2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】トランプ大統領 シリア攻撃「すぐか、そうでもないかも」 「シリア攻撃がいつ実施されるかは決して言わない」

1 :ばーど ★:2018/04/12(木) 20:30:55.05 ID:CAP_USER9.net
[ロンドン 12日 ロイター] - トランプ米大統領は12日、ツイッターでシリアに対する軍事攻撃の可能性について、「すぐかもしれないし、全くすぐではないかもしれない」と述べた。また、「シリア攻撃がいつ実施されるかは決して言わない」と書き込んだ。

2018年4月12日 / 20:02 /
ロイター
https://jp.reuters.com/article/mideast-crisis-syria-trump-idJPKBN1HJ1JO?feedType=RSS&feedName=special20

Donald J. Trump@realDonaldTrump
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/984374422587965440

82 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:27:29.44 ID:UJzAHw9o0.net
>>38
マティスが狙ってるから気をつけろ
と警告したんだろな

83 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:31:48.92 ID:hKk18kto0.net
米国がロシアと戦争するなら北も中国も方針転換で対米強硬策に出るぞ
戦争は拡げないほうがいいのは分かってると思うが

84 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:32:34.98 ID:qYRL7jwH0.net
>>81
2週間雨に撤退するって言ったよ
そうされては困る人がいるみたいだが

85 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:33:32.40 ID:48zpIILP0.net
>>80
フランスは?安倍ちょんの在日サポは噂流布が仕事

86 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:36:57.87 ID:lcw6/gOt0.net
アサド軍とロシア軍に重要な軍事アセットを軍事基地から移動させ、
化学兵器使用の証拠を隠す時間を与え 、戦争回避を狙っている。

87 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:48:48.40 ID:ForoLEzY0.net
日本が高額兵器買ったら終了

88 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:53:25.98 ID:nlrsYzOu0.net
シリアより日本をやって!

警察、公務員、安倍政権が苦しんでいる。国民を騙してきたツケが出てきて、いっぱいいっぱいでもがき苦しんでいる!

早く公務員国家日本を破壊して欲しい!

せっかくある核を進化の為に使おう!

公務員のいない大自然の日本。素晴らしすぎる!!

89 :名無しさん@1周年:2018/04/12(木) 23:55:12.06 ID:1W7UVOV60.net
>>86
要は片付けた後をアメリカが攻撃するバカらしさを
トランプはツイートで暴露したんだよ
今回に限らずどんな時も奇襲なんて作られたものだと

90 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:03:14.91 ID:ZpGVqKb20.net
マティスは攻撃前に議会に知らせる言ってる
そろそろツイッターやめろよ

91 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:11:28.12 ID:ZF7PKNkQ0.net
だいたい瓦礫に空爆したって瓦礫だろ?

くらいは思ってそう>トランプ

92 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:19:51.35 ID:gM1pkiyB0.net
>>90
国防総省と議会だけで話を進めようとしても
そうはいかんということでしょ

93 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:26:56.28 ID:rKqlQYpB0.net
トランプってさ、威勢だけよくていつでも戦争してやるぞと脅しながら就任2年目、まだ一度も戦争せず

口だけのチキンやな

94 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:33:24.07 ID:gM1pkiyB0.net
トランプはツンデレな平和主義者なのさ
ヤンデレよりはマシだろ

95 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:36:36.61 ID:iJJSs/1c0.net
イギリスも議会で説明したり戸惑ってるけど米英仏でやるって言ってんだから
攻撃するのはもう間違いないよ!

問題はどれくらいの規模でどこを狙うかだよね?
それによってトランプの対ロシアへの本気度が見極められるでしょうよ?

96 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:39:22.01 ID:RRZKfCWK0.net
どっちやねん

97 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:39:34.25 ID:BUIGLUOK0.net
いまなんじ?

98 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:40:40.94 ID:iJJSs/1c0.net
戦争は外交が失敗した時の最後の手段だとか言ってるだろ?
それでもミサイル攻撃はバンバンやってるよね?

日本人には理解しがたいかも知れないけどこの程度のミサイル攻撃や空爆の
軍事攻撃はまだ外交上の駆け引きだとアメリカは認識してるんだよw

99 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:41:32.28 ID:9Y9OfMbT0.net
マチスを解任したら流石に疎開するわ
て、どこ行こう

100 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:41:46.31 ID:6cV+DXvD0.net
米英仏が数発ずつ
パフォーマンス的にやるのかな

101 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:44:12.82 ID:G1o64gHk0.net
早く撃てやへたれが

102 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:44:36.46 ID:gM1pkiyB0.net
面白いのはこうした混乱の最中に
米国で要職についてる人間が次々と辞任を表明してることだな
ひょっとしたらトランプ的にはそっちがメインイベントなのかも知れないw

103 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:45:04.77 ID:iJJSs/1c0.net
>>100
多分そんな程度だとは思うけどね・・・

米英仏共同でシリアやロシアにも圧力かけたぞってメッセージを
世界に示すのが一番の目的なんだろうさ!

104 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:45:27.81 ID:s8448nLK0.net
またチキンになったのかな?トランプちゃんwwwwww

105 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:46:15.74 ID:VVkiyWSk0.net
トランプは口先だけだから攻撃はしないだろ

106 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:47:53.67 ID:JQfsifCE0.net
産まれて初めて見る日本語発見。多分欧米系。
翻訳ソフトなら上出来。

107 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:49:48.82 ID:xrjQGL0u0.net
>>68
アサドはロシアに協力を要請してんだぞ?
いい歳して「占領」という言葉を勉強しなおした方が
いいんじゃね?

108 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:50:08.12 ID:6cV+DXvD0.net
でも去年はサクッとヤったよ。
59発だっけ?

109 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:50:17.53 ID:PpA1Lgqb0.net
攻撃の可能性もなんも
>シリア攻撃がいつ実施されるかは

答え出てね?

110 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:51:10.03 ID:iJJSs/1c0.net
もうテレビの報道はBS1くらいしか見てないんだけど地上波では
この事ちゃんと報道してないのかな?

軍事攻撃するかしないかじゃなくどの程度の軍事攻撃をするのか
それが注目されてるんだけど・・・

ここまで米英仏でやるよと言っておいてやらなかったら米英仏と言うか
欧米のメンツ丸潰れって位のダメージを負うよw

て言うかもう攻撃はしないって選択肢は無いから・・・

111 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:51:40.92 ID:6cV+DXvD0.net
デザート待ちかな

112 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:53:41.09 ID:JQfsifCE0.net
>>99
 狂犬マチスがそう見えるとは世も末だ。

113 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:57:48.47 ID:s8448nLK0.net
チキンだけにほんとうるさいニワトリだよな。

髪の毛もトサカにして真っ赤にしろやトランプちゃんwww

114 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 00:59:43.32 ID:ZO7uNrs30.net
.iiiu
.    /\
    |  |_
  /|す|/
   ̄ ̄ ̄ ̄
 
.    /\
    |  |
    |す|_
  /|ぐ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄
 
.    /\
    |  |_
  /|す|/
   ̄ ̄ ̄ ̄
 
.    /\
    |  |
    |す|
    |ぐ|_
  /|撃|/
   ̄ ̄ ̄ ̄
 
.    /\
    |  |_
  /|す|/
   ̄ ̄ ̄ ̄

      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  あ マ  な
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', げ ジ  ん
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. な .メ   で
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !い  に  シ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.ん 取   リ
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.で  り  .ア
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   | す 合  空
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.か  っ   爆
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,' ? て   を、
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /  米国  ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノ
pppl

115 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:01:25.68 ID:VDlyBfSH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=P060mtDefmY

116 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:03:35.78 ID:gM1pkiyB0.net
トランプ
「英国や仏国に先陣を切る勇気があるかどうか見てみよう!」ニヤニヤ

117 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:04:17.07 ID:KVKHb2sg0.net
またやるやる詐欺か

118 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:06:10.54 ID:Ie4vSAN80.net
ボルトン
「我々の真の脅威は北朝鮮
 今、シリアに手を出している余裕はない
 大統領、ここは我慢して
 北朝鮮攻撃に備えてください」

みたいな話か?

119 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:06:40.14 ID:t/1Aj6pQO.net
出来もしない事を決めるなんて無理だからな
もう正体バレてるぞ、銭ゲバオヤジ

120 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:07:26.22 ID:ZO7uNrs30.net
 
          /⌒⌒⌒⌒\
         /         ' ヽ
         |_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ~ミ  |
         |__ \_  _/__ ┴-/、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        [|\ ・> < ・/ [l |   <  コラ!トランプ!無慈悲なチャーハンはウリの専売特許ニダよ!
         { ~゙ ~(・・(⌒   ノ     \__________________
         ヽ )三 (   ノ ^ー 、
        ,ィ iヽ、___/(⌒)、 _ ' 、  ビシッ
      /   ヽノYヽ/ ノ ~レ-r┐ヽ、 ヽ
     /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
    / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  !
   / /       。|   ̄`ト---‐' /  /

121 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:09:30.49 ID:6fB3vqo3O.net
何でもかんでもTwitterかよ。

報道官が一人もいねえのか?

みじめな奴

122 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:10:31.49 ID:8ZhbL8KK0.net
トランプは口だけだからな

123 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:11:42.82 ID:VDlyBfSH0.net
落とした1円玉拾うカロリー消費が1円以上かかるらしいですから、

落とした1円はひらわない方がマシなんですけどね。

124 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:12:46.15 ID:JOxJhso50.net
Twitterに利益供与してるんだろ

125 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:13:00.94 ID:4z1BYEhr0.net
昨夕、急にドル円が上がったのはこれか。

126 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:13:36.89 ID:Vuw2u95S0.net
米政府がなぜ沈黙してるかだよw
トランプの問題じゃないよ 
トランプは誰かさんたちから「シリアを攻撃すると言ええええええ!!!」とやられて
しょうがないのでこう言っていただけ
で、今は「シリアを攻撃しても問題解決にならないどころか悪化しそう!(たぶん)」なので
こういう態度になっただけ

東グータでロシア軍とシリア軍が何を見つけたのか
わたしとても興味がありますwww
ハハハwww
化学兵器工場あたりかなw 最低でも備蓄倉庫くらいはあるかもねw

127 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:15:44.13 ID:4z1BYEhr0.net
SNSへの投稿が表示されるまでの数ミリ秒の間に
自動でドル円を買い占めるスクリプトが動いてたりして。

128 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:16:18.51 ID:rCSncwVgO.net
新月はいつ?

129 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:17:27.06 ID:Vuw2u95S0.net
新月の夜に前触れなく奇襲とかね
そんなもん予測されてるに決まってるだろw

だが、それ以上に「状況が変わった」んだよ
東グータが陥落して
だから攻撃計画どころじゃないはずだ

130 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:24:09.95 ID:Vuw2u95S0.net
面白いことだが「入って調査させろ!」と息巻いていたWHOもな
今はそう言ってないんだ
つまり彼らにとっても入る意味が無くなった所か見たくないものを見せられる羽目になるかもだから
今となっては首を突っ込まない理由を探してるレベルだろう
アサド政府軍がいろいろと証拠隠滅などをした後では行く意味がないとかなんとかw
まあ、もしかしたら今頃シリアとロシアから「来てください」というご招待くらいはいただいてると思うけどね
その場合は当然行くわけないw
証拠隠滅やねつ造工作させるまもなく行けばいいのにねw 激しい戦いあったろうからその線でも責められそうなもんだがw

このあたり凄く面白い

131 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:33:19.88 ID:+YIQAw9j0.net
トランプは口先だけだからなぁ
たぶんまた基地にミサイル少し撃ち込んで手打ちなんじゃないの

状況的には反政府勢力支援しても逆転はないし

132 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 01:55:20.98 ID:ZO7uNrs30.net
そもそも東グータって、シリアの首都の目と鼻の先だろ。

そんなところが反政府勢力に占拠されてたなんて初めて知ったわ。

完全にクリミア&ウクライナのイザコザの再現だな。

アメリカはロシアに難癖つけて、堂々と介入しようとし、

ロシアは保護国の首領を味方につけてゲリラ戦でアメリカ軍の消耗を狙ってる感じ。

133 :名無しさん@13周年:2018/04/13(金) 02:22:00.77 ID:ZL0OY9j6E
ボルトンはやれ、やれだが、マティスが乗り気じゃないんだろう。責任のない立場に
いた間は吠えまくっていられたが、責任のある立場についたら負けることはないが
勝つこともなく延々と続く戦争に乗り出す気にはなれんってあたりか。

134 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:32:48.46 ID:nevub/Mn0.net
トランプがヘタレなのは北朝鮮攻撃をずるずる伸ばして
とうとう平昌オリンピックで攻撃がなくなったことからも明白
トランプは、ずるずる先延ばしにしてうやむやにする性格なんだ
戦争なんか出来るタマじゃないw

今回もずるずる先延ばしを考えて適当にほら吹いてるだけ

135 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:42:05.73 ID:b5fMTZ/W0.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像.
(警察車両ナンバーつき).
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

136 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:44:16.88 ID:JgaH9Qj50.net
結局裏ボスはロシアだから手は出さないと思うけど

137 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:45:48.87 ID:ZVoXL+B40.net
怒られたな

138 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:45:49.19 ID:9aHDV1G+0.net
トランプの口先外交なんてロシアや中国には通用せんでしょ

139 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:46:54.88 ID:XxtZ8P4Q0.net
威勢のいいマクロん坊やも相手はロシアはでないと言って全面対決は避ける気満々だし大した攻撃はないだろ

140 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:47:47.32 ID:Ik+m7ihB0.net
無茶なこと突然言ってから交渉に入るっていつもの手だから
結局何もやらないんじゃないかな

141 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:47:49.43 ID:K9ld8AkX0.net
トランプは北朝鮮を明日にも攻撃するように言って実際には何もできないチキン

142 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 02:52:50.42 ID:ruXSonYq0.net
なんやかんやトランプって平和主義なのかもな
実行に移さないんじゃない?

143 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 03:05:23.51 ID:Vuw2u95S0.net
トランプがどんな奴かはネット上に氾濫してる油断してる時の表情でわかる
いろいろ困ったところもあるだろうが基本普通のいばりんぼのおじさんだ
オバマとかヒラリーとかみたいにふとした拍子でなんだか凄い嫌な顔つきになるタイプじゃない
戦争なんてやなこったなタイプに決まってる

144 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 03:11:56.60 ID:+U8QHaJy0.net
普通の人ならツイッターでこんなに殺害予告だしたらとっくに捕まるわ
この大統領は異常だよ

145 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 03:16:56.26 ID:QEKw5IZJ0.net
トランプ、TPP復帰するってよ
いやー面白くなってきたね

146 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 03:22:38.96 ID:Vuw2u95S0.net
>>144
まあ、そうだな
CNNとかの普通基準ならトランプは異常だな
そういう感じだなw

147 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 04:47:46.49 ID:alSK215V0.net
>>142
シリアから撤退したいと言ったのが本音だと思うよ
アメリカにとって何のメリットもないからな
まともな人間なら>>81のように考える
米民主党の言う「民主主義と人権を守る」という理想主義の大義名分以外にな
>>143
リベラルの面目丸潰れだからその筋が何とかしてトランプの考えを変えさせようとしてる
もはやアメリカのリベラルはカルト宗教だよ

148 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 04:58:17.52 ID:fLgQ7DAO0.net
支持率を横にらみにした口三味線、口先介入だよ
ほっとけばいい

149 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 04:59:14.31 ID:AevfmFJ+0.net
「決断をする」としかいって無いしな。嘘はついてないw

150 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 04:59:56.34 ID:yJp7WsXi0.net
トランプの支持率が高止まりしてることを全く報じない日本のカスゴミ

151 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 07:05:34.71 ID:/RGiTxpF0.net
>>145
土壇場で掻き回すのはシリアもTPPも同じ
ロシアと日本に横槍を入れるのが大好き

152 :名無しさん@13周年:2018/04/13(金) 07:09:43.87 ID:UkjvpGJDi
シリアのみならずロシア軍を殲滅して欲しい

153 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 07:38:13.38 ID:VpZ8UR7T0.net
単なる株価操作

154 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 07:43:39.15 ID:JktXXEoO0.net
>>1
撃とうかなあwwww
止めようかなあwwww

...爺いい加減にしろや

155 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 07:53:15.89 ID:s8448nLK0.net
トランプがチキンなのは北朝鮮問題で立証済み!
威勢だけいいが実はチキン

156 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 07:56:59.47 ID:s8448nLK0.net
アサドは見た目鶏ガラに見えるよなwwwwww

157 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:19:59.57 ID:g4uN/2UT0.net
打つとしたら今日から1週間以内。
もしくは1週間後から100年以内。

158 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:20:56.45 ID:YdtWWHo50.net
撤収すると言ったらアメリカの戦争屋がまた化学兵器をでっち上げ。
朝鮮半島で使われる(予定だった)爆弾在庫処理のためのミサイル攻撃はあっても大戦にはならない。
そのために、米露はホットラインを使いロシア軍、シリア軍の避難をさせている。

TPPも実際には復帰しないよ。

159 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:23:47.41 ID:dGdbZMsH0.net
まだ種仕込んでないのか

160 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:25:08.26 ID:xLpHZf3U0.net
>>1
言ったら身構えられてしまうからね
これは戦術的なこと
しかし近いのは間違いない
この発言が人々の記憶から薄れ始めたら要注意

161 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:26:01.29 ID:nb6g5Fh40.net
ツイッター使うやつってほんとバカしかいないよな

162 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:26:18.23 ID:NgKSQlZZ0.net
まあ確かに正当性はあるがやればシリアのさらなる荒廃が進む
政権は打ち倒せば良いが国土や国民がな
難民問題も深刻になるし
難しいところだろ

163 :名無しさん@13周年:2018/04/13(金) 08:28:21.76 ID:6Sb7D9x+N
米朝会談中にシリアに爆弾打ち込むのですね、
わかります。

164 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:26:59.12 ID:Hx/4JXUT0.net
そんなにロシア孤立させたいんか

165 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:27:38.47 ID:c3HbeUWw0.net
アメリカでも、今のロシアと中国相手には勝てないよね

166 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:27:40.02 ID:hNnUtXGv0.net
もう分割しろよ

167 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:28:21.23 ID:FNGB6eQO0.net
ツイッターで煽ってみたけど
プーチンの本気度にびびったトランプちゃんかわいいよ
キンペーとは違うわよ

168 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:33:22.79 ID:tUQEF+Id0.net
毒ガスのミサイルってこれって落っこちて来たもの?

かなり頑丈なミサイルだね

https://www.youtube.com/watch?v=_CXVsx_0k-Q
https://www.youtube.com/watch?v=NfAImcIS2s8

https://i.imgur.com/lJ47Tld.jpg

169 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:43:07.86 ID:+Ie1HQX50.net
「いつ実施されるかは決して言わない」ってことは、
宣戦布告せずに一方的に攻撃を始めるってことか?

如何にもアメ公w

170 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:44:51.39 ID:AbCc3yDxO.net
そもそもトルコやサウジのが毒ガスを使いまくってるのに
それはスルーとか無理筋だろ
ダブスタにしても雑過ぎるわ

171 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:50:08.81 ID:YO6K2F700.net
昨日一部ETFを処分しとこうかと思ったが思いとどまって正解だった

172 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:51:54.24 ID:wPCz9aRf0.net
>>168
Syrian Rebels Using Chemical Weapons in Syria
http://www.youtube.com/watch?v=qtDDfMQtB6c

     (´・ω・`) 工作
   /     `ヽ.お上手ですねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.今度は、イドリーブで同じことやるんですかね
  __/  ┃)) __i | バスの手続きしときますね
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

173 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:54:35.94 ID:HN8smv3+0.net
アメリカVSアサド政権(後ろ楯ロシア)→中国

トランプちゃんもビビったんだろうなwww

174 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:55:29.37 ID:BbiK2hgG0.net
そんなことシリアせんってことだろ

175 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:57:44.64 ID:ee5aj63l0.net
>>59
スレタイ見て、このイメージが浮かんだw

176 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 08:58:34.70 ID:mtC2WNYI0.net
北の対応でトランプって口だけ番長じゃね?と思われてるから今回も何もしなければ口だけ番長認定されるだろうな

177 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 09:00:44.57 ID:DaztdUAT0.net
トランプは必要以上にロシアに恐れ過ぎてる。

大規模戦争になって困るのはロシアなんだから
まずミサイルを打ってから交渉すればいいんだ。

貿易戦争の時にやったようにまず行動して交渉しろ。

178 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 09:07:58.10 ID:shKLLVr80.net
トランプは口だけだからなって
そりゃそうだろ戦争なんて始めても
得するのはアメリカに巣食ってるハーザールマフィアのシオニストユダヤだけだからなしないのは当然
ヒラリーならとっくにやってたろ
トランプの最大の目的はシオニストをアメリカから全て追い出すことだからな
マスコミはシオニストに雇われた連中だからトランプを悪く言うのは当然
トランプタワーで火災があったりボヤ騒ぎが続くのはトランプが戦っている証

179 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 09:19:20.65 ID:shKLLVr80.net
>>177
イスラエルの手前反アサドに見せかけているけど
本当はトランプもプーチンと同じアサド支持じゃないのだろうか
イスラエルの策略に乗っても仕方ないのだから

180 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 09:20:57.28 ID:iJJSs/1c0.net
一昔前までは金融経済優先のグローバリストたちは経済封鎖でロシアは
何も出来ないと高くくってたけどさあ・・・

軍事的にも地政学的にも予想以上にロシアは狡猾に優勢に事を進めてるよね?
結局商売人的視点や価値観で政治を判断したら大きな過ちを犯す典型になってるよw

181 :名無しさん@1周年:2018/04/13(金) 09:25:34.04 ID:iJJSs/1c0.net
そもそも過度なグローバル化の結果として庶民に反ブローバルのうねりを
引き起こしたのもグローバリストの読み間違えの典型だよねw

結局金融経済の商売人的視点や価値観で政治やったら失敗するって
昔の教えは正しかったって事だよ!

総レス数 245
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200