2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トヨタ】充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 出遅れの電気自動車で巻き返しの動き

1 :ばーど ★:2018/03/31(土) 16:07:43.49 ID:CAP_USER9.net
電気自動車の普及のネックとなっている充電の待ち時間が大幅に短くなるかもしれません。トヨタ自動車は、わずか数分で電池ごと交換する充電の仕組みを新たに検討していることがわかりました。

電気自動車は電源のコードをつないで充電する方法が一般的ですが、現状では急速充電器を使ってもフル充電までは1時間ほどかかり、待ち時間の長さが普及のネックとなっています。

このため、トヨタは、待ち時間を大幅に短縮できる「電池交換式」という仕組みを新たに検討していることが、関係者への取材でわかりました。

この方式は、各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組みです。

電池の交換にかかる時間はわずか数分で、従来、充電にかかっていた時間を大幅に短縮できるということです。

比較的短い距離を移動する小型の電気自動車への導入を想定していて、トヨタは、電池を交換する場所をどう増やすかなど、導入に向けた検討を進めることにしています。

■「電池交換式」 すでに電動バイクで実用化

この「電池交換式」の仕組み、電動バイクなどではすでに実用化されています。

台湾では、新興のバイクメーカーがこの仕組みを導入して販売を伸ばしているほか、先月から沖縄県の石垣島でも観光客向けにバイクを貸し出す事業を始めています。

この仕組みを電気自動車にも導入し、普及につなげようというのがトヨタの狙いです。

この方式では、高額な電池をドライバーが所有せず、必要な時だけ借りる形になるため、車本体の販売価格を安くできるメリットもあるということです。

電気自動車は、充電に時間がかかることや充電のインフラが整っていないことなどから、国内での普及率はまだ1%に満たない状況ですが、今後、普及の動きが広がるのか、注目されます。

■電気自動車 トヨタが巻き返しの動き

ハイブリッド車が主力のトヨタは、量産型の電気自動車を販売していないことで遅れも指摘されていましたが、このところは巻き返しの動きを本格化させています。

去年9月には「マツダ」や「デンソー」と電気自動車の開発を行う新会社を設立したほか、去年12月には「パナソニック」と電池の分野で提携を強化すると発表。2020年に中国で初めて量産型の電気自動車を販売する計画も明らかにしています。

中国やヨーロッパを中心に環境対策としてEVシフトが加速する中、電気自動車をめぐるメ−カーの競争はさらに激しくなりそうです。

3月31日 15時11分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386681000.html

485 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:41:37.83 ID:lEvf3rJ90.net
>>474
貨物輸送までは視野に入ってるんじゃね

486 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:41:38.76 ID:DCitcHzn0.net
>>411
プロテクトかけて他社のは使えなくする(笑)
使えないようにしている物を改造して使えるようにすると犯罪(笑)

487 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:41:40.54 ID:0SI/K8/w0.net
>>475
全固体電池なら数分で充電wとかまだ信じてるの?

488 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:41:42.81 ID:aPpQLcbG0.net
>>409
おまえの突っ込みと笑いは俺もニヤリとしたけどな

あれとこれとでセットじゃないのか?
トヨタは全固体電池で交換式にするつもりかもよ

489 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:42:13.51 ID:HOMrkxOq0.net
>>475
クルマが500Km走るだけの電力を数分で充電とか
どんだけスゴイ充電器必要なんだよ

490 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:42:29.55 ID:/F3QGeCS0.net
>>452
走ると風車が回って、減らない充電!?

491 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:42:41.67 ID:hcuYiyl10.net
テスラが盛大に自爆してるからとりあえず言ってみただけになる予感
電気自動車はコスト面では効率の上がりつつある内燃機関ハイブリッドに勝てる見込みは無いようだし

492 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:42:46.29 ID:+p1GDu840.net
全世界で規格統一でもしない限り普及しません

493 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:42:48.70 ID:5k6SZpv10.net
電池の形式が変更できなくなるから
新しい技術の車が出てこなくなる
みんなが車に興味なくした未来には
あるかもね

494 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:42:52.64 ID:4z4EpzRY0.net
>>489
カミナリくらい必要だな。

495 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:43:05.90 ID:4c6vMwMO0.net
電動アシスト自転車もクソ重いよね。
あんなの電池空っぽになったらひどい目にあいそう。
結局車のバッテリーもクソ重くて空っぽになったら人力で押すこともできなさそう。

496 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:43:07.54 ID:vQU0PzJk0.net
もう面倒だからスマホやタブレットみたいな交換方式にしろよ
バッテリー切れしたら充電済みの電気自動車に車両丸ごと交換な

497 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:43:25.62 ID:Bg0vvx0C0.net
テスラも一時期やってたが、やめたよな

メーカー側は自動電池交換設備に莫大な費用が…
ユーザー側は劣化電池を掴まされるリスクが…

素直に複数台充電可能なパワーシェア型350kw急速充電器を設置した方が良いと思う。

498 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:43:47.66 ID:x260Xxj60.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


499 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:43:52.67 ID:9VrEl7K20.net
>>442
交換五分充電一時間なら
ワンレーンに12個あれば回るじゃん

500 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:43:55.48 ID:30vht90k0.net
さらに道路から無接触充電しながら走るようになれば完璧だな

電気自動車の時代がきました

501 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:00.00 ID:YA+MYKOI0.net
ハイブリッドの技術に関する特許使用を無償化してまで
まだまだハイブリッドの時代であって欲しかったのは事実でしょ
トヨタが30年費やして開発した技術を
他社がなんで数年でハイブリット市販車販売出来てたと思ってるんだ

502 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:08.33 ID:mn7O+RBD0.net
小型交換電池→昇圧→充電なら
小型交換電池→昇圧→走行した方が構造が簡単だろう

503 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:26.90 ID:3ZNAhiD10.net
このビジネスモデルは所有者側にはメリット無さそうだな、売る側は携帯の通話料の用に毎月チャリンチャリン入って良いだろうか

504 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:29.46 ID:VrszIjQN0.net
>>464
マジカ あるんだ 2018年にもなっているのに元はとれないのか 科学万能の未来のはづなのに

ソウラーがだめなら 残るは風車発電が頼みの綱か

それとタイヤが回る力を発電してみるのもおもいつた とにかく車の風と回転を発電にするしか希望がない 

超スパー発電機の登場が必要だ

505 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:41.01 ID:EkJ1Tbnm0.net
全固体電池開発、うまく行かない可能性もあるしね。
保険かけてる選択か。
全部機械式にしてしまえば、交換でも上手く行きそうだが。
人間は危険なので、離れて見てれば、全部自動的に出来るってのね。
 

506 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:48.28 ID:GOaRypbz0.net
>>444
100kgあるものを10分割しても一つ10kgもあるぜ?w
しかも分割するとその分重くなる

つーか、カセット式は水素にこそ向いてると思うんだがな

507 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:51.30 ID:hcuYiyl10.net
>>487
数分で充電する電流電圧量を考えたら恐ろしいw高圧電線やんけ

508 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:44:53.97 ID:2wd5sWpI0.net
e-POWERノートをてんぷら油で走るのが一番経済的かな。

509 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:45:03.08 ID:+dgbjkJn0.net
>>499
設備投資の金額半端ないぞ

510 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:45:20.83 ID:a3sbjNES0.net
いい事考えた。
クルマに内燃機関積んで、発電&充電出来る方式にすればいいんだよ。

511 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:45:42.01 ID:aPpQLcbG0.net
>>452
>>490
それはラムエア・タービン (ram-air turbine) と言って
補助動力装置として使う風力原動機だな
航空機では昔から搭載されているよ

基本的に自動車業界よりも航空業界の方が積極かつシビアに開発している

512 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:45:56.22 ID:OoAa1+p/0.net
ていうか急速充電なら1時間でフル充電できることに驚いた

513 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:46:20.02 ID:4z4EpzRY0.net
>>510
俺はゴルフボールくらいのプチ原発を車に搭載がいいな。

514 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:46:24.89 ID:ZhhQJTj/0.net
交換する電池がすぐなくなってしまい同じことw

515 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:46:26.82 ID:gByreOPO0.net
それがいいと思うんだよな
いくら普及しても充電時間が極端に短くなることはない
そうするには交換しかない

516 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:46:30.71 ID:v8LXYPXb0.net
将来充電式の電気自動車が普及すると考えて、新築の家に二台分の屋外充電設備を設置した俺は涙目!

517 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:46:55.93 ID:jyfc30LH0.net
>>503
EVとバッテリーが切り離されるので「5年経ったら電池が死んで価値ゼロ」になならなくなるんじゃないの?

長く乗るならむしろ安心。

518 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:00.86 ID:w+FKJkxr0.net
>>501
水素関連技術な。
1年間くらいの限定だけど。

519 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:04.83 ID:KK7wK8Xg0.net
乾電池方式

520 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:11.51 ID:30vht90k0.net
>>514
交換ステーションに滞留する電池量は増えも減りもしない

521 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:12.23 ID:TizyVK+j0.net
>>28
ガラパゴスだのFeliCaだの互換性により経費も消費者負担も増やすのが民間企業の正解だからな

522 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:13.71 ID:DGbYPOkT0.net
所有者側がバッテリーの劣化気にしなくていいのは助かるね

523 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:20.10 ID:+dgbjkJn0.net
ボーイングが低温核融合に成功してあと3年で実用化
車に積めるサイズだからEVに搭載も可
って5年くらい前に言ってたけどどうなったんだろ

524 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:24.51 ID:EkJ1Tbnm0.net
>>506 センサーと動力制御の全自動機械化の交換方式でいけるだろう。
その交換用ロボットの初期導入コストが、ちょっとかかるか。

525 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:30.39 ID:4z4EpzRY0.net
>>516
メーター付けて売電すればいいじゃん。

526 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:40.26 ID:SjrpyDVV0.net
交換式ってすべてのメーカーが規格統一しないと成り立たんからなぁ
難しいだろ

527 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:44.53 ID:SbNBSc0l0.net
>>496
発電機搭載電気充電車がいるなあ

528 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:54.57 ID:gByreOPO0.net
自動車会社か石油会社がバッテリー保有して使用料もらう
スタンドでは交換するだけ
そんな方式がいいと思う

529 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:47:56.39 ID:SgIW5ehn0.net
事故って発火が怖い

530 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:48:10.09 ID:uH74xess0.net
>>70
国内だと石垣島でやってるレンタルしかない
原付免許で乗れる奴と二輪免許がいる奴がある
https://www.ridegoshare.jp/

531 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:48:16.44 ID:Ok+eWyu90.net
>>495
君みたいにひねくれてない意見が大好きだ
おっちゃんにはできない

532 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:48:21.19 ID:W/IS6vPv0.net
リアシートに★☆みたいなマークのついたゴッツイ電池が乗ってるんだろw

533 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:48:42.63 ID:nqkbloWa0.net
トヨタがEVの目処立ったって言ってたのこれ?
全固体かと思ってたのに違うんかい

534 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:02.86 ID:qN7yo+fT0.net
これ海外で実験したけどみんなほとんど交換しなかったって結果出なかったっけ

535 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:08.07 ID:Pruvg7Ye0.net
設備投資と毎回の交換費用がお高くつきそうだな

536 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:08.46 ID:EkJ1Tbnm0.net
>>507 ポルシェのEVがそれを採用するらしいね。全固体電池ではないけど。
だからその車種の場合は、日本に輸入しても、そんな高電圧充電設備ないので、走れないんだってさ。
 

537 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:10.52 ID:tEbMzePz0.net
充電池爆弾テロが流行りそうだな

538 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:14.90 ID:nWgVRe/T0.net
>>4
Galaxyを交換式に戻してほしいよね

539 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:18.85 ID:PWkEg3N00.net
電池交換式って東京のタクシー会社が導入してニュースになってたけど
あれどうなったんだろ
増えてるのかなあ

540 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:24.71 ID:laV1tG1O0.net
ようやく、時代が2ちゃんねるに追いついた
電気自動車の乾電池方式な
客は電気を買うだけ、カートリッジは売電屋のもの
そうゆう社会インフラ

541 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:34.56 ID:Rm+tycBZ0.net
インクがなければプリンターはゴミ。
それゆえメーカーはインクをキチガイのようなバカ値で売っているわけです。
どんなに高くても買わねばなりません。
これも同じようになることでしょう。
トヨタという企業へのイメージ悪化は避けられません。

542 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:34.68 ID:30vht90k0.net
>>526
カセットテープみたいにか?

8トラとかマイクロカセットとか規格が乱立してて使いづらかったよな

543 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:42.69 ID:xQsrmk7/0.net
数百キロあるバッテリーをそれなりの強度を確保したケースに入れる必要が出るので、車重は増えるよ。
これで儲かるのはタイヤメーカーだなw
後、道路の痛みが激しくなるから、税金も高くなる。
また、バッテリー廃棄料もバッテリースタンドで取られてどれだけメリットがあるのかね?
それなら俺はガソリン車でいいわw

この辺も考慮して考えて欲しいわ。

544 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:46.63 ID:N4YAEPOw0.net
バッテリーだけじゃなく車も全部レンタカー方式にすればいいじゃない
電池切れそうになったら販売店で車ごと交換

545 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:50.81 ID:C906BOmj0.net
交換用電池の品質管理はどうするんだろうね
急速充電を繰り返して劣化したゴミ電池を装填されてすぐ電池切れになっても交換手数料は良品と同じ金額なんでしょ
なら、工場で品質管理の下で大量生産された水素を充填するのが安心だよね。

546 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:52.83 ID:3Gc9iyrs0.net
1000V−300Aぐらいでガツンと急速充電できないの?

547 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:49:56.71 ID:KNCsxnpN0.net
1v100アンペア
100v1アンペア
どっちでも100wだよな

548 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:50:14.35 ID:+wyQq3Vn0.net
既にポシャった筋の悪い方法を・・・何をやってんだ。

549 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:50:29.27 ID:3cwehbct0.net
規格はどうなるのかしら?

新車と数年経った車も同じ規格にしないとダメだよね?

550 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:50:39.70 ID:5VjvV5V60.net
車種に合わせて電池の電圧や容量だけでも違うだろうし
当然、ワンボックスと軽自動車で使う電池は違うだろ
スゲー種類の電池を方々のスタンドに常備しとくのかよ?

551 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:50:45.58 ID:tQ1YhcF10.net
>>238
すんなり決まっている規格も多いんだけど

552 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:50:49.39 ID:5k6SZpv10.net
電動工具とかメーカーでバラバラなのをどうにか統一してほしい
同じメーカーでもバッテリーの種類がいっぱいあってバラバラでワロタ。すべて統一とか無理だろな、目新しさの競争ができなくなる

553 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:50:56.45 ID:9VrEl7K20.net
>>509
ガソスタと変わらんよ
ガソスタと違ってどこにでも作れるし
水素よりはめちゃ安だろう

554 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:50:59.24 ID:DwK7g0wt0.net
>>548
よう老害

555 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:51:00.22 ID:HIAU/Baj0.net
最新の技術は分からないけど急速充電と急速放電はセットだからな。
急速充電した6時間後には使わなくても30%は減っているとか。
何年か前に新しい固体電池が誕生した!!なんて盛り上がって株価が急上昇したけど、結果は急速に放電してしまう致命的なデメリットが表に出て大暴落。
電池開発は難しいよ。自動車メーカーが開発している全固体電池もテストではなく実際に販売されるまで信じられない。

556 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:51:04.63 ID:n4SPdTJx0.net
アルミやマグネシウム、軽金属を用いた乾電池。リチウムより軽くてエネルギー密度が高い

557 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:51:25.37 ID:gnqQdf5L0.net
>>1

出遅れも何も、日本企業はEVの肝である充電時間や容量、冬季性能低下
などの問題も解決して待ち構える、覇者なんだけどw

EV・FCV(水素燃料電池車)HV・更に熱効率や燃費を上げる既存燃焼機関エンジンーーと
日本がトップランナー キーマンですよ。
中国からもひっそりと共産党員やメーカー団体が土下座に来る状況。
破綻が近い米国ステラや欧米企業もEVは駄目。 韓国企業など論外。


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1521903485/34

558 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:51:29.31 ID:3ZNAhiD10.net
道路にまあまあ強い磁石埋め込んでリニア発電方式で誘導起電力を蓄電する方式がいいな、後はルーフに太陽光パネル
あとev オーナーは最悪の事を考えて小型のディーゼル発電機も積んでおくと良い

559 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:51:54.62 ID:Pruvg7Ye0.net
じゃあドライバーをカートリッジと考えて車ごと乗り換えちゃえよ

560 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:51:56.84 ID:2EuxUMtg0.net
真似っ子乞食☆トヨタクヲリティ

561 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:08.30 ID:LrS7WZrb0.net
これは絶対に普及しない
・精神的に嫌
・電池は古くなると劣化するから、古いのに変えられたら損

562 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:13.73 ID:WHS51WXH0.net
比重を使い切る方式はどうしてもコスト高に・・・。

563 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:14.91 ID:0SI/K8/w0.net
トヨタ追い詰められてるねw 
      10年後くらいにはお父さんかもね

564 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:22.35 ID:C906BOmj0.net
交換用電池の仕様変更で新車への買い替え促進ができるなこれ。

565 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:22.68 ID:jyfc30LH0.net
>>543
まあトヨタがやるというならこのスレであーだこーだと語られてるような疑問点、課題なんか全部考えた上での話だろうね。

ハイブリッド始めたときだって無理だダメだ赤字だできっこない云々カンヌン言われ続けながら雑音に惑わされずきちんと見通したてて開発進めてここまで持ってきた。

当面お手並み拝見かね。

566 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:30.80 ID:SgIW5ehn0.net
ハゲ丸「時代に合わせて電気スタンド作ったぞー」
近藤「すごいな!」
ハゲ丸「ぺスが走って充電するんだ」
近藤「つるセコー」

567 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:35.07 ID:5VjvV5V60.net
ワンボックスは電池3本
軽自動車は電池1本とかにするような共通規格作ってもうまくいかねぇんじゃないか

568 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:37.07 ID:+dgbjkJn0.net
EVは軽自動車みたいに近くを走り回る
って感じから普及させた方がいいだろね
遠出しないなら家で夜に充電したらいいんだし

569 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:59.51 ID:eMvbpjoE0.net
【韓国】 朝鮮半島での中国人虐殺を関東大震災朝鮮人虐殺に改ざん過去
 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1522453947/
 

570 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:52:59.58 ID:9VrEl7K20.net
>>545
データチップ付けといて蓄電容量と放電量で引き算に決まってるじゃん
なんで同じ値段だと思うわけ?

571 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:53:29.70 ID:j29fHUnS0.net
バッテリーがどうせ50万とかするんだろWW

572 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:53:31.97 ID:55COFXHW0.net
電池に傷が付いてたりしたらヤバくない?
テロの標的だよ

573 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:53:37.79 ID:3ZNAhiD10.net
>>517
うん、それはそうだけど賃貸住宅のごとくランニングコストが定額取られそうで嫌だなと

574 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:53:56.04 ID:30vht90k0.net
>>561
意味不明だなw

スーパーで並んだ先のレジの打ち子がババアだったら精神ダメージ負う的な話だ

575 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:54:02.69 ID:EkJ1Tbnm0.net
>>568 予定通りに動く以外の場合もあるので、
まあ実際には不便だ罠。

576 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:54:15.02 ID:N4YAEPOw0.net
 8月10日、安徽省合肥市の始信路電気自動車(EV)バッテリー交換所では、作業員が新エネバスのバッテリーを交換していた。安徽省初のEVバッテリー交換所、始信路EVバッテリー交換所はこのほど稼働を開始し、50台のEVバスにサービスを提供している。
1台あたりのバッテリー交換時間は10分未満で、外したバッテリーの充電を約2時間で完了し、EVバスの充電時間を大幅に短縮した。人民日報が伝えた。
http://www.spc.jst.go.jp/news/150802/images/3-3.jpg

577 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:54:19.36 ID:SbNBSc0l0.net
>>543
電池式でもガソリンでも水素でも
タイヤは必要w
石橋株持ってりゃ安心

578 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:54:19.85 ID:SJCgF0IO0.net
バイクの電池交換だと、ホンダとヤマハ(共同事業だったか)
が来年からでも始めるらしいな

交換用バッテリーの規格統一して、全国各地に充電&交換用バッテリーの施設設置
充電センターで手持ちのバッテリーの高速充電してもいい(8割で20分だったか)
バッテリーのレンタル契約してるならボックス内の既に充電してあるバッテリーと交換すればすぐ
とかいう、台湾や中国とかですでにやってることの日本版らしい

実証実験自体は、ホンダが郵便局に既に電動版の郵政カブ(郵便局のスーパーカブ
よく走ってるあの赤い奴の電動バイク版)でやってるらしい

ヤマハは電動アシスト自転車のこともあるので、このサービスに電動アシスト自転車も
対応したら自転車旅の方でパナが一時劣勢になるかもね(まあどうせその時は似たサービスやるだろうけど)

後、その時までに出川の電動バイクの旅続いてたら旅の様子が少し変化するかもね

579 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:54:43.14 ID:WHS51WXH0.net
各自動車メーカーが統一規格出さないと意味ないなw

どう考えても割安にならないw

580 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:54:51.60 ID:rXq4EbkC0.net
>>526
これはトヨタだけでやるんだよ

581 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:54:57.29 ID:8KCJb6wP0.net
>>473
リーフに搭載されているリチウムイオンバッテリーでも300kgあるぞ

582 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:55:06.19 ID:AbhuvWuk0.net
>>546
できなかないが、皆がそんなん始めたら電力網やばいんじゃないかねw

583 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:55:06.78 ID:cFXJxy5M0.net
>>台湾では、新興のバイクメーカーがこの
他方、トンキンは人力車を復活させたwww

584 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:55:23.15 ID:C9e9RTUK0.net
どうせ規格統一でもめてポシャるのだろうが

585 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 17:55:27.03 ID:PWkEg3N00.net
EVは将来性のない技術だと思うけどね
燃料電池にこそ未来がある

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★