2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニュース解説】横浜の保育士“一斉移籍”、保護者の涙と怒りとその顛末

1 :ガーディス ★:2018/05/15(火) 04:32:54.99 ID:CAP_USER9.net
5/14(月) 16:00配信 
 63人──これは神奈川県横浜市が2018年4月に発表した待機児童の数である。約1070世帯に1人の子供が保育園に入れない計算になる。同市は対応策として今年度は予算1462億円を投じ、約2800人分の児童受け入れ枠を拡大する計画を実施した。この4月から新たに認可保育園32園が新設され、「待機児童ゼロ」に向けて大きく舵を切った形となった。

しかし、その中の1つ「鶴見中央はなかご保育園」は前代未聞の形で誕生している。

「職員のかたがただけでなく、私たち親子も、この保育園にかかわる人みんなが裏切られた、その一言です」

涙ながらに語るのは、横浜市鶴見区にある認可保育園「寺谷にこにこ保育園」に子供を通わせていた保護者だ。

3月末、同園は、園長と主任を含む保育士11人が一気に退職した。その結果、4月からは認可保育園にもかかわらず、運営を縮小せざるを得ない状況に陥っている。新3〜5才児クラスが廃止され、37人の園児たちは市内の別の保育園への転園を余儀なくされた。多くの被害者が生まれる中、思わぬ事実が発覚した。

「寺谷にこにこ保育園」を退職した11人のうち、園長と主任を含む7人は、前述した4月に新設されたばかりの「鶴見中央はなかご保育園」で働いているというのだ。

この問題を市議会で取り上げた横浜市議の古谷やすひこ氏が解説する。

「最初に辞職を申し出た園長に続いて、1か月もしないうちに主任も辞めると宣言し、その後、数名が同じように退職願を出しました。今回の問題は、単に保育士が辞めたから保育園を縮小するという単純な問題ではない。新しい保育園を開設するにあたって既存の保育園からごっそり職員を引き抜いたということが、騒動の発端だと聞いています」

◆「子供に、『早く帰りたい。いつ元の保育園に戻れるの?』と聞かれて…」

園長をはじめとする保育士たちはなぜ子供たちを置いて新しい保育園に移ってしまったのか。「寺谷にこにこ保育園」の前園長で「鶴見中央はなかご保育園」の新園長を務めるA子さんは、本誌の取材に対し、頭を下げながらこう語った。

「途中で園を移ってしまったことでお子さんや親御さんには迷惑をかけて申し訳ないと思っています。保護者のかたからも『子供たちに一生消えない傷を残した』と言われましたし、それは本当におっしゃる通りで、恨まれても仕方ないことをしたと思っています」

だが、「引き抜きがあった」という指摘に対しては否定する。

「私は筋を通して辞めたつもりですし、辞めた理由も決して引き抜きではありません。『寺谷にこにこ保育園』には10年勤めましたが、その中で代表と育児法をめぐって意見の食い違いがあり、心機一転して新しい場所で仕事をしたいと思っていました。

そんな時に『鶴見中央はなかご保育園』の募集を知って、転職しただけです。一緒に転園した他の保育士たちも無理矢理引き連れていった訳ではなく、私と同じ気持ちで、新しい場所で働きたかったのだと思います」

たとえ引き抜きではなかったとしても、園長らの行動によって子供たちや保護者に大きな負担が強いられていることは紛れもない事実だ。4月から市内の別の保育園に転園した4才児の母が憤る。

「新しい保育園は『寺谷にこにこ保育園』よりも自宅から遠いうえ、子供は転園を受け入れることができていない。元の園に帰りたいと思うあまり、教室を飛び出してしまったり、お散歩先の公園から走って出て行こうとしたり…。『いつになったら元の保育園に戻れるの?』『〇〇ちゃんにはいつ会えるの?』と聞かれるたびに胸が痛みます」

転園先で悩みを抱えているのはこの親子だけではない。「寺谷にこにこ保育園」関係者が言う。

>>2以降に続きます
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00000013-pseven-soci

954 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:14.71 ID:psaQokyL0.net
>>626
ゼロ歳児に関しては、それが正しいと思う。
実際に、今では育児休業給付金で1年〜2年、つまり「ゼロ歳児」の間は家でみる人が圧倒的だ。

問題は、小学校に入るまでずっとそうすることは出来ないって事さ。
1〜2年後復帰するときの「1歳児」が今不足している。
じゃあ、3年間休んで2歳児から復帰するようにすればいいのか?
3年間休むことを本人も会社も望んでいるのか?ってことだ。
「少子化のために二人は産みなさい」というなか、二人で5〜6年休むことがいいことか?

昔の選択肢
辞める
子供が大きくなってからパートする

今は男の給料が下がってるから、こんなことじゃ二人の子供は育てられないんだよ。
だからみんな結婚しないし子供を産まない。

出産した女が正社員で復帰できるようにならないと子供は生まれない。
「男」というだけで一家4人を養う給料を出す奇特な会社はないからな。
「自分が産んだ子は自分で育てろ!自己責任だ!」と言ってるうちに、今の少子化だから。
これを主張するやつは、日本人を撲滅させたい非国民だわ。

955 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:15.58 ID:vAM57JIV0.net
もともと保育士が不足してるのに保育園ばかり増やしても意味ないだろ。
あと、ちょっと育児が大変、早く好きな仕事に戻りたいからって
0歳〜1歳児の赤ちゃんを簡単に保育園に丸投げしようとする風潮も良くない

956 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:20.54 ID:9qOyC1jb0.net
>>945
5ヶ月前から申し出て勤め上げて退職した人を非難する経営者もいないよ
それを否定したら、誰を雇えばいいのかわからんw

957 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:23.43 ID:Hof9aXCb0.net
ブラックの本質が見えてくるニュースやな

958 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:24.12 ID:jEOVPd9V0.net
まあぶっちゃけ引き抜きだろうけど
この園長もやり方マズったよな
引き抜き先の保育園も今後どうなんだろうな

959 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:26.61 ID:dQzJCSyg0.net
保護者が保育士を叩くのがわからん
保育士は保護者のために奴隷になれってか
保護者も自分に合う職場に行けばいいだろ

960 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:32.68 ID:AhkYBJFN0.net
>>903
だから、どこにそんな証拠あるの?
園長が部下を引き連れていったという証拠もないのになんでそんな決めつけたこと言ってるの

961 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:35.54 ID:2F005dMQ0.net
>>930
待遇が悪化しても移動したくなるってwそういうことだよなwあんまり具体的に
書くと訴えられそうだから止めとくがw

962 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:40.08 ID:ELv6YahQ0.net
経営者に筋を通して転職してるんだから
引き抜きーだ園児の責任だーなんて非難されるわけがない

非難されるとしたら保育園の経営者だろうな。

963 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:48.78 ID:aNDheQU20.net
>>957
まぁ、色々とね

964 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:55.46 ID:i6mLpbwU0.net
園長は従業員に慕われてた
代表は慕われて無かった

965 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:43:56.67 ID:pxSWubk+0.net
待遇のいいところがあれば移るに決まってるだろ
文句言ってるやつは、保育士には働く場所を選ぶ自由すら与えない気かよ

966 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:44:01.83 ID:FSCAvy4d0.net
>>903
何があかんの?

967 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:44:15.22 ID:nb3R1vKF0.net
職業選択の自由を妨げると憲法違反になるからな。
法律程度で縛るのは無理じゃない?
入るときに誓約書を書かせる位しか

968 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:44:17.69 ID:37sEoFXQ0.net
1か月前に閉園知らせるのはよくないなあ

969 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:44:36.97 ID:TmdMMSPJ0.net
待遇のいい所へ行くのは当たり前

970 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:44:50.65 ID:GhA86kjr0.net
介護士にしても保育にしても病院にしても、利用者や患者を人質にブラックで働かせてる

971 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:44:59.55 ID:9qOyC1jb0.net
>>968
だよね
本人たちは5ヶ月前に退職を申し出てたのに

972 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:45:01.18 ID:aNDheQU20.net
>>968
それも私企業(株式会社 にこにこ)の経営判断だし

973 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:45:11.83 ID:K2icHJkS0.net
 


>>930

年30万円も違えば移れるなら移るに決まってるなw


 

974 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:45:54.25 ID:vnTBar780.net
なんで需要が上がってきた資格者が待遇の向上のために転職するのがいけないみたいになってんだ
誰もお前らの子供のために保育士やってねーだろ

975 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:46:12.20 ID:7hcU0duAO.net
私立w

976 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:46:25.62 ID:SIKffC/F0.net
金を稼げない人ほど文句言うからね
それはこの問題にかぎったことじゃないよ

977 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:46:26.88 ID:pFToKH5jO.net
横浜のネームバリューに食いつくから

978 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:47:12.90 ID:2Bx2u/wj0.net
普通に経営が悪い案件やん

979 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:47:25.59 ID:7mRa1qQd0.net
保育士には人権はないってことね。

ほんとゴミクズだわ日本人は。

980 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:47:38.71 ID:2F005dMQ0.net
>>973
あ、いかなごの方に転職したんだな。にこにこは逃げられた方か。

981 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:47:57.20 ID:nta4KVSN0.net
>>973
>>1の人みたいに、10年とか勤めてれば
最低給ってこたあないだろうから、実際
上がるかどうかは判らんけどね

982 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:48:06.59 ID:pfb8R5Qr0.net
>>916
前園長はそう言い張ってるけど市は引き抜きと認識してたと書いてあるね
本当のところは裁判でもしなきゃ分からないだろうから、この状況を見てどう感じるかだよね

983 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:48:11.07 ID:bCRzWIxT0.net
モンペ大杉w
荒れててワロタ

984 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:48:46.35 ID:F1CNy96p0.net
自分は今の職場辞める気ないけど
保育士の辞職は絶対許さない

985 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:48:57.12 ID:Qsx93wiH0.net
職業選択の自由はははん

986 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:49:12.24 ID:1fNiVGPK0.net
移籍に何の問題があるんだ?
慈善事業じゃないんだから、自分のために勤務先を変えるなんて普通の行為だろw

987 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:49:13.96 ID:vnTBar780.net
大量の退職者を出したのは経営者の不得手としか言いようがない
奴隷じゃないんだから退職を以前から表明してたなら
新しい人を募集して穴埋めするしかない

988 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:49:23.76 ID:pfb8R5Qr0.net
>>948
>>481

989 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:49:30.71 ID:Ltvj6rSv0.net
憲法や労働者の権利に明るいはずの共産系市議がこういうトンチンカンなことをいってるってことは
「にこにこ」と「はなかご」の経営者の背景を調べた方がいいかもねw

990 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:49:46.45 ID:K2icHJkS0.net
 


親は自分の職場に言え。

「保育所料金が高騰して困ってる、賃上げしてくれ」

って。

まあ安倍は「外国から奴隷入れるから待っててね」だろうけどw


 

991 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:49:56.76 ID:vAM57JIV0.net
親が仕事辞めて自分で育てればいいんじゃね?
能力があれば再就職できるだろw

992 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:49:56.89 ID:aNDheQU20.net
>>983
放り出された側が怒るのは、分からんでも無いけどね

公営保育じゃない方針な自治体なんだから諦めろ、としか言いようが無いけどね

993 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:50:10.52 ID:BtUwOY610.net
その困る言う子供の親がそこで働け

994 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:50:25.78 ID:ELv6YahQ0.net
社員に逃げられる経営が批判されるべきだな

995 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:50:34.25 ID:aSAEWZVh0.net
>>794
いい時代になったもんだ。
介護職もいずれ同じ時代が来るだろう。
今迄のツケが回ってきたんよ。

996 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:50:54.78 ID:aNDheQU20.net
>>988
だーかーら

どの法令に法律じか、ちゃんと書いてみ?

997 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:51:03.26 ID:ZbpwgTXA0.net
『子供たちに一生消えない傷を残した』
こういうこと抜かす親ってまともな教育受けていないよな。

998 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:51:22.02 ID:4KUYcjGf0.net
子供の通う幼稚園、子供の通った幼稚園が廃園の危機になると
親とOBが寄付金集めて園バス作ったり
ボランティアでイベント盛り上げたり隣近所に新入園児リクルート掛けたりしたのを聞いたことあるけど
保育園ママは文句言うだけなんだな

999 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:51:26.10 ID:K2icHJkS0.net
 


>>981

それも含めて本人たちは判断したってことでしょ。


 

1000 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:51:37.74 ID:pfb8R5Qr0.net
>>956
いきなり周りと示し合わせて辞職する可能性のある保育士だからね

1001 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:52:13.84 ID:2FnroHNy0.net
保護者にブラックで働けというのかとケチつけてる人がいるけど
保護者は

>「職員のかたがただけでなく、私たち親子も、この保育園にかかわる人みんなが裏切られた、その一言です」

職員も被害者の仲間に入れてるじゃん
職員を加害者の仲間に入れてるのは記事書いた人

1002 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:52:57.53 ID:4KUYcjGf0.net
>職員のかたがた

残った職員じゃね?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★