2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【( '-' 鮭 )з】サケが高級魚に?日本の“朝の定番”ピンチ

1 :ガーディス ★:2018/05/15(火) 02:02:55.96 ID:CAP_USER9.net
朝食の定番、定食でもお馴染みの塩ザケの価格が高騰している。国産だけでなく、輸入モノも価格が上昇。おにぎりの具に塩ザケを使う業者からは、これ以上価格が上がれば撤退も…といった悲鳴さえ聞こえてくる。

■“日本の朝の定番”焼き鮭は…

14日朝、東京駅の構内にある寿司店『築地すし好 和 グランスタ丸の内店』には、朝定食を求める多くのサラリーマンたちの姿があった。一番人気のメニューは「焼鮭定食(税別680円・朝のみ)」。日本の朝食の定番、焼きサケの定食だ。こちらのお店では、脂がたっぷりのったチリ産のものを使用。御飯との相性もばっちりだという。

お客さん「これ(サケ)がないと、やっぱり朝ご飯らしくないなと。私にとったら宝物のような存在」

しかし、このサケの価格に異変が。去年に比べて、3割ほど輸入サケの仕入れ値が高騰しているという。

相川賢司マネージャー「外国産の輸入ものも値段が高騰してきて、3割から4割は上がっている」

本来は、うまみが強い国産を使いたい所だが、仕入れ値が高すぎて手が出せないという。

相川賢司マネージャー「天然の国産だと(売り値を)1000円近くとらないと割に合わない現状になってきている」

仕入れ値の高騰は4年ほど前から続いていて、今後のさらなる値上がりを懸念していた。

相川賢司マネージャー「日本の食卓からサケが消える日も、何年か後にはあるかもしれない」

お客さんは、「高くなって食べられなくなるとさみしい」「魚はみんな高級魚化しつつある。つらいよね」と話していた。

■スーパーでも、国産ほとんどなく

一方、東京・練馬区の『スーパーアキダイ』を訪ねると、並んでいたのはチリ産のサケ。お値段は3切れ入って397円だ。

秋葉弘道社長「国産はほとんどないです。非常に高値という状況があって」

国産の塩サケは、不漁などで市場に出回らず、高値のため、店に並べることができないという。

お客さん「前は頻繁に買っていたのが、今、あんまり頻繁に買えない状態」

■築地でも…値上がりの原因は?

東京・築地にあるサケの専門店『昭和食品』では、国産のサケが値上がりしていた。さばいていたのは、去年夏にとれた北海道産の時サケを塩漬けしたもの。

佐藤友美子社長「これは北海道の時サケです。優しい色合いなんです、時(サケ)は。いいサケです」

どれくらい上がったのか聞いてみると、仕入れ値は例年の約2倍だという。その訳は…。

佐藤友美子社長「(国産の仕入れ値は)1.5倍から2倍になったとは思います。去年に関しては不漁だった。(仕入れ値が)高かったり、選ぶのが大変だったりしました」

サケの生態を調べる研究機関「水産研究・教育機構北海道区水産研究所」によると、潮の流れが変わったことや、日本周辺の海水温が稚魚に適さず死んでしまったことなどが不漁の原因だという。

東京都中央卸売市場によると、北海道産の秋の塩サケの卸売価格は1キロ1188円。これは前年の同じ時期と比べると、約2倍だ(5月4日〜10日・週間市況)。

■“おにぎり”にも影響、撤退の可能性も!?

高騰する食卓の定番「サケ」。サケの値上がりは、おにぎりにも影響している。さいたま市にある、スーパーなどにおにぎりを卸す『アグリフーズ』の工場を訪ねると、北海道産のサケを使ったフレークを次々とお米にのせていた。

1日に1500個製造するという人気商品だが、2年ほど前から国産の仕入れ値が1割ほど高騰。さらに、輸入ものの仕入れ値も3割ほど高騰するダブルパンチの事態に悲鳴をあげていた。

中埜智之社長「サケは利益ないです。大変に打撃が大きいです」「(Q:最悪の場合どういう展開が?)本当に申し訳ないですが、(サケおにぎりの製造から)撤退せざるを得ないという状況になる」

このまま仕入れ値の高騰が続くと利益が確保できないため、フレークに含まれるサケの分量を減らす対応をしているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180514-00000071-nnn-bus_all

173 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:22:22.65 ID:xZZiFPTg0.net
>>172
そーなの?
不思議な話だね

174 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:22:31.47 ID:8RtoE/Ai0.net
>>6
魚を捕りすぎるのは
アホChinaとアホKoreaだよ
ロシア近海と日本近海には資源が残っているから
あいつらがわらわら集ってきて
こっちの漁獲を減らしてる
それはまごう方なき事実

175 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:23:43.97 ID:QplZg2W30.net
サーモントラウトならサケだろ
自分でサーモン言うてるんだからしょうがない

176 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:25:07.01 ID:ItPbWsM90.net
>>134
その件に関しては、韓国人を支持するわ。

朝食にサケって、旅館以外で食った事がないなあ。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:25:23.10 ID:32l3AoEM0.net
この前、冷凍の切り身を買ったら身が赤色でなく白っぽくて
食ったらぱさぱさしてめっちゃ不味かった

なんでも産卵しおわって力尽きた雌ジャケらしくて普通は流通に出回らないものらしいのに
そんなもの売りつけられてクソ腹が立った

178 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:26:39.03 ID:qOfmnw2G0.net
ようは取れた場所で名前が違うだけだろ
全部サケでええよ
オージービーフも神戸牛もどっちも牛だろ

179 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:29:32.28 ID:QDpX01l30.net
>>56
スーパーで秋鮭や単に鮭で売ってるのは日本近海で取れたシロザケ
養殖や輸入の銀や紅鮭はちゃんとそううたってる(その方が高く売れるし旨いがシロは3種じゃ一番まずい)
日本で取れる鮭はほとんどシロザケ旬なら特にまずくないらしいけど
あと時鮭や鮭児もシーズン違いのシロザケらしい
この辺はいくつか説があるらしいが

180 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:30:16.92 ID:OWvPCxah0.net
ふザケるな!
なんちて

181 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:31:36.06 ID:sRWWJhi00.net
今日はアジにしよう

182 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:32:56.58 ID:ZWcrnD/D0.net
鮭の赤色はORAC最強200万のアスタキサンチン

183 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:34:23.73 ID:QDpX01l30.net
>>164
あれ?そうだったっけ?
いいわけだけど鮭とか鱒って名前わかりにくいんだよな

184 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:34:58.34 ID:ZWcrnD/D0.net
>>151
魚のほうが長生きするよ

185 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:35:54.35 ID:xmE5gwch0.net
養殖サーモンは全部ニジマスだと聞いたが違うんか?

186 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:36:29.61 ID:aX2QmgqY0.net
寿司はあまり世界に広めない方がいい。
世界中の人々が寿司を食べるようになると漁獲量が減少し、魚が高騰する。

187 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:36:45.02 ID:34KVqIdq0.net
シャケがないならハタハタを食べれば良いではないか

188 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:37:56.83 ID:xdzI2DmD0.net
>>164
ニジマスの三倍体はメスは卵をもたないし雄の精子も受精しても発生しないよ
掛け合わせることはできないと思うんだが

189 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:40:27.24 ID:iGSRNaWC0.net
>>118
降海型のサクラマスは?

190 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:40:31.79 ID:GfdxQQKP0.net
とっくの昔に高級魚だろう
うちはもう何年もパチモン食べてるわ
たぶん着色したマスだな

191 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:41:05.29 ID:eXSE6sCw0.net
昔は好きだった鮭にぎりなぜか最近嫌いになったしなくなろうがどうでもいい

192 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:44:38.52 ID:VOtZnDAr0.net
食ってうまけりゃなんでもいいんだがなぁ

鮭うまいんだよなぁ

193 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:45:08.00 ID:iGSRNaWC0.net
>>188
品種改良した大型ニジマスとスチールヘッドの掛け合わせだった

194 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:46:04.95 ID:epKottV10.net
本当の鮭を食ってるのなんて金持ちとクマくらいだろ

195 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:46:06.88 ID:QjCXDQ270.net
>>6
あれ?中国のせいじゃなかったの??

196 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:46:59.30 ID:VOtZnDAr0.net
寿司屋での鮭はキングサーモンで冷凍輸入物な

まぁだから脂のっててうまいんだが
別に国産にこだわるわけじゃないんだよ
うまければいい

ただ最近日本以外でもキングサーモンの消費量が上がってきたから
品薄になるのはしかたないんだろうな

197 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:49:55.53 ID:VreokFPC0.net
北海道産の品薄強調してさらに引き上げようとしなくていい
スーパーの銀鮭は養殖だろ
もともと国産天然なんて少ないのに

198 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:50:28.37 ID:wnvgMd0k0.net
ぶっちゃけ海外の方が安くて上手い
サバも

199 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:50:30.64 ID:ECCR7plJO.net
もう鱒でいいよ
鱒も美味しいよ

200 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:52:22.40 ID:pZkD8mDS0.net
国産のスモークサーモンとノルウェー産のスモークサーモンは別物と思えるほど油ののりが違うのは
原料のサーモン自体がやっぱり違ったのかな
国産スモークサーモンは不味くて無理

201 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:53:56.77 ID:W9VLQzoA0.net
赤身の寿司ネタとしてはマグロ>ハマチ>サーモンだよな

202 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:54:45.58 ID:xZZiFPTg0.net
脂っこいのは嫌い

203 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:56:34.37 ID:iryHP26n0.net
乱獲と海水温上昇で魚は全滅するよ

204 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 03:59:22.69 ID:lRQpAyq00.net
>>5
鮭なんてすでに代用魚ばっかり

205 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:00:10.93 ID:S6GKR9Z10.net
鮭は元々高級魚だろ
市場に出回って庶民が食ってるのは鮭もどきなんだから

206 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:00:24.21 ID:wr8LF9fA0.net
日本の漁師は魚が涸渇するまで獲る馬鹿

207 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:01:31.97 ID:6shyrj/g0.net
>>196
キングサーモンは食べてみたいけど、アトランティックサーモンとサーモントラウトが一般的じゃない?

208 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:02:25.76 ID:Y4fCk+le0.net
そのうち、さけ茶漬けだけ消える

209 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:03:21.52 ID:ZafN++4M0.net
リョコウバトなんかもともと生息数が多いので乱獲していたら
繁殖力はそれほどでもないので一度数が減ったら取り返しのつかないことになり絶滅したという

210 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:04:25.59 ID:6QU1XIts0.net
>>206
それは中国人、朝鮮人漁師の話
ニュースに何度もなってるだろうが

211 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:04:40.42 ID:VOtZnDAr0.net
>>207
ロシア輸入物なだけで
そんなに実は味は変わらない
むしろキングサーモンは脂が強すぎるから炙って出したりする店も多い

食ってうまければそれが正しいんだよ

212 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:05:21.16 ID:xe0uxOB00.net
名前知らない魚釣ってるから大丈夫

213 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:05:48.72 ID:ok7szy/X0.net
>>189
海に出るからアスタキサンチンが含まれてる 。山女魚は含まれてない。     

214 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:07:49.03 ID:ZafN++4M0.net
そのうち日本は貧しくなって食料品を輸入することすら困難になる
そういう時に頼れるのが水産資源だ
数年間だけでも国を挙げて水産資源が減少している魚種を全て禁漁・禁輸(中国漁師の乱獲抑制のため)で我慢して
輸入肉や豆でタンパク質を摂取を代替してはどうか?
漁師は他の陸上の仕事を斡旋し、いくらか補助金も支給して頑張ってもらおう
数年我慢して水産資源が回復すれば彼らにも恩恵があるはず

215 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:09:57.92 ID:VOtZnDAr0.net
>>214
鯨めちゃくちゃ増えてるから鯨食えばいいだけ

216 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:10:21.38 ID:dYtTBw/L0.net
その内、資源保護を理由に中国と戦争する事になると思うわ

217 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:13:40.57 ID:qUZWyeJl0.net
>>210
日本もだよ
しかも日本は稚魚から産卵魚までやる
魚卵漁を自粛すべき
黒マグロなんて境港漁協が産卵マグロを根こそぎ獲るからだ

218 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:18:35.86 ID:67WqZbFX0.net
サケもマスも人為的に減らしてからこういう話になるのがなんともねえ。
ただ、獲れればそれでいいってことではなくて沖獲りのまだ産卵準備を始める前のものが高値で取引されるわけだから
サケといってもピンからキリまであることを知らないと北海道ではヒグマがまたぐようなクズを掴まされることもあるから注意が必要。

219 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:20:30.00 ID:mU+2uZMG0.net
アメリカで作られた遺伝子組み換えサーモンの稚魚を池で大きく育てるシステム
チリでもロシアでもフィンランドでも同じ味に育つ

220 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:20:44.14 ID:9DxiNsk70.net
>>215
そうそう。
鯨がいいわ

221 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:21:03.67 ID:E52aHRTG0.net
基本的今多くの遠洋漁業の魚介類は中国との買い付け競争に負けてる

222 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:21:20.66 ID:EvKsrSp+0.net
元々そんなに安い魚でもないと思うけど。

223 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:21:27.32 ID:2q4bkwxG0.net
回転寿司に行きたいって外人が言うから
連れてったのに
サーモンしか食わねーの
他の勧めても、サーモンしか食わねーの
プンスカ

224 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:21:47.74 ID:mU+2uZMG0.net
クジラはまったく増えてません
増えたのはイルカです

225 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:22:54.86 ID:y7J/Tdku0.net
フヘヘへへへへへへへ。◯ーモンだ!

226 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:23:30.38 ID:XoiQkSc90.net
中国は魚類生産の八割が養殖な大昔からの養殖大国だって言うことを、ネトウヨは知らない
ちなみに日本は、二割w

227 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:24:50.07 ID:d6OhpT5M0.net
外人にはアナゴくわせとけ
正直生魚の味なんてわからんよあいつら

228 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:25:01.71 ID:VOtZnDAr0.net
>>224
海豚と鯨の違いってなんだ?

229 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:25:24.30 ID:epKottV10.net
クジラ不味い、臭い

230 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:25:56.09 ID:Cm68e+pM0.net
>>213
鮭鱒の違いの話じゃなかったのか

231 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:26:47.62 ID:OdZwQxCr0.net
>>210
マグロとウナギに関しては、日本人が食い尽くしてるって認識が、全世界共通だがな。

232 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:27:47.57 ID:bgB2wyjk0.net
鮭は豪華すぎんかな
朝は鯵にきまってるだろ

233 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:28:35.72 ID:58WhBnkq0.net
チリ産の鮭が脂がのってて好き

234 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:30:08.40 ID:67WqZbFX0.net
>>226
養殖大国なのはいいけど移民先に勝手に四大家魚を放すのはやめてほしいなあ。
アメリカもオーストラリアもヨーロッパの一部もコイ科の魚がブラックバス状態で駆除対象だからねえ。
日本も昔に比べると色々な川に明らかに体型が違うコイが増えていてそうした川では魚の種類が減っているとまでは言わないけど
小さい個体の数が減っている気がする(橋の上から見た感じ)。

235 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:30:15.96 ID:cg1//+F60.net
サバがあればいいよ。

236 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:32:39.50 ID:Dk8hNran0.net
>>19
だよねえ

237 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:32:52.61 ID:67WqZbFX0.net
>>232
その時々で安い魚でいいんだけどねえ。
サケ・アジの他にカレイが定番の地方もあると思う。

238 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:33:41.10 ID:XoiQkSc90.net
サバよりも、ニシンの方が美味い
世界的に人気なのもニシンの方だし
北欧とか東欧とか、ニシンの缶詰ってソウルフードだろ

239 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:34:11.72 ID:LSnZeUIU0.net
>>94
言われてみれば学生時代によく食べたサーモンステーキは輪切りだったわ

240 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:36:52.04 ID:ok7szy/X0.net
>>230
海に行かないのが山女魚

241 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:39:25.84 ID:6hqu1pXT0.net
イワシですら高騰する昨今、もはや高級魚でない魚種なの無いな

242 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:40:12.71 ID:AAzQPeSo0.net
>>1
サバ定にするからいいよ

243 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:55:27.46 ID:BUpQuN5+0.net
アジに次ぐ70円くらいで買える魚だったのに今じゃ140円だからな
ふザケ過ぎ

244 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:56:31.25 ID:QeVWwqQb0.net
アラスカではイクラを魚の餌にするくらいで
残りは河へ捨てるらしいな。馬鹿な連中だ。

245 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:57:29.93 ID:J2UA/+UR0.net
>こちらのお店では、脂がたっぷりのったチリ産のものを使用

チリ産のは薬品漬けのイメージあって怖くて食えん
ノルウェー産のはまだしも、弁当や外食で産地不明なのは食べない

加工品も原産地表示義務付けて欲しいわ

246 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:58:26.99 ID:MOi6b8Mh0.net
金魚定食

247 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 04:58:55.61 ID:1ngVXQ3C0.net
鮭もイカも高過ぎ

248 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:04:33.82 ID:dDPPvpP30.net
外国産食ってるバカはさっさと死んでどうぞ

249 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:07:19.28 ID:7FePGkgW0.net
サケはお高いから、うちはシャケでいい

250 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:09:23.65 ID:BUpQuN5+0.net
アジ→小ぶりになって値段もやや上がって割高感が出てきた
サバ→一番安定してる あまり好きじゃないがみりん干し等ならまぁ
シシャモ→これって別の魚らしいしあまり美味いとは思わないがギリギリあり
こまい→最近初めて食べたが結構美味しかった

最近よくある骨ごと食べられるやつ美味いな
骨取る手間が無くて楽

251 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:12:28.70 ID:nvR6W1MI0.net
種類にもよるけど銀鮭とかでも脂と塩が朝からキツすぎだろ

252 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:18:30.78 ID:vTHnCOQl0.net
魚介類高いんだよなぁー
刺身なんてちまっとしすぎてパックがでかく見える

253 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:23:18.45 ID:NJ0ScJDC0.net
鮭って脂がのってないと不味くね?

254 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:25:34.17 ID:D1i43hw30.net
鯨は鯨ベーコン以外は高い割に旨くないのがなあ
大和煮なんかの缶詰買うならカニ缶買う方がいいし
鯨ベーコンも脂身が多すぎるし

255 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:26:36.02 ID:BUpQuN5+0.net
サケは皮やカマは美味いが基本あんま好きじゃないな
時によって塩加減が全く違うのも嫌なところ
一切れ内でも異様にしょっぱい部分と全然しょっぱくない部分があったりするし

256 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:28:01.81 ID:NVtRn/LD0.net
千葉県の和田浦に行くと捕れたてのクジラが食べられる時がある
刺身でも食べられるし生姜焼きとか凄い美味しい

257 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 05:33:38.43 ID:D1i43hw30.net
つい5〜6年前まで、298円の4点刺し盛りとかコスパよかったけど
今は398円未満で4点盛りは絶滅した
イカの一杯盛りも198円は絶滅、298円に移行
シャケフレークはビンのサイズが大幅にダウンした
ホッケや金目鯛、タコやノドグロも高騰
値段あまり変わってないのはまぐろとシシャモもどきとアサリぐらい

258 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:01:43.12 ID:eQ3s42Gv0.net
サケ高騰 おにぎりにも影響?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6282520

259 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:03:21.21 ID:Ab/yR4sF0.net
悲しいけどこの世から鮭が絶滅しても泣かないかな
あ、でもイクラ食べれなくなるから泣くかも

260 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:05:30.15 ID:BuqicsIX0.net
養殖に力入れるしかない

261 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:06:29.98 ID:9neMCz6X0.net
薬漬けのチリ産はどうした?

262 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:15:02.83 ID:gGyiEAh40.net
ニジマスで問題無い

263 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:17:38.89 ID:mxmbpUa80.net
昔はお歳暮に塩鮭丸ごと一匹とか貰ったもんだけどな
それを母親がさばいて切り身にして毎日食ってた

264 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:29:56.17 ID:e1+H8UIG0.net
>>252
魚が高いなら牛肉食べればいいじゃない

265 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:30:00.05 ID:QX11pk1Q0.net
鮭と鱒の使い分けは語呂
サーモンとトラウトの使い分けは海水と淡水
英語の方が一見合理的だけど
同種の一部が海へ出たり
陸封のものを海水で養殖したりしているので
カオス

266 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:31:55.54 ID:wBxtH2HS0.net
>>213
餌のオキアミにアスタキサンチン含まれているからね
北洋を回るので身が赤い

267 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:38:34.97 ID:BVzuLGPF0.net
海外で中間層が増え続けているから食べ物が足りなくなるのは時間の問題

これから色々な食べ物の値段が上がり続けると予想

268 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:39:04.19 ID:5iAvYEGi0.net
魚が獲れないのは、安倍に為政者としての人徳が欠けているから天が怒っているためだ。

269 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:43:37.08 ID:pJYIKo/p0.net
辛口の身をチョットとって、硬めに炊いた白飯をかっこむ。
至福の時だ。

270 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:45:26.11 ID:OVWCIbmJ0.net
>>46
じゃあ氷頭(ひず)とかどうするんだ
骨のくせに1000円ついてるぞ

271 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:45:58.75 ID:ZiYTCKUw0.net
>>8
コロンビア大学の論文で年三回以上
食べない方が良いって出てたよね。

272 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:47:07.78 ID:fdItPOx60.net
>>14
わかるのかね?

273 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 06:48:20.35 ID:1KF/KPc50.net
>>23
クジラって害獣なんだな
とっとと駆除して美味しく頂かないと

総レス数 573
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★