2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】狭い日本の道路で「3ナンバー」はなぜ売れる?過去最高の販売に トヨタ「カローラ」も3ナンバー化

1 :ばーど ★:2018/04/05(木) 18:13:25.67 ID:CAP_USER9.net
スポーツモデルや3列SUVなど車種増え、居住性・安全性を重視

 登録乗用車のうち、サイズの大きい「普通乗用車」の販売が好調だ。日本自動車販売協会連合会(自販連)によると2017年度の販売台数は154万7381台(前年度比1・2%増)と16年度の過去最高を更新した。134万8357台(同2・1%減)と落とした「小型乗用車」と対照的だ。各メーカーがじわりと普通乗用車のラインアップを増やしていることが背景にある。

 登録乗用車は、全長4700ミリメートル・全幅1700ミリメートルに収まる「5ナンバー」の小型乗用車と、それよりも大きい「3ナンバー」の普通乗用車で構成する。

 登録乗用車に占める普通乗用車の割合は上昇傾向にあり、17年度は13年度比3・3ポイント増の53・4%まで高まった。自販連によると3月の販売台数でも21万6557台(前年同月比3・3%増)と3月単月として過去最高を記録した。

 自販連は要因について「事実として普通車の車種ラインアップが増えた」と説明する。スズキのコンパクトカー「スイフト」のスポーツモデル「スイフトスポーツ」は、17年9月のモデルチェンジで3ナンバー化した。走行性能を高め、よりスポーティーなイメージで訴求したいというのが理由。これまでスイフトスポーツは海外モデルは日本でいう3ナンバーで、国内向けのみ5ナンバーだった。

 またトヨタ自動車はコンパクトカー「アクア」のスポーツ多目的車(SUV)テーストのモデルを小型から普通に切り替え「アクア クロスオーバー」として17年6月に発売した。フェンダーなどを大型化し、よりSUVらしい雰囲気にした。

 スズキ、トヨタともに、空間を広げ居住性を高めることが目的ではなく、走行性能やデザイン性を高めた結果として3ナンバー化した格好だ。一方、マツダはSUV「CX―8」を17年12月にラインアップに加えて投入した。同社にとり国内で最もサイズの大きなSUVで、3列シートに7人乗れる仕様だ。

 5ナンバー車は狭い日本の道路に馴染(なじ)むサイズとして普及してきたが、デザイン性向上や居住性確保という理由で、3ナンバー車に押される展開となっている。

 売れ筋のSUVは基本的にゴツい。また安全装備などを拡充すると大型化する傾向にある。トヨタ自動車の「カローラ」にも3ナンバー車が設定されるとみられている。

4/4(水) 10:20
ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010002-newswitch-ind

2 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:14:05.02 ID:YVnAWo3g0.net
大きいこといい事だ〜

3 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:14:17.44 ID:3rboMrg30.net
ニトロプラスの2

4 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:14:18.17 ID:zTgwvKzU0.net
売れるもクソもそれしかねーだろハゲ

5 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:14:25.35 ID:up/EV1Fq0.net
見栄張りが多いからだろ

6 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:15:36.74 ID:GiYg+R+40.net
プリウスが3ナンバーだからな

7 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:15:38.32 ID:AMsizIo00.net
国内は相手にしてないし

8 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:16:32.92 ID:jZkLfN8t0.net
売れるじゃなくて押し売りしてんじゃん。

9 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:17:15.83 ID:dEgt+AeP0.net
軽以外で5ナンバーの車が少ないからね。

10 :巫山戯為奴 :2018/04/05(木) 18:17:24.46 ID:EdaiIHUr0.net
幅よりも長さのが邪魔だったりはする。

11 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:18:13.40 ID:TXu50hZA0.net
あほだからな
オレオレ詐欺にホイホイ金出すしw

12 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:18:15.52 ID:X0eLArsb0.net
他人に気を使う人間がそれだけ減ってるということや

13 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:19:00.33 ID:lrRiSTtN0.net
駐車場が「3ナンバーお断り」だった時代が懐かしい

14 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:19:12.03 ID:qfPcK9440.net
でかくて重い。何がいいの。

15 :巫山戯為奴 :2018/04/05(木) 18:19:22.65 ID:EdaiIHUr0.net
走ってる時は幅がある程度有る方が安定するけど、車庫入れとか縦列駐車の時は強烈に長さが邪魔に成る。

16 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:19:37.17 ID:go13LOwt0.net
そのうちマーチもアクアもデミオも3ナンバーになるんじゃね?

17 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:19:51.60 ID:7gaWSCG10.net
コンパクトは軽自動車に移行しただけでは

18 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:20:30.01 ID:4S+B0A+P0.net
我が家は1階の部屋をぶち抜いて車庫つくってあるから
5ナンバーしか入らない

19 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:20:44.92 ID:5HWn2VMU0.net
そもそも3か5かなんてもう誰も気にしてねーよ

20 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:20:50.26 ID:9XzELlyb0.net
税金はどれくらい違うの?

21 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:21:27.85 ID:5HKVzdHW0.net
軽自動車以外3ナンバーでいいよ。

最近は軽でも白ナンバーつけてる車多いし、紛らわしい。

22 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:21:32.44 ID:HB/HG4N20.net
新幹線や飛行機を使わずに、長距離運転しやすくするためだろ
見栄とかじゃなく、貧乏ほど3ナンバー

23 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:21:35.79 ID:paLRBdKe0.net
居住性がいいからな
ミニバンが売れるのは運転者以外の居住性だし
乗り心地は同価格のセダンが圧勝だけど
近場の普段使いの実用性は軽ミニバンが最高だわ

24 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:21:54.47 ID:FiFcpb+e0.net
>>14
お前は原チャで十分かもしれないけどな

25 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:21:57.62 ID:NnW19xe80.net
まだ日本の道路で運用できる範囲の大きさだからな
アルベルとかハイエースはただのDQN層での流行り
ハマーとかまでいくとただのバカ

26 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:00.79 ID:BtQtTCMJ0.net
現行フィットが最高にいいんだけど
5ナンバーで後部座席が広い

27 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:02.61 ID:vUaJ8THM0.net
もとは5ナンバーなのにハリボテで3ナンバーになってるやつww

28 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:21.22 ID:NWxShi4n0.net
>>1
横幅10センチ程度広くなるけど、カローラ乗り継いでたら仕方ないやん。

29 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:42.73 ID:jXMJDEF80.net
カローラが3ナンバーとはな

30 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:45.90 ID:7gaWSCG10.net
>>21
5ナンバー枠まで軽自動車のサイズ拡大すれば良いのにね

31 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:53.59 ID:r91v5JYm0.net
地域によっては微塵も気にしないだろ
浜松に住んでたけど、平野部住まいの人は車幅なんて気にしない
山間部や古いぐちゃぐちゃの住宅地に住んでる人だけが気にしてた

32 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:22:56.90 ID:FUCTBGpS0.net
いやもうほんっっっっとでかい車禁止してほしい
うちの周りなんて狭い道しかないのに、その周りの幹線道路n通り抜けにバンバンでかい車ばっか通るしさ
まあうちも3ナンバーなんだけどね(´・ω・`)だからすれ違うの大変なんよ

33 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:06.39 ID:M4umTn7B0.net
・デカい方が作りやすい
・「室内広いですよー」の一声で売れる

34 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:10.24 ID:T1VhTGaL0.net
今景気いいからなぁ
外車も増えたし、若いのにいい車乗ってるやつも多くなってきた

35 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:22.43 ID:BEy68vKh0.net
ヨーロッパも狭いけどな

36 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:24.49 ID:2YAz2vc00.net
>>16
マーチは海外では既に3ナンバーの新型が出てる。日本だけ放置プレー。
ノートやフィットも悩み所だろうな次期型の車幅は。
日本だけコスト余計にかけて狭幅にしたら漏れなく激ダサボッタクリになるしな

37 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:24.68 ID:cK0tag7Z0.net
なぜ売れるって、FMCの度に肥大化してるだろww
レガシィツーリングワゴンも、肥大化し過ぎてレヴォーグ出したろ

38 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:23:53.74 ID:7UArQWPZ0.net
昔と今とでは3ナンバーの規格が変わったしな

39 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:06.56 ID:H111hsr90.net
景気が良いから、大きいのに乗りたいんだろ、俺はコンパクトカーが好きだけど。

40 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:10.98 ID:hMrOsYnK0.net
バカな記事だ
3ナンバーに人気があるんじゃなくて
国際市場に合わせてやむなく3ナンバーになってるのがホントのところ

41 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:12.91 ID:AGbcFm7o0.net
ロードスターも3ナンバーだしね。
エンジン1600ccしかないのに。

42 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:13.31 ID:IWwgtvdu0.net
買える奴はその層に偏ってきてんだろ

43 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:13.80 ID:F4v8PN5K0.net
狭い車庫に神技で入れてる家庭多すぎて笑えるわ

44 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:17.52 ID:MjOYWEdi0.net
単純に考えれば、5ナンバー枠の無い外車とプラットフォームを共通化してるから、カローラやプリウスなんかが3ナンバーになってしまうんでしょ。
日本市場だけを考えて普通車を作るのは難しくなってきているんだよ。

45 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:18.10 ID:+I35ZAid0.net
ミラーを含めた幅だとそこまで違いを感じないけど、ドアの開閉で多少気を使うな〜

46 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:20.38 ID:03BvdE6+0.net
ランクルから軽になったらアホみたいにラクだった

47 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:26.66 ID:DMtEQAbb0.net
>>37
どんどんでかくしていく風潮やめてほしいよな、、、、
そのサイズが良くて選んでたのにさ。

48 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:40.95 ID:9QJEdqPa0.net
軽自動車ばかり売れてるだろ。
維持費ももちろんあるけど、デブ車を避けたいと言うのもある。

49 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:24:44.76 ID:HAfWejRD0.net
日本の道幅がガラパゴス何だわ

50 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:18.25 ID:1VAnTLdt0.net
>>38
変わったっけ?

51 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:25.44 ID:1NDnl4JJ0.net
日本で車が売れなくなったから海外規格に合わせてる

52 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:45.01 ID:sk9q99wD0.net
ローバーミニも3ナンバーじゃなかったっけ

53 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:45.89 ID:+I35ZAid0.net
>>37
3ナンバー幅ギリギリ超えたら、その次のモデルで一気に肥大化したよね

54 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:50.05 ID:VW3WMvsU0.net
>>26
いいねあれ

55 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:50.14 ID:HJj+rph60.net
車両感覚もなっていないクズが離合でモタモタしているんだよなぁ
乗るなら3cmの隙間で素通り出来るぐらいの走りをしろよw

56 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:57.45 ID:rFA7rm1i0.net
suv乗りたいじゃん

57 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:25:59.72 ID:mwN3fH4h0.net
3ナンバーは高いと勘違いしてるやつがいるけど、5バンバーと同じだからね。それに
トラックでもなんでも全幅1.700以上の車なんか山程いるわけで、いまさらって感
じ。それとも俺らはでかい車に乗るんで、邪魔だからおまいらは5バンバー乗っとけっ
て話か? ちなみにスズキのバレーノなんか3ナンバーで中も広いけど、排気量は1000
cc以下で重量も1000kg以下だから、自動車税も重量税も安いぞ?

58 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:00.22 ID:ErATUsP+0.net
ミニクーパー乗ってるが3ナンバー
幅はあるけど長くないのでいいぞ

59 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:04.04 ID:03BvdE6+0.net
ますます軽しか売れなくなるな

60 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:06.71 ID:qfPcK9440.net
5ナンバー枠のカローラなんて全く魅力なし!

61 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:12.87 ID:avqvIngS0.net
>>37
北米市場で売る為には、どうしても大きな車体となってしまうね。
中国市場で受けるクルマも同じです。

で、レガシィは日本市場ではどうしようもないほど、肥大化してしまったのです。
日産も酷いよ。

62 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:26:27.60 ID:1VAnTLdt0.net
>>49
そうは言うけど、ヨーロッパなんかも古い道多くて幅の問題は日本と大差ない気がするんだがな

63 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:27:02.32 ID:1VAnTLdt0.net
>>52
ローバーミニは今の軽自動車より小さいよ

64 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:27:03.76 ID:vQU0MlUD0.net
>1.7m<
こんな規制標識も案外あるからな

65 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:27:06.81 ID:/NwIXI1h0.net
悪質な反日クズ国家のドイツの車を買うのは止めましょう

ドイツに欧州初の慰安婦像 南部バイエルン州 南西部で頓挫の韓国団体が主導
http://www.sankei.com/world/news/170309/wor1703090029-n1.html

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ
徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい
燃費偽装事件でドイツ車とドイツ製品とドイツという国家のイメーシが急速に悪化したから焦って馬鹿らしい提灯記事を書かせてるのが笑えるw
もう偉大な日本人は負け犬のドイツ豚を絶対に許さない!
最近の欧米のリベラリズムの暴走ぶりは異常
中でもドイツの左翼ぶりは際立ってる
負け犬左翼国家でしかも反日のドイツ豚が100年土下座して頼んだってドイツ車なんて買わねーよ!
あんな異常に左翼的な国の企業がいい製品なんて作れるわけない

反日汚物負け犬国家のドイツの車なんか買うんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!

ドイツの企業は全て腐ってる。ああいう左翼的な国の企業は全部ダメ

【国際】VW、07年に違法性認識か 取引先が文書で警告★2(c)2ch.net
http://daily./test/read.cgi/newsplus/1443377558/

悪質過ぎる!もう日本でドイツ車買うのはバカだけだな
ブランドも失墜した。そもそも燃費悪いのにドイツ車乗ってる奴ってアホだと思ってたけど今回の事件は致命的!!

だからドイツみたいな超左翼的な国の企業は駄目なんだよ。
今回の事件は氷山の一角にすぎない。
ドイツ車に乗るのは売国奴の上に見栄っ張りのクズだけ

反日ドイツの車なんて買うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
汚らしい反日負け犬国家、それが負け犬ドイツ
ドイツなんてなんのコンテンツも発信できない三流国じゃん

66 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:27:27.47 ID:/NwIXI1h0.net
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


67 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:27:43.23 ID:/NwIXI1h0.net
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


68 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:27:44.39 ID:iHHtd5BC0.net
軽で隣がデブだと身体があたるからな

69 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:04.52 ID:A2jGTZU30.net
3ナンバーが増え過ぎただけの話。

70 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:14.04 ID:Yem29bms0.net
お前らの愛車

・スイフトスポーツw
・デミオw
・アクアw
・インプレッサw
・レヴォーグw
・ヴェゼルw
・CH-Rw
・86/BRZw
・ハスラーw
・NBOXw
・中古のワゴンRw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのRX-8w
・型落ちのランエボw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのS2000w
・痛車wwwwwwwwwwwwwwwww

71 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:26.33 ID:yAkS/oZM0.net
安全ナンチャラで車体大きくなって3ナンバーの規格の車ばかりだからってだけじゃないのか

72 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:28.25 ID:ykThP69K0.net
>>20
税金はナンバーでは区分してません

自動車税は排気量で区分
自動車重量税は車両重量で区分
自動車取得税は年式と車両価格で区分

73 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:34.86 ID:6AKFkRMR0.net
5ナンバー作ってないから。
あったらロードスターNDこんなに買おうか買おまいか悩まない。

74 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:48.84 ID:CU0piKLn0.net
全幅1700ミリ台ならなんとか。
1800ミリ以上はちと厳しい。

75 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:28:53.76 ID:EBM5YJUo0.net
カローラの3ナンバーならかつてあった
ルミオンっていうのが

76 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:05.67 ID:TNEx9XwV0.net
車幅1695の車から1800の車に乗り換えたけど広さが全然違う
もう5ナンバー車なんか買う気しない

77 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:07.25 ID:bRY8OFCb0.net
そりゃ小型車の車種が少ないんだから、普通車の方が多くなるわな

78 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:13.59 ID:UhaYcdM10.net
まあ、今時3ナンバーと5ナンバーを分ける意味はないな。
全部普通乗用車と言う扱いにして、自分の使い勝手のいい車を選べばいい。

実際、一人で乗ることが多い俺は、プリウスでもでかい感じがする。
かと言ってセコ4ではちょっと辛いしな。ま、現行5ナンバーサイズが良い感じだよ。

79 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:26.16 ID:2U+NeVHm0.net
>>34
国内の景気は悪いよ、まぁ買ってるのは公務員や大企業勤めのやつくらい。若者だと無理してデカイ車の中古車買ってるのがほとんど    

80 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:28.41 ID:TZRGHE6k0.net
スイフトもアクアもコンパクトだろ・・・
何故売れるとかしらじらしい記事だが
この記事は書く意味あったのかね

81 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:29.54 ID:RyDAoPU10.net
数センチしか違わないだろ

82 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:29:34.47 ID:ZWy1q97V0.net
国家としては、より税金が取れる3ナンバーが増えることが望ましい。

83 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:04.94 ID:vnKn8wou0.net
ヨタは貧乏人は相手しないから

84 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:13.57 ID:6AKFkRMR0.net
>>81
いやいや5mmで悩むのよ・・・

85 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:34.31 ID:8oZU7AwC0.net
オートマはMTと比べるとパワーがないから
+1000ccは必要だから

86 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:35.83 ID:qfPcK9440.net
>>60
訂正5→3

87 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:38.99 ID:2OTUSQmx0.net
車が一番売れる国は中国、次がアメリカ
コイツらがデカい車を好むからでしょ
これは欧州車にしても同じだと思う

88 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:40.01 ID:vnKn8wou0.net
>>80
トヨタの御用記事

89 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:41.72 ID:bRY8OFCb0.net
で、逆にコンパクトさのメリットを再認識することになって
軽自動車販売増の支援にもなってるわけで

90 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:49.58 ID:2BZGmX4f0.net
街の狭い道広げろよ
国交省仕事しろ

91 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:30:56.65 ID:P+W3eRMr0.net
「いいね」が欲しいというのと同じ心理

92 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:31:00.99 ID:HAfWejRD0.net
>>62
開発出来ない旧市街中心部はね。
他は概ね広いよ。

93 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:31:22.48 ID:1VAnTLdt0.net
>>83
ヴィッツやアクア、カローラやシエンタなど貧乏人向けの車あるやん。

94 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:31:26.49 ID:VRPHAKxs0.net
昔と違って税金変わらないしメーカーもあまり5ナンバー出さないから

95 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:31:56.98 ID:X6cN7IAb0.net
チンチンの小ささをクルマの大きさでカバーするんだね。

96 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:32:06.36 ID:jfq4Cjen0.net
3ナンバー売れるんじゃなくて
5ナンバーサイズがどんどん無くなって言ってるだけです
ロードスターが3ナンバーとか馬鹿か

97 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:32:35.73 ID:yi0dudc10.net
3ナンバーでも


排気量が2000未満なら


自動車税は5ナンバー額



これ豆な!

98 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:32:41.08 ID:HGXGtKod0.net
売れるも何も各社グローバル展開で5ナンバーめちゃ減っとるやん
コンパクトハッチとノアボクセレナステップくらいだろ売れてるの

99 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:32:55.88 ID:Mcryd2Pg0.net
ライトエースとかが嫌なんで(選択肢がなさ過ぎ)
5ナンバーのシエンタ フリード的な車がもう少し充実して欲しいわ

100 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:32:59.38 ID:1VAnTLdt0.net
>>96
まぁロードスターにしてみれば、日本なんかついでで売ってるだけですし。

101 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:33:18.78 ID:EKJwkQiw0.net
3ナンバー車の税金を下げるべき

102 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:33:29.95 ID:1VAnTLdt0.net
>>97
自動車税に5ナンバー額なんてないですよ

103 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:33:41.37 ID:7gaWSCG10.net
海外に合わせるという声が聞こえるが
海外って全長でセグメント分けしてるんだぞ

104 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:33:41.97 ID:aVgOiBOT0.net
>>34
全然よくねーよ、悪くなる一方だ

105 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:33:52.97 ID:CU0piKLn0.net
幅広でも見切りが良ければ苦にならないけど、見切りが良い車ってのも少なくなったからな〜

106 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:00.13 ID:HIpWlHJ90.net
あれ?
アメ車が売れない理由が無くなっていく?

107 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:15.21 ID:1SFYKTme0.net
もう5ナンバー3ナンバー分ける必要ないんじゃないの
昔は倍以上差があった税金も排気量によっては、さほど差がなくなった訳だし

108 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:23.62 ID:KsQepAGs0.net
なんかさ、最近の3ナンバー車、
センターコンソールの幅が広くなってるだけで、車内が全然広くない
昔の5ナンバーのクラウンとかのほうがずぅと広かった気がする

109 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:48.51 ID:+Lr0vr+y0.net
>>87
ドイツも新車離れが日本と同じ流れだな
コンパクトばかりの欧州人は米中向けの大きい車に辟易してるでしょ

110 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:34:58.50 ID:K3o5NHno0.net
室内広くて燃費がいいのが今求められてるのね

111 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:35:23.12 ID:K3o5NHno0.net
>>106
維持費

112 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:35:43.82 ID:7gaWSCG10.net
>>108
安全基準あがってドアも厚くなってるしね
室内が広く感じるのはルーフが高くなってるから

113 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:36:13.79 ID:ifN+32bj0.net
昔は2L以上の排気量で変わっていたんだよ
3ナンバーは一種のステータスだった

114 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:36:19.66 ID:HJj+rph60.net
>>108
サイド側の補強をするための3ナンバーだからね
中が広くなったと勘違いしているやつが笑えるw

115 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:36:25.74 ID:1VAnTLdt0.net
>>108
ドアも薄かったし、シートの幅も狭かった。いろいろ簡素だったから
空間効率が昔の方が良いのは確か。

116 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:36:30.10 ID:qyeg5+JP0.net
>>4
ホントだよなハゲ

117 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:36:42.24 ID:hMrOsYnK0.net
カローラの場合、高齢者中心に5ナンバーセダンの需要が高かったので
わざわざ日本専売の5ナンバーセダン、アクシオを投入してきた
しかし日本じゃセダンが売れないので専売車を作る意味が薄れてきた
単にそういう事情であって、3ナンバーセダンの導入は一種の合理化にすぎない

118 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:36:42.27 ID:HIpWlHJ90.net
>>108
昔はあんたがちっちゃかったんだろ

119 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:37:00.38 ID:ZKt3hHxL0.net
一番売れた車はNBOX

120 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:37:05.78 ID:nDab8cz/0.net
>>1
でも1ナンバーは売れないよね

121 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:37:21.42 ID:/kKfo8HK0.net
>>4
マヂでそれ。軽以外デカイ車しかないから買う気が起こらん。

122 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:37:21.85 ID:HGXGtKod0.net
>>106
左ハンドル専売多し
ディーラー、整備工場網が貧弱
維持費はやっぱり高い
個人的にはインチネジなのが許せない

123 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:37:32.10 ID:fcPyK/Q/0.net
>>21
交通量調査のバイトだな

124 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:37:40.50 ID:b+4V//lm0.net
なんちゃって3ナンバーなんかいらない

125 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:38:01.70 ID:lLZkNg2h0.net
なんで乗用車のみで比較してんだ
5ナンバーが3ナンバーに押される展開、じゃなくて軽に需要取られただけでしょ

126 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:38:04.42 ID:1VAnTLdt0.net
>>118
子供の頃住んでた借家、庭が広くて良い家だったんだけど、
最近見る機会があって見たんだけど、無茶苦茶小さかったわw

127 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:38:28.08 ID:M2vsvfDW0.net
北米ターゲットの車作りに
シフトして
同じ車を日本で売ってるだけ

128 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:38:34.28 ID:cKD1v9k/0.net
カローラどころかスイフトも3ナンバーでたまげたわ

129 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:38:35.23 ID:UCDaTZa90.net
>>108
横幅2メートル近いドイツ車のSUVでも狭いもん

130 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:38:42.49 ID:1VAnTLdt0.net
>>120
1ナンバーは基本的に乗用車ではないからね

131 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:39:32.97 ID:7gaWSCG10.net
>>128
スイフトの良いところは
ボディでかくなったのに軽自動車並みに軽くなったことだな

132 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:39:33.07 ID:36ms2zOx0.net
日本の道路関係のインフラは基本的に5ナンバーをベースにして作られているから、
何でもかんでも3ナンバーにするのは迷惑極まりないんだけどな。

133 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:39:46.92 ID:ga7z4cwy0.net
スイフトスポーツが幅1745ミリで出た時、どの自動車雑誌もスイスポが3ナンバーになった
と話題にしていたが、元々スイフトの標準車は同じ車幅になっていて、国内向けが1695ミリ
の5ナンバー仕様なのにその点について説明しようとしていなかった
コンパクトカークラスではVWのポロや日産マイクラが3ナンバーの車幅になっている

海外での側面衝突基準が厳しくなって、コストを掛けずに対応するには車幅を広げるのが
手っ取り早いから海外メーカーはそのようにしているが、国内向けであっても輸出用もある
車種なら今後3ナンバー出てもおかしくない

134 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:40:20.73 ID:HAfWejRD0.net
余程巨漢でない限り、170cm台だったら軽で十分だろ。180未満で3ナンバーは見栄。

135 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:40:39.81 ID:M2vsvfDW0.net
>>25
ハマーとか大して速くもないのに
高速とかでよく煽ってるのを見るけど
なんなんだろうね

136 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:40:47.19 ID:0n76ZGfO0.net
>>81
特に幅や高さは、たかが数センチの問題でアウトになることがザラだからなぁ。

137 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:03.95 ID:wgTmPLkP0.net
自信がなくなると大きなものにあこがれるようになるのが人間
日本人没落の傾向をあらわしているね

138 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:04.93 ID:ykThP69K0.net
5ナンバー3ナンバー、4ナンバー1ナンバーとかは税率の為にあるのではありません
車体の大きさの区分、エンジン排気量の区分をしているだけです

139 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:17.59 ID:vZ4TGz+J0.net
ステマ記事www

140 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:18.77 ID:IyhjRXN+0.net
もしかしてカローラが300万円ぐらいするのか。

141 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:20.27 ID:xIYu3w8v0.net
>>1
馬鹿な記事だな

5ナンバーの車種が乏しいだろ

カローラを3ナンバーにする前降り記事だろ

142 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:26.66 ID:cKD1v9k/0.net
案外次期ジムニーもシエラは3ナンバーかもしれん

143 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:35.80 ID:xVyi9y8K0.net
>>95
<丶`∀´> ち、違うニダ

144 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:36.76 ID:qr5Aacu20.net
下手糞女のミニバンとか最悪
すれ違いで全然端寄らないからな

145 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:39.42 ID:4N1DcMYN0.net
車幅なんて直ぐに慣れるよ。

146 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:47.04 ID:0dgX9NO30.net
5ナンバーに力いれてないやん。1500ccでいい車あれば軽じゃないもんを買うがな(´・ω・`)

147 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:41:54.40 ID:GMwSpNCY0.net
うちのは3リッターディーゼル5MT4WDの5ナンバーミニバン()

148 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:04.49 ID:z8TwZ2sR0.net
3ハンバーしかないんだもの
だから軽が売れる

149 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:06.96 ID:0Ppc7lXK0.net
ドアパンチが多くなる

150 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:07.09 ID:Rr4WlQxr0.net
3ナンバーよりもヴィッツでは荷物のせれないからな

151 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:13.69 ID:W4uF4m/X0.net
ドイツ車も狭いけどアメ車は明らかにでかい
わざと不便さを残さないと価格差を出し難い

152 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:38.36 ID:3JyjN6Ph0.net
5ナンバーの「プレミオ」は良かった。

153 :巫山戯為奴 :2018/04/05(木) 18:42:42.29 ID:EdaiIHUr0.net
>>46 軽自動車楽過ぎる、スーパーの軽用駐車スペース嬉しい。

154 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:53.40 ID:nz6Se0ou0.net
昔は見栄はって3ナンバーだったが今はフィットRS 6速
親父のインスパイアーなんかクソ重くてフットブレーキだけで止まるの恐くて乗れん

155 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:42:57.02 ID:1VAnTLdt0.net
プリオンはまだ両方とも5ナンバーやろ

156 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:02.26 ID:FImGk4Po0.net
室内が広いからに決まってんだろw

157 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:12.16 ID:PsrjMCyv0.net
マジ見栄だけだろ
市内なんて狭すぎて軽でもやっと

158 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:16.96 ID:CU0piKLn0.net
>>147
3リッターで5ナンバーなの?
ディーゼルの区分ってイマイチわからん。

159 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:22.01 ID:0Ppc7lXK0.net
大衆車だったカローラが今では高級車だからな
日本車は全体的に高くなった

160 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:26.81 ID:2Rt4KUCY0.net
世界に冠たるコンパクトの王様、ゴルフも10代目には車幅1900になる見込み。それでも間違いなく売れるから大丈夫。

161 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:34.11 ID:nHI81dOd0.net
街乗りなら軽でええよ、取り回し楽だし

162 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:34.66 ID:gk0QWQXX0.net
昔は3ナンバーはヤバイから近づくなって言われたなぁ

163 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:52.12 ID:avXfwRRo0.net
5ナンバー新車で欲しいのが全く無いんだがおススメある?

164 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:43:53.48 ID:DukX6CXsO.net
小さい車の選択肢はそれはそれで広いからだろ
住宅事情がかわったんだろ

165 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:04.99 ID:TZRGHE6k0.net
>>106
逆にアメリカご用達車がうれない事が露になる記事だな

近所でハマーが中古で売り出されてた
かっこいいけど事故物件ぽいなあ

166 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:23.57 ID:0MgPVpL50.net
税金下げろや

167 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:26.23 ID:M2vsvfDW0.net
1800超えになってくると
日本の狭い道だと
きちんと左に寄れないから
離合できない婆が続出

168 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:39.88 ID:9kwL/aUf0.net
軽ならともかく5も3も変わらん

169 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:40.50 ID:Z0AzEsb80.net
ノート売れとるyo!

170 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:41.33 ID:gk0QWQXX0.net
>>163
俺はスイフトMTが欲しいと思ってる

171 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:41.79 ID:qFXvId5x0.net
これからはキャンピングカーが売れるぜ

5ナンバーも3ナンバーも関係ねえ!

172 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:43.97 ID:K3o5NHno0.net
>>166
これだよ
税金下げたほうがいいよ

173 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:54.31 ID:7gaWSCG10.net
>>142
軽自動車幅が1400mmだから
150mmのオバフェン付けるのか?w

174 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:44:55.89 .net
海外には1700mm未満という基準がないし、ワザワザ日本の規格に合わせると無駄が多い。
デザイン性、居住空間、安全性で無理がある。

175 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:45:13.36 ID:htvQU/mt0.net
>>142
軽規格なジムニーの車体にオーバーフェンダーつけるだけで3ナンバーになるのか?

176 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:46:01.62 ID:vgL18EDn0.net
自家用車用の軽以外は自動車税10万にすべき

177 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:46:10.00 ID:nItLswJI0.net
通勤でしか車乗らないから軽で充分だわ
通勤でしか乗らないのに高い税金納めるのも馬鹿らしいし

178 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:46:10.60 ID:hMrOsYnK0.net
>>169
日産のベストセラーはノートとセレナだから5ナンバーばかり

179 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:46:26.46 ID:I0mg70jU0.net
昔乗ってた車がモデルチェンジで3ナンバー化したからだろ

180 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:46:39.03 ID:1VAnTLdt0.net
>>175
昔のサファリみたいにダブルオーバーフェンダーにして仕舞えば、おそらく。

181 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:46:40.26 ID:+GPJkg0O0.net
昔の物品税があった頃は3ナンバーは5ナンバーと違ってステータスあったで

物品税は消費税3%導入の時に無くなったのな
その後から3ナンバーめっちゃ増えて今に至る

182 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:46:55.04 ID:+I35ZAid0.net
>>147
エアロルーフかな?

183 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:47:01.07 ID:7Li/vkLU0.net
ノートのニスモって3ナンバーなの?

184 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:47:07.94 ID:d6J0MLsP0.net
本当に狭くて走れない道で、交通量の多いところってどこを
想定してるの?

マジで3ナンバーだからすれ違えなくて走れないってどこのこと?
東京の局地的な話?

185 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:47:23.59 ID:bRY8OFCb0.net
ベルタというか、もうBプラットフォームじゃ安全基準を満たせそうに無いので次からはTNGAーCプラットフォームに

186 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:47:42.11 ID:2vHkS+gZ0.net
3ナンバーも5ナンバーも税的には差がないからな。
買うなら3ナンバーか軽かだ。
5ナンバーなんて中途半端で軽よりダサい。

187 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:03.03 ID:mj5/NuSH0.net
昔は幅が2mm大きいだけで3ナンバーになってしまった
外国車がありましたなあ

188 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:04.70 ID:l0d3/R7R0.net
売りたいだけなんだろ?輸出仕様が5ナンバー枠の多く無いだろうし

189 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:12.91 ID:Qe+EqzYT0.net
>>108
助手席のシートに落としたものが拾えなくなったから、中は中で広くなってるよ
あと、ゲート式のコインパーキングの生産がしにくい

190 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:35.42 ID:bRY8OFCb0.net
>>180
かっけー

191 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:43.55 ID:ga7z4cwy0.net
>>158

かなり昔の話で、ディーゼルエンジン搭載の乗用車は排気量が2リッター越えでも5ナンバー
だった時代があったんですよ
80年代はそうだったはず
税制が変わってディーゼルも排気量毎になったのは90年代?以降だったか
>>147 の車種って結構古いものだと思われるが、違うか?

192 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:45.67 ID:h26AKW/H0.net
ミラーも含めたら5ナンバーも3ナンバーも変わらないわ

193 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:48:54.66 ID:pQKDnFCr0.net
軽四も巨大化してるのは良くない!
 
「軽トラで狭い道に進入できれば仕事が楽になる」 ような事案でも、
大昔の2サイクル360CCハイゼットだったら楽勝だったのに
今の軽トラでは無理なんだよね。

194 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:00.35 ID:nDab8cz/0.net
コンビニでもスーパーでも
ハイエース楽勝みたいな店が増えたよね。

195 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:02.00 ID:ISGnzlzT0.net
>>1
邪魔、駐車場でちゃんと真ん中に止められない下手糞が乗ってると最悪

196 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:14.78 ID:PnzcGa4i0.net
軽規格を1000cc&5ナンバー枠まで拡大しろ

197 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:21.38 ID:l0d3/R7R0.net
>>140
101カローラのGT-Zにボーズのスパーサラウンドシステム入れて
込み込み330万位だったよw

198 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:21.99 ID:HAfWejRD0.net
海外ではBセグメントも1700超えて来たから、ヴィッツやフィットもその内に。

199 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:25.58 ID:htvQU/mt0.net
>>181
今は白ナンバーの車がそれだけで高級車だからな。
小型車でも200万超え当たり前だから
今は売れる車の4割が軽自動車になってる。

200 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:49:58.50 ID:tdWcAtI60.net
>>41
現行のロードスターは1500ccだよ。RFは2000ccだけど。

201 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:50:12.77 ID:feuUuTAZ0.net
車幅のある大きめの車で、裏道の狭い道路へガンガン入って来るけど、左に寄せられない、寄せないのが居るんだよねぇ。
真ん中寄りを減速もせず突っ込んで来るから厄介。
自車が軽で出来るだけ左へ寄せて走るから、余計に寄せないで向かって来るのかもだけど。

202 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:50:25.32 ID:/UHlyXjy0.net
通勤者者と遠出しない老人は軽が最高の選択肢

203 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:50:37.10 ID:AG3SKsnV0.net
車の必要ない都会の自動車税を10倍にしろ

204 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:50:37.71 ID:f9lHoBzD0.net
税金、年金、受信料
政治家、官僚、マスコミに
搾取されながら、加齢臭のする
満員電車にまだ乗りたい??
車買うカネあったら
カネのなる木を買おう

稼ぎたければ、働くな!

・物理的思考のカジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むδヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住んでみた

クビでも毎月100万円

物理 儲け

で検索
..

205 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:50:38.55 ID:a8nIDA520.net
>>196
64馬力規制だけ止めて欲しい。
自主規制の押しつけってどこの独裁政治かと。

206 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:50:50.42 ID:qLhjwmVj0.net
3トンぐらいある軽自動車ないかな。
超小型装甲みたいなの。
日本の狭い路地で力負けしたくない。

207 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:51:04.79 ID:U6KpRGn/0.net
>>16
アクアは3ナンバー仕様がある>>1

208 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:51:07.80 ID:l0d3/R7R0.net
軽トラは高さ2m超えると、1ナンバーへ一気に昇格w新規の申請が可能かは不明。

209 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:51:11.36 ID:Sl/Lh9tu0.net
>>177
往復で1日1時間も過ごす空間だからこそ妥協したくない。
片道1時間なら尚更。でも東京の人らはあの満員電車に
毎日耐えてるんだよな。馴れなのかな(´・ω・`)

210 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:51:34.74 ID:2vHkS+gZ0.net
5ナンバーのくるまなんかもう要らないよ。

211 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:51:36.16 ID:Zjxi7U1W0.net
カローラが80万円だった頃が懐かしい
今ではコミコミ250オーバーとか舐めてんのか?

212 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:51:52.56 ID:CU0piKLn0.net
>>191
なるほど。
確かに昔は2.2リッターなのに、5ナンバーとかあったような。
その頃の名残で今もこんがらがってるのかも。

今はガソリン車と同じってこと?

213 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:52:04.09 ID:7US5ZfUr0.net
5ナンバー枠ギリギリのサイズで作ってりゃ、次の型は3ナンバーにするしかなくなるわな。

214 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:52:04.36 ID:gLFC/ZiF0.net
ワイドボディーの意味が分からん
1800ccで3ナンバーって何だよ

215 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:52:06.55 ID:7gaWSCG10.net
小型車が縮小したのは軽自動車に移行したから
3ナンバーが好調なのはSUV人気だろう

216 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:52:14.24 ID:hRq9A8NS0.net
車幅が広いと自転車や歩行者に悪いよ
俺は5ナンバーマーチに乗り続ける

217 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:52:34.27 ID:K3o5NHno0.net
>>205
ノーマルで64馬力超えてたワゴンRがあるらしい

218 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:52:53.21 ID:P8tHVeFf0.net
>>206
釣りだと思うけど、どうやって走るんだ?

219 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:53:17.82 ID:aki602030.net
軽の性能が向上したから
普通乗用車のメリットを活かすためには
3ナンバーの余裕が無いと売れない

220 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:53:33.02 ID:5C4n/hRi0.net
アスファルトとコンクリートで日本の隅々まで塗り固めてきたので自動車は走りやすくなった
しかし少子高齢化で自動車にのる日本人はどんどん少なくなってちかいうちに滅びる
2100年までには中国に組み込まれるらしいから未来の中国人は日本人に感謝するだろうな

221 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:54:10.30 ID:U6KpRGn/0.net
>>106
排気量

222 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:54:27.52 ID:1JIvCzz80.net
昔は3ナンバーは贅沢品だったのに今や普通自動車だもんな
5ナンバーが小型自動車とは

223 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:54:36.23 ID:mIfVrIA00.net
>>117
勘違いしてる人多いけど
カローラが3ナンバーと言ってもハッチバックだけ
まあオーリスの名前をカローラにするだけ

アクシオとフィールダーは新モデルでも日本専用プラットフォームの5ナンバーのままだよ

224 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:54:45.69 ID:umj7EcSF0.net
黄色ナンバーの方が多いだろ
売りたいからって変な提灯記事作ってんなボケ

225 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:54:49.84 ID:MilgqHTA0.net
ほとんど3ナンバーにしてるのに何言ってるの?

226 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:55:32.60 ID:4hovw+9nO.net
>>138
デタラメぬかすなボンクラ
トミカで遊んどけ

227 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:55:34.40 ID:nItLswJI0.net
>>209
俺は片道15分だから軽で充分だと感じるんだろね
軽貨物でもいいくらい
軽貨物の方が軽乗用より税金安いし車の値段も100万位だし
東京の満員電車は勘弁だな、就活していたときに満員電車乗ったことあるけど嫌になった

228 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:56:23.02 ID:hMrOsYnK0.net
>>214
車幅が1700mm以上だと3ナンバーになるんだよ
車長の4.7mはともかく車幅の1.7mの上限は、国際的な標準からすると狭すぎる
とはいえ1980年頃だとクラウンでも5ナンバーだったんだけど

229 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:56:32.28 ID:1VAnTLdt0.net
>>211
年金暮らししてるような年齢なんだろうから落ち着いてください

230 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:56:58.06 ID:a8nIDA520.net
>>217
流石。そのくらいしなくちゃ。

エゲレス人は独裁政治には断固拒否
http://www.caterham-cars.jp/cars/seven-160.html

セブン160は80馬力
400万円の軽自動車か・・・

231 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:57:34.45 ID:NaNJ5c8X0.net
この頃の軽は馬力も良いし、スピードも出る。余裕で130以上出るらしい。
車好きって高級車や色々乗ったけど、スピード違反してから軽に変えた。
だって馬力あっても日本じゃ違反。最高何キロ?サーキットじゃねぇよ。

232 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:58:03.81 ID:36ms2zOx0.net
>>209
毎日軽で高速を往復100キロ通勤しているぜ。
最近の軽は乗り心地も悪くないし、特に疲れると言う事もないぞ

233 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:58:14.99 ID:7gaWSCG10.net
>>228
海外にも1700mm以下の車は多いけどな

234 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:58:50.23 ID:Kv0GdHkO0.net
日本のためだけに特別小さめの車を開発する力もないし
購買力も落ちてるからあてにしてない

235 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:58:51.40 ID:wkUZ2dFY0.net
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


lrghdkjfgeiurga’klb’og’uwgyf468lvvhudkefu;

236 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:59:10.48 ID:4ZH6EaHR0.net
そもそも5ナンバーでろくな選択肢がない

237 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:59:16.55 ID:h26AKW/H0.net
パワーのある車に乗ると魔が差して速度出してしまいそうになるし
遅いエコカーで燃費を伸ばすのが楽しい

238 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:59:31.56 ID:2vHkS+gZ0.net
ある人が車幅2mのリンカーン買って自宅駐車場に入れてたが
設計が古く乗り降りの幅が凄く少なく苦労してた。
今は国産車の3ナンバーでなんとか普通に乗り降りできるようになった。
3ナンバーでも国産なら狭くても何とかなる。

239 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 18:59:43.50 ID:ga7z4cwy0.net
>>212
確か今はガソリン車と同じ扱いですよね

>>221

今はダウンサイジングターボがあるおかげでキャデラックに2.0L4気筒
正式販売していた当時のフォードなんかマスタングやエクスプローラーに2.3L4気筒が
搭載されているね

240 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:00:28.81 ID:ZKt3hHxL0.net
サンダーバード2号
https://www.youtube.com/watch?v=OYnT35UNsJc

241 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:00:33.64 ID:RPPTaUgW0.net
ナンバーだけ見ても意味は無いだろ
自動車税は排気量で決まるし重量税は重量で3ナンバーと5ナンバーで違うのはナンバーだけ
そんな事よりクラウンが全幅1800mmを維持していることを取り上げるべき

242 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:00:48.66 ID:FjNIcVC/0.net
>>211
トヨタカローラ店に行って、貯めた140万円出して
これでカローラ買いたい、お願いします!って言ったら
営業マンに薄笑いされて中古車コーナーに案内されたよ

243 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:00:52.91 ID:1VAnTLdt0.net
>>238
それ国産云々関係なくてたんに寸法の問題やん

244 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:01:32.34 ID:x26wTGYJ0.net
> 「アクア」のスポーツ多目的車(SUV)テーストのモデルを小型から普通に切り替え「アクア クロスオーバー」として17年6月に発売した。フェンダーなどを大型化し、よりSUVらしい雰囲気にした。
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/articles/images/000/000/570/large/abe74466-fae0-41a0-a7cd-c79a237980e2.png
https://cobby.jp/wp-content/uploads/2017/06/170619_aqua-minorchange-001.jpg

> 「スイフト」のスポーツモデル「スイフトスポーツ」は、17年9月のモデルチェンジで3ナンバー化した。
http://www.suzuki.co.jp/car/swift/home/img/styling1.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170911-20103362-carview-000-4-view.jpg

245 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:02:23.47 ID:32H7ERwy0.net
事故のこと考えたら5ナンバーが一番安全でいいと思うんだけどどうなんだろう

246 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:02:29.07 ID:twTv/GAF0.net
軽でもカーブでセンターラインはみ出してくるへたくそな人が多い

247 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:02:30.06 ID:XUDyZL610.net
うちのマンションの駐車場で自分が幅1900、お隣さんが1895
さすがにしんどい

248 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:02:32.49 ID:1VAnTLdt0.net
>>242
そりゃ140万なら車両は110万くらいがアッパーになるからなぁ

249 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:02:54.05 ID:5Z8kNyYJ0.net
駐車場と車線の幅を3割増やすことを義務付けようぜ

250 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:03:28.16 ID:HIh2CACI0.net
実は売れてるのは軽自動車

251 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:04:11.58 ID:x26wTGYJ0.net
【車】国内新車販売、ホンダ「N―BOX」が首位 2位プリウスに大きく差をつける 2017年度
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522897923/

252 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:04:12.68 ID:2vHkS+gZ0.net
>>243
まぁそうだけど同じ3ナンバーでも
国産車はそれほど幅があるわけでないと言いたかった。

253 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:04:48.08 ID:ED1ijoB30.net
>>178
ノートは運転しやすさに振ってるから他とは位置が全然違うしね
見栄えとか積載空間全盛の今に、運転のしやすさと価格に振ってきてる

正直あまり運転得意でない俺にはとてもありがたい

254 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:05:06.23 ID:btNvLufe0.net
>>26
ホンダといえば壊れやすいイメージあるけどどうなの?

255 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:05:18.13 ID:hMrOsYnK0.net
>>223
アクシオは来年モデルチェンジすると思うけど
その新型も5ナンバーなの?
プラットフォーム考えるとちょっと信じられないけど

256 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:05:34.05 ID:YOG80B5R0.net
こんなことをやってるから軽自動車は売れ行き好調なんだよ

257 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:06:05.63 ID:1VAnTLdt0.net
>>250
とは言え伸び率はここんとこずっと登録車の方が大きいんだよな

258 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:06:47.57 ID:d5yUCtZi0.net
田んぼに落ちろ!と思うけど
田んぼに落ちるのは、だいたい経

259 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:07:06.98 ID:76BdYx/H0.net
老害高齢者が購入するんでしょ?

260 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:09:11.16 ID:w5XEaPBB0.net
いや170も幅いらんわ…
ノーマルハイエースキャラバンでも169.5しかないのに

261 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:09:22.44 ID:t+4j8Byw0.net
思い切って1800mmまで5ナンバーってことにしたほうがいいんじゃないか

262 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:09:36.92 ID:HI50+r4K0.net
5ナンバーのクーペ買に行ったら売ってなかった

263 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:10:32.23 ID:YXgJwqRH0.net
>>255
日本のカローラは、実質ビッツセダン

264 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:10:33.23 ID:lyTHoEif0.net
日本の道路が狭いっつっても2tクラスまでだったら道路の広さそんなに関係ないよ。4t以上なったらここ無理だわって道路は出てくるけど

265 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:10:45.46 ID:4dj8vbIF0.net
ほんと狭いんだよ。道路。日本の道路を最低2倍〜できれば5倍に広げる公共工事を。

266 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:11:01.80 ID:2vHkS+gZ0.net
N-BOXの横にエコな5ナンバー置くと
差が無いどころか小さく見える車もあるからなぁ。
N-BOXに白ナンバープレート付けとけばその方が偏見無く見れば見た目良い。
大きいの買うなら3ナンバー、小型買うなら軽で良い。5ナンバーは中途半端。

267 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:11:05.94 ID:7gaWSCG10.net
>>257
普通車の伸びはSUV人気だろう

かといって3ナンバーのカローラ乗りたいかといえば
それならパッソでいいやと思うけどね

268 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:11:06.11 ID:wDB+sdcwO.net
>>224
その黄色ナンバーも今や白になりつつある。何か寄付をすれば白ナンバーにしてくれるらしい。

特にn-boxでよく見かける。

269 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:11:31.05 ID:hMrOsYnK0.net
>>233
セグメントそのものが大型化してる
たとえばヴィッツと同じセグメントのVWポロだけど
このあいだ出た新型から3ナンバーになった

270 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:11:48.36 ID:ut5/1FXb0.net
>>10
それな
おばちゃんがよく止まれの線大幅に超えたとこまで勢いよく飛び出してきて、あれいつか自転車跳ね飛ばすのではないかとヒヤヒヤしてる。

271 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:12:13.69 ID:wDB+sdcwO.net
>>254
ホンダと言えば塗装弱すぎ。
コレさえなけりゃなぁ…

272 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:12:50.70 ID:Jk9uzs5P0.net
だってヒィヒィ言いながら運転したくないやん

273 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:12:59.94 ID:aVSwV3Gq0.net
ホンダ「N―BOX」1位 プリウスに大差 国内販売
https://www.asahi.com/articles/ASL45363PL45ULFA001.html

274 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:13:10.16 ID:o3aCAL+20.net
今やコンパクトカーも3ナンバー化する時代
新型ポロは全幅1750mm、スイフトスポーツは1735mm

275 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:13:18.21 ID:FNZ+0xSh0.net
5ナンバーサイズにこだわる必要がない

276 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:13:55.05 ID:s670+TNW0.net
行ってびっくりしたがアメリカは想像してたほど道広くなかった

277 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:13:55.19 ID:KMSDeZq40.net
最初に買った自家用車が3年落ちのグロリア  同僚にいきなり3ナンバー??と呆れられた

278 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:14:41.61 ID:wmM0wDL30.net
>>4
>>9
これだよなぁ
要は「昔に比べて5ナンバー車の選択肢が凄く減ったから」というだけの話

279 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:14:53.85 ID:YBD/dw900.net
色々乗ったけど、全ての面でP-10型プリメーラが最高だった
あれって5ナンバーサイズだけど、ヨーロッパでもヒットしたんじゃないのか?

280 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:15:01.51 ID:U6KpRGn/0.net
>>239
その辺の車の購買層はそもそも排気量気にしてないんじゃない?
リッターカーでまともなのある?

281 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:15:10.28 ID:gk0QWQXX0.net
>>271
くわえて最近のさらにボディペラッペラ
板金出来ないレベル
塗装は色によるのかもしれんけどゼロウォーター定期的に塗ってるからかペカペカよ
15年ものだが

282 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:15:18.39 ID:2vHkS+gZ0.net
>>272
今の軽なら平野部ならヒィヒィ言うことなんかないよ。
乗ってびっくり。偏見はいかん。

283 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:15:32.03 ID:J/XRpkb20.net
狭い道でアルヴェルクラスのミニバンとすれ違うのに、左に全然寄せれなくて、難儀した。
運転できないなら乗るなよ

284 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:15:37.86 ID:wDB+sdcwO.net
こんなヨタのカローラワゴンを新車で買うくらいなら、20年落ちのBMW3シリーズツーリング買った方が良くないか?

俺なら20年落ちのBMW買うわ。

285 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:15:42.91 ID:HZABy3v/0.net
新型じむにーとホルチールがいい

286 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:15:43.93 ID:/axhTjEZ0.net
3ナンバーがデカイだと?w

287 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:16:05.43 ID:AQPDDChh0.net
軽も3ナンバー付けて色も白くしてやりゃもっと売れるぞ!

288 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:16:10.23 ID:CXKzn4IE0.net
幅広くてもその分タイヤの切れ角は幅狭より大きくなるし
角も取れてれば、そんなに回転半径は変わらなかったりする

事実、昔のベンツSクラスなんて5ナンバーのクラウンセドリックより
ずいぶんでかかったのに、運転しやすいのはベンツの方だった
着座位置が高くて見晴らしよく、フルロック時のタイヤの切れ角が相当大きかったから
そのおかげで狭いところにもガンガン突っ込んでいけた

289 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:16:13.58 ID:1MjFQhFN0.net
前規格の初期型パジェロミニ乗ってるー。
すり抜けってほどでも無いがグイグイ行ける原チャリ感覚が気に入ってる。

290 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:16:21.38 ID:ofiPPZHi0.net
車が大きくなるとカーフェリーの料金とか高くなるんじゃないか?(´・ω・`)

291 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:16:35.10 ID:HJQ21kWH0.net
そうなるように仕向けてて何を今更

292 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:16:38.85 ID:J8wm0vVx0.net
地方はいいけど東京の人は大変なんじゃねーの?どう?

293 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:16:57.96 ID:+GPJkg0O0.net
昔の物品税が廃止になる前は 冷暖房エアコンと冷房のクーラーも差があったんやで
金持ちの家は物品税ついてて高い冷暖房エアコン
庶民の家は冷房のみのクーラー

294 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:05.26 ID:HZABy3v/0.net
1.0ターボはよ

295 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:09.89 ID:2wQ5ju0T0.net
おっと、アルテッツァ、ブレビスの事を無かった事にするなよ

296 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:26.63 ID:4N1DcMYN0.net
うちのは車幅1895でも直ぐに慣れたよ

297 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:27.30 ID:x26wTGYJ0.net
道路運送車両法
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=326AC0000000185&openerCode=1

(自動車の種別)
第三条 この法律に規定する普通自動車、小型自動車、軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車の別は、自動車の大きさ及び構造並びに原動機の種類及び総排気量又は定格出力を基準として国土交通省令で定める。


道路運送法施行規則
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/jigyo/taxi/jyoyo/hourei_HP/RoadTransportLawEnforcementRegulations.htm

298 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:37.88 ID:1Dd9musz0.net
よーわからんがナンバープレートってもう少し数増やせないのかね
全車の場所がわかるようにCRコードか何か付けて特定できるくらいに

299 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:39.85 ID:AH9qC0Fe0.net
俺のシャトルは5ナンバー

300 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:50.11 ID:X30HwRSl0.net
>>4
まあ、3ナンバーになっても20cmの物差しくらいの差だからな
欧州は道が狭い道があるくせしてCセグが1800mm基本だから、しょうない

301 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:17:54.12 ID:wDB+sdcwO.net
>>274
昔、ポロと言えばゴルフよりも小さかったんだが、今は昔のゴルフ(2、3)よりデカイんだよねぇ…

302 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:18:43.82 ID:Y9fujMzO0.net
>>290
フェリーの区切りってだいたい3m以下と5m以下
3m以下なんて車はほとんどなく、だいたい5m以下で収まるから軽だろうが普通車だろうが一緒
たまに4以下で区切ってたりすると軽やコンパクトは安くなるが

303 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:18:48.17 ID:HZABy3v/0.net
チルホールだ

304 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:18:59.60 ID:w5XEaPBB0.net
横に広いコンパクトカーに需要なんか無い

305 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:19:20.34 ID:MjOYWEdi0.net
>>276
アメリカのどこ行ったの?
カリフォルニアは広かったけどなぁ
駐車場だって雑に止めても広いから問題ない

306 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:19:45.82 ID:Yufs/mCD0.net
右折待ちしてる車の左側をすり抜けできないのはツライ
ヘタすると信号1回待ちになる

307 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:20:33.92 ID:uqD0JD/u0.net
俺のCX-3も3ナンバーだけど全然使いやすいぜ。
道の幅も全く気にならん。

308 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:20:46.92 ID:QKVQIJAm0.net
宣伝だろこれ。

309 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:20:58.32 ID:ugifpOIj0.net
>>4
たしかになハゲ

310 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:21:07.44 ID:9J3sp+yP0.net
>>290
長さ4mがひとつの境目だけど気にする人は少ないね
フィットはギリギリでデミオは超える
フェリーをよく使う人以外は長さに制約されず好きな車を買って日常使えることの方が重要だろうな

311 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:21:10.96 ID:wDB+sdcwO.net
>>276
ラスベガスだとめちゃくちゃ広いよ。
しかし、意外にもラスベガスでよく見かけたのはアメ車よりホンダばっかりだった…

312 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:21:37.93 ID:hMrOsYnK0.net
>>279
1990年だとゴルフも5ナンバーだったころ

313 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:21:44.03 ID:mPMxubDO0.net
>>294
スイフトRSでも乗ってろ

314 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:21:50.54 ID:CU0piKLn0.net
>>239
そうなんですね。
ありがとう。

315 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:01.47 ID:O3hUkhDg0.net
>>4
ホントコレ

316 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:10.94 ID:Sj/H/zif0.net
軽自動車か3ナンバー
格差社会ですな

317 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:11.62 ID:v/ABrjNJ0.net
>>307
デミオだしn

318 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:25.05 ID:mIfVrIA00.net
昭和の5ナンバーは今の5ナンバーよりかなり車内広かったなあ
スカイラインとかマーク2とか
ドアの厚さはペラペラでAピラーも細くて立ってる
でもその分中は広かったし圧迫感もなかった
運転席からはボンネットの端まで見えて見切りが良かったし

319 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:42.82 ID:HZABy3v/0.net
>>313
沢はしれないからゴミ

320 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:49.72 ID:XRIBkPEX0.net
次のノートはどうなるんだろう
5ナンバーのままでいてほしいが

321 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:22:54.35 ID:aLewJVor0.net
俺の車幅歴

1680
1690
1690(2.8Lで3ナンバー)
1695(3Lで3ナンバー)
1725
1790
1905
1825
1875

322 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:23:28.29 ID:ga7z4cwy0.net
>>280
確かに気にしていないかもしれないwww
しかし、アメ車がダウンサイジングターボの導入に積極的だったのは意外

323 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:23:53.03 ID:O3hUkhDg0.net
>>134
軽じゃ圧倒的に馬力が足りん

324 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:23:54.48 ID:/+s7zDB10.net
>>19
じゃ氏ねよ

325 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:24:02.23 ID:umj7EcSF0.net
フーガ乗ってるが普段の買い物や通勤は軽を使うデカイのだるいわ

326 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:24:05.91 ID:yQDGZ8gT0.net
>>4
5ナンバー = ボロい車
だからな
小型で安全な内装の良い車なら年寄りたちを中心に買うと思うけどな

327 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:25:40.33 ID:bpkwdumB0.net
>>74
慣れるとそうでもないぞ、ただ全長5m以上は狭い住宅街とかは厳しい

328 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:25:43.01 ID:YBD/dw900.net
>>292
都心部は平気
下町もだいたい大丈夫

ヤバいのは世田谷と杉並とか中野とかあの辺

329 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:25:51.61 ID:q58Fl6pG0.net
>>273
になる訳だよなあ

5ナンバーがそもそもないから、軽にみんな流れる

330 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:25:59.44 ID:HZABy3v/0.net
新型ジムニー1.0ターボ5マニュアルで決まり!

331 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:26:03.54 ID:XoC6g8920.net
5ナンバーにこだわってるわけじゃないけど
あまり遠出はしないから小さいクルマが街中では楽

332 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:26:15.68 ID:uqD0JD/u0.net
>>317
デミオベースだけど、デミオより重く幅もあるから、
高速では結構安定して快適なんだよねー。

333 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:26:18.69 ID:HJQ21kWH0.net
>>323
ターボ付きの軽自動車で法廷速度内で走るのは全く不足を感じないと思うけど?
試しに試乗してみたらどうかな

334 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:26:25.51 ID:hMrOsYnK0.net
>>328
昔農道だったところを舗装しただけの道が多いからなww

335 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:26:42.47 ID:4N1DcMYN0.net
うちは軽の方が疲れるよ。

336 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:26:43.91 ID:3+dUGSdJ0.net
デカイ車乗るのは構わないけど、狭い道でのすれ違いの時に、頑として左に寄らないのは止めて頂きたい

337 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:26:53.67 ID:nI8Fpt8v0.net
ドアミラー分が有るから横幅は5ナンバー枠でも昔の5ナンバーとは違うんだよな。
軽(145cm)も左右でミラー分が有るから実質で5ナンバー枠一杯になってしまうもの。

338 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:27:07.17 ID:SkH6PTTV0.net
高速での安定性はいいんだろうが普段の駐車やら市街地がなぁ
4年後に予算400万以内で探しても結局軽を買う事になりそう

339 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:27:08.27 ID:gk0QWQXX0.net
>>298
QRコード?
初めて見たからぐぐってみてもCRコードギアスしかでてこんかった

340 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:27:14.28 ID:YhtJk1c50.net
>>333
軽って死ぬ確率高いじゃん
それが重要

341 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:27:52.88 ID:sIFeojEDO.net
ウチのジーサンの家東京のど真ん中だが40年前のカローラに合わせて車庫作ったから今は軽しか停められない

342 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:28:17.53 ID:uqD0JD/u0.net
>>134
軽は論外。
あれはめちゃくちゃ狭い道を通らないといけない所に住んでるか、
近所にしか使わない人向け。メインで使うには全く向いてない。

343 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:28:19.04 ID:gk0QWQXX0.net
>>298
貿易用語の方かな

344 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:28:33.07 ID:YBD/dw900.net
>>295
2リッターだけど3ナンバーのご先祖さまはスタリオンのような気がする

345 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:28:40.68 ID:q58Fl6pG0.net
>>333
リッターカー相当のダウンサイジングターボだからなあ

ただ、寿命が・・・

346 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:28:56.10 ID:ga7z4cwy0.net
まあ、車幅感覚は慣れだとも言うけど

この前、車幅1805ミリの三菱エクリプスクロスの乗ってみたけど、SUVらしく高い視点で運転が
出来たから思ったほど取り回しが難しいとは思わなかった
確かにこの車のサイズはデカいと感じたけどね

それよりも、アクセルを少し踏んだだけでも出足が鋭く感じるほどトルクフルで、CVTとは思え
なかったが、ターボとは言え1.5Lの排気量とは思えなかった

347 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:29:22.53 ID:YBD/dw900.net
>>312
あ、全世界的に小さかったのか
時代的に

348 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:29:45.50 ID:CK9sZwNy0.net
893は乗るわw
本当に恥を知らない朝鮮人
中身に自信が無い、劣ってる民族が選ぶ

滅ぼそう、朝日新聞、朝鮮人

349 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:30:13.03 ID:kjP8YYVT0.net
>>16
デミオは3ナンバーだろ

350 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:30:16.20 ID:gOqLfIQw0.net
ハイエースバンが4ナンバーなのになにやってるんだろね
カローラで何で3ナンバーが必要なんだろ
駐車場広くなってるわけじゃないんだから下手くそ達は軽自動車でたくさん

351 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:30:16.21 ID:uqD0JD/u0.net
>>333
軽と普通車ではどうにもならない差がある。
サブに使うとかなら解るがな。

352 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:30:16.24 ID:nI8Fpt8v0.net
>>344
昔、ボルボは(排気量は小さいけど)3cm大きいので3ナンバーですって広告やってた。

353 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:30:24.90 ID:350RjFdy0.net
超希少なバネットの5ナンバーを買ったばかりの俺が通りますよ

354 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:30:39.76 ID:Sj/H/zif0.net
このスレと軽のスレとの温度差w

355 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:30:43.28 ID:sablFIBY0.net
日本の道路はクソ狭いままなのにね
まあ欧米の車が大きくなっているのだから仕方がない

356 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:31:01.67 ID:vSFuWkFkO.net
最近の車はでかすぎて買う気しない

357 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:31:36.31 ID:4N1DcMYN0.net
近場でも軽は嫌だわ。幅狭すぎ。全てが好みではない

358 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:31:38.99 ID:CU0piKLn0.net
>>245
事故のこと考えたら大きい方が安全だと思うけど。
まあ、大きければ相手を殺ってしまうリスクもあるか。

359 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:31:40.81 ID:AIRuTC3y0.net
>>1
は?
メーカーが全部3ナンバーで作るからだろ?
頭おかしいのか?

360 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:31:56.13 ID:HZABy3v/0.net
自分に自信がないから軽と普通車を比べるんだろw

361 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:32:11.91 ID:uqD0JD/u0.net
>>346
今はパワーを効率的に使えるようになってるからね。

362 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:32:24.20 ID:ga7z4cwy0.net
>>349
デミオはまだ幅1695ミリの5ナンバーボディ―ですよ
CX-3は3ナンバーだけど

363 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:32:40.13 ID:kjP8YYVT0.net
349
自己レス
5ナンバーだった^^;
ノーズはどんどん長くなる。すでに初代の面影まったく無い。

364 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:33:04.21 ID:Roscgfyh0.net
3ナンバーを売りやすいように税率を変えたからだよ
同じ額をだすのであれば大きい方がいいとなるからさ

365 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:33:43.70 ID:24RPKWBD0.net
狭いのに何故デカイのが売れるのか?ていうか
狭いのに何故小さいのがショボいのか?って話で
なんで1番ニーズに合った軽自動車が
いつまでたっても「ショボい作り」なのかね?

366 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:33:49.07 ID:uqD0JD/u0.net
>>363
初代は当時としては珍しいタイプのコンパクトだったからな、デミオ。

367 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:33:54.46 ID:q58Fl6pG0.net
>>351
小型車の置き換えだと軽もあり

小型車が無くなったら、軽でも仕形がないかなあ、でなんとかなる
で、軽がメチャ売れになる

368 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:34:16.05 ID:PJW/6o350.net
いつかはクラウン

369 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:34:42.07 ID:O3hUkhDg0.net
>>333
いや代車でターボ軽借りたけど足らんわ
まぁ山間部の高速多様するからな
あと幅狭いから単純に怖いんだわ

370 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:34:47.37 ID:Xi/OwjtK0.net
なぜ売れる?ってアホか。

371 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:35:00.42 ID:uqD0JD/u0.net
>>367
置き換えにならねぇよ。
コンパクトと軽だったら必然的にコンパクトを選ぶ。

372 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:35:18.26 ID:kjP8YYVT0.net
>>362
そうそう。CX-3はおんなじ構成でガワのサイズが違うからか3ナンバー。
スカイアクティブDは結局ダメなんかな・・・。

373 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:35:23.10 ID:YDso/O9n0.net
車線はみ出して走ってる車が多い原因

374 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:35:53.49 ID:umj7EcSF0.net
>>368
今はいきなりクラウンの時代だゾ

375 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:36:23.49 ID:q58Fl6pG0.net
>>371
コンパクトが減って、3ナンバーばかりだから、仕方がない

リッターカーの代わりにはなるよ
欧州かぶれの大好きなダウンサイジングターボだから

376 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:36:28.49 ID:4N1DcMYN0.net
> >368
幅が1800程度だから快適だよん

377 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:36:30.41 ID:JTxLN9R+0.net
選択肢がないだけだ

378 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:36:43.51 ID:A7YzXE9t0.net
>>232
流石にそれは普通車にした方が圧倒的に快適だよ。

379 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:36:45.31 ID:YTeXrwwi0.net
居住性と運転のしやすさなら、
軽のワンボックスがいい。
フルフラットで足をのばして寝れる。
みとうしの悪い交差点でも、頭だして確認できる。
唯一の欠点は事故したら死ぬって事だけ。

380 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:36:46.93 ID:qLhjwmVj0.net
>>218
最高速度は60キロでいいよ
高速乗んないし

381 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:36:53.40 ID:HJQ21kWH0.net
>>340
事故の殆どは交差点だし、そもそもスピード出さない人が死亡事故を起こす事は少ないわな
アクティブセフティは軽自動車の方が充実してるし

382 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:37:00.79 ID:JTxLN9R+0.net
選択肢がないだけだ
だから軽自動車だろ

383 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:37:04.50 ID:gk0QWQXX0.net
>>366
立体駐車場に入るギリギリの高さだったっけ?

384 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:37:08.45 ID:uqD0JD/u0.net
>>372
skyDのトルクは良いぞ?
1500ccでも2500cc並みのパワーが出る。

385 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:37:15.60 ID:hMrOsYnK0.net
>>368
そのクラウンでさえ車体寸法を5ナンバー枠ギリギリの抑えて
2リッター6気筒というトルクのないエンジン積んでたガラパゴ高級車だった時代が長く続いた

386 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:37:26.42 ID:9Mb5h1nT0.net
5ナンバー車に久しぶりに乗ったが、運転席と助手席が近くて気持ち悪い

387 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:37:31.55 ID:wWP4ZDlB0.net
狭いよりもボコボコな道が多いからタイヤが傷むわ

388 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:37:51.65 ID:YJovLNc30.net
メーカーはもう日本向けには作ってないからな
日本人は軽を買えってことだわ

389 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:38:08.93 ID:nI8Fpt8v0.net
会社や役所で運転手付きだと、未だに支店や支所の上下で5ナンバーの制限ある。
シルフィが拡大してしまった為に乗り換えられないで困ってるトコもある。

390 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:38:09.60 ID:CU0piKLn0.net
>>327
風光明媚なとこ行こうとすると道が狭くてのう…

391 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:38:19.55 ID:CXKzn4IE0.net
>>355
ヨーロッパの都市部なんて日本より運転しづらいと思うが、幅に関しちゃ日本車より確実に広い
日本だけじゃないよ道が狭いのは
昔の日本車は幅が取れない分、全長方向にやたらに長かったので、それはそれで運転しづらい

392 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:38:28.79 ID:gk0QWQXX0.net
>>380
100キロでるスペックじゃないと60キロで気持ちよく走れないぞ

393 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:38:32.18 ID:HJQ21kWH0.net
>>369
町乗りメインだから、俺は充分だな
一車線道路やスーパーの駐車場での乗り降りでは便利だなと思える

394 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:38:34.74 ID:7gaWSCG10.net
FIAT500のような車が日本にはないからなあ
パーソナルな3HB全滅でファミリーカーばかり

395 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:08.74 ID:XVro4GVc0.net
幅は1700超えても大丈夫だけど全長長すぎると不便な場所は多いと思う

396 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:12.67 ID:zSXgDgpI0.net
https://youtu.be/2t2HzQapXuw

🐡🐡🐡🐡🐡

397 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:20.23 ID:3Hx06zbv0.net
スイフトスポーツ買ったよ。納車は梅雨が明けた頃だって(T_T)

398 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:22.49 ID:/YADER9Z0.net
うちは小さなガレージがあって、5ナンバーしか入らないと思ってたけど、
先先代アクセラ(全幅1740)を入れたら入ってしまい、
その後BMW1シリーズ(1760)も入ってしまった。
全長が短いと意外といけるもんだ。1シリーズはFRだから小回りきくしね

399 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:31.64 ID:hi7WBr/E0.net
マンションの立体駐車場は頑張って入れるとして、問題は甲州街道だな。あの片側二車線の無理矢理感は異常。
デミオですら走るのイヤなのに…

400 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:34.15 ID:mPMxubDO0.net
>>380
立体駐車場「許容重量は2トンな訳だが・・・デブは青空にでも止めてろ」

401 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:52.24 ID:ga7z4cwy0.net
>>364

記憶では、80年代の貿易不均衡是正のため、自動車分野での非関税障壁撤廃の一環で
3ナンバー車の税制を2000tを越える分から500t毎に5千円ずつ上乗せする方法に切り
替わったんですよね
確かに3ナンバーとなる車種の多い輸入車向けとなるはずでしたが

実際、その恩恵を受けたのが税制改正のタイミングで3ナンバーボディと2.5L、3.0Lを用意
してきた三菱のディアマンテだったというwww

402 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:39:56.40 .net
道路をすべて作り直せボケ

403 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:40:01.64 ID:HJQ21kWH0.net
>>394
チンクは安全性評価最低らしいよ

404 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:40:20.79 ID:2vHkS+gZ0.net
昔、軽なんてと思ってたが
一度NBOXぐらいの軽乗ると便利さを実感する。
下手な5ナンバーなんかイランと思うようになった。
ベンチシートなのが中広く感じさせるのかも。
エンジンも不足感じたことない。
ただ寒冷地だと暖房が弱すぎるだろうね。

405 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:40:26.97 ID:ajzM/xyN0.net
俺も昔は道路走るのに最低でも2000CCは必要と思っていたな。

406 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:40:44.40 ID:7YekGINP0.net
長いことJAFの会員してても下手糞は下手糞
入れ直すなんて考えないんだな。3ナンバー車もてあますからだろうね。
http://imgs.link/zBczOu.jpg
http://imgs.link/qdGiUx.jpg

道路の幅と自分の運転技術に見合った車買おうね。
自分が大きい車(3ナンバー)欲しいから買ったなんてことすると苦労するんだし、
周りの迷惑だからね。
http://imgs.link/svoDie.jpg
http://imgs.link/hYuOlc.jpg

407 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:41:05.00 ID:MgKPnmBt0.net
>>13
そんな時代もあったよね〜(涙目)

408 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:41:10.09 ID:7gaWSCG10.net
独身で一人で乗るのに
リアドアも横幅も必要ないんだけどな
かといってスポーツでブイブイ言わせたいわけでもないし

小さな3HB作って欲しいね

409 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:41:22.95 ID:atzjTE2q0.net
簡単に高級感が出せるからな
(高級感であって高級品では無い)

410 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:41:29.33 ID:35KBUxre0.net
というか
日本のローカル規格なんか
端から無視して開発してんだろ
それが正解だろうし

411 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:41:31.47 ID:uqD0JD/u0.net
>>404
軽は最近乗ったがサスが悪すぎ非力すぎで二度と乗りたくもないと思った

412 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:41:44.70 ID:OrGYIklQ0.net
>>14
政府のメリット>税金をクソカス巻き上げる

413 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:41:54.52 ID:Pi6mRzI/0.net
FRなら3ナンバーでも小回り効くよね

414 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:42:06.78 ID:4N1DcMYN0.net
全高は高いが幅が狭い軽なんて絶対に嫌

415 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:42:14.33 ID:kjP8YYVT0.net
>>384
スペックはかなり魅力的だけど、エキマニの手前でカーボンがたまるとかなんとか。

416 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:42:14.50 ID:A7YzXE9t0.net
>>134
1人乗り専用で高速走らないなら良いけどね。横幅狭すぎ。助手席との距離が近すぎて人乗せるのは緊急時以外は有り得ないわ。

417 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:42:23.31 ID:/ItrROSx0.net
つ排気量

418 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:43:27.37 ID:wSqJBgRq0.net
>>408
S660

419 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:43:32.37 ID:PG0X+Yei0.net
ちょうどナイッスゥ〜

420 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:43:35.49 ID:4CSes9ci0.net
2017年の世界販売台数トップ20
1. トヨタ カローラ:116万495台 ←★
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台
https://forbesjapan.com/articles/detail/19289

421 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:44:06.59 ID:eluLKLL+0.net
安全の為にドア厚くしたら3ナンバーサイズになっちゃうんだろ?

422 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:44:07.78 ID:tj4BEXKw0.net
>>404
盛岡→岩泉でも不足は無い
暖まるまで多少時間はかかるが

423 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:44:20.03 ID:O3hUkhDg0.net
>>393
街中で買い物程度に使うならありだと思う
2台目としては考えてなくはないんだ
うちの車だと買い物不便だしね
ただ俺はメインとして使えんなぁと

424 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:44:23.14 ID:CU0piKLn0.net
道の狭いとに車中泊の旅というこれまたガラパゴスなことしたい俺には幅1695、長さ4695というガラパゴスサイズがちょうどいいんだ。

425 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:44:36.77 ID:tWgKibDp0.net
5ナンバーだった車種も3ナンバーに大型化するからやむなく買ってるんだろ。
俺は同じ質感、装備、乗り心地なら値段が同じでも5ナンバー買う。

426 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:44:40.01 ID:uqD0JD/u0.net
>>421
走行の性能も関係してるけどね。

427 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:45:03.44 ID:HJQ21kWH0.net
小さい車は同乗者との距離感が好きなんだよ
昔親父が乗ってたフロンテの狭さが懐かしい

428 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:45:10.03 ID:mPMxubDO0.net
>>408
smart「・・・」
twin「・・・」

429 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:45:32.38 ID:mzDIP3mZ0.net
カローラのような糞庶民大衆車に3ナンなんて止めてくれ。
ステータスが崩れる。

430 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:45:33.01 ID:HAfWejRD0.net
その内サイドミラーがカメラになり、モニター表示に代わるから。

431 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:46:03.93 ID:CXKzn4IE0.net
>>399
環八の真ん中の車線もね
右に大型トラック、真ん中自分、路側帯の部分をベンツのGLとか走ってこられると
いつミラーこすられるか気が気で仕方ない
瀬田〜玉川ICが特に嫌
みんな早く第三京浜に乗りたくて左かっ飛ばすから

432 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:46:27.42 ID:HJQ21kWH0.net
>>423
用途で買うものだしそれが普通なんじゃね
意地でも軽自動車を否定する人はちょっとおかしいとは思うけど

433 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:46:28.71 ID:uqD0JD/u0.net
>>429
3ナンも乗れない人は乗らんほうがいいよ、マジで。

434 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:46:45.00 ID:ga7z4cwy0.net
>>428
トヨタのiQも入れてあげないの?

435 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:47:26.69 ID:uqD0JD/u0.net
>>432
何度も言うけどメインで使うのはあり得んなだけ。

436 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:47:28.31 ID:7gaWSCG10.net
>>418
S600はスポーツだろ
あーゆーのは煽られるから嫌

ホンダのこれに期待かな
https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/1283879.jpg

437 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:48:18.30 ID:2vHkS+gZ0.net
>>416
そうか。ベンチシートはいいぞ、広く感じさせる。
レクサス運転席乗っても広さの差をほとんど感じないぞ。
高級感は違うけど。

438 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:48:33.82 ID:4N1DcMYN0.net
セカンドカーなら5ナンバーでも良いんじゃない?

439 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:48:45.07 ID:8N1Mk08HO.net
>>368
昔はクラウンにも5ナンバーあったのにね。

440 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:49:29.69 ID:7gaWSCG10.net
>>428
twinは購入考えてる
あれで助手席前倒しして車中泊も行けそうなとこが凄いよな!

R1とかtwinとかiQとか
中古になっちゃうんだよね

441 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:49:52.68 ID:R0Ax7H4R0.net
またトヨタ一人勝ちか

442 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:49:55.17 ID:ED1ijoB30.net
>>320
今が一番バランスとれてる
3になると、多分売り上げごっそり減る

443 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:49:58.84 ID:HJQ21kWH0.net
>>435
人によるんじゃね
俺みたいに買い物用の下駄車で充分という人とか、駐車場が狭くて大きいのは乗り降りが厳しいとか色々人によって条件が違うと思うわな

444 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:50:01.09 ID:cWQNYEzs0.net
>>1
3ナンバーが車体がデカいって一括りにするところが素敵

445 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:00.78 ID:uqD0JD/u0.net
>>443
そういうのはメインが交通だからだろ。

446 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:03.61 ID:kjP8YYVT0.net
カローラやプリウスまで3ナンバーだから、3ナンバーばかりになってるよな。
相対的に高級車と呼ばれるモノが小さく見えてくる。
だからってグリルばっかりデカくして、チャチいプラにメッキかけてそれっぽく見せようとするんじゃねえ!
下品なんだよ!

447 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:16.91 ID:logk9kY90.net
軽という区分を廃止しろよ

448 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:18.33 ID:oqj06+ofO.net
>>1

うちの車庫は全幅1700メートル以内の車でないと入らない。

3ナンバーは買えないんだよ。

449 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:21.84 ID:R5JJHDr90.net
適当に買うと3ナンバーってだけ
売る側がそういう傾向になってるだけだろ

450 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:27.64 ID:3rH8Xpyu0.net
中が狭いくせにデカイのは要らないな
スポーツカーとか

451 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:27.73 ID:WJEfuIJq0.net
田舎県に住んでいるけど、市役所やスーパーの駐車場の横幅が狭いのが困る
3ナンバーは、軽自動車の隣りに止めるのがコツかなと

都会だと、駐車場はどうなの?

452 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:51:36.04 ID:lzGUekQh0.net
やっぱり軽だと何かあった時に死ぬからね
特に横からぶつかられた時は即死

自分の命のために少しでもいい車に乗る

453 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:52:29.84 ID:Xi/OwjtK0.net
>>451
その軽だっていつまでも止まっているわけじゃない。

454 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:53:59.13 ID:lmv3ki4I0.net
小回り効いて出足がそこそこ良いから街乗りには軽が一番。
ドライブや遠乗りには向いていない。
脇道を大きいのがノロノロ走ってると邪魔なんだよな、
『下手くそ腕を磨けと』思ってしまう。

455 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:53:59.34 ID:4N1DcMYN0.net
>446
いや、高級車とは違うから。

456 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:54:25.79 ID:2vHkS+gZ0.net
>>451
市役所の駐車場が狭いのはうちの市だけかと思ってたが他もそうなのか。
あれ軽以外はいれづらいよな。

457 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:54:58.30 ID:xaLD5M9B0.net
>>451
ハリアーで女がパニックになるほど狭い
大都会比で田舎は広々してる

458 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:55:01.99 ID:FqkNjHqN0.net
側面衝突の安全基準が上がってるから仕方ないよ

459 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:55:25.80 ID:zLkSDNZE0.net
>>14
事故っても死ななさそうだからじゃないかな?

460 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:55:26.63 ID:HJQ21kWH0.net
>>445
年寄りが軽自動車に乗るのは乗りやすいからじゃないかな
値段や維持費は大差ないけど、今の軽自動車はそれを選ぶ理由がそれなりにある
俺も、駐車場が広ければ普通車買うんだけど、路地が狭くては仕方ない

461 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:55:48.04 ID:uqD0JD/u0.net
>>454
後人を乗せるのも向いてないな、軽は。
家族で行くにも、軽ワゴンではなくそれよりも少し狭い俺のCX-3を選ぶぐらいだし。

462 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:56:08.24 ID:yvDWQix50.net
市役所なんかは建て替えとかすると、駐車場もイマドキのサイズになるんじゃね

463 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:56:35.92 ID:r0UxnF5W0.net
横幅1800mmは辛いけど1750mmならそんなに気にならないな

464 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:56:53.78 ID:4N1DcMYN0.net
幅なんて直ぐに慣れるから。大型バスなんかを運転してんじゃないんだから。
自信ないならクリアランスソナーとかあるじゃん

465 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:57:08.33 ID:O4yYM+Ll0.net
>>457
女にハリアーなんて基地害に刃物じゃねーか

466 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:57:24.09 ID:55UOJCw30.net
昔に比べて車種減ったからな

467 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:58:25.76 ID:uqD0JD/u0.net
>>460
どうしてもそうならざるを得ない理由があるならまだいいよ。
まぁ軽ワゴンは確かに乗り込みやすさはあるな。

468 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:58:35.73 ID:EPGAY4yF0.net
軽乗りが増えているから。
幅の狭い軽が増えているから狭い道でも3ナンバーがすれ違える
3ナンバー同士では無理だよ
軽乗りに比べて横暴なんだよ

469 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:58:53.54 ID:HJQ21kWH0.net
観光客が温泉街で立ち往生してるのをみると大きすぎるのもどうよと思うよ

470 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:59:02.70 ID:uqD0JD/u0.net
>>457
ハリアーってSUVでもかなりデカいほうやんか…

471 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:59:09.09 ID:M2vsvfDW0.net
シビックでか過ぎワロタ

472 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:59:17.92 ID:MSy6lQmZ0.net
3ナンバーつっても殆どがミラーが少し出てる程度だろ

473 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 19:59:29.97 ID:WJEfuIJq0.net
コンビニの駐車場はU字の白線があって、横幅がゆったりしてる
たまに、大型トラック用の駐車場があったりする

474 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:00:18.04 ID:E102x3qL0.net
1800ccを黄色ナンバーにしろよ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

475 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:00:41.96 ID:kjP8YYVT0.net
>>455
ん?マークXとかクラウンって、お値段の割りにあんまり大きく感じなくない?
他の大衆車が3ナンバー化してるから相対的に大したこと無いように見えるってだけだけど。
実際には後ろ座席にもエアコンついてたり、差別化はされてるだろうけど。

476 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:00:53.47 ID:Zk0M7LEN0.net
アメ車を国民に購入させる政府の世論誘導が始まったな

477 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:01:00.78 ID:2cVIeERo0.net
少々大型の車はゆったりとして良いのは確かと思うが
ただ、駐車場が狭すぎて乗り降りがきついわ
それを考えるともう少しコンパクトなのが良いのかとも思う

478 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:02:32.45 ID:FwCSSr4A0.net
両側に雪山が出来てて夏の半分の幅しかない狭い住宅街の雪道
対向車3ナンバー同士でニッチもさっちも行かない状況をよく見かける

近くに幅も充分な大通りが有るのに
何で細い道に入って来たの?バカなの?

479 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:02:37.36 ID:3/OQP4uR0.net
5ナンバー幅で運転席からボンネットが見えて最小回転半径が4メートル台の車作れ

480 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:02:38.29 ID:YBD/dw900.net
>>451
空いてりゃ御の字
2トントラックが隣に止まってたりする事もある

481 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:02:52.91 ID:2vHkS+gZ0.net
自分が乗ってる軽は後席でも足に余裕が結構ある。
ただ軽の欠点のひとつは全長が短いので
追突された時後席の安全性はかなり低いということだろうな。
幅が無いので横もそうだが後席は頭の位置に余裕が無さすぎる。
後、寒冷地では暖房が弱すぎるということくらいか。

482 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:03:11.50 ID:bmQ0SkI80.net
アメ車も売れるはずなのか?

483 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:03:17.38 ID:HJQ21kWH0.net
>>476
それを言うならメーカーじゃね?
圧力が怖いからアメリカで現地生産した車を日本に輸出したがってるんだろ

484 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:03:22.11 ID:HpSDzrWf0.net
>>471
いまのシビック、高さ以外はスープラ80とほぼ同サイズなんだよなあ(´・ω・`)

485 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:03:52.15 ID:SL8fFHF20.net
>>476
国産車をアメリカで売るためにデカくしてるんだよ

486 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:00.16 ID:SvzXuA1Y0.net
昔に比べて道路事情は大きく改善されたやろ
路地や生活道路が狭いのは欧州も同じや

487 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:01.95 ID:wi+8XutY0.net
走れないほど狭いわけじゃないし

488 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:02.66 ID:hi7WBr/E0.net
>>363
2代目デミオは実用性に溢れてて、使い勝手がよく、道具感もあり、良き相棒!て感じがして、すごく気に入ってた。
その後、3代目に乗り換えたけど、乗ってみると普通の車で、うまく言えないけど、2代目ほど愛着がわかない。デザインは良いと思うんだけど。

489 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:03.06 ID:tj4BEXKw0.net
>>476
ラプターとハイラックスだったら後者を選ぶな

490 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:08.17 ID:YBD/dw900.net
>>479
スーパー7とかいいんじゃないかな?

491 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:19.72 ID:z9VJtlLf0.net
日本人しか買わない5ナンバー作っても軽しか売れないしな

492 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:24.97 ID:VX36Fy5z0.net
5ナンバーとか軽とか乗っていて恥ずかしくないのだろうか

493 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:49.31 ID:gN7RzVXg0.net
レガシィとかブルーバードの
ギリギリまででかくして5ナンバーなところが
素晴らしかったのだが……

494 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:04:51.92 ID:uqD0JD/u0.net
>>482
アメ車が売れない理由はそこじゃない。
日本に合ったサイズのアメ車は十分ある。

ダメなのは"右ハンドル"の車を出さないことと、燃費が悪いこと。

495 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:05:16.05 ID:8nSMzVFW0.net
5ナンバーも営業マン向けに残すのでは

496 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:05:37.65 ID:XlxAMrms0.net
>>4
その通りだデブ!

497 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:05:44.78 ID:HJQ21kWH0.net
そのうちカルフォルニア米みたいに、アメリカ車も買い取り枠作って政府が買わされるんじゃね?

498 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:05:49.34 ID:tj4BEXKw0.net
>>481
藪川でも余裕だったけど更に寒いトコ走ってるのか

499 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:05:54.35 ID:uqD0JD/u0.net
>>492
5ナンバーは別に悪くないだろ。

500 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:06:13.94 ID:4N1DcMYN0.net
> >475
その後者の後期型に乗ったことはあるけど、高級車の中では普通だった

501 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:06:33.51 ID:xVyi9y8K0.net
>>147
ハイエースレジアス?

502 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:06:48.62 ID:KFAjGwbH0.net
>>141
5ナンバーサイズで2000cc以上の車売ってるか?

503 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:06:59.18 ID:3/OQP4uR0.net
5ナンバーのアメ車は微妙だけど、フォードやGMの軽トラがあればバカ売れな気がする。

504 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:07:20.60 ID:uByw9XLK0.net
日本の道路事情には、5ナンバーが一番扱いやすい

しかし、海外で売るには 3ナンバー、特に米国・中国向け
日本では軽しか売れないから、海外仕様を日本で売ってるだけ

505 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:07:34.66 ID:HJQ21kWH0.net
デミオとかノートとか5ナンバーで頑張ってる車も結構あるよね

506 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:08:03.61 ID:ajAA4t320.net
今こそ車幅税を導入するタイミング

507 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:08:22.34 ID:zVa67e0J0.net
新型ハリアー借りて乗ったらデカイミラーの張りだしがすごく邪魔で
借り物って言うのもあるけど狭い道での車のすれ違いすごく気を使った
やっぱ5ナンバーサイズでスイスイ走った方が楽だと思った

508 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:08:57.34 ID:kjP8YYVT0.net
軽にアラウンドビューモニターとか要るか?と思うが、そういうのを買うのは女の人だからなぁ。
実際乗ってみたけど普通に運転できる人には、かえって乗りにくいわ。

サイドミラーを無くしてカメラとモニターにするってハナシもあるけど、あれはどうなんだろうね。
タイムラグで事故りやすいとかは無いのかな?コンマ数秒じゃ影響も微々たるものか。
壊したときの修理代が高そう^^;

509 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:09:02.15 ID:2vHkS+gZ0.net
>>498
いや暖かい地方だよ。
だけど暖房の効きが5ナンバーより歴然と弱い。
気温が零度とか下がる冬には効き出すまで時間がかかる。

510 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:09:27.70 ID:4N1DcMYN0.net
>>504
だったらセカンドカーには軽より5ナンバーじゃない?

511 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:09:54.03 ID:Nk9mTt5b0.net
京都とかはしょうがないけど、東京の道狭すぎやろ。
空襲で全部燃えたときにちゃんと線を引くべきだった。

512 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:09:56.37 ID:ZJGoi3Ec0.net
>デザイン性向上や居住性確保という理由で、3ナンバー車に押される展開となっている

トランプ「じゃ何でアメ車買うてくれんのやジャップ」

513 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:10:45.16 ID:2bxaGF6Z0.net
もうどこのメーカーも、5ナンバー真面目に造る気がないからね...

514 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:10:49.56 ID:HLI0nhkR0.net
単純に今の人がでかくなったからじゃないのか。

515 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:11:47.28 ID:w5XEaPBB0.net
それ考えると名古屋すげーよな
官庁街すげー道広い

516 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:11:53.63 ID:PUSigq0h0.net
居住性なんて錯覚
車が大きくなる程道路や駐車場に置ける居住性は悪くなる一方

517 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:12:08.13 ID:hMrOsYnK0.net
>>506
それやるとトランプさんがまた騒ぎ出すよw

518 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:12:16.16 ID:D/vNFFm+0.net
見栄、小型犬ブームと一緒だぞ

519 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:13:01.53 ID:uqD0JD/u0.net
>>515
うん、広いね。特に名古屋城から栄までの大通りとか。

520 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:13:02.06 ID:sxlxk4dX0.net
マンション駐車場借りてたとして、隣にでっかいのがきたら乗り降り・出入りしにくいよ。
自動運転を見越すなら、更なる小型化が必要と思うがなあ。

521 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:13:19.37 ID:WJEfuIJq0.net
3ナンバーが並んでら、「どうやってドア開けるの?」となってしまう

固定資産税かな?、幅広駐車場を優遇するようにしほしい

522 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:13:49.81 ID:8sjwRehb0.net
1800mmから別枠作って税金上げろ

523 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:13:53.64 ID:+MbLCWRb0.net
軽か3ナンバーか、中途半端はいらない

524 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:13:55.72 ID:btNvLufe0.net
>>260
バンの方がミラーで幅でかいかもね

525 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:14:08.78 ID:C4xU8CBD0.net
>>507
流行りでSUV買った層は懲りて次買わないんじゃない?
便利な道具が足枷では本末転倒

526 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:14:32.50 ID:btNvLufe0.net
>>270
それは長さの問題ではない( *´艸`)

527 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:14:59.29 ID:uqD0JD/u0.net
>>521
3ナンバー同士でもそんなに苦にならないよ?
まぁ大型SUVとかアメ車のデカイやつとかだったらヤバいけど。

528 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:15:03.86 ID:loe59Bfh0.net
5ナンバー付けてても本当に5ナンバー枠か?
て疑いたくなる程デカい車もあるよな(´・ω・`)

529 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:15:33.74 ID:7A9JdlbDO.net
売れるじゃなくて、選択肢がないだけ

530 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:15:35.00 ID:uqD0JD/u0.net
>>525
一番売れ筋のコンパクトSUVはかなり便利だぞ?

531 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:15:37.97 ID:YNuM0uF20.net
片側5cm位なんとかなると思って今の車は幅1800だけど驚くほど取り回し悪い
駐車場の白枠も結構ギリギリのところが多くて未だにどこも5ナンバー基準なのを実感する

532 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:15:52.33 ID:btNvLufe0.net
>>281
ボディペラペラはホンダの伝統(`・ω・´)
今から30年前はホンダ車は死亡事故ってくらい死にやすかった、その頃交通警察官だったんだけどひどかったなー

533 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:15:56.36 ID:uByw9XLK0.net
5ナンバーと3ナンバーの2パターン作る余裕がない

国内の売り上げが伸びないから(軽が30%)
売上が伸びてる海外向け3ナンバーを優先するしかない、スバルなんかもろアメ車だ

534 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:16:12.91 ID:tj4BEXKw0.net
>>509
うちのN-BOXは−10℃下回ると20分ぐらい必要になるな
車内が狭いぶんハイエースより早かったりする
一番早く暖まるのはジイ様のサンバー

535 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:16:21.32 ID:+5MWqqYM0.net
3ナンバーいらない、軽買う
近所の道も狭いし、スーパーの駐車場も狭いからな

536 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:16:35.82 ID:4N1DcMYN0.net
>>528
それ全高が高い車種なんじゃない?目の錯覚

537 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:16:55.87 ID:uqD0JD/u0.net
>>528
それミニバンでしょ。

538 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼:2018/04/05(木) 20:16:59.54 ID:PE8++9N2O.net
.
俺は気になる、操縦安定性を考慮して日産GT-RやホンダNSXが、少なくとも全幅2100ミリメートル程度にならない理由が、強く気になる

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)

539 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:17:32.17 ID:i8xdo2vW0.net
>>4
ほんこれ
5ナンバーのセダン売ってないのに
「3ナンバー売れすぎちゃって困るの!」
とか、ふざけるのもいいかげんにしろ

540 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:17:38.50 ID:nI8Fpt8v0.net
>>491
それがアジア各国では5ナンバー規格がけっこー残ってるんだと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBAPV
個人使用では最上級クラスになるので、アジア向けでは高級車感、
一方で商用車向けの低価格も必要なんで、物凄く難しいだそうな。

541 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:18:59.40 ID:uqD0JD/u0.net
>>540
日本以外のアジアはあまり道が整備されてないしね。

542 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:20:33.36 ID:WSX0xoQ90.net
30セドグロ、70マークII兄弟は全長4,690全幅1,690でもカクカクしてて大きく見えた。

543 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:20:37.42 ID:loe59Bfh0.net
>>474
税金が今の軽と変わらなければ是非
軽より1円でも高くなるならお断り

>>536
トヨタのノア?だっけの新型は横幅も初代アルファードくらいある様に見えるよ
でもナンバー見ると5ナンバーなんだよなあ

>>537
そうミニバンな(´・ω・`)

544 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:21:02.06 ID:oYrxvVns0.net
ストリームとか5ナンバーサイズを廃止にしやがって、今ウイッシュ乗っているけど次はどうしょう

545 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:21:26.32 ID:J3r8fzBq0.net
うちも1800あるけど意外と乗れるもんだな

546 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:21:50.37 ID:1VAnTLdt0.net
>>494
ジープは右ハンドル仕様がメイン
フォードもそうだったけど撤退
キャディラックは右ハンドル仕様出したけど全く売れず
売れるのは左ハンドル仕様ばかり

なかなか難しいよ

547 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:22:27.78 ID:lM0IZfhs0.net
ただでさえ駐車場で何回も切り返さなきゃ入れられない人がいるのに
と思ったが、下手な人は軽でも下手だったわごめん

548 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:22:33.29 ID:uqD0JD/u0.net
>>543
俺の妹もエスクァイア買ったけど、
俺のCX-3より狭いと知ってびっくりしたな。

549 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:23:02.66 ID:qALrUTaO0.net
バックカメラが事実上標準になったからだよ

550 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:23:29.58 ID:ap0zv6X50.net
ヘタクソがでかい車乗ってるとほんと邪魔なんだよ

551 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:23:39.25 ID:5oIQI28+0.net
5ナンバーが少ないので選択が軽になる。 家の周りや自宅駐車場は3ナンバーだと苦痛

552 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:24:08.68 ID:KIX2zmus0.net
>>547
下手な人は一回で入れようと見栄張るとぶつけるよ
むしろ何回も切り返すのが正解

553 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:24:12.83 ID:1VAnTLdt0.net
>>532
今はもう外パネペラペラなのとボディ剛性とは無関係だしね

554 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:24:46.94 ID:s670+TNW0.net
>>305
サンフランシスコとハワイだよレーンの数は多いけど道幅は予想してたほど広くなかったって感じ
>>311
F1全盛期には本田のエンブレムがよく盗まれたらしい

555 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:25:00.31 ID:uByw9XLK0.net
中国が年 2800万台、米国が年 1700万台

一方、日本は 500万台(内30%が軽)、桁が違う
日本市場は停滞してるから中国・米国向けのデカい車を日本に投入するということ

556 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:25:17.68 ID:KIX2zmus0.net
>5ナンバーが少ないので選択が軽になる。
「5ナンバーのハイブリッド車が少ない」だな
アクアは売れてるんだし

ガソリンスタンドに行く回数が増えるのはもういやだ

557 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:26:53.66 ID:nI8Fpt8v0.net
ベンツのGLSとかBMWのXシリーズなんてアメリカ生産で立派なアメ車じゃん。
日本でバンバン売れてるんだから「アメ車は売れない」って事は無いだろ。

558 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:26:58.95 ID:loe59Bfh0.net
>>4

これだ

>>544
ウイッシュはストリームの外寸をまんま丸パクリしただけの後出し車て知ってるかい?(´・ω・`)

559 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:28:15.71 ID:kjP8YYVT0.net
>>550
ウチの嫁さん、付き合い始めた頃アラウンドビューの付いたデイズ乗ってたけどそれでも車庫入れ混乱してたぞw
ヘタクソは何乗ってもヘタクソだよww
今はマシだけどw

560 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:28:20.95 ID:avXfwRRo0.net
日本橋三越の自走式駐車場は車幅1850超や全長4850超のクルマで行くと楽しい
レクサスRX、パナメーラ、Sクラスのサイズならスリル満点

561 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:28:28.41 ID:loe59Bfh0.net
アラウンドビューモニターてどうやって写してるの?っと

562 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:28:56.36 ID:4N1DcMYN0.net
>>545
そうね、慣れ。駐車に自信ないならクリアランスソナーとかね。

563 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:29:02.64 ID:astTZTLd0.net
長距離は楽だからな。
旅行でレンタカーでリッターカー乗ったけどしんどかった。

564 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:29:03.31 ID:9p8h1+ES0.net
大きいたってアメ車ほどじゃないし。

565 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:29:18.95 ID:A7YzXE9t0.net
>>437
シートの距離感て車種によってだいぶ違うよね。ただ軽はなあ、、近すぎるw

566 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:29:24.44 ID:1VAnTLdt0.net
>>558
初代だけの話やん

567 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:30:13.49 ID:1VAnTLdt0.net
>>565
シート間に物置やらカップホルダーやらがないのも不満

568 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:30:27.52 ID:RJA0J7y80.net
カローラ2に乗ってー買い物に出かけたら〜

569 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:31:29.65 ID:tPTxbq/N0.net
狭い山道とか走るから、5ナンバーサイズのセダンが欲しいんだけどなあ
あんまり好みのがなくて困る

570 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:31:38.85 ID:uqD0JD/u0.net
ウィッシュはその後にプリウスαに置き換わったからなんかな?

571 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:31:46.09 ID:3jK1yKBX0.net
3ナンバーだ5ナンバーだと言うけど、全幅よりミラートゥミラーとホイールベースの方が重要だからな
スイフトとスイフトスポーツなんてそこら辺変わらなくてフェンダーとトレッド広くなってるだけだから
狭い道でも駐車場でもなんも変わらないし
わざわざ日本専用仕様にして5ナンバーに収める意味が全くわからん

572 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:32:21.15 ID:loe59Bfh0.net
>>566
初代は即ち元祖
元祖をパクって売れ筋掻っ攫ったから次があるのだよ(´・ω・`)

573 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:32:25.12 ID:I1MWpxAB0.net
老害はレクサス大好き。
運転はクソだから始末に負えない。

574 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:32:54.46 ID:nVPC/LbS0.net
国産5ナンバーに選択肢なくなったから、
イタリアンコンパクトを調べたけど、
右ハンドル無いのな。

右ハンドルのコンパクトか、
派生ワゴンが欲しい。

575 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:33:21.42 ID:4N1DcMYN0.net
>>569
3ナンバーセダンで良いんじゃない?

576 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:33:24.11 ID:46tkRWdv0.net
左折するのに右折車線まではみ出してくる馬鹿が時どきいる
お前の車は大型トラックかちゅうんだ

577 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:33:33.43 ID:kjP8YYVT0.net
>>561
バンパーの前後左右と左右のミラー下にカメラがある。
それをモニター内で映像をつなげて車体の「絵」をハメ込み、それっぽくみせてる。

578 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:33:52.76 ID:A7YzXE9t0.net
>>567
ベンチシートで誤魔化してるだけだからね。そもそもベンチシートはホールド感ないから運転してて怖いわ。

579 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:33:56.42 ID:kcYv4HvK0.net
現行カムリとかよく乗れるなと思うよ

580 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:34:02.83 ID:cfTxT9t90.net
新型ジムニーが楽しみだ

581 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:34:12.21 ID:2K9O+Tes0.net
馬鹿と下手くそに限ってデカい車に乗りたがる。

582 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:35:41.52 ID:36ms2zOx0.net
>>574
チンクは?

583 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:35:45.03 ID:loe59Bfh0.net
>>577
???
何で下にあるカメラで見下ろす画像になるんだよ?

584 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:36:28.48 ID:kcYv4HvK0.net
こちとらイグニスでもフェンダー張り出し気味で怖いのにw

585 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:36:51.58 ID:RkbeQhfE0.net
たった数センチのことで3だの5だのしょーもな

586 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:37:00.66 ID:ga7z4cwy0.net
>>577
カメラは4点のはずですよ
前後バンパーと左右ミラー

バンパー左右は対物センサーでは?

587 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:37:03.68 ID:tPTxbq/N0.net
見下ろしたように見える画像にするだけなのでは

588 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:37:09.49 ID:8VXnB99d0.net
なぜ3ナンバーが売れるか,って,
そりゃ,3ナンバーにした方が価格設定を高く出来て,
利益率が高くなるからだろう

589 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:37:10.05 ID:uByw9XLK0.net
日本のドライバーのためじゃなくて、企業の利益のため 3ナンバーに統一しただけだろ
日本の狭い道路事情では幅広の車は危険なんだよ

590 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:37:19.59 ID:1VAnTLdt0.net
>>583
周辺撮影したデータをリマップするだけで上から見たような絵はつくれるやん

591 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:37:22.24 ID:kjP8YYVT0.net
>>576
めっちゃわかる。
左側を空けるなよ!教習所で何を習っていたんだ!と言いたくなる。
しかも左へ抜けるまでの時間がかえって遅いから後続車は余計に速度を落とさないといけない。
渋滞の元なんだよ。

592 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:37:40.48 ID:p+JUhRWK0.net
この30年くらいの間で都心部の道路の幅とかはアメリカとかと大して変わらくなってる

農村の集落なんかは相変わらずすれ違うのに気を使う狭さのままだけど

593 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:38:14.97 ID:+V4tNjzM0.net
20年以上前なら3ナンバーも素敵ハアトだったけど、今の3ナンバーなんか排気量大きいとか関係ないもんな

594 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:38:45.40 ID:F01hNAr10.net
売り上げトップテンがプリウス以外全部軽で埋め尽くされてる現状じゃ
3ナンバーだの5ナンバーだの関係ない。

国際規格に合わせての結果なんだから、海外で3ナンバー車売って、
国民は軽に乗るって二極化が進んでるだけ。

595 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:39:24.06 ID:KIX2zmus0.net
>>589
昔からある店は駐車スペースが狭くなって大変

軽がこれだけ売れてるのはある意味反抗かな
でも軽も乗り出し200万超えるけど

もっと車は安くできるだろ
ヤマダ電機が車作れよ

596 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:39:45.42 ID:/YADER9Z0.net
全幅があっても、最小回転半径が小さくて、全長が短ければ
それほど取り回しは悪く感じない。

597 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:39:45.36 ID:XRXHfnnz0.net
取り回し良い軽は最高だ。
楽すぎて人間が駄目になる。
ぼっちだし軽で充分と思うけど
最近、もう少し広くて加速の良い
クルマが欲しいと思ってフィットを検討中

598 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:39:47.50 ID:E102x3qL0.net
>>543
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  1800ccが軽自動車なら、
 /   ノ∪  輸出産業で勝てるよ。
 し―-J |l| |  1600cc程度のディーゼルもハイブリットも軽自動車に成るんだぜ!
         人ペシッ!!

599 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:40:11.45 ID:WuF3qfb50.net
道は何とかなる
問題は駐車場だ

600 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:40:14.60 ID:loe59Bfh0.net
>>590
どんな技術だよw
引きニートなんでここ10年の世界を知らんけど浦島ってるのか?
俺(´・ω・`)

601 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:40:27.97 ID:+JY8C6lL0.net
SUVとかハイエースとか走りまわってんだから
でかくても大丈夫なもんなんだよ
要は運転技術と慣れだから。

602 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:40:40.79 ID:kFdwHc620.net
別に日本って道狭くないしな

そらアメリカやオーストラリア、ロシアなんかに比べりゃ狭いがヨーロッパなんてもっと道狭いぞ

日本人は運転下手くそ多過ぎ

603 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:40:50.79 ID:ga7z4cwy0.net
>>583

>>577 で説明された通りですよ

4つのカメラが撮影した映像を処理し、あたかもクルマの真上にカメラがあるような映像を
モニター画面に表示する

疑似映像で表示しているんです

604 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:41:02.73 ID:kjP8YYVT0.net
>>586
そうなん?
そういや横は気になってミラー下部にカメラあるの見つけたが、前後は探してなかったな。
そんなんで四隅の死角を消せるんだな。

605 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:41:08.96 ID:u8fEGJvA0.net
日本の狭い住宅事情じゃ車で自分専用の空間を得ようという心理とか?

土禁なんて動くお座敷かよとwww

606 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:41:20.56 ID:uqD0JD/u0.net
>>596
コンパクトSUVがそれだな。
だから今かなり売れてる。視点も高いしな。

607 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:41:27.79 ID:36ms2zOx0.net
最近のアホが交差点で右折待ちする時に、
交差点の中ではなく手前のしかも車線の中央で停まるケースが非常に多い。
そう言う時、軽ならすり抜けて前に出られるが、3ナンバーでは出られないケースが多い。
車の幅は狭い方がいいね。

608 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:41:30.38 ID:h9N6FOs30.net
わざわざ高い税金払ってんだからなるべく軽の大きさから離れたいでしょ。
車格や排気量含めて車は大きさがステータスだし。

609 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:07.89 ID:mzgiAYyL0.net
いいなぁ お金持ち…

3ナンバーなんて 夢のまた夢だわ
来世で頑張ろう… (´・ω・`)

610 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:09.20 ID:jJ2weCdw0.net
教習所が困るかな?
今時カローラは無いか

611 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:15.92 ID:nhlyOWsa0.net
高さ制限があるんだから幅制限も作れや。
すれ違いにくくて仕方ない@世田谷

612 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:28.53 ID:KIX2zmus0.net
>車格や排気量含めて車は大きさがステータスだし。
昭和脳www

613 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:33.41 ID:avXfwRRo0.net
少々デカくても構わんけど背の高いクルマは辞めてくれ
視界不良で後ろが迷惑なんだわタコ🐙

614 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:40.79 ID:4N1DcMYN0.net
>>596
FRコンパクト高級車良いね。あの車のことかな

615 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:45.35 ID:uqD0JD/u0.net
>>609
200万の車買えんの?

616 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:42:58.18 ID:OIh6anoW0.net
今の車がデカくなったんだよ。だって前のインプや32辺りを見ると小さく感じる

617 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:09.01 ID:fSt63Pw50.net
>>576
すまんだってこすりそうなんだもの
田舎って土地あるくせに土地に執着心ありすぎでせますぎ

618 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:24.68 ID:nhlyOWsa0.net
>>30
お前、間食し出すと止められなくてブヨブヨに太ってるだろ。

619 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:28.86 ID:x0gbgmbJ0.net
SUVは車高高くて乗りやすいからなー

620 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:29.23 ID:tj4BEXKw0.net
>>595
装備がイマイチな車両価格の安い軽を買おう
装備が豪華になれば価格が高くなるのは仕方ない
一番下のグレードでも550時代のミラ・アルトよりはマシになってる

621 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:31.26 ID:PKF5Z5hF0.net
ネット掲示板はなぜほとんどが集団ストーカー加害者の味方ななのか、その理由は?

ネット掲示板はTVと同様、権力者に操作されている
「ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明!バイトの大量動員でネット対策」
アドレス規制
「ネットの異常な自民党支持(ネット工作)… 実は業者がやっていた」
アドレス規制
「自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC ネトサポ)のネット世論誘導 ネトウヨその世界5」
アドレス規制
「政府広報予算83億円に メディアが食らう“毒まんじゅう”」
アドレス規制

影の政府(米ClA)は水面下で集団ストーカーシステムとテクノロジー犯罪を行い、影の政府に都合の良い国民
を作り出しています。影の政府は、集団ストーカーシステムとマインドコントロール兵器を悪用する事で、
影の政府に都合の良い国民を作り出しています。※影政府は反左派&反イスラムであり、戦前の国家神道体制
の回帰を目指しています。十数年以上も前からの犯罪なのに、警察が捜査をしない事や集団ストーカーシステ
ムでネット右翼が急激に増やされている事や、このシステムが左派の人達や近隣諸国の工作員の仕業であれば
とうの昔に治安維持機関の公安等が捜査して解決しているはずである事や、たくさんの証拠からこの事に気が
付きました。※警察は 影の政府の一部なので捜査をしません。

鳩山邦夫が、闇権力に殺された理由
「私の友達の友達はアルカイダ」とテレビで言ってしまった。
闇権力にとってこれは、ばらされると非常に都合の悪い事実である。
これはどういうことかというと自民党議員=ClA=アルカイダ、ということである。
なぜなら自民党は昔から米ClAから資金提供を受けていた。
つまり、自民党はClAの下部組織みたいなものだ。
また、「アルカイダはCIAが作った」でネット検索するといろいろ出てくることからこれも信憑性が高い。

私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、
寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスコミ、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯
集団ストーカー・テクノロジー犯罪主要工作員
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(オウムは捕まったのではなく、保護されているだけと推測)
「ヒットラーは生きていた」で検索!「ビン・ラディンは生きている」で検索!!どちらも影の政府配下の人物

622 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:41.80 ID:kjP8YYVT0.net
>>600
実際には「上から見下ろした」映像ではないんだぜ?
ボンネットより高い位置の障害物は映らない。

623 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:44.05 ID:hSN+kGFv0.net
3ナンバーのブルーバード乗ってた俺低見
同型車
http://wagunc.ie-yasu.com/uc-ni/blue-24sss-01-r.jpg

624 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:53.25 ID:ga7z4cwy0.net
>>598

軽自動車は日本国内の基準であって海外にはないでしょ?
軽自動車だからと言って海外に持っていったらただの1800ccの車ですやん

とマジレス

625 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:59.90 ID:kcYv4HvK0.net
現行スイスポデカ過ぎて買う気失せた
別にターボとかもいらんかったし

626 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:43:59.98 ID:mgJ7FxoY0.net
最近の車と比べると、俺のポンコツ5ナンバーの車はおもちゃみたいに見える

627 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:44:27.04 ID:loe59Bfh0.net
どうせ一生乗ることは無いだろしどうでもいいお(´・ω・`)
引きニートだもん

>>609
今は車に関わらないのが勝ち組だぜ
乗るなら自分でハンド握る必要のない地位の真の勝ち組にならなきゃ

628 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:44:50.11 ID:PUk7loAR0.net
>>140
カローラって今は何でもありだからな
次期オーリスも日本ではオーリスの名称廃止、カローラ・ハッチバック若しくはカローラ・スポーツだよ
メインのパワートレインは新型2Lハイブリ180PS
プリウスより断然パワフルで値段も約300万弱〜
後発売されるかどうかハッキリしないが、1.6Lターボ
260PS仕様もある様で、史上最速のカローラですw

629 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:45:04.42 ID:uqD0JD/u0.net
>>625
あれでデカいならもう車に乗るなよ

630 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:45:43.65 ID:HZABy3v/0.net
⊂(`・ω・´)  1000ccは減税しろ!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |  
        ∧_∧ペシッ!!

631 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:45:51.80 ID:h9yMrKPB0.net
そんなんカロ―ラ ちゃう

632 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:45:52.94 ID:hctIAPiG0.net
>>621
3行にまとめてくれたら読む

633 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:45:55.14 ID:5affeRBq0.net
安全基準高めていくとデカくなるからな
軽なんて走る棺桶

634 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:45:59.96 ID:2K9O+Tes0.net
校外の豪邸に住んでるヤツだけデカい車に乗れよ。
狭い道をトロトロ走りやがってよ。

635 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:46:26.02 ID:uByw9XLK0.net
政府は自動車政策を間違ってる

軽自動車の規格を 660ccではなくて、1,000ccに引き上げれば
国内だけでなくて、ヨーロッパやインドのような新興国で強力な武器になる
メーカーも必死に開発競争する

636 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:46:31.76 ID:0RbBs3nZ0.net
>>628
カローラってずいぶん前からそうだよ

日本のカローラがアクシオとか言うゴミだっただけ

637 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:46:40.00 ID:KIX2zmus0.net
>>627
車ないと生活できない、というところがたくさんあるんだぜ
東京でもな

638 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:47:20.92 ID:PUk7loAR0.net
>>625
スイスポはダウンサイジングターボ化は良いんだよ
純正ホイールが絶望的にダサいのがいかんのだ・・・

639 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:47:31.28 ID:avXfwRRo0.net
車高のあるクルマは見晴らしがいいだけで実は普通のセダンやハッチバックのが運転しやすいと思われ
実際に乗り比べてみた感想

640 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:47:56.35 ID:kjP8YYVT0.net
>>628
1.6Lターボ260PSってうせやろ?ww

641 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:47:56.90 ID:hctIAPiG0.net
>>1
たんにシャシーを共通化しただけの話だろ
3ナンバー用シャーシが基本だから成り行きでそうなっただけ

642 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:47:57.92 ID:FdH6jrDoO.net
日本車の主な市場が北米と中華相手だから幅1800オーバーの車ばかりになってるな

643 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:48:02.27 ID:1nA9nIMg0.net
>>628
オーリスって割高すぎて全然売れなかった車種でしょ
カローラにして売れるとは思えない

644 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:48:17.46 ID:uqD0JD/u0.net
>>639
俺的にはアクセラよりCX-3のが乗りやすかった。

645 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:48:38.47 ID:owh+voM50.net
>>628
カローラFXにしよう

646 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:48:48.11 ID:loe59Bfh0.net
軽の店で冷やかしに言って安全性についてとことん質問してみなw
最後は逆ギレされて営業妨害呼ばわりのクレーマー扱いだぜ(´・ω・`)

647 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:49:25.47 ID:avXfwRRo0.net
>>644
CX3はデミオと比較して

648 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:49:53.06 ID:kjP8YYVT0.net
>>638
てっちん履いとこ♪
下手なアルミより軽いし。

649 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:50:10.65 ID:4PWHCxtP0.net
>>635
ここまで的外れなアホも珍しい
昭和生まれの池沼って感じ

650 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:51:05.79 ID:SuHdj6ca0.net
東京駅の地下駐車場とか5ナンバー車基準の古い設計のままだから今の車だと狭すぎるんだよな

651 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:51:21.17 ID:loe59Bfh0.net
FFで260馬力とか吹っ飛ぶんじゃねえのw
FFのアクスルで受けられる出力なの?

652 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:51:28.61 ID:uqD0JD/u0.net
>>647
デミオだと乗り回しは違いはなく、走行はCX-3の方がどっしりして安定してた。

653 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:51:39.64 ID:NW3aUbT70.net
安全性向上の為にモデルチェンジでの全幅の拡大は当然だ!
とかネットで言ってる人を見るけど
輸出しか考えてないからだと思う

654 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:51:56.21 ID:KIX2zmus0.net
>>643
プリウスはオーリスのボディだったよね

655 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:51:56.31 ID:gnXXY4yw0.net
一番売れとるの軽だからな

656 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:51:59.19 ID:hSN+kGFv0.net
>>217
ホンダのターボとかスバルのスーパーチャージャーなんて余裕で超えてた。
後者は実測80馬力のデータすらあった。

657 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:52:52.14 ID:O/mGIkD10.net
車に金使うのは馬鹿なんですがw

658 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:53:14.40 ID:uByw9XLK0.net
>>649
1000ccまでの小型車を軽並みの税金にしろという事
この意味が分からいなら話しても無意味

659 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:53:14.73 ID:loe59Bfh0.net
>>614
本物の車ってもんを教えてくれるのはFRだけ

660 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:53:21.88 ID:5affeRBq0.net
仕事いろんな地方行くけど、地元のTVニュース観てると軽での死亡事故多いこと
車ないと生活成り立たないのは分かるがリスク大きすぎないか

661 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:54:50.21 ID:/AD49q+80.net
側突安全性能が厳しくなったから
ドアとかを厚くしないといけなくなったから

662 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:55:10.58 ID:ga7z4cwy0.net
>>651

まあ、今はルノー・メガーヌR.S.の273PSやシビック・タイプRの320PSといったFF車もありますし

663 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:55:54.76 ID:KIX2zmus0.net
>>660
都心部の人に「歩くな」というのと同じなんだからw
だから「下駄がわり」って言うでしょ

664 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:55:59.48 ID:PUk7loAR0.net
>>643
オーリス欧州では売れてる、現行型1.2LターボとかRSも1.8Lの割に非力で中途半端なクセに価格は300万弱だからアクセラ、インプに敵うはずも無い
ただ新型はパワートレインかなり強化されてるから、
シビックセダンやレヴォーグ1.6相手でも引けは取らんし結構行けるとは思う、ただ日本はCセグ自体売れ筋じゃ無いからやっぱ駄目かなぁw

665 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:56:19.71 ID:avXfwRRo0.net
>>652
車重が違うから単純な比較は難しいな
アクセラとCX5を同じエンジンので比べたらやはり走りやすいのはアクセラだと思うわ
東京名古屋間をノンストップで走れば疲労の度合いが全く異なるはず

666 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:56:48.26 ID:nbrebykA0.net
>>136
どんなとこで乗ってるの?
俺はランクルで困った事ないよ。

667 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:56:57.80 ID:zW+0zwX50.net
学生の時から3ナンバーの車を乗り継いできたが、都内でも不便を感じた事は一切無いわ
田舎のあぜ道を走ってる田舎者が不便を感じるくらいなんだろう

668 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:57:06.47 ID:PUk7loAR0.net
>>640
別に今では珍しくも無いよ、新型メガーヌRS1.6Lで
280PSだよ

669 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:57:06.64 ID:Rho+8lWf0.net
他人と区別化する方法がそれしか無い人だからやぞ

670 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:57:38.83 ID:loe59Bfh0.net
>>279
エルフ耳みたいなサイドミラーのか?(´・ω・`)

>>662
氷河期世代なんでアタマが昭和で氷ついてるからなw
振動加速時とカーブの振動過ごそう

671 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:57:39.33 ID:hUiElCrX0.net
素人目に立派に見えればいい → 朝鮮化

ま、いつの時代も良いモノと売れるモノは全く違うがw

672 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:16.06 ID:uqD0JD/u0.net
>>665
アクセラとCX-3両方乗ったけど、CX-3の方が全く疲れなかったよ。
アクセラは腰にくるんだよな、より低い姿勢で乗るから。

673 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:23.72 ID:M2vsvfDW0.net
>>484
確かにボンネットに
直6エンジンが入りそうな勢い

674 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:40.26 ID:3ZeWA+OU0.net
1ナンバーのランクルとか都内で乗らないでほしい 狭い住宅地に入ってきたり迷惑なんだよ

675 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:42.27 ID:6iX7c66h0.net
いっそアメリカもファブレス化して実際の製造は日本にやらせりゃ儲かるんじゃなかろうか。

676 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:47.24 ID:xvfW4tIC0.net
>>658
軽自動車の成り立ちと新興国市場の実体を知れ。アホが

677 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:48.22 ID:U1syEPsM0.net
車庫どころか駐車スペースも家にないのに3ナンバーのバン路駐
こういう奴って車庫証明どうやって取ってるの

678 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:51.82 ID:hSN+kGFv0.net
>>401
本当はその前にギャランΣハードトップ3000デュークってグレードがあった。

679 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:58:53.09 ID:2vHkS+gZ0.net
>>660
田舎は元から軽が多かったからな。今はもっと多いし。
乗ってる人が多いから目立つんだよ。
3ナンバーより弱いのは当然だけど。

680 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:59:01.21 ID:Ers1eJD50.net
日本も食生活の欧米化でデブが増えたからな
まあ右折の時には直進車が左側から通れるように
きっちり真ん中寄せとけよ

681 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:59:04.47 ID://6EYTuH0.net
マジレスしよう。狭い日本。急勾配のある日本だからだよ。

682 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:59:04.69 ID:mgJ7FxoY0.net
酷道とか険道とか走るときは小さい方がいい

683 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 20:59:36.28 ID:9aj44R3M0.net
3ナンバーコペンを思い出した

684 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:00:01.20 ID:9CpOaSDY0.net
家の車庫のサイズが5ナンバーでギリギリだから軽四と自転車3台でピッタシなのだ。

685 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:00:56.99 ID:E102x3qL0.net
>>624
660ccが激減して1000〜1800ccに開発予算をかけられて売れ筋になる。
売れ筋を輸出できる。
660ccまでというアホな規制が競争力を阻害してる。

686 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:00:57.60 ID:zW+0zwX50.net
>>674
そんな場所に住んでるのが悪い。直ぐにでも家を後ろに下げろよ。貧民共

687 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:01:20.40 ID:vsHYxcO00.net
選択肢がないだけ

688 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:01:31.94 ID:o3bXZYnw0.net
>>674
人の迷惑を考えられる人間がデカイ車乗るわけないだろ

689 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:01:38.38 ID:WJEfuIJq0.net
外国の市場もあるから、日本から5ナンバー車種は激減した
3ナンバーと軽自動車が、日本の主な市場

駐車場が狭いのは、5ナンバーが標準だったからだ!

駐車場の横幅は、3ナンバーを基準にすべきだよ「時はきた!」

690 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:16.64 ID:IG+clSux0.net
ターボ使うならOHV化して低重心化したら良いのに

691 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:25.75 ID:afvjPSlT0.net
>>637
あるかなぁ?
足立区の僻地まで新交通システム出来たのに

あとは鹿骨と水元くらいじゃねぇの?
土支田もか?

692 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:34.90 ID:AfMOttKN0.net
BセグメントのVWポロも今度のモデルチェンジで3ナンバーになったな

693 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:36.57 ID:kVUulz4o0.net
大きい車乗ってる人に俺は軽で十分だわぁ便利で扱いやすいし
っていうと割りと怒り気味ででかいほうがいいだろって言い返してくるのは
なんか引っかかる物があるんかな

694 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:47.93 ID:ee3bwqNd0.net
>>1
その代わり家は賃貸か極小住宅だろ?

695 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:49.16 ID:QWRVInoO0.net
狭い道に入ってくる馬鹿は乗らないでください

696 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:52.44 ID:loe59Bfh0.net
>>484
シビックて市民の車じゃなくなったんだな(´・ω・`)

697 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:55.11 ID:5xoQTIF30.net
都市部の車庫事情知ってりゃ売れる車じゃねーぞ?
3ナンバー販売好調って何の冗談だ。
バブル期の見栄っぱりはすぐに消えた。

698 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:02:58.40 ID:2vHkS+gZ0.net
これからのこと考えると自宅駐車場は幅最低3m以上取っておかないと。

699 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:03:05.06 ID:i52+Tj/10.net
日本でしか売れない車をつくりたくない自動車メーカーが

5ナンバーの車を作らなくなっただけ

700 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:03:52.28 ID:o1js09RP0.net
昭和のジジィども多すぎワラタwwww


3ナンバーだの5ナンバーだの、若者に言ったら「は??」って顔されるぞw

701 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:03:56.13 ID:uByw9XLK0.net
>>676
君には戦略的価値は理解できない
ましてや、どんな仕事しても企画や経営は無理だ、システム自体を構築する話だからな

702 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:04:50.78 ID:loe59Bfh0.net
ガラパゴス企画軽は何故なくならないの?

703 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:05:01.06 ID:kVUulz4o0.net
>>697
店の駐車場の駐車線が一本線だろ
これがまずありえない
田舎だとU字伸ばした感じの二本線のとこがほとんど
それでやっと普通に駐車できる
ドア開けるのも必死に気をつけないといけないとかやってられない

704 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:05:08.21 ID:2vHkS+gZ0.net
自宅駐車場、余裕みて幅4mぐらい必要かな。

705 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:05:17.36 ID:AtEYMShI0.net
カローラかぁ、、、、

今こそTRD2000みたいなのが欲しいなぁ〜。MTで。

幅ばかりでかくですれ違いも一苦労する
世の中だわ、、、、、。

706 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:05:34.36 ID:tOPKDLZW0.net
狭い駐車場でハイエースとアルベルに挟まれたら最悪なんだよな。

707 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:05:58.47 ID:nVPC/LbS0.net
5ナンバーで魅力的なモデルが
皆無になりつつある。
販売台数が期待できないから
ではなく、単にメーカーの都合
だろうな。

軽派生のはあるけど、5ナンバー
ギリギリサイズのが見当たらない。

708 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:06:15.14 ID:MLsIayc20.net
>>693
軽は車としては雑魚
遅いし走破性低いし事故れば真っ先に死ぬ
利点はけちれる、金だけ
つまり拘りがない感じが嫌い

709 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:06:47.63 ID:QLOUDeuZ0.net
昔は交通の難所なんて言われた峠道も、災害発生時の移動に時間がかかるからとトンネルやバイパスが整備されてきてるからな
2018年にもなってソコソコ通行量があるのにすれ違いがしんどくて一向に整備されないところは立ち退かない住民など地域特有の問題

710 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:07:02.13 ID:wBfbVFtn0.net
必ずしも道路が狭いとは限らないからじゃないの?

幹線道路は大型トラックでも走れるし
田舎なんて駐車場というか
広い敷地に何台も駐車できるから

711 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:07:23.42 ID:JvgrDWvs0.net
3ナンバーも5ナンバーも税金は排気量で決まるの?

712 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:07:42.14 ID:CU0piKLn0.net
>>683
先週末、左ハンドルの不思議なコペンを見たけどそれ?

713 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:07:49.61 ID:loe59Bfh0.net
>>700
3ナンバーは高級車か外車の証だったのさ
3ナンバー乗ってると言うだけで女が入れ食いの時代w
があったそうな

714 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:08:49.11 ID:9s6eQU6n0.net
>>1
隣の車が小さく見えます

715 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:08:54.60 ID:ga7z4cwy0.net
>>678

ありましたね〜忘れていましたwww

716 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:09:07.93 ID:yfAcj3yX0.net
>>9
グローバルモデルとか言って、海外向けサイズの車しか作らないから、小型の車の需要が軽自動車ばかりになるんだよな

717 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:09:25.36 ID:vRVrzpfY0.net
ID:uByw9XLK0

こいつの頭の悪さは異常w

718 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:09:36.88 ID:8uJ+4jZeO.net
よくある機械式駐車場、あれ車幅ありすぎるとホイール擦るよ

719 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:09:38.80 ID:loe59Bfh0.net
>>711
外寸、つまり2000以下のエンジンで3ナンバーは走らない糞を掴まされた情弱

720 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:09:49.73 ID:PUk7loAR0.net
>>640
追記で信じられんかもしれんが、もうすぐモデルチェンジのカローラフィルダーも3気筒1.6Lターボ250ps
仕様が出るみたいだわ

721 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:10:01.15 ID:4N1DcMYN0.net
下駄なら軽より5ナンバーでは?
結局、税金だけ??
もし税金が同じでも軽選ぶの?

722 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:10:39.98 ID:HZABy3v/0.net
⊂       
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |  
       (`・ω・´) ペシッ!! 車のデカさよりチンポがデカけりゃ正義!

723 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:12:23.77 ID:loe59Bfh0.net
>>722
それを自慢するの機会はあるの?
活躍する機会はあるのかい?(´・ω・`)

724 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:12:29.22 ID:BEy/AxSW0.net
お前ら違うんだよ
幅はねぇ
ミラーを含めた数字で判断しろ
この数字だとかつての5ナンバーと変わらないのは
今、大体1800mm弱の幅の車種よ、これならば取り回し苦労しないから

725 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:12:40.69 ID:ga7z4cwy0.net
>>685

その場合軽自動車規格に固執する必要はないでしょうね
規格自体を廃止した方がいいという話になっていきますよ

業界も行政も

726 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:13:00.67 ID:bJI4dqyp0.net
>>720
今、そんな事になっちゃってるのか・・

727 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:14:00.56 ID:ZKCmb4/J0.net
ぽっくんのバレーノ、3ナンバーだけど1000cc未満で自動車税安い。
車重1t未満で重量税も安い。全長4m未満でフェリーに乗るときも安くて嬉しい。
でも最高速度は時速200km出るらしいよ(出したことないけど)

728 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:14:02.76 ID:KIX2zmus0.net
>>726
とにかく値段を釣り上げることしか頭がない

729 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:14:34.08 ID:loe59Bfh0.net
3気筒wwwwwwww
軽じゃんw

730 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:15:21.81 ID:mJbL2hhG0.net
77ナンバーが気に入ってるから、エンジンをハイブリッドに載せ替えてでも乗り続ける

排ガス規制は仕方ないが、旧車だと高額課税、車検短期化なんかの自動車業界圧力はいい加減に無視しろ

731 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:15:47.23 ID:oqj06+ofO.net
>>609

来世なんてなかったよ

732 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:16:04.99 ID:loe59Bfh0.net
3気筒だとエンジン音ショボそう

>>727
それ走るの?
坂登れるの?

733 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:16:17.80 ID:sv07eEmO0.net
道が広くなったからだろ。
いつまで道が狭いとか言うとんだ?

734 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:16:18.40 ID:BEy/AxSW0.net
あとさぁ、車の値段が云々という話あるけども
あれはあきらめろ
安全対策と環境対策の対価だから
値段安くても、そこを削った車種なんて誰も欲しがらないだろ?
自動車製造企業だって、そこはわかってるから、そんな不完全なものを売らない

735 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:16:32.97 ID:3TS4DlMv0.net
でも一番売れてるのは軽

736 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:16:49.03 ID:KIX2zmus0.net
>>733
マジレスすると、大戦で焼け残った町の道は極めて狭い

737 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:17:07.25 ID:uqD0JD/u0.net
>>721
限定された条件以外で買う理由は金だろうね。

738 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:17:17.57 ID:8VXnB99d0.net
今,先代ノートだけど,新しく引っ越したところの駐車場が狭く,
取り回しが辛い。

次の買い換えでは,スズキかダイハツの農繁軽トラ,4WD,
5MTを考えている。所詮,スクーターの代わりだし。

河原でBBQとかの時も,荷物運びに便利そう。
人間の運搬は別の車を出せば済むので、これで良いかと。

739 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:17:37.28 ID:MLsIayc20.net
>>734
俺は事故らないし環境なんかに興味ないから安くしてほしいね

740 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:17:44.83 ID:xVyi9y8K0.net
大きさは5ナンバーサイズなんだけどエンジンが3000ccあるので3ナンバーです。でも排気量は
4000ccぐらいあってもいいかなって思ってます。

741 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:17:49.70 ID:KIX2zmus0.net
>値段安くても、そこを削った車種なんて誰も欲しがらないだろ?
>自動車製造企業だって、そこはわかってるから、そんな不完全なものを売らない
マジでほしいぞ ぜひトヨタと日産が売ってほしい
貧乏人と言われても何と言われてもいい
価格競争してほしい

742 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:18:32.10 ID:AfMOttKN0.net
BMWの318iも三気筒1500ccだよ

743 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:18:38.22 ID:O79p+Vx80.net
>>701
リッターカーに軽税制を充てられたら車両本体200万〜で売れるかもな
しかしその時は1300〜1500クラスは壊滅して1600〜2000クラスも手痛く食われるだろう

いわば、軽税制の拡張で今まで小型車を買っていた層がリッターカーに流れ
小型車クラスは瓦解してしまい、3ナンバーと軽税制のリッターカーの2極化を起こす
クルマニア40年のマニア生命を賭けても良い

744 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:18:53.88 ID:loe59Bfh0.net
3気筒で3ナンバーwwwwwwwww
マジでお腹痛いwwwwwwwwww

745 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:18:54.01 ID:KIX2zmus0.net
>>741
タタの車でもヒュンダイでも何でもいい
安い車を売ってほしい
車業界のユニクロやしまむらが現れてほしい

746 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:19:01.46 ID:/70L9KFd0.net
>>740
古いポルシェ? エンジン重すぎないか? 

747 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:19:06.03 ID:q7Y0clHi0.net
うちは家族全員3ナンバーのセダンwwww

748 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:19:10.52 ID:BEy/AxSW0.net
バイパスの整備とかも進んだからねぇ
昔より、少し幅の広い車でも苦労はない
問題なのは、城下町と古くからの大都市近郊住宅街だな
もう道を改良する余地はない

749 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:19:33.06 ID:k7FEpDiV0.net
イチャモンつけられにくいから

750 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:19:46.47 ID:MLsIayc20.net
つか環境対策とか誰が求めてんだよ
食べ物や資源をゴミとして大量に出して燃やしまくる現代で、
空気がエコがなんて語るやつはくたばれ
そんなことより値段下げた方が売れるわ

751 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:20:18.08 ID:BEy/AxSW0.net
>>740
トヨタ・プログレまたはトヨタ・ブレビス乙

752 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:20:23.92 ID:loe59Bfh0.net
凄い時代になったもんだ氷河期世代で社会出れんくて正確だったろこれw

753 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:20:36.18 ID:hAYIFMlJO.net
そうかなぁ
むしろ400ccぐらいに縮小したほうが 日本人にうけるとおもう

754 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:20:55.41 ID:/70L9KFd0.net
>>744
俺は220あたりなら国産よりお得なので好きなのだが
BMWオタに言わせると116は鼻先が軽くてイイクルマらしい。
もちろんアルピナやM3、M5とか持ってた奴な。

755 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:21:26.10 ID:HZABy3v/0.net
よし俺が♂君が♀

756 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:21:31.38 ID:Om5Hcr9z0.net
5ナンバーとの税金差がなくなったから

757 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:21:35.42 ID:RfPkEG360.net
レガシィが最後の良心かと思ってたら、どんどん肥大化した
レヴォーグ出したけどこれも1,700oを超えてもうダメだと思ったな

人が減っても道路はそんな簡単に拡がらないんだけどね

758 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:21:46.84 ID:/70L9KFd0.net
>>754
それはHVにしないと無理だな。高速に乗れない。信号右折がアブナイ。

759 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:21:55.48 ID:oM1CtSDS0.net
それでも売れないアメ車

760 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:22:31.66 ID:ceoaMPgw0.net
>>1
なぜ売れるってw
それしか売ってないからだろw
バカなのか?

761 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:22:47.19 ID:/70L9KFd0.net
>>757
レガシィやレヴォーグって本来は1900mmくらいないとサスペンション組めない
エンジンとレイアウトだぞw 案の定ドタバタゆらゆら酷かったじゃん。

762 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:22:47.22 ID:ga7z4cwy0.net
>>729

小型車のエンジンで3気筒って利に適っているんですよ
フリクションが小さいというのもありますが、最大の利点は冷却損失が少ない
1気筒あたりの排気量が小さいと効率が悪く出力や燃費が不利
要するに燃焼した熱エネルギーを奪われてしまう

軽自動車も排気量660tで1気筒当たり220tというのは冷却損失に対しては
結構厳しいんですけどね

1気筒当たりの排気量が500tなら効率が良いとの持論を展開しているBMWは
3シリーズやMINIブランドで1.5L3気筒を採用していますけどね

763 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:23:01.81 ID:loe59Bfh0.net
>>754
欧州乗りも納得してるとかwwwwwww
もうね無理に内燃機関しないでさっさと電気自動車にしちゃった方が方が幸せじゃねえの?w

764 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:23:06.10 ID:sm/ZZzqy0.net
軽最高!だけど高速は怖いわ
横風で吹っ飛ばされそう

765 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:23:06.21 ID:WuF3qfb50.net
シンクロ・パワハン付いてるだけでヘタレかよと笑われた世代が
今のリッタカーや軽をヤベーって笑いながら乗ってるわけですからね
ガキンコが走りガーとか抜かしてても冷笑されるだけですわ

766 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:23:25.64 ID:CU0piKLn0.net
>>751
ブレビスは1700超えてるよ

767 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:24:25.50 ID:/70L9KFd0.net
>>762
色々乗り継ぐと、BMWに行きつきますよね。レスポンスもあって
エンジンとミッションと足周りのどれもバランスが素晴らしい。

768 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:24:26.64 ID:bJI4dqyp0.net
正直、今って5ナンバー3ナンバーって別ける必要あるの?

769 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:24:37.83 ID:Sm5W093J0.net
5ナンバーパツパツくらいが丁度いいんだけど選択肢が減りすぎたな
レヴォーグが出る時も最初は日本にはデカくなりすぎたレガシィの代替で
日本サイズにするっていうから5ナンバー最強を誇った旧インプワゴンの再来かと思いきや
普通にウスラデカいのが出てきていつのまにか世界展開してるし

770 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:24:48.60 ID:xVyi9y8K0.net
>>746 >>751
残念。デリカスペースギアです w

771 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:25:05.15 ID:xwM9hR5+0.net
車の幅がどんどんデカくなるのはいいけど、それに合わせて公共の駐車場の幅も少し広げて欲しいな。
昭和かよってくらい幅が狭い駐車も多いし…。

772 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:25:07.69 ID:loe59Bfh0.net
やべえ時代だわw
排気量と気筒数ヒエラルキーをガキの頃叩きこまれた俺には付いていけない世界

773 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:25:14.39 ID:BEy/AxSW0.net
>>766
横幅は1720mmくらいだったねぇ
まだ5ナンバーサイズへのこだわりが、かすかに残る時代だったなぁ

774 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:25:22.51 ID:mgJ7FxoY0.net
車持ってないのに興奮してる人はいったいなんなのか

775 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:25:32.73 ID:+daGhRJw0.net
マークXはなぜ消えようとしているのか(´・ω・`)

776 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:25:41.91 ID:zW+0zwX50.net
>>767
車の出来はメルセデスの上だよ

777 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:26:26.04 ID:/70L9KFd0.net
>>770
足しかにあの重量なら3Lのツインターボじゃないと不満だろうなw

778 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:26:32.91 ID:MLsIayc20.net
狭い車喜ぶ理屈がわからない
狭い部屋に長時間いて辛くないのか?
1日中乗って、場合により車中泊することを想定しないのか

779 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:26:40.88 ID:E102x3qL0.net
>>727
バレーノはハイオク仕様?
>>764
エアサスで高速道路は自動で車高を下げるべきだな。

780 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:26:44.53 ID:uqD0JD/u0.net
>>770
それすげーでかいだろ。
1BOX全盛期で売れてたな。

781 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:26:51.70 ID:BEy/AxSW0.net
>>770
あぁ、V6の3000ccSOHCエンジンか
じゃあ、もう長いことのってるね
ラフロードも安心かw

782 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:27:02.26 ID:fZLLOHTD0.net
近所にセレナが2台停まってるんだが、3ナンバーと5ナンバーだった。
何が違うんだろう?

783 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:27:07.84 ID:hAYIFMlJO.net
>>771
そういう時は 軽にのる

784 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:27:29.36 ID:bJI4dqyp0.net
>>770
スペースギアいいな。

785 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:27:29.86 ID:Sm5W093J0.net
>>768
3だと駐車場や道幅の規制に引っ掛かる時があるから通れる通れないの目安にはなってる
税金とかの差が無くなったから広々とした田舎だともう不要な区切りかもな

786 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:27:47.22 ID:/70L9KFd0.net
>>776
とは言うけれど、「じんわりまったり」が受けいれられるのならいいかな。
モデルによるけれども。総じてBMWのようなレスポンスは求めてないよな。

787 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:27:59.44 ID:aBsQawbl0.net
最初にレクサスLCを画像で見たときは、すごい違和感があったけど
実車に出会ったときのカッコよさは異常

まあ、オレには高嶺の花だけど、日本の狭い道路には似合わないな
各自動車メーカーも日本の市場より北米市場のほうが重要なんだろ

788 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:14.83 ID:suwq0EKx0.net
戦車のような車に乗ってるチビ

789 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:18.58 ID:hA7vvKMq0.net
3とか言うほどデカくないから

790 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:41.00 ID:AtEYMShI0.net
>>712
初代コペンは左ハンドルの1300ccってのがあったな。
まんまあの形で、1300cc。
ただ、3ナンバーでは無かった気が、、

791 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:42.51 ID:loe59Bfh0.net
早く戦争起きた方が仲良く終われるよ
早く戦争しないかな(´・ω・`)

792 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:42.91 ID:bJI4dqyp0.net
>>785
そういや、昔は3ナンバー駐車禁止とか
普通に見かけたな

793 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:52.25 ID:N/XR6pgBO.net
その割りにはアルファードとかのワゴンタイプ以外、あんまり見ないな…。
今は販売店の展示車や試乗車、警察に納入した車両とかもカウントするから真偽は不明。
ただ一つ言えるのは、"デカイ車に乗ってるから偉い"って勘違いして気が大きくなって、煽り運転するヤツが多いってこと。

794 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:54.22 ID:noxIxEuR0.net
単純にメーカーがグローバル化してメイン市場の海外現地販売者に合わせてサイズあげてるだけ。

全く車を買わない上に
軽自動車しか買わない日本みたいなゴミ市場なんてどうでもいいよ。切り捨てたいとしか思ってないよ。
首にできないのも超うざいだろうね。ホンダなんて日本から撤退したくてしょうがないでしょ。

カムリ大型化スバル車大型化なんて100%北米需要でしか無い。アセントなんて全く日本なんて眼中にないでしょ。
100%北米のみを意識して設計してるから。

自動車市場の重要性は中国>北米>EU>インド>ロシア>ASEAN>日本だから

どうでもいいんだよ日本人の要望なんて

メーカーからしたら

今の10倍車買ってから言えゴミ顧客

だから

795 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:28:57.90 ID:HZABy3v/0.net
BMWに乗ったことがあるぜ

796 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:29:12.85 ID:uqD0JD/u0.net
>>778
軽より狭い普通車はいくらでもあるよ?
問題なのは狭さより、車の性能そのものだね。

797 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:29:35.00 ID:/70L9KFd0.net
>>775
つ ドイツFR勢

798 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:29:36.46 ID:ga7z4cwy0.net
>>767

でも、その素晴らしさには賞味期間というのがありますよね、どうしても

その賞味期間を永らえるためには、定期的なメンテとエンジンやサスペンション、ブレーキ等の
可動部分の積極的な部品交換は必須と思えますが

799 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:29:46.03 ID:btNvLufe0.net
>>566
トヨタの伝統なんだよ
古くはサニーとカローラ
エルグランドとアルファード
他にもあるよ、全て後出し

800 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:29:51.91 ID:J5s7t2II0.net
松居一代が乗ってた青い車が欲しい

801 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:30:16.12 ID:hSN+kGFv0.net
>>792
あれはヤクザよけだろ

802 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:30:21.76 ID:MLsIayc20.net
>>796
一般論としてだよ
そりゃスポーツカーは用途が違うのはわかる

803 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:30:26.49 ID:Vv4Q5XyI0.net
そろそろプレミオリムジンでも出すか?
って言っても現行じゃ10cmしか伸ばせないがw

804 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:30:30.16 ID:SqyXH6zk0.net
>>10
正解だな

805 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:31:02.84 ID:/70L9KFd0.net
>>798
どれもそうだよ。メルセデスでも。
5-7万km(5年くらいかな)で買い替えるか、ブッシュやマウントなどのゴム類と
ダンパーを総入れ替えするか。

後者ならよほど好きな車種じゃないとやりたくないよね。

806 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:31:09.79 ID:hSN+kGFv0.net
>>803
コロナスーパールーミー「・・・」

807 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:31:36.88 ID:YDEwkWhQ0.net
プチ贅沢だろ

808 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:31:42.61 ID:/70L9KFd0.net
>>802
公道でスポーツカーも疲れるけどね。

809 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:31:52.07 ID:evs1Ug4+0.net
たかだか数センチの差というけど、
クルマこするときは数ミリの差という現実。

まぁ、俺も1車幅180cmオーバーのクルマ乗っているけど。

810 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:31:52.43 ID:o1SlnbfYO.net
アメリカから何か言われたのか?
大きな車が売れるようにプロパガンダして欲しい、とか。
金もらってこんな嘘記事書いてんだろ?
いくら貰ったんだ?

811 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:32:20.38 ID:uqD0JD/u0.net
>>802
コンパクトでも軽ワゴンより狭い車はあるよ、デミオとか。
でもやっぱり走行性能が違うから狭くてもそっちを選ぶことはあるね。

812 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:32:58.13 ID:/70L9KFd0.net
>>798
あとメルセデスやBMWやポルシェのエンジンは丈夫。
ツダのロータリーみたいな特殊なやつじゃない限り。

813 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:33:29.77 ID:AmeAqMyY0.net
鉄道の軌道を見ても、幅は広いほうが安定するからなぁ。
軽自動車の規格も幅を緩和すればよいのに。

814 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:33:53.42 ID:HZABy3v/0.net
ベンツもあるぜ

815 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:35:06.40 ID:loe59Bfh0.net
国産メーカーの安全設備はやべえからな
氷河期世代の高学歴技術者を非正規にして糞な待遇で使い潰して開発してる
自動ブレーキ付の事故ニュースを見る度に笑いが止まらんぞwwwwwwww

816 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:35:17.24 ID:BEy/AxSW0.net
よほど道路状態の悪いところを除けば
横幅1900mmまでは、なんとか大丈夫だから安心していいwwww

817 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:35:36.18 ID:D1EvSNPh0.net
幅2180長さ6200の中型トラック乗ってるけどさして苦労しないし1800幅なんて大した大きさじゃないからな

818 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:35:38.31 ID:/70L9KFd0.net
>>813
というかプリウスあたりまでは生活必需品レベルなので
国が国民の生活を考えるなら、Cセグメント2Lまでは、
軽自動車並みの維持費にしないと駄目だな。

819 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:35:50.45 ID:Sm5W093J0.net
>>792
今でも都心の狭小駐車場には多いよ

820 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:36:17.30 ID:loe59Bfh0.net
安全装置か
どちらにしてもガタガタな開発現場知って俺なら絶対に付けたくないオプションだよね(´・ω・`)

821 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:36:18.44 ID:Mh7q9PUP0.net
http://car-me.jp/ahead/articles/10060
ポルシェとBMWがベンチマークにされる理由

822 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:36:22.24 ID:ijuXOdIM0.net
ハイエースのナローとワイドって結構違って感じるよな。
ナローのワゴン出してくれよ。
都内の繁華街の駐車場が厳しい。

823 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:36:31.25 ID:ZEU9tAVb0.net
ちょっとだけはみ出したか、バンパーでかいだけだろ?

824 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:36:50.99 ID:/70L9KFd0.net
>>815
国産メーカーの日本仕様ねw
エアバッグ数やサブフレーム、アーム強度が違ってたりするからなw

825 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:37:29.92 ID:MOLEZBLE0.net
バカの数だけ売れてんだろw

826 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:37:47.39 ID:BouGeer80.net
別に大してデカくはないからw

827 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:37:55.43 ID:loe59Bfh0.net
>>824
多分海外向けも同じ時期出たのなら同じ面子で開発やってる外すだから…

828 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:38:25.49 ID:hSN+kGFv0.net
>>817
その辺のトラックより初代三菱ディグニティとかのほうが運転しにくいと思われ・・・
トラックなんて運転台高いから楽なんよ。例外はこれ。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-3d-1e%2Fgala8357%2Ffolder%2F961405%2F88%2F48795088%2Fimg_0%3F1231772512&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

829 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:39:02.07 ID:CU0piKLn0.net
>>773
プログレの後継的な感じだったから、今からすれば遠慮がちなサイズだね。

>>790
そんなのあったのね。
確かに白ナンバーだったけど、3ナンバーだったかまでは確認できず。

830 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:39:15.00 ID:/70L9KFd0.net
>>821
ポルシェはハンドリングが良いけれども国産より総じて高いからなぁ。
公道ならBMWのバランスが好きだ。コスパも国産よりいいわw

831 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:39:36.81 ID:adfjYNL+0.net
世田谷とかは幅員4m程度の道が沢山
4m未満も都内には残ってる
なかなか道が狭いよ

832 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:40:17.67 ID:bJI4dqyp0.net
近所の駐車場にトヨタのタンドラ停まってるけど
あのクラスになるとデカいと思う

833 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:40:39.08 ID:Rf7HK1810.net
>>830
コスパ最強は実はアメ車だったりする

834 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:41:21.52 ID:BEy/AxSW0.net
一番意味が分からなかったのは、もう30年近く前に一時期存在した車種だが
車体そのものは5ナンバーサイズ
だけど、バンパーとモールつけて車長4700mm超え&車幅1700mm超えの3ナンバー仕様というもの

エンジンの排気量が大きくなった結果3ナンバーなら理解できるが
これは理解できなかったw

835 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:41:33.65 ID:/70L9KFd0.net
>>790
アバルト、右ハン、1.4L、ツーリズモあたりもお得だし
狭い小道もスイスイ

836 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:41:41.10 ID:Sm5W093J0.net
>>828
何これ?ホイールベース切り詰めて狭小路に備えてるとかか?

837 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:41:50.05 ID:1Opm05eF0.net
3ナンバーだと税金高いの?
っっていう奴いるが、昔はそうだったんか?

838 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:42:06.02 ID:/70L9KFd0.net
>>833
フォーカスあたり?

839 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:42:19.36 ID:7ixHIYge0.net
男が軽自動車は恥ずかしい
男なら身分相応な車に乗れ

840 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:42:45.81 ID:TRNmcx5l0.net
税金が安いからだろ
逆に日本はコンパクトカーの税金がべらぼうに高い

841 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:42:51.94 ID:KB22tZuU0.net
>>92
それは日本も同じじゃね?

842 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:43:39.38 ID:bJI4dqyp0.net
>>834
5ナンバーミニバンも
あそこまで5ナンバーに拘る意味がわからない

843 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:43:50.96 ID:uqD0JD/u0.net
>>837
税金はナンバーで決まるものじゃない

844 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:44:01.63 ID:gRxRSBeX0.net
事故った時に助かる可能性が高そうだからかな

845 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:44:09.80 ID:/70L9KFd0.net
>>840
同意。プリウスまでは国民車だから軽自動車並の維持費にすべきだな。
2.5L車あたりから、日本ではちょっと国民生活車じゃなくなるけどさ。

846 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:44:23.05 ID:BEy/AxSW0.net
>>837
昔はね、自動車税が
3ナンバーになって
エンジン排気量3000cc以下が8万2000円くらい
6000cc以下が8万8000円くらい
6000cc超えると15万円くらい

847 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:44:31.83 ID:hSN+kGFv0.net
>>834
三菱デボネアとかだと社内ヒエラルキーを考慮してそんな設定にしてた。
挙げ句の果てAMGとか誰得なモデルも作ってた。

848 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:44:38.50 ID:hODk3n3D0.net
見栄のため

849 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:45:16.14 ID:Sm5W093J0.net
>>834
そんな30年も遡らずとも5ナンバー時代のインプにもオバフェンで3ナンバーサイズはあったじゃん
走りに拘るとどうしても横の踏ん張りでそうなってくし昔は大衆車の範囲でちょっと高級感出してドヤるには
スポーティーイメージって有効だったからそういう需要だろ

850 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:45:53.93 ID:loe59Bfh0.net
エアロパーツとブリュスターフェンダーでヤンキーがカッコ付けてた頃か(´・ω・`)

851 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:45:54.49 ID:HZABy3v/0.net
自どコンかw

852 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:46:15.06 ID:/70L9KFd0.net
>>842
それは拘るよ。日本はミニバン大国で3ナンバーミニバンがたくさんある。
5ナンバーミニバンは、選択性のため。

853 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:46:57.35 ID:hSN+kGFv0.net
二代目のインプレッサはワイドボディのセダンとナローボディのワゴンで足回りが違います・・・

854 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:46:59.22 ID:5Is0K3Er0.net
>>13
懐かしいなぁ!33ナンバー外車の御利用は出来ません とか注意書き看板あった

855 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:47:09.65 ID:/70L9KFd0.net
>>849
インプのトレッド増し(+100mm)は、エンジンの形状とレイアウトから必然の結果で
見てくれとは違うようなw

856 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:47:18.04 ID:CU0piKLn0.net
>>837

https://www.google.co.jp/amp/s/okwave.jp/amp/qa/q7215752.html

857 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:48:08.25 ID:/70L9KFd0.net
>>833
フォーカスとか?
5000ccのV8とか要りませんよw トランプさん

858 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:48:19.43 ID:h0p5vnbR0.net
いま、気になってるのはルノー トゥインゴ。
全長3,620×全幅1,650で最小回転半径4.3m!
乗るのが一人か二人なら、この大きさで十分

859 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:48:33.66 ID:DsmaE8Ye0.net
パノラマビューモニターとかバックカメラがあれば物理的に無理な所じゃない限りは結構いけるよね
あと車の進化によってデカイ車も運転しやすくなった

860 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:48:47.40 ID:loe59Bfh0.net
これから開発期間に奴隷として使い潰された氷河期世代の怨念に塗れた安全装備を信じてオプションに喜んで金払って乗る情弱共の事故のニュースが増えるかと思うと糞楽しみだわ(´・ω・`)

861 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:49:36.50 ID:Zsv3GwAa0.net
気軽な5ナンバーに乗れるのは幸せだよ、見栄でデカいの乗る人ご苦労だわ

862 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:49:39.82 ID:/70L9KFd0.net
>>858
あれも国産よりイイよね。

863 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:49:54.92 ID:GSajvX5x0.net
3気筒1000ccとかのなんちゃって3ナンバーとかなんなの?って思うわ
ボディサイズに依らず排気量2001cc以上を3ナンバーにして、それ以外は5ナンバーでいいだろ

864 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:50:18.25 ID:LGwsX5rF0.net
180センチ超えの車乗ってるけど、困った事はほぼ無いよ。通れそうも無いところは通らないだけの話し。家の前が劇狭だったらこんな車は買っていないけど。

865 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:50:21.71 ID:loe59Bfh0.net
アラウンドビューモニターも奴隷技術者として使い潰された高学歴技術者の氷河期世代の犠牲の上にあると覚えておけよ
車以外もだけどな

866 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:51:00.66 ID:CbbEWpmo0.net
一度、5ch中年の声をまともに受けて
5ナンバー、FR,4ドア、6MT、ダウンサイジングターボを造ったら本当に売れるんだろうか?

867 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:51:06.36 ID:/70L9KFd0.net
>>863
2000cc以下は軽自動車と維持費同じにして欲しい。
交通(輸送手段)を縛った国は滅ぶ。

868 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:51:38.34 ID:sxlxk4dX0.net
結局、なんかかっこつけたい用事がないなら、軽が一番便利だった。
おっきいのと軽と2台持ってる人が、軽を多用する話が納得。
ミニバンよりでかいゴミウス、狭すぎる。w

869 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:51:38.65 ID:DsmaE8Ye0.net
>>858
トゥインゴとスマートは金持ちがシャレで使ってる感じ。RRだし一芸に秀でてるわ

870 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:52:05.90 ID:cEmoxlCV0.net
使用の7割は買い物だからな、スーパーとか駐車場狭いし混むし
3ナンバーなんていられ〜よ

871 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:52:12.14 ID:smncxSji0.net
全幅1850mm 、全長5100mの車で世田谷やらの住宅街走り回ってるから慣れたわ

872 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:52:21.37 ID:BEy/AxSW0.net
>>866
絶対に売れない、保証する

873 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:52:28.53 ID:HgZExMbM0.net
セドグロ、クラウンが2800ccの頃の3ナンバーは価値があった

874 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:52:44.23 ID:e4W+hAGn0.net
>>4
これ。長さはともかく横幅の肥大化は迷惑だよ。

875 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:52:46.65 ID:3djDNFbV0.net
>>119
なんで売れてるんだろ?
あんまり魅力を感じない

876 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:52:53.52 ID:CbbEWpmo0.net
>>842
マンションの駐車場ガー!という人々がメイン購買層だから。

877 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:53:20.43 ID:/70L9KFd0.net
>>868
俺は軽では高速や積載に無理があると感じたよ。
見栄気にしないなら先代スイフト、初代フィットあたりが使いやすかった。

878 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:53:23.83 ID:DsmaE8Ye0.net
>>866
現代だと、声がデカイ=少数派だから売れない

879 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:53:52.24 ID:hAYIFMlJO.net
>>76
そうかあ
軽のときがいちばん広く感じたぞ
狭すぎて一人のりみたいだし

880 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:54:00.03 ID:sX3+7a/M0.net
それくらいの余裕はあるだろ。でなきゃセットバックさせられた地主かキレる

881 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:54:00.94 ID:/70L9KFd0.net
>>875
日本の平均収入でギリギリ手が出せて、
ホンダらしい走りの良さがあるからじゃないかな?

882 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:54:05.08 ID:AuAJWkuj0.net
ドア閉めて「ペチャン!」っていう、いかにも薄っぺらい音がする国産車は怖くて乗れない。

883 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:54:24.48 ID:o/AScbO50.net
RRね。三菱iやホンダZが散々叩かれてたよな。

884 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:54:36.30 ID:loe59Bfh0.net
怨念がおんねん(´・ω・`)

885 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:55:12.48 ID:/70L9KFd0.net
>>866
俺は6AT以上ならいいですよ。DCTとかの方が公道ではイランw
あれならMTの方がマシだw

886 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:55:36.43 ID:uqD0JD/u0.net
>>868
俺は見栄より性能を選ぶんで、軽は最初から選択肢に入らない。
昔一時期乗ってたけど、流石に性能が低すぎて不満だらけだったんですぐ手放した。

887 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:55:45.21 ID:FdH6jrDoO.net
>>866
E36あたりのBMW3シリーズだな

888 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:55:53.98 ID:3djDNFbV0.net
>>881
まじか
試乗してみないとわからん事もあるんだな

889 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:56:00.80 ID:+I35ZAid0.net
>>866
130万円位なら売れそう

890 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:56:04.26 ID:/70L9KFd0.net
>>882
国産と言うか国内仕様だな。同じ仕様でもイギリス仕様のノーマルが
日本のスポーツグレードだったりする。

891 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:56:04.56 ID:QTSyDMi00.net
>>539
これで「現在の若者は軽しか買わない」なんて言われてもなぁ。
あと、車の大型化に伴って、新車価格がすごく上がっている。
貧乏人でも買えるセグメントの車が本当にない。
これで車が売れないと言われてもw

892 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:56:13.39 ID:BFhTVWqT0.net
他に選択肢あんの?

893 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:56:47.37 ID:DsmaE8Ye0.net
都内だと普段遣いなら1800がギリみたいな感じだったけど、最近は1900がギリラインになってる

894 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:17.26 ID:Wd0TEBf+0.net
釣りとキャンプに月2回以上は行くから13年前に、
キャラバン→ハイエース→キャラバンと5年毎に乗り換えてる

895 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:22.86 ID:uqD0JD/u0.net
>>893
昔の車は曲がりにくかったからな。

896 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:23.98 ID:3djDNFbV0.net
>>886
軽ベタ踏みしても山登らんからなぁ
距離走るにしてもでかい方が疲れんし

897 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:26.78 ID:/70L9KFd0.net
>>887
ダウンサイジングではないんじゃね? 
だけど神車だな。ポルシェMR、RRよりバランスいい。

898 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:37.62 ID:CU0piKLn0.net
>>866
それでスライドドアミニバンなら売れるんじゃない?w

899 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:41.02 ID:3kG9J8zh0.net
田舎は都内と違い混んでいないから。

900 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:49.26 ID:BEy/AxSW0.net
高速道を長距離走る人は
車高の高い車種と軽四は選択肢から外すと思う
俺もつらいと思った
やっぱり中型以上でセダンやワゴンということになるかと思う
でもこのあたりの車種が、一番車幅が肥大化してるんだけどなw

901 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:57:51.39 ID:RLSdAOcL0.net
>>866
ダウンサイジングターボじゃ納得できん。
DOHC2000cc+シーケンシャル・ツインターボ
4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンション

902 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:58:10.22 ID:NIJKK3QA0.net
>>881
走りの良さを求める層がNシリーズを買うハズが無い
子供の送迎には自転車積んで帰れるのでとても便利

903 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:58:49.65 ID:3djDNFbV0.net
>>894
25万位走ってもどうにもならんから強くていい車やな

904 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:59:02.10 ID:xVyi9y8K0.net
>>777
ショートストロークなエンジンなもんでトルクが以外と細いんですよね。出来れば4000ccぐらいのトルクは欲
しいなと思います。一時真剣にターボつけようかと思いましたが金額が高すぎるので諦めました。

>>780
背丈が2m7cmあるので立体駐車場は入りませんが駐車場には殆ど困りませんし林道とかもよっぽどでなければ
入っていけます。車中泊仕様にしてるのでどこ行くのでも宿とってません。

>>781
もうすぐ27万km走りますがオイル漏れが少しありましたが基本的には頑丈なエンジンみたいでなかなか快調で
す。3500回転からの音は車のキャラクターに似合わずレーシーですわ w

>>784
いいでしょ。稚内に行った時熊みたいにでかいロシア人二人にじーっと見つめられて怖かったですよ w
極東では三菱車人気らしいですね。

905 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:59:08.94 ID:uqD0JD/u0.net
>>896
そうなんだよな。
高速でも安定しないし、ホールドしないから疲れやすい。
遠くへ行けても30kmまででこれでは遠征出来ないからな。

906 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:59:16.63 ID:DsmaE8Ye0.net
>>900
長距離メインでセダンorワゴンを買うという選択肢を持てる人は、結局Cクラスか3シリーズになるイメージ
国産ならレヴォーグか

907 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 21:59:49.73 ID:60qaJM7o0.net
FITとノートがいいよ5ナンバーのくせに後席快適
アクアやデミオは後席苦痛過ぎて無理

908 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:01:30.63 ID:jSxEJ9Ew0.net
3ナンバーなんかいらねえけどなあ

909 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:01:50.71 ID:sLXu0cpnO.net
>>891
昔の貧乏人は中古ですよ

910 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:02:02.79 ID:QOuZT4yl0.net
5ナンバーセダンやミニバンは日本でしか売れない 
コンパクト以外3ナンバーにして海外でも売った方が効率がいい

911 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:02:09.16 ID:uqD0JD/u0.net
>>908
お前が要らんな

912 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:02:20.30 ID:BNd6+s2O0.net
ばかなのか?

同じ名前で幅だけ変えて3ナンバーと5ナンバーの車
(もちろん価格は一緒)を売ってみてからじゃないと
なんの考察もできるわけないんだが

それで3ナンバーが優位なら
「室内幅1センチの余裕がポイント」とか
5ナンバーだったら
「日本の実情にあっているから」とか
やっと言えると思うんだよね

913 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:02:23.87 ID:RLSdAOcL0.net
>>907
FitもNoteもレンタカーで乗ったが室内の広さに驚いたマジで。

914 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:04:53.91 ID:loe59Bfh0.net
安全装備支援装備は信用するなよ
奴隷技術者の氷河期世代が周りの糞な待遇で周りの正規様から
見下され差別され馬鹿にされながらデスマーチ強いられて開発作業やらされてるからな(´・ω・`)

915 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:05:05.55 ID:F8lKH+jj0.net
むしろ5ナンバーの利点はなんなのか?
維持費が少し安いだけじゃね?

916 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:05:36.80 ID:7ixHIYge0.net
時代は3000ccだな

917 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:06:04.46 ID:jSxEJ9Ew0.net
>>911
なんで?

918 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:06:14.11 ID:RLSdAOcL0.net
E30 BMWの325i に乗ってたが、ありゃいいクルマだったなぁ。
5ナンバーサイズに2500ccの直6 凄く運転しやすかった。
いいのがあればまた買いたいよ。

919 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:06:29.23 ID:QTSyDMi00.net
>>909
新車価格が高止まりしてるので、年式の浅いコンパクトカーの中古が
軒並み100万円越えなんてことになってる。
新車価格と中古車価格は無縁じゃないよ。
昔は50万円程度で状態の良い中古がいくらでもあって、初めて車を
買うハードルは今よりずっと低かった。

920 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:06:48.26 ID:BR4Q4mG80.net
昭和のからだの小さい爺が、軽は格好悪いん
だからカムリだとw

921 :48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2018/04/05(木) 22:07:21.71 ID:L9k6kkx+0.net
3ナンバー自体の意味をしらんからな俺w  たまにすれ違う車で、ナンバー・・・1とかあるが

あれなんなん??? 2525とか 3939とか 笑うわw

922 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:08:17.20 ID:7SXVRC2o0.net
カローラアクシオ
カローラフィールダーは5ナンバー
カローラルミオン は3ナンバー

923 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:08:45.88 ID:59A4eyTm0.net
>>834
クラウンは パンパー変えたら 5ナンバーから3ナンバーになってだな。もちろん ノーマルパーツ。

924 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:09:19.10 ID:oXCOKuME0.net
車幅あるほうがタイヤが大きく切れて旋回半径小さかったりするけどな

925 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:10:33.76 ID:loe59Bfh0.net
>>913
ペラっペラてこと…(´・ω・`)

926 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:11:40.92 ID:29IkqVgd0.net
>>412
税金は排気量だクソカス。

927 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:12:50.24 ID:loe59Bfh0.net
>>891
奴隷馬車馬並みに扱われて開発に当たった氷河期世代や現場のライン非正規は軽すら買えませんwwwwwwwwww

928 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:13:07.04 ID:BR4Q4mG80.net
大きいのに乗ってボコボコにぶちあてまくりな爺

929 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:14:08.03 ID:CU0piKLn0.net
>>834
そういうのは排気量も大きくなってたでしょ。
クラウンとかセドリックとか。
エンジン大きくしてどうせ3ナンバーになるなら、ついでにバンパー大きくしとけって発想かと。

排気量変わらなくて、3ナンバーと5ナンバーが混在する車種は今の方があるかと。
ノアとかセレナとか。

930 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:14:23.02 ID:3XXa1L71O.net
>>915
維持費じゃないだろ。取り回しの楽さだよ

931 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:14:27.56 ID:ylrETB8/0.net
車体幅は1.7m以上でも構わないけど、ミラー幅はもっと工夫して欲しい

932 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:14:49.34 ID:J/XRpkb20.net
ボディだけ3ナンバーがなぁ

933 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:14:54.66 ID:9J3sp+yP0.net
>>925
側面衝突の基準が厳しくなってるから昔の車よりは丈夫なはず
新しい車はホイールベースを長く確保するようになってるし
幅は昔のクラウンクラスだから2人並ぶなら十分余裕じゃないかな

934 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:15:44.40 ID:XYt4KDeO0.net
K札の見栄

935 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:17:40.02 ID:YakLPrGu0.net
クラウン、セドリック級でもタクシー用以外で5ナンバーのやつあったよね

936 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:18:36.66 ID:ujkphtLV0.net
やはり3ナンバーには憧れる

937 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/04/05(木) 22:18:51.53 ID:57Jbn3QQ0.net
 
 ホンダ フリード、5ナンバーなのに3ナンバー並みに室内が使える。
 駐車場や細い路地では、5ナンバーのありがたみも実感できる
 

938 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:20:46.16 ID:EX0qFprV0.net
>>931
カタログにミラー併せた長さ表記を義務付けて欲しいな

939 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:21:55.59 ID:qm5WPzAb0.net
車検証に「自動車の種別:普通」と書かれる喜び 「小型」と書かれる惨めさ、辛さ 「軽」と書かれる貧乏くささ 因みに俺のは「小型」形状「幌型」

940 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:24:02.17 ID:HJQ21kWH0.net
フィットくらいが使い勝手のバランスいいとは思うわな

941 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:24:52.79 ID:IqueVk5Q0.net
車で見栄を張りたいのだろうが
君の事なんて誰も見てないよ

942 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:25:07.24 ID:NIJKK3QA0.net
>>938
全幅を超えるミラーはなかろう

943 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:26:10.93 ID:BItHlybc0.net
道路も駐車場も昔に比べると広くなってるし。古い公共施設とか明らかに一台分のスペースが狭い。

944 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:26:11.86 ID:G4CUiwMr0.net
「3ナンバー」はなぜ売れる?というのは5ナンバーほうが少ないからだろw
同数売ってないと比較にならんw3ナンバー化した車種のほうが多いし
5ナンバー残ってても最低グレードだったりするw

945 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:26:55.64 ID:EV+NdIFZ0.net
3ナンバーお断り

946 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:29:33.50 ID:ZRAT0Hk30.net
よほどのデブか、定員いっぱいでも人を乗せることが多いファミリーではない限り、
5ナンバーでも困らない。
結局のところ、外国市場を考えて、大型化しているのだと思う。
名前をキープしながらこれが新しいカローラですと言われれば、
もう古いタイプの車幅はないのねとあきらめざる得ない。
つまり便乗値上げ。

947 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:29:34.44 ID:KltCKtQR0.net
>>1
売れているんじゃなくて、5ナンバーが無くなって3ナンバーと軽自動車しか選択肢が無いからだろ

948 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:30:06.86 ID:wzDu6wj40.net
3500の台車で660に乗ってるけど、やっぱり軽は走らんしうるさい
幅とか長さはなれるけど、乗り心地は無理だわ

949 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:30:50.19 ID:zwR6CWlu0.net
広くないならじゃぁ軽自動車でいいじゃんってなるから差別化として広さが必要

950 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:31:35.10 ID:Vl8J7Mz00.net
今時、5ナンバー車は、ほとんど選べないだろ。
ちょっとしゃれた車は車幅が1700を超えてるよ。

951 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:31:52.61 ID:wzDu6wj40.net
つまり、車格で3ナンバーなのはどうでもよくて、要は排気量でのナンバー分けが重要

952 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:31:59.85 ID:HJQ21kWH0.net
ミラーレスの認可が出たから5ナンバーは復権するかもな

953 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:32:04.24 ID:d9Fu70aI0.net
ガソリンが高い日本でバカだろ

954 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:32:43.25 ID:JnSF6yEW0.net
>>927
気がつけば40になるが車は一台も買ってこなかったw
実家暮らしだから親父の車があるし自分の保有車が無くても困らん
車なんて何でもいいしいざとなったらレンタカーで十分

955 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:32:46.93 ID:ylrETB8/0.net
>>942
全幅は、あくまでも車体の全幅の事だよ
ミラー込みの幅は、メーカーのホームページのQ&Aとかじゃないと載ってない

956 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:34:00.09 ID:BR4Q4mG80.net
おじいさんたちは小さいと格好悪いと思っている
昭和から小さいのから
だんだん乗り継いだ人々

957 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:34:17.69 ID:LVYT91A30.net
日本の道は大八車が基準だから軽が一番

958 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:34:27.66 ID:uBGVeF3D0.net
大は小を兼ねるって言うだろ

959 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:35:19.18 ID:/70L9KFd0.net
>>948
日本は車メーカーが日本を駄目にしたと言っても過言ではないだろう。
この国、もう終わるね。

960 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:35:43.75 ID:VmVnvsjT0.net
車カーストの上位に立てる 以外にないだろ。

961 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:36:26.92 ID:FHIXb+ju0.net
前はデカいの乗ってたが狭い駐車場が嫌で小さくした

962 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:37:39.74 ID:CbbEWpmo0.net
>>954
真逆な人がおったわ。
自宅敷地内にマイカー置きたいから実家暮らしな人。

963 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:37:57.96 ID:BR4Q4mG80.net
カローラ、マークU、クラウンのCM世代はw

964 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:39:08.49 ID:uNCdQM8t0.net
見栄っ張りだから

965 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:41:22.73 ID:E102x3qL0.net
>>954
嫁は?

966 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:42:39.96 ID:Sm5W093J0.net
>>956
姉貴んちは子供が小さい頃は祖父母も乗れる7人乗りだったが上の子が中学になる頃にコンパクトに買い換えたな
近所の金持ちも会社が都心ってのもあって通勤はハイヤーでご立派な邸宅にポツンとコンパクト一台しか置いてない
もう車の大きさで見栄を張るという発想自体が廃れたね

967 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:42:45.51 ID:Ibyik5cp0.net
>>863
ボディーサイズでナンバーが決まって、排気量で税金が決まるんだから合理的だと思うが、何か不都合でもあるか?

968 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:44:25.10 ID:loe59Bfh0.net
>>965
画面の中に複数居る勝ち組さんだろ
俺もだがw

969 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:45:03.32 ID:TpkJt7xe0.net
そら日本の道幅にあわせて3ナンバーの規格を作ってるから

970 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:45:15.00 ID:3XXa1L71O.net
>>959
アホかw お前みたいな頭のヤツがダメにしてるんだよ

971 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:45:56.01 ID:E102x3qL0.net
>>967
排気量は関係ないだろう? 過給器で1.5倍のパワーを簡単に出せるから。
過給660ccが軽自動車なら、NA990ccも軽自動車にすべき。

972 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:46:21.01 ID:yAyZCyIX0.net
メインユーザーだった老人=昭和時代中期の建売ユーザーが死んで減ったって事か。
カローラは昭和時代の建売の駐車場のサイズに合わせて設計してたから無駄に大型化しなかったのに。

まぁ、今のカローラはフィールダーでセダンじゃ無いんだけどね。小型セダンそのものが無い。

973 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:47:20.30 ID:ylrETB8/0.net
>>972
アクシオ…

974 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:47:25.59 ID:/70L9KFd0.net
>970
そうかな? 日本の雇用と内需を悪化させたのは車業界中心の経団連だけどね。

975 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:49:31.85 ID:/ijDfOW10.net
スバルwrxは今のサイズを死守してくれ!

976 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:50:35.36 ID:yAyZCyIX0.net
>>973
アクシオ忘れてたわw
もう消滅したと思ってた。

977 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:50:56.62 ID:yW8wIpFG0.net
>>4
いやほんと、ハゲのお前の言うとおりだ。

978 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:51:58.26 ID:IpInVIWM0.net
>>448
広すぎ

979 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:52:06.37 ID:4N1DcMYN0.net
幅狭過ぎ、全高が高過ぎ、排気量の割には重すぎ、ドアの薄さ、... 軽が下駄なんて信じられないわ

980 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:53:22.50 ID:HJQ21kWH0.net
アルベルが流行るくらいだし大きいのは一定の需要があるんだろ

981 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:54:55.67 ID:ylrETB8/0.net
>>976
コンフォートの後継として新たに車校向けモデルも発表
ただ海外の3ナンバーカローラも日本導入される方向らしい
まずはこの夏のカローラハッチバックから

982 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:55:16.33 ID:Vl8J7Mz00.net
車幅1850の車で長崎〜青森まで10万km走行したけど、車幅で困ったことはなかったよ。
よほどの酷道を走行しない限り、日本の道路のインフラは、車幅1850mmには対応できているよ。

983 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:55:26.21 ID:s7SQWjPm0.net
>>738
俺は1.5ノートだとかなり狭いとこでも全然大丈夫に感じてるけど、狭さのレベルが違う感じなんかな?

984 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:57:10.41 ID:QQRjp87m0.net
軽はシフトチェンジの時に助手席のやつの脚に手があたっちゃうんだよな。

985 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 22:58:26.24 ID:xVyi9y8K0.net
>>974
自動車関連の工場に勤めてた女性がリーマンショックの頃かな、リストラされて仕方なく派遣会社に
登録して翌日から派遣されたのが元の職場で給料半分近くになったって話を聞いたことがある。

986 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:00:39.23 ID:s7SQWjPm0.net
>>985
同じ会社に入り直しは半年だか期間空けないと法律に引っ掛かるのでは?

987 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:01:50.27 ID:ewRnOdDI0.net
>>984
ホンダBAETに乗ってたが当たらなかったぞ

988 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:02:07.15 ID:YfbbAofh0.net
ディーラーの営業がバンパーが違うだけみたいなもんでも3ナンバーだと高くても売れると言ってたよ。ステータスみたいんなもらしいが、バカが多いのかもな

989 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:02:16.95 ID:Sm5W093J0.net
>>981
トヨタ自らやるの?アクシオ タクシーで検索してみたが改造業者の宣伝しか見当たらない

990 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:03:03.83 ID:BR4Q4mG80.net
シーマ、セルシオ大型化

991 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:03:57.13 ID:4elCkY7E0.net
知恵遅れ老害「3ナンバーの車なんて生意気だ、カローラにしろ」

992 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:04:42.93 ID:BR4Q4mG80.net
5Noクラウンがいつのまにかマジェスタなる大型車w

993 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:04:50.42 ID:lSaXFW2C0.net
JRの【安全】【ルール】とは、【自己保身】のため。
大事故誤魔化せるから。
脱線、転覆、変電所火災、線路陥没、架線切断その他起こしても構わなくなる。乗客が長時間車内缶詰しても【安全】【ルール】と言えばメンツが保てる。

一方不特定多数の乗客は
【悪いことしてないのに怒っている口調の放送を聞かされる】。
歩きスマホや黄色い線踏むことがあたかも大事故のように。

【事故】を【トラブル】【点検】【確認】という放送は悪質な隠ぺいだ。

過去の事故を教訓にしないどころか、【工作員活動】【世論誘導】【責任転嫁】に血なまこだ。

JR関係者は中国や韓国へ行って反日活動をしている。検索すれば画像が出てくる。
JRはまたテロリスト 革マルや中核派が浸透している。

994 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:05:03.41 ID:UWGnwmMY0.net
横幅より高さだよな
車格的には
5ナンバーで十分だよ

995 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:06:43.79 ID:xVyi9y8K0.net
>>986
法律は知らん。日立に納品してる会社だよ。

996 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:10:50.98 ID:QQRjp87m0.net
>>987
例外乙

997 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:11:36.02 ID:0h4LC6hW0.net
人間はさらなる快適を求め乗用車は常に大型化を続けてきた
ブルーバードP312 W1496, L3915
フェアレディ1500 W1495, L3910
トヨタ2000GT W1600, L4175
いすゞ117 W1600, L4280

道路の狭い住宅地の住人は、好みの自動車は所有できないと諦めることだ

998 :ばーど ★:2018/04/05(木) 23:12:07.18 ID:CAP_USER9.net
次スレ
【車】狭い日本の道路で「3ナンバー」はなぜ売れる?過去最高の販売に トヨタ「カローラ」も3ナンバー化★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522937504/

999 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:15:00.83 ID:I38lNA6/0.net
輸出用と一緒にしてコストダウンしてるだけじゃん

1000 :名無しさん@1周年:2018/04/05(木) 23:15:21.01 ID:BR4Q4mG80.net
アメリカ車は良い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★