) 01:02:06.05 ID:vZRCn+LOQ
イラン人がパレスチナに潜り込んで石や火炎瓶投げてたんじゃないの?w
イランは中東の他の国にいくつも軍隊派遣して基地持ってるしな
因みに核とSLBMはイランと北朝鮮の共同開発だからな

592 :名無しさん@13周年:2018/05/22(火) 15:57:28.65 ID:5XR7oJaGh
これナチスより酷いんじゃねーの?
ほんとバザール人はどっか池よ

総レス数 592
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200