2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】岐阜城で新たな石組みを発見 織田信長の孫・秀信の別邸が存在か

1 :ばーど ★:2018/05/10(木) 00:50:32.34 ID:CAP_USER9.net
岐阜城で新たに発見された石組み
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180509ath8_t.jpg

岐阜市は9日、戦国武将・織田信長の居城、岐阜城(同市)の一角「赤ケ洞」で、巨石を使った石組みが新たに見つかったと発表した。二つの文献に、赤ケ洞には信長の孫にあたる織田秀信の「遊山所」や「風呂」などがあったと記録されており、市教委は石組みのそばに秀信の別邸が存在した可能性があるとみている。

市教委によると、石組みは今年1〜4月の調査で見つかった。2メートル以上の石で構成され、岐阜城がある金華山の谷筋に計約50メートルあった。金華山ではこれまでに、西麓の槻谷で信長の館跡が発見されている。

担当者は石組みについて、信長が岐阜城に入った1567年以降に造られたとみており、「秀信の別邸の庭の一部だったのではないか」と推測している。

(2018/05/09-22:04)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050901473&g=soc

25 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 08:05:07.41 ID:TrGtzgPF0.net
三法師殿はもう少し評価されていいよなぁ。
城を枕に討ち死にした家臣も少なくないし、家中の統率力は高そう。

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★