2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気自動車】NTNのインホイールモーターが量産EVで採用、2023年に年産30万台に

1 :ニライカナイφ ★:2018/04/25(水) 22:51:43.52 ID:CAP_USER9.net
◆電気自動車:NTNのインホイールモーターが量産EVで採用、2023年に年産30万台に

NTNは、インホイールモーターの駆動システムと車両制御技術に関して、中国の新興自動車メーカー長春富晟汽車創新技術(FSAT)とライセンス契約を締結した。
NTNは2018年4月19日、インホイールモーターの駆動システムと車両制御技術に関して、中国の新興自動車メーカー長春富晟汽車創新技術(FSAT)とライセンス契約を締結したと発表した。

 FSATは2019年からインホイールモーターを採用した電気自動車(EV)を量産し、2023年には年間30万台の生産を計画している。
NTNは中国の拠点から技術的な支援を行う。FSATの生産が年間30万台規模に拡大することにより、NTNはライセンス料として約70億円を得る。

 FSATは、自動車メーカー出身者が2017年10月に設立した新興メーカー。
現地の自動車メーカーの出資を受けている。2019年に量産するのは5人乗りのEVだ。

ボディーにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を、シャシーにはアルミニウムを採用して軽量化を図った。
電池容量が50kWh、走行距離は450kmで、車両重量は1300kgに抑えた。

日産自動車のEV「リーフ」と比較すると車両重量は100kg以上軽い。
外形寸法は全長4600×全幅1800×全高1500mmで、ホイールベースは2630mmだ。

駆動方式はインホイールモーターを2基採用した前輪駆動となる。
最高出力は35kW×2、最大トルクは704Nm×2だ。最高速度は時速150km。

NTNが提供するインホイールモーター駆動システムは、マクファーソンストラット方式サスペンションのレイアウトでの組み付けが可能で、足回りにEV専用の新規設計を必要としない点が特徴だ。
また、減速機を採用して駆動システムの小型化と軽量化を図るとともに、空冷式とすることで機構を簡易化している。

駆動輪ごとに制御できるインホイールモーターの特徴を生かしたABS(アンチロックブレーキシステム)やESC(横滑り防止制御)、トラクションコントロールやヨー制御の技術もFSATに提供する。
左右の車輪に駆動力の差を生じさせ、ヨーモーメント(車両が旋回しようとする力)を高精度に制御する。
車両の挙動が不安定になった場合にもアシストして安定性を維持する。

■写真
長春富晟汽車創新技術が2019年に量産する電気自動車
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/24/ys_180423ntn_01.jpg
モーターで駆動する方式とインホイールモーターの構造の違い
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/24/l_ys_180423ntn_05.jpg
減速機を一体化してシステム全体の小型軽量化を実現した
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/24/ys_180423ntn_02.jpg
マクファーソンストラット方式とインホイールモーター
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/24/l_ys_180423ntn_04.jpg
NTNのインホイールモーターシステムの構成
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1804/24/l_ys_180423ntn_03.jpg

MONOist(モノイスト) 2018年04月24日 06時00分
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1804/24/news039.html

178 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 11:09:14.34 ID:9FiC7WiQ0.net
>>17
ベクタリングコントロールで、コーナリングは安定。
悪路は、電子制御サスの高速制御で、なんとかなる。

179 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 11:10:55.56 ID:9FiC7WiQ0.net
>>172
最初に、時刻百キロを達成したのも、その電気自動車だからな。

EVは復古的。

180 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 12:09:42.55 ID:As50C0Xk0.net
これでEV用のトランスミッションすら
不要になるな
http://www.motown21.com/Tech/Trend_54/54-12l.jpg

181 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 12:10:41.11 ID:3PtbTqgg0.net
NTNよりNSKが好き

182 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 12:16:30.58 ID:krKVVz9X0.net
全く同じ型番のベアリングをNSKで\4000
トヨタだと\7000だっけか?

183 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 12:27:06.91 ID:f4ANveS+0.net
>>164
それ言い出したらHVもEVも先進技術じゃないな

184 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 12:41:32.43 ID:BJ5k9W/z0.net
>>179
時速に直すと、200km/hか…
バカッ速いな

185 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 13:03:55.96 ID:vGNewklJ0.net
>>97
お前、アホだろw


2018年1月 輸出額

大阪税関    19.5%増の1兆3031億円
※半導体など電子部品
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2708387019022018LKA000/

名古屋税関   13.7%増の1兆3936億円
※自動車や金属加工機械
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27150760Q8A220C1L91000/


今でもたいして変わらん

186 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 15:14:10.50 ID:EBjv8AfX0.net
で、モータはどれだけ軽量化出来たんだ?

サスの下にモータみたいな激重なモノを配置して安全に走れるのか?
デコボコ道を走るとか、クネクネ道を走って
もちゃんと安全性を確保できるのか?

地上で最も下等な生物の一種であるチンクが作るボロ製品だから、
そんなこと何一つ考えてないのだろうけど。

187 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 15:23:32.05 ID:IYJ289/K0.net
電話事業やりながらモーターの開発もしてたのかスゲーなー

188 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 18:19:33.87 ID:oEIPqszC0.net
>>89
2.5kwなんて二馬力未満じゃ宮崎駿にもなれねえよ
自転車に2,500kWのモーター積むくらいの矜持はねえのか?

189 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 18:23:47.84 ID:oEIPqszC0.net
>>146
FFだとかFRだとかは主機と駆動輪の関係を表してるだけでエンジンとはそもそも関係がないが?

190 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 18:33:10.90 ID:oEIPqszC0.net
>>171
直結駆動できるんなら高速列車なんかどこでも作れるわなぁ
JRのE331だっけか?なんかポンコツがあった気がする

191 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 18:35:56.34 ID:oEIPqszC0.net
>>187
NHKなんて公共放送やりながら舶用エンジンの部品からHDDのヘッドとかも作ってるんだぜ

192 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 19:51:17.24 ID:cTUbahgC0.net
>>188
2馬力はこえています

193 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 19:53:35.94 ID:cTUbahgC0.net
>>94
日本の技術が欲しくて仕方ない中韓
自分で開発してみろ

194 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 20:05:03.52 ID:4Gb9Vt7o0.net
>>91
いやいや、水素エンジンなんてトヨタとホンダしか作れてない
充填もガソリンや軽油並みだし、水素は自然エネルギーから生成できる夢の動力源
しかも水は地球の中心までぎっしり詰まってる事も判明した
EVマンセーなんて欧米中韓のやらせだって

195 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 21:46:18.48 ID:6gujINhx0.net
>>194
トヨタのは水素燃料電池な
マツダのが水素エンジン

水素は工業廃棄物を回収して使う前提だったが、工業技術の発達で廃棄される水素が減って今現在ほとんど回収されてない。

196 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 21:51:34.15 ID:3VPQ3fXo0.net
>>121
回転数は早い方が発熱は少ないだろ
定格回転数を超えて使うのは馬鹿だろ

197 :名無しさん@1周年:2018/04/26(木) 21:59:00.83 ID:3VPQ3fXo0.net
>>184
それ刻速じゃね?

198 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 06:32:40.07 ID:BEJCc/BrO.net
>>194
GM
実際はGM+米軍+ホンダだけど

199 :小猫証券\(^o^)/:2018/04/27(金) 08:58:39.59 ID:9ksXRiFB0.net
女子高生とその親も示談金もろて内心ウハウハやろな。( ´∀`)y━~~

200 :名無しさん@1周年:2018/04/27(金) 10:16:26.40 ID:8qFKdBlp0.net
>>194
MBなんかも相当昔からやってる。それこそインフラそのまま使えるガソリン改質燃料電池
なんかもやってた

201 :名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 16:57:18.54 ID:VIKLNA+v0.net
ダメダメ ホイールインしてないよ はみ出してる 何がホイールインだよやり直し

タイヤも従来のママ


までもコピー中国に擦り寄る在日思想ではこの程度 意味無し リーフの進化で十分

202 :名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 17:16:14.42 ID:txHLUk/O0.net
はい、盗まれた終わった
50年ライセンス料契約ならともかく

203 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 03:17:35.06 ID:2E5Ol4xf0.net
>>194
ほんとこれだよなぁ
結局ディーゼルと同じで覇権取りたいためにマンセーしてるだけ

冷静に考えると理にかなってない

なんかガソリンエンジンで革新技術うまれたじょうがしっくりくるわ

204 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 13:59:02.27 ID:F7vlTQEh0.net
インホイールモーター
日本メーカーも昔から研究してたけど
見送ってきた技術だろ

何かしらネガがあるから見送ってたんだろうけど
敢えて実用化してくる中国偉いよな。
これでサファリやニュルベルク走ろうって訳じゃないんだし街中走る分には簡便な方がいい

205 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 14:13:38.36 ID:/bCQEENf0.net
これ中国の大学が必死にやってたけど
結局日本のパテント買うのか
制御のソフトがキモなんだろうけど

206 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 14:34:44.12 ID:gDLaJzeX0.net
軸受けの会社がずいぶん出世したな。
いつも製図台の横にNTNの分厚いカタログがあった。

207 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 20:27:29.13 ID:CQHxz7W+0.net
特に何も出世してないような。

208 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 22:41:17.00 ID:BGT4yHwm0.net
NTNは既存の自動車産業を殺すから
NTNもインホイールの拡大は遠慮してたんだわ。
NTNのお得意先というのもあるし。
こう舵を切ったってことは自動車の産業構造が変わろうとしていると考えていいんか?

209 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 22:49:36.91 ID:CQHxz7W+0.net
逆だよ。
インホイールモーターが普及したら主力のドライブシャフトがなくなるから、
そのときおまんま食い上げにならないように先に手を打ったのさ。

210 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 23:36:54.45 ID:Uv+smA490.net
>>208
やっぱ日本の自動車業界に遠慮してたか
で中国に売った
これは日本vs 中国という単純な構図じゃないな

211 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 23:42:21.16 ID:QNt2hX0M0.net
>>6
ゲットワイルドとか

212 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 23:43:02.91 ID:0qH6lJai0.net
タカタの二の舞

213 :名無しさん@1周年:2018/04/29(日) 23:44:54.40 ID:vOXYV2GH0.net
次世代の主流か
これはもう日本の自動車産業は死んだな

214 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 13:16:49.97 ID:hpbgqy1P0.net
一輪でも出てくれば、バイクやトライクに流用、楽しみもあるなw

215 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 13:19:52.35 ID:FEm3zA7P0.net
>>214
高速走行可能な100psの猫車か

216 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 13:42:23.70 ID:nI0y/HKk0.net
トヨタとか潰れるなw

217 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 13:45:52.81 ID:vWGH/cNy0.net
>>180
アイシンとかやばいな

218 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 13:53:15.71 ID:P1fMOh5o0.net
電動自動車になると、トランスミッション要らないって書き込みしたら
馬鹿にされたけどな
モーターの質量というのは、
エンジン車のメインシャフトと同じくらいの質量で済むくらい軽いのだから
こうなるのが当たり前だろ

大き目のタイヤにすれば、乗り心地は良くなるわけだからなあ
FFかRR方式のどちらか2つの方式のインホイールモータ駆動のほうが当たり前

219 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 13:53:38.47 ID:Iysxz42K0.net
>>102
ヨタも朝鮮人汚染が酷いからね
三河のあの会社もここまでかも

220 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 14:02:06.23 ID:Iysxz42K0.net
>>210
もう日本の完成車メーカーに目はないって判断したのかもな

221 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 15:50:29.64 ID:HP4/zdYS0.net
>>204
中国では融雪剤まかないのって心配してしまう

222 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 16:20:42.59 ID:q08KCvgF0.net
>>35
未熟なゴミをばら撒いていると言う点ではそのとおりだな。
何時か成熟して完成すればいいね。

223 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 16:22:22.63 ID:q08KCvgF0.net
>>218
モーターもおいしいところを上手に使おうとすると減速装置はあった方がいいわけだが
後は設計の問題でしかないな。

224 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 18:44:56.37 ID:fjW2Ap5y0.net
>>219-220
>2023年に年産30万台

こんなの全然脅威でもなんでもねーよなぁ
アメリカだけでも自動車は年間1750万台も売れてるんだぞ
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2015

中国では年間2887万台も売れてるのに
年間30万台?wは?w
まだまだトヨタ様ど安定じゃねーかよ

225 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 20:08:04.78 ID:+t8hlXqm0.net
>>191 TNTなんか何でもぶっ飛ばすんだぜ

226 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 20:15:33.86 ID:eTZckuAB0.net
水たまり走ったらショートするんじゃね?

227 :名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 20:43:31.06 ID:Du6oeR8U0.net
何しろ、電池の問題を解決してくれないと、リーフの初期と一緒になるよ。

総レス数 227
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★