2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】トランプ大統領 「リトルロケットマン」から一転、金正恩委員長は「オープンで、とても立派」と評価

1 :ばーど ★:2018/04/25(水) 23:44:43.85 ID:CAP_USER9.net
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/04/25/fd5dae0d19c1ef8db225fbc776d4d247/trump-kim-jong-un-split-1.jpg

ワシントン(CNN) 米国のトランプ大統領は24日の記者会見で、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長について、「今の状況から判断すると、本当にオープンで、とても立派だと思う」と発言した。

つい最近まで金委員長のことを「リトルロケットマン」と揶揄(やゆ)していたトランプ大統領だが、一転して「立派」な人物と評したことについて、それ以上の質問には答えなかった。

トランプ大統領は、金委員長と近いうちに会談できることを楽しみにしていると述べ、北朝鮮からは、できるだけ早く会談を行いたい意向を直接的に伝えられたと説明。「我々はとてもいい話し合いをしてきた」と付け加えた。

一方、ホワイトハウスは、北朝鮮が非核化に向けた確実な措置を取らない限り、一切の交渉には応じないとする姿勢を強調している。

北朝鮮の非核化についてトランプ大統領は、「彼らが全ての核を放棄すること」と説明し、「私にとって、彼らと単純な取引をして勝利を宣言することは非常にやさしい。だが私はそれを望まない。全ての核を放棄させたい」と言い添えた。

さらに、期待通りの内容にならなかった場合は会談を打ち切ると改めて言明、「(会談は)素晴らしいかもしれないし、そうではないかもしれない」「過去の政権と違って、公正で理性的で良い会談にならなければ、私はテーブルを離れる」と述べ、「一切の譲歩はしない」と強調した。

2018.04.25 Wed posted at 09:28 JST
CNNニュース
https://www.cnn.co.jp/world/35118302.html

182 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:44:46.06 ID:8g1DXMSc0.net
また必死になって”戦争はない”という願望を必死に撒き散らしてるね、朝鮮人はw

お前らは絶対に潰すって言ってるだろ?w

トランプ氏も変化球をいろいろ試してるようだからねw

戦争しようがしまいがお前らは終りなんだよ。そして、戦争するほうが現実的です。

183 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:46:00.58 ID:wCYtZQbh0.net
>>181
トランプも概ねホワイトハウスと同じ見解だが?
本当に>>1を全く読んでないんだな

184 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:46:12.58 ID:hOOd/mi30.net
トランプ 「リビア方式でアメリカ軍が直接核廃棄やるから従え
      嫌なら北朝鮮攻撃な」

かたやカリアゲには何のカードもない
アメリカの要求を丸のみするしかない

185 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:46:23.84 ID:i+NtEsJM0.net
また必死になって”戦争ニダ”という願望を必死に撒き散らしてるね、ウンコ食ってる韓国ウヨクはw

現に起きてねえじゃん

韓国人はウンコを食べる

186 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:46:32.00 ID:BT64hv1O0.net
>>178
大陸弾道弾をオメオメと完成させられてアメリカ国民が北朝鮮の核弾頭に怯えて暮らす事を許すわけがないでしょう。そうなったらトランプ一族は米国で生きて行けないよ。

187 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:46:41.56 ID:J9XVa0PP0.net
まぁ上手く行けばいいけど
今迄の経過から言えば、99%時間稼ぎだよな
どう考えても

188 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:46:52.00 ID:RU0Bifkw0.net
>>180
現に北の将軍様がアメリカの圧力に負けて>>1なのに
なんで君は勝ち誇ってるの?

189 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:47:41.47 ID:7FIlHzlR0.net
オーブンで丸焼きだ?

190 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:48:33.06 ID:ks129FbF0.net
昨晩、2人の間に何かあったようだな。(´・ω・`)

191 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:48:36.91 ID:HUuLgCIi0.net
>>169
トランプがホワイトハウスの方針を守ると思ってる方がアホだろ
今まで何回もトランプの放言にホワイトハウスの方が合わせてきたやんけw

192 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:48:38.78 .net
褒め殺しかぁwww

これ圧力だなwww

さすが商売人だわ

193 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:48:48.48 ID:hOOd/mi30.net
>>187
今回に限ってそれはない
アメリカはリビア方式の核廃棄を条件につきつけるから
カリアゲの時間稼ぎ手法はトランプには通用しない

「おい、言うことが聞けないのか?なら戦争な」
トランプの軍事力をチラつかせた脅しに対して
何のカードももたないのがかりあげ
アメリカの言いなりになるしかない

194 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:48:53.40 ID:dq+71zPf0.net
戦争で核放棄するか平和的に核放棄するか
どちらにも向かって確実に歩みを進めているのに
変な当てこすりしてるのはなんなの?

195 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:48:55.91 ID:p3cW9izv0.net
太った東洋人

196 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:48:56.06 ID:I7Fy3wYP0.net
核開発「能力」さえ保持すりゃいいわけだから、北としては経済支援を優先して核はいったん手放すだろうな
少なくともそういうポーズをとったほうがいい
それが賢明

197 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:49:13.32 ID:wCYtZQbh0.net
ネトウヨ連呼がいかに馬鹿なのかよく分かるスレだな
チョンかどうかはさておき文盲に等しい馬鹿なのは間違いない

198 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:49:24.45 ID:7YyABSiH0.net
はよトランプはアメ車だけ税金車検無料 ガソリン代格安 高速道路無料で日本市場へ割り込んでくれよ

199 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:49:45.02 ID:8g1DXMSc0.net
どちらかというと、トランプ氏ではなくてCNNが北朝鮮寄りのようだからね。

難北朝鮮(笑)が何をやったか覚えてないのか?w

全権大使の暗殺未遂、アメリカ人の青年に対する不当な逮捕と迫害行為、

それだけじゃない、今までの核開発や噓まみれの時間稼ぎや挑発行為と中東との関りも考えると

”リッパーな人ですネー!”で終わると思ってるのか?お前らw

立派な人w 何が立派なんだよw 一生懸命国の為に日本で日本人を殺して違法ギャンブルで

金品を奪い、その金で核開発(笑)をする事が立派なのか?w

そりゃあ立派の意味が違うんじゃないの?w 儒教文化はそんなのばかりだからねw

儒教文化だと俺は”立派じゃないぐうたらな人”ですしねw

200 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:49:59.84 ID:i+NtEsJM0.net
>>186
アメリカだけ安全だったらいいわけだ

だから、韓国から米軍撤退

韓国人はウンコ食う

201 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:50:03.06 ID:BT64hv1O0.net
北朝鮮が米国を騙して大陸弾道弾を完成させて反米国に売り付けて米国包囲網を作る以外に北朝鮮が助かる道はないんだよ。

202 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:50:38.39 ID:40LJDe8S0.net
そのうち、安倍首相から「金正恩は立派な指導者だ」
というコメントが出るんじゃね?

203 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:51:14.11 ID:i+NtEsJM0.net
戦争ニダとか言ってるの、ある特定の政治・宗教団体の人たちだよ

いい悪い以前に、現状と合ってない

204 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:51:23.93 ID:iuRDieS40.net
最低ラインを前もってアピールしてくれてるから放棄しかないな、北の要求は体制維持やろ

205 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:51:26.93 ID:hOOd/mi30.net
>>196
核関連の施設は全部アメリカが撤去するんだよ
リビア方式だから
その後も核開発ができないように監視下に置かれる
少しでも合意を破る動きがでたらそれを理由に軍事攻撃

206 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:51:51.29 ID:1Z+H4epr0.net
>>1
>「全ての核を放棄させたい」と言い添えた
>「一切の譲歩はしない」と強調した
2ヶ月後には「実質的に全ての核を放棄させたのと同じことだ。一切の譲歩は
しなかったに等しい」とか言ってるに100北朝鮮ウォン

207 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:53:03.10 ID:I7Fy3wYP0.net
戦争なんてのは絶対に起きないし、アメリカとしては起こすつもりもないだろう
損害があまりにも大きすぎるからねえ
在韓米軍も撤退したらいい

208 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:53:16.08 ID:HUuLgCIi0.net
>>193
水爆&ICBMを完成させたのはトランプ政権になってからだぞ。
その間ずっと時間稼ぎされてきた、今更軍事攻撃があると思ってるほうがオメデタイ

209 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:53:19.20 ID:dq+71zPf0.net
ロケット撃ってたからロケットマン
対話に応じ始めたからオープン

その時々の評価なだけだな

210 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:53:45.61 ID:BT64hv1O0.net
米国の軍門に下るって事は米軍基地が北朝鮮に出来るという事。そこまでやらないと安心出来ないからな。

211 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:54:35.19 ID:+Xy7XMzu0.net
トランプは本当に素晴らしい政治家

リトルロケットマンなどと言って軍事介入を匂わせて
相手をビビらせて、交渉の場に引きずり出す

そして、相手が交渉の場に出てこようしたら
「とても立派」と褒めることで相手の面子を保つことで
交渉の場に出てきやすくする

212 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:54:54.27 .net
>>202
核放棄して民主化を進めて地方自治のノウハウを

日本に教授しつつ拉致被害者の全ての所在を明らかにして

謝罪すれば、ユニクロが工場建てるだろ

213 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:55:07.08 ID:/LamvW/p0.net
>>183
>>1をよく読み返したら
確かに利根川幸雄みたいな発言が書いてあった
完全に見落としてたわスマン

214 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:55:21.43 ID:i+NtEsJM0.net
>>210
何言ってるんだろ

ウンコ食ってる人は、いつも論理が飛躍する

215 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:55:30.86 ID:dq+71zPf0.net
>>207
北朝鮮次第でしょ
ここまでやっていたら引きずられるように戦争になる

戦争したくないから折れてってお願いしているので
相手が折れてくれなかったら戦争しないと面子丸潰れ
アメリカの影響力が低下しまくるよ

216 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:56:03.97 ID:hOOd/mi30.net
>>208
軍事攻撃カードがあるからかりあげはここまでおびえてるんだよ

217 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:56:26.27 ID:5ulAfC0o0.net
>>211
これが外交だよな
ちょっと発言変えると手のひら返しがーとか足引っ張る日本人には腹黒な外交無理

218 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:57:23.46 ID:i+NtEsJM0.net
カリアゲが馬鹿じゃなければ、通常兵器だけでも抑止力として成立してることに気づいてると思う

219 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:57:31.53 .net
>>211
10年前に出るべきだったかも

老人過ぎる

220 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:57:32.22 ID:iuRDieS40.net
>>216
ブラフとはいえ強いカードではあるなw

221 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:58:20.68 ID:BT64hv1O0.net
米国が強いの戦争が出来るからだ。戦争が出来ない米国なんてなんの脅威でもない。

222 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:58:40.81 ID:hOOd/mi30.net
>>217
そもそも日本にはまともな外交は無理
攻撃的軍事力のない国には外交は無理
仮にトランプに軍事力がなければ今回のような結果にはならなかった
経済制裁だけではならず者国家を追い詰めることはできないんだよ

223 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:58:55.35 ID:CqXfOmrx0.net
どうせIAEAの査察すらない腰砕けの合意で終わるだろう
日本には核の脅威だけが残る

これまでの米政権が出来なかったことが
なぜ素人トランプにやれると思えるのか?

224 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:58:57.60 .net
>>215
ガチなら15分で北朝鮮は月面みたいになる

225 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:00.68 ID:URQ2wrL40.net
身内の取り巻きに足引っ張られてばかりで外交どころじゃない安倍w

226 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:09.72 ID:7s2A77Bk0.net
安倍の防衛ブーストカードが1枚消えたか

227 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:29.18 ID:i+NtEsJM0.net
戦争ができる強いアメリカに戻すには広げ過ぎた戦線を縮小する必要性がある

ウンコ食ってる韓国はいらない

228 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:36.39 ID:6fygIhSj0.net
トランペットシンゾーの評価は?

229 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:38.45 ID:EBjv8AfX0.net
いいね、トランプさんいいわ。

230 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:41.91 ID:vx4mqbCs0.net
またすぐに、

「か・・・かごいけさんでしたっけ?非常にしつこい!」

って言い出すよ。

231 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:42.51 ID:I7Fy3wYP0.net
>>215
27日に「終戦」宣言をするから大丈夫
今後、万万が一アメリカが軍事力に頼ろうとする動きが出れば、韓国が足を引っ張るから
韓国が反米に傾けば在韓米軍も動かせなくなる

232 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 00:59:51.00 ID:HUuLgCIi0.net
>>216
水爆もICBMも完成させたうえで、放棄をチラつかせて制裁解除させるっていう
かりあげの筋書き通りに進んでるようにしかみえないが

むろん本当に放棄するきなんて毛ほどもないのは火を見るよりあきらか

233 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:00:09.67 ID:R8pBLG5c0.net
今度は褒め殺しできたか

234 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:00:18.11 .net
>>223
金によくがないんじゃね?

235 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:00:27.81 ID:URQ2wrL40.net
所詮敗戦国の日本
岸の亡霊の阿鼻叫喚かな

236 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:00:33.17 ID:3USjKE7J0.net
黒電話って言ってくれないかなぁ...

237 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:00:36.91 ID:8g1DXMSc0.net
まあ、もし無条件降伏をして戦争を回避できたとしても、

確実に北朝鮮にはアメリカヨーロッパの調査団を主体とした”コロニー都市”ができますよw

そして、そのコロニー都市を守る為の軍事力も派遣されます。

北朝鮮のスパイたちは頭がおかしいんじゃないの?

そりゃそうでしょう、核廃棄しますと言われて信用する人間なんかもういない。

大規模な調査団が派遣され、そして10年単位で調査と監視が行われるでしょうね。

238 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:00:45.88 ID:Ui4AMlve0.net
どんな手の平返しなんだよwww

239 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:01:13.42 ID:hOOd/mi30.net
>>223
アメリカが今回カリアゲに突きつけるのはリビア方式による核廃棄
IAEAの査察すらぬるいとアメリアが徹底的に核関連施設を破壊した
今回もリビア方式を主張してるからその心配はない

240 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:01:14.04 .net
>>232
自称完成しただからなw

241 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:02:13.00 ID:i+NtEsJM0.net
>>237

何言ってるんだろ

ウンコ食ってる人は、いつも論理が飛躍する

全面戦争か、全面屈服かの二者択一しかないんだろうね

242 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:02:23.67 ID:SqeDaa0G0.net
不公平を是正すると聞いたが、
鹿島のせいで、40パーセントしか是正されなかった。

243 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:02:53.66 ID:hOOd/mi30.net
>>232
カリアゲに少しでも対アメリカ戦の勝算があれば
今のように全面降伏してないよ

244 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:03:01.81 ID:SqeDaa0G0.net
是正されるのか?

245 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:03:37.64 ID:iSLCWFS+0.net
>>148
金正恩が言うには「一国の首相としてあまりに愚かで幼稚」だってさー

246 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:03:58.65 ID:RjV3UbLR0.net
(反抗)北朝鮮は、トランプとの戦争避けるために、中国、韓国と友好ムードを演出した。

(恐怖)しかし、トランプは、シリア空爆でロシア(他国)の後ろ盾など何の役にも立たないことを見せつけた。

(従順)震えあがった北朝鮮は、核施設の廃棄で核放棄への意思を演出。

(懐柔)トランプは、一転して北朝鮮をほめる。

(洗脳)俺は優しいが、言うことを聞かないとどうなるかしらないよ。核は完全放棄しろ。

「恐怖」と「優しさ」で人を洗脳していく手口。まるでヤクザだな。
トランプは恐ろしい奴だ。いや外交の天才だ。

247 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:04:03.68 ID:HUuLgCIi0.net
>>240
アメリカは国としては認めていないが、アメリカの研究機関は北朝鮮にその能力があることを認めたぞ
すくなくともインド・パキスタン・イスラエルには並んだ

248 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:05:15.53 ID:R8pBLG5c0.net
>>216
核と諜報
これが21世紀の外交の中心
残念ながら、これが現実

カリアゲが折れるのも、結局、核と諜報戦で勝ち目がないから

米国原潜核ミサイル+CIA+NSA vs カリアゲ

初めから勝ち目がない
それと裏で中国、ロシアが動いている
習もプーチンもカリアゲに怒っているので、
カリアゲに強いプレッシャーが掛かっている

米国を含めて世界は、南北の統一を模索し始めていると思う
これを戦闘でやろうとすると、難民が大量に溢れ出てきて、
日本もやばくなるしな

後は査察受け入れだろう
これがどうなるか

249 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:05:25.21 .net
>>247
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

絶対に撃てないんだから

250 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:06:02.34 ID:V9ChKBsJ0.net
評価しつつ警戒と制裁は解かない
トランプは当たり前のことしっかりやれるね、オバマと違って

251 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:06:19.11 ID:zaCh46R90.net
異端児同士気が合いそう

252 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:06:41.66 ID:dq+71zPf0.net
>>223
知事の経験のあるなしが何になるんだ?

253 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:06:48.41 ID:8g1DXMSc0.net
とにかく私はさっさと全てを清算したいからね。

南北朝鮮カルトも一切私に関らせないでもらいたいですね。

論理が飛躍w バカじゃないの?w

南北朝鮮がイスラエルと敵対する複数のイスラム勢力とつるんでる事ももう周知の事実なんだよw

そして、私も何度も言ってますが、この温暖化の時代に朝鮮半島は”朝鮮人にはもったいない”からね。

知性ある人々で有効に活用すべきですね。

254 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:07:23.99 ID:i+NtEsJM0.net
ウンコ食ってる統一教会は、イスラエルを応援してます

255 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:07:49.17 .net
正直花火するだけで空爆されてもしかたがない

状態なんだからwww

256 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:07:55.88 ID:U4Uiu+Bl0.net
神輿は軽い方が良い。
日本の総理でも北朝鮮の書記長でも、アメリカの大統領でも。
トランプを担いでいるのが、多種多様になってしまいコロコロとコメントが変わるのでは。

257 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:07:57.89 ID:yQhbQ0y/0.net
戦争するふりして日本にミサイル売りつけよった
10年前とおんなじだ

258 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:08:00.82 ID:iuRDieS40.net
日頃ラブアンドピースなんて言ってそうな人達ほど否定的なのも面白い

259 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:08:10.28 ID:HUuLgCIi0.net
>>243
全面降伏?どこが?
在韓米軍撤退しろってアメリカに要求突き付けてるがw

260 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:08:14.41 ID:u4ZkDbq70.net
>>232
いや完成してないのに完成したかのように振舞ってるのも見透かされてる

261 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:08:48.22 ID:dq+71zPf0.net
>>231
在韓米軍を引き上げられるな

262 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:08:49.63 ID:uU/LErQg0.net
ってことは、
米朝ハイレベル交渉が
米国有利の展開になっているってことだな。

263 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:09:51.29 ID:hOOd/mi30.net
>>259
かりあげはアメリカに対抗するカードが一枚もない
アメリカの軍事攻撃をかわすためには全面降伏するしかないんだよ

264 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:10:43.93 ID:CqXfOmrx0.net
>>239
なぜ今までの米政権でそれが出来ずに
トランプだと出来るのか?
クリントンは空爆をヒヨった

また、いくら施設を破壊しようが
核技術は残る
設計書をあらゆるクラウドサーバーにバラ撒いてるかもしれない

265 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:10:50.09 ID:d05AUwrA0.net
>>257
そうそれな
アメリカに兵器買わされた日本が一番損しただけ
頭にくるわ

266 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:10:52.70 ID:8g1DXMSc0.net
残念ながら温暖化の方がずっとやっかいな問題であり、

パリ協定があれですから今後10年間で大きく改善される事もないと思われますからね。

加速度を伴って大きく進行していく事になると思われます。

冗談を言ってる場合ではなくてね、ですから。

私も老後も楽しく暮らしたいのでみなさんと一緒に何とかしないとね、温暖化に関しても。

スキーやスノボーが出来なくなっちゃうしね。

クソの北朝鮮問題は片付けてチャイナを何とかしないとね。

267 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:11:08.44 ID:i+NtEsJM0.net
ウンコを食べる人は、常に1bit

全面戦争か、全面屈服でしか判断できない

268 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:11:12.42 ID:MXnFvqPq0.net
>>35
平和の敵

269 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:11:15.85 ID:IfjnNM19O.net
トランプのメンタル凄いわ
コイツの心が折れるのは家族になんかあったときぐらいだから中国人とかと変わらん
自分の家族さえ栄えたら世界や友人が滅びても仕方ないって考え方

270 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:11:43.90 ID:t0xCfcSA0.net
側近の首脳達が日本人の為に設えたとしか思えない
更迭気味だったハリスちゃんまでまるで真意が理解されたかのように現場に戻されるし
米国人は当然韓国人に配慮するべきという人もいるはずなのに居ない事になってる
韓国人からすれば全く納得できない人事なのに何故かホルホルしてる

その上でトランプのこの発言である
アメカスのジョークは本当に相手をコキ下ろすためにあるようだね

271 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:11:58.59 ID:BT64hv1O0.net
独裁者が権力を手放すなんて事は絶対にない。どの時代のどんな独裁者でも自分が死ぬまで権力の座に座り続ける。

272 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:12:35.04 ID:u4ZkDbq70.net
>>247
調査機関と言ってもピンキリだしね
核の爆弾を作れる能力と、ICBMを実戦配備する能力はかなりの開きがある
どの能力なのかも定かではないし

273 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:13:18.83 ID:hOOd/mi30.net
>>264
北朝鮮はウクライナ人技術者とウクライナの核施設を北朝鮮に
そのまま導入したから早期核開発に成功した
クリントンは北朝鮮がこんなに早く核保有国になるとは
全く予想してなかったんだよ

274 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:13:52.68 ID:E0xpmst40.net
騙されたと知った後の反動が怖い

275 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:14:18.24 ID:1Z+H4epr0.net
>>263
つ シージンピン

276 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:14:27.53 ID:HUuLgCIi0.net
トランプ全肯定してる奴の論拠が希望的観測すぎてハナシにならんわ
ミサイルバンバン打たれてた間ずっと指くわえてみてたのに今更軍事攻撃なんてあるわけないだろw

トランプになってからどれだけの核&ミサイル開発されたと思ってんだ、
トランプがオバマより有能なんて絶対ないw

277 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:14:30.17 ID:dq+71zPf0.net
>>259
アメリカは引き上げたがっているから相手を立てるために手渡す成果としては丁度いいな

278 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:14:53.57 ID:SqeDaa0G0.net
鹿島は、深刻な人権侵害に味方した。

279 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:15:47.57 ID:tpN53/t00.net
ポチには甘い駄目な飼い主だな

280 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:16:00.79 ID:URQ2wrL40.net
アホなトランプにしたらカリアゲのほうが有能に見えるのは仕方ない

安倍は所詮犬だから扱いは簡単

281 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 01:16:09.66 ID:u4ZkDbq70.net
>>259
パキスタンのように実戦配備完了したのなら突然出てくる必要がない
まだ8割ぐらいのところなのに制裁が厳し過ぎてたまらず出てきたんだよ

総レス数 577
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200