2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発電】原発20〜22%「確実な実現へ」 エネルギー計画原案

1 :あられお菓子 ★:2018/05/13(日) 13:12:23.27 ID:CAP_USER9.net
朝日新聞デジタル 2018年5月13日05時03分
(記事元でご登録の方は続きが読めます)
https://www.asahi.com/articles/ASL5C41TXL5CULFA007.html

 政府が今夏の閣議決定を目指す「第5次エネルギー基本計画」の原案がわかった。電力量に占める
原子力発電の割合を20〜22%にするなど、政府が2030年度にめざす電源構成を初めて明記し、
「確実な実現へ向けた取り組みのさらなる強化を行う」とした。核燃料サイクル政策は維持し、
原発輸出も積極的に進めるなど、原発推進という従来の姿勢を崩していない。

 原発比率を20〜22%にするには30基程度を動かす必要がある。経済産業省はいまある原発の運転を
60年間に延長すれば達成できるとの立場だ。だが、新規制基準のもと、現時点では8基しか稼働しておらず、
「非現実的」と指摘される。東京電力福島第一原発事故後、再稼働に反対する世論が多数を占めるなか、
エネルギー政策への不信を深めることにつながりかねない。

 30年度の電源構成は原発のほか、太陽光や風力などの再生可能エネルギーの比率を22〜24%に
することなどを掲げる。15年に経産省がまとめたもので、その前年に決定した第4次計画には
盛り込まれていない。

 原案は原発について「依存度を…

974 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:52:30.52 ID:/lQ2KnYK0.net
>>970
余った電力で水素は無理だわ
水素プラントの稼働率上がらなくて、経営が成り立たない
梅雨時は水素生産ゼロで売上もゼロ
水素生産にも安定したエネルギーがいるんだよ

975 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:52:36.05 ID:1A/Dg71J0.net
>>971
安全対策を施したと言っても事故は起こる

飛行機だって自動車だって車両や道路、運転手の運転技術向上など
安全対策を施してるが事故はなくならないのと同じだ。

976 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:52:43.79 ID:7U8vLcqV0.net
>>930
> 別の計画
それがグダグダなのさw
おまえだって計画とやらを思いつかないくせにw
原発やめるのが前提のようじゃねw

> いまの技術ならできそうだけどな
それが再エネなんだってさw
できてから言えってのw

977 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:52:55.74 ID:/lQ2KnYK0.net
>>972
そのレポートはってみなよ
何処のシンクタンク?

978 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:53:14.62 ID:f6D0m/2s0.net
>>947
本来原発の建設・稼働に地元の合意は必要ない
原発推進は選挙で国民から圧倒的な支持を受けた自民党が決めたことなのだから
反対する者は売国奴

979 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:53:16.57 ID:j0Y3GTX80.net
可能性として極めてスレスレだった福島1F2号炉の格納容器の破壊
もし、これが現実のものとなっていたら、今も関東近県は人が住めない無人の荒野となっていた

その避難民の数は少なく見積もっても5000万人
その時点で日本経済、財政は破綻してました

このような極めてありえたリスクと、今では再エネより発電コストの高い原発を
比較した時に、原発再稼働などという選択肢は常識的にはありえないのですw

980 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:53:22.18 ID:7jq9e1Rd0.net
>>972
それ世界での話だよね
必ず日本で40年に一度起きる話じゃないよね
飛行機事故は世界中で起きてるけどそれが全部日本で起きてるわけじゃないよね

981 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:53:25.18 ID:wDj896LB0.net
>>962
だからそんなに放射能が怖いなら特亜を日本の支配下において奴等の原発止めろよ
向こうで原発事故起きたら偏西風でやられるんだから

何で日本の原発だけ停めなきゃならないの?

982 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:54:28.46 ID:1A/Dg71J0.net
>>973
雨の日は火力でいい
なんなら余った電力で水素を作って発電すれば良い

983 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:54:54.47 ID:XJo2oJBh0.net
>>975
そりゃ事故の可能性はあるでしょ
でも設計者が欠陥品と認めた原発と、それ以外の原発とでは事故率は違うよね
なら40年に一度の割合で事故るという仮定は成り立たない

設計者が欠陥品と認めてない福島以外の安全な原発なら、
1000年に一度の割合の可能性もあるだろう

984 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:55:04.02 ID:omkn/kgi0.net
反原発のバカ共
発電してから文句言えwwwww
散々電気使っといて無責任な奴らだ

985 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:55:11.33 ID:jhCEzeQ50.net
>>939

太陽光などの買い取り価格は、時を経るごとに価格が下落しているよね。

『太陽光など買い取り制度は、日本の国民による投資』なんだよね。

なぜなら、昔は太陽光の技術は未熟で価格もバカみたいに高かったんだよね。
なおかつ、価格がバカみたいに高いこともあり、市場も小さかったんだよね。

それで企業は太陽光などになかなか参入出来なかったんだよね。

だから、太陽光などの買い取り制度を作ることによって、
太陽光に企業が参入しやすくなるんだよね。

(買い取り制度を導入した当初は、どうしても買い取り価格は高額化し、
国民の負担は大きくなることなるよね。

「なぜなら、導入当初は太陽光の価格はバカみたいに高額で、技術も未熟で、市場も小さい」のでね。)

そうなると、技術は進み価格は下落していき、普及して市場は拡大していくんだよね。

そのため、買い取り制度の価格は、確かに当初は高額だったから
国民の負担(投資)は大きかったけど、
時を経るごとに下がって来ているんだよね。

時を経るごとに、買い取り価格は次第に下落して行き、
やがで買い取り制度を止める。

そうなってくると、安価なエネルギーの恩恵を国民が享受出来るようになって行くんだよね。

だから、太陽光などの買い取り制度は、国民の投資なんだよね。

*原発は時を経るごとに、その費用が高額化して来ているんだよね。

986 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:55:32.12 ID:1A/Dg71J0.net
>>977
原発事故処理、総額70兆円 民間シンクタンク試算、政府の3倍 - SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170404/mca1704040500005-n1.htm

987 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:55:51.22 ID:j0Y3GTX80.net
>>981
偏西風でどの程度、どの地域がやられる?のか詳細に説明してみたまえwww
しっかりとしたデータに基づいた予測を期待するよw

988 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:56:07.29 ID:omkn/kgi0.net
>>982
でどこにそんな施設と燃料確保してんだ?
バカだろお前
現実の話してるから

989 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:56:54.34 ID:7jq9e1Rd0.net
世界中で原発何基あると思ってるんだろうね
それで40年に一度なら80年で二基
なんで毎回日本で原発事故が起きる前提なんだか意味不明だね

990 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:57:48.87 ID:j0Y3GTX80.net
>>953
このところ火力発電にしようするLNGがやすくなってるからだよw
お前んちの電気料金領収証にそう書いてあるだろ?見てねぇのかよ、バカだなwww

991 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:57:57.73 ID:XJo2oJBh0.net
>>985
>太陽光などの買い取り価格は、時を経るごとに価格が下落しているよね。


買取価格は20年間固定だけどなw
過去に契約したソフトバンクとか、くっそ高い価格で20年も買い取らせることが可能w

992 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:58:36.97 ID:1A/Dg71J0.net
>>977
>>983

原発事故処理、総額70兆円 民間シンクタンク試算、政府の3倍 - SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170404/mca1704040500005-n1.htm


経済産業省の原発の安全神話を信用せず
きちんとしたリスク判断を保険会社に任せてはどうか?

993 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:59:04.86 ID:imLoBV9Z0.net
原発のさらなるメルトダウンで日本列島無人列島になる。

http://atmc.jp

994 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:59:11.18 ID:jhCEzeQ50.net
>>980
特に2011年に起きた東電の福島第一原発事故を契機に、
原発の負担や費用がさらに高額化して来ているんだよね。

福島の事故のような事故を起こさないための費用が、
余計にかかるようになって来ているのでね。

995 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:59:38.05 ID:1A/Dg71J0.net
原発推進派に言いたいんだが
原発が安全と言うなら経済産業省の原発の安全神話を信用せず
きちんとしたリスク判断を保険会社に任せてはどうか?

それで保険会社がリスク引き受けるなら俺たちも反対はしない

996 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 05:59:57.36 ID:XJo2oJBh0.net
>>990
寝言は寝ていえよwwwww


6月も電気ガス値上げ、大手全社 4カ月連続
https://www.jomo-news.co.jp/news/domestic/economy/48489
>大手電力10社は26日、6月の家庭向け電気料金を発表した。燃料の液化天然ガス(LNG)と原油の価格上昇を受け、全社が5月より引き上げる。LNGを原料とする主要都市ガス4社も料金が上がる。

997 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 06:00:58.66 ID:7jq9e1Rd0.net
>>994
話が逸れてるやんw

998 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 06:00:59.34 ID:1A/Dg71J0.net
日本の原発は安全安全と言ってる原発推進派に言いたいんだが
原発が安全と言うなら経済産業省の原発の安全神話を信用せず
きちんとしたリスク判断を保険会社に任せてはどうか?

それで保険会社がリスク引き受けるなら俺たちも反対はしない

999 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 06:01:38.54 ID:omkn/kgi0.net
>>995
反対なんかしても意味ないって事
施設と燃料確保して安定供給しろって事だ
反対とか賛成とか意味ない事いつまでやってんだw

1000 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 06:01:39.73 ID:7jq9e1Rd0.net
>>998
保険会社はガードマンじゃないんですよボク

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★