2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【( '-' 鮭 )з】サケが高級魚に?日本の“朝の定番”ピンチ

1 :ガーディス ★:2018/05/15(火) 02:02:55.96 ID:CAP_USER9.net
朝食の定番、定食でもお馴染みの塩ザケの価格が高騰している。国産だけでなく、輸入モノも価格が上昇。おにぎりの具に塩ザケを使う業者からは、これ以上価格が上がれば撤退も…といった悲鳴さえ聞こえてくる。

■“日本の朝の定番”焼き鮭は…

14日朝、東京駅の構内にある寿司店『築地すし好 和 グランスタ丸の内店』には、朝定食を求める多くのサラリーマンたちの姿があった。一番人気のメニューは「焼鮭定食(税別680円・朝のみ)」。日本の朝食の定番、焼きサケの定食だ。こちらのお店では、脂がたっぷりのったチリ産のものを使用。御飯との相性もばっちりだという。

お客さん「これ(サケ)がないと、やっぱり朝ご飯らしくないなと。私にとったら宝物のような存在」

しかし、このサケの価格に異変が。去年に比べて、3割ほど輸入サケの仕入れ値が高騰しているという。

相川賢司マネージャー「外国産の輸入ものも値段が高騰してきて、3割から4割は上がっている」

本来は、うまみが強い国産を使いたい所だが、仕入れ値が高すぎて手が出せないという。

相川賢司マネージャー「天然の国産だと(売り値を)1000円近くとらないと割に合わない現状になってきている」

仕入れ値の高騰は4年ほど前から続いていて、今後のさらなる値上がりを懸念していた。

相川賢司マネージャー「日本の食卓からサケが消える日も、何年か後にはあるかもしれない」

お客さんは、「高くなって食べられなくなるとさみしい」「魚はみんな高級魚化しつつある。つらいよね」と話していた。

■スーパーでも、国産ほとんどなく

一方、東京・練馬区の『スーパーアキダイ』を訪ねると、並んでいたのはチリ産のサケ。お値段は3切れ入って397円だ。

秋葉弘道社長「国産はほとんどないです。非常に高値という状況があって」

国産の塩サケは、不漁などで市場に出回らず、高値のため、店に並べることができないという。

お客さん「前は頻繁に買っていたのが、今、あんまり頻繁に買えない状態」

■築地でも…値上がりの原因は?

東京・築地にあるサケの専門店『昭和食品』では、国産のサケが値上がりしていた。さばいていたのは、去年夏にとれた北海道産の時サケを塩漬けしたもの。

佐藤友美子社長「これは北海道の時サケです。優しい色合いなんです、時(サケ)は。いいサケです」

どれくらい上がったのか聞いてみると、仕入れ値は例年の約2倍だという。その訳は…。

佐藤友美子社長「(国産の仕入れ値は)1.5倍から2倍になったとは思います。去年に関しては不漁だった。(仕入れ値が)高かったり、選ぶのが大変だったりしました」

サケの生態を調べる研究機関「水産研究・教育機構北海道区水産研究所」によると、潮の流れが変わったことや、日本周辺の海水温が稚魚に適さず死んでしまったことなどが不漁の原因だという。

東京都中央卸売市場によると、北海道産の秋の塩サケの卸売価格は1キロ1188円。これは前年の同じ時期と比べると、約2倍だ(5月4日〜10日・週間市況)。

■“おにぎり”にも影響、撤退の可能性も!?

高騰する食卓の定番「サケ」。サケの値上がりは、おにぎりにも影響している。さいたま市にある、スーパーなどにおにぎりを卸す『アグリフーズ』の工場を訪ねると、北海道産のサケを使ったフレークを次々とお米にのせていた。

1日に1500個製造するという人気商品だが、2年ほど前から国産の仕入れ値が1割ほど高騰。さらに、輸入ものの仕入れ値も3割ほど高騰するダブルパンチの事態に悲鳴をあげていた。

中埜智之社長「サケは利益ないです。大変に打撃が大きいです」「(Q:最悪の場合どういう展開が?)本当に申し訳ないですが、(サケおにぎりの製造から)撤退せざるを得ないという状況になる」

このまま仕入れ値の高騰が続くと利益が確保できないため、フレークに含まれるサケの分量を減らす対応をしているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180514-00000071-nnn-bus_all

337 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:53:24.43 ID:r+ZkA9nT0.net
親父が40年前なら当たり前に鮭が旨かったって言ってたなぁ!
今の色の薄い弁当に入ってる外国産はゴミ!

338 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:53:46.24 ID:wBxtH2HS0.net
>>284
ホエイでないんかよ!

339 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:54:50.87 ID:530Oz1dY0.net
朝に鮭なんか食わねーし
いつの時代だよ

340 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:57:31.74 ID:B789K8ji0.net
マグロが!鰻が!鮭が!
国民の食卓に大打撃!とか言うけどさ
無けりゃあるもの食うしどうでもいいよね
死ぬ訳じゃないし

341 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:58:12.00 ID:HUArk87F0.net
>>330
なかなか強烈なレス

342 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:00:37.95 ID:YwIAChoq0.net
東京湾をいけすにして養殖したらええねん

343 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:02:31.07 ID:pZ4FLHKr0.net
魚好きなやつは陰湿で粘着質、小心者のイメージ
箸の使い方見てるとやっぱりなって思う

344 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:15:14.77 ID:8eZXMB360.net
日本の魚は安全なのかなって思うけどね…
ベクれてるのと薬漬けのと海洋汚染のと
どれ選べばいいのかね

345 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:26:06.46 ID:NVtRn/LD0.net
FUD商法に踊らされるなよ

346 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:34:23.37 ID:eiGKxuQt0.net
>>5
だからそのために海洋水産資源開発調査隊があるんだろうよ
食用できて美味い魚を探すのは大変なんだよ

347 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:36:38.48 ID:lfh52uFs0.net
>>1
季節ごとに毎回この手のネタが出てくるな
数年前はイワシが高騰しててもう二度と庶民は食べられないと煽ってたがその後すぐ価格が落ち着いたな

348 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:42:05.58 ID:2Q9CnxBD0.net
>>337
親父が40年前なら当たり前に鮭が旨かったって言ってたなぁ!
>
それは多分日本国内で獲れるシロザケ。天然。シロザケは焼き魚が美味しいそうだよ。

しかし、一昨年去年と日本に帰ってくるシロザケが不漁だったね。

今の色の薄い弁当に入ってる外国産はゴミ!
>
それはおそらくチリ産の養殖物の鮭だよ。

349 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:45:43.12 ID:2Q9CnxBD0.net
>>321
最近の日本のサケの不漁はハッキリと分かっていないそうだが、
日本近海の高水温が原因の一つという推測があるよね。

川から海に出た鮭の稚魚が、高い海水温に耐えれなくてね。

350 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:46:14.04 ID:ZCg2ffMO0.net
>>276
それより三代目の方を信じるわ

351 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:48:52.03 ID:5lKYEWHC0.net
サバでいいよ
サバ缶も美味い

352 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:52:55.25 ID:8a0yf5Nc0.net
>>76
なんか薬くさい切り身とかあるよね。

353 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:54:19.38 ID:2Q9CnxBD0.net
>>334
水産資源の保護については日本は超後進国じゃなかった?
>
その通りですね。日本は筋金入りの水産資源乱獲大国ですね。

しかも過去形では無く、現在進行形ですね。

意味なく油の乗ってないショボい国産品を高値で買ってるとか報道されてたな
>
日本の漁業や水産の政策が目先の利益だけ見ていて無策なので、
様々な水産資源が枯渇して来て、
日本人は質の良い水産物を次第に口に出来なくてなっていてて、
このままでは今後もその傾向はますます進むでしょうね。

だから、日本では漁業や水産業は衰退産業になってますよね。

354 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 09:57:59.97 ID:xpaE6NIw0.net
チリ産のトラウトサーモンでええやん

355 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:02:45.68 ID:I1goCRcJ0.net
鮭が無ければ鮭児を食べればいいじゃない。

356 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:05:10.55 ID:fGFgnsY40.net
      ,-  、ヽ
    lヽ ヽ ◎::::::::丶
   l \│ 、: ::::::: `ヽ、.
   ヽ:   ´ ):::::::::::::::: `ヽ/lヽ
    ヽ::   (   |:: ::::`:::::: ヽ_/lヽ、
     \:ヽ_/  Y `ヽ、:::::::::: `‐_/l`、.
      \_   | 、___ヽ、::::: :::ヽl_/ヽ、
社家━━ 'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::: :`ヽ|、| ━━━━━━━━━━!!!!!@JR相模線
       /\  ' ̄:     `ヽ::::: :`ヽ|.、   ./|
       ヾlll|ヽ  :  :  :  : `ヽ、::::::`ヽ___/.==/
        `  `ヽ  :  :  :  ' `ヽ、:;;;;;;;;ヽ=<
             `ー、-_ _          ~ソ=ヽ
               丶'-〜~ ̄ ̄ ̄~~~ ̄´\=ヽ
                              \/

357 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:06:03.21 ID:PZ1wRGoo0.net
>>355
鮭児食べちゃったらもっと鮭が減るじゃないか

358 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:18:14.50 ID:9l2+Ysw90.net
肉を食え

359 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:29:59.89 ID:FVEPTT550.net
日本のとか言うな
鮭が朝食なんて東日本だけだろ

360 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:32:08.89 ID:9IWXghIq0.net
遡上するサケを釣るの禁止にしろよ
あいつら1日に何本も持って帰っているぞ

361 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:32:32.23 ID:gsU4AwuqO.net
チリ産銀鮭に旨さを見いだせなかったので紅鮭しか食べなくなりました
紅は皮も美味しい
皮が苦手? ならば再度グリルで炙ってみ 旨いぞ

ああ
厚さ1cmもないペラペラに薄くて 焼くと真っ白になる塩辛い紅鮭が懐かしい
そういえば 銀鮭がなかった頃は 銀は銀でも銀鱈が食卓にあがる機会が多かったと思う

362 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:34:18.86 ID:Bj+auyEF0.net
みんなサケ(本物)なんて食ってないから問題ない

363 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:38:10.67 ID:Meer+HpD0.net
バッカヤロー
シャケの皮は一番美味いんだ
残すんじゃねー

364 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:41:01.09 ID:Flpc7EL+0.net
骨が取りやすくて旨い魚って、サケ以外に何かある?

サンマとかイワシは骨が多くて嫌なんだよね

365 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:45:01.24 ID:pZkD8mDS0.net
>>357
鮭児はブランド化しているけど鮭の中では障害児だからな
精巣や卵巣の未成熟な為に脂が増えている障害肥満児だし

366 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:48:02.96 ID:0b0QHl3Y0.net
物価が上がってるってニュースばっかりなのにインフレ2%達成できないってどういうことよ

367 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:48:10.25 ID:Rx+f8QhG0.net
>>76
マスなんて魚いないけど

368 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 10:50:24.31 ID:nybsCuoL0.net
何でもかんでも高級扱いしてるとミカンみたいに誰も買わなくなるぞ

369 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:01:19.63 ID:5P0y4KhI0.net
さけの魚

370 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:04:48.08 ID:7bH8rsXH0.net
ずっと前から塩じゃけが消えると思って食ってるからリッチ

371 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:05:53.82 ID:WmooW1JGO.net
荒巻鮭が正月という晴れの席で出されるって事は昔は年に一度しか食べられない高級品だった証だろ
昔に戻るだけ。

372 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:06:30.80 ID:60lvTUDc0.net
イカに乱獲されてるからな

373 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:10:42.34 ID:WmooW1JGO.net
>>365
鮭児は日本の川で産まれた鮭でなくて、たまたま日本の川で産まれた鮭の群れに紛れ混んでいる幼体、
日本の川で産まれた鮭は卵やら精子に栄養をとられて痩せ細るがまだ未熟だから脂肪がたっぷりある。

374 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:21:39.34 ID:grL7Yy2u0.net
>>351
バサもなかなか良かですお
バンガシウスとかティラピアとか

375 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:23:18.69 ID:AoYxD3DC0.net
サケがなければカラフトマスを食べればいいのに。

376 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:25:58.98 ID:jAPErZFO0.net
>>374
パンガシウスは手軽に食えるようになってきたよね
クセが無いからどんな味付けも合う
業務スーパーの冷凍パンガは常備してる

377 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:31:21.86 ID:Qo1Rpat90.net
鮭はここ何年も食べていないな

378 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:33:32.38 ID:vSQtS5vt0.net
そのうち食い物すべてが買えなくなって、オートミールみたいなのを配給されて食うようになるよ

379 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:38:15.74 ID:vSQtS5vt0.net
2050年までに90億を突破するんだろう、平均で考えれば食物や水は絶対に不足
10%の人間に普通の食事をさせて残りの半分に配給食、あと半分は上位10%の残り物&排泄物を食わせる

380 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:38:17.59 ID:EwZ2De5H0.net
おまえらがありがたがってるやっすいイクラはマスコ

381 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:46:51.51 ID:w53cgWOF0.net
魚屋だがマジ鮭関連値上げぱネェ2年前位から比べると2倍近く値上げになってるよ

382 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:49:31.39 ID:pZkD8mDS0.net
大粒のイクラを高級ブランド化しようとしている限りは高値の上限はあるからな
イクラと鮭の両方で賄う前提の沖取りイクラが主力の川取りの争いだし沖取りは油代も関係する

383 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:04:02.89 ID:fGFgnsY40.net
>>364
サンマやイワシなら骨ごと(頭も)全部食べられるじゃん

384 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:08:00.74 ID:LCR4EzIX0.net
チリ産の養殖魚はもう増えないからな
日本の商社がチリで養殖やらせて政府はチリと貿易協定結んで関税の緩和
ただチリで日本式養殖スタイルが深刻な環境破壊になって規制の動き
これからは減っていくよ

385 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:08:38.97 ID:l2TgjRDn0.net
フナを食べれば良いじゃん
ブラックバスを食べれば良いじゃん

386 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:08:48.79 ID:jGXhjbxP0.net
季節も考えずに食べたがる馬鹿が増えたから、手間もかかって高騰する

387 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:14:24.23 ID:pMKnV/D+0.net
焼き魚は大根おろしとネギとポン酢かけりゃなんでもうまいと感じる馬鹿舌で良かった

388 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:15:18.83 ID:dMWLacmB0.net
俺がバイトしてた持ち帰り専門のワンコイン(税別だけど)海鮮丼屋はサーモンはもちろんだが
イクラも高くて当初は鮭の卵(粒が大きい)だったのを鱒の卵(粒が小さい)にしたんだが、それでもさらに高くなったのでそれまでなるべくすくわないようにしてた漬け汁を
逆に漬け汁たっぷりにしてすくうようになった
イカとかマグロとかエビとかもだし、さらにお米も高いし…
それでエビはサイズダウン、刺身は薄く、ご飯も量を減らしてなんとか500円(税別)でやってたが売上落ちてついに俺は2ヶ月前にクビになってしまった…

389 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:17:18.22 ID:VOtZnDAr0.net
鮭って基本的に世界中で獲れるから一年中旬の漁場があるんだぞ
ただ獲れるところで食ってる餌が違うせいで身の赤味具合や香りが違うだけ
日本のが一番白っぽい身してるくらいだ

390 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:19:52.93 ID:0qfuFIQE0.net
>>1
そもそも朝から魚なんか焼かないし

391 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:20:20.08 ID:q/0/7HsX0.net
鮭は高級魚だろ
ここ何年も鮭を食べれてない
サーモントラウトとかいう鱒ばかり食べてるな

392 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:21:00.57 ID:M/7P8jb50.net
サケじゃなくて、鯖で代用するから大丈夫。

393 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:21:59.25 ID:akdA7ayF0.net
中国と鯨どっちが悪いの?

394 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:23:15.02 ID:fGFgnsY40.net
>>388
あの手の店で一番駄目なのはわさび
7割くらいおがくずみたいなの混ぜてかさ増ししてるだろアレ

395 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:24:13.34 ID:VY3B9zXB0.net
すでに高級品だろ
切り身が150円とかするぞ

396 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:26:39.78 ID:tDNS79CU0.net
北海道の日高沿岸はここ数年
不漁を通り越して凶漁だからなぁ

397 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:31:05.24 ID:9dGA51o20.net
鮭より、今年の秋刀魚の値段が気になる。

398 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:35:05.87 ID:3walaeaEO.net
子供の頃に食べてた鮭は焼くと塩がプツプツと白くでて美味かったんだが
あれは新巻だったんだな。塩鮭買ってもぜんぜん塩が効いてないから
昔はよ〜と思いながら買ってきた切身に塩を擦り込んでたわ

399 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:40:35.11 ID:hGnDnvQL0.net
北半球の大西洋のサーモンを
南半球の太平洋側のチリへ持ち込んで養殖始めた日本企業

400 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:47:45.46 ID:VOtZnDAr0.net
>>398
漁場近くの田舎で鮭を生で買うのが当たり前だったから
新巻鮭は塩がきつくて食えなかったわ

401 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:48:15.91 ID:OV2TFZKP0.net
>>79
京極さん乙

402 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:48:24.12 ID:VOtZnDAr0.net
>>399
アフリカでもやってるから心配するな

403 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 12:55:03.59 ID:akdA7ayF0.net
>>400
生の鮭って遡上のやつじゃないの?

404 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:03:30.46 ID:VOtZnDAr0.net
>>403
帰り鮭を川の仕掛けであげてるんだよ漁業組合で
塩漬けにするのは日持ちさせるためだけど
地元で今獲れたて食うなら生だよ
イクラも白子もそこで取り出して塩漬けしてる
生の鮭一本買って白子も買って白菜人参豆腐椎茸で鍋にする
うまいぞ
鮭の捕れる川なら日本中で買えるし食えるよ
昔は生のまま都内江戸まで運ぶ手段がなかったから塩漬けにしただけ
今は生のまま冷凍にするから実は新巻鮭のほうが手間かかってるだけ高い

405 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:16:05.01 ID:HP0qS80w0.net
おかげで秋の生筋子もここ数年高いよね
十年くらい前は100g298の時もあったのに今は100g598

406 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:17:59.16 ID:vZtmcAJq0.net
【(@益@ .:;)з】なによそのタイトルふざけてるの?

407 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:19:31.20 ID:SBUQM47l0.net
>>5
日替わりなんで種類が必要なんだよ

408 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:21:07.60 ID:N5jAShL20.net
鮭がないなら時鮭を食べればいいじゃない

409 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:45:06.55 ID:ZCg2ffMO0.net
>>380
むしろマスコのすじこの方が欲しいんだが

410 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:50:51.02 ID:dxmG3kG10.net
>>409
ます子は旨いよな

411 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:51:01.29 ID:gBcw8p8T0.net
スレタイかわいい

412 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:53:36.21 ID:VOtZnDAr0.net
シャケー煤K|||||Eー!!

ここまでなし

413 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:59:02.05 ID:Yov0UWjC0.net
5〜6月の粒が細かい船で漬けてくる鱒子は
ご飯何杯でもいけてしまう
このうえない危険なやつだ
そろそろ季節だな

414 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:59:48.10 ID:+E3/noVo0.net
に?って・・・ずっと高級魚の部類だろ

415 :388:2018/05/15(火) 14:16:40.29 ID:AX/z2WW20.net
>>394
俺がいた店はワサビは良くスーパーの刺身コーナーとかにも置いてある個別にパックされてるやつだったけど、これも個別パックのは割高になるので(さらに2〜3個余分に付けといてと言われやすいので)
粉わさびを練ってそれをすくって容器のふちにピッと入れる様にしようかな…と店長は迷ってたな

416 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 14:25:33.33 ID:dxmG3kG10.net
人造イクラの復活があるかも知れない

417 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 15:05:00.98 ID:akdA7ayF0.net
正直とびっ子の方が好き

418 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 16:50:00.93 ID:Rx+f8QhG0.net
>>86
信州サーモンは半分だけニジマス

419 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 16:59:34.50 ID:t0sZ4UyQ0.net
秋田かどっかの北国でメチャクチャしょっぱい塩鮭食ってちょっとトラウマになったな

420 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 17:08:47.23 ID:LaDgPqE40.net
鮭が捕れないなら
マグロを捕ればいいじゃないか

421 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:05:34.24 ID:q/0/7HsX0.net
>>419
それを求めてるが売ってない
だから最近はアラが比較的塩辛いので買ってる

422 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:06:42.97 ID:ikpE11NF0.net
つまり、三菱商事、大勝利!

423 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:08:18.57 ID:HY0HUJLf0.net
コストコの鮭は値段は落ち着いているけど。

ロシア、チリ、ノルウェーどれも値段は安定している。

納入先の問題でないか?

424 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:09:57.73 ID:dKFWt6jK0.net
サラダ油に漬け込んでんじゃねえかってくらい油っぽい鮭食って気持ち悪くなったんだけど
あれはどこ産なんだろ

425 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:10:30.88 ID:RHI42hZk0.net
>>38
焼くと塩吹くようなのが白米に合うんだよね。
北海道の山漬の鮭が塩っぱいだけじゃなくて旨みも強くて大好き。
高くてなかなか買えないけど。

426 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:12:11.97 ID:9u75SAyv0.net
銀だらが高級魚みたいな値段になってしまってとても悲しい…

427 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:16:10.80 ID:peZfX6OiO.net
>>426
銀だらって十年以上前から弁当でも高値だったから高級魚だと思ってたけど、昔はそんなことなかったの?

428 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:16:32.26 ID:f6g1H3mM0.net
北海道でのイクラの密漁が問題になってたじゃん
夜間にヤクザが漁の場所に入り込んできて、鮭の腹を裂いて、イクラだけ持ってって密売するヤツ

アレの現場が報道されてたけど、監視カメラ無&夜間のライト無、という状態が良くない
地元自治体や漁協はもう少し防犯体制に気を配った方が良い。卵も親も無駄に大量に殺されてれば、漁獲業もそりゃ減るわ

429 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:19:52.81 ID:VOtZnDAr0.net
>>424
露西亜産の時知らず
寒い海だから脂ぱねぇよ

430 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:35:02.74 ID:jkVfIfnt0.net
>>424
チリじゃね

431 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:48:31.08 ID:GlLzerYE0.net
新鮮な魚売ってる店って無いよな チェーンのスーパーは95%鮮度無いし

432 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:50:32.54 ID:4qhFVvhe0.net
シャケは偶にで良いんだよなあ
あれば食べるけど、いつもは要らない

433 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 18:56:03.44 ID:2nkP038S0.net
境港サーモンの養殖を始めた奴は先見の明があったな

434 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 19:04:08.68 ID:PeCdsB1Y0.net
まあ日本産シャケは日本人の口にあわないかな

ここまで人気でたのは海外産サーモンのお陰

435 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 19:58:19.55 ID:ofBaB2Sj0.net
>>419
トラウマではなくトラウトやで

436 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 20:02:25.68 ID:KybpwFvZ0.net
自給できもしないのに自分たちで日本食を広めてブームを作り、外人と日本食の材料を取り合いするような国、日本
外国人に魚を売り込みたいがために乱獲し、自分たちの食うものがなくなる国、日本

437 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 20:02:31.05 ID:Jm5wbI2v0.net
>>1
毎度のことだけど、こういう記事が出たあとに値上がりしていくんだよな
商社の都合で値上げさせたくて記事にしてるんじゃないかと疑ってしまう

総レス数 573
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★