2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】中学校講師(国語・理科) このままでは長期休暇中に補習のおそれも ※受け持つコマ数は少ないです・呉

1 :水星虫 ★ :2018/05/13(日) 10:59:51.79 ID:CAP_USER9.net
講師確保できずに授業受けられず

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20180513/4000000754.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

呉市の中学校で国語と理科の講師を確保できず、先月、授業を受けられなかった生徒が出ました。

呉市によりますと、今月に入って学校にいる教諭が授業を始めていますが、
講師が見つからない場合は長期休暇中に補習を行わざるを得ないとしています。

授業を実施できなかったのは呉市の吉浦中学校で、1年生の国語と2年生の理科について
新しい学期が始まった先月から教諭1人、非常勤講師1人の2人態勢で授業を行う予定でしたが、
必要な講師を確保できなかったということです。

このため1年生の2クラス46人と2年生の2クラス55人がそれぞれ先月の授業を受けられませんでした。
呉市によりますと、今月に入って学校にいる教諭がカバーして授業を始めていますが、
このまま講師が見つからない場合は、長期休暇中に補習を行わざるを得ないとしています。

呉市教育委員会学校教育課の高橋伸治課長は、
「保護者にご迷惑をおかけし、申し訳ありません。ハローワークに求人を出したり、
つてを通じて探したりしていますが、受け持つコマ数が少ないので、なり手を見つけるのが難しい」
と話しています。

05/13 07:02

2 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:01:17.67 ID:cbaOWk4S0.net
あいてる奴が授業やっとけや

3 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:01:49.31 ID:CAWDkHwb0.net
理科はともかく国語なんてそこまで授業を徹底する必要あるんだろうか?
読書でもなんでもいいと思うが

4 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:02:29.41 ID:6zxJnqVV0.net
近所の学校から臨時に応援呼ぶとかなしなのか?

5 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:03:07.74 ID:fSbVSoA+0.net
先生の不足は由々しき問題だねえ

6 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:03:11.87 ID:xmR2g1z80.net
奨学金返済に悩む若者必見!

差別されているというだけ返済をチャラにしてもらってる特権階級が居ます!
在日ではありません、同じ日本人です!

報道されない格差〜実質返済不要の同和奨学金
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/02/blog-post_409.html
『同和出身で差別されてるから奨学金返さない』という甘えに司法が断罪
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2017/05/blog-post_26.html
同和奨学金は返済不要なのに一般奨学金滞納者には無慈悲な取立て〜三重県
https://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2018/05/blog-post.html

7 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:03:20.11 ID:ZYXE4BaM0.net
臨時免許発行できないのかな?

8 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:03:27.96 ID:67cRzRwF0.net
メンバーが教職を取ればいい

9 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:05:54.05 ID:E2iaqywH0.net
そういうときは賃金を破格にするんだよ
くれーしーくれーしとか踊ってるへんなゆるキャラの予算減らすとかして

10 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:06:00.89 ID:1f3KHu//0.net
>>1
行ったところで3月末には首切りでしょ?

×「なり手が少ない」
〇「ろくな待遇じゃない」

にすぎない……

11 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:06:59.36 ID:Gd4udqHj0.net
今どこも講師不足だからな、それに加えて教員免許の更新制度のせいで教員免許保持者が現役教師か志望者しかいない状態だし。
完全に国の失政だよ。

12 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:08:02.48 ID:IVj5AN6R0.net
6時間目やれよ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:08:33.38 ID:lq61LIyR0.net
沖縄では避難訓練でカリキュラム消化認定だから
講師とか要らないだろ

14 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:08:45.15 ID:ZcG0JFXi0.net
コマの少ない非常勤講師なら定年迎えた爺ちゃん婆ちゃん先生に募集かけりゃ見つかりそうなもんだけど

15 :2chのエロい人 :2018/05/13(日) 11:09:48.45 ID:gAh/FY5u0.net
公立学校の講師は、雇用保険の対象外だからなぁ。
わずかばかりの「退職金」をつかまされて、
次がなかったら、はい、おしまい!

16 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:10:03.14 ID:fPXkV6iQ0.net
「苦しいから



   助けて呉しー」

17 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:10:28.45 ID:zGombgg0O.net
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した
教育に対する 週熟度認定試験への置き換えが 急務だ。

18 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:11:26.77 ID:67cRzRwF0.net
遠隔授業じゃダメなのかね?
いまどき技術的には余裕で可能だが、なにか法令上の問題でもあるんだろうか

19 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:11:54.61 ID:1f3KHu//0.net
>>14
> コマの少ない非常勤講師なら定年迎えた爺ちゃん婆ちゃん先生に募集かけりゃ見つかりそうなもんだけど

免許切れwww

20 :転載OK:2018/05/13(日) 11:12:22.91 ID:z82vRFiJ0.net
私は自衛隊機とホンダエアポートのセスナによるストーカー被害を17年間受け続けています
ストーカーのきっかけはこちらで説明しています
https://ameblo.jp/jun-009382/entry-10290428588.html

ストーカー被害状況
以前は桶川市西部に住んでいましたがその自宅の真上や周囲を頻繁に自衛隊機とホンダエアポートのセスナが通過していました。
セスナに関しては桶川の端にホンダエアポートがあるので当然かと思われるでしょうがこのセスナは自宅だけでなく私が出かけた先や職場にも毎回現れます 

そして3年ほど前に上尾市に引っ越しをしたのですがそこにも自衛隊機とホンダエアポートのセスナが現れるようになったのです

一例として動画をあげておきます

引っ越し前 桶川市
※古い映像で画質悪いです
自衛隊機 自宅真上
https://www.youtube.com/watch?v=3WZV6RU3M_s
https://www.youtube.com/watch?v=05pZPCq-Mjw
セスナ自宅上空と外出時の動画
https://youtu.be/n5_4kk_yIxg

引っ越し後 上尾市
自衛隊機
https://youtu.be/nfLNV8xtAvg
セスナ自宅真上とその日に出かけ先
https://youtu.be/PXIi1IdEmFU

そして最近自衛隊機とセスナのストーカーが増加しています

仕事でもどこに派遣先されても毎回現れます

他にも救急車、警察車両などからもストーカーを受けています
https://www.youtube.com/user/rarahonya

ホンダエアポート
〒350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷531
TEL 049-299-1111

自衛隊とホンダエアポートは長年に渡って犯罪をおかし続けています23

21 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:12:49.96 ID:pcDNwWWlO.net
わざわざコマが少ないと書いてあるからコマ給制?
せめて日給月給にしないと。飛び飛びの時間で授業なんてバカらしいでしょ

22 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:14:19.53 ID:sOnU3C3v0.net
呉氏にやって貰えば良いよ。歌って踊れてバンド活動も出来る。

23 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:14:22.91 ID:1f3KHu//0.net
>>11
> 今どこも講師不足だからな、それに加えて教員免許の更新制度のせいで教員免許保持者が現役教師か志望者しかいない状態だし。
> 完全に国の失政だよ。

その通り。ざまぁ……wwww

教育委員会とか、管理職が免許持ってるし、一時的な許認可も出るだから、自分でやればいいこと。

「教育熱心」なんだから、体ごと生徒にぶつかってゆけ、ジジイ、ババアどもwwww

24 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:14:51.23 ID:aohkW0/S0.net
塾講師に報酬払って来てもらえばー

25 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:15:32.51 ID:KKu16FIM0.net
クソ高齢者のために非正規労働者を搾取してきたツケだ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:16:42.68 ID:Y6ZYuq2B0.net
搾取に応じない者は働かせない


こういう歪んだ雇用をもう25年も続けて


若い人間が減って寄り付かなくなった


もう手遅れなんだから滅べクズ国家

27 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:17:13.60 ID:97/UlEW40.net
臨時講師ばっかりに頼って正規採用の数を抑えたツケが
回ってきただけ。保護者はもっと怒るべき。

28 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:17:15.61 ID:8BFiYbxk0.net
受け持つコマ数が少なくても
もれなく部活の顧問とかついてきそう_

29 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:18:11.94 ID:ZcG0JFXi0.net
>>19
非常勤講師って教員免許要らないんじゃなかったっけ

30 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:18:57.88 ID:3WOi0Zv70.net
臨時じゃなく正規ならいくらでも応募あるだろ

31 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:19:13.15 ID:1f3KHu//0.net
>>28

それそれw

「生徒のために〜」で

夜7時まで部活。その後、教材研究。

「アクティブラーニングやれ」
「教科横断授業やれ」
「ICT授業やれ」

帰宅は午前一時なwwwwwwwwwwwwwww

32 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:19:56.02 ID:1f3KHu//0.net
>>29
校長とかが、教育委員会に申請すればできるよ。

やればいいのに…

33 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:21:21.50 ID:zlGMaBBg0.net
>>28 非常勤講師は授業の講師か部活の講師かどちらかで契約する。授業の講師で契約した講師が、
部活をやらされることはない。

34 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:23:24.11 ID:1hoBmwlJ0.net
定年退職者もやる気のある人はすでに再任用で正式に勤めてる
主婦のアルバイトはどうかというと
大学時代に取った免許が失効していたり
もっと割の良い主婦向けアルバイトは他にたくさんあるし
学校がブラックな職場だと知れ渡っている割には給料安いということでしょう

35 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:24:04.74 ID:1f3KHu//0.net
>>33
「部活の講師」なんて契約ねぇよ。

ただやらされるだけ。

「生徒のために〜」って感じ。

36 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:24:45.62 ID:7jF2nqlt0.net
非正規に担任持たしたり、部活の顧問やらせたりしたらそりゃそうなるだろ

37 :(。・_・。)ノ :2018/05/13(日) 11:25:19.94 ID:zrjxFGpT0.net
日給3万円くらい出せば人が集まるんじゃね?
(´・ω・`)

38 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:25:59.61 ID:1f3KHu//0.net
>>34
昔みたいに、きちんと「授業だけ」って限定してるんなら、なりたいおばちゃんはたくさんいる。
(でも大抵クズ教師だけど)

今は、なったとたんに「あれやれ」「これやれ」の意識改革(洗脳)スタートだからな。

もう誰もやんねーよ。

39 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:29:28.65 ID:SqpyJgId0.net
中学って別に3年間全く通わなくても卒業出来るでしょ

40 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:30:36.29 ID:1f3KHu//0.net
>>39
一日も通わなくても卒業できるよ。

そう考えると、そもそも国語と理科も教えなくてもいいじゃないか?

41 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:30:49.29 ID:gnx7UVVX0.net
島根かどっかでも英語教師がいないとかなってたし田舎で子供育てるのはやっぱ虐待だと思うわ
義務教育さえ受けられないってどういうことよ

42 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:30:53.41 ID:M2Wa4dIL0.net
一方、正規の教諭は優雅に3年間の育児休暇を取っていた

43 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:32:17.41 ID:1f3KHu//0.net
一方、正規の教員は欝で休職していた(給与の何割かはもらえる)。

44 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:32:28.40 ID:zlGMaBBg0.net
>>33 非常勤講師の契約の話をしている。正規教員の部活指導の話をしているのではない。
非常勤講師の形態は「教科指導」と「部活指導」に分けられる。前者で契約している講師が後者をやることはない。
校長も、教科指導の講師に給料も払わずに部活の指導をやらせることはできない。
もしあなたがそれに反した例を知っているというなら、教育委員会に通報してください。

45 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:34:11.90 ID:jb5nohmr0.net
理科なんか臨時免許だせばいいんだよ。
地元の60〜70代でジジイだけどエンジニアなどで働いてた人を
募集・面接して適格者に臨時免許だせばいいんだよ。
どうしてそういうことをしないのかな。
やる気のないぐーだら教師よりよほどマシで子供のやる気もアップするぞ。

46 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:35:16.66 ID:zlGMaBBg0.net
>>44>>35へのレスでした。

47 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:35:55.57 ID:/zqBCCqE0.net
産休、育休代替の非常勤の取り合いがすごいらしいね。

48 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:36:06.30 ID:1f3KHu//0.net
>>44
はい!わかりました。

通報すると、当該校の校長が「その非常勤は、生徒思いで善意でやってくれているから大丈夫」って回答するのでありますね(キリッ

ヒント 校長ななぜ「校長」なのか?

答 退職金貰ったあと、教育委員会の口利きで地方の資料館館長などの閑職を数年勤め、もう一度退職金を貰うため。

49 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:36:07.95 ID:zQrB4SlV0.net
教師専用の派遣会社でもあればもっと効率良く出来そうだな

50 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:37:12.49 ID:1f3KHu//0.net
>>45
理想に燃えたエンジニア「生徒のために〜」

→ >>31

51 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:37:51.59 ID:3KaMxpiq0.net
生徒も減ってるんだから問題ないだろw

52 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:38:00.94 ID:gnx7UVVX0.net
化学式や運動方程式を使わず理科教えろとか技術者に振るとか無理ゲーすぎんだろ
高校レベルの物理だって微積より先に運動方程式教えるとかいうメチャクチャなことやってるし教え方を訓練されてない人間にはできんわ
逆に言ったら大学レベルの知識は全然いらんし詰め込むだけだからちょっと訓練させればだれでも出来るようにはなるとは思う

53 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:38:42.41 ID:1f3KHu//0.net
>>49
公立はそういうの採用できないんじゃない?

私立むけにはいくらでもあって、トンチンカンな「やる気先生」が採用されて、毎年使い捨てになってる。

54 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:40:04.73 ID:Z2dYiby00.net
都市部も人手不足だよ。非常勤すら大不足。人材の取り合いになっている。ある程度の給与でも、集まらない。

優秀な人が逃げ出している業界。時々生徒、いや児童よりずつーーーーと勉強出来ない奴も入ってくる。

これが、現実。

55 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:40:20.04 ID:qx86j7y60.net
>>45
臨免って他の教科の免許持ってるのが前提で、別教科をつける、って運用じゃなかったっけ?
全くの無免の人にに出すのは特別免許状とかそんなんじゃなかったか。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:40:28.98 ID:1f3KHu//0.net
>>51
むしろ、国語と理科の授業がないのを「新しい教育!」と言い張って欲しいなwww

57 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:41:44.81 ID:1f3KHu//0.net
>>55
よくわかんねぇけど、教育委員会と校長が結託すれば、犬とか猫でもなれるよ……

実際、犬猫みたいなのが教えてるし。

58 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:42:36.14 ID:OfAlBCta0.net
教師の正規と非正規の違いも、かなりキツイものがあるよね。

正規の育休は手厚く、非正規の教師雇って空きを作って待ってるけど
赤ちゃんって弱いからすぐ熱出すし、きちんと授業やってくれるか不安
この際、もう一人作って、子どもが卒業するまで戻ってきてほしくないわ。

59 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:43:28.84 ID:UckQ9+yZ0.net
呉?

中国?

60 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:44:04.36 ID:1f3KHu//0.net
>>58
モンペwwwwww

61 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:45:45.81 ID:8BFiYbxk0.net
>>59
そそ

中国であってるで

62 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:48:21.67 ID:jD9Xd+4e0.net
臨時で雇って職務拡大して時給は同じというブラック採用じゃないだろうな

63 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:49:12.00 ID:zlGMaBBg0.net
>>48 では実際にそういう例があるのですね。教科指導で契約している非常勤講師が、部活指導を、
本人が勝手にやっていたのではなく、校長に頼まれてやっていたとする。
それでその講師が部員への体罰等の問題を起こしたら(実際に部活講師による問題はいっぱいある)大問題になる。

64 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:54:56.73 ID:uJSuDaAA0.net
教員の質を上げようとするほど教師が減るのは当たり前

65 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:57:01.43 ID:1f3KHu//0.net
>>62
ある意味、派遣会社通じてなるほうが安全。
派遣会社のほうから、勤務日以外の出勤断ってくれるからな。

「うちはICT授業やってるんで、『もしよかったら』研修行ってくれませんか」
「自習室に残ってる生徒が質問したいというので『もしよかったら』6時までいてくれませんか」
「保護者会のあとの懇親会で、教科担当の先生のお話も聞きたいと保護者が行ってます
『もしよかったら』土曜日来てくれませんか」
「アクティブラーニングの打ち合わせ、理科の先生の会議は月曜なんですけど『もしよかったら』
参加してくれませんか?(行かないとやり方教えてもらえない)」
「体育祭で、全教員参加の綱引きやるんで『もしよかったら』水曜日来てくれませんか」
「文化祭の教科の展示、専任の先生はクラスにつきっきりなんで、理科の展示『もしよかったら』やってもらえませんか」
「保護者の希望で、朝補習やることになりました。『もしよかったら』7時に出勤してくれませんか」

↑契約にないので給与は当然、(出勤日ではない場合)交通費もでないwww




『もしよかったら、死んでくれませんか?』

66 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:57:21.66 ID:Z2dYiby00.net
きちんと授業、なんて高望み。いるだけでよし、状況になっている。小学校なんて担任いないまである。

猛烈に業務の多い教頭が担任をして、校長が教頭の代わりというのもザラ。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:59:00.17 ID:1f3KHu//0.net
>>63
「頑張ってると、常勤に」
「頑張ってると、専任に」

って雰囲気で釣る。
実際にはそんなことはない。校長はとっとと退職して別のところに天下って左うちわ。
そのころには、非常勤のことなんて忘れてる。

68 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 11:59:39.38 ID:aH5JFjQe0.net
>>66
なんでそんなことになるんだ?
国がちょっと金出すだけで解決だろ
金余りなんだからさっさと出せよ

69 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:01:47.64 ID:uJSuDaAA0.net
教職不人気には、コネバカと一緒の扱いで働くのが嫌だというのもある

70 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:02:17.61 ID:1f3KHu//0.net
>>66
それはマシな管理職だな。
>>1 も教頭と校長が国語と理科教えればいいだけ。

管理職の「怠け」。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:03:19.38 ID:6rIARo+y0.net
>>29
授業やるなら免許必須
免許がなくてもできるのは支援員とか授業やらない人

72 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:04:10.28 ID:smvnXUku0.net
九州の方で大学生に授業させるって話なかったかな
広島大学の学生に頼んだら

73 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:04:47.49 ID:aH5JFjQe0.net
>>72
その方がマシだな
大学生もコンビニバイトとかやりたくないから

74 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:05:58.77 ID:1f3KHu//0.net
>>72
農家の「研修生」と一緒だな。

世も末w

75 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:06:45.06 ID:Z2dYiby00.net
一人当たり生涯給与2億円を、10000人雇うのは、国も都道府県もきついんだよね。きっと。
10000人でもたいして改善しない。人的には数倍必要。
かといって、国民に負担はかけたくないだろうし。
そこで、その場かぎりの非正規。

76 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:08:16.01 ID:f/6HPUPG0.net
校長先生が教頭先生がやれよ。
俺が中坊の時は、産休で先生が休んでいた時に、教頭先生が来て授業をやってたぞ。
テストがワープロ打ちじゃなくて、手書きで萎えたけど。

77 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:08:54.11 ID:SEqqtUMB0.net
なんか各地でこんなことが出始めてるね
大手塾も講師に教員免許取らせれば
新しいビジネスの予感

78 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:09:56.07 ID:aH5JFjQe0.net
結局どんな問題にしても最後に行き着くのは日本が財政難だという大嘘

79 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:10:26.73 ID:1f3KHu//0.net
>>1
>1年生の国語と2年生の理科
>このため1年生の2クラス46人と2年生の2クラス55人

国語って、だいたい5〜6時間×2クラス=10〜12時間
理科って、だいたい3〜4時間×2クラス=6〜8時間

16時間から20時間程度の不足だよね……

中学の担任って15時間程度、担任なければ18時間程度の授業を持つわけだから、校長と教頭が分担すれば、余裕でできるんじゃないか?

80 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:10:28.18 ID:qx86j7y60.net
>>76
管理職ももとは一教員だから授業の経験はあるだろうけどさ、
中学校なんだから必要な教科の免許状持ってないと教えられないだろ。

最近の管理職は体育科上がりが多いんだよ。他の教科に比べて持ち時間数が少ないのと頭使わないから試験受ける余裕がある。

81 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:11:01.91 ID:uJSuDaAA0.net
教職免許持ってるのは無能の証だから
塾では採用されにくい

82 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:12:29.67 ID:1f3KHu//0.net
「校長の業務ガー」
「教頭の業務ガー」

ってのは、管理職なんだから、学校に泊りがけでもこなせばいい……


「生徒のために〜」

83 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:13:15.72 ID:1f3KHu//0.net
>>80
うんうん、そこは「臨時免許」ってのがあって、校長先生が教育委員会に申請すればOKなんだよ。

84 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:13:28.23 ID:smvnXUku0.net
教職ってどの辺の専攻が不足してるのかな
社会なんか有り余ってるみたいだけど

85 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:16:00.17 ID:1f3KHu//0.net
>>84
なりやすいのは英語かな……

文科省の四技能なんとか改革で、英語話せない高齢者は採用されにくいから、若手にはお勧め。

でもみんな! 教員なんてブラックだからやらないほうがいいぞ!

86 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:16:21.31 ID:GMu0pts70.net
国語なんか通信教育で十分だろ
下手くそな教師の授業聞かされるより、ネットで優秀な教師の授業受けた方が生徒も喜ぶ

87 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:17:09.54 ID:f/6HPUPG0.net
>>80
俺が中学生の頃は35年くらい前だから、理科の先生が風邪で休んでる国語の先生からメモを貰って、国語の授業を進めていたぞ。
テスト間近でテスト範囲に入れてたから。
学年主任の先生や教頭先生が、休んでいない先生の授業をするのは普通だった。

88 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:17:22.47 ID:OWg5S9mv0.net
>>1
いい加減教育学部じゃなく
理学部や工学部出身者を理科教師に採用してはどうかね?

89 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:17:32.06 ID:9/RAXSqy0.net
>>44
「非常勤講師 部活」で検索すると山のように事例出てくるよ。
形の上では、管理職や生徒指導主任が「部活も見てみませんか?」と誘ってることになってる。
講師に断る権利はない。
断ったら次ないから。
非正規の図書室司書や、特別支援級の介助員にやらせてるケースもあるんだぜw

90 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:17:40.40 ID:Z2dYiby00.net
呉市が困ってるレベルは、管理職授業とか臨時免許とかの初歩的対応ではどうにもならないレベルだよ。
きっと。
構造的なので、今解決しても、またあるよ。

91 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:19:10.78 ID:XQuMEtvA0.net
>>77
教員免許持ってて学校落ちた人がなってるパターン多いけど

92 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:20:11.91 ID:9/RAXSqy0.net
>>83
体育教師が理科や国語やれるわけないだろ。
この二教科は臨時免許でやるのが本当に嫌われる。

特に理科は本当に嫌がられる。
中学理科になったら準備後片付けで、慣れるまでは毎日夜9時コースだぞ。

93 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:20:13.69 ID:zlGMaBBg0.net
>>89 給料も払わずに?その講師がトラブル起こしたら誰が責任取るんだろう?

94 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:20:31.41 ID:qx86j7y60.net
>>88
昔っから教育学部じゃなくても、教職課程をおいてる学部学科の卒業生で教員免許持ってれば採用してるだろ。
オレも法学部の卒業だけど中学社会・高校公民科の免許持ってるぞ。ためしに受けてみた採用試験は落ちたけど。

95 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:20:36.82 ID:XQuMEtvA0.net
>>88
免許持ってないと無理

96 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:21:08.17 ID:1f3KHu//0.net
>>89
その通り! えらい!
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E5%8B%A4%E8%AC%9B%E5%B8%AB%20%E9%83%A8%E6%B4%BB

>>44 が言ってるのは単なる建前で、現実は全然違う……
無給で働かされてる非常勤は一杯いる。

あと、たのむから「部活手当」という雀の涙金の話については自分で調べて(涙


じゃ、おまえら来週の土日は部活の試合だから出勤な!

97 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:21:58.72 ID:9/RAXSqy0.net
>>88
理学部出身はすでに山のようにおりますが。
工学部は履修科目の関係で免許取りにくい。

採用試験の面接では生徒指導ができるかどうかが重点に置かれるので、
どうしてます教育学部出身者の方が有利になってしまう。

98 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:21:59.04 ID:1f3KHu//0.net
>>92
校長先生や、教頭先生ってそんなに「授業をやるのが嫌」なのか?

教育不熱心なんだなwww

99 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:22:01.03 ID:gyNJMfc20.net
>>52
>微積より先に運動方程式教える

これな。ma=Fだけ知っていれば済むものを
何とかの公式、かんとかの公式やたらに覚えさせてな。
バカバカしいったら。

100 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:22:03.87 ID:Q8EBtV2V0.net
>>68
文科省の予算は中国人留学生にウン百億円も使わなきゃならんので、小中学校の教諭にはなかなか回せない

101 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:22:16.28 ID:zl/aJTgd0.net
講師ってめちゃくちゃ給料安いやつやろ

102 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:22:57.51 ID:XQuMEtvA0.net
>>98
教頭校長もそれぞれ専門があって
中学になると専門外の指導は難しくなるのでは?

103 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:24:05.91 ID:1f3KHu//0.net
さて、長いお話でしたが、結果としてこの国では、


……「教育熱心な若者」ではなく………






変態ばっかりが教師になりたがるのでしたw

104 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:24:17.81 ID:l5ri16+i0.net
理科の教育免許とったけど
あれって、更新制になったから
講習受けてないとすぐには教壇にたてないだろ?
俺が今、教員になろうとしても無理だな
こんな奴多いんじゃね?更新制で人員確保できなくなってる

105 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:24:23.02 ID:XQuMEtvA0.net
>>100
予算の問題じゃなく常勤希望が少ないんだよ
休職も多いし

106 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:24:27.61 ID:SEqqtUMB0.net
>>91
じゃすぐにでもできそう
塾が授業業務を一部受託とか

107 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:24:52.21 ID:1f3KHu//0.net
>>102
言ってることがわからん……

自分の学校が危機的状況なんだから、「死ぬ気」でやるんじゃないのか?

108 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:25:07.59 ID:XQuMEtvA0.net
>>104
そのとおり
そろそろ一巡するからやめるかな?と思ってる

109 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:26:22.98 ID:9/RAXSqy0.net
>>63
あくまで、「本人がやりたいと言ってるので」という形だから。
管理職が頼んでないよw

非常勤講師がバットで生徒の手を複雑骨折させたとかそういう事例はあるけどね。
この場合、公務員相手じゃないから賠償で色々揉める。

110 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:27:33.49 ID:1f3KHu//0.net
>>104
基本そうなの。

一時「休眠免許保持者」って言葉が、業界で流行ったことがあるけど、そういう人たちが殲滅された。

111 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:28:14.09 ID:XQuMEtvA0.net
>>107
やれることはやってると思うけどな
教頭や校長もそれぞれ自分の仕事あるし出張やなんやで授業時間を確定できないんだろ

112 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:28:23.56 ID:1f3KHu//0.net
>>109
校長「あーそれは非常勤の先生の自己責任だねー」

113 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:28:26.20 ID:f/6HPUPG0.net
>>102
最近は教員免許の融通が効かないからダメなんだろうな。

114 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:28:42.42 ID:9/RAXSqy0.net
>>107
管理職は出張だらけだから、やったところで穴あきまくるよ。
(教頭や副校長が授業を受け持つ場合、1時間目に固める)

結局のところ、50過ぎて専門外指導するのは無理。

115 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:28:55.61 ID:1f3KHu//0.net
>>111
>>82

116 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:28:56.12 ID:sZGwedhs0.net
カス自民党のおかげで公教育が崩壊し始めてんなすでに
どこの途上国だよ

117 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:29:52.06 ID:l5ri16+i0.net
大学院にいたときバイト代わりに
近くの中高で非常勤してた奴いたな
コマ少ないなら近くの大学に頼んで
院生に講師頼めば?

118 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:29:53.65 ID:XQuMEtvA0.net
>>115
>>114
出張とか多いんだよ
時間割確実に組めないと難しいよ

119 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:29:56.26 ID:9/RAXSqy0.net
>>106
それ、私学でやってる派遣の非常勤講師じゃん。
公立はまだ、法律の壁ある。

120 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:30:11.83 ID:gnx7UVVX0.net
>>99
結局教養で全部やりなおすんだもんなー
本当にバカだと思った

121 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:30:36.62 ID:1f3KHu//0.net
>>114
出張やめればいいだけ(どうせ接待付きの視察).。

50過ぎて専門外指導できないなら、校長やめればいいだけの話。
「できる」校長にすげかえればいい。

何も問題はない……

122 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:31:35.92 ID:pA49DCrn0.net
>>19
免許更新制は大失政だったな。
今からでも取り消して退職者受け入れろよ。

123 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:32:10.22 ID:XQuMEtvA0.net
>>121
出張って会議とかだぞ?
地方にいくとかじゃない

124 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:32:25.25 ID:Z9axCwnA0.net
最近は講師とか学校も雇って授業するんだな
講師っていうのはつまり普通の会社とかで言えば期間社員とか派遣社員とかバイトとか見たいな感じか
学校も経費削減のため正式な職員(公務員)へらして契約社員という奴隷を増やしてる感じなのか

125 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:32:45.60 ID:c99s3M+90.net
講師が集まらないのはこの中学校の体質に問題あるんだろう、既存の講師がなぜ辞めたのか考えればわかるはずだ、被害者ぶってるんじゃない、学習指導要領が全うできない中学校なんてやめちまえ

126 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:32:53.20 ID:Phals65X0.net
刑務所の受刑者って時間はあるんだから、懲役として教員免許を取れるようにしたら良いんじゃないかな?

贈収賄で実刑喰らっている人なんかは、元々はエンジニアだったのが、人事異動で契約関係の部署に回された結果、
前任者と同じように仕事をやっていただけなのに、たまたま捕まったような不運な人が少なくない。
刑務所で教員免許取らせれば、不足が指摘される、理数系や技術の先生として、頑張ってくれるんじゃないかな。

また、性犯罪で教員免許取り消しにされた元教師なら、経験あるから即戦力になるはずだ。
(車の運転免許だと、免取された人に短期間で取らせるための練習所とかあるよね。あれの教員免許版)

過激派やカルト宗教で事件起こした人も、高学歴で人に教えるのが好きな人が多いから、向いているかもしれない。

半グレの類で、運よく傷害致死罪が適用されたような輩が教壇に立てば、生徒も大人しくなるだろう。

出所後の受刑者って、勤め先が無いから生活保護になるケースが少なくない。
短時間でも学校で働いてもらえば、そのぶん、生活保護の支給を減らせる。

127 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:33:57.05 ID:XQuMEtvA0.net
>>124
というよりも少子化でクラス数が減ってるから配置される正規教員も減ってる
そんな中で休職は増えてる
だから1クラスを30人学級にして採用増やしたら結構解決されると思うんだよなあ

128 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:34:17.22 ID:1f3KHu//0.net
>>123
今年一年くらい行かなきゃいい。
公立なんだから、会議資料等は教育委員会が校長に送付すればいい。
校長は学校に遅くまで残って事務処理に励めばいい。

若手非正規教員と同じくらい働けば、全然問題なく遂行できる。

129 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:34:54.21 ID:eHOmmtSY0.net
>>3
国が指定する指導要領に沿って
全国同じ教育水準で指導する

130 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:36:14.04 ID:1f3KHu//0.net
>>124
今時、非正規が「担任」「部活」は普通だよ。

そういう連中はみんな「正規採用」につられてブラック労働になってる。

131 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:37:57.65 ID:XQuMEtvA0.net
>>128
お前の認識だと上の人らは暇してるって認識なのかな?
さすがにないわw

132 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:38:00.89 ID:gV+Y9P8r0.net
いつまでも書類上の定数通りに学校・
学級が設置されると思ってるからねぇ。

133 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:39:09.98 ID:1f3KHu//0.net
>>125

>1 の情報だけじゃわからんけど、

「そもそも、どうして理科と国語の非常勤が『いない』のか」ってことだよね。

●四月当初はいたが、辞めてしまった

ってこともあり得る。というか……最近の業界では……

●わりとよく見る「春の風景」

だったりするwww

134 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:39:21.60 ID:K7HlD0yv0.net
これって父母じゃなくてジジババが騒いでるんだろ?
呉って孫権にうるさいって聞いたわ

135 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:40:09.44 ID:1f3KHu//0.net
>>131
え、おまいらのイメージする「公務員」と同じで、暇だよ。

136 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:41:52.04 ID:DiZd37dKO.net
>>104
自分も国語教員免許持ちだけど、ペーパードライバーならぬペーパーティーチャー。
教職につくには、免許更新の講習を受けなければならないんだよな。

137 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:42:42.75 ID:Mz0rNvhb0.net
私は予備校講師なのだが、まだ仕事が少なかったころ
都立高校で非常勤やってた。
私の隣の席には若い教師がいたのだが、雑用をやらされてたし
他の教師の私に対する態度と彼に対する態度が全然違ってたので
普通の若手だと思ってた。
ところが彼は私と身分が全く同じだった。
どうやら、他のレスにも書いてあるように、本気で採用試験合格を目指している彼には
雑用させてたようだ。私に対しても「採用試験受けませんか」と聞いてきた。

教育関係の人材不足はすごいよ。明らかな発達障害の若手教師もいた。
あんな奴でもなれるんだな。

138 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:44:20.41 ID:1f3KHu//0.net
>>137

> 教育関係の人材不足はすごいよ。明らかな発達障害の若手教師もいた。
> あんな奴でもなれるんだな。

発達障害でも「(無給の)雑用」をやる人間を採用したがるのが今の業界ですw

139 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:45:01.30 ID:+DWZY1YA0.net
>>14
免許更新めんどくさいんじゃない

140 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:45:08.22 ID:1f3KHu//0.net
>>135
> >>131
> え、おまいらのイメージする「公務員」と同じで、暇だよ。

訂正

おまいらのイメージする「公務員」そのものだから、暇だよ。

141 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:45:19.96 ID:H1mrHlWT0.net
ちゃんと終身雇用で、採用しないからだ。

142 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:47:14.51 ID:WFkCIcCr0.net
非常勤の給料知ってるか?
基本給なんてなくて、授業数×2500円とかだぞ
社会保険も当然なくて、夏休みなんか給料0
賞与もないし、手当もせいぜい通勤費くらい

こんなの誰がやるんだよまじで

143 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:48:35.90 ID:YVcMELq00.net
>>142

クソ狂蝕淫がそうして労働者を労働者と扱わず搾取してきたんだ

144 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:49:03.36 ID:jvGkcuiK0.net
>>141
クズ高齢者の終身雇用を維持するためにそうしてんだよw

145 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:49:24.40 ID:XQuMEtvA0.net
>>140
イメージだろ?
実際はかなり忙しいよ

146 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:50:59.22 ID:XQuMEtvA0.net
>>133
三月末で正規が休暇に入ったか前の講師との契約が切れた
四月からの講師が見つからない
五月からいる先生で工面している

ってことでしょ?これ

147 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:54:04.31 ID:MvFog/Lr0.net
>>84
単純に人数的に免許持っている人が少ないのは技術科
範囲が広いので教育学部以外で免許を取る人が少ない
まあ求人も少ないと思うけど

148 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:54:17.87 ID:Y79d5WIY0.net
>>137
塾講だが、優秀な学生は教育関係には行かないよね

待遇の問題なんだろうけど、授業下手でコマ貰えないような奴が教員目指してて、
上手い人は民間に行っちゃってる

149 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:54:41.14 ID:1f3KHu//0.net
>>145
そうなのか、じゃ「もっとがんばれば」いいだけの話w

>>146
ということは教育委員会の不手際ってこと。
ニュースとしては、「教育委員会が、必要な教員を配当していない」ってのが正しい。

それはそれで、「別のニュース」って感じじゃない?
四月以降に誰かが辞めて、後任がいないんじゃないかな?

150 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:56:00.91 ID:8r8r7Gq00.net
私も主婦で中学高校免許持ってるが更新してない
扶養内勤務希望だからちょうどいいのにw

151 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:57:37.35 ID:1f3KHu//0.net
>>150
更新講習約二週間
更新手数料およそ二万円で〜す、チャリーン!

(金は大学が貰います)

152 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 12:58:02.51 ID:XQuMEtvA0.net
>>149
教員数はクラス数で決まるから一概に言えないんだよね
講師がいなくなったってのももしかしたら受かっていなくなったのかもしれないし
いくら募集しても希望してもらえないとどーしようもない
自分は非常勤なんだけど登録更新行くと常勤になってもらえないかっていつも頼まれる(絶対やらない)

153 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:00:00.43 ID:Mz0rNvhb0.net
>>148 初回の授業の後で3年生に「なんでもっと早く来なかった」って言われた。
前任者はただ答えを言うだけだったらしい。

154 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:00:07.19 ID:UQI475gq0.net
同じようなことがいくつかの県でおきているが
なんで各県の教育委員会はもう少し計画的な人事異動をしないのか

これまではぎりぎりでセーフだったから今後も大丈夫とか思ってるのか。
後で取り戻すとかいっても、進みが遅れてる最中に
転校する子供とかがいたらどう償うつもりなのか

155 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:00:30.17 ID:MvFog/Lr0.net
>>93
一応形式的には学校と自治体が責任を負うけど
裁判沙汰になどなったら講師の人生にも実質的に影響を受ける

非常勤講師が運動部顧問をやっていて事故が起こった実例を
知っているけど(個人指導でちょっと目をはなしたすきに
他の部員がふざけた結果、事故って重傷)
保護者が学校と自治体を相手取って提訴
非常勤講師は正規教員志望で採用試験を受ける予定だったが
これでほぼ教員としての未来を断たれ.、転職

給与も出ないのに運動部の部活など引きうけるべきではない

156 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:00:59.33 ID:Mna9Om3T0.net
>>128
校長の出張は教委が命令する。
ほとんど悉皆。
行かないと校長から降ろされる。

157 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:01:41.15 ID:cm+HjsSZ0.net
国語と理科ってなりて少ないの?

158 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:03:20.17 ID:1f3KHu//0.net
>>152
>>154
「四月辞め」とか「三月末突然辞め」が増えてるんじゃないかな?

「教員がブラック」ってのが社会通念となりつつある。

実は昔のほうがもっと「真っ黒」だったんだけど、「これって、酷いことさせられてるんだ」って気が付いて、
別の仕事にシフトする人が増えたと思う。

そういう人たちのことを考えると「いいこと」だと思うけどw

159 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:03:55.22 ID:Mna9Om3T0.net
>>149
中学はクラス数の変動あるから非正規の雇用が不安定。
理科はゆとり教育時代に一番採用が抑制された教科なので、
正規教員の数も少ない。

160 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:04:49.84 ID:/q71Pfsv0.net
がっこうも非正規教師を安価で雇ってるからこんななる

161 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:05:38.52 ID:1f3KHu//0.net
>>156
当該校に適切な教員配置がなされていない原因は教育委員会に責任がある。

教育委員会が状況を理解し、出張を解除し、問題解決すればいいだけの話。

162 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:06:10.68 ID:Mna9Om3T0.net
>>157
高校で古典の習熟度別始めてるから、国語も数が足りなくなってる。
その影響で中学国語も少ないのだと思われる。
中学国語は漢字ドリルのチェックもあるし面倒だな。

理科は単純に足りない。
中学理科の免許持ち自体が少ない。(高校はわりといる)
免許の更新制度で更に減った。

163 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:06:33.65 ID:+qYyWGjN0.net
>>157
国語は知らないが、理数科はどこの自治体でも不足気味

理由は
@理科の免許取れる理工系はメーカーに行く
教育学部卒業しても企業に行く時代ですからね

A確か数学の免許は保持者の絶対数が少ない
理科も少なめだったような

164 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:06:46.05 ID:Phals65X0.net
>>154
国民が「計画的」には生きてくれないからなあ。
年度代わりの時期は、生徒が一人増えるか減るかで、クラス数が変わるってんで神経質になっている。

浮動を吸収するには、教員を多めに配置しておくしか無いんだが、財政がそれを許してくれない。

165 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:07:55.79 ID:EhRGDBMe0.net
免許更新さえなければねぇ…
昔教員やってたけど結婚で辞め、そろそろ免許の期限が切れるけど小さい子がいて暫くは免許更新なんて無理だわ

166 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:07:56.97 ID:bYU8lxPI0.net
>>52
大学でやればいいだけ

ほっといていい

無しでも大丈夫だろう

167 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:08:05.32 ID:+qYyWGjN0.net
>>162
高校割といるといわれてるけど、
化学、生物、物理、地学に分かれているので
理科は特殊だよ

当該専門の人は中々すくない
企業にいくからね

168 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:08:40.23 ID:MvFog/Lr0.net
>>157
理科は免許保持者は多いけど
正規教員ならともかく、非常勤講師を希望する人は少ないと思う
実験や観察の準備や後片付けで時間をとられ
危険な実験もあるので教材研究や指導に気を遣う

非常勤講師は一コマいくらの時間給なのに、タダ働きで学校にいなくてはならない時間が多い
国語は実験などないしほぼ座学で済むから、なり手はいると思う

169 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:09:25.37 ID:1f3KHu//0.net
>>164
もともと「こういう問題が起きなかった」のは、非正規や非常勤が少なく、
専任が余裕をもって仕事をしていた時代があったから、なんだけどね。

今は、「ギリギリの人数にして、非正規、非常勤固めて安くあげる」のが日本の教育w

170 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:09:31.16 ID:FsUPWlAn0.net
昔、臨時講師をやったことあるがまさに奴隷だったからな
担当授業が始まる前日まで教材を回さない、お決まりの新人イビリ
さらに常任の教員が12コマ程度の担当しか無いのに、臨時講師の俺がいきなり16コマ担当
それも契約時になかった、専門外の教科まで(臨時で免許を出すとか言って)
試験問題も作らされ
さらに渉外部に回され、父兄会という名の宴会係で深夜までこき使われ

もうね臨時講師なんてやるもんじゃねえよ
常任の教員の何倍もこき使われ、使い倒され、いびり倒されるからな

171 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:12:45.20 ID:1f3KHu//0.net
>>165
おばさん、今の業界は昔と違う、やめたほうがいいよ……

      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <ICT!ネットで授業やれ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  次はアクティブラーニングンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  おい、モンペのご機嫌とるのわすれるなよ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

172 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:13:38.25 ID:MvFog/Lr0.net
>>164
四月の始業式当日に、教委からいきなり「転入生徒がひとりいる」
と連絡が来て、大騒ぎになったことがある

すでにクラス分けは済んでいたが、ひとり増えたため五学級から六学級に
しなくてはならない
式後、生徒たちをクラス分けして待機させ、大慌てで六クラスに編成し直し
実際に転入生が来たので、あらためて生徒たちには事情を話し
六学級で落ちついた
しかし生徒や保護者の不平不満はすごかった

あと一人増えたら学級が増えるというのを三月に想定して
六学級編成もしておけばよかったが、まさか当日にいきなり来るとは
予想外だった

173 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:16:04.73 ID:M0FMgwyW0.net
子供の中学でも家庭科の先生がまだいない
書写は国語の先生が毛筆素人同然だけどやってる

174 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:16:27.14 ID:6rIARo+y0.net
>>171
そろそろ期限が切れるということは免許取ってから10年経ってない
ゆとり世代だろう

175 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:16:39.57 ID:VOzO7SXq0.net
今時教師になりたいと言ったら 性犯罪者か左翼に見られる 

176 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:17:23.72 ID:w4rRcATH0.net
講師ってバイトでしょ。

資格と仕事の内容は正規と同じなのに、安い給料で使い捨て。
バカバカしくて誰もやらねーよ。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:17:27.69 ID:Phals65X0.net
>>169
全ての分野で、非常勤安上がりコースを選んでるのが日本だよね。

178 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:17:35.61 ID:XQuMEtvA0.net
>>164
小中だとマンション1個できるだけで急増するし読めないよね
一過性の場合もあるから大変

179 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:17:42.70 ID:82neNICg0.net
教員って余ってんだか不足してんだかよく分かんないな

180 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:19:11.36 ID:1f3KHu//0.net
>>179
> 教員って余ってんだか不足してんだかよく分かんないな

民間と一緒。

不足してるのは「教員」じゃなくて、「奴隷」。

181 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:19:46.64 ID:Phals65X0.net
>>172
始業式当日にか…。そりゃあ混乱するね。
昔は、引っ越しで転校するなら、親から早めに学校に連絡したもんだが、今はそうしない家も多いのかな。

182 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:19:53.80 ID:MvFog/Lr0.net
>>173
習字や書写の教員免許は国語とは別になっているね
国語といっしょにとる人もいるけど、そもそも習字や書写の
教員免許を出す大学自体少ないんじゃないかな

家庭科も実習が多いので準備後片付けに時間をとられ
非常勤講師希望者は少ないね

183 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:22:07.69 ID:Phals65X0.net
>>178
5月に転入生あり学級増、7月に転出あり学級減で、年に2回もクラス替えさせられた学校の話は聞いたことある。

184 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:22:52.93 ID:UQI475gq0.net
>>162
工学部+教育の基本科目で取れなくなってるのか

185 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:23:30.44 ID:XQuMEtvA0.net
>>184
今も取れるけど取っててもみんな就職しちゃうからじゃない?
今って景気いいから民間行っちゃう

186 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:24:40.59 ID:1f3KHu//0.net
>>173
>>182

「書写(「書道じゃないよ)」は、中学国語教員免許の範囲内。
高校の国語教員免許は書写を含まない。

中学の国語教員免許を出すところはいくらでもある。文学部国文学科はほぼ全部出す。

「書道の免許」とは別。

187 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:26:08.55 ID:1f3KHu//0.net
>>182
> 家庭科も実習が多いので準備後片付けに時間をとられ
> 非常勤講師希望者は少ないね

少なくても、今の世の学校は、家庭科とか美術は全員非常勤にしたがってる。
少子化で持ちコマが少なくなりやすいからね。

188 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:27:03.53 ID:UQI475gq0.net
>>172
そこまで厳密にやると転入出があったらたいへんだろ。
たとえば一か月だけ滞在する旅の一座が来たとか。
昨今の引っ越し人材不足で人事異動時期をずらしてるとか。

数人レベルの裁量も現場に許されてないの?

189 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:27:33.15 ID:1f3KHu//0.net
>>185
まあ、この時節だと免許とるやつもガンガン減ってるんだろうな。

更新制のおかげて、しばらくたったら使い物にならなくなっちゃうし。

190 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:28:42.59 ID:XQuMEtvA0.net
>>189
教育学部の定員もかなり減ってるしね
昔の半分くらいしかいないんじゃ?と思う
うちの大学は教育学部なくなって人文に組み込まれてしまった

191 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:29:57.20 ID:MvFog/Lr0.net
>>184
工学部はカリキュラムがきつくて教職課程までとる余裕がないんじゃないかな

理科も技術科ほどではないけど守備範囲が広いから教材研究が大変だろう
農学部で理科免許をとった同僚(中学)が、物理系や化学系の教材研究で四苦八苦していた
内容を自分が理解しているのと、中学生にわかりやすく教えるのとでは違う

192 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:30:02.71 ID:1f3KHu//0.net
>>190
保母さんとか産婦人科医とかと同じで、待遇がひどいのがバレて、どんどん人材不足になってくだろうな。

いい気味だよwwww

193 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:30:40.73 ID:dsKYa05Z0.net
こんなの月50万円でもやらない。
無職でも、今すぐ金がいるというわけでもあるまい。

もし、「理科教えてみない?」みたいに言ってきたら、
「まずは教育長とお前が俺の家まで来て頭下げて俺にお願いしろ。話はそれからだ」くらい言ってやればいいんだよ。

194 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:30:49.79 ID:KD9U2Y910.net
>>29
いるよ
もしかして臨時免許と勘違いしてるかな?他教科の先生が一時的に教えるために発行してもらうやつ

195 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:33:20.55 ID:w4rRcATH0.net
免許更新制度で重視されなきゃいけないのは人柄なんだよな。
人間的に先生って仕事をやるべきではない人間がたくさんいる。
そんな教師に当たると子供は逃げ場がなくて不幸。
教師の学力がお粗末でも、塾で習うか自分で勉強すればどうにかなる。
学校の先生の教え方に期待している者なんていないしw

196 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:33:38.73 ID:zRIYHD1d0.net
サテライト授業すればいいんでないの?

197 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:33:43.67 ID:ZV+c4Oya0.net
鳥居の絵のとこに10円玉を置き「国理さん、コックリさん、どうぞおいで下さい。おいでになられましたら “はい” へお進み下さい」と召喚の儀を行う。

198 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:33:50.64 ID:XQuMEtvA0.net
>>192
いい気味って
お前お世話になってきてるだろうに

199 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:35:54.63 ID:1f3KHu//0.net
>>195
免許更新制度にもいいところあるよ。

「自分の更新期限すらチェックできないバカ」を炙り出す効果がある。

オレの知る限りでは三人いて、期限ギリギリに、どういう手段かしらないが、慌てて更新してた。
(もしかしたら、してないで違法状態なのかもしれない……)

ちなみに全員管理職だwwww

200 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:36:49.46 ID:MvFog/Lr0.net
>>188
任されてない
わるく言えば杓子定規にやらないといけない
(地域差は多少あるかもしれないけど、学校は要するに
教委の末端機関だし)

旅の一座とか養蜂業者が来るような地域ではなかったから
三月の新年度学級編成時に、まあだいじょうぶだろうと
タカをくくっていたのはある
人事異動で学期の途中に転入があった場合には、
今さら編成しなおすと悪影響があるからそのまま一年間のりきる

上に書いたのは四月始業式の当日で、あとひとり増えると
学級が増えるというタイミングのわるい条件が重なった

201 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:37:23.06 ID:VOzO7SXq0.net
日教組が政治に走りすぎるから嫌がられる 組合に入らないと虐められるし・・・

202 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:37:48.78 ID:Z2dYiby00.net
非正規は2種類。
常勤の非正規→正規と同じ待遇、部活あり、給与そこそこ
非常勤の非正規→バイト的、部活基本はなし、給与安い

区別してね。

203 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:38:53.04 ID:Phals65X0.net
>>199
それって、教師としての能力とは関係無いもんじゃねえの?

204 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:39:45.82 ID:1f3KHu//0.net
>>202
ちょっと違うよ。

常勤の非正規→正規とほぼ同じ労働、部活あり

205 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:40:59.15 ID:1f3KHu//0.net
>>203
うん、「社会人としての能力」ってヤツだ。

期限きれそうになった管理職見ると「なるほどなぁ」って思うよ。

206 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:41:30.43 ID:Z2dYiby00.net
そうそう、そっちのが的確。
ほぼ同じ労働

207 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:41:59.69 ID:6rIARo+y0.net
>>199
ヒント:管理職は更新講習不要

208 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:43:22.99 ID:9Io2wXLX0.net
講師募集じゃなあ
正規で雇え

209 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:44:04.13 ID:1f3KHu//0.net
>>207
> >>199
> ヒント:管理職は更新講習不要

ヒント:自分の更新期限を忘れてたので、教育委員会への届け出を怠っていた。

三人とも↑これで期限ギリギリでヤバクなってたw

管理職だからって自動的に更新されるとおもってたでしょ?
違うんだなぁ〜

210 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:44:05.63 ID:Z2dYiby00.net
追加

常勤非正規→都道府県が雇用する場合多い
非常勤非正規→市区町村が雇用する場合多い

211 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:46:22.93 ID:1f3KHu//0.net
校長はドラエモンかなんかに頼めばいいのに……

212 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:46:44.77 ID:mEBUxYX+0.net
>>28
非常勤はないよ。
ただ、テストの準備とか
理科だと実験準備とかに手当てはでないからすっげーわりに合わないのは確か。

213 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:48:35.53 ID:jrFnN0OoO.net
魏と蜀もにっこり

214 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:49:09.25 ID:Phals65X0.net
>>205
しかし、免許更新を忘れたら失職ってのは、ペナルティとして釣り合いが取れていない気がするな。
手続きとしてやりたい制度なら、運転免許の更新みたいに半日で済むようなものにして、更新手続きは勤務扱いにする必要があるんじゃなかろうか。
今のように、教員本人が、更新講習やってる大学探して更新に通うようなのは、無駄な作業増やして疲弊させているだけにしか思えない。

215 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:49:33.87 ID:mEBUxYX+0.net
>>173
うちの中学が社会の先生が家庭科やってつw

216 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:50:54.34 ID:dsKYa05Z0.net
教員に限らないが、非正規職員なんてのは本当にただのパートで安定とも世間体とも全く関係ない。
そんなのを一生懸命やって一生懸命搾取されても何の意味もない。

こういうのをやり続けて浮かばれたという例を周りで聞いたことがない。
逆に、音信不通になった例はいくらでもある。

217 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:51:32.96 ID:bYU8lxPI0.net
中学理科なんかどうでもいいからな
法律か金の話での聴かせとけばいい
これなら非常勤講師でもいるだろう

218 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:54:29.61 ID:1f3KHu//0.net
>>214
あれは文部官僚の天下りのためにやってることなんで、教育とは関係ないよ。

まあ、実際には更新講習ってそれほどの大学の利益になってないみたいだけどね。

219 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:54:50.67 ID:mEBUxYX+0.net
理科教えてるけど非常勤ではやりたくないな。
細々とした消耗品自分で買っちゃうから結局持ち出し多いし。

220 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:56:01.06 ID:MvFog/Lr0.net
>>216
やりがい搾取の典型だよね

>>217
法律やカネに詳しい人こそ、公立学校の非常勤講師なんか頼まれてもやらないと思う

221 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:56:50.58 ID:y1H9kmEW0.net
>>217
講師の給料知らない馬鹿か

222 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:57:24.11 ID:1f3KHu//0.net
>>215
最近は複数の免許とってる教員も増えているし、教頭が強制的に免許とらされてるケースも多いよ。

で、免許取得のため、教頭が学校休みまくるw

「管理職は忙しい」って、レスしてるバカがいるけど、実態はそんなもん。
どこの学校も今はそうだろうが、

「管理職がひとりもいない日」なんてザラにあるよ。(たいては出張と称して、生徒ほったらかしてほっつき歩いてるだけ。)

223 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 13:58:36.35 ID:1f3KHu//0.net
>>219
イマドキの「ICT」ってヤツがまた地獄で、みんな自腹でPCとかタブレット買って仕事してる。

224 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:00:06.65 ID:dh/WLx010.net
>>122
失敗とは言えないよ。
この制度のおかげで無免許教師があぶりだされた。

225 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:00:16.95 ID:1f3KHu//0.net
>>216
公共性が高く、責任の重い「教育」って現場で、安易に非正規労働での経費削減を持ち込むのは危険だよね。

226 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:01:41.57 ID:mEBUxYX+0.net
うちは音楽も非常勤だけどクラスごとの合唱曲の伴奏の練習や
式典発表会関係はお金関係なしに来てくださっている。
ほんとうにやりがい搾取だよ。

227 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:03:14.72 ID:2RoNajYs0.net
>>167
高校理科免許あれば理科全科目教えられる。
偏差値50以下なら大丈夫。
それ以上の高校だと無理かな。

228 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:04:41.22 ID:1f3KHu//0.net
>>217

外資系証券会社を渡り歩き、経営のコンサルティング会社の役員
→校長就任三か月で退職。「給料最低」「スキル生かせぬ」

https://www.huffingtonpost.jp/2013/06/29/public_offering_n_3520610.html




未来の学校は、管理職を含め全員Fラン大卒非正規にしようwww

229 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:05:04.95 ID:eFKk4cpm0.net
>>178
某大手自動車メーカーの工場誘致に成功したうちの街は、一学年10名弱の転入生が来たことある(´・ω・`)
学校全体では50人くらい一気に生徒数が増えてた

230 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:05:58.84 ID:1f3KHu//0.net
>>226
音楽とか美術の非常勤のやりがい搾取はほんと悲惨。

部活指導やらされてるケース多いんだよね。

231 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:06:56.12 ID:wW8gAncZ0.net
教育委員会に金つぎ込む為に
アルバイト使おうとするから
こうなる

232 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:08:51.39 ID:OvyVKfYt0.net
教員志望者は多くて非正規で働いてる先生も多いのに穴が開いたってことは
待遇が想像を絶するほど悪いんだろう

233 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:09:21.84 ID:1f3KHu//0.net
>>231
ほんと不思議なんだけど、教育委員会って教員OB、校長OBなんかもたくさんいる。
免許もってるやつもたくさんいる。

なんで、教育委員会から派遣しないんだろうか?

234 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:09:53.88 ID:1f3KHu//0.net
>>232
景気がいいから、教員志望者は減ってるみたいよ。

235 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:10:29.82 ID:0HLqtBQw0.net
変態が紛れ込まないように慎重にな

236 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:12:32.92 ID:1f3KHu//0.net
>>235
いや、もう変態くらいしか人材残ってないよ、この仕事w

237 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:15:34.03 ID:Io9wavHL0.net
うちの市の専科科目(技術、音楽、美術)は、全員が非常勤講師
交通費も支給されないから、遠方から来てる先生は
自腹で交通費を払ってくるから、賃金はこれで全部吹き飛ぶ
ボランティアと同じ状態なのに
クラブの顧問もたされて、土日も練習だとか試合の引率に自腹で経費払って
真夏とかアイスクリームを生徒におごったりして、完全に赤字状態

もう、40歳に近いのに非常勤 氷河期で就職が厳しかったんだろけど
よーやるわと思うわ

238 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:16:23.73 ID:yW3wKFTb0.net
3人の若い女の子が話をしていて、1人だけ声がデカかった。通る声をしていたんだけどあれ、本人は気がついていないんだよね。かわいそうだ。
今移動していったんだけど、すごく静かになった

239 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:17:57.77 ID:dsKYa05Z0.net
学校とは何の関係もないが、自分の部署にも非常勤職員が何人かいる。
一年毎に契約して時給で働く非常勤職員だ。

滑稽なことに、この身分さえも守ろうと、来年度も契約してもらえるようにと、
本人なりの手練手管を使って保身を図っているのがよくわかる。
こんな惨めになりたくなければ、一切、非常勤職員なんてならないことだ。

240 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:17:58.04 ID:uQ+4hUZ10.net
全国的に教員不足になってね

241 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:18:01.13 ID:1f3KHu//0.net
>>1
>ハローワークに求人を出したり、つてを通じて探したりしていますが、

これ読んでる教員志望へ、
「こういうところにいったら歓迎されるんじゃないかな?」とか、ヘンな妄想抱かないようにね!


人が来ないところには、それなりの「怖い理由」があるんだよ…………

242 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:18:45.03 ID:Phals65X0.net
呉の場合、自衛隊や海保関係で住民の出入りが多いことも影響しているのかな。

せっかく自衛隊があるなら、自衛官に講師やらせることは出来ないだろうか。
最近は、幹部だけじゃなく、曹にも大卒が増えているから、教員免許持ちも居るだろう。
職種によっては、週の半分の午前中くらいは、中学校へ講師に出せるんじゃないだろうか。
教壇の経験は、現場でヤンチャな新入隊員への指導にもフィードバックできそう。

243 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:20:41.98 ID:Q+W+lFfd0.net
ロリコン排除していったら教師足りなくなりました

てか少子化時代なのにおかしなはなしやね

244 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:22:04.60 ID:B5Dddgqw0.net
>>173
中学校の書写は国語科の一領域だから、国語教師が普通に担当することになっている
国語と書道が別教科になるのは高校から

245 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:22:44.32 ID:MvFog/Lr0.net
>>242
公務員は原則として副業禁止だから無理じゃないかなあ
一年、二年と年数を区切って、「学校現場での研修」
みたいなかたちで、学校勤務のほうに専念させるならば
可能かも知れないけど、学校に出勤しない日をどうするかとか
課題がありそう

246 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:23:14.95 ID:IfKGvnsh0.net
あほやなーコマ数少なくてもフル勤務の給与払えばいいのに、ケチって応募なし。

無能なんだなー。

247 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:23:48.81 ID:qx86j7y60.net
>>246
フル勤務の給与を払える根拠も財源もないんだから無理だろ

248 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:23:50.95 ID:1Uaqmiqr0.net
日教組潰しでメクラになってこうなる

249 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:24:47.05 ID:IfKGvnsh0.net
>>19
再申請すりゃいいだけ
お前みたいなアホが考えてねーから
制度はちゃんとしてるよ

250 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:25:49.31 ID:IfKGvnsh0.net
>>247
そうやって結局みんなに迷惑かけてんじゃん
出来ない理由ばかり並べて典型的な無能公務員思考だねお前もw

251 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:26:54.69 ID:B5Dddgqw0.net
>>232
教員志望で長年非常勤講師に甘んじていた30代前後の中堅層が
団塊退職の入れ替わりで即戦力扱いで正規で入った

職場のブラック化・DQN化が進んでいることで
定年退職者は嘱託にならないし、若い世代も条件のよりマシな地域に行く
行政がアホすぎてDQN傾向の進んでいる地域ほど避けられる 大阪とか

252 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:27:08.72 ID:daIIU3ud0.net
ハローワークに求人を出したり、


え?中学の先生をハロワで募集するの
公務員なのに?

253 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:27:38.15 ID:IfKGvnsh0.net
応募ない理由までわかってんのに
対策しないのなんでだろう〜

無責任で無能だからね。
保護者が困ってもそいつは特に困ってない(今もね)。

254 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:30:38.98 ID:Io9wavHL0.net
少子化が深刻だから、教育委員会はどこも正規教員を採用しないか
採用数をギリギリに絞ってる状態だからなあ

臨時採用が、職員の半数近い学校も珍しくない
音楽、美術、家庭科なんか、非常勤講師が当たり前

これで非常勤講師は時給制で、一日1コマだけで
一週間で7コマとかだと毎月2万円程度、

2校を掛け持ちして午前中1コマ授業したら
昼食も食べずに、50キロ離れた学校に移動して一コマ授業ということをやっても
移動の交通費も出ないという、ブラック企業なみの待遇だからな

255 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:32:13.40 ID:w7FfCLZpO.net
呉正成国防委員長

256 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:32:27.77 ID:qx86j7y60.net
>>252
非常勤はハロワに出すか自庁Webサイトに掲載するか、「公募」が原則なんじゃね?

257 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:33:45.98 ID:dsKYa05Z0.net
例えば…
もうずっと前から、国立大学工学部のいずれかに入るのは何ら難しくない。
そして、国立大学工学部を出れば勤め口なんて有り余っている。
大体、今どき、英語・数学・物理・化学をそれなりに勉強して工学を学ぼうと国立大学に入る…。
もうそれだけで、引く手あまただ。
はっきり言って中退したって何とでもなる。


それなのに、好き好んで小中学校の理科教員ごときに、しかも非常勤になってやろうと考える人なんて僅少だ。

258 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:35:04.44 ID:MvFog/Lr0.net
上の方に「なぜ教委の教員免許持ち職員が非常勤講師を
やらないのか」という疑問が出ていたが
確かにそういう例を見聞きしたことがない
少なくとも指導主事は教員免許持ちのはずだけど、公開授業など特殊な例以外、
授業をした話を知らない
病気などで休職中の教員の代わりに、校長や教頭が授業をした例は実際にあるけど

259 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:35:19.20 ID:gPO32z3q0.net
定年になった人に頼めよ

260 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:38:01.30 ID:Phals65X0.net
>>245
教育関係は例外があるんじゃないかな。
公務員が大学とかで非常勤講師やってる事例は聞いたことある。

261 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:38:04.75 ID:7RYsuZzg0.net
値段ケチるからやぞ

262 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:39:57.69 ID:MvFog/Lr0.net
>>256
各教委に非常勤講師希望者の登録されている名簿が
あるはずなんだけど、国語や理科の名簿搭載者が
少ないか、全員から断られたんだろうね

263 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:40:39.53 ID:7RYsuZzg0.net
>>254 そうそう。要は金ケチってるから人足りないってそんだけなんだよな

264 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:41:15.21 ID:XdoTCYTk0.net
うちの理科二分野も頭ボケたじいさんだったぞ
手書きのテストは半分ぐらい理解不能採点不能な代物だったし駅でよく倒れてたらしいし
こういうの考えるとやっぱり効率ってなぁとなる

265 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:41:31.46 ID:qx86j7y60.net
>>260
あれは許可をとった兼業

266 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:46:37.61 ID:MvFog/Lr0.net
>>260
公立小中高の教員が大学の非常勤講師をやる余裕は
時間的にもないだろうから、教育公務員以外じゃないかな

教育公務員で学校の許可を得て副業をやるのが許されているのは、知っている範囲では、
聖職者(僧侶、神主、神父や牧師など)
地主、アパートやビル経営(名義は本人ではなく家族の名義にしていることが多い)
教育関係の書籍や教科書の執筆
くらいかな

自衛隊員が許可を得て学校の非常勤講師をやるのは、絶対にダメってことはないかもしれないが
自衛隊勤務と学校勤務を両立させるのは難しそうだ

267 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:46:56.73 ID:dUHpaks50.net
>>224
お前、まったく理解しないままに書き込んでるだろ。
免許更新制によって、無免許があぶり出されたんじゃなく、
必要とされている教員が無免許になったんだよ。

268 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:47:42.12 ID:obHinpLb0.net
免許持ってても
ろくに強化経営できない奴の多いこと
でも
こっっまクレーマーだらけの教育界に仕事に
行かんでも他に色々あるやろ
すき家さんでも時給1000円じゃん

269 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:48:58.93 ID:qx86j7y60.net
>>266
>地主、アパートやビル経営(名義は本人ではなく家族の名義にしていることが多い)

家族名義なら兼業許可いらねえじゃん。本人が自分の名義でするから兼業の許可がいるんだろ。アホか。

270 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:53:07.32 ID:MvFog/Lr0.net
>>269
家族名義でも一応届け出は出すよ
もし届けないでおいて、誰かにチクられたりすると
面倒なことになるから(保護者がチクることもある)

地主やビル経営アパート経営の副業がけっこうあるのは、
先祖代々の地主の人が教員をやる例が結構多いからで、
そういうのだと地元ならば保護者も知っているし

東京の中心の繁華街に駐車場を経営して「学校の給与などは俺の小遣い」
と言っていた同僚も、名義だけは家族にして、
届け出は出していた(だから職員室で堂々とその話が
出来るわけで)

271 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:56:35.77 ID:3TNq4e1Y0.net
定年になった人に特別免許出すわけにいかないの?

272 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 14:57:05.70 ID:qpmPPclr0.net
一番勉強しないといけない時期がビデオ講義だけで済んじゃうことが分かったからな
独学で勉強できない奴に勉強教えても意味ないし

273 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:00:36.86 ID:qpmPPclr0.net
教えてくれる先生が必要なのは高校数学物理ぐらい

274 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:03:39.66 ID:Mna9Om3T0.net
>>219
理科教員が自腹で買う事見越して消耗品予算付けてないとこ多いんだよなあ…。
いざ買おうとすると事務が「こんなの申請された事ないんですけど」って怒る。

275 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:04:30.97 ID:Mna9Om3T0.net
>>272
実験も何もした事ない奴が理系大学入るとやばい。

276 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:05:37.65 ID:WC/y9jfE0.net
高い給料もらってる正規採用組がやれってこと

277 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:05:47.65 ID:XbAlJUfg0.net
>>271
定年で免許が失効してるわけじゃないぞ。更新しないと失効するが。
小遣い稼ぎにもならないコマ数で、1年も制約されるんじゃ割が合わないんだろ。
旅行とかなかなか行けなくなるし。

278 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:07:16.81 ID:Mna9Om3T0.net
>>172
始業式当日に教委のミスで生徒が転校していたことが判明し、1クラス減。
速攻で非正規教員が1人クビになった学校がある。

279 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:08:51.26 ID:mKIcJP0n0.net
1日一時間くらいで週四コマとかだと、馬鹿らしくて契約しないだろうな。
時給契約だし予備校講師の方が良い。

280 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:09:26.94 ID:Mna9Om3T0.net
>>271
働きたい人は定年再任用で65歳まで働いてるよ。
65歳以上で中学生30ー40人を一度に相手にするのは体力的に辛いので、まずやらない。

281 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:10:00.14 ID:gnx7UVVX0.net
まともに教えられる人なら予備校教師やればいいしな
実力あれば給料ガッポガッポだし

282 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:24:36.00 ID:Mna9Om3T0.net
>>281
高校じゃないから

283 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:28:16.88 ID:cMx3X8hE0.net
1つの学校での受け持ちは少なくても多数の学校を受け持てば
収入は確保できる。
行政側にその仕組がないのだろう。しょせん小役人。

284 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 15:30:53.81 ID:6mClzbTp0.net
財務省の方針が「教員を減らす」だからしょうがない

285 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:13:38.69 ID:Mna9Om3T0.net
>>283
近隣中学で理科の空きがなかったんだろ。
あと、中学理科は準備と後片付けに時間取られるから、
複数学校行き来がかなり厳しい。

1年と2年で2クラスずつだから、理科は全部で14コマか。
実験道具の準備と後片付けは正規教員かすべて行うことを条件にしたら応募者出てくると思うけどね。

286 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:14:42.51 ID:7ZACT8vu0.net
一クラスの人数を増やせば問題解消。

287 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:15:31.60 ID:Mna9Om3T0.net
>>252
非常勤講師は公務員ではない。
非正規教員がハローワークで募集に出されるのは珍しくないが、勤務実態が募集要綱とかけ離れてて労基法違反になってる。

288 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:17:35.22 ID:xYWEnauK0.net
コマ単位でしか給料支払わないくせに一日拘束されるる系か

289 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:18:24.73 ID:Mna9Om3T0.net
>>258
指導主事は教壇に立ってはいけないという法律があるから。

290 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:21:27.16 ID:XQuMEtvA0.net
>>288
というか246っていう授業設定だと3と5は空きになり無給になる
副教科の場合授業時間も少ないし設定難しいんだろね

291 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:27:46.35 ID:Io9wavHL0.net
理科は実験があるし、美術は作品製作からなあ

実験の試薬とか、非常勤講師講師の場合は なんと自腹だぞw
正式な理由がよくわからんが、現実問題 お金を学校が全く出さないからな。

管理職とか学校事務って非常識というか
悪気がないで言ってるのかもしれんが、非常勤ごときが金策で苦しんでても
前例がありませんからってだけで杓子定規に拒否する、
どうでも良いことで、教育委員会に電話したくない
自分の保身のほうが大事ということだけで済ます

悪意がない無能っていう、相当なブラックな所だからな
民間出身者が入ると、本当にびっくりするぞ

292 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:47:54.78 ID:24r8j+Hz0.net
>>270
「オレは関与しないけど家族が不動産経営する届」なんて制度はないだろう。
本人がやるなら兼業許可で、本人がやらないならなにも任命権者は関与し得ない。

あんた騙されてね?

293 :呉市教育委員会推薦:2018/05/13(日) 16:51:20.12 ID:aK7sROXx0.net
 
仁義なき戦い 頂上作戦 (予告編)
https://www.youtube.com/watch?v=N5miF3RDrA4
 

294 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 16:51:57.51 ID:aK7sROXx0.net
「弾はまだ残っとるがよう」

295 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:06:13.25 ID:Wrml8tMY0.net
>>161
正規教員の配置数は法律で決まっている。
加配する権利は教委にない。

296 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:06:46.84 ID:OTxtpFc50.net
日本には近所づき合いが緊密な地域ほど自殺者が多いというデータがある。これは戦時中、国家が国民を
統制(奴隷化)しやすいようにそのような仕組みを作ったのが今でも根強く残っている地域と思われる。
つまり、昔の官僚独裁システム大政翼賛会の指示系統・・内閣総理大臣→中央本部事務局→道府県支部→
大都市支部→市区町村支部→町内会 といった流れの反民主主義的で国民が逆らえないようなシステムが
今でも根強く残っている地域で、特に田舎の様な、お上の言うことに何の疑問も持たずに受け入れる気質
(要は低脳)の人の多い地域ほどそうであり、結果、国家や地域に都合の悪い人物は村八分(集団ストーカ
ーターゲット)にされてしまい、全体主義の手先、警察、消防を中心としたいやがらせが始まり、街を追
い出されてしまうだろう。気の弱い人はそこで人生を諦めてしまうであろう。秋田や富山は集団ストーカ
ーを推進している自民党が強く自殺者も多い。こういう地域では近所の空気を読んでそれに従っていかな
いとその街で生きていけない。独裁国家の羊のように。

テクノロジー犯罪(国家犯罪)を使うとターゲットに対して隣家から罵倒する声を聞かせるように見せかけるこ
とができます。そういう技術が存在します。日本中に数百〜数千人の被害者がいます。
被害者は隣人に対して憎悪の感情を膨らませ、切れやすい人は事件を起こす可能性があります。また集団ストー
カー被害者は向精神薬を飲まされるように誘導されますから、もし服用していたら殺人事件を起こしてしまうか
もしれません。こういった手口をマインドコントロールデルタプログラム(国家犯罪)といい、アメリカで頻繁
に発生する銃乱射による無差別殺人と同類ものです。

精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。

働いて公務員様に税金を貢ぐことだけが社会貢献ではない。ネットを使って公務員の不正を世の中に訴えるこ
とも立派な社会貢献である。多くの人がそれを認識することによって公務員への圧力が高まり、公務員が改心
することで結果的にいい世の中になる可能性が高くなるわけだからね。

プーチン大統領:「世界のテロ攻撃の95%が、米ClAによって指揮されている」

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織、エージェント)・・・北朝鮮、アルカイダ、
オウム、創価、統一、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、
維新の会、マスコミ、暴走族、アイシス 、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、
藤崎一郎、他無数

297 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:07:11.75 ID:9ptQIy8y0.net
>>3
日本語なんか勉強する必要ないのにな
そんな時間があったら英語に回せばいいのに

298 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:09:16.08 ID:Wrml8tMY0.net
>>212
いや、非常勤講師でも部活やらされるケースが増えている。
特に中学。

299 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:11:06.69 ID:b4yryIIs0.net
はいはい移民移民

300 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:11:23.65 ID:9ptQIy8y0.net
免許再取得には30時間以上更新講習受けなきゃならんのか
たった1年のためにはやりたくないな

301 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:11:50.66 ID:MtKSIHw60.net
教師が殴ろうがセクハラしようが文句言われる事がなかった昭和。
その反動が今のモンペ。
教師もAIにしないともう無理だろ。

302 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:13:18.60 ID:7isPIl/k0.net
ダチがようやく講師から教諭になれて落ち着けると言ってた
もう40手前やで

303 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:13:51.94 ID:FqUJhJ7q0.net
>>300
更新制を運転免許みたく簡単にするか廃止しないといつまでたっても教師志望者なんて増えん

304 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:14:39.13 ID:Z+A1a6DU0.net
>>283
交通費出ないんだと

305 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:15:54.11 ID:NUwXGPXB0.net
授業ができなかった期間その時間なにやらしてたんだろ?

306 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:16:42.42 ID:Wrml8tMY0.net
>>242
マジレスすると常勤の公務員が大学以外の教育機関で講師やることは禁止されてる。
教員免許持ってる自衛官は相当マレだと思う。

307 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:17:19.43 ID:3LOJsBcw0.net
>>297
国語できなくても外国語できるの??笑

308 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:17:28.37 ID:MtKSIHw60.net
ロリコンも可、とか書いたら来るだろ。
おまえらが

309 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:17:31.30 ID:Z+A1a6DU0.net
>>253
議員がどうでもいいと思ってる
財務省も上流国民以外興味ないし

310 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:18:45.19 ID:iiHwbcBT0.net
北拒曹操
東和孫権

311 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:19:56.04 ID:Wrml8tMY0.net
>>308
呉に引っ越すの?

312 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:20:46.68 ID:Z+A1a6DU0.net
>>228
いや、こんな無能はさっさと辞めて正解だよ
何を勘違いしてたのか
世間知らずは民間も同じ

313 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:21:36.14 ID:MvFog/Lr0.net
>>292
制度ではなくて、管理職の耳に入れておくと
いうこと
文書での届けは多分同僚も出してなかっただろう
家族名義で経営しているのに本人が届けを出すというのもヘン

そうすれば万一保護者から「副業禁止のはずなのにあの教員は
繁華街に駐車場を持って繁盛している」と校長にチクりが入った場合でも
管理職は「それは知っていますが、家族の経営で、本人の副業では
ありません」と即答できる

314 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:25:36.77 ID:Z+A1a6DU0.net
>>198
国に対してだろう
特に氷河期なら、この手の話はザマアと思う

315 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:27:40.98 ID:cgajk/C/0.net
呉じゃ遠くて助けてやれない
私は塾講師だけど、私も含めて塾講師には教員免許持ち多数居るからそちらに相談してみれば良いと思う
日中週に数時間だけなら、お小遣い稼ぎにやりたい講師は居ると思う

316 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:27:49.98 ID:MvFog/Lr0.net
>>291
実験の試薬は、教科書に出ているのであれば、
年度当初の予算編成時に理科の正規教員がちゃんと
チェックして、消耗品の中に入れて請求できるのでは?
もし教科書にない試薬で、正規教員も把握していなかったのならば、
どうしても自腹になってしまうのかな

317 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:31:24.94 ID:Z+A1a6DU0.net
>>134
ネタスルー状態?

318 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:33:33.91 ID:rc62pJSf0.net
近くの大学に声かければいいのに
大学院生は8割教員免許持ってるし、ワープア非常勤講師だっているだろうし

319 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:33:35.08 ID:Z+A1a6DU0.net
>>68
国は借金だらけだぞ
金が余ってるのは投資家

320 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:34:06.68 ID:MvFog/Lr0.net
>>315
たぶん条件が相当わるいんだろうと思う
非常勤講師は一コマいくらだから、なるべく一日に
まとめて、むだな空き時間をなくして勤務するのがベスト
だから普通、時間割編成の教務は、非常勤講師のコマを優先して確保する

しかしこの学校は時間割がうまくできなくて、
一日一時間か二時間(それも空き時間あり)で週に何日も、などの
面倒な勤務形態になってしまったのだろう
まあ国語や理科は一日にまとめるとかはできにくい教科だと思うけど

321 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:36:43.18 ID:y1y7aKW/0.net
それ以前に公立中学校の教員なんてやりたくないw
最近は小学校高学年でもタチが悪いし

322 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:37:29.76 ID:Z+A1a6DU0.net
>>89
人手不足なら、次無くてもいいじゃん
他行けばいい

どんどん困ったらいいんだよ
待機児童みたいに
結局国に跳ね返るだけだ

323 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:38:59.98 ID:y1y7aKW/0.net
>>84
数学が一番不足してる
社会はどの学部も取れるから余ってる

324 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:41:44.42 ID:MvFog/Lr0.net
>>320追加
>>1を見たら一年国語
二年理科か
学年がまたがっていれば同一教科を一日にまとめるのは可能だけど
一学年だけならば、まとめるのは無理で、どうしても分散するね
近くの学校で同じ教科の非常勤講師を求めていない限り、
応募する人はあまりいないと思う

325 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:42:14.26 ID:zTiUsHa40.net
時給2000円でもコマ数が少なかったら準備と後片付けでえらい時間かかって時給300円ぐらいじゃね

326 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:44:25.07 ID:9VgnZ+VR0.net
>>318
今時の大学院生に昼間から副業する暇あるはずねえだろ。
ワープアならなおさらこんな割の合わない非常勤はできん。

327 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:48:32.11 ID:Wrml8tMY0.net
>>316
年度当初は忙しくてなかなかやってられないんだよね。
融通のきく事務だと「理科消耗品予算」として枠をとってくれるけど、
意地悪かったり、理科の予算を減らしたくてたまらないところだと、
年度当初にすべての消耗品をあらいださないと買ってくれない。
非常勤講師は年度当初にいないので、詰む。

328 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 17:51:56.97 ID:MvFog/Lr0.net
今は個人情報の校外持ち出し禁止で
授業時間以外はまったく無給の非常勤講師でも
テスト採点やテスト結果入力集計などの作業を学校でやる
昔は授業を終えたら答案などは自宅に持ち帰って作業するのが普通だった
そんなこんなで非常勤講師のなり手が減るのも当然かと

329 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 18:30:23.61 ID:2h0i/S5a0.net
Eテレでいいだろ

330 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 18:46:30.42 ID:0I00+qRC0.net
義務教育は行かなくても卒業できる
全員不登校のテイで
中学についていけるだけの
カリキュラムやればいい

331 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 18:49:04.72 ID:H94H21B30.net
>>249
免許取得申請は、免許取得に必要な単位が揃ってから10年以内まで。
その後は、更新講習の受講が必要だが、免許取得を理由とした講習の受講は
認められていない。

免許更新で失効状態にある免許を有効にするにしても、講習を受けるなどなど
考えると、半年以上はかかるのですぐには無理。

まぁ、退職された方で免許が失効された方は、まだいないけどね。
その方々の失効が始まるのは、3年後の4月から。

332 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 18:50:51.00 ID:bYU8lxPI0.net
>>272
と言うよりビデオの方が何回も聞けるし、教員の質もいいし
自分のペース・レベルに合わせられるし良いこと尽くめ

333 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 19:13:16.14 ID:PAgphQu/0.net
>>332
と言われてる割には思ったほど効果上がってない。

334 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 19:31:13.82 ID:+4sKnodR0.net
大学受験でそれなりの有名大学でも何となく簡単に入れる教育学部なんて入ってしまうと、
こういう非常勤職員なんていう哀れな仕事しかないんだろうなあ。

一方、二流三流の大学でも機械・電気・電子とかの学科でてればこんなことにはならないだろう。
人に言って恥ずかしくない仕事につける。

今の30代には、こういう人生逆転の例が多いね。

335 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 19:35:38.82 ID:emdrwMTJ0.net
>>334
お前の仕事は恥ずかしいのか?

336 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 20:02:20.63 ID:g5JME4eB0.net
そろそろ優秀な教師によるオンライン授業にすべき時代が来たな

オンラインって言ってもビデオ授業でいいよ 利権で衛星放送とかにしそうだがw

337 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 20:12:29.69 ID:PAgphQu/0.net
>>336
小中の通信教育は認められていないの。

338 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 20:44:06.91 ID:daIIU3ud0.net
てか副業解禁すりゃいいだろう
どう考えたって副業禁止して数コマで生活しろって無理だろ

339 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 20:47:02.76 ID:fNZUuw3f0.net
>>338
非常勤ならたしか副業いいんだけど

340 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 20:47:55.33 ID:24r8j+Hz0.net
>>338
非常勤は地方公務員法の規定不適用じゃね?

341 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 21:16:32.83 ID:/mYC7KvK0.net
理科の先生は超ひも理論を分かりやすく生徒に教えられる程度の人を募集して欲しい。もちろんお安く。

342 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 21:28:57.36 ID:0y/sxjEg0.net
国語はけっこうあるでしょ、なんでコマ少ないの?

理科はとりあえず他の学年の先生らが持ち回りすればよい。

343 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 21:34:49.65 ID:CBLce0LH0.net
>>334
大阪福井金沢工業大学あたりの偏差値40レベルのFラン理系学生乙

344 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 21:36:06.21 ID:fYwwhY3v0.net
模範授業を動画で文部省がアップしてダウンロードできればいいのに
教師がいない場合はこれを放送すればいい
不登校の生徒にも有用だし

345 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 21:38:32.64 ID:JrmIj1Hp0.net
>>1
うちの姉いかがですか?
中学理科持ってて副免で国語持ってますよ

346 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 21:43:52.50 ID:mg2Hi8cs0.net
中学校の教師って教育学部と他学部卒のどっちが多いんだろ

347 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 21:58:17.65 ID:6l2aAn/G0.net
1990-2005年あたりは教員採用も狭き門だったのにな。

348 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 22:00:17.58 ID:oyr+kioT0.net
忙しいアピールの新手口だな
希望者なんていくらでもいるだろ

349 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 22:01:45.38 ID:zbkReMNs0.net
>>346
採用数見たら教育大のほうが多いがやはり単位の多さで挫折して免許取るの止める学生多いんだろうな

350 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 22:21:28.47 ID:Eyek9EEH0.net
>>17
言うだけの無責任な空論
実行力、影響力、責任感ゼロ
おおかた不登校ニートの吐くたわごとざれごと

351 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 22:25:02.41 ID:qRYZdZZe0.net
理科の教員免許持ってるけど去年失効したー
今年、更新講習受けるとしても更新講習は夏休みに集中してるから今すぐほ間に合わん

352 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 01:25:40.01 ID:XhxsYiWv0.net
>>340>>339
自治体によっては非常勤講師にも副業禁止を言ってくることある。
あくまでお願いだが。

353 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 01:26:47.94 ID:XhxsYiWv0.net
>>348
非正規雇用で無給労働やらされまくることが確実な仕事をやりたがる人がたくさんいるわけねえだろ。

354 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 01:27:34.16 ID:XhxsYiWv0.net
>>342
すでに時間割組んでて今更変更するのが難しいんだろ。

355 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 03:48:24.88 ID:7jJUsQPc0.net
>>291 >>316 >>327
消耗品費は出入りしてる業者に頼めば、常識的な金額と購入物品内容なら、通るよ。

まさにこのスレの通りの状況を救いに行ってる者より。

356 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 04:21:30.14 ID:bhJHydp40.net
>>11
現役教師でなければ更新の必要ないんだよ
失効しない

教師になるときに講習受けたら大丈夫

357 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 06:54:42.09 ID:jFDjl2OT0.net
>>356
そこなんだよ
依頼されてオッケーでも失効してるとすぐに動けない
更新までの間はできないんだよね

358 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 07:01:06.63 ID:aLTzqSjL0.net
>>342
1学年2クラス規模の学校ぽいから
週3〜4コマ前後×2クラス×3学年(=週22コマ)を一人で持たせるのは多すぎる、
しかし2人配置するのは大杉という一番中途半端なパターン

国語は、1・2年が週4、3年が週3
理科は、1年が週3、2・3年が週4

教師の担当授業時数は週あたり標準で
専門教科の授業+LHRや道徳・特活・総合学習の担当も含めて17コマ前後という設定だから、
正規教師に標準コマ数前後持たせて、端数を非常勤に任せるってやつだわな

359 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 07:07:47.57 ID:10uqUCwS0.net
>>356
それ昔
最近免許取った人間は10年ごとにわざわざ金と時間かけて更新しないといけない

360 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 07:16:17.49 ID:qrm6qq2A0.net
ハロワで求人してるとこ最近多いな

361 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 07:24:34.09 ID:RYZTym5z0.net
午前中1時限目に1コマ、午後の6時限目に1コマだと
ほぼ丸1日拘束されて、時給制で2時間分の2千円支給だからなw

頼む方は、自分の学校さえ正常に回れば 非常勤講師の生活が成り立つかどうか
そんなことは眼中にないw

362 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 07:31:42.40 ID:jFDjl2OT0.net
>>358
あーやっぱりクラス数少ない学校なのか
そういうとこは教員足りなくなりがちだわな

363 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 08:35:57.92 ID:E3Zw4FF+0.net
ぶっちゃけ、教員免許なんてそんなだいそれた代物じゃないからな
免許制度自体に疑問がある。もっと簡略化、簡素化して希望者誰でも短期間の講習で取得できるようなものにできるだろ

364 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 09:23:01.60 ID:5ZIj1Xzz0.net
>>361
非常勤講師で時給千円はない。
安くても2千円以上は出るだろう。
まぁ、それでも安いんだが・・・

365 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 09:27:13.65 ID:aPu6H7GH0.net
>>1
e-learningを単位認定すればいいのに

366 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 09:58:25.31 ID:wgD1Atjn0.net
>>331
今の退職教員の多くは、免許の10年制限が免除で
永久免許だと思う。
しかし、体力も注意力も落ちているし
趣味や仕事など(特に孫の面倒)が詰まっている。

給料は時間1000円未満で、採点やテスト作りなどはサービス残業。
個人情報保護で、持ち帰りができない。

年金全額でけっこうある(国内旅行年1回程度、海外はいけない)から無理に行く必要がない。

若い免許持ち教員は、学校に行っていないので更新してない?(できない?)。
更新には時間が数ヶ月かかる。
基礎免許がないと、臨時免許状が出せない(美術の先生が理科を教えるとか)

理科・体育は特殊な教科。
きちんとした実力がないと、事故が起きやすい。

国語は若年退職、子育て終了の女子教員がいるから何とかなるのでは?

367 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 10:04:11.08 ID:wgD1Atjn0.net
>>354
時間割の組み替えは1週間でできる。
そういう才能のある人はけっこういる
ソフトもあるし。
学年6クラス以上あると面倒
少ないと、先生が学年掛け持ちがあるから、けっこう面倒。

と昔聞いた。

368 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 10:08:17.93 ID:gAZgYMOW0.net
終わってんなぁ・・・
具体的にこれどうしたらいいんだ

369 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 10:08:47.49 ID:qtrXwkV20.net
>>1
予備校みたいにビデオ授業にすればいいじゃん。
下手な教師の授業より、うまい教師のビデオ授業の方が分かりやすいだろ。

370 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 10:39:24.13 ID:X7mygD0m0.net
>>359 だから昔免許取ったジジババは関係ないだろ

371 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 10:41:51.83 ID:X7mygD0m0.net
てか講師より正規採用増やしたらいいだけ
まだまだ採用試験は倍率1.0越えてるんだし
年取った左よりのヒステリー講師よりはまし

372 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 10:45:40.14 ID:wgD1Atjn0.net
うちの県では、しょっちゅう講師募集がかかっている。
不合格で、教諭・講師採用待機中の就職浪人もたくさんいる
年度途中の採用もある。

373 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 10:52:04.23 ID:5RqtOptl0.net
非常勤なんだろ

374 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:00:19.78 ID:wgD1Atjn0.net
>>370
昭和30年生まれ(4月を含むかどうかよく知らない)までは、更新教習不要。
1955年年=63歳
あと2年は免許が切れない。
退職教員とか短時間勤務とか常勤講師のかけもちとかできるだろう。
広島は60歳定年だろう。たぶん再雇用はない

提案
免許持ちの退職教員を常勤短時間勤務で雇用。
きちんと県教育長か上級幹部が直接任命。
(市が辞令を渡すと、単なる臨時雇用穴埋め教員扱いになる。来るまでのお願い、来たら最底辺)

375 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:07:22.39 ID:49oWcyWd0.net
>>126
これいいな
オウム信者とか市橋・野本・西沢なんかは即採用だ

376 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:12:39.95 ID:CKG0PPcB0.net
中国の話かと思ったら中国地方の話だったでござる

377 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:16:05.59 ID:fSZB45Qs0.net
>>1
長期休暇中補習っていうけど、
講師がきたら、長期休暇中に補習の授業をさせるのか?     ブラックなうえ最低だな

378 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:16:37.83 ID:wgD1Atjn0.net
そういう人達は、公務員にできない法律。

仮になったら、教員・保護者・行政・地域を丸め込んでしまい
その地域が支配領域になる。

参考:鈴峯紅也「オリエンタルゲリラ」の藤代麻友子

379 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:34:54.09 ID:igiIrN+50.net
臨時や非常勤ばっかり採用して、目先の金のやり繰りしかしてこなかったツケだね。
地元出身で広島大学卒業したやつを2,3人正規で雇いなよ。
土日・祝日勤務一切無し、部活顧問無し、にしたら集まるよ。

380 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:36:05.36 ID:ugd1JnJo0.net
免許なくても実力ある人に教えさせればいいのに
定年後のじいちゃんばあちゃん来るぜ

381 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:40:32.90 ID:Zr3qwf8e0.net
大学は国文学と言語学の学科卒
中学生の家庭教師も何人もやっていたし、
自分が高校生のときは、定期考査の前に放課後講習会開いて、定期考査模擬試験とかつくってたよ

教員免許はないけど、中学の現代文と古典、漢文ならすぐにでも教えに行きたい。

382 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 11:52:46.80 ID:wbXudSXx0.net
>>3
これは国語の成績が悪い奴の常套句

383 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:09:59.07 ID:3IIctaBp0.net
>>355
それを通さない「事務」がいるんだわ。
とにかく支出削減が第一で、理科の消耗品予算をゼロにしたくてたまらない。


>>356
更新手続きから更新完了まで、最低でも3ヶ月ぐらいかかるんです。

>>358
理科教師の担任を外して全学年持たせるケースある。
そうでもしないと回らないんだよな。

>>367
この学校は他教科にも非常勤講師が発生してるっぽいので、組み替えはもう無理。

>>369
中学では認められてないの。文科省がどうにかするしかない。

384 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:42:56.25 ID:wgD1Atjn0.net
>>383
いないよりまし

採用待機組がいるだろう?

県教委が重大事態と認めれば、更新講習から、免許まで3日でできる。

385 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:45:37.21 ID:p02gr0le0.net
>>381
私立なら免許無しでも採用できるよ

386 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:47:08.64 ID:wgD1Atjn0.net
>>382
俺の学校のある先生(他学年)は
国語の授業の半分が戦争の話だったそうだ。
組合(当時は社会+共産+ヘルメット連合)の闘士で、影響力もあるから、誰も手出しできなかったらしい。

387 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:49:09.97 ID:wgD1Atjn0.net
だれでもいいから、臨時採用できるだろう?

急な病気とか退職とかのあとに、待機教員がくる。

388 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:49:19.09 ID:AlVOHD6u0.net
教員免許更新の弊害か。
これからも教員不足は続くな。

389 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:49:19.87 ID:dkgHf39h0.net
呉牛月に喘ぐと言うからなあ、
重労働なんだろう。

390 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:51:03.26 ID:9LtKVgi10.net
教員採用受けるヤツは多いんだから
講師じゃなくて正規教員採用しろよ

391 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:52:14.40 ID:L7DmKeti0.net
>>1 消えろ水虫

392 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:52:50.96 ID:wgD1Atjn0.net
>>377
基本的に講師の夏休み中は授業無し、部活無し、給料無し、出勤無し。

県教育庁が何ができるかは知らない。

393 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 12:55:33.89 ID:Mtwb1ww40.net
>>385
私立でも教員免許が必要
私立の場合コネ採用が多いけど、都道府県の私学協会が
適性検査(公立の採用試験と内容は似ている)を実施し、
成績順に名簿登載して、そこから各私立学校が欲しい人材を選び
さらに面接などの試験を実施して選ぶ場合もある

394 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 13:13:22.42 ID:wgD1Atjn0.net
>>390
これから急速な少子化。
10%の少子化で、合併・消滅する学校が出るから、教員は10-20%減。
定年退職者の自然減でまかなう。
65歳までの雇用が義務づけられつつあるから、新規採用は難しい。

平成17年現在、広島県の総人口は約280万人強です。
年少人口0歳から14歳14.1%、40万5千人、生産年齢人口である15歳から64歳は64.9%、老年人口65歳以上は21%。
30年前(昭和50年)は年少人口が23.9%、生産年齢人口が67.2%
30年後平成47年には総人口約239万人のうち、年少人口が9.6%で約23万人、生産年齢人口が55.9%、老年人口が34.5%

平成29 年10 月1日現在の広島県の人口は,2,830,069 人となった
前年比
0 〜 4 歳△ 2,562
5 〜 9 歳△ 715
10 〜 14 歳△ 1,028
15 〜 19 歳△ 587

女性のみ抜き出し(生産力人口という。。セクハラかな?)
25 〜 29 歳 △1,713
30 〜 34 歳 △1,444
35 〜 39 歳 △2,754
40 〜 44 歳 △3,611

395 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 14:57:53.09 ID:oTsqD+3C0.net
>>375
市橋は千葉大園芸学部だから、理科は教えられそうだな。

396 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 15:42:03.58 ID:N6pXhHd/0.net
>>384
更新講習受けるまでが長いのだけど。

397 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 15:44:25.94 ID:N6pXhHd/0.net
>>387
国語はともかく、中2の理科は嫌がられる。
硫化水素発生、生物解剖、メダカの血液観察、唾液の実験、口の中の細胞観察、オームの法則、天気。
知ってる人ほど引き受けてもらえない。

398 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 18:44:43.99 ID:Mtwb1ww40.net
>>397
それらの多岐な内容を、理解力もバラバラの公立中二年生に分かりやすく教えることができて
実験もきちんと指導できる能力の持ち主が、時給二千円いくらで、ボーナスも各種手当てもなし、
翌年の契約もどうなるかわからず、正規教員との人間関係にも気遣いを要する非常勤講師
になんか、普通はならないよね

正規教員希望者で、採用試験受験予定で、今は無職の若者がもしかしたら応募してくるかもだけど、
そういう人はおそらく経験不足で、指導力が決定的に足りない
公立校の中二を教えるのはなまやさしいわざではない
正規教諭が手取り足取りで指導法を教えないと無理でしょ、特に実験指導は

399 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 18:50:30.96 ID:Mtwb1ww40.net
>>394
結局、民間企業と同じく非正規は雇用の調整弁だよね
それでも待遇がそこそこ良ければなり手もいるだろうけど、
非常勤講師は時給こそバカ安とは言えないまでも、、
全くの無給で空き時間にテスト採点や授業準備をするとか
部活顧問をやらされるとか
(さすがに非常勤講師が担任を持たされた事例は知らないが
部活顧問はある)
やりがい搾取があまりにもひどすぎる
もともと教職自体がやりがい搾取の顕著な職場だけど

400 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 18:58:44.14 ID:Mtwb1ww40.net
>>1
教委や学校にしてみれば、非常勤講師は正規教諭の足りない分の穴埋めとして安価に使える雇用の調整弁だけど
生徒や保護者から見れば、正規だろうが非正規だろうがみな同じ「先生」で、正規と同じ責任を求める
「パートやアルバイトみたいな身分不安定な先生だから多くを求めるのはやめよう」なんてことは考えない
それをみんなわかっているから、非常勤講師のなり手が不足する

401 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 19:16:38.15 ID:e8WOJZDH0.net
>>399
正規が産休に入るまでの数ヶ月間、非常勤講師が実質的な担任をやらされるケースはあるよ。

402 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 23:17:12.82 ID:D1pEZCN00.net
こういうのをもしやるとしたら、完全に冷やかしで決められた時間以外は1秒も働かない方がいい。
というか、それが当たり前なんだけど、周りがどんな反応するか面白い。

こういうのをやってしまうのは、何もしていないとまずいという焦りがあるからではないのかな。
何もしてなくて生活できているんだから結構なことのはずなのに、焦ってしまう。
それで無意味に時間を埋めて、他のことをしなくなり、する意欲も考えることもなくなっていく。

403 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 23:18:30.05 ID:/CexB2of0.net
教員が足りてないのに正規採用をなかなかしない教育委員会。
それで足りないとかおかしくね?

404 :名無しさん@1周年:2018/05/14(月) 23:41:22.10 ID:D1pEZCN00.net
非正規ではあっても、先生である、公務員であるという点で面目を保ちたい人も
いるんだろうけど、実際はただのパートだ。

こんなのやるくらいなら、その自治体とかの普通の行政職についた方がいい。
いろいろ評判の悪い学校の単なる事務職員も、普通の行政職になれなかった者たちだからね。

405 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 00:21:27.17 ID:fYUJCOlf0.net
>>402
そうなると実験も何もやれない。

それはともかく、この条件だと教員未経験者には依頼できないわ。

406 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 00:38:20.33 ID:IfwVl9/U0.net
そして、僕は途方に呉る

407 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 00:54:14.56 ID:S0i9DP/l0.net
定年の人に声かけたら

408 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 00:56:58.54 ID:Pw3GgImX0.net
今はそうでもないかもしれないけど、教育学部(特に文系)の就職って結構悲惨なんだろうなー。
何となく仲良くしてた同じ大学の法学部や工学部の人たちが着実に会社や役所に就職していく中、
教員にすらなれなくて気付けばすっかり疎遠になって…。

教員じゃなくても自衛隊員でも警察官でも何でもやれば、あるいは全く何もしなくてもいいんだけど、
自分は教育者になる、国立大学を出た、といった妙なプライドがあるから非常勤でもやってしまう。

409 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 08:24:16.12 ID:GoBa0J+s0.net
>>407
定年でも働きたい人はすでに再任用で働いてる。

410 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 11:09:58.97 ID:TSqyYb4+0.net
教育学部って大抵は同じ大学内では他学部と比べて明らかに入るのが簡単だから
安易に選んで入ってしまう人が多いよね。四年後には普通に無職になって再起不能という人も多い。
いつのまにか広がってるスクールカウンセラー(何かの事件がきっかけだっけ?)も似てる。
まともに仕事に就けない心理の専門家(笑)を時給何千円かで雇ってる。
単なるバイトだけどスクールカウンセラーという格好いい名前が心の拠り所になってる。

411 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:29:25.59 ID:KloBF5EcO.net
ご…呉?

412 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:30:13.80 ID:6Cs+1EaI0.net
教師ってコネがないとなれないんでしょ?

413 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:35:02.25 ID:SW2rY0ZP0.net
>>410
教育叩きスレには「学校教師=教育学部卒」って思ってるアホが必ず湧くよなw
教職課程さえ取ってればどこの学部でも教員免許が取れるって何度言えばわかるんだろう
しかも教育学部出たってそれだけじゃ教員免許なんて取れないということも知らないw

414 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:37:18.51 ID:pGnH85Nf0.net
東大模試物理58点(偏差値97)だったけど
中学校の美少女上位10人くらい集めて俺専属の喜び組作ってくれるなら無償でやってあげてもいいよ

415 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:40:29.52 ID:+OOWmdBe0.net
>>410
今は教育学部卒でも一般企業就職希望の方が多い
あと小学校の免許(専科除く)は原則として教育学部/教員養成学部でないととれないので
小学校教諭は教育系卒業者が非常に多い

>>412
そんなことはない
採用試験にパスすれば良し(優秀ならばなお良し)

416 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:47:21.61 ID:S0i9DP/l0.net
景気がいいと教育学部から一般企業に就職する人増えるな
人手不足が続くと教員採用も大変になりそう

417 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 13:52:53.03 ID:bu6IDFFd0.net
>>408
確かに他に比べてつぶしがききにくい
就職面接でも「教育学部なのになぜ教師にならないpgr」で終了の場合も多いし

教育産業関係だと教育学部出身は、受験テクにガツガツしてなかったり、経営的な視点には興味がないイメージだったりで
逆に敬遠されることもあるし

大学院進学で箔つけて有利にしよう、うまくいけば研究者にもという方法でも先が見えないし

教職浪人の形でずっと非常勤を続けるか、役所の行政職にでも目標を変えるか、知り合いのつてで拾われるか、
自営や畑違いの資格をとってで開業するかなどしか選択肢がない

418 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 14:03:35.36 ID:eGO9wHCc0.net
子供が通っていた中学で、理科の先生が体調不良で休職
それで補充されたのが英語の先生
先生が協力して教えるとかなんとかだったけど、自習状態らしかった

419 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 14:10:04.90 ID:7fO4/xS40.net
まともな給料払わないで安く使おうと思ってるからだよ。

420 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 17:45:10.94 ID:b8BsCzMr0.net
>>417
20年前の話を今ここで語られてもな。

421 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 19:38:10.32 ID:Pw3GgImX0.net
>>417
なかなか厳しいよね。
何とかなるとか、今さら引き返せないとか、何で自分がそんな仕事をとか考えてしまうと
余計に厳しい。
ずるずると非常勤を続けてしまって、本当にどうしようもなくなるんだろうね。

422 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 20:03:39.56 ID:qf5SLzRR0.net
>>421
この業界は自分から辞めることは許されないらしく。
非正規が契約更新しないとすごく怒られるんだわ。
今まではそれでブラックリスト入りだった。
講師不足になったので、ブラックリスト入りした講師にも優しい声かけて電話しているけど。

423 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 20:26:00.89 ID:Pw3GgImX0.net
>>422
おもしろいね。
奴隷を辞めることは許さないってことか。そして今に至っても奴隷を集めてるのか。
自分ならそんな電話かかってきても、ブラックリストはどうした?たかが教員ごときが何言ってるの?
くらい言ってしまいそうだ。ほんとに初めから近づかない方がいい業界だね。
大体、昔から教員なんて、他の役所の人間からは公務員のうちにも入らないくらいの扱いでバカにされてるよね。

424 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 20:28:42.73 ID:qf5SLzRR0.net
>>423
学校パソコンは行政仕様で役立たずというケースは多い。
そうやって、あんたみたいにたかが教員って馬鹿にしてくるのも腹立つんだが。

425 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 20:47:05.73 ID:bNWwn0J90.net
自習って違法なのか?

426 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 20:57:41.51 ID:fYUJCOlf0.net
>>425
教員なしの自習は授業時間にカウントされない。

427 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:03:10.59 ID:+OOWmdBe0.net
>>418
教育学部卒業者の場合、中学の理科と英語の複数免許所持者は
いることはいると思う
カリキュラムがきつくてバイトも遊びもできないから少ないだろうけど
しかしその場合でも、主な教科は固定されているから、別の教科を教えるのはきついだろうな

428 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:03:57.20 ID:fYUJCOlf0.net
>>427
理系と英語の両方を取る人はいない。
理科は実験あるから無理だよ。

429 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:07:29.04 ID:1a7Sr0LlO.net
>>423
デモシカ教師、ってヤツか。

430 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:09:05.40 ID:NvTV4VLM0.net
コマ数少なくて生きていけないんじゃやる人間いるわけねーだろ
コマ数少なくて給料払えないならもっと仕事を与えて給料を増やせば良いだけの話だ
一般企業でもそうだが人手不足は単に給料不足なだけだろ

431 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:09:57.56 ID:jzKOqH9K0.net
>>428
博士(工学)なら両方できるんだがなあ。
数学と国語もOK。

432 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:12:00.30 ID:+OOWmdBe0.net
>>428
法律的に不可能というのはないんじゃないかな
カリキュラム的に実質無理というのはひじょうにありえるけど
体育教員は怪我や病気で実技指導ができなくなることが
ありえるので、教育系学部出身の場合、複数免許を持っている人はけっこういるね

433 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:18:34.25 ID:wr/bHlq4O.net
中学時代の教頭先生は、美術と社会科の複数科目の免許を持っていた。
芸術科目は採用枠が少なそうだから、社会科も取ったのかもしれないな。

434 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:32:53.41 ID:+OOWmdBe0.net
>>425
自習は基本的に教員の監督を要するから、
違法というケースは無い
教科担任が病気などで突発的に欠勤した時
他教科担当の教員が監督して、休んだ教員の指示を生徒に伝えて自習とか、
普通にあるし、全く違法ではない

435 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:34:26.77 ID:fYUJCOlf0.net
>>432
複数免許持ってる人多いけど、
理科と英語という人には一度もあったことない。

436 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:37:21.55 ID:fYUJCOlf0.net
>>434
今回の場合は担当教員がいないので時数カウントされない。

437 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:42:56.35 ID:+OOWmdBe0.net
>>435
難しいだろうけど、法律で禁止されているわけではなし、
とることは可能ではあるんじゃないかな
元レスの保護者の方が書いている「理科の教員のかわりに
英語の教員が来た」の詳細がわからないけど

438 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:48:11.30 ID:+OOWmdBe0.net
>>436
上の方で書いている保護者の方のレスによれば
理科教員のかわりに英語教員(「複数免許保持者かどうかは不明)
だとのことなので、もし英語教員が理科免許も持っているか、
または臨時免許か仮免許みたいなのを急遽得た場合にはOK
なんじゃないかな
臨時免許みたいな場合は教わる子どもたちこそいい迷惑だけど

439 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 21:57:41.17 ID:fYUJCOlf0.net
>>438
そっちの方の話か。
法律違反にならないようにしただけだけど、
学習指導要領無視だから実際はかなりグレー。
ロクなもんじゃないね。

440 :名無しさん@1周年:2018/05/15(火) 22:06:30.24 ID:+OOWmdBe0.net
>>439
グレーは昔から結構普通にある(それが良いというわけではないのは自明)
教員不足の過疎の地域で、免許無しの教科を教えるように教委や管理職から
懇請されたとかいうのは、三十年も前からざらにある話なので、ベテラン教員ならば「ああまたか」で納得
今は保護者がそういう点に敏感なので報道されるけどね

441 :名無しさん@1周年:2018/05/16(水) 11:13:04.33 ID:B/0DxLxo0.net
>>440
臨時免許で最も嫌われるのは理科。
理科臨時免許の人は実験全スルー。

442 :名無しさん@1周年:2018/05/16(水) 19:14:45.89 ID:p7F4lwCy0.net
>>419
>まともな給料払わないで安く使おうと思ってるからだよ。

少子化が進んでも正規職員をクビにできないから、
当面足りない教員は、講師で補うしかない。

総レス数 442
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★