2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロボ】バク宙ロボ「Atlas」がランニングを始め、四足歩行ロボ「SpotMini」は徘徊し始める−ボストン・ダイナミクス(動画)

1 :ばーど ★:2018/05/11(金) 13:33:25.69 ID:CAP_USER9.net
■ロボット開発企業のボストン・ダイナミクスの人型ロボット「Atlas」はバク宙できることで知られていますが、今度はまるで人間のような滑らかなランニングを始めました。一方、ドアを自分で開けて部屋から出ることができる「SpotMini」は、自分の判断で障害物を華麗によけて徘徊し始めています。

Atlasの優雅なランニングの様子は以下のムービーで確認できます。

【動画】Getting some air, Atlas?
https://www.youtube.com/watch?v=vjSohj-Iclc

芝生の上を軽やかにランニングするAtlas。手を振り膝のクッションを使って走る様子は、人間にかなり近いレベルに到達しています。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/a01_m.jpg

落ちている邪魔な障害物に出くわすと……
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/a03_m.jpg

得意のジャンプで飛び越えます。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/a04_m.jpg

■Atlasが運動能力を向上させたのに対して、四足歩行ロボットSpotMinは、自分の判断で歩き始めています。

【動画】SpotMini Autonomous Navigation
https://www.youtube.com/watch?v=Ve9kWX_KXus

背中の上にカメラユニットを載せたSpotMini。前後左右に向けたカメラを使って、事前に周辺の状況をスキャン済み。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b01_m.jpg

「Go」の命令で、走り始めたSpotMini。なんと、自分の判断で道を選んでいくそうです。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b02_m.jpg

ボストン・ダイナミクス社内の通路はすべて把握済み。分岐点では自分の好きな道を選び、どんどんと進んでいきます。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b05_m.jpg

外に出る模様。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b06_m.jpg

芝生に出ることなく、通路を歩く礼儀正しいSpotMini。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b07_m.jpg

躊躇なく上がり始めるSpotMini。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b10_m.jpg

階段を下りるときは後ろ向きになるようです。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b14_m.jpg

安定性の高い後ろ向きで見事に階段を下りました。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b16_m.jpg

そして、再び徘徊開始。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b18_m.jpg

最終的に、多くのロボット開発者が仕事する部屋で停止しました。
https://i.gzn.jp/img/2018/05/11/atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/b22_m.jpg

ボストン・ダイナミクスのロボットたちが着々と運動性能を高めていることがよくわかるムービーでした。

2018年05月11日 09時56分00秒
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180511-atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/

105 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:16:53.78 ID:IbG2KU/K0.net
>>1みるとASIMOとかゴミに感じるわ

106 :アベンキハンターさん:2018/05/11(金) 15:17:19.59 ID:4uxAeSCF0.net
すげー

そのうち時速100キロぐらいで

走りそう

107 :アベンキハンターさん:2018/05/11(金) 15:18:38.23 ID:4uxAeSCF0.net
科学館でやってる

アシモのデモみたけど

階段ですっ転んで

ジタバタしてたわ

ジャップもう詰んでる

108 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:18:52.71 ID:WaqdddL90.net
ASIMOはおもちゃだよ・・・
漫画のアトムみたいな

109 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:18:58.33 ID:nGJW8rvp0.net
あっという間に追い抜かれる日本の人型ロボット

110 :アベンキハンターさん:2018/05/11(金) 15:19:57.14 ID:4uxAeSCF0.net
AIの部分で

完全に負けてるんだろうな

フィードバックと学習

111 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:20:04.19 ID:5iYVPUQD0.net
ロボコップ、ターミネーターにどんどん近づいてるね・・・

間違いなく近い将来二足歩行ロボットが街を警備するんだろうな。

112 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:20:26.76 ID:SxoPFH7o0.net
>>9
歩行ロボが火をつけて回るのか
たしかに注目集めまくるな

113 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:21:21.45 ID:q8ChnVS00.net
>>2
元々ロボット事業は軍用だからな
ルンバも元々は建物に潜伏者がいないか調査するロボットだったし
そのうちマシンガン持って走って追ってくるよ

114 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:22:25.39 ID:WaqdddL90.net
大阪万博の目玉になるだろな
上海のときのロボよりは受けそうだし

115 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:26:16.67 ID:JWCss0GV0.net
なるほど
北朝鮮も地下でロボットに働かせれば機密も漏れないし知らぬで通るな

116 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:26:40.24 ID:ar76NQmc0.net
20万くらいで買えるなら子供の登下校の見守り用に使えそう

117 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:27:46.65 ID:TMYSe5Hl0.net
OPERATION RAYFORCEの発動も間近だな

118 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:28:47.22 ID:TLOFDApZ0.net
>>105
でも二律歩行型はよく見るとアシモっぽい中腰と膝の曲り具合
いつになったら姿勢良く動くロボが出るんだろ

119 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:31:08.79 ID:hs9qXA3m0.net
>>53
軍事用の偵察用ルンバ(カメラ付き爆発物探知機)を作っている。
手荒な扱いでも壊れない設計とか、アメリカらしい。

https://youtu.be/sGb9PN77x2g

120 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:35:11.88 ID:C0mm+Pnk0.net
>>118
人間の脚は関節を曲げた位置でホールドするのにエネルギーを消費するから脚を伸ばしたほうが効率良いが
ロボットのアクチュエーターはどこで止めてもエネルギー消費せず支えられるから脚を伸ばす必然性がない

121 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:35:34.48 ID:hs9qXA3m0.net
>>89
なら、軍事技術を転用した民生品を使うなといいたいね。

インターネット、カメラのオートフォーカス、宅配便、トレンチコート...

122 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:35:44.67 ID:SH8wbUvH0.net
この前までえらくゴツイメカだったけどすいぶんスマートにまとまったな
でも無駄に足踏みしたりするのはエネルギーの無駄に思えるw
あと平らなところなら車輪で動けるようにすればいいのにって思うw

123 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:36:26.55 ID:u93sfDnsO.net
>>104
そうだよな。ケンタウロスみたいな形になる

>>96
>>104

>>86
駆動時間はアンビリカルケーブルみたいなやつで解決しそうな気もするけどな
実際いまフクイチに投入されてるロボットはいろんなケーブルを引きずって走ってるはずだし
静粛性も戦場やフクイチみたいなところなら状況にもよるけどあまり必要ないよな

124 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:36:58.16 ID:ZUaSRHxD0.net
>>59
そう。で、人間が的になる。ブレないからびしばし弾が命中する。

125 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:37:56.59 ID:74NYiG2D0.net
>>75
ロボットが人間社会で使い物になるためには
自身がスムースに移動できること
周囲の環境やモノを正確に観測できること
その上で環境やモノに正しく触れてアクションを起こせること
が必須になるから先は長いし採算採れないと見切り付けたのでは

126 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:40:06.65 ID:H/mcMkxC0.net
毛皮でモフモフにすれば人間だけをモフる機械になるな。

127 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:40:23.95 ID:hs9qXA3m0.net
>>108
アシモはプログラムされた動きしかできないんじゃなかったっけ?
転ばないような自律制御はリアルタイム処理だけど、パラパラダンスの手足の動きとかステージの立ち位置は予め組まれた動きをするだけ。

128 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:40:24.13 ID:daFne9ll0.net
人型ロボットは日本の独壇場だとか言われていた時代があったよね。
どうしてこんなことになってしまったんだ・・・

129 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:41:26.77 ID:hs9qXA3m0.net
>>115
日本では捕まったカッパの子供達が地下で...

130 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:41:38.10 ID:u93sfDnsO.net
>>95
技術開発は自国でできるようにしておく必要がある
輸入に頼ると輸入先との関係が悪化して供給が断たれたらどうにもならなくなる
買った方が楽なのに日本が国産戦闘機を開発してるのだってそういう理由からだろ

131 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:46:35.70 ID:yFfbu1Xr0.net
アシモでドヤってたミンジョクが、極東にあったそうな・・・

132 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:47:18.37 ID:74NYiG2D0.net
>>128
ディープラーニングが全てを変えた

133 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:48:35.04 ID:FrHId4su0.net
4足が安定だよね
ただ2足の姿勢制御技術はいろいろ応用できそう
通常移動は4足で、難所は2足の技術活かして突破するのが良さげにみえる

134 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:49:13.91 ID:u93sfDnsO.net
>>129
思ったw

>>125
Uberの自動運転車がまさにその問題にぶつかってるな
自律駆動ロボットの根元的な問題だと思うけどあっちとこっちの分野で
同時にブレイクスルーできるんじゃないかっていう気がする
そこを乗り越えたら一気に進化が進むだろうな

135 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:52:58.05 ID:5l0ROrcU0.net
>>128
不景気になり、開発費用が出せなくなりました。

136 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:54:04.57 ID:u93sfDnsO.net
>>26
日本人に「俺たちはもうダメだ」って思わせたい反日チョンだろうな
このスレにもかなり湧いてるけど>>131で正体を表してる

137 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:54:11.68 ID:ZUaSRHxD0.net
>>35
今のを蹴ったりしたら、AIが全部覚えてるよ。

138 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:54:31.97 ID:tB3Thq4j0.net
人間と遜色なく動けるガワと、人工知能だよね。

どこかが先進的なものを開発して、数年で一気に進化し普及する。
理系の人たち、頑張って下さい。

139 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:55:39.96 ID:DWVfdRa00.net
デデンデンデデンまだあ?

140 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 15:56:13.17 ID:ZUaSRHxD0.net
>>49
ロボットより性能も良く、文句も言わずに働いてくれる。
ロボット兵が来たってこいつら奴隷を送り込めばいいって思ってるよ。

141 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:02:34.55 ID:zSsuZ03R0.net
この四足ロボで車椅子作れば名古屋城天守にも登れそう。

142 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:03:40.76 ID:VvZLUBed0.net
>>128
そんな時代ないやろ

143 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:03:50.88 ID:ZUaSRHxD0.net
>>107
何でチョンがいるんだよ。

144 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:05:31.63 ID:WaqdddL90.net
>>128
漫画の読みすぎ

145 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:05:51.10 ID:agJ4GmR/0.net
米国は裏切らねえなぁ…>>1

146 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:05:51.35 ID:n65ovxe00.net
>>128
研究開発と人に金を出してこなかったからね
優秀な人材は海外に行ってしまうし新しい物を作り出す土壌がない
他国で確立された技術を盗んできて改良するのが精一杯よ

147 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:07:26.42 ID:agJ4GmR/0.net
>>128
飲みニケーションやコミュ力重視してヲタクを排除したからとちゃう?…

148 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:09:10.71 ID:AcZHZ1oj0.net
>>44
装備の運搬が最初だろ
そのうちキルしてまわるんだろうけど

149 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:11:23.81 ID:5l0ROrcU0.net
>>142
2003年鉄腕アトムが設定上の誕生日を迎えた頃。
「2050年頃のワールドカップサッカー優勝チームにロボットのチームが勝つことを目標に
開発を進めたい」と言ってた頃があったよ。

150 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:12:27.88 ID:LmRjtCa50.net
バク転動画は結構前に見たが、次が走る動画ってのが面白いな
バク転より走る方が難しいんだろうか
人間とは全然違うんだな

151 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:21:43.33 ID:VvZLUBed0.net
>>149
口だけやんけ

152 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:21:51.00 ID:Je1zi1Ow0.net
>>128
ホンダ十年くらい前「アシモを高度にする気はない(AIを乗せたりすれば危険になかねないからその予定はない)」 キリッ

153 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:23:43.24 ID:563GUnV80.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ばーど ★          

154 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:34:36.22 ID:YbBHF9YK0.net
バク宙しとる場合か。豪血寺の続編作れや。

155 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:36:34.64 ID:SHx/Gz/20.net
目先の利益が望めないから日本では作れないな
会社方針に背いて勝手に進めた開発が稼げる事業に繋がるのが
プロジェクトXでは多かったけど、今は厳しく管理されて潰される

156 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:38:33.34 ID:v3a9WZy20.net
今の日本だと設計開発まで年収250万の派遣奴隷でまかなっているからな
そんなんで開発なんて無理

157 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:38:54.99 ID:WaqdddL90.net
日本は補助筋肉やってるが・・・
米ロボットで介護も荷物運びも失業するんんじゃねーか

158 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:40:14.92 ID:pLo4yIsY0.net
順調に進化していってるが今の所使いみちがないな

159 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:41:45.21 ID:nNQuk4cG0.net
>>7
でもお前よりパワーもスタミナもスピードもありそうじゃね??

160 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:43:01.19 ID:i5NoMq020.net
2017アシモけんけんしてるし、ゆっくりしか歩けないと見せかけて
キモい小走りから足踏み急停止したり、バックしたり
割りと負けず劣らずキモい動きで対抗してたわ

161 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:46:04.64 ID:y2oNHduq0.net
>>9
100mを二足歩行ロボットで8秒台で走るとか
10種競技で全部記録破るとか開会式でやればいいな

162 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:47:25.61 ID:y2oNHduq0.net
>>51
意外と機敏に動くようになったなw

163 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:48:06.09 ID:WbJ9O89E0.net
アシモってなぜ10年間?進化しなかったんだろうか?

164 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:51:09.72 ID:IfERe7cF0.net
人型ロボットなんて無用なもの作ろうとするのは日本だけ、みたいな時代はあった気がする

165 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:51:15.65 ID:y2oNHduq0.net
>>104
それは階段はいいけどハシゴが無理だろ

166 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:52:33.94 ID:WbJ9O89E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fRj34o4hN4I

バク宙はこれか
大したもんだ

167 :アベンキハンターさん:2018/05/11(金) 16:54:15.57 ID:B1cBzdhP0.net
>>143
俺は日本人として

おまえらジャップがホント

馬鹿だと思うわ

日本の恥部

ネトウヨ

168 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:55:23.33 ID:WbJ9O89E0.net
アシモ
https://www.youtube.com/watch?v=JlRPICfnmhw
アトラス
https://www.youtube.com/watch?v=vjSohj-Iclc

アシモは腰を落とした忍び足で走っていて、アトラスはふつうにジョギングって感じだな
なぜこう違うのかは分からないけど

169 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:57:48.54 ID:W9X8ettA0.net
この4足のと普通のタイヤの組み合わせでローバー作れないのかな。
4足のはこけた時困るけど早い。タイヤのは安定してるがトロくて段差上がれない。
組み合わせると重さと故障の可能性ある場所は増えるが
たくさん移動してたくさんデータが取れる。

170 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:59:27.33 ID:iF8rTo1a0.net
https://youtu.be/rVlhMGQgDkY
雪でも完璧か、すげーわ。顔を覚えさせて暗殺モードにしたら
バッテリーきれるまでずっと狙われるんだろうな

ところでアシモはなにしてんだ今。。

171 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 16:59:40.06 ID:UZMoTBVX0.net
ホンダは本田宗一郎に聞かれたように「速く走れる」ロボットを目指した方が早く開発できたかもな。

172 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:01:35.11 ID:y2oNHduq0.net
>>128
よその国が作って無いの見て散々二本足なんて無駄とか意味ないとか文句言ったじゃねえか

173 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:02:30.85 ID:WbJ9O89E0.net
>>170
1分30秒からのイジメ好き

でも将来ロボットが人間に反逆しそう

174 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:02:51.55 ID:0xyMplhX0.net
不気味なほど自然にランニングしてて戦慄するな
10年もしたら凄いことになりそう

175 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:02:57.99 ID:nYx7VU/G0.net
>>3
米と火薬でかやくご飯

176 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:03:12.42 ID:61RzsPdE0.net
>>2
音が解決できればな。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:04:15.05 ID:bxZSmrd00.net
90年代までホンダやソニーが抜きん出てたのに
今すぐ商業化できないからって理由で開発の縮小を続けて
いつのまにか大きく遅れてしまったな

178 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:05:02.93 ID:5l0ROrcU0.net
>>163
アシモ擁護の方向で考えると、安定した状態で催し物や各国のVIPの歓迎イベントに出したいので、
あまりいじくらなかった。
今のアシモをどう使えるかに考え方の重点を置いていった。とかかしらね?

179 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:05:15.14 ID:OR4dYs+C0.net
>>163
資金力で、差が出るかもな

180 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:05:57.72 ID:eX1Huzc60.net
この会社も朝鮮人に汚染されてるからね、これからダメになるよ。

181 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:06:39.60 ID:kLVHAvHf0.net
ASIMOは今の日本の姿を象徴しているな

182 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:08:50.55 ID:WbJ9O89E0.net
>>178
利用目的からすると、例えば介護を目的とした現場では走る必要がなく、
むしろ物をこぼしたり落としたりしない動きの方が良いとされたのだろうか?

東日本震災や福一事故でアシモに要請もあったみたいだし
野外活動も今後の標的に入ってくるのかもしれないけど

183 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:11:45.26 ID:41PY3BGc0.net
日本の二本足ロボットと比べるとやっぱ遅れてるな

結局ジャイロっぽいし糞効率悪そう

184 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:12:18.70 ID:WaqdddL90.net
日本でまじめにロボ作ると
軍用にも使えるものができちゃうからな

潰されるだけでしょ

185 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:12:56.64 ID:PxwlVw2f0.net
チャクラ宙返りのサスケェってやつやろ?

186 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:16:47.78 ID:FLUkCqQF0.net
2足のほうはともかく、4足のはかなり使い道がありそうだな

187 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:18:54.93 ID:y2oNHduq0.net
>>178
野外でガチャガチャ戦闘したりするために作ってるのがアトラスで
工場等の屋内で作業させるために作ってるのがアシモだからじゃね
ホンダの工場で使う構想とかあったような

188 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:21:29.89 ID:8ZONrfeD0.net
軍用で使えるレベルでないと

189 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:29:46.99 ID:hs9qXA3m0.net
>>145
日本のロボコン:ボールを運んで籠に入れて得点を競う。往々にして途中で転倒してゲーム終了。

アメリカのロボコン:ルールは1つ。相手が動けなくなるまで破壊し合う。

前者は実践的だが応用が効かず、これから開発者を目指す高校生の課題としては不適格。
後者は最強の盾を取るか、最強の矛を取るか『考える』プロセスを踏んだ上で、それを具現化するために無限にある手段・方法から最も目的に適った設計をする必要がある。

190 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:35:50.08 ID:KdXAi5xg0.net
アシモは階段でコケた印象しかない

191 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:35:56.76 ID:89cVkm280.net
日本ではロボットに比べると遥かに安価で派遣どれいを使い捨て出来るからこの分野の開発は歩みが遅いよ

奴隷が子供を産まなくなってるから今後は開発が進むかもね

192 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:36:05.97 ID:hs9qXA3m0.net
>>184
無理でしょ。

関係ないかもしれないが、俺がアメリカ駐在から戻って間もない頃、会社のフィットのリアハッチがちゃんとロック掛かったかチェックするために、それまでのシェビーバンを扱う感覚でドアノブをぐいっと持ち上げたらリアガーニッシュごと取れた事があった。

ベストコンディションの下では卓越したパフォーマンスを見せるかも知れないが、あらゆる条件下で一定のパフォーマンスを維持するのは困難。これが日本の設計思想。

193 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:37:41.74 ID:5l0ROrcU0.net
>>187
ホンダのロボットのサイトを見ていると体重支持型歩行アシストというのがあったよ。
ホンダの工場で使えるか研究中だそうです。それに歩行訓練のためのアシスト装置も
療養所にリースという形でお金が取れるようになってる。

出来上がったものをどう実用的に使うか、それでお金は得られるのかを考えているような気がするわ。
毎年、毎年モデルチェンジはしないんじゃないかな?

194 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:38:13.17 ID:qZEC5qAj0.net
まだ俺の方が速く走れるな

195 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:38:43.48 ID:hs9qXA3m0.net
>>191
ISO9600で設計者が本業の設計よりも、書類の整理に時間を取られるようになった事も地味に効いている。

196 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:41:04.77 ID:WE8+Iw900.net
福一はあれはあれで素晴らしいものだぞ
アプローチが違い水圧などで動く優れもの
日本は戦艦ヤマトは台無しにしたが、その戦艦に終わりを告げたのが真珠湾の零戦なのだよ?
上手くやろうや

197 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:44:55.08 ID:eeE9TEav0.net
ワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=VXJZVZFRFJc

198 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:45:31.98 ID:hs9qXA3m0.net
>>176
俺は家電の次の目標は動作音を抑える事だと思う。
エアコンも掃除機も機能は現状でも十分過ぎるほどで、さらにIoT化などとメーカーは躍起になっているが、生活が豊かになるに従って、その質を高めるためには家電の動作音が最大の障害となっている。(日頃、ルンバの便利さには感心しているが動作音はハンパない)

マーケティング上、なかなかセールスポイントになりにくいかも知れんが、1度静かな環境を手に入れると元には戻れない。

199 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:55:33.07 ID:C0mm+Pnk0.net
ASIMOはコンパニオンロボットとして人に脅威を感じさせない動き、大きさというコンセプトで開発してるからああなる
だがボストン・ダイナミクスのロボのほうが見ててワクワクするな

200 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:56:27.79 ID:STizNNvhO.net
徘徊し始めるって、野良四足歩行ロボがうろついてるんか

201 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 17:57:43.70 ID:WaqdddL90.net
そらハロより機械獣のほうがいいさ

202 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 18:00:42.59 ID:157QBVso0.net
そんなことよりも建設用機械の静音化に励んでほしい
これから夜の工事も増えて深夜まで大型機械が動くことになる
ビル街などの工事だと音がビルの谷間に反響して増幅されて
タワマンなどでも深夜は騒音がひどくて睡眠の邪魔でしょうがない
こんなことこそ丁寧に努力して静かなるマシンを作って欲しいよ
家庭用のエアコンも洗濯機もできないことではないと思う

203 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 18:02:24.20 ID:7Rzd55Js0.net
ソフトバンクはこれをどういかしていくのかね

204 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 18:03:53.99 ID:4stQ8eeJ0.net
>>1
これはやばい

205 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 18:04:06.95 ID:3BX1F2NO.net
リアルを追求するあまりにグロくなるのがアメリカ製品。

総レス数 331
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★