2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【♪】音楽のDL販売はオワコン? ストリーミングサービス拡大、ダウンロードがCD以下に 現物派はアナログ回帰

1 :ばーど ★:2018/03/31(土) 15:51:02.57 ID:CAP_USER9.net
CDからダウンロード、そしてストリーミングサービスが登場して大きく様変わりした音楽産業が、再度の大きな転換を迎えそうだ。

アメリカレコード協会(RIAA)が2018年3月22日発表した2017年の音楽産業の収益報告によると、ストリーミングの割合が更に上昇して収益の65%を占める一方、CDなどの収益(17%)がダウンロード販売(15%)を上回るという、特徴的な傾向が生まれている。加えて、アップルミュージックの関係者がダウンロード販売の終了を示唆するなど、音楽産業に更なる変化が訪れそうだ。

■収入の6割はストリーミング

RIAAの発表によると、昨今盛り上がりを見せているストリーミングサービスは成長を続け、17年の音楽産業の収益の約6割を占めるまでになっている。ストリーミングサービスによる収益は14年には18億ドルだったものの、15年は23億ドル、16年は4億ドル、そして17年には57億ドルまで規模を拡大した。

SpotifyやApple Music、Amazon Unlimitedといった有料の定額聞き放題プランのユーザーは前年から約1.5倍の3530万人に大幅に増加し、収益額は40億ドルを超え、収益の軸となっている。

こうしてストリーミングサービスが勢力を伸ばす一方で、ダウンロード販売とCD販売には逆転現象が起こっている。

■現物派はアナログ回帰

17年に大きく構造が変化したのが、ダウンロード販売とCD等の販売の関係だ。

手軽さから勢力を伸ばしていたダウンロード販売は前年からシングル、アルバム問わず25%と大幅に減少して13億ドルで、15億ドルだったCD・レコードの売り上げを2011年以降で初めて下回ったのだ。

ダウンロード販売が大きく数字を落とす一方で、CDなどの従来の手に取ることのできる音楽商品の減少幅は4%と小さい。RIAAは、これにはCDではなくLP、アナログレコードの存在があると解説しており、実際にCDの出荷数が10.3%減少する一方で、LPの出荷数は5.3%増加している。未だに割合は小さいながら、近年ではレコードブームが再燃しており、レコード時代の過去の作品だけでなく、人気アーティストが新譜のフォーマットの1つとしてLPを選択するケースも増えている。

対照的に、アップルミュージックの重役で音楽プロデューサーのジミー・アイオバイン氏は、BBCに対してアイチューンズのダウンロードストア閉鎖は、「人々が音楽を買うのを辞めた時」訪れると言及したことも、25日報じられた。

2018/3/31 11:00
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/31324783.html?p=all

52 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:06:59.70 ID:8EGAn2xo0.net
え、これさ、どういう流れで製作者にお金が入る仕組みなの?

53 :ナンパ師:2018/03/31(土) 16:07:05.71 ID:R5N0pq7+0.net
俺もCD派 配信系は嫌い!未だにカセット使ってるアナログ人間です。

54 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:07:10.26 ID:OmbXn1Rt0.net
>>35
沼にはまり出すからヤメロwww

55 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:07:31.46 ID:6huJN6+c0.net
やっぱレコードだよな。CD音源はレンタルしてるNAS入れてるわ

56 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:08:00.47 ID:1mxxAeQL0.net
ストリーミングは客を縛ることが出来るから
DLで売り切りより、そっちの方に誘導したいんだろうな

57 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:08:38.81 .net
音楽とか買ってまで聞くもんじゃないわw

58 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:08:38.92 ID:gkGWUXkm0.net
>>50 もうじき、5Gになるし。

59 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:08:49.87 ID:iS+lblcD0.net
実は、CDは片チャンネルで1msあたり22回しか音が変化しないパラパラ音源!

60 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:09:04.24 ID:e6o/j7y70.net
>>48
実家のプレーヤー、レストアするかなぁ〜

61 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:09:22.75 ID:FoGegCQ+0.net
>>56
そこがやだね。
聴き放題、見放題とか、所有もできないで全部管理されてる状態。
まるで奴隷みたい。

62 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:09:23.44 ID:K+08wvwi0.net
iPod無くなるのかね

63 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:09:41.26 ID:OwRedIOkO.net
日本の調査結果じゃないのか

64 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:09:44.97 ID:e6o/j7y70.net
>>54
でも、それがまた楽しい

65 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:10:03.36 ID:vFUTWgNY0.net
ストリーミングで探していいのはCDで買う
何故かどうしても聴きたくなったの一曲買いはDLって感じ

66 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:10:19.57 ID:sYb8YPO80.net
今月CD2枚買った

67 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:10:22.38 ID:OD94R3ba0.net
ハイレゾ

68 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:10:22.92 ID:5cjEahlw0.net
曲の途中でCMでも入るのかな?w

69 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:10:37.57 ID:gGDz7Tof0.net
>>1
itunesが重いのが悪い

70 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:10:49.47 ID:pTn8R8MB0.net
音程の揺らぎなんかの要素もあるからな

71 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:11:24.89 ID:bXzg/sIL0.net
>>69
それな

72 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:11:26.44 ID:ZIz4oUEo0.net
別にようつべでええやん

73 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:11:30.66 ID:gGDz7Tof0.net
>>>355
300Gぐらいの再生機ないかなあ・・・

74 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:11:42.24 ID:qt2UkPhW0.net
じきにレコード会社が消えて無くなるな
残るのはミュージシャンとプレイリスト職人か

75 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:11:52.28 ID:s34ci0040.net
根本的におかしいのは
CD等の現物派は音質重視だよな
ダウンロード、ストリーミングってやつが
アンプやスピーカーに金を掛けているとは考えられない

76 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:11:54.44 ID:ZpGsdSMm0.net
>>41
DAPだのポタアンに凝る時間と労力と現金は
据え置きDACとスピーカーに掛けたほうが効率がいい

どんなにいい音だろうが、
頭の中で鳴るのと外で鳴るのを聴くのとでは快適さが雲泥

77 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:12:15.09 ID:gGDz7Tof0.net
>>72
itunes起動するより
youtube検索したほうが早いんだよな

78 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:12:26.01 ID:XAeGBmeH0.net
CDこそ新規格作るかDVDにハイレゾ音源入れて使えるようにすればいいのに。浸透しないと思うけどレコードが一番音がいいからなーデジタルって退化の歴史よね

79 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:12:36.46 ID:ZEMcM9Z70.net
海外アーティストの新作はヴァイナルかな。国内のはインディ系はたまにヴァイナルでかうけどメジャー系はCD。国産高すぎんだよ

80 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:12:40.48 ID:Q7ERlCAl0.net
>>35
CDをノーポジのカセットで録音してアイワのウォークマンもどきで聞いてた時代のほうが楽しかったから今更拘ってもッテ感じ。

81 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:12:41.25 ID:qt2UkPhW0.net
発電所と変電所選びは重要だよな(`・ω・´)

82 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:12:44.79 ID:g2f3zuMJ0.net
>>10

ここで反論しているやつらはほんとにアナログ聞いてないんだろうな。

アナログは確かに音が悪い。100万円のレコードプレーヤーと1万円のCDプレーヤー
がいい勝負する。実際に同じ音源で聞き比べたらよく解る。

アナログが良いと言っているのは馬鹿か自分で考える能力が無い奴だけ。

83 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:13:07.81 ID:A4rnpmHk0.net
FMで流れてていい曲だなあと思っても、それ買って何度も聞きたいとまでは思わない
youtubeのプレイリスト作っても何度も聞かないし

84 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:13:48.84 ID:Cis3sZCX0.net
え・・・、MD派は?
MD派は今後どうなっちゃうんですぜ?(´・ω・`)

85 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:14:10.07 ID:bglJohdv0.net
おいアナログクソガイジ
真空管アンプはどうなんや?

86 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:14:21.51 ID:xqBHhtFb0.net
youtubue流してるだけで満足出来ちゃうんだな

87 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:14:27.38 ID:MaDnwHt50.net
>>60
おすすめする。

普段は仕事で32-bit、192 kHzなんて環境でやってるが、アナログもノイズ以外負けてない。

88 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:14:32.64 ID:s34ci0040.net
>>82
アナログを聞いたことないのがバレバレですよ

89 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:15:06.44 ID:OmbXn1Rt0.net
>>64
初めて買ったDAPがAK100だったなぁ
まぁ初期投資が高いから スマホで音楽聴いてる層は買えないわw

オーディオとPCと車には手を出しちゃダメだw

90 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:15:43.26 ID:C5f6lGVW0.net
所有したいて欲求はどこから来るんだろうな
デリヘルより彼女って感じか

91 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:15:56.35 ID:nT7YLEsL0.net
>>51
音質云々ではなく所有感を求めるからCDよりアナログになってるんだよ
高価なピュアオーディオで聴いてる人間などいない
あ、これは若年層の話な、ニュー速+にいるような年寄りは知らん

92 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:16:18.42 ID:lmDmxZlo0.net
これまでCDやDLで取り込んだ曲が結構あるから
ストリーミングメインになかなか移行出来んのよねぇ

93 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:16:20.69 ID:iOPXfceb0.net
ダウンロード販売は価格が高すぎる。小売店中抜きなし製造原価もいらないんだから
CDと同じ利益率に設定すれば、本当は半額以下で売れる。そうすりゃもっと売れるよ。

94 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:16:31.19 ID:IqGkBBvh0.net
警察と創価と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画 .
(警察車両ナンバー入り.)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

95 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:16:32.46 ID:8B6BcLdI0.net
どうでもいいけどランニングの時にBPM合わせたお気に入りの約300曲(古いマイナーな曲多し)をランダムに聴きながら走りたいんだけど…

ストリーミングってそういう聴き方できんの?

96 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:16:41.03 ID:G3VPQWkY0.net
そういやストリーミング兼ダウンロードで買っても、結局保存などせず
自宅なのに無駄にトラフィック使ってるなあw

97 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:16:57.98 ID:OmbXn1Rt0.net
>>81
行き着く先はそこだよなw

98 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:07.33 ID:e6o/j7y70.net
>>87
でも、無音状態時のブツッブツブツ…っていうアノ音がまた心地よくて好きなんだよねぇ

99 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:25.61 ID:6jIEOISz0.net
数年前から高音質イヤホンブームなのでMP3の音質に満足しない人が増加したんだよね

100 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:34.82 ID:FtYsGdY80.net
◯◯聴いてるセンスのある俺かっけーwww
が、ほぼオワコンだからな
字義通り楽しむ為に聴くものに戻りつつあるんだろ

101 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:47.07 ID:OLZD/mhQ0.net
終わらせるなよ。
なんで常にパケ代払わないといけないんだ。

102 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:47.06 ID:AtD6wIN20.net
>>82
歳取ってくると可聴域が狭くなって周波数特性も無茶苦茶になるからハイレゾナニソレって事になってくる
結果、脳内補完が働く方がいい音って事になる

あと、ピュアオーディオ環境で録音が悪い時代のCD聞いたコトある人なら分かるんだけど
酷い音にしかならんのよ
だけどラジカセで鳴らすと小気味よく鳴ったりする

103 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:52.62 ID:OmbXn1Rt0.net
>>85
真空管の特性って知ってる?

104 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:53.39 ID:e6o/j7y70.net
>>89
趣味ってそういうもんじゃん?

あと業務用ゲーム基板収集も手を出すと天井知らず

105 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:17:55.15 ID:gPiKWkEg0.net
昔よく有線ラジオの訪問販売に来てたなぁ

106 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:18:23.32 ID:6zLI209S0.net
ハイレゾやってないやつは昭和世代ぐらいだろう

107 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:18:36.09 ID:yGajuYq2O.net
>>81
原発と火力はどちらがクリアな音質になりますか?

108 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:18:46.44 ID:s+9QvT9j0.net
>>3
ただ音楽と違って映像は円盤と同じ画質だとファイルサイズが大きすぎるという問題がある
どうしてもストリーミング向けに圧縮画質にせざるを得ない

109 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:19:12.52 ID:oeTjpN+C0.net
アナログは取扱いが面倒だ
本当に趣味の領域

110 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:19:32.44 ID:YEYq1dkP0.net
低能産業「CDが売れない!!!!!」
     ↑
     ココ

111 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:19:58.50 ID:897pqMeD0.net
もうSpotifyしか使ってないな

112 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:20:18.13 ID:a2bDBisG0.net
>>107
原発のクリアさはまさに新次元
人はこれをニュークリアと呼ぶよ

113 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:20:37.22 ID:AtD6wIN20.net
>>100
TVで押してる曲以外を聞いてるだけで変態って世の中になっちまった

114 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:20:37.49 ID:k+wWHcCu0.net
ストリーミングの不安な所はその会社がいつまでサービスを続けられるか、自分の聴きたい曲を残してくれているか不透明な所だろうな

115 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:21:19.88 ID:ek+vNmhU0.net
>>108
もうすぐ5Gになって4Gの100倍高速になる
映像ストリーミングがたくさん出てきてるのもそれを見越してだろうな

116 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:21:22.47 ID:e6o/j7y70.net
>>113
でも、街中では絶対に聞こえてこないんだよな
JASRAC…

117 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:21:31.54 ID:pSDKfKgh0.net
MacにCD入れるドライブ付いてないし

118 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:21:33.38 ID:hcuCCmJP0.net
>>13
オンライン握手でいいじゃん

119 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:22:10.02 ID:nwAiTW4t0.net
ストリーミング=使いにくいプレイヤーの利用を強要される
でなんにもいいことないような気がするが

120 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:22:17.98 ID:s34ci0040.net
アナログはノイズがって言ってるのは無知すぎる
20k以上は聞こえないから意味がないって言ってるのは
まさに聞き比べたことがない証拠だよ

121 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:22:18.00 ID:w0WU1fL10.net
ストリーミングって契約が切れたら聴けなくなるじゃん
独占欲が無いのかね

122 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:22:19.49 ID:DBiPpxss0.net
スマホでも音楽聴きたいからダウンロードでも持ってない曲を中心に何曲か買ったが、所持している音楽ソフトの1000分の1程度だな
アーティストによっては曲のダウンロードを一切許可してないのもかなり居るし
これからもCDで買うとしたらそこらへんかね
もちろん中古での購入だな

123 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:22:30.71 ID:WoCUtrMF0.net
ハイレゾで売ればいいのにいまだにMP3とか
時代遅れのアホな業界

124 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:22:39.00 ID:gkGWUXkm0.net
米国でCD売り上げナンバー1は、クラシックの名曲。
もう誰もCD買わなくなって、まだCDプレーヤー使ってる年寄りしか、買わなくなったため。

125 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:23:10.13 ID:gPiKWkEg0.net
古いCDとかだと250円くらいで買えるからそれで済ませてるな

126 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:23:26.04 ID:lp+aMmhH0.net
真空管は自然物理的な歪みがいいんだよ。
ギターのアンプなんか特に。

127 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:23:29.28 ID:CILNH0kR0.net
デスクトップキャプチャしちゃえば音楽なんてなんでもタダだろ 
音質はどうでもいいとして

128 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:23:57.27 ID:yGajuYq2O.net
おーでおまにあとか、ハードの話ばっかりで中身の音楽の話になるとさっぱりというやつにしかあったことがなかったせいか、以下自粛
いい曲は音悪くたっていい曲なんだよw
再生100円テープにとってそれでも何回も聴いたのとかがホントにいい曲なんだよw

129 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:19.93 ID:vGGsRtFY0.net
ストリーミングなら1Mbpsも帯域ありゃいつでもハイレゾ流せるからなあ

130 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:20.91 ID:MDYX2SVl0.net
最近、映画もビデオも音楽もゲームも「やり放題」ってのが多いが、いざやり放題のなかに置かれると、とたんにやる気失せるのは俺だけか?
元はとらなきゃと思って、いろいろ見たり聞いたりはするんだが、昔ひとつ買うために金つぎこんで一つ一つを大事に聞いたり見たりしてたころよりも、
楽しんでいるとは思えないんだね
もうどうしようもないことなんだが

131 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:23.39 ID:do/M8sgM0.net
>>28
金持ってる層は生演奏に金を投じるもんだが
安直にちまちまとカネ払って聴いたりするかよ

132 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:25.12 ID:m4MGmOgg0.net
ハイレゾってそもそもアナログデータに近づけるものだろ
デジタルが好きなら8bit音源でも聞いてろよw

133 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:42.63 ID:gwav7YVk0.net
>>56
Adobeとかいい例だけど、ソフトウェアビジネスもサブスクリプションに移行しつつあるもんね。
ネット認証でがっちり海賊版対策しつつ、ユーザーに末永くカネを落とさせるビジネス。
ユーザーからしたら、ネット接続必須って結構だるいんだけど。

134 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:50.03 ID:iS+lblcD0.net
>>95
wifi掴んでなくても大丈夫かとかプレイリスト作れるの?って事なら問題ないけど
古いマイナーな曲ってのがどの程度なのかw
当然無いのはあると思うよ

135 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:53.98 ID:yGajuYq2O.net
>>112
誰がうまいことをいえといったw

136 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:24:57.26 ID:bXzg/sIL0.net
ストリーミングて契約切ったり
買収されましたとかあると面倒なことになりそ

137 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:25:05.21 ID:eGj7rNXt0.net
1.FMでTop40と色んなジャンルが聴けるから音楽にお金使わなくなった
…が最近広告流すようになって無料で快適とは言えなくなってきた

138 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:25:31.78 ID:lp+aMmhH0.net
レコードも針を物理的に弾いて奏出ているから楽器の要素入りなんだよ。

139 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:25:38.78 ID:gPiKWkEg0.net
>>118
こういうのをスマホに接続して握手とかいう時代が来るね
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/363f0392f6eb4fc2111061c3d6ef435c.jpg

140 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:25:48.32 ID:4r+A6qaW0.net
>>88
CDを冷蔵庫で冷やすと音が良くなるって言うのとおんなじ。
オカルト。
最初は良くても、アナログは再生するたび時間の経過と共に劣化する。
劣化しないように維持するのは大変。
システムもデジタルのうん十倍の出費が必要。

141 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:26:20.58 ID:3L6to+6w0.net
CDとか現物派だな
買う音楽が映画サントラとか多くなってきて、パンフ買う記念品気分でCD買ってる

142 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:03.02 ID:s34ci0040.net
まさに音質を取るか手軽さを取るかだね
ストリーミングやDLでハイレゾっても
イヤホンで聞いてたら無意味だよ

143 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:08.39 ID:2C9Pkxh/0.net
レコも当時の国内盤は総じて音悪いな
オリジナル聞いてしまうとね
ジャズなんか聴き比べるとよくわかる
更にCDとも聴き比べると面白いよ

144 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:17.90 ID:HNRE0T/30.net
会社の部長に1000万かけたオーディオ聴きにこい!と
仕方ないからケーキ持参で入ったよ
団塊世代の金持ちだから多少の音の違いは期待してた
散々スピーカーや針の良し悪しの講釈たれて

いよいよレコードから出てきた音は岡林信康だぜw
紅茶吹いたわ
延々と四畳半フォークだもんw
クラッシックとかモダンジャズならまだわかる
1000万かけて聴く音楽かよ

145 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:23.91 ID:yGajuYq2O.net
>>136
電子書籍みたいだな
聴く債権か

146 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:49.24 ID:HqCoUmJr0.net
>>82
ホントそれな

アナログは確かにいい機材を揃えて、ちゃんとした場所で聞いたら凄いいい音する
アナログ特有のまろやかなそれは素晴らしい音がする

しかし、一般の奴らが「アナログの方が音がいい」なんて言ってるのは只の刷り込み、思い込み

10万や20万程度のオーディオ機器揃えてアナログの方が音いいなんてありえないから
最低でも100万以上の金かけてそれなりにちゃんとした部屋で聞かないと音がいいなんて感じられる訳ない

もしそれでも「俺の家ではCDよりもアナログの方が音がいい」という奴がいたら、CDプレーヤーがよっぽどのクソ
音が出てるだけ程度のクソ
クソとクソだからどっちでも比較にならん

147 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:27:55.51 ID:Y4nHDu1y0.net
スピーカーしだい

148 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:28:05.92 ID:iS+lblcD0.net
>>118>>139
手じゃなくて、Myソーセージをはめる奴も出てくるんだろうなw

149 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:28:12.53 ID:3L6to+6w0.net
>>144
ある意味最高の贅沢

150 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:28:35.31 ID:0NKU3lEn0.net
CD買ってもCDで聞くことないからな
無駄なんだよな

151 :名無しさん@1周年:2018/03/31(土) 16:29:15.11 ID:uqrT5aHQ0.net
AWAに980円毎月払ってる

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★