2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お詫び】下村元文科相が「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」発言を撤回し謝罪★3

1 :ガーディス ★:2018/04/23(月) 21:43:36.67 ID:CAP_USER9.net
2018/4/23 18:36

自民党の下村博文元文部科学相は23日、
セクハラが疑われている福田淳一財務事務次官の発言を女性記者が録音して週刊誌に渡したことを
「ある意味で犯罪」と述べた事実を認め「表現が不適切だった。撤回し謝罪する」とのコメントを出した。

https://this.kiji.is/361083530446423137
音声データ
https://www.youtube.com/watch?v=rns9ycI2Aso

関連スレ
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524476152/

前スレ・最初http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524482801/
04/23(月) 19:06:16.81

778 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:23:35.86 ID:JhyTx+t90.net
>>774
NHKのインタビューは受けたことがあるけど。

779 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:23:59.94 ID:9fEV+0l20.net
パヨクって何でチンピラみたいな書き込みすんの?

こんなのでは支持は得られないよ

780 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:24:01.83 ID:9b2kxGMC0.net
自民党が責任取る場合は、自民御用達が摘発だろうけどそれは難しいかも

781 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:24:03.93 ID:g7Gmq5c10.net
>>703
週刊誌を皆信じすぎだろ
セクハラで有名な被害者も多数の事務次官
反安倍の女性記者

782 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:24:29.35 ID:q7J/QRGb0.net
>>774

ま、実際に取材される立場の人は、もう二度と朝日は信用しないだろうから、

それで十分ではあるよね^^

783 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:24:50.19 ID:tOlbImp10.net
>>778
ぷぷっ

784 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:25:18.56 ID:PewQdEsr0.net
>>773
知らないようだけど自社で記事出せない
場合他社に書かせるのは珍しい事じゃないよ

785 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:25:19.52 ID:9b2kxGMC0.net
>>777
ニュース見てないのか900何十人忘れたけど

786 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:25:43.53 ID:tOlbImp10.net
>>782
君、実際に取材なんかされないからw
「ボーカル教室に通いだすけど、アイドルデビューは勘弁ね」って言ってる
アホみたいw

787 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:26:10.97 ID:tU3yiQ2W0.net
>>764
だから誰もそんな事書いてないだろ?
上司がセクハラを認識した時点で財務省に抗議するべきだったということ
なんで上司はそれをしなかったのか?そこを問題にしてるわけ
セクハラとかは関係なくて政権にダメージが与えられればそれでいいと考えてたという疑念が生まれてくる

788 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:26:20.65 ID:tOlbImp10.net
>>785
見てないなあ、そのニュースw
いずれにせよ日本のマスコミはそんな小さくないw

789 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:26:42.10 ID:M5JTQYiw0.net
下村は安倍ちゃんの足ばっかり引っ張りやがってさっさと辞めろ老害が

790 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:26:45.74 ID:I9Dg03QA0.net
まあでもこんなのがこの先ずっと続くと思うよ
野党与党お互いにハニトラしこんでいく流れになるだろうし

791 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:27:02.67 ID:tOlbImp10.net
>>787
で、この記者が反安倍ちゃんだったとして、だから何w?
上司関係ないよねw

792 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:27:12.21 ID:9IHOy8Kq0.net
なんだろ、最近はお詫びしなくてもいい事がメディアからリンチ土下座強要されてるなぁ

793 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:27:13.11 ID:q7J/QRGb0.net
>>786

そのレス意味不明だけど・・・・


とりあえず、この事件で朝日が培ってきたオフレコへの信頼性がすべて崩壊したのは、とてもよかったよね^^

日本のために

794 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:27:25.82 ID:8JpPCj2d0.net
記者がすべての会話を録音してそれを公開ってさ
相手を社会的に抹殺する行為なんだけどな
仕事中ならそれでもいいけどプライベートで飲んでる時の会話を公開って
記者相手に気を抜きすぎといえばそれまでだけど
エロトークで煙に巻いているといえばそうだからなぁ

一般人が犯罪行為を告発するための録音と
政治家の言葉を録音して公開って意味が違うだろ
記者が飲んでるの見たら会話を録音してみたいわ

795 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:27:57.64 ID:9b2kxGMC0.net
>>788
女性だぞ

796 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:28:30.66 ID:8fBwfOoP0.net
そういえばこの人って都知事選の時に何かもめて裁判起こすとか言ってなかったか?あれどうなったの?

797 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:28:41.05 ID:zZKmLAbc0.net
>>790
もう挙国一致の去勢しかない
ちんこ脳がすべて悪い

798 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:28:47.76 ID:THfhI5Np0.net
>>760
お前って、どうせ山尾を徹底的に批判したんだろなw 疑惑だけでwww

799 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:28:58.63 ID:EcS5EENI0.net
いっちょかみしなきゃいいのに

800 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:29:25.52 ID:tOlbImp10.net
>>795
そだよw
日本に新聞協会に入っている大手だけで100以上w
大手の新聞社に女性記者がったった10人ってことはありえんなw

801 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:29:29.73 ID:vTcuN8aF0.net
福田に退職金が支払われるのが1番ヤバイよな

802 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:29:36.72 ID:i+4cKvvQ0.net
>>742 同意
オフレコと称して雑談しているときに、官僚トップが順法精神が非常に希薄なのがわかったら
そりゃ良くはないお知らせだからなぁ
その省全体にもそんなふんいきが横行か?ってなるし。
セクハラも民法上の不法行為なんだってさ
東大法学部を優秀な成績で出た官僚で次官になれたんだろうに
セクハラってなんだかわかりませんでしたーとかも通らないわ

803 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:30:07.31 ID:pi1903nv0.net
>>775
マスコミが権力じゃないって。
珍しい人を見たわ。

804 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:30:10.41 ID:tOlbImp10.net
>>793
こんな簡単なこともわからんかあ、ま、いいやw

805 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:30:20.05 ID:EZ2CsAHCO.net
全国のテレ朝系列の局が、「取材お断り」と言われわいるのが目に浮かぶな。
マスゴミも汚いからな、
「情報番組で話題の店としてテレビで放送するから、金をよこせ」と言っている所があるようだ。
地方のテレビ局でバイトしているときに、取材先に取材の許可の電話をかけた時に、以前そう言うことを言われたと。
「うちは無料です。で、何処の局ですか?」と聞いたら東京の局関係の制作会社だったようだ。

806 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:30:50.49 ID:1SBL25kT0.net
女性記者の不可解の行動
は到底納得できるものではない
発言は 正しいだろ
この内容でセクハラ告発
など馬鹿げてるとしか
言えない。

807 :財務省関係者の自演が噂される:2018/04/23(月) 23:31:08.03 ID:UFhhpXcB0.net
福田淳一事務次官
>>1

俺は無実だと叫びながら = 5chの福田擁護もその実財務省の課長クラスが仕事サボって総掛かりで書き込んでたという噂もw

コソコソ逃げるように辞任する変な財務省の論理でつねw
自分から即座に辞任じゃ、週刊新潮への名誉毀損訴訟も事実上できなくなるじゃんw

[福田財務次官が辞任、セクハラ発言疑惑で批判相次ぐ−職務困難に]
下土井京子
2018年4月18日 18:50 JST 更新日時 2018年4月18日 23:53 JST
2018 Bloomberg L.P.
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-18/P7D7LO6TTDS001

808 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:31:09.01 ID:zZKmLAbc0.net
>>801
どうせ天下り先は見つかるんだから退職金なくても何とでもなるんだよな
自民党の先生が探してくれるもん天下り先

809 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:31:15.04 ID:q7J/QRGb0.net
>>801

まだセクハラも確定してないのに何いってんの

ていうか、雇用関係のないプライベートの密会がセクハラになることはないんだがw

810 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:31:30.43 ID:I9Dg03QA0.net
>>797
どっちが先にしかけるって流れでこうなったから、お互いにノーガードで殴り合いするだけだと思うよ
どっちもキズいっぱいあるんだし、攻める所こうするとお互いに殺し合うだけになるから
ここで隠れてる蓮舫とか爆弾みたいなもんだし、次期考えられてその内議員として死ぬんじゃねーかなと

811 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:31:37.86 ID:+M/6bkbr0.net
>>766
>それと、録音が犯罪の証拠になってるのにリョウカイガー

なってるの?

812 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:31:39.53 ID:tOlbImp10.net
>>806
こんな簡単なことも理解できないかあぁw

813 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:31:45.28 ID:q/afElfC0.net
発言撤回してメンゴメンゴすればおkという風潮っていつ頃から出てきたの?
こんなんだからどんどん腐っていくし発言に責任持たなくなっていくんだろ

814 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:31:58.65 ID:q7J/QRGb0.net
>>804

そうそう そんなことどうでもいい


喜ぶべきは、朝日系列のオフレコ取材への信頼性が今回の事件で消滅したこと

日本にとって本当にすばらしいこと

815 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:32:13.34 ID:ltTJxZhW0.net
電波入札制にすべき
国民の電波を不当に安く使わせてるのは森友の国有地安く払い下げ
の数百倍国益に反する
高い金払うところに使わせろ

816 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:32:25.26 ID:tOlbImp10.net
>>809
辞めてる段階で確定だと思うがw?

817 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:32:25.93 ID:JVjoOU+J0.net
馬鹿だよなぁ
即撤回するくらいなら言わなければいいのに

818 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:32:28.81 ID:THfhI5Np0.net
>>794
犯罪に立場は関係ないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほがwwwwwwwwwwwwwww だったら政治家や官僚は
女性記者にセクハラし放題じゃんwwwwwwwwwwwww

819 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:32:39.22 ID:1SBL25kT0.net
>>812
全く理解できない
意味不明

820 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:32:46.32 ID:LAR3ayuW0.net
盗聴した音声を編集してテレビで連日連夜流し続ける
本人のみならず家族友人にいたるまで毎日取材と称し集団ストーカー
んー、ギリギリセーフ!w

821 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:32:54.66 ID:/JNS2GCR0.net
すでに謝った方が立場悪くなる世論なんだってこいつまだわかってなかったの

822 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:09.41 ID:q7J/QRGb0.net
>>816

辞めた理由はセクハラじゃないので^^;

823 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:12.94 ID:ziLjyt3i0.net
安倍は日本が大嫌い

安倍のお友達優先内閣にしよう。

824 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:23.56 ID:/W54JVv70.net
これ謝罪しちゃうと、テレビ局の人が隠し録りしてどんどん流せることになるんだけど

825 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:27.99 ID:tOlbImp10.net
>>819
ならしょうがないねw
君はずっと理解もしないだろうし納得もできないだろうなw

826 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:33.16 ID:F4oeK0cU0.net
すぐ謝罪して正解だよ。

務大臣政務官を務めた人間が女性が身を守る為に録音した行為を批判するのは
法務省が自衛の為に推奨してるのと明らかに矛盾してる。

827 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:38.11 ID:giH+9Ctn0.net
>>575
まず女性の音声を出すべきです。
話のやりとりが見えないですからね。

828 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:46.19 ID:fP2+TSdW0.net
本当のことを言うと叩かれる変な世の中

829 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:33:47.84 ID:PWv8fxzL0.net
目的外使用は道義に反する
取材メモを他人に渡すようなものだ
もう誰も取材に応じないだろう

830 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:00.91 ID:1SBL25kT0.net
>>825
そだねー

831 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:02.21 ID:tOlbImp10.net
>>822
えっ?他にどんな理由がw?
セクハラ以外でw
モリカケ?

832 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:07.43 ID:LI7Rd0s80.net
>>794
あほか おまえ、
第三者が録音するのは犯罪だぞ 刑法千回読めよ

833 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:19.05 ID:/JNS2GCR0.net
肝心な物を出さずに相手ばっかり叩くのってパヨクの頭悪いやりかただよね
モリカケでもそうだったけどw

834 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:21.37 ID:gxCIfFug0.net
ZEROも偏向がすぎる〜
違和感しかない

835 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:21.96 ID:pkjHcTgb0.net
嫌々やってた→大手マスコミによる管理売春
好きでやってた→リベンジポルノ
二人はセックスしてた→痴情のもつれ
場所はハプニングバー→同好の士
ただの飲み友達→健全な男女関係
記者が処女→病気だと思われるよ

836 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:22.16 ID:9PezXU/v0.net
ネトウヨ大惨敗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://i.imgur.com/mQlWBN9.jpg

837 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:39.04 ID:9b2kxGMC0.net
>>800
ニュースに張り付いてるわけじゃないから間違ったのならすまない
どっかで聞いたんだよな
テレ朝でないのは確か

838 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:42.45 ID:2/EJ/yrl0.net
今回のセクハラ報道に対して、読売以外の論調が一緒かというと、読売以外が、反日クソメディアであるといったようなことだ

上司に報告しても、相手にされず、継続取材させたのは、明らかに、労働基準法違反ではないか?
そんな、一般人の疑問に答えるマスコミがなく
MeToo にしても、セクハラをした側ではなく、セクハラされた側から、「私も」と言う勇気をという趣旨とは異なり、テレ朝には行っていない。
こんな糞メディアばかりだから、昨今のニュースはいい加減アホらしくなってきた

839 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:43.24 ID:q7J/QRGb0.net
>>831

福田さんの会見見てきたらいいじゃん?w


少しは自分で調べましょう 辞めた理由はセクハラじゃありません

840 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:44.57 ID:S48b0gkh0.net
朝日新聞とか文春新潮ってあれだよな
下村博文の悪事を暴いてくれるから必要だよな

841 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:53.95 ID:x+AENvKu0.net
>>806
そう言い張っても意味ないって
力関係がある仲で
縛っていいとかおっぱい触らせて、エロイ服装はセクハラになるから
いい勉強になったね、この事件がなければあなたが加害者になってたね

あの音声データが編集されたものではない事を前提とした話だが

842 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:55.58 ID:lk4zuCZG0.net
>>831
マスコミによるパワハラだってさ

843 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:58.30 ID:b0lGkHsa0.net
テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、
小学4年生〜中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。

首都圏の小学4年生から中学2年生の子どもを対象に、1997年から10年ごとに、
ほぼ同じ質問内容でアンケート調査しており、2017年は、2月15日〜3月21日
にかけ800人(各学年160人)に調査した(訪問留置自記入法)。

http://image.itmedia...07/19/yx_haku_01.jpg

7年の調査結果では、メディアの信頼性について、「テレビの話は本当のことが多い」
と答えた子が71.3%と過去最高に。「インターネットの話は本当のことが多い」
は29.0%と、10年前の40.8%を大きく下回った(97年はネットについては未聴取)。

http://www.itmedia.c...1707/19/news103.html

844 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:34:59.00 ID:RT6kajVC0.net
おかしいことを、おかしいと声を上げるのが政治家
セクハラのお題目の前ならすべてがまかり通るわけではない
ましてや政治とメディアの関係性のありかたにおいては

845 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:35:04.36 ID:tOlbImp10.net
>>827
別に女性記者側は出すことはやぶさかでないらしいじゃないw
でも出せないってことは察してやんなよw
退職金もらっていい天下り先が決まるまで待ってやらんとw

846 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:35:08.39 ID:hoB4uGiU0.net
>>593
職務としての取材で得た情報を他社に横流ししたなんて話になったら大スキャンダルだと思わん?

847 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:35:12.35 ID:feuTToNR0.net
>>805
そうだろうと思う。
そもそも親会社の朝日新聞は企業が広告出さないとバッシング記事書きまくるという悪名の高さ。
それが嫌さに企業は広告だすんだと。

848 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:35:40.32 ID:PWv8fxzL0.net
マスコミなどとは名ばかり
政治的工作団体

849 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:35:51.72 ID:Cw/c7ikT0.net
>>845
いや、早く出してよ。

850 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:35:52.21 ID:YurDjYlB0.net
>>745
無断録音なら録音された側が分かないはずだろう
なぜ分かって違法性が問われるかは、その録音がどう使われたかによるだろ
この場合はセクハラによる人権侵害への抗議だから無問題だ
分かった?

851 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:35:53.10 ID:ziLjyt3i0.net
安倍の起死回生の一手とは

財務省解体くらいそかないなw

852 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:36:00.23 ID:iwxucCxR0.net
>>824
当然オフレコ取材は無くなるよね
マスコミは自分で自分の首を絞めてる事に気付いてないのか官僚がバカだと侮ってるのかw

853 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:36:06.03 ID:nQs+yx1p0.net
文科相の発言は取り消せるが5ちゃんの書き込みは取り消せない
この事実から5ちゃんというマスメディアで発言する重みを感じてほしい

854 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:36:15.67 ID:giH+9Ctn0.net
>>845
やはり女性側が怪しいですね。

855 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:36:20.49 ID:tOlbImp10.net
>>842
パワハラって同じ職場で起きるもんだよw
そもそもどんなパワハラがw
なんかこのスケベジジイほんとにパワハラなんて言ってたの?
どんどん墓穴掘りまくってんなw
そーすある?あほだなw

856 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:36:48.54 ID:tOlbImp10.net
>>854
なぜにやっぱり?理由は?

857 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:36:52.56 ID:vTcuN8aF0.net
>>822
じゃあ理由はなんだ?

858 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:37:00.87 ID:1SBL25kT0.net
>>841
雇用関係ないし
記者は、自分であいにきてるやん

859 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:37:02.65 ID:JhyTx+t90.net
要は、テレ朝の取材能力が低くスクープを取れる可能性もないのに、
セクハラ被害覚悟で、いやがる女記者を再度、福田の処にいかせたわけだ。

露骨なパワハラでしかない。
これがギリギリセーフなはずがない。

860 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:37:16.81 ID:tOlbImp10.net
>>852
そもそもオフレコ取材ってなんだ?

861 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:37:28.97 ID:b0lGkHsa0.net
ネット→何もできないマスコミの後追い無能集団
マスコミ→権力に屈さず国民の知る権利の為に報道する正義の味方

862 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:37:50.94 ID:pi1903nv0.net
>>784
けどそれがマズいからテレ朝は取材ではないと発表したんでしょ?

863 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:37:59.23 ID:i+4cKvvQ0.net
>>813 心にもないけど、これ以上自分が追及されないために形ばかりの謝罪コメントをするカスっているからねw

864 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:38:02.24 ID:hoB4uGiU0.net
>>850
問題あるかどうかはお前が決めることじゃないからなぁ
テレビ朝日の局長的にはアウトらしいしな

865 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:38:14.18 ID:fyN/R9a00.net
>>834
あの薄っぺらいコメントでしかも左翼のコピペしか言えない村尾の番組だしな

866 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:38:16.86 ID:F4oeK0cU0.net
パワハラやセクハラの定義とかあまり関係ないんだがな・・・

単純に弱いもの虐めだよ。

867 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:38:19.44 ID:tU3yiQ2W0.net
>>791
この記者が反安倍ってのは記事読んでないから分からないね
ただ上司は反安倍って話だからスクープ欲しさに上司が1年半もセクハラ被害を放置して取材に行かせたのだとしたらパワハラになるね
もしこの上司の所でセクハラ被害の情報を上げずに止めたとしたらそれまた大問題

868 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:38:40.74 ID:YU1Mr8Ej0.net
福田の方から俺を取材しろと呼び出してる以上
記者が録音くらいしてると思うのが常識だろ
記者側かすれば飽くまでも取材中なんだから

869 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:39:18.31 ID:tOlbImp10.net
>>867
別に反安倍ちゃんでもセクハラはだめでしょw
上司関係ない。
このスケベジジイは反安倍ちゃんだからセクハラしたの?

870 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:39:41.31 ID:YurDjYlB0.net
>>862
それがなにか問題でも?

871 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:39:53.22 ID:ziLjyt3i0.net
未だに安倍庇ってるの安倍カルトだかんなw

オウム信者レベルw

872 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:39:58.42 ID:3G+lwliwO.net
>>1
本当のこと言ってるね。

873 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:40:01.56 ID:H4aKLk5v0.net
はめられる方が悪い。
事務次官だろ?そんな脇の甘いことでどうすんだよ。

政治家も一緒だよ、下村くん。下がゆるいとダメなんだよ。

874 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:40:08.37 ID:lk4zuCZG0.net
>>855
「連日のマスコミによる取材で業務に支障をきたしたから」 

だって

875 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:40:09.11 ID:hoB4uGiU0.net
>>857
当人答えてるから調べてみたら?

876 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:40:28.92 ID:pi1903nv0.net
>>845
福田も全部聞いてもらえれば分かると発言してるし、もう出せない理由はないね。

877 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 23:40:32.95 ID:3vodrL/G0.net
女性でしかも番記者呼び出しといて罠に嵌められたとかどんな狂った頭の構造してるんだろうw

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200