2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★10

1 :サイカイへのショートカット ★:2018/05/06(日) 00:12:04.53 ID:CAP_USER9.net
子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新
5月4日 17時01分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180504/k10011427191000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180504/K10011427191_1805041700_1805041701_01_02.jpg

5日は「こどもの日」です。日本の子どもの数は1553万人で、37年連続で減少し、過去最低を更新するなど少子化に歯止めがかかっていない状況が浮き彫りになっています。
総務省の推計によりますと、先月1日現在の日本の15歳未満の子どもの数は、男子が795万人、女子が758万人の合わせて1553万人となっています。

子どもの数は去年、これまでで最も少ない1570万人でしたが、ことしはそれをさらに17万人下回って過去最低を更新し、昭和57年から37年連続で減少しました。

また、総人口に占める子どもの割合も、去年に比べて0.1ポイント下がって12.3%と過去最低を更新し、昭和50年から44年連続の低下となり、少子化に歯止めがかかっていない状況が浮き彫りになっています。

一方、去年10月1日現在の子どもの数を都道府県別にみますと、前の年より増えているのは東京都だけで、ほかの46道府県では減っていて、東京都だけが増えたのは4年連続となります。

また、子どもの割合が最も高かったのは沖縄県で17.1%、逆に最も低かったのは秋田県で10.1%でした。

★1がたった時間:2018/05/04(金) 17:06:33.28
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525518005/

2 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:12:56.60 ID:tfueAh+d0.net
   
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
   
■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
 

3 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:13:12.33 ID:l4rBUY/j0.net
子供を産めるほど裕福じゃなくなったからな
一人で生きるのがせいいっぱい

4 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:13:23.47 ID:W5PVr9+N0.net
30未婚の産業廃棄物人間は今すぐ自殺しろ! スレ終了〜

5 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:13:37.17 ID:6B3r6WGJ0.net
ヤバイぞ。団塊ジュニアが、もうすぐ産めなくなるぞ。
駆け込み子作り急げ

6 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:15:25.10 ID:SH/AiHHc0.net
子供の人数で国民をランク付けすればいいのに
1人産めば平民、3人産めば貴族、子なしは奴隷

7 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:15:28.66 ID:2BLNsg440.net
>>2
普通80年周期って言われてないか?

1868年 明治維新
1905年 日露戦争戦勝
1945年 太平洋戦争敗戦
1985年 プラザ合意

8 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:16:03.90 ID:7kitQcd60.net
>>3
おっしゃる通り!
これからの世の中は、身軽なのが一番ですよ。子供がどうこう以前に結婚が贅沢品

9 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:16:16.41 ID:jme986t40.net
アスペは人工知能で再現できるようになったから
その分の人員不足は問題無い

10 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:16:23.80 ID:sgPKnjx00.net
マジ街中にアジア系出稼ぎ増えた
治安悪すぎ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:16:52.54 ID:imC//PbV0.net
https://img19.pixhost.to/images/72/69785083_rx9e8_21584-1.jpg
https://img19.pixhost.to/images/72/69785084_rx9e8_21584-3.jpg

12 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:18:13.36 ID:M+7DbUhs0.net
少子化にしてきたんだよw
何をいまさらだわw

○40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期

13 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:18:19.56 ID:LTrSwGRK0.net
結局5ちゃんねる住民は少子化についてなんの役にも立たない

提案できる解決案は実現不可能な極論のみ
もしくは打つ手なしと諦め、上から目線で政府の無策を詰るか、日本滅亡を願うような書込みすらある

@女の社会進出を制限
A男だけの給料を上げる
B強制結婚制度

こんな夢物語の解決策書き込んで何の意味があるのよ?  

14 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:18:58.66 ID:Z24kHdnv0.net
戦前の人口は7000万人だからね、それで世界と戦争ができた
今の1億3000万人は多すぎだろ、ほとんど戦争もできない
役立たずだし。

15 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:19:03.30 ID:nkQkmhdS0.net
高齢者の金持ちからもっと税金とるのと
独身税と子無し税も取れよ
それで子育て世帯への給付金に回せば解決すんだろ

16 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:19:22.16 ID:VVIVTmOH0.net
観光地でもアジア圏の観光客が多すぎて、並んでいると日本人スタッフに英語で話しかけられる始末。
日本人も貧乏になったな。これが経済的に敗戦国になるということなのかと感じた。
ちなみに面倒くさいから英語で返したw もう公用語も英語で良いのでは。。

17 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:20:04.77 ID:555g/Pes0.net
世論が政治を動かすんだよ。その下地作りじゃ。

18 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:20:22.38 ID:VVIVTmOH0.net
>>15
これから結婚しようとしている人から税を取ったら、余計にしにくくなるだろう。

19 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:20:35.16 ID:D9SkVoog0.net
生涯未婚率が男は4人に1人だろ
その内3人に1人になりそう

20 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:22:26.21 ID:HhE/qVUr0.net
でも年金は安心なんでしょ?

21 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:23:26.63 ID:y2fXMwVe0.net
東京が増えてるのって転入者が増えたから?

22 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:23:29.86 ID:L7nOId/v0.net
逆に一昔前の方々って何でそんなに小作りしたの

23 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:24:01.52 ID:nkQkmhdS0.net
>>18
なぜ?
独身税を所得の5%取ったとして、結婚すれば無くなるならするだろ?

24 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:24:24.07 ID:5EeD9ihG0.net
わがままな独女から独身税とれ
少子化は女の原因なら女から税金取るべき

25 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:24:36.01 ID:SH/AiHHc0.net
することがなかったのとバカだったからだよ
獣と一緒

26 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:24:58.34 ID:+fTNN6J60.net
ソーカ陰で政治使って陥れ計画

27 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:25:19.04 ID:iNUc7J/tO.net
30年後には いまの政治体制は維持できなくなる
文化大革命 プラハの春 アラブの春
いつ東京でおきてもおかしくなし
上級国民もうかうかしていられない

28 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:25:39.33 ID:wZkBAF1T0.net
馬鹿に限って独身税とかいうからな
既婚者から税取ればいいんじゃない?
既婚者は恵まれて幸せなんだろ?w

29 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:25:45.14 ID:Cb4zjLOK0.net
学習塾の禁止と
習い事教室の月謝は月2000円を上限とする法律を作ればいいよ。
あと、飲食店やテーマパーク等は小学生まで無料。

30 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:25:45.49 ID:UShWztrG0.net
>>5
団塊Jrピークが今年45だぞ
もうアキラメロンフェーズ

31 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:26:07.02 ID:HhE/qVUr0.net
問題は子供に金かけるのが当たり前みたいな考え方

32 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:26:15.88 ID:L7nOId/v0.net
>>29
何事も無料は弊害が多いからダメ

33 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:27:09.39 ID:L7nOId/v0.net
ビジネスライクな結婚がしたい

34 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:27:15.04 ID:HhE/qVUr0.net
>>25
金かけなくてもなんとかなった時代だからだろ?

35 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:28:10.74 ID:is8a0F9y0.net
単純に男女ともに不細工と結婚したくないんだろう
美男美女は1割しかいないのに、相手が美男美女じゃないと結婚したくない病
その1割の美男美女も嫉妬で潰されて、独身小梨みたいな人間が多いから、
日本人は島国意識の嫉妬深さでなるべくして滅んでいっているのだろう

だから、今メディアでは不細工な奴をイケメンと持て囃して、出生率を上げようとしている

36 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:28:20.79 ID:ol1GIlkX0.net
>>23
すごいな、お前の腹案では所得の5%も取るのかw
既に配偶者控除や児童手当なんかで実質独身税状態なんだが。

37 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:28:36.32 ID:iNUc7J/tO.net
江戸幕府から明治政府のようなスムーズで平穏な移行ならよいけど
外国人がおおいから けっこう荒事になるかも

38 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:29:02.16 ID:VVIVTmOH0.net
>>23
それは結婚出来ればの話だな。
課税される分、結婚のハードルは今より更に上がるよ。
結婚してもDINKSという抜け道もあるけど。

39 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:29:20.44 ID:rz9/vJuX0.net
>>28
お前みたいな結婚したくてもできない奴は免除でいいんじゃね笑

40 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:29:27.88 ID:D9SkVoog0.net
つーか冷静に考えて男の4人に1人が生涯未婚で約3組に1組が離婚するってやべえな

41 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:29:31.53 ID:ob4N4ANv0.net
>>1

自民党の少子化促進&移民拡大政策のせいだな
つまりは、安倍と自民党と公明とその支持者のせい

【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464051653/
【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少 ★14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482696563/
【社会】今年の赤ちゃん、2年連続100万人割れ=最少94万人−厚労省推計[17/12/22]★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514086221/
【新成人】東京23区の新成人 8人に1人が外国人 「外国人が社会担う有力な存在に」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515447554/
【人口動態調査】8年連続で減少 1億2558万3658人  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499242843/
【都市消滅】消滅予想都市、人口減加速…8割の713自治体★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525421794/

【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474797833/
【厚生労働省】外国人労働者127万人=18%増、5年連続最高―17年
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516970184/
【NHK独自分析】全1741市区町村の75%で外国人増加…背景は?[調査期間:平成25〜29年]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520161994/
【法務省】在留外国人256万人 最多更新 韓国45万人、ベトナムが26万人で急増 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522236435/
>国別では、中国が73万890人で最も多く、

【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393551429/
【政治】外国人を積極的に受け入れ、地方創生の加速化を図る自治体の先行的取組を後押ししていく-安倍首相 国家戦略会議★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445392937/
【経済】「ドイツはグローバル化の成功例」内閣府報告書★5 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500788583/
【将来推計人口】50年後の人口8808万人 2053年に1億人割れ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491805358/

【都内総生産】東京都、今年は1.1%のマイナス成長…3年連続のマイナス、消費の動き鈍く★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482648216/

42 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:29:59.32 ID:l+wT9dDn0.net
>>30
流石に45歳で子供産めとか基地外の妄言
子供は30歳までに産まないと

43 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:30:32.83 ID:wZkBAF1T0.net
>>39
誰お前?悔しかったの?w

44 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:30:44.51 ID:vKEDqmb10.net
年寄りばっかりに金かけて子供預けるところすら確保出来ないようじゃ
誰も産まんよ、子供が障害とか持ってたら詰みだし

45 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:30:58.34 ID:4r/cS8D00.net
幼児教育無償化よりも
出産した時点で100万もらえるというインセンティブ。

眼の前のニンジンの方が断然食いつく。
そして総支出額も、数年の教育費より圧倒的に安い。

生まれてしまえば、あとは自分達で何とか頑張る。
だから、まず生ませるという強い強い動機づけ。

46 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:31:13.14 ID:sK2ogKcM0.net
この後100年以上連続で減少するからどうせ
現時点ではあまり大した記録では無いな

47 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:31:33.30 ID:VVIVTmOH0.net
>>42
平均初婚年齢がもう既に30歳超えちゃっているよ。

48 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:31:38.27 ID:ob4N4ANv0.net
>>1

こんな奴が財務大臣だから将来も絶望的w

【政治】麻生財務相「消費税10%を先送りすると少子化対策が困難になる」 [10/18] ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413718468/

【財務省】麻生財務大臣、セクハラ疑惑報道の福田事務次官 調査・処分せず 「十分な反省もあったと思う」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523508748/
【財務次官セクハラ】 麻生財務相「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524395253/
【政府】麻生財務相の「担当記者を男性に替えればいい」発言は、「妥当ではない」との答弁書を閣議決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524802509/

【燃料】麻生太郎財務相「セクハラ罪っていう罪はない。殺人とか強制わいせつとは違う」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525531526/

49 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:31:56.84 ID:HhE/qVUr0.net
>>44
昔みたいにほっておけば良いみたいな感じになればまた違うんかもな
大学当たり前みたいな風潮じゃなぁ

50 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:32:00.87 ID:lwb3cDlV0.net
団塊ジュニアいじめ?結婚してる奴はちゃんと結婚してるじゃん
単に異性に相手にされなかっただけでしょw

51 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:32:08.65 ID:l+wT9dDn0.net
>>47
じゃあ、終わってんな。日本。

52 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:32:11.88 ID:LceHKn5i0.net
>>37
低賃金移民でGDPが100兆くらいに減少したたときに国防の問題がね
海洋資源の採掘がリアル化すれば中国政府の自治区になるのかな?
アメリカはどうするのか?中国から貢ぎということで協定結ぶのかな

53 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:32:18.02 ID:M+7DbUhs0.net
じゃぶじゃぶw

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円

54 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:32:32.77 ID:JZqa25l60.net
児童手当廃止しろクソ自公

55 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:33:02.99 ID:LceHKn5i0.net
>>51
終ってると言うか、リアルに移民と治安を考える第二段階
第三段階が資源と国防。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:33:15.08 ID:ol1GIlkX0.net
>>35
美男美女とか関係無いだろ。
結婚は恋愛や遊びと違うんだから。

57 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:33:28.84 ID:HhE/qVUr0.net
>>45
100万でどうにかなる話じゃねーしなあー

習い事やら塾やら…
地方からだと大学行かせたら軽く1000万越え

58 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:33:38.49 ID:Gky5Rm2p0.net
結婚も、子育ても、ハードル上げ過ぎだろ

莫大な資金は必要でメンツを保つため

59 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:33:45.51 ID:SH/AiHHc0.net
女性の社会進出をやめ権利を制限するだけで倍増するのにw

60 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:33:54.77 ID:LceHKn5i0.net
>>53
お前、国内しか知らないんだなw 
バカは何度でも国際的に騙される

61 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:34:03.44 ID:nR4qNT+T0.net
>>44
そりゃ若い奴は選挙いかんからな
勘違いしてる奴いるが政治家は国や国民の事なんかどうでもいい
自分に票入れてくれる世代を優遇するだけ
まあそもそも若い奴が皆んな投票行っても年寄りに勝てんから永遠に搾取されるだけの奴隷だけどなw

62 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:34:18.67 ID:iNUc7J/tO.net
>>47
子供3人産もうとすると
初産は10代 かな
たぶん高校は中退になり 中卒あつかいだよ
中卒ヤンママを優遇できるかどうか

63 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:34:26.18 ID:CevCzGMY0.net
>>54
激しく同意。
高校授業料無償化もやめてほしい。

64 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:34:35.00 ID:ol1GIlkX0.net
>>50
「団塊ジュニアいじめ」なんてどこに書いてる?

65 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:34:35.34 ID:iJWC/qIR0.net
>>56
あなたの結婚哲学とは?

66 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:34:48.63 ID:M+7DbUhs0.net
>>55
中国に土地森林買われているもんな。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:34:58.83 ID:es2AJHoD0.net
今は本人が子供で子供なんて産んじゃいけない様な屑女ばかりがボコボコ産んで子供を所有物の様に扱って駄目にしてしまっている
子供の数が少ない事よりもそっちの方が問題
かつて某政党政権が子供手当をばら撒いて屑がこぞってカネ目当てで子供を作ったのが諸悪の根源

68 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:35:02.00 ID:2BLNsg440.net
>>30
今年35歳女性は74万、25歳女性は60万人
15歳女性は56万人しかいないのな

去年の出生数は94万人だったが
2027年はたぶん75万人ぐらいになる

これは団塊世代の1/3にもならない

69 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:35:03.75 ID:JZqa25l60.net
16歳結婚だけは絶対維持しろよ

70 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:35:54.98 ID:5EeD9ihG0.net
結婚制度を廃止するとか、常識外の改革が必要

71 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:35:55.22 ID:JZqa25l60.net
子育て支援とか言う度に若者は結婚は墓場と思ってしなくなる

72 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:36:17.86 ID:sK2ogKcM0.net
少子化政策が功を奏しただけでしょ
官僚も政治家も実にいい仕事をしている

73 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:36:20.84 ID:ol1GIlkX0.net
>>65
哲学も何も。
結婚の話題で美男美女という話が出てくる事が筋違い。

74 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:36:33.28 ID:rb5OOfB90.net
いい国だったけどな。
竹中と小泉が登場して、この有り様w。

75 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:36:54.64 ID:VVIVTmOH0.net
>>49
昭和の冷戦時代みたいに新興国と競争しなくて良い時代なら、低学歴でも問題なかった。
石油を掘って輸出していれば食っていける国でもない日本は、結果的にどんどん高学歴化、
高生産性化する新興国との競争に否応なく巻き込まれる。
他先進国・新興国に対して経済的に敗戦国になるということは、>>16みたいな光景が観光地
以外でも見られるようになるということさ。

76 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:37:06.00 ID:iJWC/qIR0.net
>>73
特にないの?

77 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:37:09.06 ID:/FzlxoMF0.net
>>51
韓国は男が36歳だぞ

78 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:37:25.01 ID:zmVeVXaX0.net
既婚者が未婚者を見下す心理
既婚者ってのは未婚が惨めと言う考えがあって自分はそう見られたくないと無理して結婚したんだよ

79 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:37:57.83 ID:sK2ogKcM0.net
俺が政治家だったら、結婚可能な年齢を引き上げて
さらに少子化に拍車をかけるけどなー

80 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:38:16.54 ID:iJWC/qIR0.net
>>75
産油国は低学歴でいけるの?
ホンマ?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:38:35.77 ID:HhE/qVUr0.net
>>70
まあ、一夫多妻はやってみる価値はあるかもな
そうなると俺たちみたいなのはあぶれるけど、経済力あるやつはバンバン子供作るかもな

82 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:39:14.27 ID:y2fXMwVe0.net
>>61
自分が年寄りになった時のために、今から老人優遇しといて貰わなきゃw

83 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:39:48.32 ID:HhE/qVUr0.net
>>79
あの、年金は…

84 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:39:50.84 ID:zmVeVXaX0.net
なんもない奴ほど結婚したがる

85 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:39:56.59 ID:ol1GIlkX0.net
>>76
大学進学したり就職したり。
車買ったり家買ったり。
あなたはそこにいちいち哲学が介在するの?

86 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:40:05.20 ID:iNUc7J/tO.net
>>63
授業料を無償にしても
制服代 通学費 副教材 修学旅行は かかる
もちろん 家庭の食費や 部屋も子供部屋が一ついる
あげくに妊娠して中退とかなり中卒あつかいとか

87 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:40:11.33 ID:iJWC/qIR0.net
>>82
自分でがんばらんか!

88 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:40:19.46 ID:xwq+vXnd0.net
そもそも日本は少子化対策はしていても 増子化 のための対策はしていない。

やってきた事は単なるフェミニズム運動とハラスメント対策の強化であって何も増子に繋がらない。

89 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:40:42.96 ID:es2AJHoD0.net
>>47
猫も杓子も大学へ行くからだよ
Fランなんて全部廃止すればいいのに

90 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:41:00.62 ID:wfCf1B1l0.net
>>7
経済周期だろ
西南戦争の後にデフレ不況、太平洋戦争前にデフレ不況、2000-2010年にデフレ不況

91 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:41:27.34 ID:JZqa25l60.net
>>88
山口の異様な叩かれるの見たら男が草食化するのは当然

92 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:41:35.99 ID:iJWC/qIR0.net
>>85
俺は商売人なので
経営哲学がある
結婚哲学はとくにない

93 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:41:36.66 ID:sK2ogKcM0.net
>>61
そもそも、少子化による人口ピラミッドが維持され続けた場合
ポピュリズムに沿うと、必ず若者軽視年配者重視の政治が永遠に続くよ

94 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:42:05.99 ID:jZNdG4oA0.net
自民政権の責任
税金や外国人の増加も容認してるしなw

95 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:42:08.95 ID:68UiB2J20.net
これの代案は、もっと在日を増やして優遇する政策かな??

▼ 15年9月29日、世界各国が中東難民の受け入れを表明するなか、国連総会で安倍首相が
「日本は移民難民よりもまず国内の少子化と高齢者対策を優先させる」と受け入れ否定会見。
http://i.imgur.com//XzjlVHo.jpg

▼ これまで民進党や立憲民主党などが掲げた政策

・ 『 安倍は温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ! 移民の検討も進めろ!』
・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。 中国留学生は真面目だから問題ない!』
・ 『 安倍は 在日にも年金を毎月支給して、在日朝鮮学校の授業料を無償化させろ!』
・ 『 安倍は 在日にも参政権を与えて、北の脱北者も日本に永住させろよ!』
・ 『 在日が日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n

・ 『 日本人は差別せず朝鮮人とたくさん仲良くしよう!」 〜 とパヨクや【 しばき隊 】らと主張
http://i.imgur.com//mKvGsOj.jpg
http://i.imgur.com//mIkZ8X3.jpg
http://i.imgur.com//OplanwJ.jpg

96 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:42:32.20 ID:utchsULA0.net
37年間も続いて来た少子化政策の方向転換は無理だろ

97 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:42:49.89 ID:sK2ogKcM0.net
>>83
破綻するまでは続ければ良いだけ
永続的に維持しようという考え自体が毒
少子化スパイラルに陥ってる現状解決策は無い

98 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:43:00.46 ID:ol1GIlkX0.net
>>89
何言ってんだ?そういうお前自身も猫や杓子の1人だ。
俺は違う?ただの思い上がりだ。

99 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:43:16.15 ID:is8a0F9y0.net
実際に不細工が多い日本と韓国が圧倒的に少子化という現実がある
やはりみんな不細工と子作りしたくないんじゃないのか?
不細工な赤ちゃんとか見たくないだろ

100 :名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 00:43:31.38 ID:es2AJHoD0.net
産んだって産み損なのはもうバレてるからね

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200