2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長寿】国内最高齢は横浜市の116歳・都千代さんに 厚労省が発表

1 :ニライカナイφ ★:2018/04/22(日) 12:32:17.57 ID:CAP_USER9.net
◆国内最高齢は横浜市の116歳・都千代さんに 厚生労働省が発表

厚生労働省は22日、国内最高齢の女性で鹿児島県・喜界島(喜界町)の田島ナビさんが21日に117歳で死去したことに伴い、国内の最高齢者は1901(明治34)年5月2日生まれで、116歳の横浜市の都千代さんになったと発表した。

田島さんは体調を崩し、1月から島内の病院に入院していた。
病室で最期をみとったという孫の広行さん(65)は「眠るように息を引き取った。よく頑張ってくれたので『ゆっくり休んで』と声を掛けたい」と語った。

スポニチ 2018年4月22日 12:15
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/04/22/kiji/20180422s00042000175000c.html

45 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 13:48:59.79 ID:B/yEzhuG0.net
>>37
そのまま同じペースで増え続けたら
2015年で10万人
2032年で100万人
2050年で1000万人
に……。

46 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 13:53:15.71 ID:QkrGAqJk0.net
100越えても老後の心配していたい

47 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 13:55:16.90 ID:gBKgbo+A0.net
19世紀生まれが世界からいなくなったか

48 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 14:30:30.93 ID:XPh2ecg+0.net
>>42
今の40代から下は、抗菌剤を厚生労働省から取り上げられた世代。

49 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 15:10:20.51 ID:Y+Ymh9Or0.net
>>30
調整するなら君からどうぞ

50 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 15:17:37.23 ID:INJVdbi90.net
都千代って昔の女優の芸名みたい

51 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 15:40:38.49 ID:lPZTHamv0.net
>>50
当時のキラキラネームだったのかな

52 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 15:42:12.28 ID:yk/5u3UY0.net
ナビさんは年齢は117歳だったけど、赤ちゃん返りしてたみたいだったもんなぁ
都千代さんはどうなんだろう?

53 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 15:59:46.86 ID:LuFRAapf0.net
>>45
まさか100歳以上が1000万人とは思えないが、団塊世代が100歳を超えるころ
10万人くらいの100歳以上の方はいるんじゃないの?

54 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:05:57.76 ID:luT5unLS0.net
>53
団塊は人数多いからありうるなw
オレらの方が先に死ぬ可能性も十分あるw

55 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:07:54.78 ID:2UIk1kmX0.net
金さん銀さんとか今思えば雑魚だったな

56 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:11:16.03 ID:9100lrDb0.net
>>38
泉重千代さんが江戸時代最後の生き残り
名前に千代が付くと長生きかは知らん!

57 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:16:55.27 ID:8IDSAjdu0.net
火葬にするのは忍びない。

58 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:36:13.18 ID:dDVkgZA+0.net
>>42
団塊Jrと氷河期世代は間違いなく早死にするだろうな?
ゆとりは何も考えて無さそうだから逆に長生きするかもw

59 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:37:52.87 ID:yu0GKqyJ0.net
>>53
団塊が100歳になるころは
10万なんて余裕だよ。
もう6万超えてんだから

60 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:39:27.89 ID:DRYPcLvk0.net
長生きする人の名前っなんとか千代さんが多いイメージ

61 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:40:01.00 ID:yu0GKqyJ0.net
日本の100歳以上は6万7824人、経済は限界に —— アメリカから見た日本

https://www.businessinsider.jp/post-104903

62 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:40:52.92 ID:unq6s2sj0.net
>>19
リアル第二の人生ってやつだなw

63 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:42:15.02 ID:4Y83sabn0.net
国内最高齢になったらクソ政府に晒される時代なんか

64 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:42:59.06 ID:LuFRAapf0.net
>>59
検索すると
>米国のジェロントロジー・リサ−チ・グループ (Gerontology Research Group)は、2050年に日本で100歳以上の高齢者が
>70万人に達し、米国(40万人)を大幅に上回ると予想している。

10万人どころじゃなく70万人の予想があった。私は甘かったわ・・・

65 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 16:48:40.39 ID:jzE4p96k0.net
団塊の社会保障で俺らは死ぬな

66 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 17:01:31.50 ID:rUm3RwJy0.net
全然おめでたくも無いし
世話する家族の負担を考えてくれよ
10年以内ならいいけど100過ぎても死なないんじゃ絶望しかねーな

67 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 17:24:13.28 .net
すげーな
俺の三倍か
俺なんて既に寝込んでるのに

68 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 17:34:17.70 ID:luT5unLS0.net
116 w

69 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 17:36:51.41 ID:bCUP+g8r0.net
>>25
明治生まれの祖父も4年前に亡くなってしまったなぁ
祖母は大正でまだ存命だけどどうなることやら

70 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 17:55:05.24 ID:x5QYxES00.net
厚労省が寿命がないことを公表する?

71 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 20:24:26.90 ID:0+ZbaqJt0.net
きのう「私を離さないで」って映画観たけど臓器提供人とか50年くらいしたら現実化しそうだ

72 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 20:25:30.57 ID:eJj07pOv0.net
長生きをほめるのはもうやめよう

73 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 20:37:00.77 ID:RTsF1zHF0.net
>>39
去年、100歳超えた親戚の夫婦があいついで亡くなったが、子供達はみんな70超えで
一番上は80近くて親より先に逝きそうだったわ。

あと、夫を見送ってからが「春」とか言われてたらしいけど、これももう無理。
夫を見送ったら、自分も80超えで、もう遊びにも行けないらしい。

74 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 20:37:18.66 ID:YL8Qpbnc0.net
人生の大半がニートで国から金もらって生きてこられたとかうらやましい

75 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 20:41:15.14 ID:siY4vIFt0.net
終戦時にすでに中年だったのかよ

76 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 20:41:58.75 ID:siY4vIFt0.net
>>74
年金制度が始まる前の時代の人だと思う

77 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 21:27:53.20 ID:cj8yOyFD0.net
祖父母の中で自分が若い頃に唯一存命だった母方の祖母の産まれた年の人が
とうとう国内最高齢になったか。

1901(明治34)年8月1日生まれで1993年の夏に亡くなった。

当時18才の自分も今は43才

78 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 21:38:09.84 ID:7Oo2wITd0.net
本人ももう生きたくないだろうなぁ趣味楽しめるほど毎日元気とかなら別かもしれんが

79 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 22:09:01.27 ID:RTsF1zHF0.net
今の100歳って大正6年ごろの生まれ。100歳から110歳のその当時の出生数は、
160万〜180万、乳幼児死亡率が高く、1915年から1918年生まれ(約180万人)は
5歳まで生き延びたのが133万人前後。20歳まで生き延びたのは120万程度。
で、今の100〜110ってのは、男は戦争で死んだ人も多い世代。
それで6万人いるわけだ。
彼らが60歳になる前後の人口は約90万人(一学年)
それでいくと、団塊が100歳超える頃は、百歳以上の人数は今の2.5〜3倍くらいの、
全部で15〜18万人、もしかすると20万人くらいになってるかも知れんな。
今の90歳代は、男は戦争で2割近く死んでるから少ない。

80 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 23:00:22.50 ID:LsdadNGF0.net
きれいな名前だなー
羨ましい

81 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 23:19:52.47 ID:vULaPY/T0.net
昔は老人なんて嫌な奴なら殺され放題だろうしなぁ。
介護しなくて死んでも仕方ないだろうし。
戦争や病気の他に、敬われる、生きて欲しいって思われる人じゃないと長生きできなかったから、
長生き自体が凄かったんだろうに。

82 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 00:40:37.67 ID:7b0FFI7l0.net
>>81
殺され放題ってw
おまえ、どんな国の人?

83 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 00:57:45.21 ID:7zS9Mv0f0.net
>>82
頭お花畑さん?

84 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 00:59:19.16 ID:gKbCHUq50.net
ナチス幹部のハインリヒ・ヒムラーが1900年生まれ。
ドイツ警察長官およびSSライヒ指導者。45歳で自殺。

85 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 01:08:38.20 ID:7b0FFI7l0.net
>>42
ヒトの限界寿命は120歳あたりらしいからな。
医学が進歩しようがこれはどうにもならん。

86 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 01:39:41.58 ID:7b0FFI7l0.net
たくさんの親戚のじじばばを見てきたが、100歳で死んだら介護期間が長いかといえば
そんなことはないんだよな。
うちの親戚たちの場合は、長期間のボケ老人になった人はいなかった。
手がかかったのは最後の数年って感じで、手がかかると言っても、
二年も三年もおむつをしてご飯を食べさせるような人はごく僅か。
101歳で死んだばあさんは、ほとんど最後まで自分でご飯を食べトイレにも自分で行った。

まあ、じいさんたちは若くで癌でさっさと死んだのが多いけどな。
60前後と80代の両極だったな。
若くで死んだほうが何度も入退院を繰り返して手間がかかってる気がするわ。
ばあさんはどっちが幸せなのかは分からんが。
80代なかばで爺さんが死んだばあさんは、1人になってご飯も1人で寂しいって言ってるけどな。

ほんま、葬式が続いてるけど、85以上が多く100歳越えの大往生が二人で、暗くなるような
のはなかったな。まあ、まだこれからも続くんだけど。
じいさんとばあさんの兄弟が8人ずつ、それぞれ連れ合いがいるから全部で30人。
うちは違うけど、夫婦とも親がその構成だったら、おじおばだけで60人!
そうこうするうちに、相棒の兄弟の連れ合いが死んでいく。

87 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 01:42:34.17 ID:+wzPrnT90.net
>>22
その内1/3位の人は実は存在しなさそう。

88 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 03:19:18.97 ID:J+JaPm3g0.net
>>23
お前が60になったときの考えはどうなっているかな?

89 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 04:02:41.49 ID:ayHvRfBs0.net
100歳程度じゃ話題にもならんな

90 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 04:04:39.34 ID:fj6QySFq0.net
そのうち120超えが10万人とか来るんだろうなあ
高齢化どころじゃねえわ

91 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 04:28:10.64 ID:NUEw4Wcy0.net
女が9割男はボロ雑巾のように働かされ早死する

92 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 05:00:24.17 ID:ZB9ko6Fe0.net
鹿児島のババアの映像見たか?
常に指しゃぶりして不気味なババア、家族は介護大変だったろうに

93 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 19:58:03.75 ID:ByVlKy6m0.net
うちのばあちゃん105歳くらいなんだけど
最近は両親が先に死ぬかも…ってくらいな感じ

94 :名無しさん@1周年:2018/04/23(月) 20:28:54.38 ID:Y8hMSgvf0.net
あぐりのときもやばかった

総レス数 94
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★