2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】軽自動車はターボと自然吸気のどちらのエンジンを選ぶのが正解か

1 :ひぃぃ ★:2018/05/12(土) 23:23:23.26 ID:CAP_USER9.net
■NAでもグイグイ走るモデルも登場してきた!

 軽自動車を購入する際、それもNAとターボエンジンがそろう車種だと、さまざまな思いが渦を巻くはずだ。たとえば、奥さんは価格の安いベーシックなNAで十分。しかしご主人は、いやいや、遠出したり家族みんなで乗ることを考えればターボの余裕が不可欠だ、なんてね。ディーラーに行っても、長く乗り続けるならターボがお薦めですよ……と営業マンが甘い言葉で上級グレード購入を畳みかけてくる?

 そこでまず考えなくてはならないのは、購入費用&諸費用だ。セカンドカー、奥さま専用車としてなるべく安く購入したいなら、それはもうベーシックグレードのNAがいいに決まっている。ただしそれは車両価格が安いから、だけではない。

 たとえば売れに売れているホンダN-BOXを例にあげると、NAモデルのG-ホンダセンシング、G-LホンダセンシングのFFはエコカー減税・取得税40%、重量税50%、軽自動車税25%低減となる。

 一方、G-Lターボホンダセンシング、G-EXターボ ホンダセンシングのFF/4WDはエコカー減税が取得税20%、重量税25%に、軽自動車税軽減なしとなってしまうのだ。しかし、NAがいいかターボがいいかの答えは単純じゃない。NAでも思いのほかしっかり余裕で走ってくれるクルマもあれば、ターボじゃないと動力性能的にちょっとつらいクルマもある。

 NAモデルで価格を抑え、諸費用も押さえつつ、長距離ドライブにも使える下克上的NAモデルの一例が、最新型のホンダN-BOX。実際に東京から軽井沢へと走らせたことがあるが、高速走行はもちろん、碓井軽井沢ICから軽井沢へと続く急こう配の坂道(山道)も2名乗車+宿泊荷物でさえ、苦もなく走ってくれたのだからびっくり。市街地を含むシーンでの走りの上質感、足まわりのしっかり感も軽自動車のクラストップレベルと断言していいほどなのである。

 もちろん4名フル乗車、長距離を走る機会が多く、予算にゆとりがあるならターボになるかもしれない。実燃費にしても、車速が上がるほどパワーやトルクに余裕があるため、アクセルペダルをあまり踏まなくても速度を保ちやすく、NAとの差が縮まる傾向にあるのもその理由。もっともターボの最上級車、先進安全運転支援装備車だと、コンパクトカーより高くなってしまう車種もあり(170万円クラスもある!)、駐車スペースの問題でどうしても軽自動車を選ばざるを得ない人以外にはなかなか薦めづらいのも本当だ。

 しかしながら、せっかく買うならターボが絶対にいい!! と言いたくなる車種もある。例えば三菱ekスペース。NAエンジンにあまり力がなく、両側スライドドアを備えた容量系軽自動車だけに車重がかさむこともあって、街乗りから高速走行、山道に至るまで、ターボの動力性能が欲しくなる1台なのである。

 とはいえ、必要なパワーは人それぞれ。できれば狙いの軽自動車のNA、ターボ両方に試乗して、ライフスタイルに合うか、望む走行性能に達しているかを、カタログのスペックに頼らず実車確認するのが鉄則である。おおまかに言えば、街乗り、ご近所専用車としてならNAの経済性が際立ち、長距離ドライブや、フル乗車、荷物満載のアウトドアなどに出掛ける機会が多く、長く乗り続けるつもりならターボ、またはコンパクトカーへのアップシフトも要考慮、というところだ。

 最後にこれだけは言っておきたいのが、先進安全運転支援装備。もはや軽自動車にも不可欠、というより、軽自動車だからこそ、ぜひとも付けてほしい安全装備であり、NA、ターボのどちらを選ぶにしても、ケチらず装備して(装着車を選んで)、より安全、安心なカーライフを楽しんでいただきたい。つまり、先進安全運転支援装備分まで含めた価格を基準とし、予算と照らし合わせてほしい。

2018年5月11日 11時40分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/14699359/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/d/3d29d_1568_72d9dcf6c0a00578233e6720b6625c33.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/d/5db0f_1568_d91d439bbe177606aae99cf9953bef30.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1ed5c_1568_0c6c11c7f9a2b3ebdfbceb69fbcf89d1.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/f/efdc7_1568_f50880198c80ab43fa0a983b3876d51d.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/63855_1568_31adfc68169cdab4365c31127975bde2.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d2560_1568_605ced0812532c9e7b2933089baac934.jpg

2 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:24:09.11 ID:ZOWzd6MM0.net
ハイブリッド

3 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:24:51.63 ID:XdX3CC5D0.net
ターボだろ

4 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:25:11.34 ID:f4tWyQnW0.net
軽量、ターボ、四駆にあらずんば車にあらず。

5 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:25:19.44 ID:RdsEPNDO0.net
普通車を買えよ!貧乏人が!

6 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:25:34.49 ID:hmvDNmck0.net
4さま

7 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:26:58.61 ID:PLZtDOOK0.net
>>1
俺の愛車ジムニーも二輪駆動時はFRのターボ付き

8 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:27:37.03 ID:9pIY6MNw0.net
スレタイ見ただけでわかるな、カートップとベストカーは

タダでも読む価値ないわ

9 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:29:42.01 ID:hAdASmbP0.net
Naじゃ人乗せたら全然走らねえよ

10 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:29:55.42 ID:MYrvZnPC0.net
軽ターボはリッターカーを大幅に越える動力性能で、税金も高速も安いナ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:30:33.55 ID:ezvV9HBS0.net
車を買わないのが正解。

12 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:31:16.36 ID:RPF+ixk10.net
>>10
安全性は低いがな

13 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:31:26.12 ID:f3yCj6or0.net
古い軽自動車のターボでスピード違反して追い越ししてくのは、凄く貧乏くさくてバカ丸出し

14 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:31:26.01 ID:QnctQmv30.net
ターボじゃねえとパワー不足だがターボだとオイル漏れとか不具合多い

15 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:31:52.48 ID:LZvW0BmP0.net
何となく軽自動車のターボって突然タービンブローで白煙吐いて終わり的なイメージしかない

16 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:32:18.42 ID:7CZxBSXY0.net
ホンダのデラの営業が勘違いすんだろ

前はもっと謙虚だったわ

17 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:33:06.35 ID:z/1BLfC60.net
四気筒DOHC16バルブツインターボじゃないとイヤ。

18 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:33:51.04 ID:JHfYob9l0.net
軽ターボなんて1000km毎にオイル交換しなきゃ心配です

19 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:34:26.42 ID:d+9Ki95w0.net
最後の段落でスレタイ無意味化

と言うかスレタイ下手すぎる

20 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:35:43.37 ID:0A4i/imR0.net
フル乗車したらターボ無いとキツイ

21 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:35:51.76 ID:UOJjvomi0.net
GTOなら

22 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:35:53.94 ID:cJoLrOBs0.net
ターボはカネ食うよ

23 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:35:54.63 ID:gpup8yXh0.net
軽の規格

サイズはそのままに

排気量は800ccにするべきだとおもうの

24 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:36:07.22 ID:vxS+xNPC0.net
長く乗るならNA、短く乗って楽しむならターボかな
ターボは軸受けが壊れやすい

25 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:36:58.63 ID:2mDIAZYc0.net
>>1
今はNAエンジンが進化してるからな

26 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:37:16.21 ID:/viT7vLj0.net
どうでもいいが、優遇税制はやめろや。

27 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:37:19.29 ID:ldh8qhyY0.net
初代コペン アルティメットはMTでめっちゃ面白くて軽では速いクルマだったわ〜

28 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:37:22.95 ID:Fv5+UWGs0.net
>>5
アベノミクスの失敗で国民全体が経済的に汲々としているのに、それを言うか?

29 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:37:39.44 ID:CXQZydqJ0.net
>>1
>もちろん4名フル乗車、長距離を走る機会が多く、予算にゆとりがあるならターボになるかもしれない。

いや、普通車にするだろ

30 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:37:55.38 ID:j8rV5rld0.net
ターボだろうが自然吸気だろうが
軽なんか貧乏臭いから要らねーわw

31 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:39:15.04 ID:MYrvZnPC0.net
軽こそ王道だよね 人が移動するのに、1トン超えるモノが必要ってオカシイ

32 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:39:18.36 ID:lYNSdQvS0.net
軽くらいの排気量だとターボついてもあんまり面白くない

33 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:39:18.50 ID:k1ywKiOv0.net
仕事で使うためにハスラーNA買ったけどパワー無いし直進安定性もダメだしロールも酷い
安心して使えないのでデミオDに換えた
直進安定性とロールの問題は全く消えたけどこれでもパワーは物足りんなあ

34 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:39:50.50 ID:YXu9invQ0.net
キャストアクティバはNAもぐんぐん走る

35 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:40:12.49 ID:lznYnsbV0.net
自然吸気に決まっとる。
ターボであれサンダルはサンダルだ。

36 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:41:11.39 ID:qKVeKnqE0.net
車重によるだろうな
アルトとかならターボは要らん

37 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:41:14.26 ID:ZqESIyT20.net
ダイハツムーブターボ15年乗ってるけどいまだに故障したことなくてブイブイ走ってるぞ
走行距離は5万ちょっとだけどな

38 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:41:15.94 ID:btfWftth0.net
今の軽ってカッコいいよなあ
生意気だ

39 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:41:25.96 ID:cA+t68XU0.net
一億総貧困時代に相応しい

40 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:42:28.83 ID:QrirpF2K0.net
軽乗ってるやつ恥ずかしい
無能低脳低所得を公道で街宣して馬鹿すぎる

41 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:42:59.57 ID:sWt9bkKH0.net
軽なんて半径15km以内の下駄なので自然吸気で十分。

片道300km以上のロングドライブするなら最低でもフィットぐらいは買え!

42 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:43:01.25 ID:K44q85cs0.net
軽はターボが付いてようが遠出するような車じゃない

43 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:43:02.73 ID:2tBp7hl60.net
昔からクルマクルマと言ってた友人が
やっと金貯めてクルマ買ったよ。
でも翌年東名の事故で亡くなった。
買わなければ、クルマの事故で死ぬ事はなかったと思うと、やはり買わない方が良いのかな

44 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:43:05.82 ID:btfWftth0.net
>>39
普通に金に困ってない人間はそう言うレスしないって事ぐらいは解る?w

45 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:43:32.19 ID:oSeYEY+m0.net
ホンダのNWGNって車を代車で乗ったけど、ありゃいどいな。
エンジンはうるさいし、足回りはふらふらするし、前後のピッチングは大きいし。
普通の車から乗り換えた直後はちょっと怖かった。

46 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:44:05.01 ID:MYrvZnPC0.net
軽は小さいので、運転超楽。でかくて重い、普通車には戻れんな

47 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:44:13.92 ID:f4tWyQnW0.net
>>23
ソリオサイズまで軽にしたらいいと思うの

48 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:44:15.59 ID:sSLIFzi+0.net
ターボじゃないと峠越えて隣の市に行けないわ by 長野県民

49 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:44:54.91 ID:qT234CMD0.net
結論としては

アルトが最良である、と

50 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:45:04.55 ID:QExFRGIc0.net
軽はすごいとおもうよ。
チューニングが楽しいだろうね。

51 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:45:53.69 ID:K44q85cs0.net
体力のあり余ってる若者でもなけりゃ1.6でもきつい

52 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:46:12.09 ID:njoSvG7j0.net
いや、GTOなら

53 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:46:12.77 ID:fg8sS3lD0.net
>>4
何を企んでる?京一

54 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:46:25.91 ID:pxwEb6pQ0.net
とりあえず、NAの馬鹿が追越車線に出てくんなよ。

55 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:47:08.24 ID:MkhwB1Td0.net
>>48 ものすごい秘境に住んでるんだな…長野ってすげえな

56 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:47:12.72 ID:MYrvZnPC0.net
>>49
ターボもNAも、スズキかなり最強だな   ボディー軽いし、エンジンはトルクがある
比べると、他社は負けてる

57 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:47:25.78 ID:R0OFVeCv0.net
NBOX、レンタカーで乗ったけどターボいらんわ。
北海道の山も余裕。

58 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:48:06.87 ID:g8syrrGz0.net
軽乗りが轍が合わなくて右に寄ったり左に寄ったりでわからない人は煽られてるとか思ってしまう
あと強風で横転の事故も地元では数年に一度くらいは聞く

59 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:48:54.66 ID:mdbFWk0r0.net
NA5MT4WDが最強な地域に住んでいます。
エンジン寿命が短いターボなんていらないやぃ。
う〜。。。。(本当は欲しいらしい)

60 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:49:09.63 ID:nDPkH0l30.net
今どき軽のターボにこだわるのは老害

61 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:50:08.47 ID:XoCS69VA0.net
高度も結構重要そう

高地で運用するなら過給器積んだ方がいいんでね?

62 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:50:31.53 ID:yRl5cg130.net
>>31
意味不明

63 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:51:22.91 ID:wUntX3eQ0.net
>>44
つまり金に困っているやつばっかりってことな

64 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:51:23.51 ID:HDz05/lJ0.net
ターボを選ばないと超絶に後悔する乗り物が軽自動車
車体が昔の規格で女性が乗るならターボ要らない

65 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:52:27.87 ID:iY5M4ouo0.net
つーか、2リッターと軽自動車の税金を同額にすりゃええねん。
誰も軽自動車なんぞ乗らんくなる。

66 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:53:02.82 ID:mdbFWk0r0.net
急坂で煽られた時だけターボ欲しい病。。。。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:53:51.81 ID:MYrvZnPC0.net
後横幅5cm欲しいかな 馬力はターボなら660ccで十分

68 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:54:03.09 ID:pHPfLrzP0.net
生活道路での運転前提なんだから
ターボかNAかなんて事よりコンピュータ制御の塩梅次第じゃなかろうか

69 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:54:03.49 ID:f0OjHpGo0.net
ターボよりハイブリッドにすべき。
軽量なアルトやミライースこそハイブリッドのメリットがある。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:55:31.09 ID:vpXe2uWx0.net
軽四でターボは自殺行為に近いような気がする

71 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:55:41.68 ID:kOerTLz30.net
時速何キロから効果があるんだろう

72 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:55:57.62 ID:ahdIdoW30.net
軽自動車なんか乗らないのが正解

73 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:56:19.56 ID:cA+t68XU0.net
軽だけどFRターボ2シーターだぜ!
と言われて迎えに来たのが軽トラックという

74 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:56:24.70 ID:UXIUDAw+0.net
>>4
キャリーターボ4WD

75 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:56:27.26 ID:2WVJvtFo0.net
今では軽でもコンパクトカーと金額は変わらないよなぁ。
でも車を選ぶと軽を選択する人が多いと思う。
結局はその後の維持費を考えればそういう選択になるんだよな。

車なんてたいして乗らないけど、足がわり欲しい。
でも給料安いから維持費が勿体無いって感じじゃないかな。

俺は車を今は持っていないけどさ。

76 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:57:08.33 ID:nDPkH0l30.net
軽どころか乗らなくて済むなら自動車なんか乗らないのが正解ではあるな

77 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:58:33.28 ID:opESJfjY0.net
>>37
15年で5万キロって
ぜんぜん『ブイブイ』走らせてない

78 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 23:59:12.58 ID:eTi//Cmn0.net
NBOXは一人で乗ってる分には
いいけど人を乗せると
とたんに走らなくなる
ターボのがいいけど
普通車コンパクトより
燃費悪い

79 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:00:15.77 ID:PJ4jzGsQ0.net
軽量なら自然吸気

80 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:00:18.45 ID:yCazEGo+0.net
スーパーチャージャーってもう無いのか?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:00:57.99 ID:PZWwYqOu0.net
軽ターボは、レギュラーエンジン仕様のブースト緩いターボで、ターボは効いてる体感はあまりない。
坂もぐんぐん走るし、高速じゃベンツBMクラウンをブッチギるので、ターボは効いてる筈だが
エンジンが高性能なNAいう感覚でしかないナ。

82 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:01:58.11 ID:AXi+ci6o0.net
アルトは早くモデルチェンジして今の形やめてほしい。
先代のアルトって全高がちょっと高いのね。
ワークス以外のMTモデルもタコメーター標準にしてほしい。
ゴテゴテと社外品付けたくない。

83 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:02:01.82 ID:UJMucxJa0.net
軽は走らないのも気になるけど、追突事故とかでぐちゃぐちゃになってるのが怖い。
ジムニーとかなら軽でも丈夫?

84 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:02:24.07 ID:jUAOTFjc0.net
ポルシェならターボがいいな。
スタイル的に。
ターボルックでもいい。

85 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:03:06.22 ID:7ZpiLoZs0.net
>>63
そう言うレスもしないなw
って事で、お前らだけなんだよ

86 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:03:40.43 ID:diRP2goH0.net
NAで乗りたきゃ軽いスズキ一択

87 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:04:49.48 ID:XuQtGepC0.net
ターボ車は5速でNAは4速がベストじゃね。

88 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:05:14.16 ID:4GynBqtt0.net
トルク考えたらタービン無いと登り坂がキツい
カミさんの軽乗ってみて悲しくなった

89 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:05:20.68 ID:g5JME4eB0.net
ソリオにしとけ
俺は迷ってソリオにした
ターボと値段や重量変わらん
てか、Nboxの方が重かったw

90 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:05:38.97 ID:p9trgySE0.net
平地に暮らして、近距離の買い物だけにしか使わないならばノンターボ
それ以外ならば、ターボ

スレ早々に結論で悪いが、これが答え

91 :ドクターEX:2018/05/13(日) 00:06:50.36 ID:ZF9VYIDQ0.net
軽は所詮軽だよ。
トンビは鷹を産まない。
軽油でしか走れないしね。

92 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:07:19.95 ID:SyQiZAXg0.net
結論も出さないクソ記事

93 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:07:41.68 ID:PZWwYqOu0.net
軽が凄いいうより、スズキが凄過ぎる感がある
スズキ以外の他社は、軽量化を推進しないと行けない
三菱ダイハツはトルクをUPしないと行けない。かなり技術力に差がある

94 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:07:44.36 ID:mXMrXOVr0.net
お値段次第

95 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:08:14.15 ID:g5JME4eB0.net
ターボだと1トン超えてる
NAはもう少し軽いだろうけど
660っcでは
どー考えても無理があるよ

96 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:08:43.31 ID:I9OutzYN0.net
現行アルトワークスやコペンやkei以外でおそらく実用車としては最後の
64ps四駆ターボMTの中古の軽を去年買ったわ
昔の速いターボ軽の面影がほんのり感じられて楽しい

97 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:09:01.00 ID:+UFo0/mJ0.net
>>1  
この作文のどこがニュースですか?>ひぃぃ ★

98 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:09:12.00 ID:g5JME4eB0.net
本田はディーラーの営業マンがアホ多いから行きたくない

99 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:10:00.39 ID:diRP2goH0.net
スズキはエンジンも実はいい
スズキやホンダは二輪のエンジンで鍛えているからね

100 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:10:00.54 ID:DAan+76f0.net
>>4
水平対向、ターボ、AWDにあらずんば車にあらず

101 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:10:57.02 ID:aF22sISe0.net
>>33
でも空翔べるじゃん

102 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:11:46.18 ID:VnW+pkot0.net
たまに母ちゃんの新型ミライース運転してるけど
車重軽いからターボ無しでも全然走る
逆にターボ付けたらどうなるんだって感じ

103 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:11:51.43 ID:PZWwYqOu0.net
>>99
アクセル踏むとヴォンいう感じだよね   他社はウーウー重荷負いながら回転してる風

104 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:12:22.99 ID:HToulUCX0.net
N-WGNのターボ買っちゃったよ

105 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:12:25.61 ID:pLC7CDlI0.net
試乗車落ちのアルト乗ってるが特に不自由してないな
軽は煽られ安いから煽られ無い様にステッカー後ろに大量に貼ってる

106 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:12:39.41 ID:0I9PM8ZT0.net
ミラの普通のやつを代車で乗ったけど
中広いし、ハンドル軽いし、走るし曲がるし
言う事なしだわ(´・ω・`)
本当にこれで十分と思った

107 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:12:45.33 ID:NmKXqV+70.net
軽はターボでもNAでも燃費糞悪いからなぁ そのくせターボはオイルは3000Km毎位に変えないと
タービン焼きついたら終わり 頭来たからデミオに変えたら、実燃費で26Km以上走るようになった

税金高いけど、もう軽の乗用はいらね スズキのキャリーは荷物運び用に持ってるけど

108 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:12:52.94 ID:aF8YYdBL0.net
遠出すると軽は腰が痛くなる
普通車がいいわ

109 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:13:07.73 ID:ArkhqPW00.net
減税は初年度だけだし予算あるならターボで決まり

110 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:13:09.25 ID:nJLOWl/s0.net
軽は目的地の駐車場に困らないところが長所
町のスーパーにアルベルで乗り付けるバカが多いから尚更

111 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:13:47.95 ID:diRP2goH0.net
で俺の車はイグニス

112 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:13:51.25 ID:L70+Np/b0.net
高速で軽ハイトワゴンは非常にうるさい
NAなら常時4千回転を回すのでターボが欲しくなる

113 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:13:57.89 ID:LywzKzo80.net
kcarに必死になるなよ
事故の写真とか見ると酷いもんだ
走る棺桶だぞ

114 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:15:13.99 ID:OVNi6OJq0.net
全幅より全高のある軽は
なんとなく乗ってて怖い。

115 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:17:08.73 ID:RZI8wFlL0.net
軽ターボよりリッターカーの方が安いだろ?
その後の維持費ったって差額埋めれるかな?
事故った時のこと考えたら軽なんて選択はありえないわ。

116 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:17:12.47 ID:KLDZLo+V0.net
走る棺桶

117 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:17:44.51 ID:Z4uR7eae0.net
普通自動車の意味が出てくるのは2000cc以上から
1500以下は軽と大差なし、コスパは逆に悪い

118 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:18:39.17 ID:+WM8hYtL0.net
街乗りならターボではなくスーパーチャージャーのほうがいいです

119 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:19:47.23 ID:PJ4jzGsQ0.net
ミラココアはターボないけどまぁまぁ軽いからよく走るよ
コーナーはあれだけど

120 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:20:16.50 ID:O5SGOgS/0.net
>>55
新潟や富山みたいに融雪パイプ設置してないからな
交通インフラ投資しないクソ県だわ

121 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:20:25.28 ID:Os/rr3Eo0.net
軽でイキってる奴って絶対事故る
動力性能っていうか限界が低いのよ

122 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:20:48.52 ID:EaGw5eDL0.net
>>117
1500ccフィットでも排気量も馬力も軽自動車の2倍以上あるし
トレッドが広くて走行安定性も高く走行性能自体が軽自動車より格段に上。

123 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:20:59.16 ID:RZI8wFlL0.net
>>117
昔、軽でスターレットと正面衝突したことあるけど
スターレットは少し歪んだ程度だったけど
俺はフロントガラスも粉々で酷いもんだった。
二度と軽は乗らないと決めたわ。
ちなみに婆さんが右折で突っ込んできた右直事故だった。

124 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:22:13.45 ID:APJc5FCq0.net
コペンさんの4気筒ターボ乗ったら今の軽はみんなゴミ

125 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:22:24.70 ID:1759JjRU0.net
ジムニーならボルボと喧嘩しても負けないタフさ(実話)

126 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:22:31.46 ID:YdKi5mCP0.net
>>117
部品の耐久性とか全然ちゃうからコンパクトカーの方がずっと安上がり
修理費とか、ほとんど人件費だしね

127 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:22:45.87 ID:PZWwYqOu0.net
フィットなんて 室内はアルトと変わらんな デブでなけりゃ軽と同じ

128 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:23:03.37 ID:bt5zFNCW0.net
>>117
1500どころか、
1200と軽でも走行性能から安全性まで雲泥の差。

129 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:23:04.18 ID:7JXxsbo70.net
>>6
恥ずかしいからもうやめような

130 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 00:23:05.58 ID:YrW7vgwu0.net
何でも一緒にしか見えん。

131 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:23:46.66 ID:diRP2goH0.net
今の世の中軽でも予防安全については普通車と遜色ないから昔ほどは構えなくてもいいと思うよ

132 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:24:07.99 ID:uQe+3iTN0.net
どうも馬力規制があり街乗り中心の軽に高回転まで回さないと利かないターボってどういう効果があるのかイマイチわからん。

133 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:24:13.76 ID:/J5f9Tgr0.net
ってか軽はターボとNAじゃ装備が全然違うんだよ 長く乗ろうと思うんならターボにしとけ

134 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:24:15.26 ID:0I9PM8ZT0.net
Nワゴンは安全らしいよ(´・ω・`)
よく知らんけど

135 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:24:40.77 ID:YdKi5mCP0.net
>>124
64馬力規制車なんて論外
それさえ無けりゃ良かったんだが

真面目に作る気が全く無いのが感じられる車

136 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:24:40.95 ID:aQ5X1o9Y0.net
>>95
だって軽だし

137 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:25:34.11 ID:7JXxsbo70.net
>>67
お前の健気な軽推しが見ててつらいからほんとやめて

138 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:25:42.28 .net
俺のライフ税金が12900円とか舐めてんの?

139 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:25:43.99 ID:mu5hnGhk0.net
軽さは正義

140 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:25:51.08 ID:PZWwYqOu0.net
初代ワゴンRだって時々みかけるし、耐久性は軽でも一緒だよね 
リッターカークラスだと、初代ビッツはまだかなり走ってて、トヨタは流石頑丈思う
同年代のマーチや初代フィットは減ったな

141 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:26:37.54 ID:eZcAFGhw0.net
軽なんて乗らないが正解。
あんなものは貧乏人向けかセカンドカー以下の存在だよ。

142 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:26:40.07 ID:AewYSOP20.net
新型NBOXのターボ高くね?
この前見積もったら250超えてびびった

143 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:26:55.85 ID:oybTH6ff0.net
軽ターボ買うくらいならコンパクトにしろよ

144 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:27:15.67 ID:x/A2KJsY0.net
軽だと追い越しにターボ欲しいね。さっさと加速できないとむしろ危険。

145 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:27:18.98 ID:sepEO8f80.net
>>105
ステッカーってどんなの貼ってるの?

146 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:27:24.61 ID:CeBIYTox0.net
power is everything

147 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:27:33.17 ID:2PQXWHsS0.net
コンパクトカーと比較したとしても安全性がダンチやないんか

148 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:27:49.23 ID:eZcAFGhw0.net
>>145
それならコンパクト買った方が何十倍もマシだな。

149 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:27:53.71 ID:1PMLOBPQ0.net
>>125
それでも中身を14KL積んだタンクローリーに追突されるとグッチャリだぞ。

150 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:28:04.53 ID:eZcAFGhw0.net
タゲミス>>142

151 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:28:27.87 ID:diRP2goH0.net
まあ3発の音が嫌だから4発のコンパクトカーを選んだけど

152 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:28:36.13 ID:6XCO5s1s0.net
>>28
安倍ひとりに責任を押し付けるのか?
一部の既得権益層だろ

153 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:29:02.22 ID:1759JjRU0.net
>>149
そんなん戦車でもなければ無理やんけ…

154 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:29:18.55 ID:oeTAQkM70.net
>>99
アルトワークスやRSターボは高速メインでなければクソ楽しいからな。

155 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:29:48.79 ID:RZI8wFlL0.net
って言うか軽しか買えないなら中古の普通車買った方が良くないか?
200万出せば現行型のアクセラでもインプでもcx5でも買えるだろ?

156 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:30:04.66 ID:IeAdmVmV0.net
軽トラの荷台にスーパーチャージャー付きのビッグブロック積めばスーパーマシンになるよ

157 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:30:06.77 ID:eZcAFGhw0.net
>>147
軽ワゴンは幅狭く背が高いからコロコロしやすいからな。
この時点でコンパクトより安全性が低い。

158 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:30:11.19 ID:5R8J2SE+0.net
通勤車にNAのワゴンR買ったけどやっぱ加速が厳しい
5万キロ乗って故障は後輪のベアリング破損だけだし燃費もリッター24km行くから経済的には文句なしだが
せめてコーナーが少しマシそうなアルトのほうが良かったかな

159 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:30:17.56 ID:F4RTW1mD0.net
>>122
軽のターボからフィットの1.5に乗り換えたけど
加速などを見るとフィットのほうがかなり下だと感じる
スタートではイラッとくることが多かった
高速走行では確かにぶれないけど100キロ前後では差が感じられない

加速性能の差は車体の重さが違うのかそれとも何か別の要因があるのか
今はもうフィットには乗ってない

160 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:30:30.69 ID:6XCO5s1s0.net
>>1
パワーが足りないならニトロを積めばいいのよ

161 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:30:58.12 ID:PJ4jzGsQ0.net
>>142
軽が高くなったというより日本人が貧乏になったんだよ

162 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:31:06.29 ID:eZcAFGhw0.net
>>151
俺は高速での安定性が欲しかったから軽は絶対に買わないようにしてる。

163 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:31:09.75 ID:diRP2goH0.net
今時はBMWですら3発の1.5リッターターボとか平気で出すんだけどね
それでも3発は嫌

164 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:31:23.67 ID:e/76Awe/0.net
>>1
8速ATを無理矢理積むしかあるまいw

165 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:31:32.67 ID:ReojSYAC0.net
>>5
自動車税たけえんだよ

166 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:13.79 ID:eZcAFGhw0.net
>>159
100前後で差を感じないってかなり鈍感だな、お前

167 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:20.05 ID:3Cbg1D4v0.net
ミラとかアルトならターボ無くても問題ない

168 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:20.31 ID:Tf3kISlS0.net
>>111
いいね!!!
買おうか迷った候補だ
コンパクトな普通車なのに
車高もやや高め、四駆もあるし
雪国にピッタリ!!

あの嫌われる後ろ姿も、おれは味だと思う

169 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:23.91 ID:G0HG4drl0.net
12年前のアルトを知り合いから8万で買って快調
日本車は20年乗れる。車に金かける奴は見栄張りのバカ
ちなみにターボは維持に気を使うからイランと思うけどね

170 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:44.33 ID:gSDsobWl0.net
どんなにあがいても軽は軽だからな
走行性や乗り心地を求めるなら普通車を買ったほうがいいぞ
馬鹿高い軽の新車を買うくらいならコンパクトカーでも買ったほうがマシ

171 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:44.40 ID:FBjSHcAv0.net
自動車税はたしかに高いよな
軽の3倍だから

172 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:54.80 ID:ISqZD26V0.net
今の軽はけっこう重いからな〜。ターボ無しだと加速も坂道もストレス感じるけど

173 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:32:56.36 ID:1759JjRU0.net
>>161
初代のアルトワークスでも110万ちょいだったよ
それからすると250万は確かに高い

174 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:33:30.70 ID:Toy1F2SW0.net
軽のターボっていわゆる
ダウンサイジング・ターボってやつ?

175 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:33:56.43 ID:ReojSYAC0.net
>>155
インプレッサはNAだけどパワーどんな感じなの?
貧弱そうなイメージしかない

スバルの店が無いから試乗できなくてさ

176 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:34:22.81 ID:/2yUJywz0.net
都内でバカでかい車に乗ってるヤツは田舎もん

177 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:34:26.09 ID:ReojSYAC0.net
>>174
違う

178 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:34:29.54 ID:2PQXWHsS0.net
>>157
まぁそうだよな
街乗り用とか近所の買い物用とかならわかるけど安全性にコスパとか言ってられんやろとは思う

179 : :2018/05/13(日) 00:34:41.52 ID:5mE0NhXx0.net
>もちろん4名フル乗車、長距離を走る機会が多く、予算にゆとりがあるならターボになるかもしれない

普通車買った方がいいだろw

180 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:34:45.12 ID:D2dCugti0.net
軽トラでいい
他の軽はいらん

181 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:34:55.78 ID:I9OutzYN0.net
ターボとは言え高速での80くらいからの加速は普通車にかなり劣る
0-70`くらいの加速は楽しいのに。

182 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:35:01.97 ID:W5oJKGkX0.net
>>159
マーチがトロいとかって話しなら分かるんだが、フィット、しかも1.5が軽ターボより
遅いってのは流石におかしいぞ

183 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:35:11.19 ID:5A1FzxfO0.net
>>26
特に>>1のようなのは税金の安い軽自動車であるべきか疑問だな

184 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:35:15.34 ID:PZWwYqOu0.net
出来悪い三発って、ウーウー唸るような振動がある   
じゃなく、ビシュッ ブォン ちゅう感じが良い三発   あっことあっこだな

185 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:35:32.41 ID:oybTH6ff0.net
>>159
スペックから言ってあり得ない。
フィット1.5の動力性能の方がはるかに高い。

フィット:車重1050sくらい、120ps/14.8kgf
軽ターボ:車重850〜900sくらい、64ps/11kgfくらい

186 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:35:56.13 ID:tWUkCiTx0.net
流れ暴魔

187 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:21.93 ID:F4RTW1mD0.net
軽のターボは踏んだらそれなりの加速をしてくれた
信号変わったから普通に踏むと普通に60kmになる

それに対してフィットはじわじわとスピードが上がる感じで60km近くまでじわじわ上がる
逆にじわじわ過ぎて制御してるのかと思った

>>166
130km出すと軽の窓ががたがた揺れるw
>>182
位置についてよーいどんで走るのは軽のターボ
あるき始めるのはフィット

188 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:23.85 ID:diRP2goH0.net
>>168
ありがとう
乗ると何てことない車ですがあの面白いデザインは当分手離せそうにありません
特にリアはブサイク過ぎて最高ですねw

189 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:27.56 ID:Dv3Mkzap0.net
>>24
どんだけボロいんだよ?
ラリーで数台ターボ車乗ってかなり使ったが、ターボブローなんて一度もなかったぞ

190 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:31.43 ID:0I9PM8ZT0.net
家の前の道幅や駐車場のスペースの都合で軽乗る人多いよね(´・ω・`)
貧乏人貧乏人って言ってる人いるけど、軽は意外と高い
本当に貧乏ならリッターカーの中古一択だわ

191 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:33.13 ID:YkC2RsIi0.net
昨日N-BOX買ってきたわ
他の軽よりなんか高かったなー

192 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:35.34 ID:WX7947x80.net
どんなにエコ走行しようとしてもターボが入る
ちなみにワゴンR

193 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:41.02 ID:RZI8wFlL0.net
>>175
乗ったことないな。
見た目はゴツゴツしてて良いけどね。
俺が言ってるのは安全性を買った方が良いのではってことね。
高い金出すなら普通車選べと。

194 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:36:53.89 ID:EXpH8OtR0.net
アルトハイブリッドにすべし。
たまプラーザのちょっとした坂にはe-powerでアシスト。
下りで電気をためる。
閑静な住宅街だから自宅に駐車する時は電気のみで走行。
これからはカーナビとソフトウエアの時代。
勾配や信号の変わり目も情報共有することで無駄にガソリン消費しなくて公害対策にもなる

195 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:01.19 ID:jjzewxm40.net
200出して軽ターボ買うぐらいなら半分の100で中古のアクア買う

196 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:02.17 ID:ReojSYAC0.net
コペン4気筒ターボだけど
普通車より80キロくらいまでなら明らかに速いよ

197 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:05.33 ID:Tf3kISlS0.net
>>174
1400ccの排気量の車を
1000ccとかにして、ターボつける

198 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:35.17 ID:cSzih7ox0.net
>>132
マジでこれ
今のスズキのマイルドハイブリッドについてるpowボタン押した方がマシ
稼働しないターボよりよっぽど加速いいわ
1.2リッターと出だし変わらないくらいにはなる
そんな軽に張り合って普通車がアクセルベタ踏みでエンジン悲鳴あげてるの見ると可哀想になる

199 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:43.21 ID:VJG6Akli0.net
軽自動車はNAに限る
安く乗りたいから軽自動車なんだろ。

200 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:45.66 ID:fD42v7vw0.net
軽しか持ってないならターボないと高速苦しいね
普通車も持ってるならいらないかな

201 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:47.51 ID:eZcAFGhw0.net
>>185
その軽ターボ、アルトワークスとかじゃないだろうな?
どうみても軽ワゴンより加速がいいんだが。
https://youtu.be/ynD_tkmihGg

202 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:50.04 ID:PZWwYqOu0.net
>>177
レギュラーガソリン仕様の、軽ターボこそ、ダウンサイジングターボの王道と言っていいよ
欧州車とかの、廃奥ターボなんてゴミだ

203 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 00:37:57.55 ID:YrW7vgwu0.net
軽様専用駐車場でお得な気分に浸れる。

204 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:37:58.78 ID:73AcZV+W0.net
NAのアルトに乗ってた
マニュアル車
楽しかったよ
エアコンつけると2速が激弱になったけど

205 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:38:37.55 ID:F4RTW1mD0.net
>>185
フィット買うときにホンダのディーラーの人が前が軽四のターボなので
1.5でも走り出しに不満が出るかもしれませんって言ってたよ

206 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:38:38.50 ID:zxmiy7JM0.net
ターボが必要と感じる時点で軽に合ってない人なんじゃねーかなぁ…
パワーが欲しいなら普通車買った方がいいよ
軽は法定+10キロくらいで走れりゃいい人のための車だ

207 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:38:48.81 ID:XgKpCbsH0.net
まぁ段階的に諸税を普通車並みに上げるべきだよな。
今は安すぎる。

208 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:39:01.18 ID:NmKXqV+70.net
>>132
今のターボは低回転でもきくようにしてあるので、2000RPMも回せば十分だぞ 逆に高回転の方が苦手
5000RPMも回せば、メーター振り切る勢い 確実に100キロは越えててリミッター掛かる

209 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:39:05.14 ID:eZcAFGhw0.net
>>201
タゲミス>>159
さらにフィットはRSがあるからな。
それで軽が良いなんてのはないわ。

210 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:39:23.26 ID:TQtdLfU80.net
カペリが大活躍してた時代か

211 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:39:24.66 ID:Toy1F2SW0.net
>>177
そなの?
小さいエンジンにターボを付けて
より大きいエンジンに匹敵するパワーを出す、って
思ってたんだけど...

212 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:39:27.55 ID:jMI754j80.net
高速乗るような遠出する時はレンタカー借りればいいんじゃね?

213 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:39:39.93 ID:ReojSYAC0.net
>>202
2リッターを1.5リッターターボにするとか
今のシビックみたいなのがダウサイジングターボやろ

214 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:39:45.82 ID:SAxZ52ee0.net
>>170
オマエさっきからバカ丸出しw

215 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:40:08.93 ID:RZI8wFlL0.net
>>201
これ、ハイブリッドじゃん。

216 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:40:10.38 ID:7NORHnDN0.net
軽自動車の税金があがったんだから800ccぐらいまで認めるべき。

217 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:40:14.80 ID:ML+ZFEzS0.net
ターボはガソリン食うんだよ!高速乗るのは年に数回だしターボいらん

218 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:40:44.65 ID:WD5xFSZ00.net
>>207
それって日本人は車に乗るなと言ってるのと同義だぞ

219 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:40:57.62 ID:F4RTW1mD0.net
>>209
よくわかったね
アルトワークスのってた

それも基準が厳しくなる前の装甲の軽い奴ね

220 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:41:10.64 ID:9rapByuu0.net
最近白ナンバーの軽見るけど、
所詮は軽だよね。
ホンダエリシオンに赤バッチつけてたり、
中古トヨタ車にレクサスエンブレム
つけてるようなもん。
埼玉にはワゴンRにレクサスエンブレム
つけてるやつもいるよ。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:41:15.10 ID:1doQFz8C0.net
軽専用駐車場があるスーパーでさっと止められるのがいい
隣で大きい車が苦戦しているのを見ると

222 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:41:17.52 ID:rCbRuT+80.net
パワー考えるとターボかな・・・
どうあがいても排気量が小さいから、四人乗るとか考えると、自然吸気はきつい気がするなあ。
軽なのに機能満載で価格が高いとかもなんだかなって思う。
普通車の税金が高すぎるから、こんな歪んだな乗り物ができるんだと思う。

223 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:04.63 ID:eZcAFGhw0.net
>>219
やはりか。
アルトワークスは確かに速い。それならまだ理解できるね。

224 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:07.21 ID:I9OutzYN0.net
たまに120くらいで走る空荷の軽トラ見るけど度胸あるなって思う

225 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:15.82 ID:RZI8wFlL0.net
>>211
ダウンサイジングターボって1.8積んでた車種に
1.2なんかの小さいの+ターボ付けたやつよ。

226 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:22.82 ID:I3I/C8zR0.net
おっさんだけどラパンに乗ってたら引く?
ラパンの形が好きだけど、無難にワゴンRにしとくべきか

227 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:36.11 ID:diRP2goH0.net
まあ軽のハイトワゴンはミニバンの下位互換だから一概にだったらコンパクトカーの方がよくね?とはならない
ソリオやタンク・ルーミーだな

228 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:36.75 ID:EXpH8OtR0.net
>>218
軽自動車を切るのはしょうがないだろ。
日本はTPPに入るんだから。

229 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:43.70 ID:sa2Ozxw40.net
長く乗るならNAだな、ターボは10万キロで壊れる

230 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:53.98 ID:PZWwYqOu0.net
>>213
刑ターボの方が遥かに実用性が高いよ レギュラーガソリンでOKだからね
1500CCクラスの奴は、ブーストを効かせたハイオク仕様の走り屋用じゃないの?

231 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:42:57.44 ID:ReojSYAC0.net
ターボは踏んだ時に力でるから
メリハリつけた運転できるよね
ターボ好き

232 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:43:05.30 ID:1doQFz8C0.net
>>179
軽は2人までならまあまあ走るが
それ以上は無理だな

233 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:43:24.46 ID:J+VV8Ugw0.net
>175
1.6Lは車重に対して出力が非力すぎる上に低速トルクがスカスカ

234 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 00:43:26.00 ID:YrW7vgwu0.net
>>221 駐車もすげー楽だし。

235 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:43:30.85 ID:+2cJPfp10.net
俺、免許取った時、男だけど軽自動車でもいいかなとぼそっと
言ったら、先輩が軽自動車って英語でなんていうかわかってんのって言われて
a baby car だよって言われて、やっぱ男として軽乗るのは止めようと思ったな。。

236 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:43:40.49 ID:ReojSYAC0.net
>>230
ダウサイジングターボは
軽が無いヨーロッパの戯言だから

237 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:43:51.20 ID:XuQtGepC0.net
>>180
軽トラはシートが倒せないから車中泊するならシートが倒せる軽バンの方が
おすすめってユーチューブ動画のおっさんが言ってたよ。

238 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:44:12.44 ID:PZWwYqOu0.net
欧州車のダウンサイジングターボって、ハイオク仕様で、実用性は低いな

239 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:44:20.88 ID:K3Di8IMF0.net
>>89
あいつら、もう軽でもいいんだよな。

240 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:44:33.12 ID:oeTAQkM70.net
>>230
ハイオクは高圧縮のNAチューンでは?
ターボだと圧縮比低いからレギュラーで。

241 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:44:40.46 ID:ReojSYAC0.net
>>233
2Lも?レヴォーグの1.6gtsがいいなと思って見てる

242 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 00:44:44.38 ID:YrW7vgwu0.net
>>229 自分で交換だwボルトが全部折れる罰ゲーが待ってるぜーw

243 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:44:56.90 ID:PuAS3ejt0.net
家族4人乗って高速道路の追い越し車線で頑張ってるのを見るとコンパクトカー買えよと思うが
あの状態でリッター10`走るんか?

244 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:45:44.11 ID:1doQFz8C0.net
>>207
ボロ車で12900円くるのは腹立つ!!

245 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:46:05.10 ID:zxmiy7JM0.net
>>228
アメリカはTPPに復帰する事があっても絶対にピックアップ減税をやめないだろうけどな
大抵の国に貧民向けのカテゴリーはあるもんだよ
軽規格だけがその手段ではないとは思うが外国に合わせるためにやめるという発想は危険

246 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:46:13.15 ID:85LzzKkg0.net
NAでMTが一番コストは抑えられそう
そこそこ走るだろうし

247 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:46:14.91 ID:MbBOw9EK0.net
>>229
軽は知らんがオレのGF8は20万km走ってもなんともなかったぞ

248 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 00:46:39.21 ID:YrW7vgwu0.net
タービン交換はボルトが全部折れてからが交換w

249 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:47:30.23 ID:uPSBN6E40.net
>>1
軽自動車など選ばないのが正解

250 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:47:35.68 ID:diRP2goH0.net
でも今度のスペーシアはデザイン的にちょっと欲しいかもと思ってしまったw
N-BOXよりも断然スペーシアだな

251 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:47:52.73 ID:PuAS3ejt0.net
>>247
軽のタービンとチンポレッサのタービンを一緒にするな

252 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:47:57.14 ID:F4RTW1mD0.net
アルトワークスは何も触らないでも早いけど
ショップでいじってあるワークスは通常車より異次元みたいな感じに速い

253 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:48:03.73 ID:HfZEgZZ/0.net
ここまでGTOなしとか

2chも落ちぶれたもんだ

254 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:48:16.28 ID:BZ3T54pA0.net
>>1
> もちろん4名フル乗車、長距離を走る機会が多く、予算にゆとりがあるならターボになるかもしれない。

軽で? ガキが2人としても無理がある例えだろ。
ミニバンレンタカー借りろ。

255 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:48:16.48 ID:1doQFz8C0.net
>>220
何か見栄っぱりとしか思えん
そこまでして白いナンバーがいいのかよ

256 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:48:27.38 ID:M4SHRCZn0.net
そもそもクソ狭いし原付アタック程度で死ねるペラペラボディな時点で
軽とかありえん
中古極上のエルグランドがコスパ的にも最強
維持費は軽より高いけど

257 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:48:32.19 ID:wLQOqFz80.net
騒音さえ我慢できるなら
経験上ノンターボの軽でも140km/hで普通に巡航できる。

どっちでも所詮軽。

どっちでも正解。

258 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:48:57.15 ID:XgKpCbsH0.net
Wakeとかスーパートールの軽の後ろにつくと大体イライラさせられる。

259 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:49:09.88 ID:MbBOw9EK0.net
>>251
ははあやっぱそんなもんか
でも10万走ったら乗り捨てたらいいよ

260 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:49:10.11 .net
>>206
普通車なんか要らないわ

261 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:49:15.48 ID:p9trgySE0.net
税金が安いのは実は、小型のライトバンとトラックという事実
本当に安いんだよwww
ただし、車検が毎年になるが、それさえ我慢できればね
田舎だと、自家用で小型トラック使うところが多いのも、税金の関係だろう

262 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 00:49:17.30 ID:YrW7vgwu0.net
>>251 同じだよ、オイルけちると壊れるし。

てかインプが20万キロ走る事にびっくり。

263 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:49:17.38 ID:PZWwYqOu0.net
日本車の軽のターボは、殆ど全部レギュラーガソリン仕様で、コスパ実用性が滅茶苦茶高い
欧州で話題になったダウンサイジングターボは、皆ハイオクで、贅沢車の域であって、費用効果は超悪い
結果的に、ダウンサイジングターボを一番熱心にやったのが、レギュラーガソリン仕様の日本の軽自動車いう

264 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:49:26.51 ID:DgwQnvZd0.net
シンプルな方がいいだろう。
エンジン小さくする弊害で過給器や多段化で複雑になりすぎ

265 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:50:38.16 ID:JB5vVixS0.net
>>12
当たらなければ問題ない

266 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:50:53.44 ID:NmB0xj/Z0.net
街乗りなら別にターボ要らんと思う

267 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:51:34.53 ID:8vGGnaUN0.net
軽は基本1人乗り フル定員で乗ったら坂道上がらんし追い越しもできんわ

268 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:51:38.15 ID:4q82F91a0.net
普段はEJ20ターボ乗ってるけど
たまに嫁のEZ30R乗ると運転しやすいとつくずく思う
250PSしかないんだけどね

269 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:51:43.40 ID:ty2Kark80.net
軽NAで大人3人(自分含む)乗せた事あるがマジで鈍足だった
坂道やばいね
あまり人乗せないならいいけど、家族で乗るならターボ必須だと思った

270 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:51:43.70 ID:1mDIUo7S0.net
いずれにせよ軽は3気筒なので、理屈はターボが
良いに決まってるけど、重量も決まっているしシリン
ダーブロックなどの材料的には無理があり故障しやすい。
よって単純明快な作りのノーマルがよろし。

271 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:52:02.66 ID:oeTAQkM70.net
>>266
軽ターボの要は走り出しだから、街乗りの方が重要。

272 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:52:05.46 ID:p9trgySE0.net
高速道路を走る人は、軽自動車は避けるべきだねえ
実際問題、高速道路を長く走ると疲れの度合いが、小型車や普通車の比じゃないはずだよ

273 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:52:21.62 ID:I3I/C8zR0.net
最近の軽はCVTを何とかしろよ。

俺の愛車ekワゴンの3ATが至高。
ホップ・ステップ・ジャンプ、発進・加速・巡航。
実に合理的

274 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:52:22.26 ID:FyhxSiZr0.net
軽のターボは実馬力はもっと出てるだろう。

275 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:52:32.92 ID:BnGaIhGE0.net
エネチャージwithマイルドハイブリッド

276 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:52:36.05 ID:AfHnTsRR0.net
仕事で初めて軽ワンボックスカーに乗った時
職場を出て最初の坂道でアクセルをふかしたらものすごくエンジンがうなったので
「やべー!ギアがローだったか?!」と思ってインジケーターを見たら
普通にドライブだったのでびっくりした思い出

277 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:53:02.33 ID:N2xJtNqk0.net
>>97
車の話になると噛み付いてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか??

278 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:53:09.50 ID:W4UOVuHW0.net
軽みたいな非力な車ほど飛ばす
踏み込まないと全くつまらん車だからな

279 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:53:24.41 ID:nJLOWl/s0.net
昔は250万出したら、S13シルビアK's買えたんじゃねーの?

280 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:53:25.96 ID:WPykfChD0.net
つーか、普通車買え

維持費がー、燃費がー言うんなら
何年、何キロ乗るかコストを勘案して
見合った普通車の中古買った方が絶対にマシ

281 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:53:35.10 ID:VrsuVW+D0.net
田舎ッペはターボが好き

282 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:53:39.96 ID:eZcAFGhw0.net
>>269
家族で乗るならターボ以前に軽は論外だろ。
妹家族も軽は無理ってセレナ買ったぐらいだし。

283 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:53:52.04 ID:gSDsobWl0.net
>>214
何と戦ってるんだ?
まぁ頑張れよ

284 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:54:01.33 ID:hxwa+8Yk0.net
>>257
うちの配達用エブリィのNAの3ATは140q/hなんて出ません

285 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:54:25.81 ID:6XCO5s1s0.net
>>264
じゃあ単気筒で

286 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:54:27.79 ID:U8IJLxuq0.net
>>276
回転数が倍だからな
全てにおいて本当に疲れるのが軽

287 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:54:39.90 ID:FRCX10CU0.net
>>5
年収500こえてないと車って無理じゃないのか?
手元にほとんど残らないぞ

288 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:54:46.69 ID:7IenvIs40.net
ビチビチビチビチ必死で走ってバカみたい

289 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:54:56.95 ID:trYepx/c0.net
普通車でも1300だと
高速、登坂にみの時厳しいな
1500以上は欲しい

290 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:04.64 ID:PZWwYqOu0.net
>>274
ホンダとスズキの軽ターボはヤバイな

291 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:08.33 ID:J+VV8Ugw0.net
>280
軽しか買えない奴はその軽すら気の遠くなるようなローン組んで買うんだぞ
税金払えるわけない

292 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:10.82 ID:2mSi4vd5O.net
>>229
どんな乗り方するとそんな早く壊れるんだ?
ターボ車ばかり乗ってるが10万kmごときでターボが壊れたこと一回もないぞ?

293 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:27.22 ID:DgwQnvZd0.net
1000くらいが一番効率いいんだっけ?
歪な税制変えないと

294 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:29.90 ID:c8QYlmSKO.net
140キロとかスピード違反だろw

295 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:33.10 ID:F4RTW1mD0.net
>>279
何やかんやしたらすぐ400万は超える
シルビアもいい車だったけど煽ってくる奴が多くってねえ…
クラウンに変えたら誰も煽ってこないw

296 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:39.39 ID:eZcAFGhw0.net
>>279
今でもスイスポ辺りは余裕で買えるな。

297 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:55:40.69 ID:W5oJKGkX0.net
>>187
それ、単にアクセルの踏み込み量の問題

298 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:56:11.21 ID:kHcS2DE4O.net
>>7
ジムニーは1tonあるんじゃないかな

299 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:56:17.77 ID:8DqspJWL0.net
車種によって売れ筋が違うがNAが売れてるよね
殆どがCVTだからNAでも発進は普通
高速の登り坂以外はNAでも困らない
NAの人は坂道でターボがー
ターボの人はオイル交換回数でNAがー
って思うくらいだよ

300 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:56:26.64 ID:I3I/C8zR0.net
アイストがうざい。完全停止前にアイストする車種は特にウザい

301 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:57:00.75 ID:WpTTq4mR0.net
>ターボじゃないと動力性能的にちょっとつらいクルマもある。

平らな土地ならともかく、坂が多いとこだと、いつのまにか「あれ?、なんか上がるのが厳しくなった?」なんてギリギリ設計とかなあ

302 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:57:04.40 ID:ty2Kark80.net
1.5リッターくらいのコンパクトカーが一番コスパはいいかもしれんね
税金上がるけど安全を買っていると思えば
高速も問題なし
完全街乗りのみで遠出しない通勤と休日の買い物だけなら軽でいいと思うけど

303 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:57:30.01 ID:aSJXNWOx0.net
なんでもいいがな、
「本当に欲しいな」と、思えるものなら

あーたらこーたら葉枝端末の数字や屁理屈を並べる自称・詳しいヤツが
正解を言ったことがあるか?w

304 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:57:41.16 ID:brz5r0Nw0.net
>>291
その上で新車から13年で税額も上がるしな

305 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:57:52.70 ID:nJLOWl/s0.net
>>295
なんやかんやしたら天井知らずだろうがw
まぁ、今の軽はバブル時代のオサレスポーツカー並の値段だと
しかしシルビアに400掛けるなら、頑張ってR32の方が良かったんじゃ

306 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:57:53.36 ID:I3I/C8zR0.net
坂道ではエアコンをオフにすればターボみたいなもんだ。

307 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:58:02.02 ID:gSDsobWl0.net
>>287
一人1台が当たり前の地方でみんな500万以上稼いでると思うのか?

308 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:58:26.65 ID:oeTAQkM70.net
>>293
今は車重重いから1000lだとキツいね。
1.3Lのエンジンで発電してモーターで走るハイブリッドがパワーも
燃費もいい。ただし面白くはない。

309 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:58:28.97 ID:vVwC2qAQ0.net
軽自動車はマイルドハイブリッドでいいんじゃね?
出足さえスムーズならそれで十分

310 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:58:33.83 ID:FRCX10CU0.net
>>307
だからきついんだろ

311 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:58:43.60 ID:DgwQnvZd0.net
日本が小型ターボ全盛時代
評論家は『日本のターボは子供だまし。欧州のNAこそが至高』って言ってたんだから
NAがいいんだろうなw

312 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:58:47.95 ID:aLkfjjN/0.net
>>279
今そんなに高いのか? ラパンss買った時130万位だった覚えがあるけど12年前だった

313 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:58:53.30 ID:kHcS2DE4O.net
>>49
賛成!

314 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:59:06.71 ID:XuQtGepC0.net
日本の道路じゃグランドシビックが丁度良かったんじゃね。

315 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:59:36.87 ID:oEPlzhRu0.net
専門家が言うには軽はパワーと重量のバランスが取れてなくてパワーが足りてないので
そのせいで余計にエンジン回して燃費悪くしてるからターボ付きのほうがまだバランス取れていいって聞いたけどそういうもん?

316 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 00:59:49.17 ID:zxmiy7JM0.net
しかし1を読むとやっぱホンダはエンジンが良いってのは今でも変わって無いんかね
エンジン性能が車のセールスポイントじゃなくなって久しいから忘れてたわ
今はエンジンと言えば1に燃費2に燃費3,4が無くて5に燃費で
高回転の伸びとかギアの繋がりとか走りに関する長所は誰も話題にしなくなったもんな

317 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:00:01.01 ID:I3I/C8zR0.net
軽にも6AT積めよ。CVTばっかじゃつまらん

318 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:00:38.26 ID:gSDsobWl0.net
>>310
それはお前がアホなだけだよ
収入にみあった車を買えよビチグソ

319 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:00:39.22 ID:1mDIUo7S0.net
中古市場では、軽は高いしね。ピンキリだけど。乗用車は
比較的安いピンキリくどいな。

320 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:20.49 ID:F4RTW1mD0.net
走る車に走る用に金掛けたらアホみたいに金かかる
つか掛けたくなくても金がなぜかかかる
タイヤとか減りすぎる

軽四ってタイヤが減らなかったんだなって感心した

321 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:27.11 ID:hUBhBm+O0.net
スバルが軽から撤退したからスーパーチャージャー付きが無くなったな

322 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:29.27 ID:PZWwYqOu0.net
最近の自動車って、エンジンが高性能過ぎて、廃熱が超少ないから 冬の暖房が問題なんだよね 
ヒートシーターでないと エアコン動かす夏よりも、冬場が燃費が落ちるいう 特に軽

323 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:40.64 ID:nJLOWl/s0.net
>>312
安い軽は安いよ
だがこのスレで扱ってるクラスは
ドライビングに必要な装備付けると200万超えるクラス

324 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:44.06 ID:ReojSYAC0.net
>>274
4気筒コペンは純正のスポーツコンピュータで
90馬力出る

325 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:54.82 ID:rp5roO9m0.net
昔ジムニー660ターボ乗ってたけど高速道路でターボ効かせて走ってたら燃料計がみるみる減ってわろたw
今の軽は燃費どうなんだろうか

326 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:54.82 ID:oeTAQkM70.net
>>316
エンジンより足の出来が言われるしな。
おかげでノーマルクラスの足がやわやわでキモい。

327 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:01:57.11 ID:ty2Kark80.net
最近のターボ特有のトルクがモリっと上がるあの感覚は好きだな
言葉じゃ表現しにくいが、昔のドッカンターボとはまた違った面白さ

328 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:02:34.56 ID:8DqspJWL0.net
スズキのはターボ以前にタイヤの空気圧が高すぎて困惑する
2.8ってパンパンが標準だから乗り心地悪い
一般ユーザーは落とさないから不満だろな

329 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:02:44.77 ID:zxmiy7JM0.net
>>317
さすがにペイせんやろw
自分の意志で変速したいなら軽はまだMTがあるし
DCT的な走りを求めるなら軽は諦めろ

330 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:02:49.41 ID:eZcAFGhw0.net
>>315
ノーマルの加速ってこんなんだからね。
https://youtu.be/KLM5XutxMNQ

こりゃターボじゃないとストレス溜まりまくるよ。

331 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:03:13.79 ID:I3I/C8zR0.net
初代ekスポーツのターボ乗っているけど、最近のもっさりターボとは異次元の動力性能だよ

332 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:03:30.23 ID:X9uLwBhq0.net
パジェロミニに搭載されてる4A30エンジンはなぜ直列4気筒20バルブなのか
軽自動車に4気筒とか気筒あたり5バルブとかアホなのか

333 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:03:33.76 ID:PZWwYqOu0.net
>>316
スズギがかなりホンダに肉薄してる それ以外は比べるとモッサリ

334 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:03:59.37 ID:Eo0KGbMk0.net
結局重さとの兼ね合いだから、商用車軽はNAでOKだし、
重量ある軽はターボ必須。

335 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:04:05.25 .net
長く乗り続けるならNA。
ターボはタービン交換とか発生する。
オイルもターボ用だったり高い。

でも最近の軽自動車は車体が重いので、ターボじゃないとキビキビ走らないというのも事実。

336 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:04:18.32 ID:l1DTVseO0.net
代車で軽乗ったけど非力過ぎて唖然としたわ

337 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:04:45.95 ID:DgwQnvZd0.net
ロータリー係数なんてイジメがあったのに
ターボで馬力上げるのは無罪なのか?

338 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:04:46.28 ID:r4SU6NLY0.net
普通車の自動車税が高過ぎなんだよ
自動的関係税金多すぎるだろ

339 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:05:03.60 ID:8DqspJWL0.net
>>325
100k巡行ならターボが良いよ
NAは回しっぱなしになるから燃費も悪化する
80kに落とせばイーブンかな

340 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:05:22.10 ID:yuse3t7B0.net
軽なら過吸気付きのしか考えられないな。
NAで良いのは1.5L以上。

341 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:05:25.23 ID:W5oJKGkX0.net
>>330
CVT全盛の今じゃだいぶちゃうよ

342 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:05:29.54 ID:I3I/C8zR0.net
ターボはNAよりも細かな速度調整がし難い

343 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:05:45.43 ID:/jevWk180.net
>>335
そもそも軽に走りなんて求めてどうするの?という話がある

344 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:05:56.76 ID:kdDuuIJs0.net
>>31
人が移動するのに、1トン超えるモノが必要・・・

オレもそう思う。ムダの極致だよ

345 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:06:51.00 ID:PZWwYqOu0.net
タイヤは軽の方が普通車より凄いよ 抵抗小さい超細いタイヤで空気パンパンにしてる

346 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:06:53.62 ID:Jv6PUrbz0.net
神のGTO待ち

347 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:06:55.50 ID:W5oJKGkX0.net
>>337
ミラーサイクル係数は導入すべきだと思うんだがな

348 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:07:04.46 ID:c8QYlmSKO.net
別に首都高バトルも峠を攻める予定ないしw

349 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:07:16.60 ID:nJLOWl/s0.net
日本車で商品性でゴルフと戦えるのはN-BOXとフィットぐらいじゃねーの?
ギリで、FREEDか
それでも、トラフィックジャムアシストがない分負けてる
他のメーカーはゴルフの安全性能と疲労低減で足下にも及ばない

350 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:07:35.30 ID:KFC7OVRy0.net
>>1
作文長すぎ
三行かけや

351 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:07:48.66 ID:71X+VKkN0.net
市販車は馬力よりもブレーキ・足回りの強化で速くなる。馬力をいくら上げても
コスパが悪くなる

352 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:08:10.39 ID:X9uLwBhq0.net
>>31
そもそも人が移動するだけならCB400SFでいいんだよ
250ccと違って高速道路も楽だし…

353 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:08:26.74 ID:zxmiy7JM0.net
>>333
スバルの4気筒が生きてればなぁ…
トヨタが巨大すぎるしスバルも優等生で貢献しちゃってるしもうスバル独立は無いんだろうな
ダイハツや日野のようにトヨタの一部になってく空気だ

354 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:08:32.71 ID:KSiHPudj0.net
>>15

むしろエンジンは30万キロとか持つくらい強靭。
それを支えるトランスミッション(ATならクラッチとかAWDならプロペラシャフト)
が脆弱で10万キロ超えると怪しくなってくる。

そんで、トランスミッション載せ替えとなると30万円とかいってしまう。

355 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:08:50.39 ID:JWs1VBXK0.net
>>325
ターボって発熱が凄いので燃料冷却で余分にガソリンを流入させその経路で冷却し濃い燃料で燃焼させていたので燃費悪かったんだよな
いまのターボは昔みたいな燃費冷却にせずに色々な解析で薄い燃料で済んでるの?

356 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:09:10.42 ID:W5oJKGkX0.net
>>345
タイヤってのは細いと燃費が悪化するんよ
接地面積を同じにしようと思うとどうしても変化量が大きくなってしまう
だから空気圧をパンパンにして燃費を稼ぐしか無い

357 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:09:13.47 ID:5R8J2SE+0.net
車も人気車は型変えないで継続販売してくれないかね
R2とダイハツネイキッドターボは今も売ってたら買ってたな
R2は人気車ではなかったけど

358 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:09:20.13 ID:O1zhn4kN0.net
雪の坂道を登らなきゃならないので4駆とターボは必須。
坂道を下るときはエンジンブレーキを適宜使いたいので
マニュアルモードがあると嬉しい。必須では無いけど。

359 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:09:28.56 ID:XgKpCbsH0.net
>>349
フィットの相手はポロやろ・・。

360 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:09:30.02 ID:O5SGOgS/0.net
>>31
正直バギーみたいな骨組み車でいいと思う

361 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:09:32.57 ID:I3I/C8zR0.net
合コンで何の車乗っているの?っていう話になって、サンバーって答えようと思ったんだけど、
みんなもったいつけて車種を言わずに、コンパクトとかトヨタのセダンや日産のSUVとかいうので、
俺も、後輪駆動の2シーターって答えた。
そしたらメンバーの中で一番受けが良くて、車好きと見られる女性から「Zですか?、それともロードスターですか?」と目をキラキラさせて質問されて困った

362 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:10:07.41 ID:8CuK0zJD0.net
>>5
これ
馬鹿にいくらすすめてもコンパクトすら買わないからなw

363 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:10:26.21 ID:1mDIUo7S0.net
過給機は無駄なエネルギーを無くすという目的も
あるしね。最近の車はボンネットを開けても地面が
見えないほど詰まっているのに。ホンダシティー
の時代からは大幅に技術更新してるだろうけど、

364 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:10:31.63 ID:DgwQnvZd0.net
最近リアにわざわざTURBOって書いてあるの軽くらいだよな

365 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:10:32.06 ID:zxmiy7JM0.net
>>350
ホンダN-BOXはNAでも走り良かったわ〜
三菱のekはターボじゃなきゃキツかったわ〜
まぁ結局は人によるんじゃねえすか?

マジでこれだけw

366 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:10:51.21 ID:6/YJJwM90.net
>>344
移動するだけが目的ではないってことだろう。
たとえば住宅であれば江戸時代から「立って半畳、寝て1畳」と言われていたが、江戸時代の長屋みたいなところに住んでるやつは、今どき滅多にいないわけだよ。

367 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:10:56.65 ID:8CuK0zJD0.net
>>10
ねえよw貧乏くさいw

368 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:10:57.79 ID:ty2Kark80.net
>>346
懐かしすぎw
さすがに知ってる人あまりいなさそうだなあ

369 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:11:00.31 ID:PZWwYqOu0.net
>>356
タイヤみても、スズキが一番省エネに対して熱心だな
抵抗大きい太いタイヤは絶対使わないいう

370 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:11:42.22 ID:nJLOWl/s0.net
>>359
ポロはLKAS外してるからフィットの相手にならなくネ?
でかくなったし、なんのために存在してんの?って感じ

371 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:11:44.19 ID:I3I/C8zR0.net
>>365
秀逸な要約だと思う。マジで。それしか書いてない

372 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:11:44.92 ID:W5oJKGkX0.net
>>362
中の下よりは下の上って人はけっこう多い

373 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:12:06.62 ID:txYqbHfB0.net
>>69
ツインの悪夢再びか

374 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:12:36.69 ID:PXx5hLk60.net
>>349
ドイツでスズキよりも売れていないホンダ車がなんだってw

375 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:12:56.18 ID:pWRFK6Bs0.net
ハッキリ言おう。
山間部で気圧が低い所はターボ。
長野、松本辺りはターボが必須。

376 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:13:05.24 ID:zxmiy7JM0.net
>>364
そら最近は排気量ケチって代わりにターボで埋めてるだけってのが主流だからな
ターボ搭載が必ずパワーアップや値段上乗せのネタになるのは排気量固定の軽だけだ

377 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:13:23.24 ID:FRCX10CU0.net
>>318
車なんて買えない
軽でも高い

378 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:13:23.63 ID:hUBhBm+O0.net
>>353
四気筒
四輪独立懸架
過給器はターボじゃなくスーパーチャージャー
衝突安全性は普通車並
もうあの時のスバル軽は帰ってこないんだよ・・・

379 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:13:26.07 ID:nJLOWl/s0.net
>>368
スレの頭からGTO何度も出てるじゃないか・・・

380 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:13:29.74 ID:WPykfChD0.net
>>344

原付で我慢しろよ

まして軽ターボなんて愚の骨頂

381 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:13:50.55 ID:NmKXqV+70.net
めったに壊れないとは思うけど、軽のターボって100000RPM以上になるんだっけか 相当回転数高いので、
普通車よりはオイルに気を使わないと、タービンシャフト焼き付いたらすごい修理代になるぞ

オイルパンもちっこいしな 2000RPMも回すと、ひゅいーんっていう音が耳障り 好きな人はそれでいいんだろうが

382 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:14:00.98 ID:XgKpCbsH0.net
できるだけ大きいボディに最小限のエンジンってのは日本人の車購入の基本だからな。

383 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:14:01.79 ID:lMOfDlTJ0.net
ホンダの軽の広告ならちゃんと広告と入れなさい

384 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:14:11.51 ID:71X+VKkN0.net
軽に速さを求める方がどうかと思うわw衝突をしたら終わりだよw

385 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:14:21.45 ID:oeTAQkM70.net
>>381
それジェットエンジンw

386 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:14:25.69 ID:Io9wavHL0.net
いまどきターボ?

もうハイブリッドか最低グレードのNAしか選択肢がない状態だろ

自動ブレーキとかバックモニターとかの安全運転装置付きが欲しいなら、
ハイブリッドのグレードしかメーカーオプション設定がない

387 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:14:28.10 ID:W5oJKGkX0.net
>>369
タイヤってのは太い方が抵抗が少ない
直感とは逆になるけどね

同じ空気圧なら接地面積が同じになるまでタイヤが変形して沈み込むんだよ
幅が広いと沈み込み量が少なくて済み、狭いと多くなる
多くなるってのは変化量が大きくなるって事だから、転がり抵抗が増えるんだ

388 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:14:48.44 ID:sQd4997S0.net
いずれにせよ3.8Lツインターボが正解に決まってる

389 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:15:17.80 ID:cz1JEjf/0.net
今でもエンジン停止すんのに時間かかるん?

390 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:15:31.33 ID:YkC2RsIi0.net
やべえ
昨日軽買ったが、サービスで好きなナンバー&オリンピック仕様の白ナンバーにしちゃった
白い目で見られるかな?
白ナンバーだけに

391 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:15:52.78 ID:c8QYlmSKO.net
>>365

代車でNBOXを試乗したけど思いの外、よかったからわかるわw

392 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:15:54.13 ID:lMOfDlTJ0.net
俺が薦めるメーカはダイハツ
そしてスズキ
この2メーカは軽の双璧だけに良い軽自動車を作っている
他はウンコだな

393 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:16:07.75 ID:8CuK0zJD0.net
>>372
発想が雑魚だよなあw

394 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:16:13.99 ID:xp8+ArKM0.net
ヤフオクでエブリィの10万キロを20万で買ったけどパワー無さすぎてワロタ。高速の巡航速度も70〜80キロで
それ以上だすと異常に燃費が悪くなるし困ってる。

395 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:16:16.55 ID:PZWwYqOu0.net
>>387
直進と 曲がる時とでも違うし 細い方がくるくる回るよ
自転車だって、競技用のレーサーは細い 山岳のMTBは太い

396 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:16:20.90 ID:krPEaVNQ0.net
俺の乗ってるミラジーノのNAはほんとによく走る
なんてったって車重が700キロしかないんでターボなんていらんのよね
たぶんNBOXのターボと加速競争しても勝つ
まあ古いんでなんの優遇措置もないし燃費もよくないけどねw

397 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:16:44.46 ID:nJLOWl/s0.net
>>374
ディーゼルでやらかして
首根っこ中国に押さえられてる独なんて
特に規準にする価値ないよ
ただ、ゴルフという車種を素晴らしいとは認める

398 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:17:05.02 ID:5YmYbX9c0.net
>>149
ジムニーじゃなくても普通車でも
25トンあるタンクローリーに挟まれたら死ぬわw

399 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:17:06.54 ID:FRCX10CU0.net
最近の軽のったら
内装もかっこいいしATしかないし
エンジンはボタンだし
全然違う乗り物にみえるわ。昔なら高級車みたいになってる

普通車と比べず軽だけで見たらね

400 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:17:09.85 ID:zxmiy7JM0.net
>>378
スバルブランドを活かすためにトヨタからボクサー660ccの開発指令が!
インド市場で先行したスズキを追い落とすのだ!……くらいの夢くらいは見たいもんだ

401 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:17:13.95 ID:XgKpCbsH0.net
軽いのがよけりゃ現行スイフトでも買いなはれ。
軽よりは色々まし。

402 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:17:33.49 ID:PXx5hLk60.net
>>397
ドイツ人が歯いホンダ車嫌ってるんだよ

403 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:17:45.86 ID:RZI8wFlL0.net
>>373
ツインて一時期プレミアついて新車と変わらん値段付いてたぞ?
今はどうなってるか知らんけど

404 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:17:57.57 ID:y+wxDL7I0.net
軽って危ないから任意保険高いのかと思ったら相手に与える損害がふつう車より小さいから安いんだな
自分は死ぬけど

405 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:18:08.87 ID:zxmiy7JM0.net
>>391
誰もエンジンの出来を話題にしなくなったCVT軽ハイトワゴンでも
やっぱエンジンの出来不出来は明らかにあるんだな

406 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:18:13.72 ID:PZWwYqOu0.net
>>392
ダイハツはカタログ値との乖離が大きく、疑惑があるな 上がトヨタなので
三菱と違ってお咎めなしになった噂がある

407 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:18:15.30 ID:DgwQnvZd0.net
>>376
言われてみればそうだな。
TURBOがて低グレードになる日がくるなんてな

408 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:18:15.83 ID:RZI8wFlL0.net
50km/hぐらいまではローギアモードにすれば、加速悪くないでしょ。

409 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:18:25.72 ID:RZI8wFlL0.net
>>392
他って三菱しかなくね?

410 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:18:31.18 ID:JbGTX/mR0.net
使い方によるでしょ

411 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:18:34.00 ID:nJLOWl/s0.net
>>384
ターボじゃないと、衝突回避のための速度を確保できないって話よ

412 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:19:01.05 ID:7Sckw+dk0.net
>>399 鍵よりボタンのほうが安く作れるだろ?

413 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:19:05.21 ID:I3I/C8zR0.net
軽には3ATが至高。
ホップ・ステップ・ジャンプ、発進・加速・巡航。
実に合理的。

高速道路なんて乗ったこと無い。最高60km/hしか出さないから

414 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:19:12.10 ID:qsNQZHqe0.net
ターボにするくらいなMT車にしてエンジン回しまくればいいんじゃね

415 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:19:17.99 ID:W5oJKGkX0.net
>>395
空気圧とゴムの厚さ・柔らかさが違うんだよ
太さじゃない

416 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:19:26.80 ID:XgKpCbsH0.net
>>409
HONDA<・・・

417 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:19:36.30 ID:RZI8wFlL0.net
>>390
サービスでって他の値引き削って付いてるだけじゃん。

418 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:19:46.13 ID:c8QYlmSKO.net
>>399

確かにキーを回したい衝動だけは収まらないな

あれだけは様式美で残してもいいよね

419 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:20:18.44 .net
>>312
親父のN-WGNカスタムターボで250万円

420 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:20:27.83 ID:brz5r0Nw0.net
>>376
そのうちハイブリッドのPWRモードに取って代わられそうだな

421 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:20:29.24 ID:rp5roO9m0.net
>>375
碓氷峠越えの時にそれは思ったわ

422 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:20:39.73 ID:NmKXqV+70.net
>>385
ジェットエンジンじゃなくて、タービンの回転数 乗ってた軽のマニュアルにそう書いてあった
だからあんまり回さないように運転してた 10万回転はさすがにきついと思う だからオイル交換もマメにしてた
ターボの冷却用のホールつて、実はビックルするくらい小さい そこが詰まるとタービン受けが焼き付いてお釈迦になる

423 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:20:42.33 ID:qqSvQNqo0.net
ターボがついているかついていないかでそんなに変わらないでしょ
GTO買った人もそういっていたし

424 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:20:43.73 ID:RZI8wFlL0.net
>>416
忘れてたw

425 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:21:09.47 ID:p9trgySE0.net
>>377
悪いけどあんたは貧しすぎるよ
普通に仕事してれば、車は買えるし維持も出来ます
よほど別の部分に浪費してるようだね

426 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:21:18.60 ID:p2U0y0uZ0.net
事故ったら死ぬからな。通勤の足だわ軽は。
家族で乗ってるメインカーにしてるなら基地外。死ねw

427 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:21:27.87 ID:/J5f9Tgr0.net
1人モンの乗り物だとは思う 家族持ちなら普通車でいいのでは

428 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:21:40.14 ID:hWTQ67YU0.net
NAでもターボでもこんな箱に乗るのは死んでも御免だね

429 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:22:18.37 ID:W5oJKGkX0.net
>>425
済む所に寄るかと

430 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:22:56.18 ID:RZI8wFlL0.net
>>377
中古でいいじゃん。
エクシーガとか不人気車狙えよ。

431 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:23:10.07 ID:5R8J2SE+0.net
>>387
転がり抵抗は細いほうが小さい
あなたの理屈だとツール・ド・フランスの景色が変わってしまうぞ

432 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:23:12.11 ID:F0nq6mv/0.net
>>411
物凄い馬鹿もいたもんだ
こんなんがIDを真っ赤にして嬉々として書き込んでるのか
そりゃ2ちゃんもかそるわな

433 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:23:12.93 ID:DgwQnvZd0.net
軽こそRRだと思うわ。
そうだろスバオタよ?

434 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:23:24.16 ID:nJLOWl/s0.net
チョークを引く儀式とか
燃料をキャブに送り込む儀式とかが懐かしいのか?

435 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:23:44.83 ID:XgKpCbsH0.net
走行距離の少ない軽の中古は値落ちが少ないよな。
元値が高いので中古でも高い。

436 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:23:52.67 ID:krPEaVNQ0.net
軽で死ぬ事故なら普通車でもたいがい死ぬだろw

437 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:24:00.67 ID:7Sckw+dk0.net
鱸は錆に弱いよ
雪国ではゴミ車だよ

438 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:24:09.30 ID:sSmNc1xJ0.net
軽自動車は800CCで18500円
リッターカーは24500円
1.5リッターは31500円
2リッターは39500円の自動車税
2リッター以上はアメリカに配慮して一律49800円にすれば皆ハッピー

ってなかんじでターボは係数掛けて1.5倍の排気量ランクにすりゃいい
計算も楽だ

439 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:24:14.13 ID:F+bdnXLC0.net
君ら車詳しそうだな
次は中古の軽買うわ
古くて安い低燃費のミラかアルト考えてるけど
どちらがいいかな?

440 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:24:46.10 ID:uR8N/dDz0.net
×軽の税金が安いのはズルイ、普通車並みに搾り取れ!
〇普通車の税金が高い、軽並みに引き下げろ!

441 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:24:53.74 ID:PZWwYqOu0.net
ダイハツとスズキは技術に差があるな。スズキは暖房はヒートシーター多用して冬場も廃熱使わず効率最優先。
エンジンはスズギの方がトルクが大。ボディはスズギがかなり軽い。結果的に実性能の燃費差が随分出てる。

442 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:25:09.07 ID:ubK5jWEv0.net
>>436
軽vs普通車でどっちが勝つと思う?

443 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:25:11.86 ID:krPEaVNQ0.net
やっぱ窓は手でクルクル回して下ろしたいよねw

444 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:25:33.00 ID:XgKpCbsH0.net
>>439
イースになる直前のミラ。
今なら安いだろう。

445 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:25:47.94 ID:krPEaVNQ0.net
>>439
ミラジーノおすすめだYO!!

446 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:25:50.79 ID:qsNQZHqe0.net
>>439
そこらへんならどっちでもいいと思うけど新車で買えば

447 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:26:05.41 ID:p9trgySE0.net
この局面でスズキが存在感を発揮しなくてどうする
普通車は、SX4クロスより大きい車種をもう造ってないじゃないか
いつの間にかエスクードはSX4クロスの兄弟車に成り下がって、モノコックボディだし
だれがモノコックでスタンバイ4WDのエスクードを欲しがるんだと・・・小一時間・・・

448 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:26:14.73 ID:c8QYlmSKO.net
>>439

修理の時にアルトのが替えの部品が豊富

449 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:27:10.01 ID:F+bdnXLC0.net
>>444
>>445
>>446
>>448
うおー。
みんなありがとう
勉強になったわ

450 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:27:20.98 ID:krPEaVNQ0.net
>>442
どっちも死ぬかどっちも死なない
どっちかだけ死んだのならそれは当たりどころが悪かったか、体調そのものが悪かったから

451 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:27:30.33 ID:cSzih7ox0.net
>>365
軽にも明らかに上と下のエンジンあるからね
ミラとかアルトとかはマジで下道を通勤とか最低限しか乗らない人用だと思うわ
nboxとかスペーシアとかの軽でも上の奴は高速もそれなりに乗れる感じ
あと軽はなんと言われようが絶対4wdのがシャフトが下に追加されて安定感でる

452 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:27:36.14 ID:Y+Hjr8Tm0.net
ホンダ車はパイプ椅子に座ってるような感覚がなぁ
軽はどうか知らんがハンドル握りたい気が起きない

453 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:27:38.73 ID:PZWwYqOu0.net
太い方が抵抗小さいって それが事実なら、ロードレーサーは太いタイヤになって
ツールドフランスも競輪も、太いタイヤで走るって

454 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:27:42.79 ID:DgwQnvZd0.net
軽は安全確保のためラダーフレーム義務付けな。

455 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:28:02.83 ID:q5dmYcJE0.net
狭くて渋滞ばかりしているジャップロードはNAで十分だと完全に証明されている

456 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:28:07.33 ID:W5oJKGkX0.net
>>431
うんにゃ、太い方が小さい
ロードぐらいの細さになってくると、ちょこっと沈み込んだだけで設置幅が広がるから
大差無いように見えるだけ

457 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:28:59.04 ID:/tUk0+ae0.net
>>24
昔話かよ

458 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:29:26.41 ID:O5SGOgS/0.net
>>375
三才山峠や和田峠はターボないとキツい

459 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:29:38.69 ID:krPEaVNQ0.net
今俺のミラジーノ11年落ちで90000キロだけど全くトラブル知らずで静かで速い
近所のお姉さんからかわいいかわいいって大人気

460 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:30:16.55 ID:0+TQZjmf0.net
スーパーチャーヂャーは駄目ですか?

461 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:31:01.57 ID:p9trgySE0.net
軽で問題になるであろうことは

1.後面からの衝突
2.トレッド幅の狭さからくる旋回性の不安定

この二点、妥協できるならば買い、出来なければ小型車にしろと・・・

462 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:31:11.83 ID:nJLOWl/s0.net
>>439
待てるなら、現行N-BOX
待てないなら現行FITが
T-Value見たいにアフターがしっかりしてるところに弾が流れてくるのを待つのが良い
チャリとか婆みたいな弱者テロリストが闊歩してる時勢に安全装置は必須
ちょっと足延ばしたいときはLKASは必須に近い
それが要らないならレンタかシェアで十分

463 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:31:23.45 ID:jStAVrDF0.net
>>423
神か 懐かしいな
まぁGTOは3000ccあるしNAでも十分かもね
頭軽くて扱いやすくて壊れにくい

464 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:31:28.46 ID:XgKpCbsH0.net
>>460
低回転からでもターボが効くようになったので今後は自動車には不要な技術ですな。

465 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:31:32.52 ID:C0gPoLDz0.net
伝説のコスモ20bを一度運転してみたかった
あと、トヨタのアリスト

466 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:31:34.24 ID:RZI8wFlL0.net
>>456
初代プリウスは極細の専用タイヤ履いてた。
細い方が有利だよ。

467 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:31:51.30 ID:UXBf0GaP0.net
ケチって買うクルマだからガソリンもケチれるNA一択

468 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:32:21.82 ID:W5oJKGkX0.net
>>453
ころがり抵抗とはまた別の理由から来てるって事が理解出来ないんかね

469 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:32:30.44 ID:nJLOWl/s0.net
>>441
アイスト付いてるから
マイルドハイブリットの効果は絶大だしな

470 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:32:53.17 ID:p9trgySE0.net
>>463
ヤツは免許がオートマ限定なので
乗りたくても、MT設定しかなかったGTOツインターボには乗れなかったw

471 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:33:06.67 ID:krPEaVNQ0.net
いやあ車で新車はあり得ないなぁ
ほとんど新車みたいな中古車が、オプションなんかも考えたら数年落ちので新車の半額で買えるよ

472 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:33:11.51 ID:DZScpP7V0.net
坂道が多い山地だと、ターボないとパワー不足

473 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:33:18.50 ID:FRCX10CU0.net
>>412
それなのか。
手軽にエンジンとめて環境に保護かと思ってた。

>>425
ハローワーク見ろよ250万の年収だらけだぞ。
駐車場代は1万〜5万ぐらいいくし
ちょっととめようとすると場所がないからお金かかるし。とないな

474 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:33:46.71 ID:PZWwYqOu0.net
>>466
トヨタのプリウスって タイヤ太いよね なんか間違ってるのか思ってしまう
ここにも太い方が低燃費思ってる人がいるが

475 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:33:54.34 ID:bb2lr+2b0.net
KFエンジンのミラバンだけどNAでも58馬力だから充分だよ

476 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:34:00.20 ID:XgKpCbsH0.net
>>471
数年って定義にもよるが、普通に3年で50%だからな。

477 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:34:04.40 ID:FRCX10CU0.net
>>430
どこがかっこ悪いの画像見たらエクシーガ
しかし普通車の維持費はたかすぎる

478 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:34:14.12 ID:82ohL4Nd0.net
>>433
諦めろ、お前らの愛したサンバーは死んだ、わかったな?

479 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:34:25.64 ID:brz5r0Nw0.net
>>471
元試乗車とかな

480 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:34:48.80 ID:W5oJKGkX0.net
>>466
で、おまいさんはどんな理由で細いと抵抗が少なくなるって主張するんかね?
わかんないけど、細いと少なそうなイメージだからとか?

481 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:35:05.36 ID:F80Uj34x0.net
軽とか昔は新車でも5、60万で買えたと思ったけどなあ。
今はコスパ悪すぎじゃね

482 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:35:11.80 ID:Uf74LCTv0.net
アルトワークスって速いよな

483 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:35:21.22 ID:PZWwYqOu0.net
>>468
だったら皆太くするって 軽は155だっけ 

484 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:35:29.36 ID:KO5ulWQN0.net
NAよりターボの方がデザインイケイケだもん

485 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:35:31.31 ID:Jll5gjlJ0.net
初代のインサイトは細いし空気圧も高くして燃費稼ぐ仕様だったな

486 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:35:50.61 ID:XgKpCbsH0.net
>>481
スカスカの商用グレードなら今でも100万以下でしょ。

487 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:36:36.09 ID:PZWwYqOu0.net
>>480
自転車は細いよ 車もエコカーは細い

488 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:36:49.51 ID:WcT3PILm0.net
キャストスポーツがイケてるぜ

489 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:37:04.07 ID:p9trgySE0.net
>>473
仕事してない奴のことなんか知るかwww
大体、駐車場代で数万とられるような地域で
年収250万の仕事を選ぶほうがおかしいし、それしか選べないなら経験や学識に問題がある

490 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:37:07.83 ID:W5oJKGkX0.net
>>483
だから出来る限り太くしてるんだろう

491 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:37:17.84 ID:c8QYlmSKO.net
スズキはインド以外は海外市場はあんまり考えてないしな

基本は日本のユーザーが絶対メインだから
スズキの結論は日本のユーザーの結論でもある

492 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:37:29.01 ID:82ohL4Nd0.net
>>453
最近のロードレースでは23cより25cと太くなる方向がある

493 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:37:38.43 ID:jStAVrDF0.net
>>470
あの頃もうAT限定免許あったんだ

494 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:37:46.79 ID:PZWwYqOu0.net
ソーラーカーなんて凄くタイヤが細い あれも太くするともっと走るの

495 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:38:03.76 ID:zxmiy7JM0.net
>>478
MTの4気筒サンバー乗ってたが地元の峠の下りは楽しかったな〜
RRの重量配分がブレーキングに効くとかブレーキ残してコーナリングに入って
前輪をシッカリ噛ませるとか尻の下で実感出来たわ

496 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:38:07.04 ID:YHg5S8+f0.net
ターボじゃないと加速悪過ぎで乗る気失せるよ

497 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:38:15.88 ID:KO5ulWQN0.net
>>30
レンタカーしか乗ってないくせによく言うよ

498 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:38:30.73 ID:W5oJKGkX0.net
>>487
馬鹿の一つ覚えみたいに細いを連呼してるだけじゃねぇかw
論理的に何か一つ説明できんの?

ひょっとして太いタイヤも細いタイヤも同じ空気圧入れてると思ってる?

499 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:38:36.05 ID:F80Uj34x0.net
軽じゃないけど、シティのリメイク出してくんねえかな。

500 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:38:55.52 ID:aeBQjc1F0.net
中古のソニカ買え。不人気車だか、速いし燃費良いし乗り心地も良いぞ

501 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:39:21.55 ID:oeTAQkM70.net
>>490
太くするのは旋回時のグリップ稼ぎでは。
軽でも重くなってるから昔の幅ではコーナリング限界もたんかと。

502 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:39:21.81 ID:O5SGOgS/0.net
>>461
リアエアバッグ・・・装備は?

503 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:39:26.87 ID:rp96vHMf0.net
ターボ掛けるほどのんびり走れるのか

504 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:39:42.64 ID:nJLOWl/s0.net
>>485
インサイトは酷かった
これがホンダ車か?と本気で驚いた
東京から仙台まで行ったら体がネをあげたわ
他にも3台目プリウスやらオデッセイやら何種類かの車で何度か走って行ったけど
あんなに疲れたのは初めてだった

505 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:39:47.14 ID:i5tz2AMO0.net
そこでスーパーチャージャーですよ

506 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:00.71 ID:XgKpCbsH0.net
>>500
ソニカってターボしかないだろw

507 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:03.90 ID:cSzih7ox0.net
車くらいのパワーになると細すぎるとグリップ足りなくて空転しちゃうんだよ
チャリを人力で漕ぐ分にはそんなパワーロス起きないから細い方が良いけど

508 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:09.24 ID:cVVbGFH80.net
農家だがターボ車の軽トラを売り出して欲しい
ターボ+四駆なんて最高

509 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:20.40 ID:jStAVrDF0.net
>>486
アルトバンなら70万ちょいで横滑り防止エアコンパワステラジオ付いてる お得よ♪

510 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:24.24 ID:VVocBjGG0.net
ホンダの営業がインプ買える価格のN-BOXの見積り持ってきたんだが
最近の軽は高いね

511 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:25.90 ID:bLx+00Ph0.net
あの
スーチャーの選択肢は

512 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:50.83 ID:DgwQnvZd0.net
たまにピックアップして馬鹿でかいタイヤ履いたジムニー見るが
あれまともに動くの?シエラじゃないどころか550かもしれん

513 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:54.46 ID:c8QYlmSKO.net
スズキくらいだよなぁ
北米と中国市場を無視してるの

たぶん正解なんだろう

514 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:40:54.47 ID:W5oJKGkX0.net
>>487
たとえばロードなんかは転がり抵抗を減らすために許す限り太いタイヤを選んでる
http://wakuwaku-jitensha.com/wkj0001247-post/

イメージだけで細いタイヤを選んじゃう池沼もいるけどね

515 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:41:12.95 ID:6/YJJwM90.net
>>480
細いタイヤと太いタイヤを転がしてみるといい。
細いタイヤは小さな力でも転がるけど、太いタイヤは大きな力をかけないと転がらないし、転がり出してもすぐに止まる。
すぐにわかるよ。

516 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:41:44.05 ID:p9trgySE0.net
国産車でスーパーチャージドは、富士重の軽四撤退で消えたからあきらめろw

517 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:42:26.77 ID:1doQFz8C0.net
>>409
ホンダがあるけど、N BOX試乗したら
シートが硬くて嫌だった

518 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:43:50.28 ID:W5oJKGkX0.net
>>501
ゴムの性能が上がってきてるから、同じ性能なら昔に比べて遥かに幅が狭いタイヤにできるんよ
それなのにしないのは燃費が悪化するから

あと、幅が広いとタイヤの断面を四角にするのに技術力が必要で
構造の強化などでコストなどがかかってしまう

519 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:43:55.84 ID:c8QYlmSKO.net
これからトランプがスバルを虐めるそうだよ

520 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 01:43:59.90 ID:sTTq7ca80.net
たーぼびょーんって面白い。

521 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:44:48.06 ID:uR8N/dDz0.net
>>453
細いタイヤは前面面積が小さくて空気抵抗は減らせるけど
接地面の変形ロスが大きくなってしまうそうだ

https://pedalista.net/wp-content/uploads/2017/03/20170301a_10.jpg
変形しないように空気圧を高くし過ぎても乗り心地やグリップが低下する
競技車のように速さだけや燃費だけに特化せず総合的なバランスが街乗り車には必要

重さや用途によるその車種ごとに適正幅ってのがあって
細すぎても広すぎても良くないのだと思う

522 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:44:52.55 ID:ubK5jWEv0.net
タイヤは細いほうが燃費が悪い

また凄い奴が現れたもんだw

523 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:45:04.62 ID:Q8xLLbr20.net
4気筒のクアトロターボでリッター300馬力を目指す

524 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:45:31.51 ID:PZWwYqOu0.net
>>514
読むと、細い方が抵抗小さいと書いてて。ただし、
空圧を目いっぱい高くできんので、太くしてると書いてる 太けりゃいいとは書いてない

525 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:46:00.47 ID:XJzmVAdx0.net
遠出の時はレンタカーだろ

526 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:46:06.48 ID:W5oJKGkX0.net
>>515

細いタイヤは変形量が大きくなるから転がらない
太いタイヤは転がる

おまいさんは空気圧が高い細いタイヤと、空気圧が低い太いタイヤで比べてるだけ
空気圧減らしてみりゃ良く分かるよ

それとは別に轍の問題があるけどね

527 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:46:17.18 ID:bHxZTTIL0.net
軽自動車ならターボ無しだとキツイだろうな。
逆にターボが有るとスイスイ走るよ。
ガソリンが高ければ乗らなきゃ良いんだから。

528 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:46:18.11 ID:jStAVrDF0.net
>>513
北米は売れなくて撤退・・・
中国はなんでだろうな 修会長の勘か?
インドで国民車(シェア4〜50%)になるくらい大人気なんだよな

529 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:46:43.28 ID:krREq+2l0.net
そもそも軽を選択しない。

530 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:47:18.45 ID:Y+Hjr8Tm0.net
ホンダ車は足が固いのか車体が軽いのか、衝撃に敏感なんだよ
キビキビ動くっちゃー動くんだけど、体も揺れるし頭も揺れる
頭が揺れると視線が動いて半端なく疲れ津る

531 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:47:26.98 ID:krPEaVNQ0.net
えーと、マジレスするけど細い太いよりゴムの質によって燃費は変わります
ハイグリップの柔らかいタイヤは燃費悪くなります
でね、細いタイヤにそんな柔らかいゴム使わないんですよ
だいたい、ハイグリップは太めのタイヤ設定になる
で結局太いと燃費悪くなるってイメージになっちゃう
この辺ごっちゃにしちゃだめ

532 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:47:30.12 ID:PXx5hLk60.net
>>518
なんかお前さん前面投影面積無視してCD値低けりゃ空気抵抗低いんだって一時期流行ったバカぽいよ

533 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:48:07.94 ID:pmecEGfE0.net
普段居丈高なお前らも、生々しく生活にかかわる軽自動車には優しいんだなw

534 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:48:19.22 ID:Iy+9aUGu0.net
ターボよりスーパーチャージャーの方が良くね?

535 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:48:27.64 ID:CCNsQsGa0.net
結論が人それぞれで出ないことが分かっていることをよくこれだけ冗長に書けるな

536 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:48:31.74 ID:PZWwYqOu0.net
>>530
足回りは、軽のみならずホンダの特徴 ケチってるからね

537 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:48:41.80 ID:p9trgySE0.net
スズキは、平均所得水準を見てたんだろうよ
欧州のハンガリーでも存在感がある
ハンガリーには社会主義時代も含めて乗用車工場なかったので
モーターリゼーション遅れてたからだろうし
同じ東欧でも、チェコやポーランドには乗用車工場があった

538 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:48:42.17 ID:zxmiy7JM0.net
>>513
インドを優先するという選択は自分が傍流メーカーであると自覚してるスズキならではだな
それが結果的に将来的には中国抜くかもと言われてるんだからしてやったりだろw

539 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:48:49.01 ID:mu5hnGhk0.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/647475.html
細いほうが抵抗が少ないのは当然の話

540 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:49:00.18 ID:uR8N/dDz0.net
三菱のアイターボは乗ってみたい

541 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:49:20.24 ID:krPEaVNQ0.net
都心部で一度でも軽に乗ってあの小ささの便利さを体感しちゃうともう普通車には戻れませんねw
ほんとに楽で狭いとこでもスイスイ行けちゃうし駐車も楽々
いやあほんと気楽に使えますわ

542 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:49:39.10 ID:1doQFz8C0.net
>>426
旦那が軽で通勤
嫁が大きい車で子供を乗せてる

都会は車庫が狭いのでしょうがないのでは

543 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:50:26.84 ID:P9+1osiG0.net
年に一度くらいしかオイル交換の事思い出さないような乗り方すんならNAにしとけ

544 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:50:56.05 ID:XgKpCbsH0.net
>>541
都心なら電車と足で十分だろ。

545 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:51:03.05 ID:rp96vHMf0.net
義務に近い安全装備で増えた重量分、排気とかは合わせて上げないと制度破綻の面もあんのか

546 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:51:21.38 ID:W5oJKGkX0.net
>>524
素直に書かれてる事が理解出来ないって言えよw

何度も言ってるように、細いタイヤは転がり抵抗を減らす為に空気圧を高くしなけりゃならん

547 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:51:31.64 ID:jStAVrDF0.net
小型車「ぼ、僕のことも語ってください!」

548 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:51:42.15 ID:PZWwYqOu0.net
エンジンやトルコンとかが同じ構成で、燃費が違ってる場合 タイヤが違うっってよくあるよね
ホイルが14インチと15インチとか

549 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:52:16.57 ID:DfFff7Vi0.net
レンタカーで軽乗るけどやっぱ80キロ以上出すと安定性がだめだわ
あと視線が低くて対向のライト眩しい

550 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:52:30.32 ID:krPEaVNQ0.net
>>544
雨とか荷物とか送迎とかさ、色々便利なもんだよ一台あると

551 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:52:45.85 ID:ks34WAX10.net
NAプラス電気ターボがいいと思う。
そんなのあるか知らんが

552 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:52:56.76 ID:X7L6omit0.net
>>265
当たらなければどうということはない。

553 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:53:02.82 ID:O5SGOgS/0.net
>>528
中国は見栄っ張りだから?
FIAT Pandaが全人民から無視される土地柄だから実用性は二の次三の次かも

554 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:53:11.34 ID:c8QYlmSKO.net
やっぱりスズキには戦略あるよなぁ
他のメーカーって実はない気がする
トヨタからのコンサルが全部決めてる感じがする

日産は外資系グローバリズムそのものだし

555 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:53:23.71 ID:Y+Hjr8Tm0.net
>>536
乗用車以外にも、3ナンバーの特別な車でもあの足癖なんでかなり興醒めするな

556 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:53:33.11 ID:W5oJKGkX0.net
>>532
じゃ、おまいさんがタイヤの幅が狭い方が転がり抵抗が低くできるって事を説明すりゃいい

細いほうが太いより転がり抵抗が少なくて済むってのなら、タイヤの空気圧を下げれるって事だよなwww

557 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:53:47.28 ID:82ohL4Nd0.net
>>551
電気ターボとか作るぐらいだったらスズキのハイブリッドでいいんじゃね?

558 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:53:49.98 ID:RZI8wFlL0.net
>>514
後半まで読んだ?
乗り心地が悪いから太く…ってのもあると書いてあるな?
プリウスも途中から通常のサイズに戻したのは上記の理由に加えてメーカー推奨サイズで好きなタイヤをユーザーが選べないってのもあるね。
太い方が燃費いいなら俺の乗ってたマーク2はエコに気を遣った兄ちゃんに見えてたのか。

559 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:53:59.54 ID:1DR4m/V90.net
維持費は上がるけど小型車クラスが使い勝手はいいな
自営業で車の保有数多くて外車から軽まであるけど一台だけ残すならフィット

560 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:54:42.22 ID:DgwQnvZd0.net
しかし都心では本当に営業車と他県ナンバー以外の軽見ないんだな。

561 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:54:44.16 ID:PZWwYqOu0.net
>>546
車は自転車と違う  細くした方が燃費いいって ボディーが重く持堪えれんとかでもない限り

562 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:54:56.60 ID:qsNQZHqe0.net
>>549
借り物の車で80以上出すのをまずはやめては

563 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:55:33.90 ID:UXBf0GaP0.net
>>556
どうどうと間違いを主張する根性だけは認めてやるが
アホだろ

564 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:55:39.42 ID:krPEaVNQ0.net
>>560
嘘つくなw

565 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:56:02.98 ID:PZWwYqOu0.net
昔乗ってた車。タイヤ太いのに替えたら燃費がガクっ 落ちたよ

566 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:56:04.19 ID:bHxZTTIL0.net
>>533
ウィキ見ながらやっとこさレスしてるんだよ。
年収2000万円だから軽自動車って何って感じだよ。

567 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:56:08.20 ID:jStAVrDF0.net
>>549
年取るとライトが眩しく感じるようになる
目視できないくらいの細かい傷のあるメガネでも眩しくなる
明らかに後付LEDだろって奴には容赦なくハイビームで視界確保してる

568 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:56:29.79 ID:PqQiIg0B0.net
山道じゃなければターボはいらない

569 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:56:58.08 ID:W5oJKGkX0.net
>>561
どんな理由で?

570 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:57:17.24 ID:krPEaVNQ0.net
>>566
年収自慢は給与明細かそれに代わるなんか証明できるものをうpしてからにしてね

571 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:57:18.44 ID:jStAVrDF0.net
>>554
良くも悪くも修会長のトップダウンだからかな
亡くなったらどーなるだろうかね

572 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:57:40.63 ID:XgKpCbsH0.net
>>550
そこら中にタイムズカーシェアあるだろ。
都内で月極駐車場借りたら2万以上はするぞ。

573 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:57:45.95 ID:nJLOWl/s0.net
>>544
電車は、基本的に放射線状にしか伸びてないので
横方向への移動には使い物にならない
それ以前に荷物が運べない
ホームは夏暑く、冬寒く
雨が降ったらかなり濡れる
都心なら車要らないとかドコイナって感じ

574 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:57:48.85 ID:PZWwYqOu0.net
>>561
空圧上げてるからね 空気抜いたらそりゃ駄目っしょ

575 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:58:13.48 ID:DVi0XjZx0.net
軽を選ばないのが正解

576 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:58:14.37 ID:aF8YYdBL0.net
>>264
電気自動車で

577 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:58:34.35 ID:rp96vHMf0.net
>>526
転がり抵抗を同程度にするのに空気圧が必要で、空気圧は乗り心地に影響するから
重量と乗り心地のトレードオフでなかたか

578 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:58:45.34 ID:W5oJKGkX0.net
>>558
太いと乗り心地が良い上に転がり抵抗が少ない
細いと転がり抵抗が大きいから空気圧が高くせざるをえなくなり、乗り心地が悪化する

ちゃんと理解してないだろ

579 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:58:53.22 ID:82ohL4Nd0.net
>>576
バッテリーに革新的技術がない限り無理。

580 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:59:01.91 ID:luNRIYyb0.net
>>1
車を買わないのが一番!

581 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:59:20.38 ID:krPEaVNQ0.net
>>572
そりゃまあお金はかかるよ
それが苦になるなら所有はできないよね、当たり前だけどさ
いつでも自由にさっと使えなきゃ俺はいやなのよね

582 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:59:28.87 ID:NmKXqV+70.net
>>508
自分で付けりゃいじゃん でもターボがあったらあったで燃費悪くなるし、オイル交換にも神経質になるぞ
空荷で走るんなら、今の軽トラで十分だよ

俺のKXはデフロックもABSも付いてる キャビンが狭い以外は不満は特にない 荷物沢山積めるし、ゴミ捨てにもうってつけ
馬力はないけど

583 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 01:59:34.74 ID:GjKRHqKB0.net
TPPに加盟したら軽自動車と車検制度は変更を余儀なくされるな。

584 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:00:01.16 ID:W5oJKGkX0.net
>>563
アホってのは何がどう違うのか指摘できずに、違う、違うを連呼するしかできない無能な事だよ

間違いを指摘されるのが怖いから、理由も言えないってチキンハートでもある

585 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:00:03.34 ID:c8QYlmSKO.net
>>571

日本の経営者って何をしてんだろうなw

一部カリスマ経営者以外はボンクラしないってことだよなwそれってさw

586 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:00:05.60 ID:Io9wavHL0.net
高速道路を暴走しないなら、NAで十分だよ

加速性能とか、一般道で走ってる分には関係ねえわ
年寄りが多すぎて、べたふみ加速したら確実に事故るからな

マイカーが欲しくなって参考のために自動車専門誌なんかを買ってきて
真面目に記事を読み始めると、絶対にターボ車がが欲しくなるけどw

現実を考えたら、冷めるよ 性能がいくらよくても飛ばせないんだから
自動ブレーキやオートクルーズ、パーキングモニターなどの
安全装置や便利装置が豊富に付いてたほうが実用的だし、実際 楽で良い

587 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:00:19.79 ID:hHWAF/mx0.net
軽さと小ささで軽にしてるんだが。
まあビンボ臭いってのは否定せんw

588 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:00:22.71 ID:XgKpCbsH0.net
>>573
車がいらんとは言わん。都心で自家用車を所有できるような層は軽自動車なんて選ばん。
都心で軽自動車所有しようなんてのはごく少数。
複数台所有しているような家でも軽自動車なんてみない。

589 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:00:52.64 ID:aKxm5QAc0.net
軽に何となく抵抗あったけどいざ乗ってみるとかなり良いな
とにかく狭い道のすれ違いが楽だわ

590 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:00:53.86 ID:PXx5hLk60.net
>>556
自動車のタイヤの空気圧は荷重に応じて設定される

空気圧を下げれる場合、その荷重に耐えられなければバーストする

ゴムの硬さはそのままタイヤの速度レンジにも現れている
硬ければ荷重にも有利だけどトラクションや制動距離特に低ミュー路でヤバイから
低燃費車でも極限の細さよりもバランスが重要なだけ

591 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:01:06.98 ID:34YHd/VF0.net
どうせ一人しか乗らないしミライースで十分な気がしてくる

592 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:01:19.41 ID:nJLOWl/s0.net
>>554
つっても、トヨタと握手しちゃったからなぁ
DCBSやめちゃっし、トヨタの頭越しにホンダセンシング並の安全装置付けられなさそうだしなぁ

593 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:01:27.66 ID:rp96vHMf0.net
>>551
出だしをモーター補助にするだけで平気じゃね

594 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:01:34.55 ID:lq61LIyR0.net
>>582
トルクはあるだろ
軽トラに馬力求める事自体間違い

595 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:01:42.07 ID:bHxZTTIL0.net
プリウスもそう言えばタイヤがやたら細かったよな。
今乗ってるのは15の65だから普通だけど。

596 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:01:45.53 ID:krPEaVNQ0.net
>>587
10年落ちのVIPセダンをドヤ顔で転がしてるのよりはまだマシかとw

597 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:01:56.01 ID:sTTq7ca80.net
でけー車まんどくせー、余りに楽w

598 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:02:03.88 ID:p9trgySE0.net
例えばだ、関東平野在住の人が、軽四のノンターボ乗ってるとすると
関東山地は越えられないよ、そりゃあ無理しまくれば行けるが、疲れちゃって大変だろなw
箱根を、大垂水を、大菩薩を、碓井を、三国を、これら峠を超えるのは大変よ

599 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:02:15.46 ID:E4iOWdHu0.net
ミラターボのヒュイーン!が大好きだったな

600 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:02:18.33 ID:PZWwYqOu0.net
>>585
軽くして エンジンを少し強くなるように改良して バッテリー補助追加(マイルドハイブリ)いう
そんだけだが、ジワジワ追いつき追い越したいう

601 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:02:31.91 ID:Zy+g3mke0.net
軽のターボ170万ならインプレッサの一番安いやつ中古で買えるんじゃない?

602 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:02:44.66 ID:MYD34+LW0.net
>>598
全然平気っす

603 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:03:40.36 ID:rp96vHMf0.net
>>581
短距離ならタクシーで済ますような気が

604 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:04:36.17 ID:+UCwtKFZ0.net
昔、ホンダのライフ3速ATNA乗ってたけど、まあ走らないな。
軽トラの方がはるかにまし

605 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:05:04.82 ID:PZWwYqOu0.net
>>598
どうかな? 日本全国 起伏激しいけど 

606 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:05:10.23 ID:4UlOQR2c0.net
軽はターボじゃないと糞かったるくて乗ってられないけど、とにかく燃費が悪い
ガソリンぶちまけて走ってるみたいな感覚

607 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:05:29.78 ID:NmKXqV+70.net
なんかタイヤ談議で盛り上がってるみたいだけど、自動車の場合はあまり太い、細い関係ないぞ
まぁ極端に太ければ違うだろうが

タイヤの重さがエンジンの出力に比較して大きいので、145〜185くらいの幅になってる
自転車とかソーラーカーは出力に限りがあるので、なるべく細くて抵抗が少なくなるタイヤを履く

どちらも転がり抵抗が大切になるので、タイヤのトレッドの素材の方が大切だと思う
転がり抵抗を小さくすると、今度はブレーキかけた時に路面との摩擦が小さいので、制動距離は伸びる
この辺のトレードオフをどうするかはタイヤ各社が技術競ってるけど、万能のタイヤはないな

608 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:05:44.94 ID:MYD34+LW0.net
>>603
それこそ贅沢ですなw

609 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:06:09.80 ID:zxmiy7JM0.net
>>571
修会長は一度隠居したんだよな
それでスズキがガタガタになったから復帰……だっけ?

マジで修会長が死んだら終わる危険性があるな

610 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:06:18.01 ID:PZWwYqOu0.net
スズキの躍進も番狂わせだな トヨタ 日産 ホンダ その次いう

611 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:06:39.35 ID:c8QYlmSKO.net
都内でデカイ車に乗って追突事故とかさ
キムタクやら槇原やら元検事とか

そんなのがやらかしまくってるしなw

612 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:07:02.87 ID:zxmiy7JM0.net
>>608
いや都心はタクシーの方がマジで安い

613 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:07:12.25 ID:jFiXTtxD0.net
スペーシアのようにやたらイカツいルックスのタイプにしか
ターボモデルの設定がないのもどうかと

614 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:07:34.53 ID:W5oJKGkX0.net
>>590
それ、細い方が燃費がいいって理屈になってないんだけど?

バーストもせず、グリップも気にしないなら、同じ空気圧ならタイヤは細い方が転がり抵抗が少ない?大きい?
そこんところを断言しないと

615 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:07:34.87 ID:RZI8wFlL0.net
>>607
ゴムの質での比較なんかしてないしょ。
同じタイヤの種類で太いのと細いので話してると思ったが。

616 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:07:49.77 ID:tZs+bnwV0.net
そこでバイクです。QUADRO4っていう4輪バイクもあるよ

617 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:08:12.30 ID:nJLOWl/s0.net
>>588
白金辺りの町歩いてみろよ
ベンツと軽自動車が同居してっから
本物の山の手は道の拡張ができなくて
ベンツ同士が来たらすれ違えない
なので軽も余裕で走ってる
キミが言ってるのは芝浦とかの埋め立て地にできた似而非都心
あそこら辺の地下駐車場には世界中のトンデモ車が集まってる

618 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:08:59.99 ID:rp96vHMf0.net
>>608
年間100万の維持費でタクシー乗り回すようなもんだから
短距離じゃ使いきれんよ

619 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:09:05.43 ID:VhE5pViN0.net
>>23
そうしようとしたのに
トヨタが大反対したじゃん。
国内市場無視した海外向けの自動車ばかり売りつけてくるくせに
現代に合わせた規格に変更しようとすると自社製品が売れなくなると嫌がらせする糞会社。
というかそれに負ける他社と監督官庁もクズ過ぎるが。

620 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:10:02.62 ID:zaBQ6Qrb0.net
遠出なんて年に数回なんだからレンタカー借りればいいんじゃないかな?
普段の足はNA軽にすれば得な気がする

621 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:10:04.14 ID:krPEaVNQ0.net
>>618
年間100万の維持費ってスーパーカーかなんか?

622 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:10:37.55 ID:PXx5hLk60.net
>>614
現実的にそんなタイヤが存在しないから無理

623 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:10:52.88 ID:4UlOQR2c0.net
過激な走りしないから細い太いはあまり気にした事ないな
タイヤ買う時はいつもロードインデックス見てる
高速でバーストしたくないからちょっと余裕の有るロードインデックスのタイヤ買ってるな

624 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:10:53.62 ID:N2Ak+/Ck0.net
軟弱な日本車の中で更に軟弱な軽に
家族乗せる勇気はちょっとないな

625 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:11:06.23 ID:rp96vHMf0.net
>>614
チャリと同じ理論で空気抵抗減る分で燃費稼ぐわってタイヤ屋のcmでやってたような

626 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:11:14.04 ID:XgKpCbsH0.net
田舎は自家用車所有一択だろうけど都心は選択肢が多いからね。
うちは環七と環八の間辺りの都内だが自家用軽自動車はかなり少ないね。
他所のナンバーの軽や商用の軽はそれなりに走ってるけど。

627 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:11:14.64 ID:bCXFCl9S0.net
三菱は最初から選択外

628 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:11:15.69 ID:Cz7J1GLO0.net
法律上では、軽自動車の馬力は規制されていない。

つまり、軽自動車で100馬力オーバーをしても法律に違反している訳ではない。

早い話、NA軽自動車の馬力を上げるだけでターボは、必要が無くなる。

エンジンに自動可変吸気機構でも付いていないとターボは燃費が悪い。

629 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:11:43.37 ID:bHxZTTIL0.net
軽自動車って実は出力を自己規制してるんだよな。
ポテンシャル的には倍くらいの出力が出せるみたいだな。

630 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:11:57.43 ID:PZWwYqOu0.net
ガソリンだと、マツダのスカイアクティブよりスズキの方が燃費がいいからな
スカイアクティブは、排気が出ッぱって、エンジンルームが大きく
ボンネットもでかいが スズキはその弊害もないいう

631 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:12:01.04 ID:ARLJQZ7H0.net
セカンドカーの軽で遠出とかあんの?

632 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:12:22.50 ID:Io9wavHL0.net
なんでトンキンって、車も持てない層が99%なのに
深夜まで車スレに書き込みしてんの?w
不思議というか馬鹿だろ 
邪魔してるって気付けw

633 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:12:46.47 ID:zxmiy7JM0.net
都心はいくら金があっても出かける先に駐車場が無い
既に軽自動車が停まってる駐車場の前で金ならいくらでも出すからそこをどけと札束振り回しても
その軽自動車の持ち主は用事が終わるまで戻って来ないからどうにもならんしね

634 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:12:49.10 ID:sTTq7ca80.net
>>614 タイヤは細い方が結局凹凸を拾わないから、車に付けてでなくトイレットペーパーを半分に気って転がしたら分かんでね?

635 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:12:54.87 ID:NmKXqV+70.net
>>615
細ければ細いほど接地面が減って、ブレーキかけた時に危ないぞ
自転車みたいに車は軽くないからな ロードレーサーとかはできるだけ重量減らすためにカーボン使ってるただろ

車のタイヤは重量に比べるとタイヤが多少太くても燃費にそれほど影響はない
あくまでも重量を考えての事で、自転車とは全然違うぞ 10kgで細いタイヤと1000kgで太いタイヤ
同列に語ること自体おかしいぞ

636 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:13:17.18 ID:6HXwdUNt0.net
バモス乗りだけど、峠はサードでトルクたっぷりで切りまわせば、普通に乗り切れるよ

637 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:13:42.52 ID:krPEaVNQ0.net
>>629
バイクの600SSなんて130馬力あるからねw

638 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:13:45.27 ID:rp96vHMf0.net
>>621
ガソリンやらなんやら諸々でそんぐらいみておくんでないの?
持たない派は車両購入費用も維持費になるし

639 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:14:17.67 ID:XgKpCbsH0.net
>>633
大通り沿いには見えないが、虫食いみたいに小さいコインパークは散在してる。
まぁ初めて行った土地では探しようもないがねw

640 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:14:34.09 ID:sTTq7ca80.net
うんそう結局エコタイヤは止まらんのよがはは

641 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:14:40.84 ID:W5oJKGkX0.net
>>622
つまり、太いタイヤの方が燃費が良くなるって話しだわな

642 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:15:27.03 ID:W5oJKGkX0.net
>>634
轍の問題はまた別って既に述べてるよ

643 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:15:37.01 ID:sTTq7ca80.net
>>641 銘柄が同じならそんなのは無いw

644 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:15:42.66 ID:+H8E/SLR0.net
あまり前だが、接地面積はタイヤ幅ってより空気圧次第だから

645 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:16:51.23 ID:nJLOWl/s0.net
首都高の凶悪な合流やXジャンクションで十分な加速が得られればいいわけだけどね
NA軽ではちょっと危険

646 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:16:55.53 ID:c8QYlmSKO.net
タイヤの話は、どうでもいいわw

647 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:17:17.00 ID:PZWwYqOu0.net
自転車は23c・25cで25cいう話だが、27cや30cにせんのだから まぁ細いのがいいいう事じゃん

648 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:17:26.73 ID:DdpvRsS20.net
運転して面白いとかの話は無いのかよ

649 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:17:30.57 ID:86bVke2x0.net
>>614
繰り返しになっているみたいだけど
オマエが車に乗っていないからそんな頓珍漢な質問ができちゃうんだ

車重を支えるのはタイヤではなく空気圧だ
太いタイヤならLIが大きいから空気圧を減らせるが
細いタイヤで減らすって考えがナンセンスなんだよ

650 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:17:36.98 ID:bHxZTTIL0.net
燃費を良くするんならアルミテープチューニングだよな。
長距離を走ると1割は違う。

651 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:17:47.98 ID:W5oJKGkX0.net
>>643
LIを色々と勘違いしてるだろ

652 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:18:20.54 ID:TSjTmKR60.net
ターボ付きの軽自動車って有るの?

653 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:18:46.70 ID:wpqhrayL0.net
ムーブターボ乗ってるが快適だわ10万位足せばお得かん有るで!

654 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:18:55.70 ID:zxmiy7JM0.net
>>650
アーシングとマイクロロンも忘れるなよ

655 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:18:58.82 ID:+UCwtKFZ0.net
トレーラーなんかは、リフトアスクルで、燃費向上と高速代節約するよな

656 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:19:07.56 ID:XgKpCbsH0.net
>>652
寧ろ軽トラ以外の軽自動車でターボ設定のない車種の方がない。

657 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:19:37.27 ID:W5oJKGkX0.net
>>649
で、車の指定空気圧がLIの指定空気圧と大きくかけ離れている点は?

細いタイヤの転がり抵抗を誤魔化すためだわな

658 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:19:49.26 ID:uR8N/dDz0.net
>>629
カタログ馬力の出力競争になると実用トルクが低下してしまうのかもしれない
あまり高出力にすると優遇税制の根拠が失われるってのも

659 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:19:49.34 ID:v1oINrX70.net
>>4
アルトワークスだな

660 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:19:57.97 ID:17UVwcP00.net
軽自動車なんて主婦の足、セカンドカー
ターボとか無駄無駄無駄

661 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:20:29.65 ID:NmKXqV+70.net
>>641
太い、細いでしか語れないのかよ 車はソーラーカーでもないし、細いタイヤ使ったから
燃費が極端によくなるわけではない 逆に極端に細くすると、今度は接地面が減って危険すぎる
重量物が急ブレーキかけた時にどうなるかわかるだろ ロードレーサーの細いタイヤだと簡単にロックして滑ってしまう

そういうのを全部ひっくるめて、今のサイズが一番効率がいいというところに落ち着いている
太い・細いという単純な問題ではない、転がり抵抗だけでもない、それらをひっくるめたバランスの問題

662 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:21:05.96 ID:W5oJKGkX0.net
>>649
つかね、俺が再三主張してるのも
”タイヤが細いから燃費がいいんじゃない。空気圧を高くしてるから燃費がいいように見えるだけ”
って事なんだが理解してる?

663 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:21:22.96 ID:RZI8wFlL0.net
>>635
いや、俺はタイヤ太くしてるよ。
元々FR乗りだったしリア無駄にぶっとかったなぁ。
安全面とかそう言う話をしてる訳でもないと思うんだけどね。

664 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:21:42.16 ID:A9dmSQ3c0.net
中古のシエンタでも買っといたほうがいい

665 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:22:00.70 ID:+H8E/SLR0.net
出力高めたら燃費落ちて、不経済な軽自動車なんてヲタクにしか売れん

666 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:22:19.92 ID:xxRvrs590.net
長く乗ろうと考えると部品点数が少ないことと熱害のことを考えるとNAかなと思う

667 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:22:30.93 ID:rp96vHMf0.net
まあ重量支えるレンジの中で細い太いに関しては

タイヤ屋が細いの推すのは原料少なく済むとか客にはどうでもいい理由な気がしなくもない

668 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:23:12.22 ID:rYY1zhST0.net
660軽一種
800軽二種
1000軽三種

669 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:23:12.45 ID:krPEaVNQ0.net
チンコも太い方がなんか摩擦抵抗あって気持ちいいからねw

670 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:23:14.57 ID:gO+JowUl0.net
横浜住みなので坂道だらけで非力な車は運転していてストレスになる

671 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:23:20.48 ID:eeeWtHh20.net
ステージアとキャロルを同じ時期に乗ってたが
キャロルの初動の軽さに慣れるとステージアのもたつきにイライラして
乗らなくなったな。

車好きから見たらキャロルってどうなの?

672 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:23:37.65 ID:sTTq7ca80.net
>>651 ロードインデックスを下回る乗用車タイヤって現実的にあんまねーんでね?軽の13インチの155を2トンのベンツに履くのか?

673 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:24:00.32 ID:RZI8wFlL0.net
>>667
タイヤ屋は太く偏平タイヤの方が単価高い訳だから儲かるしょ。

674 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:24:08.64 ID:PZWwYqOu0.net
タイヤはスズキは細いナ 軽もその上の普通車も

675 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:24:14.75 ID:W5oJKGkX0.net
>>661
タイヤが広いのと細いの、どっちが転がり抵抗が低いのかって話をしてる

バランスで今のサイズが決められた

なら幅をちょこっと狭くすると転がり抵抗は減るのか、増えるのか
幅をちょこっと広くすると転がり抵抗は減るのか、増えるのか
そーゆー話し

なのに非現実的な細さ、太さで語ろうとしだすキチガイが現れるんだよな

676 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:24:18.82 ID:5H6r2Ot10.net
NA軽は郊外に行くと絶望感しかない

677 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:24:38.29 ID:QAza3YD40.net
>>624
軽が規格ありきで安全基準が微妙だなぁ
趣味の車の軽が存在するのは貴重的だが
普段使いの家族を乗せるのはやっぱねぇ。。
ただメーカーも横に広げられないから縦に長いとか
馬鹿な事やってるし・・・・

678 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:24:47.12 ID:NmKXqV+70.net
>>662
タイヤに空気パンパンに入れれば多少燃費は良くなるけど、乗り心地にも影響するよね
ただ一つ言えるのは、あまり細すぎても太すぎても、バランスが悪くなるので、軽のタイヤは145〜185の幅に収まってる 

679 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:25:01.41 ID:Cz7J1GLO0.net
>>658
軽自動車で一番不利なのは、坂を登れない事。

それに、馬力を上げてもサイズも排気量も定められているので、優遇に燗しては変わらない可能性も有る。

680 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:26:04.88 ID:86bVke2x0.net
>>657
逆だろよ
言葉遊びなだけ
太いタイヤでも空気圧上げれば
細いタイヤ同様に接地面積は減らせるってだけ
そこに空気抵抗を考慮すれば
細い方が有利

681 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:28:08.43 ID:xvnr19jm0.net
軽でパワー狙うなら迷わず過給器だろ。

コンプレッサーで充填する空気量を増やすから
排気量を増やしてるのと同じだよ。
だから発生トルクがNAより格段に太い。

682 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:28:08.69 ID:W5oJKGkX0.net
>>672
LIについてもうちっと勉强をしよう、な?
LIで指定された空気圧は下限値なんだよ

それ以下だと変形しまくりで危険って事

683 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:28:29.27 ID:sTTq7ca80.net
>>675 実際ワンサイズ細い方が燃費は良いよね、てかタイヤ小さく成ってメーター狂ってるだけの場合も有るが、Sタイヤとかのハイグリップ履くとがっつり燃費落ちるし。

684 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:28:33.86 ID:5R8J2SE+0.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080714/1016664/?ST=life&P=3
転がり抵抗についてはおれも含めだいたい馬鹿だったようだ

685 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:28:50.43 ID:4UlOQR2c0.net
転がり抵抗減らすとグリップ力低下するから何とも言えない
でもガソリンぶちまけて走る様な事には反社会性というか物凄い抵抗感が強い

686 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:29:02.17 ID:c8QYlmSKO.net
いつの間にか濃厚なタイヤスレになってんなw

687 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:29:21.86 ID:82ohL4Nd0.net
>>677
今の安全基準って経も普通車も車重できまるんじゃないの?
1t超えの軽と1t切りの小型車だと軽が勝つと聞いたが。

688 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:29:29.22 ID:UohqMI3q0.net
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

689 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:29:34.51 ID:W5oJKGkX0.net
>>680
接地面積減らしてどうするwww

690 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:29:46.56 ID:0ubWvF+u0.net
駐車場で空車マークあったから入ったら、停められないのな
一度出てバックで入ったわ、軽じゃなきゃ無理

691 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:29:50.08 ID:oFJpjjyp0.net
NA、4駆、MTを20年以上乗っていますが何か?

18km/lとか普通なんで、買い換える気も起きない。
でも税金は上がってる。
十分エコだと思うがなぁ。

692 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:30:09.36 ID:PZWwYqOu0.net
細くできる限界に到達した場合は、その限界より太い方が抵抗は小さいが
もし細くできる限界を克服したならば、細い方が抵抗小さくなるだろうナ

693 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:30:39.64 ID:0ASKQSdA0.net
>>96
ワシはミラTR-XXアバンツァートに若い頃乗ってたよ。
あれはいいクルマぢゃった、なにしろ良く走り良く曲がり全く止まらん。
しかもスタートダッシュも軽自動車と思えない。
燃費も3l並みぢゃった。

694 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:30:56.26 ID:QAza3YD40.net
>>663
タイヤってコンパウンドだから安全性で言えば
高性能なセミスリックタイヤの方がグリップする
エコタイヤで太くても流れたりね
ただセミスリックならこれはこれで雨のハイドロ弱かったり
使い道だべ

695 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:31:02.23 ID:sTTq7ca80.net
>>682 軽でロードインデックスを下回る事なんかねーよ。

御託も良いけど。

696 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:31:08.02 ID:qsNQZHqe0.net
結論:好きなタイヤを付ければいい

697 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:31:09.50 ID:OL3VgbK60.net
>>91

えっ?

698 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:31:33.91 ID:eZzfCeGJ0.net
ミラバンmtが良い
車重710kgの軽くて楽しいやつ

699 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:32:03.74 ID:1BDjCJN60.net
なんでこう、「ケースバイケース」な話ばっか記事にしたがるかね。

700 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:32:10.85 ID:xvnr19jm0.net
太いタイヤの変形量は、横から見ただけなら小さく見えるが
前後から見たら幅のぶん変形してる量が大きい。

タイヤ接地面が縦長か、横長かというだけ。

701 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:32:48.66 ID:NmKXqV+70.net
まだタイヤやってる www
>>679
軽は自主規制あるから、わざと落としてるんだろうね ある程度トルク・馬力と回転数とかのバランスとってるのと、
あとあんまり軽自動車が高性能になっちゃうと、誰も普通車買わなくなって自動車会社じり貧だからね
そこらへんはメーカーもわかってて、あえて性能落としてるんだろうね どこかが抜け駆けした時だけ、対抗馬持ってくる

702 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:33:01.58 ID:XgKpCbsH0.net
>>690
近くのコインパークは人気でいつも一杯なんだが角の1マスだけ狭くて「軽専用」と書いてあるんだが
しょっちゅう大きい車が停まってて、酷いのはカイエンが停まってたりしたw

703 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:33:24.43 ID:DgwQnvZd0.net
まぁ軽は高速道路の追い越し車線は走るの禁止した方がいい。

704 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:34:13.13 ID:W5oJKGkX0.net
>>695
やっぱ、LIを理解してないな
軽だろうがなんだろうが、LIは下回らない

そして細いタイヤほど必要な空気圧は高くなる
高い空気圧を入れても性能がキープ出来るって話しじゃ無いんだよ

705 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:34:23.23 ID:0BfK5aaV0.net
荷物積める、燃費いい
そんだけしか考えてない

706 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:34:32.88 ID:KimXt/GH0.net
ターボにするぐらいなら普通車にすれば?
1.5もあれば充分に加速するし高速でも困ることはない

707 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:35:18.48 ID:FRmXCI6N0.net
エアコンをオフにしてターボオン!

708 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:35:54.64 ID:3csjhlVx0.net
最近のエンジンは静かだから、
高回転まで回すことに抵抗が無いんだよな
NAで十分に感じる

709 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:36:06.85 ID:QAza3YD40.net
>>701
こんな軽もあるけどな 欲しいわw

http://www.caterham-cars.jp/cars/seven-160.html

710 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:36:13.32 ID:W5oJKGkX0.net
>>701
コペンとか、売れない車は自主規制とっぱらうべきだとは思う
280馬力規制のときみたいに、カタログスペックだけ64馬力にして、実馬力80ぐらいにすりゃ良かったんだよ

711 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:36:16.15 ID:DFZWffNq0.net
>>125
ラダーフレームオッスオッス!

712 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:36:24.15 ID:sTTq7ca80.net
>>704 限度は有るが空気圧は上げれば上げるだけグリップは下がるよ。

713 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:36:24.97 ID:nJLOWl/s0.net
多数の車にドラレコが搭載されてるご時世
パフォーマンス競争してるバカなんて絶滅種なのよ
自分の用途に合った加速が得られれば良い
安全装置は最上位を付けとけ

714 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:37:00.86 ID:Zft5aMuP0.net
NAもターボも薦めない。軽自動車は走る棺桶。命は金では買えない。

715 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:37:03.79 ID:PZWwYqOu0.net
最近の車はエアコンより暖房が問題なんだよ 性能良過ぎて廃熱が小さいので温まらない
なのでヒートシータ

716 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:37:20.85 ID:zxmiy7JM0.net
>>698
やっぱ軽さは正義だよね
最近の燃費競争の流れでダウンサイジング化の流れも出て来たしその勢いで
今度は軽量化競争とか始めて欲しい

717 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:37:23.87 ID:XgKpCbsH0.net
>>710
660ccは国内専用じゃない?

718 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:37:32.58 ID:NKcbAXYR0.net
同じ660ccとは言っても、一昔前の4気筒ターボと今の3気筒ターボじゃ違うような?

719 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:37:34.20 ID:KimXt/GH0.net
軽はドアが紙みたいだから怖いよ
特に横からぶつかったら死ぬんじゃね

720 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:38:29.98 ID:gUPCItOk0.net
>>691
(´・ω・`)あなたが優勝で

721 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:38:43.87 ID:MYD34+LW0.net
軽から4000ccまでいろいろ乗ってきたが結論は
軽で十分w

722 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:38:54.01 ID:q5CO57e90.net
スーパーチャージャーだな

723 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:39:43.19 ID:q5CO57e90.net
>>719
何乗っても大体死ぬよ
だから気にするな

724 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:39:43.18 ID:bHxZTTIL0.net
>>714
確かにそれは思うな。
俺は今までに2回追突されてるけど軽だったら障害になってたわ。

725 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:40:04.03 ID:PZWwYqOu0.net
俺のアルトはリッター20だな ターボ付きオートマ 冬は19台だったが 春はいい

726 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:40:22.27 ID:sTTq7ca80.net
>>721 4l有ると240キロ位簡単に出ちゃうけどなw

727 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:40:46.28 ID:QAza3YD40.net
>>721
紅葉マーク入れたら軽がベストと思うよ(^▽^)/

728 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:40:50.09 ID:W5oJKGkX0.net
>>712
接地面積が少なくなるからね

タイヤが細いと空気圧が上げれる
接地面積が少なくなるからさらに転がり抵抗が減る
細いほうが燃費がいい!

ってトンデモ理論展開してる人多すぎ
比較すべきは同一グリップ、つまり同一接地面積での話しなんだよな
最初にも言ってる通り、空気圧が一緒なら接地面積も一緒

729 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:41:03.59 ID:PZWwYqOu0.net
今の軽はハイテンを多用してるのか、ドアとか頑丈そうだけど

730 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:41:19.66 ID:KimXt/GH0.net
>>725
プリウス、アクア、フィットHVなら30km/lは出るからね

731 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:41:27.20 ID:xvnr19jm0.net
>>704
細いタイヤほど内圧が必要、というワケじゃない。

タイヤそのものの剛性も大きく関わる。
外径一緒で太いタイヤは扁平だからサイドウォール剛性が高い。
フォーミュラ用なんてタイヤそのもので剛性上げてるから内圧メチャ低いよ。

732 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:42:17.15 ID:4UlOQR2c0.net
ところで軽のインチアップって効果有るの?

733 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:42:54.61 ID:eGPsKTeY0.net
>>25
ホンダのNAは58PSだけど
三菱のNAは48PSくらいだろ
さらに燃費悪ししなw

734 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:43:05.21 ID:c8QYlmSKO.net
HVは故障した時の修理代が怖いわ

735 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:43:26.98 ID:W5oJKGkX0.net
>>719
材質が薄いだけでなく、クラッシャブルゾーンが取れないってのが致命的
側面から電信柱に突っ込んだら簡単に死ねる
軽くコツンと頭蓋が電柱に触れただけで終わりだから

サイドエアバッグは必須だと思うわ

736 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:43:30.53 ID:NmKXqV+70.net
>>717
本当は軽の規格もっと大きくして、4気筒1000ccくらいにすると一番燃費と馬力、トルクのバランス取れるんだろうけど、
それやると税金関係でゲフンゲフン まぁ無理だわな

軽はあくまで税金安くして庶民の足にするというのが根底にあるから、あまり他の事考えないんだろうな
4気筒1000ccにすれば、多分世界で一効率良いエンジンを作ってくれそう

737 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:43:32.93 ID:MYD34+LW0.net
単純に短距離の移動の手段として見るなら原付二種が最も合理的

738 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:43:34.48 ID:PZWwYqOu0.net
スズキの軽い車種は車重600キロ台。今後更に軽量化させて、タイヤも細くして来るかも
メーカーの中では一番進んでる

739 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:43:39.18 ID:q5CO57e90.net
タイヤホイール重くなるのは好きじゃないだ

740 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:44:17.21 ID:q5CO57e90.net
日本は車の税金見直せ

741 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:44:18.35 ID:QAza3YD40.net
>>732
DQN的は意味があるんじゃね?
高価な軽いホイールはいいてバネ下重量減らすなら意味あるが
ワゴンrDQNの中華ホイールインチアップ意味ねぇぇwwww

742 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:45:41.50 ID:sTTq7ca80.net
>>728 そなの?気にせずノーマルタイヤは二キロしか入れてこなかったけどね、同じ銘柄でも扁平率が変われば構造とか変わって接地面積は横幅分位に成るぢゃねーの?

幅細くするとやっぱりグリップしないよね?太くしたらグリップ上がるし。

743 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:46:14.75 ID:E8i6Vm590.net
>>552
いまや、当りにくるからな

744 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:46:27.63 ID:xvnr19jm0.net
>>732
扁平率変更&タイヤ剛性アップで応答性向上。
ホイール大径化&タイヤ扁平化で重量増加という欠点はある。
追加でホイールとタイヤを買うのでカネがかかる。

まあ、オーナーがどのような効果を望むかで
メリットとデメリットが変わってくる。

745 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:46:58.41 ID:PZWwYqOu0.net
1000ccは4気筒よりも3がいいみたい 軽は本当は2気筒を作りたいようだが

746 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:47:04.67 ID:djcvAnMF0.net
徳大寺のオッサンに聞け

747 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:47:19.03 ID:T6p8VPMu0.net
>>24
車自体の経験値がなさすぎなのがかわいそう

748 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:47:28.88 ID:W5oJKGkX0.net
>>741
バネ下重量増やしたほうがタイヤがよく変形するから乗り心地は良くなるよ
スポーツ走行だとタイヤの負担を減らしたいから軽いほうが絶対的に有利みたいに語られるが

749 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:47:29.00 ID:QAza3YD40.net
>>736
だよね 3気筒1000ccターボで世界の安全基準満たすようにすればいいのに軽
昔の基準ありきの大きさとか規制どーなってんのな感じ
趣味で死んでもいいが普段使いで死ねる軽はびみょー

750 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:47:57.56 ID:zxmiy7JM0.net
>>736
トヨタのiQは霞ヶ関あたりで軽を廃止して世界戦略を見据えた代替規格を作ったほうが
よくねえかみたいな話になってた時に先行してそれに合致させる形で作ったみたいな話をきいた事ある
その話は結局流れちゃってiQ関係者は大層ガッカリしたとか何とか

751 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:48:10.41 ID:MYD34+LW0.net
俺と疾れ!

752 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:48:43.51 ID:eGPsKTeY0.net
>>80
スーパーチャージャー自体が
チャージャーする前にエンジンの出力を食う。
ドライバリティが悪すぎて小排気量では使えないw

753 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:04.91 ID:0SvTQ1nt0.net
ターボってどういう時に使うの?

754 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:07.17 ID:kBQcRpyy0.net
N-BOXのターボ 4人乗車でも普通に走ってびっくりした
全く重さを感じさせないw

コンパクトカーのパッソの方が明らかに鈍重感が判るレベル

755 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:10.41 ID:doKltWN90.net
ターボ買うならスズキのマイルドハイブリッド&ターボがお勧め。
信号待ちで恥ずかしいアイドリングストップ再始動の音も無いしね

756 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:20.52 ID:HpNr7QWC0.net
ソニカがよかった
あれは軽の走りじゃ無い

757 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:32.18 ID:XgKpCbsH0.net
>>746
恐山にでも行くのか?w

758 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:36.28 ID:T6p8VPMu0.net
>>81
胃の中のおかず

759 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:45.25 ID:NmKXqV+70.net
>>732
見た目でしょ あまり実用のためにインチアップしてるわけではないと思う 乗り心地悪くなるしタイヤもホイールも高いし
そんなにスピード出して走らないでしょ 俺もキャリーのタイヤ大きくしてるけど、あんまり実用の事は考えてない
ただロードクリアランス取りたいだけ 外形大きくなってるので、メーター速度狂ってるよ

760 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:47.03 ID:zxmiy7JM0.net
>>745
そこでスバルのボクサー復活!ダイハツにもOEMしてやろうぜ
90万円の商用車が3気筒で170万のスポーツ車が2気筒という謎ラインナップ

761 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:49:52.12 ID:DgwQnvZd0.net
同じミニバンでも最近の普通車はだいぶ運転席後ろだよね。
軽は相変わらず前目

762 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:50:05.63 ID:W5oJKGkX0.net
>>749
軽トラなんて悲惨やぞ
長尺載っけないとダメだからキャビンの長さが自ずと制限される
フルキャブ車なんかだとタイヤが緩衝材にもならない
足元なんて薄い鉄板隔ててクラッシャブルゾーン0で外界

763 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:50:51.32 ID:PZWwYqOu0.net
>>760
スバルの水平対抗は燃費悪いけど

764 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:51:32.83 ID:KimXt/GH0.net
>>761
軽は立ち乗りに近い感じ
普通車は新幹線で寝るように乗るんだよな
普段軽乗ってる奴が普通車乗りづらいなんて言うと貧乏感丸出しになる

765 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:51:50.91 ID:hUBhBm+O0.net
>>693
ミラTR-XXアバンツァート
ミニカ ダンガン
VIVIO RX-R
アルトワークス
おかしな時代だったもんだ

766 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:52:41.88 ID:XgKpCbsH0.net
>>765
あったな、DOHC5バルブw

767 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:53:08.54 ID:+H8E/SLR0.net
>>764
実際視野は悪い

768 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:53:11.17 ID:QAza3YD40.net
>>765
アルトワークスは今復活して名車かと
あとS660も日本にしかない名車だな
ワゴンRやNBOXの黒とかはDQN御用達で笑えるけどw

769 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:53:15.57 ID:W5oJKGkX0.net
>>753
登攀、高速なんかだと必須
パワーから抵抗を引いた残りが加速になるから、余剰パワーがあるのと無いのとジャ雲泥の差

770 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:53:16.87 ID:bHxZTTIL0.net
軽自動車は技術的には優れてるけど日本市場だけの物だからコスパが悪いんだよな。
やっぱり段階的に廃止して世界的なボリュームゾーンのリッターカーが売れるような税制のほうが良い。

771 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:53:27.08 ID:+N3Vo3GL0.net
どちらも乗った事ない人間が、さも乗ったかのように語る不思議なコーナーです

772 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:54:31.54 ID:PZWwYqOu0.net
ソニカとか作ってた時代のダイハツって、技術力でスズキに勝ってた思うが
今は逆転されたな スズキの株価は実力を反映してる感じ

773 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:54:33.33 ID:TrrGljhl0.net
NA3000ccと軽ターボ2台持ちだが燃費は
あまり変わらないね。
燃費以外は街乗りなら不満はない。

774 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:55:07.83 ID:c8QYlmSKO.net
>>770

え?スズキは海外市場も絶好調だけど?

775 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:55:15.12 ID:W5oJKGkX0.net
>>770
誰も得してないってのが歯がゆい

軽自動車も普通車も、開発コストは一緒なんだよ
むしろ、普通車とは別に軽を設計しなきゃならんからコスト高

776 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:55:45.25 ID:AGwSsmq10.net
軽こそモーターで走るEVが一番速いだろ

777 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:55:45.42 ID:xvnr19jm0.net
>>765
当時のねーちゃん達が面白がってアクセル踏みまくって
事故を起こしまくってくれたよ。

速い車を運転するのに一番大事なのはテクニックじゃない。
自制心だ。

778 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:55:47.66 ID:Sk1c7wnI0.net
>>770
エコって言い張って軽を市場から排除してるからね
エコって言うなら排気量660の方がエコなのにそれは頑なに認めないからね
電気とか違う規格にしようとしてる
今更後追いで軽の規格追っても日本に勝てないの分かってるからだろうね

779 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:55:56.08 ID:VOzO7SXq0.net
正解ってあるのか?

780 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:56:04.30 ID:KimXt/GH0.net
>>770
海外に向けには1000ccなどのエンジンにして出荷してるらしいよ

781 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:56:14.73 ID:XgKpCbsH0.net
むかーしホンダTodayのNAで郊外を深夜流したらリッター30Km/Lいったなw

782 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:56:16.69 ID:MYD34+LW0.net
>>768
S660は今買って乗らずに屋根付き保管して20年後ぐらいにプレミアつくから売ると儲かるかもよ
投資みたいなもんだね

783 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:56:25.03 ID:+H8E/SLR0.net
>>769
さすがに自動車じゃ登攀はできないだろwと重隅

784 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:56:46.72 ID:tn0Vr7Fk0.net
バイク

785 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:57:17.74 ID:icKCUeJF0.net
>>619
そんなトヨタも軽自動車出したんだよな
中身はダイハツだろうけど、トヨタブランドで売るってのは時代が変わったのかね

786 :巫山戯為奴 :2018/05/13(日) 02:57:29.97 ID:sTTq7ca80.net
んまタイヤは細くしない方が良いよね危ない。

787 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:57:39.82 ID:c8QYlmSKO.net
>>779

たぶんスズキが正解

788 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:57:45.78 ID:pd5i6WKD0.net
>>1
>  とはいえ、必要なパワーは人それぞれ。できれば狙いの軽自動車のNA、ターボ両方に試乗して、ライフスタイルに合うか、望む走行性能に達しているかを、カタログのスペックに頼らず実車確認するのが鉄則である。

高速道路で試乗できないだろ
首都高ジャンクションで初めて不安定さに気付いた車もある

789 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:57:47.21 ID:q5CO57e90.net
ターボは過給圧1.6からが本番

790 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:59:00.97 ID:NmKXqV+70.net
>>762
ぶつかったら、一発アウトだね スズキの前モデルはセミキャブあったけど、新型になってフルキャブのみの
ラインナップになった 前のモデルの方が安定感あったな 今の方が見た目いいけどグラグラ・フラフラしてる感じ

791 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:59:17.30 ID:4GFWWW3N0.net
>>738
でもこれじゃあ・・・
https://youtu.be/zEg-pEbyN1U

792 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 02:59:40.23 ID:w5amQlHb0.net
>>37
十五年 五万キロなら車必要無いんじゃないか?

793 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:00:13.00 ID:QAza3YD40.net
スイフトかフィアット500ぐらいの大きさが限界じゃね?
軽の安全基準微妙と思う派 趣味の車はいいけどね

794 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:00:15.85 ID:kBQcRpyy0.net
まぁでもこの先の自動運転時代に併せて
側面衝突安全性向上の為に横幅拡張だけは必ず来る事だけは間違いない

後は排気量、全長辺りの拡張まではどうなるか?だけ

795 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:00:33.73 ID:fz77CMm50.net
で、肝心なそのN-BOXのNAモデルとターボモデルの実燃費が書かれてないのだが

796 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:00:35.63 ID:YsYpIZ4H0.net
夏場にエアコン使うのにターボがいる

797 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:00:55.97 ID:pxFpu3lA0.net
年金暮らしなら、まぁ軽でもいいんだが
稼いでるうちは絶対やだな
貧乏くさい車に乗れるか恥ずかしい

798 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:01:26.72 ID:MYD34+LW0.net
実燃費って言っても地方と都市部じゃまるで違うからねぇ

799 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:01:56.80 ID:DgwQnvZd0.net
まぁプロが仕事の車として覚悟の上乗るならまだしも
若いファミリーが乗らないといけない現状は少し切ない

800 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:02:11.15 ID:MYD34+LW0.net
>>797
自分が思ってるほど誰も気にしてないと思うよw

801 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:02:46.47 ID:5R8J2SE+0.net
>>759
会社のDQNが軽に有り合わせのタイヤ履かせたら外形違いで
ABSのコントローラーまでまともに動かなくなってたから気をつけたほうがいいぞ
自動車屋に持っていくまでブレーキ不調の原因が分からなかった

802 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:02:55.95 ID:W5oJKGkX0.net
>>790
セミキャブは冗談抜きでブレーキの踏み間違いが発生するんだよな
ホイールハウスのせいでペダルが左にズレてるからブレーキのポジションにアクセルが来る

803 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:02:59.94 ID:AGwSsmq10.net
>>797
ジジイの意見だな

804 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:03:15.10 ID:+H8E/SLR0.net
加速や山ならモーター最強になっちゃうし

805 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:03:15.81 ID:bHxZTTIL0.net
>>778
日本だと軽が売れるけど海外じゃ売れないからコスト高になるんだよ。
それよりかは海外でも直接売れるリッターカーの開発にリソースを使うほうがコスパが良いし
日本国内でもたぶんリッターカーのほうが使いまわしが良いと思うんだけどな。

806 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:04:15.12 ID:wYyj6DZL0.net
ホンダのディーラーの前通りかかったらNなんたらに200万越えの値段ついてた
あれ買うなら180万くらいのコンパクト買った方がいいだろ
税金だって年2万強くらいの差だろ?10年かかってやっとトントンじゃないか
そのほかの保険や重量税とかはしらんから加味してないけど

807 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:04:24.00 ID:EkEVYufW0.net
最近は高速乗ってても普通に軽が走ってるから凄いよな

808 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:04:25.52 ID:uXojcSoU0.net
このカテゴリを早く廃止してほしいよね
売るなとは言わないけど税金で優遇するの止めろ

809 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:04:59.27 ID:NmKXqV+70.net
>>797
俺荷物運び用にキャリー、乗用はマツダのコンパクト 燃費の事ばかり考えてたから、DのMTにした
普段使いならキャリーで十分だよ 見え張ったって仕方がない

810 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:05:03.98 ID:PZWwYqOu0.net
>>793
イタリアのフィアットって、2気筒開発したり、意外に技術高いんだよね
スズキのオートマは一部は確かイタリアのマーレ製で フィアットの系列だっけ

811 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:05:17.35 ID:2JShFASP0.net
軽ターボはオイル交換まめにしないとすぐ壊れる

812 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:05:31.44 ID:q5CO57e90.net
>>808
白ナンバーの税金下げろやボケッ

813 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:05:44.01 ID:c8QYlmSKO.net
北米市場もトランプがダメだししてるからあてにならんし

814 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:06:16.36 ID:+H8E/SLR0.net
ドナルド・トランプに言えば軽なんて一発で終わる
そもそも100V電源とか狭軌とか、日本は貧乏性途上国インフラ抱え過ぎだわ

815 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:06:23.66 ID:kBQcRpyy0.net
>>806
その
コンパクトやらのほうが性能も低いんだなあw

N-BOX センシング 自動運転レベル1
パッソ  売るのも恥ずかしい時代遅れのスマアシ2()

816 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:07:23.76 ID:82ohL4Nd0.net
>>808
排気量x2万とか単純化すればいいかもな。
そもそも排気量で分ける意味もないと思うけど。

817 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:07:29.16 ID:Sk1c7wnI0.net
>>805
開発っても新規エンジンなんて開発しないでほとんど使い回しばっかだし
まー実績ない新エンジンよりそっちのが良い点もあるけど
開発費かかるってむしろ何開発してんだよっていつも思うわ
開発するものないのをみんなで必死に考えてる人件費なのかと問い詰めたい
規格が決まっててそれに沿った実績あるものがあるんだからそれ使いまわして
大量生産でコスト下げて安くして市場攫った方が賢いと思うんだが

818 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:07:40.00 ID:DgwQnvZd0.net
普通車の税金を軽並みにしてって意見が
なぜか報道では『軽の優遇ずるいヤメロ』ってなる不思議

819 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:08:04.58 ID:BNhm/iK/0.net
けいは遠出する車じゃないだろ

820 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:08:09.04 ID:78c4dDE50.net
>>152
当り前だろ
国の最高責任者なのだから

821 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:08:10.31 ID:QAza3YD40.net
昔ブーンX4ってあったけどあの大きさぐらいでいいのでは
軽の意味ってわかんねー

822 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:08:27.56 ID:PZWwYqOu0.net
Aセグメントいうカテゴリーかな パッソ ミラージュ ヴィッツ 全然大した事ない 軽がマシ

823 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:08:41.07 ID:c+yhSWkC0.net
なんか書いてあることからところどころ雉の匂いを感じるんだが・・・

824 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:08:51.85 ID:Rm81OUA/0.net
〇〇であーる
って表現がキモい

825 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:08:54.56 ID:W5oJKGkX0.net
レギュラー車廃止してハイオク車オンリーにしてもらいたいってのもある
オクタン価増やしたところでコスト変わらず燃費が向上する
同一パワーなら排気量を抑えられる

15年ぐらい前にレギュラー廃止案が出てたんだが、ガソリン値下げ隊のゴタゴタで有耶無耶になったな

826 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:09:07.79 ID:AGwSsmq10.net
そもそももうエンジンの時代じゃねえし

827 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:09:13.86 ID:XgKpCbsH0.net
>>817
金型の法定償却期間は2年。
まぁそういうことだろう。

828 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:09:28.41 ID:NmKXqV+70.net
>>802 そういやキャビンの足元は狭かったね
>>801 勉強になる あんまりそういうことは考えてなかった

829 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:09:41.90 ID:yxJbLWMp0.net
>>5
貧乏人だから、維持費が安い軽自動車を買うんだろうねを

貧乏人は、現在の日本の社会に増えて多くなって来ているしね。

・1997年の20代男性の年収のボリュームゾーンは、300〜400万円。

しかし、20年後の2017年には、200〜300万円と100万円ボリュームゾーンが下がっている。
(ボリュームゾーンで平均では無いから、単純に100万円下がってる訳では無いが。)

また40歳過ぎの男性の年収は、300万円ちょっと超えたぐらい。

・男性でもそんな感じなので、女性はもっと苦しいだろうね。
正社員で女性は男性の年収の7割ぐらいだから。

また女性の正社員で、結婚や出産しても会社を辞めずに働き続けたひとの生涯年収は、
2億円ほどある。

しかし、結婚や出産などを機に会社を辞めてしまった女性の生涯年収は、数千万円とガクンと落ちる。
一度辞めて再就職する時には、非正規やパートなど賃金単価が安価な仕事で働くことになりやすいので。

なので、(結婚や出産などで)これからは女性もなるべく会社を辞めないほうが良いだろうね。

男性の年収が下がって低くなって来ている人が増えて多くなって来ているので、
例え結婚したとしても、男性の所得だけ頼るのは、これからは危険なのでね。

女性の所得も高くないと、自分や家族を守れないひとや家庭も
これからは増えて多くなるだろうからね。

830 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:09:47.73 ID:rdghjthi0.net
軽なんかターボでもNAでもゴミだろ
ちょっとの坂道で減速、アクセル踏み込んでもエンジングオーン言うばっかで全然加速しない
高速の合流なんか罰ゲームだし、四人乗りだけど実質二人が限界

831 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:09:55.39 ID:c8QYlmSKO.net
しかしホンダも一本独鈷でよう頑張るよな

トヨタ系と外資系とも抜きでさ

832 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:10:47.12 ID:cN7Va95v0.net
ライフターボは隠れた名車

833 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:11:27.26 ID:Yruf2rSE0.net
てか、軽で東京から軽井沢まで行くなよwww

834 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:11:29.11 ID:zxmiy7JM0.net
軽がコスト高になるってのはホンダくらいじゃね?
インドでもローカライズして普通に売れるからまずスズキにとっては軽規格があった方が有利
ダイハツはトヨタチーム内での居場所確保にこれまた規格があった方が良さ気
トヨタ日産は手下に作らせてるから別にどうでもいいしマツダ三菱はそもそもそれほどやる気無いだろ
規格が続けば利用するし無くなれば適宜合わせますよって程度かと

835 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:12:00.79 ID:AGwSsmq10.net
>>830
EVで四輪電気モーターにしたら追い付けないほど速くなるよw>軽

836 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:12:03.49 ID:jy9O7RmI0.net
>>18
じょうじゃく

837 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:12:05.50 ID:fz77CMm50.net
>>759
知ったか乙www
インチアップwww

838 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:12:15.41 ID:XgKpCbsH0.net
>>831
だから中国市場に賭けざるを得ないと評論家が言っておった。

839 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:12:22.29 ID:Sk1c7wnI0.net
>>815
アクアにナビだけつけて200万と
軽自動車の上位グレードにオプションてんこ盛りが200万じゃ
明らかに軽のが良いからね
アクアもプリウスも燃費良くしようとしたら軽自動車より立ち上がり遅いくらいのアクセルしか踏めないし

840 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:12:45.94 ID:PZWwYqOu0.net
>>831
ホンダ単独じゃ苦しく、欧州技術を導入せねばいう シェフラーのDCTで失敗こいた

841 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:13:18.64 ID:cm9b3tZi0.net
>>4
車ではないが、それはいいクルマだ、認めてやる。

842 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:13:34.02 ID:qb+e/MWH0.net
>もちろん4名フル乗車、長距離を走る機会が多く、予算にゆとりがあるならターボになるかもしれない。
後ろに人乗せるなら普通車、出来れば3ナンバーにしとけ
軽自動車は主に一人、乗せても子供の送り迎えで乗るもんと思う、
平地が多い地域で下駄代わりならNA、高速や山道使う機会が多いならターボ
ただし軽ターボはこまめにエンジンオイル変えないとエンジンいかれやすい
自分でオイル交換しないとか車に無頓着なら普通車のNA買っとけ

843 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:14:52.00 ID:NmKXqV+70.net
まぁでもいい加減に軽の規格は世界基準に変えてもらいたいな
そうしたら、日本の時代来るのに 役人は変えるの嫌いだからな
みすみす優れた技術を国内で飼い殺しにして、何がしたいのかよーわからん

844 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:15:25.73 ID:XgKpCbsH0.net
昔サニーに乗ってた後輩。買ってから5年オイル交換なんてしたことないと言ってた。
チェーン駆動のGAエンジンは大したものだと思ったわw

845 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:15:41.96 ID:DgwQnvZd0.net
軽自動車に男フル乗車はヤクザのカチコミが多いから怖いって
テレビで言ってたな

846 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:15:47.69 ID:uR8N/dDz0.net
>>797
もうじきセニアカーだらけになる

847 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:15:49.77 ID:QAza3YD40.net
>>839
あんちゃんウェイクだよみたいなw
500万の軽欲しいけどその思考回路ないな
オプションてんこ盛りじゃない軽トラでいいかんじw

http://www.caterham-cars.jp/cars/seven-160.html

848 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:16:30.53 ID:wYyj6DZL0.net
>>815
そうなのか?よくここでは軽は走る棺桶とか言われるしいくらターボでもスポーツ車と違って排気量倍のNAにはかなわんだろと思ってたんだけど
俺は20年近く前に初めての車でボロいシビック買って5年後の買い換えからはそのクラスは全く乗ってないからわからないんだよね

849 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:17:04.78 ID:zxmiy7JM0.net
>>843
道の問題もあるからそう簡単には行かんだろ
都会なら幅1.5m規制、田舎なら軽トラ農道

850 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:17:26.62 ID:jy9O7RmI0.net
>>69
充電池がもっと進化してから言え

851 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:17:42.75 ID:T6p8VPMu0.net
>>794
自動運転信者って幸せそうだよな( ・∋・)

852 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:17:46.22 ID:kJ6SBB850.net
LEXUS LC乗りの俺には燃費だの税金だのお前ら貧乏人の底辺争いは関係なかった

853 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:18:00.41 ID:jB0lirN80.net
フィット乗ってる俺は勝ち組。駐車スペースなんて大して変わらん

854 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:18:26.96 ID:djcvAnMF0.net
高速の合流時にスムーズな加速が出来て
車速とエンジン回転数の関係で3速と4速を
行ったり来たりしないAT車ならターボでも
NAでもかまわない

855 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:18:46.67 ID:kKup+Ogw0.net
足回りとかオンボロなくせにチョビついた運転の馬鹿が多いのが軽です。

856 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:19:24.25 ID:0SvTQ1nt0.net
>>769
レスありがとう
高速は合流までに80km/h出せば何とかなると思うけど、坂は辛そうだもんね(´・ω・`)

857 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:19:27.88 ID:c8QYlmSKO.net
ホンダもスズキと同じバイク屋上がりなんだから
むしろ軽自動車基準に準拠しても良さそうだけど

実際、NBOXでスズキ後追いして成功してんだからさ

858 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:19:34.02 ID:XgKpCbsH0.net
>>854
CVTじゃない乗用軽って今はほとんどなくね?

859 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:19:57.32 ID:xvnr19jm0.net
衝突安全! 多人数でも大丈夫なパワー!
静かで室内が広いほうがいい!

だったら軽じゃない車を選べよ。
ゼータクしたかったら、それなりのカネは積め。

860 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:20:10.86 ID:ANbYF8iI0.net
軽は安さ以外に褒める所が無いからね
事故るとバイク並みに大怪我するし

861 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:20:15.34 ID:PX3g1Yv20.net
うるさいエンジンとポンコツなATで妥協するくらいなら電池がいい
けどマンションのように電源引けない駐車場あるから当分無理

862 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:20:32.65 ID:AGwSsmq10.net
>>854
だから合流加速が欲しいならEV一択だって

これから軽もe-powerとか出てくるから、驚くほどの加速出るよ

863 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:20:33.31 ID:QAza3YD40.net
>>855
名古屋走り軽 割り込んできて本気でハザードだして煽るとブレーキ踏んだりブロックしてきたりしますw

864 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:20:46.49 ID:kBQcRpyy0.net
>>851
既に世の中は自動運転時代に突入してる事も知らないポンコツ乗りさんw

865 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:20:54.03 ID:q5CO57e90.net
漢カワサキも車作れ!

866 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:21:10.88 ID:XgKpCbsH0.net
>>860
販売台数トップのN-BOXとか全然安くないですし・・・。

867 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:21:20.26 ID:zxmiy7JM0.net
>>860
それは無いって
元バイク乗りが断言する

868 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:21:34.42 ID:ukf56OfS0.net
NAだな。エンジン唸らせてゆっくり走れるところがいい

869 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:21:59.99 ID:ANbYF8iI0.net
軽に割り込まれた事無いわ
遅いから割り込めないだろ

870 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:22:55.25 ID:uR8N/dDz0.net
>>805
軽は国内需要だけでも十分ペイしてるのではないか
海外も仕向け地ごとに流行や法規に合わせて小変更するとそれなりにコストかかるし

871 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:23:32.84 ID:ZSuaLx+B0.net
ターボ車は最高速度140km/hのリミッターついてる
NA車はリミッターなしの車種がある
だからターボ車のオーナーは高速道路で安物のNA車に負けたことあるだろ?

でも普通は140km/hも出さないしターボ車は出足がいい(サッとスピードが出る)
だから街中ではターボ車が速くて人気だよね(でも燃費が悪いよね〜w)

俺はターボの「ヒュ〜ン!」ていう音が耳障りで嫌いだからいつもNA車を買ってる

872 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:24:25.16 ID:82ohL4Nd0.net
>>862
モーターは魅力あるけど電池がなぁ。
HVのように比較的電池小さくても行けるならいいけど。

873 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:24:39.65 ID:wYyj6DZL0.net
>>868
4気筒エンジン作ったモンキー思い出したw
あれ音はスゲー早そうなのにえらい遅いんだよなw

874 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:24:56.18 ID:rYY1zhST0.net
自動車税が安くてとりあえず走る、
一人二人なら問題ないし、四人乗っても捕まらない
速い遅いは関係ないよ、時間の使い方の上手い下手の方が余程大きい

875 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:25:35.90 ID:AGwSsmq10.net
>>872
時間の問題
あと2年待て

876 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:25:57.04 ID:4EuIChor0.net
軽くてターボは雨の日滑るんじゃないか?

877 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:26:35.11 ID:UkXXM4EV0.net
そもそも乞食グルマは選ばん
安っちい男

878 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:27:36.97 ID:rdghjthi0.net
田舎は軽ばっかだけど、坂道山道多いのによくまああんなもん乗ってられるわ
修行かよw

879 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:27:42.42 ID:NmKXqV+70.net
>>861
会社の奴がアイミーブとリーフ乗ってたけど、アイミーブはかなり苦しいみたいだな
通勤片道30Kmで、夏は帰りはどこかに寄ったら、もう電池ギリギリだと言ってた

リーフも糞高いし、その割に中古車の下取り低いみたいだから、まだしばらくはエンジンの時代が続きそうだね

880 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:27:59.74 ID:1KB3tnHd0.net
NA最強は20年くらい前売ってたアクティトラック!

881 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:29:25.48 ID:rp96vHMf0.net
>>735
電柱さんにも衝撃吸収が求められる時代なのか

882 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:31:21.68 ID:Bd3a6mYl0.net
馬力とエンジンフィールで言うならNAは旧ビート&トゥディのMTREC一択
軽のNAと言うレッテルを覆す
乗っててクッソ楽しいし、どんだけぶん回してもリッター13qを切らなかった

ターボは弄らないんならどれでもお好きに
弄るんならK6A一択
普通車と同じ動力性能を得てストレスなく乗りたいなら、パワーウェイトレシオ8.5を切れば大体は満足する

燃費の面で言うならそりゃNAになるわな、ただし車体が軽い車種に限るけど
車体がクソ重いNAが一番悲惨、車体が重い車種はターボが燃費を逆転してしまう事も

維持の面ならぶん回さなければどっちも変わらん
ぶん回す使い方なら当然ターボには分が悪い

883 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:31:40.58 ID:pmbUCNpF0.net
おまえら車の免許持ってねーだろ

884 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:32:03.06 ID:c8QYlmSKO.net
そういや電気自動車になると軽自動車批判は消えるな

885 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:32:41.63 ID:PX3g1Yv20.net
先進国で25年間収入下がり続けているのは日本だけのようだし
実際軽が売れているのは偶然じゃないだろ
そら余裕があれば放っておいても高級車が売れるだろうしこの規格はなくならないよ

886 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:33:10.12 ID:uR8N/dDz0.net
>>883
なめんなよ

887 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:33:27.56 ID:AGwSsmq10.net
>>884
既得権益持ってる業界内利権糞団体が妨害反対してる>愛知方面

888 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:33:37.73 ID:4UlOQR2c0.net
軽って利益率めちゃくちゃ低いって聞いた事有るけどな

889 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:34:09.30 ID:fNApJckg0.net
普通車乗りで軽もターボ車も乗った事無いから分からないんだけど

休日に趣味で乗る程度のバイクに「プッシューン…プッシューン…」て貧乏臭い音たてて煽って来たのが軽自動車だったな
あれがターボ車なん?

リッターバイクと勝負出来ると思ってるみたいで健気だったわ
すぐミラーから消せて良かった

890 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:34:28.56 ID:xBPl56Rz0.net
わしは小金持ちだが軽に乗ってる
いろいろ楽だもん

891 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:35:08.09 ID:kKup+Ogw0.net
>>878
田舎の軽を執拗に煽ったり、挑発してはいけないよ。命は大切にするんだ!

892 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:36:35.74 ID:UkXXM4EV0.net
200も出すならアクセラのnaでいいじゃん
意味わかんねえ

893 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:37:07.99 ID:qsNQZHqe0.net
>>888
そりゃ、そうだろな

894 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:37:24.78 ID:c8QYlmSKO.net
二重の印象操作って逆に失敗しかしないと思うけど

895 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:37:53.65 ID:QAza3YD40.net
>>892
嫌儲民が多くて乗り出し価格同じでも
命より税金対策らしい 俺なら趣味以外軽選ばんが・・

896 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:38:03.37 ID:AGwSsmq10.net
>>892
購入価格なんて大差ない

軽のメリットは税金と維持費の安さに尽きるだろ

897 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:38:46.44 ID:81L7rf3v0.net
>>882
スゲーなそれ昔乗ってたRZVバイクなのに500ccで回したら街乗り5キロいくかどうかだったぞ2ストだけど
回さないと12くらいいったけど回さないとかぶるんだよなあ

898 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:39:49.02 ID:ZSuaLx+B0.net
>>892
最近の軽は普通車より荷物積めるから業務用途に需要があって
会社や個人商が経費で買うなら値段は関係ないわけ(高くてもいい)
そんなれでウェイクとか売れてるわけね

899 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:40:11.10 ID:Daz7ZE3W0.net
>>886
これかw
https://i.imgur.com/D1srsfk.png

900 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:40:41.16 ID:QnCMw3gu0.net
正直ターボとか要らんから、所謂「ギアを下げる」に類似した操作を簡単に、直感的に出来ればそれでいい。
NAだってブン回せればそれなりに走るんだから。

901 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:40:42.07 ID:djcvAnMF0.net
>>858
信号待ちでブレーキ緩めた時にジワジワ進むのが
好きなんだ。CVTのゼロスタートの時の
感覚が慣れない

902 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:41:02.77 ID:kBQcRpyy0.net
>>892>>895
N-BOXカスタムにターボとナビで230万コース
普通に値引きのでかいアクアも買えるw

だがアクアには、ACCもLKASも無いからw

903 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:41:18.37 ID:hHWAF/mx0.net
何かよく分からん話になってるが、他の条件が同じなら、タイヤ太い方が転がり抵抗は小さくなるわな。

904 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:41:29.23 ID:4UlOQR2c0.net
軽自動車の衝突安全性がホンダの主張通り本当に上がったなら、普通車と同じ規格に上げて欲しいと思う
あと普通車の税金を軽並に下げる形で平等にして欲しい

905 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:42:01.56 ID:XgKpCbsH0.net
>>898
そこまで多くないのが救いだが、WAKEは空荷1人乗車でもクソトロい。

906 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:42:46.93 ID:ZDrUsgMq0.net
ガスタービンという選択は無いのか

907 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:42:49.12 ID:ZSuaLx+B0.net
>>900
NAでも140km/h出るご時世だもんね
ターボ必要か?と聞かれたら「NO」だよ

908 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:43:15.99 ID:AGwSsmq10.net
>>901
CVTもクリープ付加してんのが普通だろw

909 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:43:19.32 ID:EkEVYufW0.net
ホンダセンシングいいよな。あとはマツダのように後方にもレーダー付けてくれ

910 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:43:32.75 ID:Z3xu0f0d0.net
ハイブリット買えよ

911 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:43:41.27 ID:XgKpCbsH0.net
>>902
アクセラにしときゃプロアクには全部ついてるな。
まぁマツコネが気にならない人だけな。

912 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:43:54.00 ID:UkXXM4EV0.net
軽太郎ってトロクテな
まえ5台以上乞食とか絶望的
最近はそんなんばっか
またノロマ馬鹿は抜いていかねえんだよなどいつもこいつも

913 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:44:07.71 ID:3MMaKnvR0.net
日常生活の買い物用だから、安いやつでいい

家族でお出かけ用に乗用車を買ってあるし。

914 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:44:11.72 ID:/H9mCX2y0.net
軽自動車なんて近所の買い物とか送り迎えに使えればなんでもいいよ。

915 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:44:44.93 ID:xBPl56Rz0.net
>>905
友達のWAKEはデブ3人+オレでも充分走ってた
エンジンはかなりうなってたけどなw

916 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:45:04.42 ID:a7AR+oi40.net
>>889
一般的にターボは1bar掛けで排気量が2倍に相当するから
軽ターボなら1.3L並と勘違いしちゃうんだ

917 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:45:16.35 ID:aYskAUfC0.net
超音速ジェットエンジンはやっぱり自然吸気だな

918 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:45:24.99 ID:XgKpCbsH0.net
>>915
多分後続はかなりストレスフルだったと思うよw

919 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:46:11.71 ID:UkXXM4EV0.net
本田のやすっちい車にそんな安全性なんかあるわけねえじゃん
バイク屋のくるまはなんであんなに簡単にさびんの

920 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:46:30.29 ID:pmbUCNpF0.net
車やバイクの免許を持って無いのにレスに参加するなよ

921 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:46:51.05 ID:xBPl56Rz0.net
>>918
田舎の山道だから後続はいないのよ

922 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:46:59.18 ID:AGwSsmq10.net
>>920
両方持ってるが

923 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:47:12.38 ID:ZSuaLx+B0.net
クラウンと軽を所有してたが軽ばっか乗ってしまうw
そんなわけで軽に一本化した

924 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:47:13.44 ID:QnCMw3gu0.net
大体ターボに殆ど有用性がない事なんて、2輪見てりゃわかるだろ

925 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:47:15.54 ID:2vII05HU0.net
ぜんまい仕掛けでいいんじゃない?

926 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:47:32.97 ID:Sk1c7wnI0.net
>>904
エンジンデカくて重量重いからNシリーズと同じセンシングは使えないから普通車に移植できないと思うぞ
ホイール径も同じだからライニングの面積も決まってて制動力あげられないし
でも最近自動ブレーキの規格決まったんじゃなかったか?

927 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:48:43.66 ID:pg+RLhED0.net
軽でオトナ4名乗せて高速乗れば1発で判る

ターボは必須

928 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:48:59.21 ID:UkXXM4EV0.net
軽太郎で140とか
死にてえのか

929 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:49:45.16 ID:QAza3YD40.net
>>922
免許に大型あるが家庭持ってから禁止なった自動二輪・・・orz
乗りたいなぁ

930 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:49:47.53 ID:uR8N/dDz0.net
>>892
軽のアクセラがあればいいのにな

931 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:50:11.07 ID:AGwSsmq10.net
>>927
>軽でオトナ4名

そもそもエコノミークラス症候群になりそうだがw

932 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:50:22.73 ID:pmbUCNpF0.net
>>924
いらねーよ

933 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:50:26.37 ID:Q01DjZzl0.net
スバルの4気筒&スーチャが最強
もう無くなっちゃったのが寂しいが
ホンダならNAでも信頼感はある

934 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:50:32.40 ID:XgKpCbsH0.net
>>929
今は結構レンタルバイク増えてるよ。
いいお値段するけど。

935 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:51:29.27 ID:Sk1c7wnI0.net
>>927
大人四人も集まって誰も普通車出せないで高速乗るなら大人しく電車に乗れ

936 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:51:35.90 ID:pmbUCNpF0.net
>>927
いらねーよ

937 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:51:49.09 ID:AGwSsmq10.net
>>933
VIVIO RX-Rは免許取って最初に勝った車だったなw

938 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:52:50.71 ID:bHxZTTIL0.net
>>927
ぐーんだーん、とは行かないな。

939 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:53:24.82 ID:kBQcRpyy0.net
>>931
今時の軽に乗ったこと無いのか?
2列目に乗るだけなら、高さもアルファードと変わらんぞ
脚なんて投げ出しても、前に当たらん

並のセダンの後席なんてもう乗れんよw

940 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:53:50.53 ID:memjmGPR0.net
ツインの新車が欲しいんだよね
また生産してくれないかなあ

941 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:54:39.70 ID:oDgv2F8p0.net
NAはショボいけど軽にターボつけてもショボいのには変わりないのにな
NA1.2並って普通車最低レベルとドングリだぞ

942 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:55:08.16 ID:blrvH9jb0.net
正解なんてあるのかよ

943 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:55:28.31 ID:AGwSsmq10.net
>>939
最初の車は軽だったけど今は悪いけど軽には乗る気しないわw

ただEV(e-power)が近々出そうだって噂聞いたから、出たら買うかもねw

944 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:55:32.00 ID:QAza3YD40.net
>>939
トールとかウェイクだよとかw
横じゃなく縦って方向性間違ってる希ガス
転んでゴローニャ

945 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:55:54.82 ID:KQCJNH2p0.net
>>941
コンパクトカーよりはマシな程度

946 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:56:11.04 ID:nyINjctN0.net
軽1BOXの積載性で1.3くらいだとちょうどいいのに
3列シート7人乗りとか、タウンエースライトエースに至っては
ホイールハウスの出っ張り+後席畳めないせいでむしろ荷室狭くなってて
嫌がらせでもしてるのか、って感じだ

947 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:56:13.11 ID:j5aGkVCa0.net
>>82
今のアルト
眼つきが悪いw

948 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:56:20.77 ID:hHWAF/mx0.net
結局、想定した用途次第って事だよな。
つまり、正解は人それぞれ、とw

949 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:56:51.19 ID:n4eA8TTd0.net
FF、ターボ、オープンじゃなければ軽自動車にあらず

950 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:57:02.36 ID:iMHnHxLP0.net
セダンタイプのMTならNAで充分
99%一人乗り用途だからな
高回転まで引っ張れば合流加速も不足ない

951 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:57:08.89 ID:Daz7ZE3W0.net
>>923
同じだ、下駄は下駄なんだよな

952 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:57:14.37 ID:a7AR+oi40.net
>>939
それは展示車までな
走行中はサスの上に座っているから突き上げひどくて遠出で苦情出まくりな

953 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:57:16.82 ID:UkXXM4EV0.net
まあ所詮半径30キロののりもんだよな
最近東京や大阪ナンバーの軽太郎みるがまじかよって思うわ
貧乏人て悲しいな

954 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:57:20.45 ID:Mm8Vl3Z20.net
>>9
今の新しい軽は普通に全然走るぞ
CVTの効果が大きいと思われ
マジでここ2,3年の軽乗って見ろってw

955 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:57:54.77 ID:+H8E/SLR0.net
ぶっちゃけ1.0Lとか軽と変わんね

956 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:58:17.57 ID:exOadNAN0.net
NAの初代ワゴンRを試乗した時に信号からのスタートがクソ遅くて
声だして笑った事あるわ

957 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:58:24.67 ID:7HvwjMys0.net
軽自動車でイキる馬鹿

958 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:59:28.63 ID:AGwSsmq10.net
>>955
まあ今は世界的にダウンサイジングの時代だしね

軽規格を欧州で解禁できれば一気に飛ぶように売れるとは思う

959 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 03:59:39.76 ID:kBQcRpyy0.net
>>955
660ccターボ >>> NA1L

960 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:00:56.49 ID:Mm8Vl3Z20.net
>>12
今やコンパクトカーと大差無いわ
>>13
古い軽に追い越しかけられるのなんて
お前みたいな原付だけじゃねぇかwww
古い軽でも頑張って買えよwww

961 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:01:04.43 ID:pmbUCNpF0.net
>>952
おまえの狭い狭い世界を自慢して誰が喜ぶの?

962 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:01:07.03 ID:zxmiy7JM0.net
>>941
それはどっちもお前の購入検討対象じゃないからそう見えるだけでしょ
自分の出せる額でもう一クラス上の性能が買えるなら普通にお買い得だよ

963 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:01:17.10 ID:KQCJNH2p0.net
>>923
県外にまで足のばすならクラウンがいいけど
県内の近場しかほとんど利用しないなら軽のがいいわな

964 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:01:30.81 ID:QAza3YD40.net
>>958
ダウンサイジング技術で日本が割り込める余地あるが
税金対策の安全基準で輸出ムリポな軽
良くも悪くもガラパゴス 趣味車では貴重だけどねぇ

965 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:02:44.31 ID:ZUFdGPJr0.net
自分で判断できないその脳を取り替える

966 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:03:05.89 ID:AGwSsmq10.net
>>964
うん

色々とハードルが高すぎてなかなか世界規格にはならないのは承知の上での仮定ね

967 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:04:12.90 ID:UkXXM4EV0.net
軽ってなんであんなに跳ねるの
軽いだけじゃないだろ
あんなの自慢されてもなって感じ

968 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:04:27.97 ID:qb+e/MWH0.net
>>927
ターボでも軽で大人4人乗車って遅くてとっさの時の安定性悪くて周りの車が迷惑
>>954
CVTは出だしが悲惨

969 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:04:55.00 ID:BlcXadG20.net
やっぱ四発やなぁ、四発のターボでええわ
驚くほどスムーズで速いし上質感もある
不快な三発の振動やゴリゴリの回転フィールはいらんねん
トルクや燃費のへったくれという話じゃないわ
でもそんなん求めてる奴っていませんよね残念ながら
なんたって軽に乗るような奴らだからさー

970 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:06:16.02 ID:a7AR+oi40.net
>>967
カーブで転がらないように足を固めているから
後部座席が広い広い言っても振動がやべーのw

971 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:06:34.45 ID:UkXXM4EV0.net
ダウンサイジングの時代でもねえだろ
eu車そこそこでけえし
miniも結構でかい

972 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:07:08.09 ID:AGwSsmq10.net
>>969
今時軽で4気筒エンジンってあるの?

たしかにVIVIOはその辺の2000クラスならタコってたけどねw

973 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:07:58.04 ID:Daz7ZE3W0.net
>>963
いざ乗ろうとしたらバッテリーが上がってたりするからね・・・

974 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:08:07.34 ID:kBQcRpyy0.net
未だに、軽ガー言ってるポンコツ乗りとかw
時代遅れ脳は、ホンダへ行って、N-BOXターボを試乗させてもらうのが良い
自動車評論家が「日本にはN-BOXだけ有れば良い」と言う意味が判るよw

975 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:08:31.85 ID:giwV1WSq0.net
>>1は家族乗せる気満々だから広めのコンパクト買う方がいいと思うけどね
1人の足なら軽で何の不満もないけど

976 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:09:32.18 ID:QAza3YD40.net
>>974
折角ホンダ行くならS660乗れよ 名車だぞ
NBOXにbaby in carとかバツゲーでしかないわ

977 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:09:52.13 ID:AGwSsmq10.net
>>971
??

978 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:10:27.45 ID:Daz7ZE3W0.net
>>967
タイヤ径が小さいからな

979 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:11:12.60 ID:wYyj6DZL0.net
>>971
ミニはBMWが買ってミニじゃなくなったしなー
ロゴまで小文字のminiから大文字のMINIに変えちまったし

980 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:12:13.01 ID:p3aETz1m0.net
でかいよな。昔のミニのサイズがいい。

981 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:12:29.84 ID:XgKpCbsH0.net
>>979
1円すら値引きしない現MINIな。
ある意味大したもんである。

982 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:13:16.75 ID:UkXXM4EV0.net
日本人もとうとう軽乞食を正当化するようになってもうたな
もう終わりだろ
10年後はアセアンの後塵をはいするな

983 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:14:10.09 ID:AGwSsmq10.net
ダウンサイジングって普通排気量のこと言うんだが・・

世界的にダウンサイジング+ターボの流れになって久しいだろ

メルセデスもBMWも6気筒当たり前の時代じゃねえよジジイw

984 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:15:45.85 ID:Daz7ZE3W0.net
>>983
そっとしといてやれよ

985 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:16:16.76 ID:kBQcRpyy0.net
>>982
たかが、200万程度に”も”とか言っちゃう中古ポンコツ君がイキってもなぁ

986 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:16:26.91 ID:XgKpCbsH0.net
>>983
ベンツは直6復活させたけどな。

987 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:17:14.12 ID:AoGDNK920.net
読んでて眠くなるような記事だな

988 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:17:17.52 ID:FRCX10CU0.net
>>489
中国人殺到してるから賃金さがりまくりで
そのぐらいの賃金の仕事しかないぞ東京は

989 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:17:20.10 ID:ZUFdGPJr0.net
今のMINIは小太り

990 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:17:40.77 ID:p3aETz1m0.net
v8以下は似たようなもんだ。

991 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:17:44.22 ID:NzBW9ExJ0.net
軽はターボにしないとパワ不足なんじゃね

992 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:18:02.32 ID:QAza3YD40.net
>>983
VWのシロッコのターボスーパーチャージャーとかは男子的には萌えるなw
まぁ今の時代スイフトスポーツも1リッタターボか
問題は普段使いの軽の安全基準じゃね 家族乗せるには微妙ーーー

993 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:19:00.51 ID:4UlOQR2c0.net
ターボは確かにどっかんじゃなくなってるなとは思う
軽ターボもおお出足いいじゃん今の軽って思ったけど、タービン音もあまりしないし言われるまで気付かなかった
早くに乗れなくなって、あ、やっぱ燃費悪いし高い買い物だったなってなってから後悔するパターンかと思う
軽自動車に250万円は今時流行りのヤケクソ消費かとも思う

994 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:19:11.79 ID:AGwSsmq10.net
>>992
貧乏家庭はNboxが相応

995 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:19:14.15 ID:ZYwMDHZv0.net
ヨーロッパにきて一週間
やっとこっちのガラ悪いガサツな運転に慣れてきたわ
名阪国道とかわらんカーブを130で走りよるし
信号で0.5秒出遅れたらクラクションならしよるし
もう貧乏暇なしで一秒でも無駄にできんという
底辺式ののがラ悪さとガサツな下品さは
自称欧州の汚く臭い神戸やドエ○の芦屋よりもさらにひどい

下品を極めて汚く臭い神戸や芦屋がマシに見えるから驚き
欧州車はそんなガサツな運転するためにできてるらしく
たいがいMT、ワイのベンツもMT

996 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:19:30.94 ID:wgWb5B6/0.net
>>974
ちな、その評論家誰よ?

997 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:20:17.60 ID:kBQcRpyy0.net
>>993
時代遅れ脳 一昔前+100万が今の新車価格だから

ポンコツ君は未だに理解できてないんだよ

998 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:20:18.60 ID:UkXXM4EV0.net
貧困国家まっしぐら

999 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:20:30.63 ID:4UlOQR2c0.net
>>995
ガラめちゃくちゃ悪いよね

1000 :名無しさん@1周年:2018/05/13(日) 04:20:47.58 ID:1P9klW1d0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★