2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校生が真っ直ぐな歩道をチャリで走行中に縁石につまづき車道側へ転倒し前から来た乗用車と衝突死亡・土佐 ★2

1 :水星虫 ★ :2018/04/21(土) 22:08:51.95 ID:CAP_USER9.net
車と衝突 自転車の高校生死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20180421/8010001781.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

21日朝土佐市の県道で、自転車に乗っていた15歳の高校生と
乗用車が衝突し、高校生は全身を強く打って死亡しました。

21日午前8時過ぎ土佐市宇佐町の県道で、自転車に乗っていた高校生が、
前から走ってきた乗用車と衝突しました。
この事故で、県立高知海洋高校1年で高知市横浜南町の井上武尊さん(15)が、
全身を強く打って高知市内の病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

現場は、県立高知海洋高校から北東に2キロほど離れた片側1車線の
見通しの良い直線で、車道と歩道の間には縁石もあります。

警察の調べによりますと、井上さんは歩道を自転車で走っていたところ縁石につまづき、
車道側へ転倒した際に、乗用車と衝突したということです。

警察は、乗用車を運転していた46歳の女性に話を聞くなどして、事故の詳しい原因を調べています。

高知海洋高校によりますと、学校では、21日保護者に向けた公開授業が行われ、
井上さんは自転車で登校している途中だったということです。

04/21 16:01

★1が立った時間:2018/04/21(土) 18:22:37.47

前スレ:
高校生が真っ直ぐな歩道をチャリで走行中に縁石につまづき車道側へ転倒し前から来た乗用車と衝突死亡・土佐
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524302557/

395 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 04:56:02.56 ID:q54hbTW00.net
めっちゃ立派な名前なのに事故死で世間に知られるだけなんて……

396 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 04:58:10.69 ID:O3QjIAP/0.net
>>125
縁石要らないわここ
無いほうが歩道の人は安全にすれ違える

397 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 04:58:34.82 ID:S5cNJjey0.net
これ土佐が罰金払うパターンだろw

398 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 05:05:46.04 ID:/t77ObPd0.net
センターラインがあると、対向車いないのに

かたくなに車線守るバカいるよな

俺は、ライン上走るけど

399 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 05:10:01.05 ID:pTicVo/E0.net
悲劇だ

400 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 05:13:05.15 ID:9hQLxl5h0.net
タックスヘイブン禁止しろ🏰。

401 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 05:22:56.39 ID:9qiNrDZG0.net
横浜から土佐までチャリンコ通学とか大変すぎるな

402 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 05:25:55.06 ID:zrSjc/V20.net
>>1
右側走行か?なら自業自得だろ

403 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 05:31:43.88 ID:I9CBXLEc0.net
歩道走行なら、逆走にはならないけど、自転車走行可だったのかな?

404 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:29:48.39 ID:FGvb4LyB0.net
俺もバイクでこけたりしたことあるけど、たまたま後続車がいなかったからただの擦り傷だった。結局、運だよね

405 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:34:20.58 ID:KrMbDqAl0.net
車道のほうが危険な道路たくさんあるしな。

日本も道路整備せずに、
自転車は車道を走れ!
責任は知らん!あとはよろしく!

て感じだよな。ロードバイクとママチャリも一緒w

406 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:41:45.05 ID:ZKp+W75I0.net
>>404
うん、運だね

407 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:43:03.57 ID:KzwvFNSg0.net
日本丸に乗る学校?

408 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:43:59.13 ID:VFG8u+SD0.net
ふつう、歩道側から縁石につまづくのは難しい
縁石の高さと歩道の高さが一致しているから、出っ張りがないからだ
どうなってんだ状況は

409 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:44:08.88 ID:1dOJmhd60.net
>>389
自動車は人を簡単に殺せる凶器だかんね
誰にでもミスすることはあるわけで、相手がミスしたからといって殺して良いとはならない
むしろ未必の故意殺人なのに罰則が甘いから、死亡事故が無くならない

410 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:45:52.82 ID:Vqlkm/wo0.net
走っていたのは自転車通行可の標識がある歩道」

411 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:51:38.33 ID:iiU10cEZ0.net
車道走ってて
歩道に移動しようとして
境い目の小さな坂に滑って転ぶことはある

412 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:54:56.04 ID:luT5unLS0.net
一応しっかりとした歴史は作ったんじゃないかな

413 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:57:43.13 ID:7kfQgeyH0.net
道幅は?大通りなら徐行しても避けられなかっただろう

414 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 06:59:35.79 ID:yGQfupon0.net
年寄にはねられた栃木の女子高生2人を思い出した
1人は助かったんだよね、後遺症軽いといいな

415 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:00:04.77 ID:luT5unLS0.net
15であの世に呼ばれたよ 〜  ♪

416 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:01:55.32 ID:XwVLtZZh0.net
>>388
だから徐行すればいいんだよバカ

417 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:02:09.04 ID:r1EHFWMt0.net
縁石禁止

418 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:03:37.45 ID:mtpdRmb30.net
突き詰めて考えたら道路が危険ということになる
昔規格の国道は歩道がないことが多くそこに歩行者とチャリが来るとかなり危険
交通整備を怠った行政の責任

419 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:07:04.48 ID:wTh/FdPO0.net
>>388
だから1.5m間隔をとれと言われてる訳ですが?

420 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:07:52.24 ID:EbfEx+Iw0.net
右側を逆走してるからだボケ

421 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:09:11.15 ID:luT5unLS0.net
まぁ仕方が無い。
新鮮なアフリカ人を入れよう。

422 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:09:20.44 ID:SeQlGzFx0.net
これは車が悪いわ
俺は高校生が歩道をチャリで走ってたら絶対距離を開けるようにしてる
だってあいつら後ろも見ずに突然縁石のスキマから車道に移動してくるんだもん

423 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:09:42.69 ID:+076wJMM0.net
車ドンマイ

424 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:12:32.38 ID:NsfNTevW0.net
           , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい 安倍ちゃんじゃないよ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

425 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:12:53.70 ID:8SHq4rTF0.net
自転車にもドライブレコーダー欲しくなる
ヘルメットに付けてる人いたけどあそこまではちょっと

426 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:13:36.10 ID:2rk7eJ/i0.net
>>422
唐突に移動してくることはよくあるな
小学生とかは更に危険

427 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:16:51.09 ID:KzwvFNSg0.net


428 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:20:29.26 ID:luT5unLS0.net
アフリカ人が来るぞ ッ

429 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:21:39.06 ID:6Dx2aKZB0.net
小中近所だった奴が
高校でいきなり15km以上の自転車通学って
いろいろ間違ってるだろ

430 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:22:59.80 ID:YCmgPT2P0.net
おい

431 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:24:18.08 ID:216GgUXk0.net
追い越す時に間隔を1.5m以上空けないから起こった事故。

432 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:27:57.80 ID:J7wJmRAV0.net
かわいそうにな。不運だとしか…

433 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:29:13.28 ID:J7wJmRAV0.net
>>422
確かにそうだね。
年寄りとか。いつ出てくるかわからない

434 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:41:55.18 ID:ci+tvQ310.net
あるあるだな
小学生の時あったわ 歩道側だったけど

435 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:44:09.33 ID:Rsk1Rg3h0.net
http://blog-imgs-67.fc2.com/t/a/k/takatsukikotsu/IMG_3655.jpg

436 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:45:59.20 ID:j4zvxa0m0.net
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /

437 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:49:49.22 ID:fLBsQEX00.net
ガキンチョが駆け回ってるならともかく
チャリが縁石乗り越えてくるとは普通考えないもんな
車道なら2mは離して通過するだろうけど

438 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:50:31.27 ID:4Ti3o4SM0.net
高校入学試験に、自転車実技が要るんじゃないか?

439 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:52:22.17 ID:Rsk1Rg3h0.net
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/4/a/4aa9e67a.jpg

440 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 07:53:24.63 ID:Q1Ko4jKC0.net
こういうのはもう運命だな

転ぶ方向、車の来るタイミング等々

441 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:04:16.74 ID:6Dx2aKZB0.net
自転車にとって歩道なんてトラップだらけなのに
歩道走りたがるやつ多いんだよな

442 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:05:45.34 ID:SeQlGzFx0.net
>>440
家をでるのが5秒遅かっただけでもこの子の運命変わってのにな
家を出る時にあと一言二言会話してたら何かが変わってたと思うと親もやりきれんだろ

ただこれは起こるべくして起こった事故
>>143の画像を見る限り歩道が狭すぎだし縁石がマジ殺しにかかってる
距離とってくれる車なんて限られてるし転ぶ人間が出たりゃそりゃこうなるよ

443 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:05:52.32 ID:VE4zirXM0.net
>>273
いや、この道で車道を走ると縁石にペダルを引っ掛ける確率が歩道を走るよりずっと大きくなる
そしてひっかけた瞬間車道に吹っ飛ぶ

444 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:07:12.46 ID:6Dx2aKZB0.net
>>443
それただの寄りすぎやん

445 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:10:39.70 ID:EVebtHdy0.net
まあ誰を叩いても仕方ねえな
車の方は罰金・違反点数と任意保険で償うしかない
自転車の高校生は自分の不注意を命で支払うしかないってことだ
車は轢き殺すリスクがあるし自転車は死体になるリスクがあるってことだ

446 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:11:05.29 ID:SeQlGzFx0.net
>>443
歩道を走らないのにあえて反対車線の車道を逆走するとか自殺行為でしかないだろw
左側の車道を走る話ならそもそも縁石が存在してないから引っ掛けるもくそもない

447 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:12:13.99 ID:VE4zirXM0.net
>>444
写真で道幅を見れば分かるが、危険なまで端に寄らなければ後ろから跳ね飛ばされる

448 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:12:42.79 ID:2xSm1/Ui0.net
>>147
よくあるよ、むしろ縁石あるだけマシで
白線だけとか多い

449 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:15:37.02 ID:2xSm1/Ui0.net
>>422
普通は大げさに避けていくよな

450 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:17:51.82 ID:V/DU23lG0.net
安倍のせいだな

451 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:19:30.40 ID:6Dx2aKZB0.net
>>447
それは車が悪いわな
自転車とは関係ない

452 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:20:41.62 ID:EVebtHdy0.net
>>446
偏差値35の男子高校生って原チャリの筆記試験落ちまくるくらいの層だろ?
反対車線とか左側通行とか難しくて理解できないんじゃね?
そもそも理解できてれば死んでないだろうし

453 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:37:57.93 ID:fLBsQEX00.net
写真で判断するなら物理的にも法的にもチャリ走行可な歩道じゃないなこれ
普通に車道を走ってればよかった案件だ

454 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:38:24.21 ID:zBBIMklE0.net
スマホ見ながら自転車乗ってたバカが死んだってことだろ

455 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:45:40.14 ID:/upHRLPs0.net
>>62 >>127
これは業務上過失だよ。
「犯人」っていう言葉をどういう時に使うのか、言葉の勉強が足りないよ。

456 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:53:09.09 ID:yVIUMPzv0.net
こんな事故でも車側は前方不注意で賠償金w
警察にどうやって避けるのか、実演して欲しいな。

457 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:57:38.32 ID:50itBKQR0.net
>>162
この件は自民がやりにくい案件なので
野党にはこういう地道な所から仕事をして欲しい

458 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:58:38.23 ID:AedD0ImHO.net
今のガキは危険予知能力が低すぎる。

459 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 08:59:34.26 ID:Vqlkm/wo0.net
>>453
自転車通行可の標識あるんだが

460 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:09:54.41 ID:GEWYHkBp0.net
>>455
どういうときに使うの?

461 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:11:12.01 ID:sdTZcysd0.net
>>154
きみ言葉遣い汚いよ

462 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:18:29.71 ID:50itBKQR0.net
>>217
Googlemapによると「自転車及び歩行者専用」の道路標識がある

463 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:20:32.43 ID:sn2SemlB0.net
歩道と車道の段差、あれ、何の為に付いてるか知ってる?
理由はたったの一つ。
視覚障害者が歩道と車道の区別をする為だけに付いてるんだよ。
たったそれだけの為に、自転車で渡る時はガコンッってなるし、年寄りはつまづきやすいし
ベビーカーも難儀している。
極少数の視覚障害者のために、その他ほぼ全ての人たちが迷惑を被っている。
なんか、理不尽だよね。

464 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:23:29.88 ID:50itBKQR0.net
>>313
田舎は歩道で良いと思うが
まともな舗装でなかったり段差がきつかったりで
非常に走りにくい所も多い

465 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:24:09.85 ID:YMAKP+lI0.net
>>373
バカはお前だ

466 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:26:01.81 ID:35NetvJO0.net
>>447
ドライバーって運転しているとき前を見てないの?

467 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:28:31.12 ID:GbNKrg8y0.net
ドラレコに映ってる最期の姿を親に見せるのかね

468 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:29:51.68 ID:tqE1/l8TO.net
縁の下の力持ち

469 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:31:45.02 ID:XJ1+OQgf0.net
う〜ん、人が死ぬレベルの田舎

470 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:32:19.94 ID:zRdAzVrp0.net
当たりやかよw

471 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:32:26.16 ID:es7NK2Br0.net
友達と併走していない男子高校生は全速力くらいの勢いでチャリこいでるからなぁ
見てるとひやひやもんだよ

472 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:32:35.37 ID:fLBsQEX00.net
>>459
進行方向が逆ならそうだね
あくまで車両だから左側通行なんだよ自転車って

473 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:33:28.04 ID:8IYQK/Vx0.net
>>24
あとイヤホンしてジュースも持ってたに違いない

474 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:34:55.00 ID:ZFCi/5Bw0.net
車道を逆走する奴ってこういうリスクを考えないよね。

475 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:35:10.40 ID:2f860jYw0.net
チャリンカスまじウゼェ

476 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:35:54.64 ID:YMAKP+lI0.net
チャリが前方に居たら最大限注意してるな
追い越す時は反対車線に飛び出るくらい余裕持ってやらないと怖い

477 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:38:38.12 ID:GluDawsF0.net
前をよく見るだけ、まんべんなく左右、後ろにも目を光らせる。
スレの全体の流れを総合してもやはりババアが前の交通状況を把握していないために起こった結果だ。普通の平凡な運転をしていれば死ぬことはないと。

478 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:41:13.25 ID:YMAKP+lI0.net
>>302
こっわ…

479 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:43:41.93 ID:gqWmxyiB0.net
反対側の路肩削ってでも歩道を拡げろよ
引っ掛かって躓く縁石はイラナイ
更にいうなら2kmも走るならチャリではなく車かオートバイで通学しろ
日本は駄目なものはっかりだ

480 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:43:57.31 ID:Vqlkm/wo0.net
>>472
少しは調べたら?
------------------------------------------------------------------------
歩道を自転車で通行できるのは?
道路標識で自転車歩道通行可の標識があるとき。警察官や交通巡視員が通行禁止を
指示したときは通れません。
誰でも通行できます。
・歩道の中央から車道寄りを通ってください
・左右どちらの歩道でも通行できます
・歩道内で反対方向から来た自転車とすれ違うときは、相手の自転車が右側を走るように
してよけましょう

481 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:47:58.71 ID:fLBsQEX00.net
>>480
あほかい
その幅がないだろそこ
標識は無制限に通行を可能とするものじゃないわな

482 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:48:59.84 ID:bBnTygt20.net
>>363
同じ車両扱いのはずが
なぜか自動車が悪になる謎

483 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:49:01.91 ID:Fz2l49ZA0.net
>>6
>>24

こういう証拠もなしに妄想を証拠にして被害者叩くバカってマジで死んでくれないかな

484 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:49:17.62 ID:Vqlkm/wo0.net
>>481
道路管理者に言えよ

485 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:51:17.42 ID:lxcJMOWQ0.net
いかなる理由があろうと
自転車や歩行者が近づいたら
飛出してくる「かもしれない運転」をすべきだろ

486 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:51:41.48 ID:Vqlkm/wo0.net
補足すると、自転車通行可の標識あるのは事故現場のすぐそばだから

487 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:54:12.55 ID:S1I8pa+v0.net
突然車道に飛び出して来る馬鹿を、かわすのは困難だな

488 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 09:56:43.72 ID:E9B2MqMX0.net
歩道を爆走して逆走とかよくそんな酷いことよく云うよな、人がしんでんねんで

489 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 10:02:42.00 ID:0HQp4IjL0.net
歩道走ってるチャリが後ろ確認しないで縁石の切れ目から不意に出てくる奴は俺以外の車に轢かれてさっさと死んでね。

490 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 10:05:51.27 ID:QiAX4/sg0.net
歩道なり路肩なり、自転車で逆走してる奴は
高速道路を逆走するボケ老人と同じキチガイ

491 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 10:07:27.39 ID:np6UX7TA0.net
>>136
横に倒れるのは対してかわらん。

492 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 10:08:55.52 ID:Pweh25ie0.net
この自爆テロにも運転手の過失責任を問われるんか?

493 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 10:30:47.38 ID:9VD8VCz7O.net
>>302
仮に少しでも動いていたら、過失割合どうなりそう?
側面なら“一方的に当てられた”事に変わりはなさそうだけど。

494 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 10:33:33.28 ID:9VD8VCz7O.net
>>476
俺は実際、已む無く自転車を追い越す時は、対向車線に思いっ切り食み出すよ。
無論、それが出来ない所では自転車の後ろに着いてトロトロ走る。

495 :名無しさん@1周年:2018/04/22(日) 10:34:01.42 ID:7oSx6ska0.net
自転車は車道走れはいいんだけど、
本来車道走ってる自転車を自動車は追い越せないんだけど
そっちの法律違反を放置しているのが片手落ち。
法律通り言うなら自動車はタラタラと自転車の後ろを追走しなきゃいけない。

よく勘違いされるのが自転車は軽車両だから追い越してもよいと
確かにそういう条文はあるんだけど、合法的に追い越せる道路なんて無い。
自転車の横1.5m空ける、道路中央をはみ出してはいけない。
これもよく勘違いされてるのがオレンジ車線ではみ禁標識無ければ
はみ出しても良いと思ってる人が多い。これも間違い。
基本的に道路中央は車線の種類あるいは車線の有無に限らずはみ出しちゃダメなの。

総レス数 613
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200