2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】ハワイ・キラウエア火山噴火 噴出した溶岩が道路を突き進む(動画)

1 :ばーど ★:2018/05/07(月) 13:36:12.17 ID:CAP_USER9.net
ハワイ南東部を突き進む溶岩流
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/6/24672/001.jpg

今月3日に噴火した米ハワイ島のキラウエア火山では、依然として溶岩流の噴出が続いており、6日は9回の噴火が観測された。米国メディアによると、これまでに民家9軒が噴火の影響で損壊し、1700人近くの住民に避難命令が出された。

ハワイ島南東部に位置するキラウエア火山が噴火したのは現地時間3日午前10時ごろ。米地質調査所(USGS)によると、プウオオ火口では先月30日に火口周辺に堆積した火山噴出物が吹っ飛び、周辺や東部レイラニ地区の地表に地割れが確認されていた。

その後、キラウエア火山南部を震源とする火山性地震が相次ぎ、5日には最大マグニチュード(M)6.9の地震が観測された。USGSによると、この地震は1975年以来、ハワイ島で観測された最大規模の地震だという。

レイラニ地区では、高速道路や住宅用道路など複数の道路に亀裂が広がり、このうち分譲住宅が立ち並ぶマカマエ・ストリートでは厚さ2メートルもの溶岩流が、ジワジワと海岸に向かって進んでいるようすがとらえられている。

また、ルアナ通りにできたふたつの地割れからは、溶岩が噴水のように噴き上がり、その高さは100メートル近くに達し、周辺森林が全焼した。

地面の亀裂は今後も増える可能性が高く、高濃度の火山ガス放出により、避難住民が帰宅できる目処は立っていない。

マグニチュード6.9の地震を伴う大爆発のようす
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/6/24672/previewImage-1952.jpg

動画
https://www.facebook.com/hazardlab/videos/1855897597774815/
動画
https://www.facebook.com/hazardlab/videos/1855894401108468/

2018年05月07日 11時13分
ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24672.html

関連スレ
【キラウエア火山噴火】動画:地面の割れ目から噴き出す溶岩、ハワイ・キラウエア火山近く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525622162/

149 :名無しさん@1周年:2018/05/08(火) 23:34:08.87 ID:nFhnvJ2C0.net
>>101
違う島だから全く関係ないよ
そもそもオアフ島には飛行機でハワイ島まで行くわけだしさ
オアフ島は観光地でハワイ島は火山見学のみで成り立ってるようなもん
ハワイ島だけ行かなくて、オアフ島で遊べばいいから関係ないよ

150 :名無しさん@1周年:2018/05/08(火) 23:36:45.32 ID:dM+FEeQe0.net
>>33
始まったんだろ
拡大と清掃作業で新たな大地へ

151 :名無しさん@1周年:2018/05/08(火) 23:37:27.96 ID:Pm9KGqY+0.net
自由貿易協定で世界の庶民は終わるかもな
国会、19日ぶり正常化 TPP関連法案が審議入り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30190930Y8A500C1MM0000/

152 :名無しさん@1周年:2018/05/08(火) 23:46:19.55 ID:nWvLvwlJ0.net
ミッドウェイ島って沖ノ鳥島はもちろん石垣島」南鳥島よりも緯度は高いんだな
奄美大島と大体一緒の北緯28度
ただ奄美大島は亜熱帯だがミッドウェイは一応熱帯
奄美大島は冬はシベリア気団の影響下に入ってけっこう
気温が下がるからな

153 :名無しさん@1周年:2018/05/08(火) 23:49:46.69 ID:fiHNtT5g0.net
エアダスターをひっくり返したら冷たいのが出るからそれを使うんだ。

154 :名無しさん@1周年:2018/05/08(火) 23:54:43.24 ID:DswXrM3O0.net
>>24
阿蘇市とかそれじゃん

155 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 00:00:53.20 ID:MpbnOwFk0.net
>>125
そもそも島ってのは火山の山頂が海面から顔を出してる状態だからな
だからここに住むのは火口に住んでるのと同じ事
日本でもあり得ないとは言い切れんぞ

156 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 00:35:18.39 ID:Msnspqbn0.net
>>109
CGコラにしてもレベル低すぎ

157 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 00:49:22.32 ID:SVDgo1iQ0.net
>>155
ハワイとかガラパゴス、タヒチなどのホットスポットの島とか、伊豆大島とかの伊豆七島や硫黄島や口永良部島などのプレート境界の火山島の話な。
佐渡島とか隠岐の島とか壱岐とか竹島とか淡路島とか五島列島は違うから。

158 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 00:52:16.39 ID:AjFmzZdT0.net
JET STREAMのCMで引き続き、阿部寛が「うぉ〜」って言ってるなぁ

159 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 00:59:46.83 ID:JQd/frYG0.net
アベが神の怒りを買ったせいで噴火まで起きてしまったか
マジで最低だなアベ政治

160 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 06:27:34.31 ID:ksPG5kmt0.net
>>145
109 名前:名無しさん@1周年 :2018/05/07(月) 23:51:44.29 ID:kxJzKcPN0
  
▼今日の様子
 
住宅街で噴火してる・・・
https://i.imgur.com/Bxb2vCg.jpg
https://i.imgur.com/CUBOst9.jpg
https://i.imgur.com/D2ueHVR.jpg


えっ?

161 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 06:32:13.30 ID:ksPG5kmt0.net
>>156
おコラれるぞ…
https://youtu.be/Xyb1fsPG-Xk

162 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 06:33:56.31 ID:ksPG5kmt0.net
>>156
https://youtu.be/Kc6CIwBVo5s

163 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 11:40:18.60 ID:wijMxOZv0.net
また新しい火口開いたらしいね

164 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 11:54:55.73 ID:fyGUwvc80.net
太平洋プレートの移動速度が8-9cm/年
マウイ島とモロカイ島の中心地点とハワイ島の中心地点との距離が約100kmほど
ハワイ島が前者の中心地点まで移動するには1千万cm÷8.5cm=117万6500年ほど
ハワイ島が誕生したのは50万年前らしい
つまり、次ぎのハワイ島が作られ始めるのにはまだ117-50=67万年かかるのか(ハワイ島と、マウイ島などがこれまで移動した距離を無視した場合)
人類は生きてるのかなあ〜

165 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 19:16:18.31 ID:pgqW/yxI0.net
夜の動画。溶岩かっけえ
https://www.youtube.com/watch?v=ijtycMK2Z2E

166 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 20:05:57.06 ID:eVEFIZKA0.net
ジャングル地帯は山火事にならんね
かなり湿ってるのかな
アスファルトはやっぱりよく燃える

167 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 20:26:25.37 ID:pgqW/yxI0.net
生木は燃えにくい、を地で見れる動画ばかりだよなw

森はなかなか燃えないのに、家とかはすぐ燃えてるので、
生木の保有する水分ってスゲーんだなーって思った。

168 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 21:02:28.06 ID:8EkbA/hn0.net
むかしハワイ島に行ったときこの辺の別荘地安くて買うの勧められたことが有る。
でもキラウエア火山の溶岩が流れてくることが有り、北軽井沢の別荘地みたい
だったので買うの止めた。

169 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 21:18:43.22 ID:+gnjpTOQ0.net
まるでCGだな
生で目撃したら漏らすわ

170 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 21:23:05.60 ID:ad/RTO6V0.net
ダイナミックフルフレイムやな…

171 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 23:19:21.45 ID:4QgCCQ5l0.net
マジやばいのに

[ハワイ噴火]現場目線映像+アメリカ地質調査所の住民説明会(翻訳あり)
https://www.youtube.com/watch?v=hDRbVcdaE00

172 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 23:28:32.53 ID:IGE1FUEv0.net
こええ…((((;゚Д゚)))))))
火砕流よりはマシだけど

173 :名無しさん@1周年:2018/05/09(水) 23:56:56.79 ID:ZSRZHlMM0.net
有毒ガスも漂ってるとかそんな話もあった気がしたが、
近くで動画撮ってる人達危険だな。

174 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 00:43:36.55 ID:1oBjOWbm0.net
>>165
火が燃えてパチパタいう音は耳障りがいいな

175 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 00:46:36.90 ID:j4DAlxWe0.net
ひとつさらせばさーらさら
せなかがこげちゃいます

176 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 08:24:13.67 ID:YFLQGMmW0.net
あからさまに環太平洋が活動期に入った証明。
人口が少ないから被害は少ないがこれは大きな出来事。
うかうかしてらんないよ。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 08:26:02.01 ID:CyZsTL710.net
アメリカにも電柱があるんだな
これは意外

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/4/6/24672/001.jpg

178 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 08:31:14.39 ID:PR1p3AsQ0.net
>>176
もう収束

179 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 08:35:21.88 ID:EkjqlGWsO.net
>>1
デラウエアだった俺の火山も
もうそろそろ噴火しそうでつ
@電車内

180 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 09:45:21.10 ID:YFLQGMmW0.net
>>178
いやこれが始まり

181 :名無しさん@13周年:2018/05/10(木) 10:00:08.65 ID:qi8jgCiso
ハワイなんて火山のてっぺんだからな いつ町が吹っ飛んでもおかしくない
地上の天国なんて言ってたけど、どれほど危険な所に住んでたかってことか
つか、日本列島も全く同じ条件 いつ全滅してもおかしくない

182 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 11:39:16.87 ID:P3kcrXxl0.net
>>176
環太平洋関係ないだろw

183 :名無しさん@1周年:2018/05/10(木) 17:38:27.71 ID:1UmWirl20.net
これはKAIJYUUが出てくる前兆だ
至急イェーガーを建造せねば

184 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 07:49:53.49 ID:W+OZJ+AF0.net
                        ( `・ω・)っ みんな目を覚ましているよ !
バンバンバンバンバンバンバン          (っ  /´ 早く起きてよ!
(∩`・ω・)バンバンバンバン          /  '⌒)
/ ミつ/ ̄ ̄\              ((,,( / ̄U ))ドコドコ
.  / -ω-`   \       / ̄\.   / ̄\   / ̄\
./         \    /-ω-` \/-ω-` \/-ω-` \
   キラウエア山      マウイ島 モロカイ島  オアフ島
    ハワイ島

185 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 22:10:39.39 ID:p5Efjjwj0.net
maedamadokaㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
shooting♡
m/市川美織 @miori_ichikawa
p/ぽんちゃん @i_am_pon48
s/まっつん @1219__a
hm/madoka @maedamadoka
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
みんなの感性が合わさったらこうなった( ¨̮ )♡
楽しかった李
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
#hair #make #madokamake #shooting #white #pink #night
http://www.instagram.com/p/BiosjikgTVT/
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d4221d0c53385eeeb6bed5524061c1c4/5B9969DA/t51.2885-15/e35/31705169_618061475253393_3647066441401761792_n.jpg
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/685383e34ee0302625b486c683526706/5B882FC1/t51.2885-15/e35/31326531_2107826769448644_4237725818714849280_n.jpg
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8d5c6a3c7312fb09f208a20360c0da34/5B90BA84/t51.2885-15/e35/31503621_374471246393041_948043979675402240_n.jpg

186 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 23:20:32.83 ID:g55wELjT0.net
>>179
ふんりゅう?

187 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 23:25:19.50 ID:eBJF/TRT0.net
観光に大打撃だな

188 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 23:33:19.78 ID:BndiGsB20.net
>>2
俺のでいいか?

189 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 23:37:14.79 ID:BndiGsB20.net
>>34
ボルケーノとかやってたな

190 :名無しさん@1周年:2018/05/11(金) 23:39:30.58 ID:mHHIo1Sw0.net
確か日本の女性芸能人がこの島に住んでた。
番組で、ゴミ出しがめんどいとか愚痴ってたな。
無事だろうか。

191 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:09:01.88 ID:ot6G+6gz0.net
ハワイ島、マウイ島、カウワイ島あとなに?

192 :名無しさん@13周年:2018/05/12(土) 00:29:05.75 ID:ssIRpbpgi
ここはしょっちゅうだろ。
珍しくもない。

>>187
溶岩見物に来るのがいそうだ。

193 :名無しさん@13周年:2018/05/12(土) 00:31:05.78 ID:ssIRpbpgi
桜島に人が5000人も住んでいるってことの方が
信じられないけどなw

ここよりずっと危険だろう。

194 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:49:16.29 ID:G6ATA+RX0.net
>>191
ミッドウェイ島

195 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 09:22:12.78 ID:SWwmISOL0.net
>>132
これ日本だわ

196 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 09:31:44.45 ID:4xCZLelP0.net
>>125
畑が突然火山になった例は日本にもあるけどな

197 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 10:03:15.27 ID:hilQTCp10.net
昭和新山は私有地
これ豆

198 :名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 10:05:27.09 ID:4oqb6jaW0.net
イエローストーンω・`)チラッ

総レス数 198
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200