2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★11

662 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:37:22.01 ID:l32lkEVF0.net
そもそも年金機構がよく調べもせず発注したのが始まりだろ
そんな情報外部に出す時点でアウト

663 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:37:32.30 ID:eGURg1Y90.net
もうなマイナンバーで何が起こっても不思議じゃねーな

664 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:38:17.62 ID:aTiSGWsI0.net
スイスの民間防衛のようなことが現実に日本で進行している。
日本が中共の一自治区になる日も、そう遠い未来でない。

665 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:39:03.82 ID:2jxtpYdw0.net
>>660
今頃新しい組織名決めてるよ。
年金安全機構なんてどうかな!とか言ってる。
ゴミどもを首にせず使い続けてるから自浄しない

666 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:39:26.21 ID:/TphihqS0.net
マイナンバーの意味なし。終わった

667 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:39:55.79 ID:23HtWH/70.net
>>9
東池袋・・・w

668 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:40:13.09 ID:eGURg1Y90.net
つーかそこからオレオレ詐欺の被害者探してんじゃねーのあいつら
年金受給者の名前だけでもわかればどうにかなるだろ

669 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:40:15.49 ID:gZnKLLL70.net
「名前だけ」なんて大嘘をしれっというところがスパイの証拠だわ

670 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:40:25.19 ID:2jxtpYdw0.net
アメリカのナンバーの管理見習え

671 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:40:32.37 ID:BFmXzlDE0.net
>>651
日本の業者にだけを相手にしても莫大な金を稼げるデータ
世界相手にしたら仮想通貨で500億円うばうより効率的

672 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:40:33.11 ID:CXIcx9Ua0.net
また同じ様な事が起こる前にこういう天下り先の業者を取り締まれよ
天下り官僚だけに目を光らせてもダメだろ

673 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:40:52.97 ID:SF5mw9Fx0.net
こんな国賊どもに仕事下ろしたクソ野郎も極刑にしろよ
一族郎党吊るされて石投げられてもおかしくない案件だぞこれ

674 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:41:52.71 ID:2jxtpYdw0.net
中国だったら機構担当者と上司は全員死刑

675 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:42:13.64 ID:8B7/W4010.net
日中記者交換協定のせいでテレビでは、あんまり騒がないな

676 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:42:20.30 ID:3Zu95qgV0.net
>>670
社会保険番号から全てに繫がるんだよな
映画で見ただけの知識だが・・・

677 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:43:04.04 ID:/5EfpROl0.net
背乗りできそうな家を物色するのに丁度いい情報だね

678 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:43:19.92 ID:aTiSGWsI0.net
戦後、金権利権腐敗政治を繰り返している自浄能力の全く無い自民党が政権を牛耳っている限り、こういう不祥事を何度でも繰り返す。

679 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:44:24.19 ID:eZzAEp6j0.net
高い給料もらって仕事は委託

680 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:44:42.18 ID:v47OLAJT0.net
売国奴安倍を崇拝する売国組織ネトウヨ

681 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:45:06.19 ID:nf46jiSI0.net
>>644
名前とふりがなだけじゃ他のデータと結合できないでしょ。
マイナンバー渡してるに決まっとる。

682 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:46:05.49 ID:zYvSpGrq0.net
入力は名前だけです!
でもデータは全部渡してましただろw

683 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:47:41.11 ID:e/OTi5WE0.net
中国の会社に外部委託した時点で情報が流出した事になるな。
問題無いとする年金機構の連中は脳が腐っている。

684 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:48:00.53 ID:2KeUnkWH0.net
1人暮らしの障害者で年金受給している身だけど、知らない奴がやってきて
殺されて背のリされても闇の中なんだろうな
住所も番号も生年月日もバレているんだろ
いつそうなってもおかしくない

685 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:48:50.22 ID:7evi0Wzd0.net
そもそもデーターって外部に持ち出せるものなの?

686 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:49:04.19 ID:4aM1vP+c0.net
マイナンバーって銀行印や印鑑登録と連動してるの?
個人名と住所・電話番号、口座番号知られて銀行印実印までわかったら
知らないうちにすべての財産がなくなってるかもしれないじゃん

687 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:49:16.32 ID:YH+Tk5Tl0.net
森友問題では威勢が良かったのに

相手が中国だと朝日や立憲もビビって追求できなくなっちゃうこいつらこそ売国奴

688 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:49:58.54 ID:HiYTj+pk0.net
責任逃れのために
データ渡した中国企業をグループ会社だと

このあほ逮捕しろよ中国に逃げる前に

689 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:50:01.98 ID:XdeuVDYl0.net
今後、背乗り、財産乗っ取り、オレオレ詐欺が激増するだろう。

690 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:50:20.38 ID:8B7/W4010.net
てか、外人が日本人の名前入力するなんておかしいだろ
ミスが起こりやすいじゃないか

691 :名無しさん@13周年:2018/03/20(火) 13:53:01.37 ID:b1VB4tuQY
>>662
入札参加資格は会社が存在し、税金を納めている事さえできればいいの。
誰でもできるよ。

692 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:51:16.10 ID:0nX+UVSi0.net
マジで日本終わった

426 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/03/20(火) 13:39:18.66 ID:VPBP5vhC0
SAY企画の取引先見てみろ!日本終わった
https://www.njss.info/bidders/view/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BESAY%E4%BC%81%E7%94%BB/organizations/

693 :名無しさん@13周年:2018/03/20(火) 13:53:52.53 ID:6WfdoiR3J
国会の最重要案件だろこれ

694 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:52:01.16 ID:HiYTj+pk0.net
ひらがな読めるのかよ中国人
よめないよな

695 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:52:12.46 ID:XdeuVDYl0.net
流出した人間に早急に通知しろ

696 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:52:39.73 ID:t2Zqw5HI0.net
知り合いの低底は情報盛れても500円でもくれれば納得するらしい

697 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:52:53.91 ID:7evi0Wzd0.net
>>690
自分の名前が微妙に違う漢字で登録されてた奴は要注意。

698 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:52:56.29 ID:Y49Uan5+0.net
民間に委託って時点でもう何があってもおかしくない

ちょっともう上層部は古いんじゃないの?

699 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:53:47.28 ID:rW/V7KVd0.net
国との業務委託契約書に再委託禁止条項があったのに再委託したなら問題だが
その条項がなかったら契約上は何も問題ねーだろ

700 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:54:20.46 ID:SF5mw9Fx0.net
>>688
徹底的に締め上げるべき
データの保全はもちろんしてるんだろうな
手遅れだろうが一応な

701 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:54:42.13 ID:t2Zqw5HI0.net
やるなよ絶対になるなよ


ってやるのがチョン

702 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:54:49.45 ID:H8IzaUPD0.net
国会で売国奴が売国奴を追求している
ギャクとしか思えない
何方も売国奴なんだから

703 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:54:51.71 ID:7evi0Wzd0.net
>>692
ちょっとこれ氷山の一角じゃん!

704 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:54:59.14 ID:HiYTj+pk0.net
以前、ミスしたのは、外人に入力させていたから
なのにまた外人にやらせたのかよ

705 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:55:01.59 ID:2KeUnkWH0.net
>>686 今年口座を作る時にマイナンバーを求められたよ
当然、全部つながっている
登録してない人はこれから聞かれるだろうな

706 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:55:02.04 ID:Jm1KChDf0.net
モリカケより大問題だろ
左翼野党はなにしてんだよ

707 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:56:12.21 ID:gZnKLLL70.net
>>694
本人に成りすまして実印は作り直されて新しく登録されてしまうかもね
それを使われれば知りもしない中国人の借金の連帯保証人になっていたり
サラ金から借りてもいない借金の督促が来たり
勝手に不動産を売り飛ばされたり…

708 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:56:18.76 ID:t2Zqw5HI0.net
>>705
何年か前に言われて断った任意らしい。勿論作らなかったが

709 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:56:27.91 ID:GMENXQhc0.net
森友なんかどうでもいいからこっちを先にしろ

710 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:56:37.04 ID:WFEEkST+0.net
>>706
中国様に忖度しているんだろう

711 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:56:55.15 ID:p5zmvL/F0.net
ようやるよな
たとえば金融機関に簡単に口座が作れるわけだ
自分が株やってたり融資受けてたりカードローン使ってたり年金もらってたりするぞw

712 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:56:56.66 ID:Y49Uan5+0.net
>>692
中国でやらしてる時点でもう資格ないだろ

これも現政権との癒着犯罪だろ

713 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:57:49.46 ID:t2Zqw5HI0.net
安倍「俺は関係無い」

714 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:58:00.89 ID:ccOUEqVT0.net
マイナンバーを推進した安倍は責任を取ろうな。

715 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:58:04.43 ID:xuPqZtgvO.net
つーかコレ、委託先倒産及び社長逮捕とかで済ますの?

なんか落とし処の見積もりが甘すぎませんか…

716 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:58:33.05 ID:0nX+UVSi0.net
>>692

これ見てみろよ
もう森友学園なんかで与党野党で争ってる場合じゃない

官僚が国売ってた

717 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:59:10.63 ID:WFEEkST+0.net
この胡散臭い会社も安倍友か、自民友かもしれんな
癒着を追求したら、何か出てきそうだな

718 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:59:15.17 ID:EGnXcLqE0.net
>>692
日本終わってるなw

719 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:59:15.52 ID:GMENXQhc0.net
実害が出たら国が補償してくれるのコレ?

720 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:59:53.98 ID:TnTjpHvj0.net
>>707
それってマイナンバーの有無に関係ないだろ、マイナンバーはパスワードじゃないぞ。

721 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:59:57.45 ID:p5zmvL/F0.net
マイナンバーは「本人であるという証拠」だからなー

722 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 13:59:59.58 ID:Y49Uan5+0.net
>>715
最低でそれはやらないとな

723 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:05.21 ID:EGnXcLqE0.net
>>719
官僚「問題解消のために費用が掛かりますので、増税します」

724 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:07.67 ID:3Zu95qgV0.net
>>716
それは何でも
それは何でも
ご容赦ください

725 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:08.79 ID:gKy/XJiW0.net
さすが戦後談話で村山が一言も言及してなかった捕虜虐待に言及して
中国様に土下座した安倍ちゃんだけあるや!

「戦争の苦痛を嘗め尽くした中国人の皆さんや、
日本軍によって耐え難い苦痛を受けた元捕虜の皆さんが、
それほど寛容であるためには、どれほどの心の葛藤があり、
いかほどの努力が必要であったか。」

726 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:31.67 ID:ancI+iip0.net
>>716
何が悪い!?

727 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:33.08 ID:jeLHpH+hO.net
>>576
あちらは姓が一文字がフツーなので
入力間違い多くてと途中で契約切ったというのもあったなあ

日立が税金関係のシステムやってたけど
全部入札になったからね

728 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:41.37 ID:6R25dk7d0.net
>>719
するわけないじゃん
それどころか対策費出せとか言ってくるぞあいつら

729 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:50.86 ID:tP0pNCQe0.net
日本はノーガード好きだよね

730 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:00:58.98 ID:0nX+UVSi0.net
>>719

>>692のリンク先を見てみ
もうそんな小さい話じゃない
いや、小さい話じゃないんだけど、これ見たら小さく感じる

731 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:01:00.18 ID:TnTjpHvj0.net
>>721
違うよ、マイナンバーは名前だよ。鈴木一郎がたくさんいたら区別できないから氏名とは別に数字12桁の名前をつけたってだけ。

732 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:01:30.43 ID:gKy/XJiW0.net
>>692

自民党クオリティ

733 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:01:36.38 ID:Y49Uan5+0.net
>>719
国の補償  国民の血税
これを公務員の給料から捻出にすべき。

734 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:01:50.41 ID:4aM1vP+c0.net
自衛のために印鑑と口座作り直すしかないってこと?
でもマイナンバーばれてれば作り直したのもすぐバレて狙われるよね

735 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:02:09.93 ID:Y49Uan5+0.net
こんな

アフォな国


ないと思おうよ

736 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:02:22.57 ID:AReoq6R20.net
再発防止策ねえの?最低でも罰金と収監だろこれ

737 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:02:58.96 ID:AReoq6R20.net
大問題なのにテレビで報道しねえし終わってるわこの国

738 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:02:59.86 ID:TnTjpHvj0.net
>>734
マイナンバーの価値は氏名+生年月日と同程度か若干下くらいだよ。

739 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:03:16.48 ID:p/yyROBx0.net
もう全部中国の名簿屋に売られてるな

740 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:03:23.89 ID:T1sFBXkM0.net
銀行口座作る時、今はマイナンバー届けは任意だからね
断れるよ
投信口座があれば別
それと最近、証券会社が系列の銀行の定期預金など勧めるが
あれも注意が必要
最近ではに日興

741 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:03:32.15 ID:Y49Uan5+0.net
最終的に印鑑証明が最強のセキュリティ

でも3dプリンタもできちゃったしな・・・

742 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:03:34.23 ID:vwYkSGOU0.net
さっさと年金廃止しろよ

743 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:04:02.00 ID:p5zmvL/F0.net
たとえばここに自分のマイナンバーを記載する人はいないよね
中華に晒されてるけど

744 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:05:02.41 ID:0nX+UVSi0.net
>>576
実際に委託先では入力が出来ていなくて、名前に記号が入っていたり日本人名ではなくなっていたりと
間違いというにはあり得ない状態で、年金の支給が遅れる事態になっていた

そしてその委託先の企業の設立にはこの社長が直接関係している
真っ黒どころの話じゃない
SAY企画の取引先見てみ

https://www.njss.info/bidders/view/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BESAY%E4%BC%81%E7%94%BB/organizations/

745 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:05:29.64 ID:p5zmvL/F0.net
マイナンバーにアホみたいな予算かけてこれ

746 :名無しさん@13周年:2018/03/20(火) 14:07:00.52 ID:b1VB4tuQY
この一社だけの問題じゃないぞー
業界でガクブルしてる会社はいるはずだぞー

747 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:05:45.80 ID:Y49Uan5+0.net
国がなんでこんな企業を信任してるかが謎

てか上級国民との癒着犯罪なんだろうけど

748 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:06:12.24 ID:/YKEnW5e0.net
>>737
ようやく放射脳の気持ちがわかったか
ざまあw

749 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:06:51.92 ID:6R25dk7d0.net
すべての中国企業は中国政府から情報の提出を求められたら拒めないって法律で決まってるらしいじゃん
そんな国に丸投げとかマジで終わってる

750 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:07:19.36 ID:XIGQ3OUW0.net
>>742
廃止するなら今まで預けた分返してくれないとな

751 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:07:20.59 ID:0nX+UVSi0.net
>>737
テレ朝はやってたぞ

752 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:08:02.04 ID:drNgGHBg0.net
>>745
予算があっても中抜きしか出来ないトンキンに頼んだから。

753 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:08:17.42 ID:Y49Uan5+0.net
これから情報仕入れて休み明けに報道じゃない?

754 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:08:20.18 ID:GMENXQhc0.net
中国「日本チョレイ!」

755 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:08:42.61 ID:KGqAmz1U0.net
別に自衛隊の機密を漏らした訳じゃねぇんだろ。
データ入力の仕事ぐらい何の問題もないじゃん。
日本の法律に反してるってだけで実害は無いだろ。
共産党が何しようが、ワイのマイナンバーや名前が漏れても別に困らん。

756 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:08:51.23 ID:WcklWM7y0.net
SAY企画「サーせんした」

757 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:09:11.14 ID:0nX+UVSi0.net
>>755
これ見て同じ事言えんの?

426 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/03/20(火) 13:39:18.66 ID:VPBP5vhC0
SAY企画の取引先見てみろ!日本終わった
https://www.njss.info/bidders/view/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BESAY%E4%BC%81%E7%94%BB/organizations/

758 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:09:26.21 ID:AReoq6R20.net
あの土地に原発誘致もそうだけど
始めに予算ありきで糞システムでも運用しようとするから大爆発するんだよね
>>748
搾取の構造さえ作ればどんな問題が起きてもマスコミ対応でシャットアウト
真面目に生きてるのが馬鹿馬鹿しいわ

759 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:10:25.99 ID:Fww4dNXc0.net
年金機構(自治労)と旧民進党の解体が必要だなw

760 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:10:27.75 ID:4KhJyt8m0.net
こんなんで情報流出しなくても
もうネットから日本の情報なんてすべて筒抜けに決まってるだろ
何をいまさら
解散

761 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:10:44.41 ID:o9I+GN4m0.net
>>757
なんか国の機密情報、漏れてそうだなあ・・・・・・・・・

762 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:10:49.87 ID:1+vTrbhi0.net
個人情報保護法ザルすぎるw

763 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:11:02.27 ID:Y49Uan5+0.net
>>755
SAY企画の取引先見てみろ!日本終わった
https://www.njss.info/bidders/view/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BESAY%E4%BC%81%E7%94%BB/organizations/

警察庁も海上保安も委託してるけど

764 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:11:08.49 ID:KGqAmz1U0.net
>>757
宮内庁や法務省のデータをシナに明け渡したなんてどこに書いてあるんだよ。
それはあくまで取引先であって、そいつらの個人情報まで扱ってるとは書いてない。
仮に扱ってたとしてもやはり実害はない。住所氏名、マイナンバーが
バレたとしても何ら影響はない。

765 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:11:32.15 ID:KZnniKtc0.net
>>1
そもそもこういう物を外部に委託する日本年金機構がおかしいと思う

766 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:11:34.32 ID:Fww4dNXc0.net
野党と機構(自治労)はお友達だからなw
機構の解体が必要だけど、野党は必死に邪魔するだろうなw

767 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:11:55.96 ID:gZnKLLL70.net
>>755
じゃあここに住所・氏名・生年月日・マイナンバー・銀行口座、勤務先、晒してみてよ

768 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:12:36.05 ID:4KhJyt8m0.net
終わった終わったって
ずっと終わらない
放射脳の気持ちがわかったか!
ざまあw

769 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:12:39.44 ID:vXlDfrVx0.net
>>761
漏れてないわけないんじゃね?
日本人は本当に心の底から阿呆だよ

日本がいかにIT後進国かっていう証拠でもある
これを発注したバカどもは、そのリスクに気がついていない

770 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:12:43.85 ID:Y49Uan5+0.net
>>764
これゲストだとすべて見れないみたい

771 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:12:44.48 ID:Fww4dNXc0.net
>>765

内部でやると、データーが消えるんだよw

つまり、自治労自体が癌なんだよw

772 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:12:45.41 ID:saNT2D/u0.net
あれだけ消えた年金が問題になったのに
名前の入力を日本語わからん外人に任せるとかバカなの?

773 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:13:08.04 ID:vbolzAru0.net
SAY企画て、厚生労働省以外に財務省・総務省・経済産業・農林水産省・官公庁の仕事もしてるじゃん
支那政府が日本の弱点を適格に攻めて来てるのはこういう事かも知れない

774 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:13:12.35 ID:0nX+UVSi0.net
>>764
池沼は幸せだな

775 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:13:27.96 ID:3Zu95qgV0.net
>>699
こういうアホがぽっとレスしてくるね
少しはスレを読んでから書き込めや

776 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:13:40.95 ID:o9I+GN4m0.net
ってかこのSAYって会社せこいよな

どうせデータ入力なんて最低賃金のバイトにやらせてるようなブラックな会社なんだろうけど、
その最低賃金すらケチって人件費の安い中国で日本の重要な情報の入力作業やらせてたって、
どんだけ日本人なめてんだよw

777 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:14:00.89 ID:cSet3M3u0.net
日本省

778 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:14:12.58 ID:KGqAmz1U0.net
>>767
個人と企業じゃ全然違うの、分かります?
お前がこっちの氏名住所を手に入れたら晒しにかかるけど、
シナが手に入れても何も出来ゃしねぇよ

779 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:14:13.49 ID:HEKCLxwE0.net
中国人民解放軍が今回流出した情報を中国企業から入手している模様

780 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:14:24.14 ID:D1lOK/GP0.net
番号利用法的には委託元の監督責任でしかないのだが

781 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:14:36.99 ID:o9I+GN4m0.net
>>769
官公庁が揃いも揃ってこんな怪しい会社に発注してたとか、もうね・・・

782 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:14:38.93 ID:EnVdMfdw0.net
どんだけ知恵遅れなんだよゴキブリジャップ

783 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:14:41.04 ID:Y49Uan5+0.net
擁護するポイントは何もないから

擁護してるのは工作員かよっぽどのアフォ

784 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:15:09.96 ID:Fww4dNXc0.net
自治労は野党の金主だから、野党は庇うだろうけど、
本来なら機構と野党の解体は絶対に必要なのだが…

785 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:15:34.61 ID:Kw4JpcNN0.net
バブルがはじけて以来、大企業・経団連・官僚などの支配層は企業存続が最優先で、日本人がどうなろうと知ったことじゃないんだよね
とりあえずなんでも安く使える労働力がたくさんあればいい
日本人じゃなくてもいいんだよ
もうこの国は終わりだね
来世はアメリカ人に生まれ変わりたい…

786 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:15:47.83 ID:KGqAmz1U0.net
>>783
擁護はしてないよ。ただ、影響は何もないよ、ってだけね。
それこそ、クレカ情報とかバラ撒かれる方がよっぽど酷い。

787 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:15:48.69 ID:0nX+UVSi0.net
>>778
池沼は幸せだな

788 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:16:07.36 ID:Fww4dNXc0.net
>>785

さっさと米国に逝けばw

789 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:16:11.14 ID:o9I+GN4m0.net
この社長、官公庁と結託してるから、一回テレビの前で謝罪して、それでおしまいでしょ?

凄いな日本ってw

790 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:16:16.66 ID:Y49Uan5+0.net
中国でやらすのわかってて落札させてるなら

そいつらも犯罪加担だろ

791 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:16:24.73 ID:0nX+UVSi0.net
>>786
池沼は幸せだな

792 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:16:27.34 ID:myYesSBRO.net
自国民の個人情報すら守れないようではジャップランドも愈々終わりかなぁ…

793 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:16:42.29 ID:Pwr+RPjW0.net
あまりにも多すぎるし人力で入力しないといけないし、
どちらにせよ派遣みたいな奴等に低コストで人海でやらせないと無理だなw
システムが破綻してんだよ
維持は無理だな
払わなくてよかったわw

794 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:16:58.04 ID:0hPpVs+d0.net
背乗りが捗っちゃうだろこのボケ安倍

お前ら自民は売国野党よりまだマシ程度の
消去法で選ばれてるだけなのを自覚して政治しろや

795 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:17:07.26 ID:JJLix4x50.net
>>644
これ絶対他のデータも渡してるよな

氏名の漢字とふりがなだけで年金支払い業務の異常が出たってどういう流れだという説明?

796 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:17:39.06 ID:0nX+UVSi0.net
アホの野党、森友学園とか言ってる場合じゃねーだろこれ

797 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:17:40.30 ID:Kw4JpcNN0.net
>>764
スパイ社員、お前は黙れ

798 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:17:43.54 ID:Fww4dNXc0.net
>>789

だって、自治労だよw
消えた年金の時も責任をとらなかった連中だよw

799 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:17:45.17 ID:Y49Uan5+0.net
この社長 籠池みたいに拘留しないとな

800 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:18:13.48 ID:N+Kpa8LXO.net
流出者の資産しらべあげられて 日本国内の中国工作員が、金持ちなら強盗に入られて殺されるだろうな 流出された人ご愁傷様

801 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:18:16.12 ID:eqUhCoZc0.net
>>796
森友 も 問題だよ

802 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:18:57.59 ID:o9I+GN4m0.net
>>793
その安い労働すら日本人から奪って中国でやらせるってどうなのよ?
それも比較的重要と思われる日本のデータを

803 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:18:58.48 ID:Fww4dNXc0.net
>>801

野党はもっと問題だよw
やばい団体出身の奴が多すぎるw

804 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:19:08.56 ID:YCweLJw10.net
怖すぎる
日本人になりすまされたら怖いじゃん

805 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:19:12.32 ID:gZnKLLL70.net
>>778
何言ってんの、流されたのは個人情報でしょ
個人情報なんて流されても何の問題も無いというのなら、
ここにあんたの個人情報晒してみなさいよ、なんの問題も無いんでしょ
住所・氏名・生年月日・マイナンバー・銀行口座、勤務先、はいどうぞ晒してみてよ

806 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:19:20.76 ID:6R25dk7d0.net
>>792
上級国民以外はもとから搾取の対象で守る対象じゃないだろう

807 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:20:24.38 ID:66xqKFwg0.net
>>778
バカか?
中国から直接オレオレ詐欺電話がかかってくる時代に、何言ってんだ?
時代錯誤してるか、基地害か、当事者の関係者だろ、お前

808 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:20:24.61 ID:vXlDfrVx0.net
>>565
官僚の意向で政治家の意図が潰されるのはよくあることだが
政治家の方針が簡単に通るならとっくに構造改革なんて実現している

809 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:20:26.00 ID:p5zmvL/F0.net
実際に年金の未払いとかもう起こったからなー
そのうち無茶苦茶になる可能性もあるな

810 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:21:21.47 ID:Y49Uan5+0.net
アッキード飛ばしにしては大きすぎたwww

811 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:21:24.98 ID:LqKtUDqz0.net
>>742
ホント 今までの分は諦める
今すぐ辞めて欲しい

812 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:21:25.12 ID:0nX+UVSi0.net
>>801
巨大な問題が見えたのに何もしないで重箱の隅突いてどうすんだよ

813 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:21:28.23 ID:iXY5duMM0.net
意味が分からない

チャンコロ業者への再委託それ自体が漏洩だろ、、、

814 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:22:12.75 ID:Pwr+RPjW0.net
結局、低賃金の派遣の人海戦術じゃないと捌けないよ
中国に委託してなかったとしても
派遣が名簿売ったりしてただろうなw
間違いなく日本人の奴もやってるw

815 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:22:18.03 ID:WAqHP15z0.net
当然、年金機構は500万人分に連絡措置を行うよな?
万が一の流出と背乗りされたら大問題なんてもんじゃねーぞ。

816 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:22:21.93 ID:CdGyRBsV0.net
日本は、もっと公共事業を増やし金融緩和をしろ

ニューヨークタイムズに連載中のノーベル経済学賞のクルーグマンは、君たちと正反対の主張をしまくっているけどwww

オバマ時代に、too little too lateとstimulusについてクルーグマンは主張し続けた。
”共和党は”「財政破綻するとかインフレとかいろいろな理由で」この緩和策に反対していた。

ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜ w w w
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけど w w w

Paul Krugman JAN. 8, 2009
http://www.nytimes.com/2009/01/09/opinion/09krugman.html
“I don’t believe it’s too late to change course, but it will be if we don’t take dramatic action as soon as possible. If nothing is done, this recession could linger for years.”

Paul Krugman: Stimulus Was ‘Too Little,’ And Now It’s Almost All Gone
08/30/2013 01:51 pm ET | Updated Dec 06, 2017
https://www.huffingtonpost.com/2013/08/30/paul-krugman-stimulus_n_3844394.html
We never spent all that much money on President Obama’s stimulus, and now we’re spending almost nothing on it, and that’s a shame, according to Paul Krugman.

Stimulus arithmetic (wonkish but important)January 6, 2009 9:26 am
https://krugman.blogs.nytimes.com/2009/01/06/stimulus-arithmetic-wonkish-but-important/
Bit by bit we’re getting information on the Obama stimulus plan, enough to start making back-of-the-envelope estimates of impact.

817 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:23:07.81 ID:o9I+GN4m0.net
SAY社長「最低賃金でバイト雇うとすぐ辞めちゃうから中国人にやらせようっと。 官公庁から依頼されたデータ? そんなの関係ないね。・・・(゚σ ゚) ホジホジ」

818 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:23:48.74 ID:Y49Uan5+0.net
SAY企画 ツイッタ

https://pbs.twimg.com/media/CzPW8LNUQAAeS5Q.jpg

819 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:24:08.47 ID:Pwr+RPjW0.net
>>802
日本人の賃金は中国人に比べると高すぎるから

820 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:24:10.34 ID:CdGyRBsV0.net
金融緩和および公共事業こそが、ヒラリーやクリントンやオバマやクルーグマンと言ったリベラルがやった政策なんだけど。

で、共和党はこの政策には反対していたんだけど。典型例がランドポールとかで「金本位制に戻せ」と主張していた。

日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、ヒラリーやクリントンやオバマの政策を否定していることになるんだけどwww

わからないかなあwww

でもって、
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww

日本はぜひ金融緩和をし公共事業を増大すべきですね 。
too little too lateにならないように、日本における景気対策を徹底的にやるべきです 。


つまり。 日本における金融緩和および公共事業および景気拡大策に反対したら、反対するやつはナチだぞ

821 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:24:57.73 ID:rDex2SeC0.net
>>4
ダメだこりゃ
国の中に中国の犬がいるやんこれもう

822 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:25:05.30 ID:iXY5duMM0.net
マジで殺せ
私刑しないといつまでも体質変わらんぞ

823 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:25:06.29 ID:GYUNZMgI0.net
まあ随意契約なんかを悪いってことにして
金掛けるな安くやれって国民というかマスコミ散々が言ってきた結果ともいえる

824 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:25:18.74 ID:66xqKFwg0.net
>>814
これだけの大量データを名前だけとか、とても信じられない。
バラバラ入力させて、1列でもすり合わせが間違ってたらどうすんだかな
そんな非効率になる作業をさせるために委託していたとは到底思えない。

825 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:25:41.29 ID:Iigmu6Br0.net
今後防衛や他産業の重要人物で
人民解放軍の工作員に嵌められる奴が出てくるな

826 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:25:45.20 ID:4oqKSEf90.net
>>12
盗まれてない

渡したから

827 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:26:37.31 ID:qc1rW/to0.net
「BizTYPE(ビズタイプ)日本の事業者情報検索サイト」でのSAY企画のページ
https://biztype.net/pf.php?pf=95806

828 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:27:01.27 ID:o9I+GN4m0.net
>>4
すげえなあ・・・・・

これ全部中国に売っちゃったのね・・・・・

829 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:27:15.96 ID:CdGyRBsV0.net
日本人を全員首にして、日本にもっと移民を入れろ!
日本人は使えない

830 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:27:25.83 ID:nf46jiSI0.net
不思議なことに年金支給か65に遅れても炎上しないんだよな

831 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:27:29.49 ID:Pwr+RPjW0.net
おれは別にまったく払ってないからどうでもいいけどなw
無収入で免除
年金制度が将来破綻するなんて小学生でもわかるだろwwww

832 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:27:49.06 ID:JFGihVhu0.net
子会社だろうがグループ会社だろうが別会社なんだから再委託だろ
ほんとにプライバシーマーク取ってるのか?

833 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:28:20.30 ID:HiYTj+pk0.net
ご丁寧に500万人分渡してるんだからな中国に
賃金つけて、馬鹿かよ

834 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:28:50.40 ID:FaW011Dj0.net
この500万人には個人情報が外部に漏れたかもしれないから
注意勧告をしてやらないとあかんやろ

835 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:28:57.97 ID:RdfBy/j50.net
2000人ぐらいが訴えれば潰せるよ
勝つかどうかは関係ない
日本全国から提訴されれば、弁護士費用だけで潰れる

2000人×50万円=10億
資本金3500万の会社だからね

836 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:29:06.68 ID:rDex2SeC0.net
>>815
心配な人は連絡すれば教えるだろうとミヤネで言ってたけどそっちから知らせてこい!だよね

837 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:29:11.12 ID:myYesSBRO.net
>>806

そうだよな
昔からジャップランドでは
士農工商エタヒニンの“士”以外はまともに人間扱いされなかったもんな

838 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:29:24.68 ID:Y49Uan5+0.net
>>823
そうではない
真っ当にやってないから、コストも見直さず。
ちゃんと計算できる監査員がいないってだけ

だからオリンピックも当初の数倍にまで膨れてるんだろ。

839 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:29:50.05 ID:R7gUVuIV0.net
委託するなら公務員いらんやん

無能公務員いらんでほんま

840 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:29:55.71 ID:o9I+GN4m0.net
>>4 の仕事ってやっぱり相応の賃金を払って日本人にやらせるべきだったと思うの(過去形

841 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:30:01.52 ID:vXlDfrVx0.net
>>836
そもそもそいつらが正直に言うともかぎらんw
「流出してませんよー」などと言われても信用できないw

842 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:30:15.90 ID:mgoqclaZ0.net
SAY企画に電話してるけど全く繋がらない。

私の個人情報が心配・・

843 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:31:01.83 ID:Y49Uan5+0.net
>>824
名前だけ打ち込んで国内で他紐づけするほうが
何倍も仕事量増えるしな

この社長は嘘だろ

籠池以上に拘留だろ

844 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:31:10.06 ID:XdeuVDYl0.net
一般の企業でも、こんな胡散臭い会社に業務を委託するのを躊躇する。
年金機構の連中は頭がおかしいか確信犯だ。

845 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:31:38.04 ID:mgoqclaZ0.net
ナイナンバー情報。
勤めてる会社名などあり。

一番怖いのは、悪徳業者に情報が渡ると本人に成りすませることも可能。

846 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:31:55.53 ID:rDex2SeC0.net
>>841
本当にこれ
平気で個人情報を委託するような機関だからな
ベネッセは漏洩だったせいかちゃんと連絡して来たけど

847 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:32:04.05 ID:qs3lWtDk0.net
民主党が悪いのか?自民党が悪いのか?どっちだと思う?
長妻と舛添って罰ゲームだな。

848 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:32:11.75 ID:gZnKLLL70.net
こんなスパイ会社、すべての仕事から締め出せ

849 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:32:45.14 ID:mgoqclaZ0.net
報道では。。
流出した500万人の年金受給額が減ってたとのこと。

850 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:33:05.56 ID:aNIWABrs0.net
いったい何回漏洩させれば気が済むんだよ
カネの取り漏らしは絶対にしない癖に

851 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:33:13.23 ID:eQy73S1a0.net
ベネッセの6000万件(だっけ?)流出を考えたら1/12

852 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:33:14.70 ID:o9I+GN4m0.net
>>838
2020 年の東京オリンピックなんて中止でいいんだよなあ
平昌とかでやってたオリンピックだのパラリンピックなんか殆ど見なかったわ
あんな金掛けまくったアマチュア()スポーツの祭典

ついでに書くと、パラリンピックは全面中止でいい
障害者差別云々の問題ではなく、あれを見たりする人は殆ど居ない
悪いが廃止すべき  それこそ金と時間の無駄遣い

853 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:33:57.42 ID:XEBFLOZI0.net
もっとすごそうだぞ
全国民のマイナンバー他個人情報が全部ひも付けされて、中国へ行った可能性アリ。
人民解放軍や情報部(社会部や工作部)ならまだマシ。アングラ/蛇頭/三合会にも流れているかも


>>4

★(SAY企画は)マイナンバーのオンラインを通じた収集代行システムを各官公庁専用に構築します★

>>115
 GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社の連結会社で、
電子認証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、
2017年6月28日(水)に、「マイナンバー制度対応オンライン本人確認サービス(以下、オンライン本人確認サービス)」が、
官公庁向けのシステム構築を行うシステムインテグレーター(SIer)である

株式会社SAY企画(代表取締役:切田 精一 以下、SAY企画)の
「マイナンバー収集・管理」BPOサービス(※1)に採用されたことをお知らせいたします。

 これにより、SAY企画が受託し構築したシステムにおいて、
マイナンバーをオンラインで収集する際、利用者側のマイナンバー提出作業の簡略化が図れるほか、
本人確認をよりスムーズに行うことができます。

 まずは、SAY企画がマイナンバー収集を委託されている独立行政法人向けのシステムでの利用が決定しており、
今後は他の官公庁でも利用が見込まれています。
(※1) BPO(Business Process Outsourcing)サービスとは、企業・団体における業務プロセスを、外部の専門企業に委託するサービスのこと。

【SAY企画の「オンライン本人確認サービス」の導入について】
■SAY企画の「マイナンバー収集・管理」BPOサービス
 SAY企画は、主に官公庁向けにシステム構築を請け負うシステムインテグレーターです。
2016年1月に開始したマイナンバー制度によって、
企業や事業者には従業員等のマイナンバーの収集・管理が求められるほか、
官公庁や自治体への各種提出書類においてマイナンバーの記載が義務付けられるようになりました。
こうした背景からSAY企画では、「マイナンバー収集・管理」BPOサービスを展開しています。
同BPOサービスでは、マイナンバーのオンラインを通じた収集代行システムを各官公庁専用に構築しますが、
収集する際、利用者にマイナンバーカードの写真を撮影してシステム上にアップロードいただくか、
マイナンバーカードのコピーを郵送いただく必要があるうえ、
取得したマイナンバーの本人確認時にはSAY企画側で最終的な目視確認が必要となるなど、
煩雑な作業が大きな負担となっていました。
ttp://www.gmo.jp/news/article/?id=5715

854 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:33:59.12 ID:TMZ25Ze30.net
年金事務所これから荒れまくるだろうなあw
毎日毎日殺伐とした空間になるかも
そのうち宝塚市役所にガソリン撒いたような事件が起きても不思議ではない
年金機構の自業自得なんだがね

855 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:34:03.35 ID:Y49Uan5+0.net
>>849
それ

856 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:34:26.94 ID:66xqKFwg0.net
株式会社SAY企画の口コミ・評判
https://en-hyouban.com/company/10085490291/

オフィス環境

機器が古いため、故障すると大変。
また、PC(サーバやネットワーク環境を含む)も処理スペックが悪いため、応答で待たされることも多々。
業務に相応した機器を導入若しくはメーカへの機器メンテ依頼までが迅速に行って貰える環境であれば良いのですが。

残業が多い
休日出勤が前日定時後にならないとわからないことがある
プライベート優先できない
社員の理解力が弱い
社員のスキル格差が広い
客先の要求に対応するのが下手
仕事の幅が広く、柔軟な対応が必須
突然の出向がある


技術は派遣に頼り切り、仕事は下請けに丸投げ、IT土方でもってるような屑企業が3社に分けて80人程度しか社員がいない。
年金機構はまったく内情なんか何も調べてないか、わかっててコネ接待のズブズブの関係なんじゃないの?

857 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:34:44.50 ID:XdeuVDYl0.net
今の国政にいる連中はほとんどが売国奴と思っても差し支えない。
野党ももちろん売国奴だらけ。
要するに既に国政は乗っ取られているようなもの。
後は大量の特亜を受け入れて日本人に背乗りすれば日本の乗っ取りが完了する。

858 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:34:56.32 ID:1FeCJOka0.net
豊島区の会社か
豊島区の行政もムチャクチャだしな。システムで税金を使いまくってる。
豊島区もしっかりと金ね流れを調査した方がいいぞ。金

859 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:34:56.21 ID:eQy73S1a0.net
>>855
67000人と1に書いてあるのに

860 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:35:14.32 ID:3ul+//y80.net
埼玉の事業所、ただの倉庫じゃん
仕事の一部を中国に再委託じゃなくて、最初からほとんど中国で仕事させるつもりだったろ
呆れた

861 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:35:15.78 ID:myYesSBRO.net
アベも政府もあの有り様だし
国家機関は業務を胡散臭い業者に丸投げしてるし
無政府状態じゃん

もうジャップモンキーには統治能力が無いのが分かったから
アメリカの州か支那の省にしてもらえば?

862 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:35:18.52 ID:0k7uAP3b0.net
情報管理のずさんさ
日本人は核武装は絶対に無理だなw

863 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:35:32.00 ID:7fHvwAxR0.net
切田精一で画像検索

864 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:35:34.11 ID:Y49Uan5+0.net
年金払うのちょっとやめておこう

865 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:00.95 ID:gHe2CsoU0.net
豊島区って中国人いっぱいいるよな

866 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:06.95 ID:/rNvyslo0.net
>>854
年金事務所でパートしてる人知ってるけど、皆のんびりやってるらしいわ
ミスばっか起こして殺伐とすりゃいいんだよ

867 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:30.69 ID:Upg0NGeV0.net
これはセイですねフォー!

868 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:33.36 ID:+9cX+rWh0.net
マイナンバーってメリットなさすぎだろ

869 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:34.25 ID:Y49Uan5+0.net
>>857
自民党清和会が巨悪の根源。
野党も全てプロレス要員しか
当選出来ないようになっているんだよ

真っ当な政治家はうまれないし
当選させない。

本物は石井 紘基や中川昭一みたいに殺される

https://www.youtube.com/watch?v=7szpgjkAecs

870 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:35.69 ID:XdeuVDYl0.net
既に年金の中抜き被害が出ているのかな

871 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:39.12 ID:mgoqclaZ0.net
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。

・・・どこが迅速や!電話繋がらんやん。
俺の情報漏れて無いか知りたいんや!!

872 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:36:58.93 ID:0nOqSgXp0.net
政府も省庁も反日だろこれ
自分達が金儲け出来りゃ国民なんてどうだっていいだもんな

873 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:37:02.05 ID:rDex2SeC0.net
>>853
マイナンバー思いっきり扱っとるやんけ!

874 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:37:06.47 ID:/rNvyslo0.net
>>856
中国に請けさせるの前提で入札額が安かっただけかと

875 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:37:07.20 ID:o9I+GN4m0.net
>>857
2世議員やタレント議員ばかりの国会に何を期待できるのさ

そして、西側陣営の民主主義とやらは、それ自身の手によって勢いを失いつつある
独裁の中国やロシアが安定するようになってしまった

876 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:37:31.44 ID:6/UyV3MI0.net
>>860
使ってなさそうな家賃の高い倉庫
地味なマネロンもあるんじゃね

877 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:37:44.00 ID:CEbzHqnf0.net
中抜きを規制しなかった結果だな
こんなの氷山の一角でしかないでしょ

878 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:37:45.78 ID:nhd/X2890.net
>>865
いるいる
池袋郵便局とか怒鳴る客だらけで殺伐としてた

879 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:38:18.04 ID:v47OLAJT0.net
安倍が国民の反対を無視して強引にマイナンバー制度を導入したことは
全ての日本国民にリアルタイムで目撃されてるからね
森友みたいに「嫁が校長の安倍晋三記念小学校は俺に関係ない!」なんて言い逃れできないぞ

880 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:38:23.05 ID:6/UyV3MI0.net
>>872
今の日本は自分さえよければいい主義

881 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:38:25.14 ID:ghuOVsYl0.net
私だって寝てないんだ!!
って言った人を思い出しました

全員寝ずに働け

882 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:38:34.77 ID:mgoqclaZ0.net
森友・カケ・個人情報流出。
この国、終ってるね、アベさん。

883 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:38:42.95 ID:rDex2SeC0.net
>>872
だから右でも左でもなく真の敵は上級国民様だってことなんだよ

884 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:38:45.72 ID:Kw4JpcNN0.net
株式会社SAY企画「チッ、うっせーな、反省してまーす」

885 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:38:55.31 ID:3Zu95qgV0.net
>>832
プライバシーマークってどういう審査があるの?
罰則規定もないんだろう?

886 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:39:24.82 ID:XdeuVDYl0.net
日本は国の内部から乗っ取られて崩壊だな
もう手遅れ

887 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:39:39.74 ID:XEBFLOZI0.net
>>778
「背乗り(はいのり)」使える

日本人になりすます→国会議員にも、警察庁長官にも、内閣総理大臣にもなれる。

パスポート、運転免許は簡単にとれる。
携帯、スマホ、固定電話はもっと簡単。

健康保険も生活保護や年金も、もらえる。
子どもは学校へ行ける、奨学金ももらえる。
1年後に逮捕される覚悟があれば、俺にもできる。

888 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:39:52.91 ID:N+Kpa8LXO.net
>>842
君、資産もってるほうだったら、中国工作員に命狙われるか 君本人になりすまされる可能性あるよ

889 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:40:02.19 ID:mgoqclaZ0.net
ごめん。。

500万人分を10万円で売りました・・
てへぺろ。。

890 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:40:25.34 ID:j4lIQ2Uq0.net
年金と税金 払うのやめよう 
日本は中国韓国北朝鮮よりクズ

891 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:40:25.90 ID:cfXURHRA0.net
>>875

キンペーもプーチンもおめでとう〜!^^

>【ロシア】プーチン氏が圧勝=得票7割超、任期24年まで−欧米と対立継続・ロシア大統領選[H30/3/19]

>【中国全人代、習国家主席を再選

892 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:40:30.30 ID:o9I+GN4m0.net
>>879
昭恵って教育に携わったことあるの?
なんで門外漢が校長になる予定だったのさ

国会に呼びつけてボコボコにしてやれ!!

893 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:41:05.90 ID:sTDYvi9o0.net
>>885
プライバシーマーク取得時点で管理がしっかりしてる所を見せればいいだけ
ベネッセ事件で良くわかった

894 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:41:08.65 ID:3ul+//y80.net
誰が上に来ても下が腐ってるから無理だな
下を庇って甘い処分にしてるからこうなるんだ
上に忖度して〜なんて絶対ウソ
都合悪くなったら上のせいにする癖がついてるエセ弱者やな

895 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:41:20.86 ID:cfXURHRA0.net
>>778

あ!R4さんがこっちみてますよ!どうしましょう!

あ!辻元さんも・・!!

896 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:41:22.22 ID:mgoqclaZ0.net
>>888
僕の総資産。
約58万円と中古車1台。
一応、金持ちです。

897 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:41:48.29 ID:VhHD1AYM0.net
>>4
すげえなこれ
天下りオールスターズみたいやん

898 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:41:49.48 ID:rDex2SeC0.net
>>842
年金機構へ連絡汁

899 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:42:00.69 ID:0gfYK5rD0.net
>>871
うん、がらないよねw

900 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:42:18.22 ID:U7Wt0slH0.net
ミサイルが飛んでくる前に、既に日本人そのものが終わってるじゃん
平和ボケもここまでくると痴呆なんじゃないか?

901 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:42:39.00 ID:SwqVtbya0.net
中国バブルの崩壊

ウーバー:自動運転車の試験運転中に歩行者をはね死亡させる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UNNQSYF01S01

902 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:05.90 ID:Kw4JpcNN0.net
>>871
受話器あげてんじゃねぇの?
逃げてるねw

903 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:06.84 ID:6OepDEIL0.net
>>18
日本がくたばったらオマエモナーだろがw

904 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:14.52 ID:Y49Uan5+0.net
安倍は厄病かかわること全て

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」


ここでちゃんと安倍が対策取ってればね
事故当時までずーーと与党だった自民党は協力を拒否して
安倍なんて会食して遊んでたからな

いまだに一言の謝罪もない

905 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:22.66 ID:4KhJyt8m0.net
遺伝子登録制度にしろ!

放射脳より

906 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:23.11 ID:CEbzHqnf0.net
>>872
俺が被害を受けていないなら問題ない、寧ろメシウマだろっていうのが現状でしょ

907 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:35.45 ID:cfXURHRA0.net
>>900

絵で分かりやすく例えると〜こーいう感じ!

http://www.chojugiga.com/c/choju6_0017/choju6_0017.png

908 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:45.99 ID:6/UyV3MI0.net
本人の知らないところで住民票や戸籍を移されて
選挙の投票券が送られて来なかったり
なりすましされるやつ
それどころか勝手に不動産名義変更されたりね

909 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:53.19 ID:3ul+//y80.net
>>871
電話ちょっとしか置いてないんだろうよ
小さい事務所、少ない従業員
対応する力もないのに大型受注
さぞ潤ってただろうね、社長は

910 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:43:57.25 ID:qBy7epJQ0.net
まず、マイナンバー開始機関から今月までの2月分の年金が正しく振り込まれているかを確認。
特に支給額と実際の振込金額を要確認。
もし、同じではなく減額されている場合は弁護士もしくは役所に相談し年金機構へ連絡。

これ、下手したら500万人中の何千万人単位のデカイ集団訴訟を起きても不思議じゃないだろ

911 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:44:04.72 ID:o9I+GN4m0.net
>>900
安倍は自分の在任期間中だけは株価が上がってればそれでいい人だからね
そろそろ終わりだけどさ

912 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:44:26.09 ID:6OepDEIL0.net
自民が瓦解するまで民主にやらせときゃよかった

安倍の嘘つき攻撃に負けた、野田豚のせい

913 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:45:01.72 ID:3Zu95qgV0.net
日本全体がおめでたいんだよな
下町ボブスレーだって人のいいこと言ってて結局は簡単に欺されたんだから

914 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:45:09.39 ID:66xqKFwg0.net
http://i.imgur.com/0KvoRIp.jpg

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
こんな物理的に無理な企業に落札させるとか、年金機構もグルじゃん
下請け在りきでわかってて委託してる以外に無いだろ

915 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:45:18.98 ID:myYesSBRO.net
>>900

それを白痴と云う

916 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:45:38.30 ID:hZchEIrr0.net
何のための公務員だよ

917 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:45:38.83 ID:/mUki+y00.net
>>900
かりあげはGoogle maps見ながら「ミサイル打ち込むならここにしなさいw」とか指示出しているんだろうなあ

918 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:46:08.97 ID:Y49Uan5+0.net
安倍チョンの結果

水道売り飛ばし
種子法撤廃
移民  外人労働者
留学生優遇
外人の保険 年金
消費税
株価操作
年金株ぶっこみ
社員制度破壊 契約社員
北方領土
尖閣漁場
派遣の期限撤廃
公金横領
三権分立破壊
学歴詐称
脱税時効逃げ
公務員優遇
原発推進 バックアップ電源必要なし 謝罪なし
民泊治安破壊
白タク秩序破壊
厚生労働省捏造データ奴隷労働枠拡大
財務省森友書類隠蔽
通名維持
パチンコ維持
国民には賭博禁止なのに勝手に民間カジノ
山口レイプもみ消し
賄賂オリンピック招致
国民には賭博禁止 なのに忖度企業パチンコはカジノ
マイナンバー中国流出

919 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:46:11.02 ID:mgoqclaZ0.net
DYMに任せれば良かった

920 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:46:12.68 ID:6OepDEIL0.net
>>916
高給取り

921 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:46:41.83 ID:pEZG0CvJ0.net
・年金機構(社会保険庁)と言えば長妻、長妻関与の調査が必要。
 消えた年金、当時、社会保険庁の組合幹部は自爆テロを実施。
 安倍内閣の退陣を狙い自分達の犯罪をマスコミ(朝日新聞等)に暴露。
 厚生省も把握できない多くの犯罪が朝日反日新聞にリーク。
 総選挙で民主党は大勝利、長妻厚生大臣は処罰された組合幹部を復職。
 悪夢の民主党政権(3年3か月)、国内産業は壊滅(株価7,000円)。
 その時期、朝日反日新聞は民主党政権を大絶賛、偏向報道をしていた。

・「安倍晋三の葬式はウチで出す」は朝日新聞の社是。
朝日反日新聞 氏ね! 私、他日本国民多数。
日本死ね! 立憲民主党 山尾志桜里、他立憲民主議員一同。

・スパイ天国と言われスパイ取締法の無いお花畑日本。
財務省にも前川元技官の様な反日左翼は居る。
 国家公務員が公文書(秘密)を朝日新聞社へリーク。
同様に、外交公文書も中国、韓国へ流出の可能性がある。
風俗店に頻繁に通う前川元文部技官(性欲の制御不能男) 、
下半身の欲求を抑えられない技官を講師に呼ぶ教育現場(日教組)。
日教組と言えば朝日反日新聞です。 自分ながら理路整然!

・朝日反日新聞は管理された公文書を秘密に入手した。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞記事。
大嫌いな日本を貶める捏造報道が朝日新聞社の社是です。
 中国共産党は、朝日新聞主筆の若宮出版祝賀会を北京で主催した。
長い期間中国共産党の工作を受け、活動してきた朝日反日新聞です。

・「二重国籍」、「日本死ね」の立憲民主党です。
立憲民主党には「日本死ね」と言う反日左翼議員が5万と居る。
「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は元民主党幹事長代行です。
 枝野は現役バリバリの革マル派です。怖いよ〜!

・一私立学校土地、学部増設の審議に1年以上も国会で審議するのは日本だけ。
 生産性の低い案件の場合(公園、学校、公共目的)は廉価、財政支援する。
文科省 前事務次官の前川(殆ど性犯罪者)は名古屋中学校で講演した。
上記について、文科省は名古屋教育委員会へ問い合わせをした。
 NHK及びTBSは「国家権力の教育への介入」と偏向・煽り報道した。
 公立学校への正当な調査を、違法行為、国家権力の乱用と
煽り・偏向報道をする左翼マスゴミです。
 
・最近まで北朝鮮は理想の国と教えた日教組、日教組に牛耳られた教育現場。
 日教組と言えば・・・? 日教組と言えば朝日反日新聞。

922 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:47:14.35 ID:vgURFBun0.net
東朝鮮4ね^v^凸

923 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:47:26.91 ID:3ul+//y80.net
>>921
今回と似た構図だな

924 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:47:40.86 ID:rDex2SeC0.net
>>914
だよなぁ
事前に調査すればこれだけ膨大な量をこの規模の会社で処理できるかどうかなんかわかりそうなもんなのに
これは年金機構もグルだろう
そうでなければよほどいい加減に個人情報を取り扱っていたかだ

925 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:47:42.52 ID:vgURFBun0.net
・、・凸

926 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:48:03.99 ID:7jnvRejk0.net
>>1
>厚生労働省によりますと、中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていないということです。

どうやって確認するの?
しかも「今のところ」って(苦笑)

927 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:49:08.74 ID:myYesSBRO.net
>>912

そう、あの時あのまま自民にやらせて徹底的にボロを出させるべきだった

政権交代は10年早かった

928 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:49:10.28 ID:jWVOF4Ii0.net
最初から自ら中国に設立したデータ入力会社でやる計画だったと考えられるね。
だから安い価格で入札できたわけよ。
人件費低いからね。
自分の会社の関連だから再委託したという認識がなかったと言っているが、計画的ですな。

929 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:49:11.69 ID:6OepDEIL0.net
>>926
中国は潰れそうになっただけで国有化できる法律持ってる

930 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:49:34.43 ID:vXlDfrVx0.net
>>926
そのへんが完全に茶番なんだよw

中国の業者がそもそも盗むの前提なのに「漏洩していません」なんて報告してきたところで意味が無い

931 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:49:40.35 ID:X06wYxF60.net
http://imgur.com/1d2rpMJ.jpg >>1

932 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:50:05.16 ID:dzQOdYNA0.net
>>926
実際に外部に出た情報のサンプルを見せてほしいよな

出したシート全体のイメージが中国に行ってたらマイナンバー漏洩確定
名前部分だけとかだったら契約違反

933 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:50:25.75 ID:p5zmvL/F0.net
ダメになっていく国って使えないクラスメートみたいだな
こいつに任せてたらアカンわ…って
本当に悪気はなくてただ安いから委託しただけなのかもな

934 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:50:26.27 ID:qBy7epJQ0.net
公務員の年金は別枠だから他人事だよな

935 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:50:42.71 ID:Y49Uan5+0.net
安倍「私や妻が関係していたということになれば、首相も国会議員も辞める」

https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20170218/k00/00m/010/058000c.amp

アウトですねw」

936 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:50:46.81 ID:6OepDEIL0.net
>>927
医療崩壊で産婦人科小児科潰しまくって
老人は三か月転院

そんな第一次安倍で、お前も死んでたかもよ

937 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:50:47.50 ID:J8j06Q/10.net
>>928
なるほど、悪質きわまりないなこの会社・・・

938 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:51:16.94 ID:7fHvwAxR0.net
>>914
財務省&籠池と同じか

939 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:51:21.05 ID:CAZHcLE20.net
これ絶対マイナンバーも流出してるよね
全部再発行しなきゃダメだな

940 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:51:39.16 ID:Y49Uan5+0.net
膿が出てきたかな

ティラーソンに続き、次々と退職に追い込まれていく人々、ついに安倍晋三も【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会 2018/03/16

https://www.youtube.com/watch?v=ybxaRMfEEoc

941 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:52:11.60 ID:9mLNGLtR0.net
このままいけば安倍は日本史上最悪の売国奴になる勢いだな。
巧妙に愛国保守を装った売国奴。
まんまと日本国民は騙されたわけだ。

942 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:52:49.69 ID:Y49Uan5+0.net
>>941

安倍チョンの結果

水道売り飛ばし
種子法撤廃
移民  外人労働者
留学生優遇
外人の保険 年金
消費税
株価操作
年金株ぶっこみ
社員制度破壊 契約社員
北方領土
尖閣漁場
派遣の期限撤廃
公金横領
三権分立破壊
学歴詐称
脱税時効逃げ
公務員優遇
原発推進 バックアップ電源必要なし 謝罪なし
民泊治安破壊
白タク秩序破壊
厚生労働省捏造データ奴隷労働枠拡大
財務省森友書類隠蔽
通名維持
パチンコ維持
国民には賭博禁止なのに勝手に民間カジノ
山口レイプもみ消し
賄賂オリンピック招致
国民には賭博禁止 なのに忖度企業パチンコはカジノ
マイナンバー中国流出

943 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:52:53.96 ID:cfXURHRA0.net
>>933

最大の敵は無関心

幽霊部員もそうだけど最終的に他力本願だとクラスまるごと消える

先生は別のクラスへ

944 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:53:42.78 ID:p5zmvL/F0.net
20年後には貧困国になってて
「どうしてこうなった?誰も悪くない」
とか言ってるよw

945 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:53:48.66 ID:Y49Uan5+0.net
>>941
★第一次安倍政権

住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
鈴木啓一 朝日新聞記者 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺
松岡農水相自殺
松岡事務所関係者自殺 熊本の自宅で首吊り
緑資源機構の山崎元理事が死亡
加賀美正人内閣参事官 練炭自殺

国交省職員が飛び降りか 40代男性、自殺の可能性
22日午後1時35分ごろ、東京・霞が関の合同庁舎3号館敷地内で男性が
倒れているのが見つかり、間もなく死亡が確認された。40代の国土交通省
都市局の職員とみられる。警視庁麹町署は庁舎から飛び降り自殺を図った
とみて状況を調べる。
麹町署によると、男性が庁舎から飛び降りる瞬間を目撃した人が110番した。
遺書は見つかっていないという。

関連
【自民】ヒューザー、沖縄で怪死のライブドア元幹部、グッドウィル…“疑惑の総合商社”安倍首相、下村大臣と同じ構図のカネ集め
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1426160972/
【犯罪政党】 自民党に関わると死ぬ 自民議員の元秘書が激しい顔面損傷で「練炭自殺」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455703428/
第二次安倍政権以降の「自殺&不審死」リストを公表する
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180316-00010001-friday-pol

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8d-84/ttammakko/folder/465676/51/34308651/img_3_m?1521367381?.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8d-84/ttammakko/folder/465676/51/34308651/img_1?1521383442?.jpg

946 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:53:50.87 ID:mgoqclaZ0.net
マイナンバー機構に問い合わせたことあるけど
その時にハッキリ聞いた、マイナンバー情報は絶対に漏れません!!!

ダダ洩れやないか!!

947 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:54:14.23 ID:J8j06Q/10.net
安い中国に外注して、国民の金をがっぽり中抜きして、ふところに入れてるんだから、
どう考えても賠償問題なのでは?

948 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:54:52.10 ID:a2tp3/810.net
多重請け大好き国家はとりあえず不始末を誘引した委託業者を叩き潰せる法律整備しないとな

949 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:54:54.48 ID:myYesSBRO.net
>>936

アベじゃなくてアスホール政権ね
まあ大して変わらんが

950 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:54:58.12 ID:wIzez5mm0.net
もうこの国ダメだな
よし自治政府発足させよう
リーダー誰にしようか

951 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:55:39.65 ID:t3VM/g9E0.net
アベが首相になってたか日本人の民度下がったよね

952 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:55:52.76 ID:tRYHl+g30.net
ジャップ・・・(笑)

953 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:56:07.84 ID:qBy7epJQ0.net
これは弁護団は早い者勝ちだな、中抜きされた金を国に請求できるだろ

954 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:56:10.23 ID:6OepDEIL0.net
>>950
まじで河村たかし

955 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:56:33.77 ID:66xqKFwg0.net
>>586
>>589

やっぱ陰には安部だなw
これでつながったわ

956 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:56:47.69 ID:t3VM/g9E0.net
>>950
海外に亡命しよう

957 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:56:51.23 ID:v47OLAJT0.net
まず自民党の支持率を20%まで下げることが急務
そこまで下がれば政権維持のために国民の意見を無視できなくなる
国民が監視できる政府こそ健全な民主主義の姿

958 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:57:00.62 ID:/8K0FALT0.net
これワイドショーでもただのミスと報じられるんだろうな
真実を追求するコメンテーターはいないものか

959 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:57:05.68 ID:mgoqclaZ0.net
SAY企画・・実は従業員全員中華人ってことは無いよね

960 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:57:22.17 ID:0gfYK5rD0.net
>>950
とりあえず君でいいよ
その代わり仕事の委託は禁止で

961 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:57:42.52 ID:t3VM/g9E0.net
>>957
共産臭いけど

962 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:57:43.16 ID:6OepDEIL0.net
南京との関係断ってまで
南京大虐殺を否定した政治家がおる

それが河村たかし

963 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:58:13.99 ID:ncRBJ97/0.net
>>18
どこが与党になろうが日本年金機構は日本年金機構のままだぞ

964 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:58:45.96 ID:xuPqZtgvO.net
>>944
粗探しもせず「なるべくして、こうなった」って言ってそう
少し考えれば誰が悪かったのか、すぐ答えが出せるのに…

コレも日本の悪しき風習の「うやむや」って奴ですね

965 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:58:51.19 ID:Z5ZmINR10.net
もう
解体しろよ

966 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:59:03.79 ID:6/UyV3MI0.net
>>955
ひでーな

967 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:59:11.65 ID:qBy7epJQ0.net
>>959
中国人留学生あたりがバイトで入力してそう

968 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:59:15.65 ID:eEsreEJC0.net
領土はロシアにプレゼントするし国民の情報は中国にプレゼントするしすっげぇ政府だな

969 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:59:28.42 ID:myYesSBRO.net
>>950

山本太郎君でいいや

970 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 14:59:52.45 ID:AmSNE11w0.net
>>964

臭いものには蓋を



971 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:00:29.20 ID:6/UyV3MI0.net
>>968
フクイチの電源バックアップシステムの採用を阻止したのも安倍氏

972 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:02:16.20 ID:Qls8f14b0.net
違法献金とかありそう

天下りは誰かな

973 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:04:12.45 ID:XdeuVDYl0.net
権力者と繋がりのある会社だろう
零細が国の業務を簡単に委託できるわけがない
いくら入札形式でも

974 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:04:30.42 ID:myYesSBRO.net
>>955

アベによって完全に終わったなこの国は

だから言ったのに
「アベに任せていたら馬鹿な国民が気付いたときには取り返しの付かない事になってる」
って

975 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:04:48.50 ID:nTGXNa4Z0.net
脆弱国家

976 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:05:39.48 ID:XdeuVDYl0.net
歩く大国難

977 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:06:34.32 ID:Vq8Rh7T+0.net
個人情報あげた上に金まで払うのか

さすがだなあ

978 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:07:44.56 ID:6OepDEIL0.net
安売晋三はやめろ

979 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:07:45.32 ID:6/UyV3MI0.net
知らないうちに住民票や戸籍や土地の権利データが書き換えられる危険性怖いな
直接なりすましや還付金の口座変更どころか口座自体も乗っ取られる可能性あるな

980 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:08:35.65 ID:CBCdNXd80.net
ここ最近ネトウヨにはつらい現実ばっかりだねえwwwww

981 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:08:53.34 ID:QJ/dEsKa0.net
亡国政府w
売国政府

982 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:09:12.87 ID:uWBOAh/k0.net
>>4
このリストは無能機関のまとめですな
仕事は何をしてるんだろうかwww

983 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:09:41.73 ID:2RDb5Ist0.net
>>719
因果関係が証明できません
ざんねん

984 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:10:22.29 ID:vgURFBun0.net
東朝鮮は統一朝鮮以下^v^;

985 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:11:02.66 ID:rTahK34mO.net
>>969
アベアベ言ってるヤツらが朝鮮人だと良く判るレスですねw

986 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:11:31.80 ID:VouKFxup0.net
朝鮮ラインの次は中共が支配する支那に不正委託て役人終わってるね

987 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:12:30.67 ID:+hv8GxLU0.net
まあここは契約違反であかんだろうけど、情報漏洩を言うならバックオフィス業務を中国に投げてるとこなんか大丈夫か?って話にはなるなw

988 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:13:24.34 ID:6OepDEIL0.net
>>985
従軍慰安婦に現金渡すバカが朝鮮人以外のなんだってんだよ

989 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:15:18.04 ID:XNVfn6ng0.net
これは捜査対象になるというより
 逮捕対象になる

行政の実態はこんなものか?

990 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:16:20.73 ID:XNVfn6ng0.net
こんな行政のために税金は使われているのか?

991 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:16:59.74 ID:Y49Uan5+0.net
面白いほど

売国 破壊が 安倍に通じる

992 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:17:02.84 ID:CBCdNXd80.net
>>985
ネトウヨって最終的には朝鮮人認定して自分の都合のいいように思い込むしかないんだよなww

そろそろ現実見ようぜ、安倍こそが反日国賊だったということに

993 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:17:42.94 ID:HvWJXEDV0.net
アベよりは中国の方が信用出来る。

994 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:18:35.77 ID:Y49Uan5+0.net
>>991

>>586
>>589

995 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:19:00.46 ID:CBCdNXd80.net
>>989
公文書偽造しても白を切るのが今の安倍内閣だからお咎めないんじゃねw?
むしろ北方領土を献上したり尖閣自衛隊配備しないことにしたり竹島単独提訴やっぱりしなかったりとしてきたから
今回も中国にデータを献上するぐらいどうってことないんだろ

996 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:19:32.54 ID:HG7vTGGX0.net
>>979
もう既にやられてる、 公安警察がクソで、官房長官が、エリートのまぬけ。  日本終わってる。

997 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:20:47.81 ID:6/UyV3MI0.net
マイナンバーと実印のデータ紐付けもあやうい

998 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:20:50.33 ID:OzzA3Ckj0.net
これ余裕で逮捕事案じゃねーの?

999 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:21:02.06 ID:D0Ks8kM+0.net
もりかけどころじゃなくない?

1000 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:22:16.68 ID:tGZnF/vG0.net
データ盗まれたので全部書き換え必要

1001 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:22:55.46 ID:nTGXNa4Z0.net
1000ならロトが当たる!

1002 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:23:10.48 ID:6/UyV3MI0.net
>>998
官庁の公文書改ざんも日本では日常的に行われてるの国会で官僚が仄めかしても問題にならないから
こんなんスルーじゃねーの

1003 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:23:30.92 ID:drNgGHBg0.net
>>777
トンキン省朝鮮人自治区

1004 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:24:06.93 ID:eCuXL0kD0.net
米中ロの欲しがるものを提供するのが長期政権の秘訣

1005 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:24:51.53 ID:Pmco4J6J0.net
年金機構って定期的に何かしら起きてるんだよ
何億も職員が横領しただの
消えただの
遅れただの
いい加減内部改革しないと
国民の生命線の金扱ってる機関として
中の人がいい加減過ぎるわ

1006 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:27:03.46 ID:Pmco4J6J0.net
>>18
俺は自民党に煮え湯を飲ませるために
共産党にいれてる

1007 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:28:47.88 ID:bw1V7FFU0.net
1000?

1008 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:30:22.00 ID:QSlW/d8+0.net
スパイ洗い出して駆除はよ

1009 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 15:30:38.62 ID:nTGXNa4Z0.net
999ゲット

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200