2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訴訟】JASRACが勝訴 理髪店のBGMを巡る訴訟で 札幌地裁

1 :シャチ ★ :2018/03/19(月) 20:29:21.62 ID:CAP_USER9.net
店で流すBGMの使用料をめぐりJASRAC=日本音楽著作権協会が札幌の理容店の男性経営者に損害賠償などを求めた全国初の裁判で、
札幌地裁は3万1千円余りの支払いを命じる判決を言い渡しました。訴えによりますと札幌市中央区の理容店の男性経営者は2014年から3年間、
店内でジャズなど数百曲を携帯音楽プレーヤーによりBGMとして利用していました。
JASRACは男性経営者に3万1千円余りの支払いと管理楽曲の使用禁止を求めていました。一方、
男性経営者は「著作権が消滅した曲を利用している」と主張し請求棄却を求めていました。
19日の判決で札幌地裁は、JASRACが管理する楽曲であることを認め、男性経営者に3万1000円余りの支払いを命じる判決を言い渡しました。

ソースHBC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000006-hbcv-hok

2 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:29:50.15 ID:OdrR4yQ40.net
カスラックまじで潰れろよ

3 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:30:23.71 ID:X1Jl9xSq0.net
そして街からは音楽が消えた

4 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:30:45.61 ID:IqX37B1j0.net
エイベックスの曲かければ大丈夫

5 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:32:10.84 ID:fyFC4X110.net
ヤマハ、カワイ、ROLANDと何故か楽器の三大メーカーは浜松にある不思議。

ヤマハとJASRACではヤマハの方が強くない?

6 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:32:34.31 ID:ePBKMsjc0.net
カスラックまじヤクザ

7 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:32:40.38 ID:hMSxeMqf0.net
在日特権マンセーだなおい
日本國から音楽で食わせてもらって来て挙げ句の果てには日本國から音楽を奪いやがった元凶JASRACは万死に値する

8 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:33:16.24 ID:LX5W0RU90.net
著作権消滅してるってことは3万1000円はまるまるカスラックの利益?
いい商売しとるのー

9 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:33:24.95 ID:0ngWnV7J0.net
漫画の無断閲覧は叩くくせに音楽の無断使用は許すんだな

10 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:33:34.22 ID:t9XY2LHd0.net
昔なら大勢の大学生が富ヶ谷のJASRAC取り巻いて
座り込み、シュプレヒコールで
締め上げたんだろうけどね

ゆとり世代じゃ無理だわ

11 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:34:08.38 ID:ZGatbZcy0.net
こういう個人商店をどうやって調べてんだろ
普通に職員が客として言った先々で監視してんだろうか

12 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:34:09.99 ID:VWOIsUx/0.net
違法行為容認してるの日本人か?

13 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:34:21.98 ID:hsz0gClJ0.net
床屋にある漫画や雑誌って見放題だけどそのへんの権利どうなってんの(´・ω・`)

14 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:34:32.03 ID:mRJF4UN90.net
ハゲなのに お別れですか
ハゲなりに ふりかけこぼれます
ハゲなのに ハゲなのに
抜け毛が またひとつ
      ノ      ノ      ノ      ノ      ノ
   ノノ    ノノ     ノノ     ノノ    ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿

15 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:35:23.48 ID:u6mI0V56O.net
こうして「たまたま耳にして楽曲に興味をもつ」という機会が奪われた結果さらに音楽CDが売れなくなるのであった
音楽業界って自分で自分の足を食ってる蛸みたい

16 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:35:30.05 ID:fo155ol60.net
スーパーからは音楽が消えたなw

17 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:35:36.98 ID:X7e4hbGz0.net
作詞作曲家の著作権が死後50年で消えていても、演奏者の著作隣接権
はあるからね。

18 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:36:06.40 ID:YQ78gMea0.net
ラジオやテレビつけている飲食店はどうなのだろう?

19 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:36:18.89 ID:bhEV0Eog0.net
金額から管理してる曲が数曲あったんだろう

20 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:36:22.13 ID:9YB4610o0.net
詳しい人教えて。YouTubeの公式PVをかけても駄目なの?

21 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:36:31.05 ID:LX5W0RU90.net
>>5
カワイはヤマハの従業員が独立した会社だからな
ローランドは知らん

22 :総本家 子烏紋次郎:2018/03/19(月) 20:37:25.49 ID:7UXBEj9W0.net
今は行政も腐ってるが司法も腐ってるぜ(`・ω・´)

23 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:38:03.64 ID:LfD824Qq0.net
>>9
利用料の内訳が不透明で、どんだけが権利者に分配されてて
どんだけがジャスラックの利権なのかが分からないからだろな
難癖つけて弱い者から徴収して、不当に着服してるような印象が強すぎる

24 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:39:25.38 ID:znEPrGqB0.net
>>18
アレは建前は「従業員が仕事中でも見れるようにしている福利厚生設備」

客に見せるのを目的にするなら、
サッカーのスポーツバーみたいに映像配信元と契約が要る

25 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:39:27.28 ID:VLdDVmru0.net
床屋に音楽聴きに行ってるわけじゃないのに。

26 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:39:39.84 ID:xsqogOlm0.net
ハゲからむしりとるという合図ですね?

27 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:39:44.02 ID:/NpgqW7E0.net
スーパーみたいなのでええやん

28 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:40:22.75 ID:DpyDbjhB0.net
街から音楽なんて消えていいよ

29 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:40:34.50 ID:nctGS2UL0.net
俺の行ってる床屋も店主が個人的趣味のCD流しまくってるし、俺もCD持って行ったりするんだけど俺にも請求くんのか?
てかこんなの誰かがチクりでもしない限りバレなくね。それかきっちりカスラックが個別調査してんのか?

30 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:40:36.92 ID:3PgDA2mB0.net
>>23
印象だけで踏み倒すのはどうなんだ

31 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:41:09.55 ID:p7aJ0FAE0.net
これも安倍が悪いんだよww

ネトウヨもいい加減に目を覚まそうぜw

32 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:41:24.33 ID:ZpVTZWO50.net
JASRACが管理する楽曲であることを認めたのは、聴き取り調査かなんかしたということ?

33 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:42:54.92 ID:7ZgdOX220.net
カスラックってヤマハを敵にまわしてやっていけるの?ヤマハの方が立場が上だろ?

34 :総本家 子烏紋次郎:2018/03/19(月) 20:43:05.15 ID:7UXBEj9W0.net
>>16
コモディイイダはオリジナル曲を掛けてる時がある

西友ウォルマートはジャズを掛けてる

35 :夏厨:2018/03/19(月) 20:43:21.86 ID:v5ndoCyE0.net
>>18
テレビやラジオ、有線は放送してるトコが払ってるのでセフセフ。気になるのがyoutubeやspotifyなどの規約で業務利用を禁止してるヤツ。これもカスラックの管轄になるのだろうか。。

36 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:43:22.07 ID:k0OTKVWl0.net
カスラックのおかげで
日本国民全員が知ってる歌が
無くなった
紅白でこの人誰って
言われるようになるぞ

37 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:43:43.04 ID:VHpstr4J0.net
メンゲルベルク盤のマタイ受難曲とか流せば大丈夫

38 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:43:51.91 ID:UUBD00Oh0.net
ラジオかテレビ流しとけ
音楽がますます盛り下がり自分の首絞める結果になるとそのうち分かるだろう

39 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:43:56.39 ID:RrOBJoxW0.net
床屋さんは月刊誌までそろえてるのがうれしかった。

40 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:43:58.58 ID:TgeCprjJ0.net
床屋もダメなのかよ。。。頭おかしすぎ。

41 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:44:06.08 ID:MlSDGxJz0.net
>>21
ローランドもルーツはヤマハ

42 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:45:20.10 ID:jsdBzWPY0.net
家電量販店のTV売り場は、NHKに受信料払ってるのかな

43 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:45:36.74 ID:75gcwC3R0.net
まあお上公認のそういう国ってこと
これが日本
これがジャップ

44 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:46:00.43 ID:NzoaZkjP0.net
>>40
母さんが言う
こういうパーマは変だと

45 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:46:38.56 ID:k0OTKVWl0.net
さかな、さかなを食べると♪
あたまあたまあたまが〜カスラックになる♪
さあ〜みんなでカスラックになろうよ
僕らは待ってる♪

46 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:46:43.78 ID:Yhi/Lbpt0.net
>>20
>>35
ネット配信系はダメ

インターネットラジオは「ラジオ」というくらいなので「放送」と思われがちですが、
著作権法上は(少なくとも文化庁による解釈上は)「自動公衆送信」です
(要するにYouTube等のオンデマンド配信と同じように扱われます)。
なので、38条3項は適用されず、無許諾でBGMには使えません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20150615-00046687/

47 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:46:45.91 ID:aSyxAbn40.net
そりゃ街中から流行りの歌が消えるわけだ

48 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:48:18.69 ID:bV4y9dtr0.net
>>1
店主「著作権が消滅した曲を使っている」
裁判所「いいえ、JASRACが管理してる曲を使っています」

こういう裁判の場合いつも嘘吐いてるのは店側なんだよなぁ
ほんと嘘吐いて曲の不正使用してる店は悪質だわ

49 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:48:38.90 ID:CV6gITHa0.net
クラシックCDの方も理不尽な輸入規制をさせようとして失敗してたよな

天ちゃん一味は音楽を金儲けの道具としかみてないのな

50 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:49:54.99 ID:9ogRE+D90.net
「19日の判決で札幌地裁は、JASRACが管理する楽曲であることを認め」
はい大体ジャスラックに訴えられるヤツは嘘つき
嘘つき擁護すんのがいっぱいいるのは本当不思議

51 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:50:23.63 ID:DMSdu2jM0.net
「使うな」って言ってるんじゃなくて「使うなら対価を払え」って言ってるんだろ?
当然の主張じゃないか。

他人の財物を無断で持ってったら泥棒だろうに、なんで音楽はタダで使えると思ってるんだろう

52 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:50:41.27 ID:av2oomrp0.net
天下りのかすらっく

53 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:51:41.20 ID:Ioje037q0.net
BGMをかけない店が増える訳だ

54 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:52:05.77 ID:yujZkZu70.net
>>9
あんなもん古本屋と同じだろ。
騒いでる奴がおかしいんだよ。

商売にすりゃいいだけなのにな。

55 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:52:56.51 ID:coiuFr5O0.net
>>51
払わないなら使うな

56 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:53:51.65 ID:6O9kKdh50.net
>>51
使えないなら要らないものだから。

57 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:54:20.00 ID:Dh5On54G0.net
(ーдー)?

58 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:54:40.79 ID:7w08nQQi0.net
お前らがネットで音楽や動画を泥棒したツケ

59 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:54:40.84 ID:5Rikfjog0.net
もう床屋で雅楽流すしかないのか

60 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:54:42.99 ID:5gcL9QJo0.net
3万一千円分の硬貨の音だけを聞かせてやれよ

これは著作権フリーなんでいくらでも使ってくれ。

音代は勿論6万2千円だ。

61 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:55:16.73 ID:8H/JSzQz0.net
>>16
ドンドンドン ドンキー、ドンキーィホォテェー♪

62 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:56:22.42 ID:8H/JSzQz0.net
>>56
この世にタダのモノなど無い

63 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:56:37.14 ID:kgiFlQl90.net
また漫画村を擁護してるようなクズが、
他人の権利を勝手に利用して反発してるわけか

64 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:56:38.20 ID:jD7ZuT8m0.net
>>59
鼻歌歌いながら仕事すればいんじゃね?

65 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:57:05.67 ID:6O9kKdh50.net
フリー音源大量にかき集めたパッケージが一個ありゃええね。

66 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:57:32.02 ID:6O9kKdh50.net
>>62
なら買わないし要らない
そうなるだけさ

67 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:57:48.87 ID:nvgJHWk+0.net
前川といい文科省強いね

68 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:58:15.24 ID:whc8Fw6P0.net
垂れ流しの音楽が無くなってよかったよ。
好みじゃない音楽なんて、騒音でしかない。
日本中から音楽を駆逐してほしい。

69 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:59:20.01 ID:m0fnfa980.net
つべなんかで、ただのりするのはおかしいけど、購入した音楽をどう使おうが自由だと思うんだけどなぁ

70 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:59:21.65 ID:gl3NXMMs0.net
『音楽利権ヤクザ』。
その名はジャスラック。現代のヤクザの中で、一番、タチが悪い。

71 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:59:39.55 ID:She1KEvF0.net
音楽文化の発展に寄与することが著作権法の主旨という理解してるんだが、単に濡れ手に粟のビジネスを展開したいだけの行動に思える。
とすると、他人の財産なんか、守ってやる義理もないし、利用しないだけ。

72 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 20:59:46.27 ID:RoZmaCer0.net
>>42
あれはNHKの販促扱いで免除
なので事務所や自宅の分は払ってる。

73 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:00:11.27 ID:uOgZagcu0.net
俺の行きつけはクラシックだからセーフだな

74 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:00:12.62 ID:DMSdu2jM0.net
>>70
他人が手間暇知恵かけて創作した音楽をタダで使わせるようになると世の中平和になるの?

75 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:01:11.34 ID:kgiFlQl90.net
>>58
これだろうな
昔は黙認してたのに、無茶するバカが現れて、歯止めが利かなくなるからな

「あいつもスピード違反しとるやろ!」「あいつの粉飾の方が巨額やろ」
こういうバカのせいで、ぜんぶ取り締まらざるを得なくなってんだろうな

76 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:01:25.38 ID:YOdsSCuV0.net
数百曲の中に数曲「管理曲」が混じってたから全部払え,って事じゃないだろうな

77 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:02:05.29 ID:d28PcsyE0.net
この世に正義なんて無いんだね

78 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:02:36.56 ID:09ipnRTi0.net
無音社会になってほしい

79 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:03:10.78 ID:jSfppTIY0.net
何で曲使ってるのバレたの
客がチクったのかね

80 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:03:57.86 ID:ZGatbZcy0.net
>>75
取り締まるのは問題ない
どんどん取り締まればいい
問題は取り締まった金の分配が不透明すぎる事

81 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:04:11.78 ID:boweq2ez0.net
誰かカスラックの歌を作れ

82 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:04:28.83 ID:laL7uJI80.net
>>23
「カスラックは分配してない」って本当によく見るけど
いくら不正に着服していくら分配してないの?

「不透明だから分配してない」って、
だとしたら著作権収入で食ってる人はどうやって生きてるの?

83 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:05:01.51 ID:4tl/UMHc0.net
ジャズが好きで仕事をしながら聴くのも悪いのか

84 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:06:46.38 ID:Hv6cpOEe0.net
ピアノ曲だけ流しておいて、「俺が弾いた録音」と言い張ればOK?

85 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:07:03.41 ID:ZqWQBim00.net
YouTubeの○○歌ってみた動画のやつからも徴収しろよ

86 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:07:05.75 ID:6CPyCHR80.net
地裁判決だろうが何だろうが
次回の衆院選の時に
最高裁判事の審査ぜんぶ×付けるわ

87 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:07:37.51 ID:kgiFlQl90.net
>>80
それは権利者とJASRAC、当事者間の問題だろう
泥棒がとやかくいう問題ではなかろう

88 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:09:17.13 ID:bV4y9dtr0.net
>>85
徴収してるよ

89 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:09:36.74 ID:tpr03jKR0.net
ラジオ流せよ

90 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:09:57.74 ID:L4Ze2oFK0.net
>>81
うおおーカスラックー邪悪な組織ー

著作権なんて利権ー

許すな著作権ー許すな利権ー

ビバ漫画村ー

タダなら見るぞタダなら聞くぞ

金を払う価値はないぜー

カスラック死ね
カスラック死ね

永遠に消えて無くなれ著作権よ

91 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:10:30.42 ID:1baVB1jw0.net
これlambとかの同人曲流してたらどうなんの?

92 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:11:29.59 ID:LQGP1daQ0.net
音楽が街から無くなる
人々が音楽がないことに慣れる
人々が音楽を求めなくなる
カスラック終了

93 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:12:13.37 ID:PCdBMSHm0.net
音楽はyoutubeで無料ダウンロードする時代なのに何言ってんだか

94 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:12:57.96 ID:d+NQS5DA0.net
>>75
結果音楽なんて無くなっても困んなくはなった。

95 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:14:04.21 ID:nMYeoKWw0.net
音楽が要らなかったことを教えてくれたJASRAC

96 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:14:12.42 ID:tpr03jKR0.net
音楽、特に邦楽はマジで縁がなくなってきたな
歌手とかまだいるのか

97 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:15:11.26 ID:cW+GdtVS0.net
ノーミュージックを目指してるんだろう

98 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:15:14.51 ID:WVgmgiCs0.net
音楽を聴くことは悪。みたいになってるよな。別に仕事中好きな音楽聞いてもいいとおもうけどな。

99 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:15:46.43 ID:hxhfCnIX0.net
暗い音の無い世界でひとつの細胞が分かれて増えていきみっつの生き物でも生むつもりか

100 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:16:05.93 ID:zvptZIcz0.net
目先の金をかき集めてるだけじゃねーか

101 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:16:07.11 ID:RqucVoGl0.net
これ徴収した金ジャズの関係者にはビタ一文いかないんだろ
何のための組織なんだ?

102 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:16:56.94 ID:HmYIUVZc0.net
これじゃあ買っても実質カスラックからレンタルしてるみたいな感じだな(´・ω・`)

103 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:17:02.40 ID:9YB4610o0.net
>>46
あざす!

104 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:17:17.72 ID:WGGBWxUGO.net
音楽なんか無くてもいいよ
小学校、中学校での音楽の授業も要らんだろ

105 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:17:45.76 ID:zElMW4170.net
日本を無音で暗くするのがJASRAC

106 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:18:03.84 ID:2CUwA4TW0.net
問題は著作権料が高すぎること、本来価額は需要と供給で決まるべきもの。
高すぎるから音楽が町から消えて市場が縮小する。
悪循環の見本のようだな。

107 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:19:21.26 ID:nFfnDpT40.net
カスラック栄えて
日本の音楽が滅びる

108 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:19:41.33 ID:laL7uJI80.net
>>101
JASRACはミュージシャンに著作権料1円も払ってないのかよ
マジでやべえな
それで管理を任せてるって
ミュージシャンって全員馬鹿なのか

109 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:19:49.49 ID:cRYaRnBv0.net
日本から全ての音楽を消し去りたいんだろ
望み通り日本ミュート状態にしてカスラックへの資金供与を絶とう

110 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:20:27.90 ID:QwdfQbpQ0.net
っつうかさすがに有線契約せえよ、職場だろ
税金で控除されるんだしな
理屈も猿丸出しだな
著作権が切れた曲だろうと演者に著作権あるに決まってんだろ
自分で演奏してそれ録音して鳴らしてる分にゃカスラックも来ねえよ
それでも払いたくないならラジオ流しとけ

111 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:21:07.34 ID:HmYIUVZc0.net
原曲ちょっといじって合法的にオリジナルにする編曲屋とか流行らんかな(´・ω・`)

112 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:21:09.78 ID:d+NQS5DA0.net
>>109
そいつが一番ええ。少なくとも登録曲は不買でおk

113 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:21:25.56 ID:H33bkt650.net
カスラックと痴呆裁判所

昔話に出てきそうだな

114 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:21:54.66 ID:I5ph622d0.net
NHKよろしくお上は強いな

115 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:21:57.84 ID:tegbca3b0.net
学校の運動会で流す曲もアウト?

116 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:22:36.94 ID:75gcwC3R0.net
>>110
それはそうなんだけどさぁ
有線の選曲が絶望的なんだよ
かけたいチャンネルが無いの

117 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:22:55.43 ID:Xxfo43LT0.net
有線かラジオなら良いの?

118 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:23:20.96 ID:AxaS1iDq0.net
カスラックまだ嫌がらせしてたのかよ

119 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:24:03.34 ID:ZqWQBim00.net
>>88
そうなのか、そりゃスマンカッタ

120 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:24:07.28 ID:KgaMLEh80.net
権利ビジネスって何とかならんのかな
力があれば何やってもいいって言う事だよな

それも常識とかではなく権力とかそっち側の、権利と力だから権力を使って利権を得るなんだろうけど

121 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:24:23.10 ID:+IyAkqQD0.net
>>46
領域外から放送されたラジオ番組はどういう扱いになるんだろね?
例えばイギリスの海賊ラジオみたいなの
あるいは海外の短波放送とか

122 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:25:33.52 ID:cylzF5aZ0.net
著作権切れた曲の生演奏ならなんの問題もない

123 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:25:47.33 ID:laL7uJI80.net
>>111
詳しくはないけどそれは剽窃や盗作というやつでは?
編集著作権だか著作人格権だかよく知らんけど

124 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:26:43.76 ID:7mPI34610.net
>>83
それは良いんじゃね?

125 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:26:57.66 ID:n9RzHTdK0.net
> 男性経営者は「著作権が消滅した曲を利用している」と主張し請求棄却を求めていました。

この人2ちゃんでも降臨してたよね

パブリックドメインの曲のサイトからDLしてたから問題ない、と言って
そのサイトまで披露してたけど、速攻でパブリックドメインじゃないって事がバレチャッテ
facebookの書き込みも削除した

126 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:27:26.54 ID:jf/fPAHnO.net
カスの関係者はみんな市ね

127 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:27:44.33 ID:8hEdVuFL0.net
床屋には音楽聴きにきてるわけじゃないだろ
髪きりにきてるんだから
店主の買ったやつならいいんじゃないのかと思うが

128 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:28:15.76 ID:znEPrGqB0.net
>>82
ある有名人が、
作詞作曲編曲を自分自身でした曲を
自分のコンサートで歌ったら、
カスラックから使用料の請求が来て、
後日その分の自分の著作権使用料の
最終の利益分配を見たら
100円あたり5円も無かった、という実話がある

129 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:28:20.31 ID:L4Ze2oFK0.net
>>120
漫画村で自由にマンガを読む権利を妨害しようとする利権団体とかな

130 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:28:23.24 ID:jf6pVlJk0.net
駅の発車メロディとか大丈夫なのか?
もし訴訟されて負けたら全部の駅が上野みたいなベルに戻ってしまうのだろうか。

131 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:28:23.65 ID:+fdP73Hl0.net
全店BGM廃止でいいよ
JASRACとNHKは特に嫌い

132 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:28:44.68 ID:DBn4FyvY0.net
>>101
著作権は切れてるから作詞家、作曲家には入らない
ただ著作隣接権があるからレコード会社に行くのかもな
金の流れを知らんから何とも言えないけど

133 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:28:52.37 ID:H33bkt650.net
>理容店の男性経営者に損害賠償
規模が分からんが小さそうだからこれを踏み台に訴訟の練習してるんだろうな

134 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:29:25.89 ID:7mPI34610.net
>>112
好きな曲は買うし、聴くよ。
おまえ、音楽嫌いだろ?

135 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:29:26.27 ID:QaFqeViD0.net
まードンドン音楽から離れていけばいいよ
俺も昔は音楽に金使っていたが、この協会の強欲さで一円も使わなくなったし

136 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:29:31.53 ID:Uhoo9TiV0.net
JASRAC「ふう…。また勝ってしまった。自分が恐ろしい…」

137 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:29:40.28 ID:hxhfCnIX0.net
過ぎたるはなお及ばざるが如し

138 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:29:53.83 ID:laL7uJI80.net
>>128
実話なら「ある有名人」じゃなくて是非実名を知りたいが

139 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:30:50.57 ID:znEPrGqB0.net
>>84
まあ、それを立証できれば。
スーパーとかで流れる演奏曲は、
大抵は「耳コピ」のできるエレクトーン奏者が演奏している。
演奏は楽譜を買った段階で著作権使用料を払ったことになるから、
あとはタダ。

140 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:31:08.78 ID:lt6D7URO0.net
もうカスラックの人間が〆されてもどうも思わないな

正直今音楽なんてTVとラジオから流れるのしか知らないし
CD買う事もない
町から音楽が消えたのもカスラックのおかげです

141 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:31:50.14 ID:B2veHkea0.net
>>132
▲演奏権があるのは財産権としての著作権だけ(ジャスラックが管理するのも著作権だけ)

●演奏家の権利、音源の権利などの著作隣接権には演奏権に相当するものがない
だからBGMとしてCDをかける場合は著作権だけ考えればよい

★著作権についてはに編曲によって新たに著作権が発生している場合がある
また海外の曲は戦時加算という厄介な代物により延命されてることがあるので注意しないといけない

142 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:32:03.42 ID:zWgC+M1u0.net
クラッシクかけときゃいいんじゃねえの?

143 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:32:17.19 ID:x3U1RHvK0.net
誰の何の曲かも調べないで、一括すごいな。

144 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:32:34.37 ID:znEPrGqB0.net
>>121
その著作権を管理する「施政権」がある国の法律と国際条約による

145 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:32:53.57 ID:H33bkt650.net
ちなみに医療関係は無料だからな
悔しかったらちゃんとお勉強して医者になれ

146 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:32:56.66 ID:DXJI1bop0.net
この手の訴訟でジャスラックは負けたことないだろ
常勝ジャスラック

147 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:32:56.77 ID:tpr03jKR0.net
お前らジャスラック叩くけど、ここに依頼してる音楽家のほうに問題があるんじゃね?
他に団体あるのかしらないけど、他所に頼めば良い話で
音楽離れを招いてるのはジャスラックに依頼してる側の人間だよ

148 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:33:04.02 ID:x3U1RHvK0.net
警察だって現場確保からなのに凄い。

149 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:33:15.46 ID:I4UiT1410.net
>>91
同人だからって権利が消滅するわけじゃないぞ

150 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:33:19.31 ID:l4+JXLdH0.net
>>108
JASRACの把握漏れをしている場合は権利者の方で調査してJASRACに申請しないともらえない
その辺のこと知らずにもらえないと言っている人も多そう
ま、調査の方もJASRACの方で完璧にやれよって意見ももっともなんだけども

151 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:33:24.13 ID:X7ZA6DFe0.net
商用利用してれば払うのが当然

152 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:33:28.17 ID:T5Wyij990.net
3年で3万なら、まあかまわんが、どうやって管理曲かを確認したんだ?
まさか、JASRACの証言1曲や2曲分ではないよな?

153 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:33:39.30 ID:UQqyZWdl0.net
街から音楽が消えた詐欺ばっかだなw
全然消えねえじゃねぇかw

154 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:33:52.16 ID:znEPrGqB0.net
>>138
爆風スランプのメンバーだった気がする

155 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:34:03.01 ID:UcO+4yVR0.net
ジャスラックがジャズプレイヤーにちゃんと払っているとは考えられん。

156 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:34:46.64 ID:ArzZ4ZhT0.net
この判決は
>>「著作権が消滅した曲を利用している」と主張し
が、間違い(嘘)で著作権のある曲を流したってこと?
それとも、どんな曲でも流したら、JASRAC様にお布施しろってこと?

157 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:34:49.61 ID:+ItCEHLM0.net
たしかに、美容室とかガンガンに、
bgmかけてるもんなww

158 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:35:21.11 ID:DZRtu08O0.net
こういうのあるからチェーン店は独自にラジオ風BGMにしてるんだよな

159 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:35:46.10 ID:znEPrGqB0.net
>>156
100均とかで売ってる昔録音された著作権切れのCDとかなら無問題

160 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:36:23.36 ID:+RXl7HU70.net
>>111
編曲する側に何のメリットも見いだせないし流行る要素はゼロだろ

161 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:37:00.42 ID:H33bkt650.net
あとカスラックはテキ屋には請求しないからな
後が恐いからなwww

162 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:37:19.96 ID:21H58xKh0.net
お前ら安倍尊師の信者なんだから加戸正大師が天下りした神聖な組織に文句垂れるなよ。

163 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:37:52.17 ID:Nj2m0Zmz0.net
ちくった奴がいるんだよなあ

164 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:39:02.00 ID:znEPrGqB0.net
>>160
リミックスバージョンとかあるだろ
アレもアレで、編集権は発生してる

まあ、元からある著作権は消えないが

165 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:39:09.49 ID:n9RzHTdK0.net
>>156
「著作権が消滅した曲を利用している」と主張

間違い(嘘)で著作権のある曲を流してたってことだ

166 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:40:03.15 ID:F6KYuoI/O.net
(・∀・;)メーテル、また街から音楽が消えたよ

167 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:40:44.62 ID:x3U1RHvK0.net
本来なら違法アップロード、コピー等に力を注いでほしいのに
出来ないものだから、こういうとこから金を取るんだろうな。
誰も店の突然かかるBGMが聞きたくて行ってるわけではないし、
むしろ軽い宣伝くらいにしか。

168 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:40:58.56 ID:B2veHkea0.net
>>161
テキ屋はともかく、パチンコ業界とはしばらくやりあってたが
2017年からBGMの分も徴収開始してる

169 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:41:33.19 ID:tkqyv8Bq0.net
>>153
あっちいってもこっちいっても掛かってる曲って無くなったろ?
チェーン店のイメージソング掛かってること増えたろ?
そういうことさ

170 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:41:47.00 ID:r2knrRu30.net
ま、街がどんどん静かになった方がええわ
センチュリー21がうるさ過ぎる。なんやねんあれ公害やろ

171 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:41:55.34 ID:B2veHkea0.net
>>167
有名どころではファイルローグ事件とか結構ネットの違法サイトも訴えてる

172 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:42:31.27 ID:F6KYuoI/O.net
(・∀・;)スーパーには呼び込み君があるから大丈夫

173 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:42:35.81 ID:x3U1RHvK0.net
JASRACの流すのやめちゃえ。音楽家にはエ、その程度なら聞いて欲しいてのもあるかもしれんが。

174 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:43:54.93 ID:znEPrGqB0.net
まあ、ドンキみたいに、
自分で販促音楽をCDにして売ってるのもいるし

175 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:44:09.50 ID:bRLD2+xN0.net
集団ストーカー

デイサービスぬくもり

黒幕は秦

176 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:44:13.02 ID:ArzZ4ZhT0.net
>>165
サンキュー。
気に入らないけど、現状の仕組みではJASRACに金を払わざるをえないからなー。
街から音楽が消えるね。

177 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:45:12.25 ID:cT94bbIQ0.net
最近の音楽と縁遠くなってしまったわ
昔はそこらの店でCDかかってたりして
曲や歌手を知るきっかけになったりしたけど

178 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:45:16.09 ID:V1KKRv0Y0.net
兵糧責めにするしかない

179 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:45:19.42 ID:dsgSwayT0.net
>>169
でもお前引きこもりじゃん

180 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:45:26.08 ID:n9RzHTdK0.net
>>169
それ言う人結構いるんだけど、田舎じゃそうなのかもしれないけど
都会じゃあまりなくなったというのは無いよ

田舎は音楽がなくなったというか、シャッター通りで商店街が無くなったっぽいね
あとチェーン店なら尚更BGMに流行(流行している曲ではなく流行らせようとしてる)曲を
採用してる。松屋とか普通にアニソン流れてるし

あと西友のBGMとか、かなりセンスがいいよ

181 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:45:31.59 ID:cudv1+kS0.net
>>16
https://youtu.be/kA7phxbU_3M

182 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:46:08.41 ID:V1KKRv0Y0.net
>>177
そうだな

店でかかってる曲を知らないのは恥じだと思って
片っ端から買ったよな

183 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:46:10.22 ID:B2veHkea0.net
>>172
呼び込み君 3万円するんだよな

184 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:46:27.29 ID:F6KYuoI/O.net
>>181
(・∀・;)呼び込み君きた

185 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:46:53.72 ID:mbBCnAm60.net
床屋さんが歌えばいいのに

186 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:47:01.43 ID:gWGaJ/MG0.net
歌は世につれ世は歌につれ
曲は世間を無断使用するな

187 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:47:25.24 ID:n9RzHTdK0.net
>>181
恥ずかしながら、スーパーで呼び込み君を流しているのを見たことが無い
秋葉の場末PC屋でそれを流しているのを聞いたことがあるが、人生でリアルで
聞いたのは、その一回だけだ

188 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:47:30.71 ID:ihzUW2xx0.net
俺はこれが好き
https://www.youtube.com/watch?v=U6xaQxZESUI

189 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:47:46.71 ID:GYAp33TO0.net
オレが行く床屋は有線流してるけどアレも金払わなくてはならないのか?

190 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:47:47.60 ID:1x3gT3r00.net
店内放送用の楽曲販売すりゃ儲かるのにな

買い切りでCD買ったら勝手に流していいの

191 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:47:56.53 ID:V1KKRv0Y0.net
安心して聞けるのは
北朝鮮の音楽くらいだな

国交が無いから著作権の心配が無い

192 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:48:17.42 ID:BoPpQLft0.net
ラーメン屋もBGM有線かネットラジオ変えたほうが良いな
ラーメン荘とかCDかけてるからやばいよな

193 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:48:45.09 ID:1x3gT3r00.net
>>189
有線は金収めてる

つか、有線に入らせるためにJASRACが訴えまくってる

194 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:49:03.58 ID:I4UiT1410.net
>>189
有線は流していいぞちゃんと契約に含まれてる

195 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:49:29.90 ID:n9RzHTdK0.net
>>189
USENはUSENの方で処理済だよ

俺がいつも行く1000円カットはFMラジオだけど
床屋はラジオで十分だよ

196 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:49:37.67 ID:9JyxuQUV0.net
近所にiPodからミスチルをずっと流してる
ラーメン屋があるんだよね
そこも通報されたらアウトかね

197 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:49:47.12 ID:tkqyv8Bq0.net
>>179
残念ながらすべってるよ

198 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:49:50.09 ID:V1KKRv0Y0.net
>>194
流しても良いけど
聞くのは犯罪だろ

リズムとったり、口ずさんだりしたら犯罪者

199 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:49:59.67 ID:1f6FdALd0.net
地裁は狂ってるから
高裁からが本番

200 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:50:05.13 ID:+RXl7HU70.net
>>164
それは普通に(かなりの高確率でJASRACを通して)売って金になるからだろ
金とるなら>>111の編曲屋が流行っても著作権料の分配先変わるだけだけど何の意味があるの?

201 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:50:15.33 ID:vckoMNqq0.net
昭和から音楽に親しんできた我々と、ジャスラックのやり方との間に
ひどい断絶があるな。
ジャスラックがどういう考えでこんなことをしてるのかがさっぱりわからん。

202 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:50:49.93 ID:XH1bxIAo0.net
>>30
踏み倒すもなにも、著作権消滅してるんだぞ?

203 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:51:04.75 ID:n9RzHTdK0.net
>>199
法律解釈のレベルの争いじゃなくて、証拠レベルで認定されてるんだから
その証拠がおかしいと言うことを立証できないと、高裁でも同じ結論じゃね

204 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:51:13.93 ID:CVBQS/VQ0.net
え?飲食店とかもアウト?

205 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:51:27.04 ID:znEPrGqB0.net
>>196
店員が仕事中に聴いてる(しかも自分が買っている曲)なら文句は言えないはず
「客はたまたま店員が聴いている曲を聴いている」建前

206 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:51:31.16 ID:Nm8hEvXK0.net
俺が行ってる床屋はFMラジオがかかってるわ

207 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:51:42.63 ID:V1KKRv0Y0.net
>>201
乖離だな

音楽は、パッケージを見て買って
自分だけで聞いて

友達に勧める時も、パッケージ見せるだけ

208 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:51:49.87 ID:XH1bxIAo0.net
>>138
お前知ってて書いてるだろ?!
レス乞食が!

パッパラー河合

209 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:51:53.27 ID:r1//oR1x0.net
>>34
東北某県在住の俺のよく行くスーパーには
ひたすら軍艦マーチだけ流してるとこと
何故かパット・メセニーだけ(それもECM時代限定で)流してる店がある

210 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:52:41.05 ID:F6KYuoI/O.net
>>188
(・∀・;)なつかしい。近くのCGC系のスーパー潰れちゃったんだよ

211 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:53:04.87 ID:xPa1YR0e0.net
>>17
蓄音機で50年前のSPレコードをかけるのはセーフ?

212 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:53:27.56 ID:2oY0pOk30.net
まあ今のクソみたいなJ-POPを
街中で聞かなくて済むぶんには良いことだわ
コンビニの店内放送だけが忍耐の時間

213 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:53:39.86 ID:V1KKRv0Y0.net
電気屋行っても
ヤマダ電気の曲だけ

それも
ヤマダ電気の曲を聞いてると
頭の中に先行者が出てくる

214 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:53:46.24 ID:BoPpQLft0.net
>>205
スピーカーが客席側に置いてあたら無理だろw

215 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:53:50.45 ID:HHrT/BK/0.net
>>8
カスラックが言う楽曲の保全目的と違うな
まじで在日利権団体

216 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:53:52.36 ID:aaBlX4IQ0.net
集めた金をジャズの著作者に全て払ってるの?

217 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:53:55.68 ID:x3U1RHvK0.net
今は店でJASRAC曲流さなくても大丈夫そうじゃない。
聴きたいと思えば何とでもなるだろ。

218 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:54:14.46 ID:xIMA7RR90.net
組織をあげて個人店をいじめてるんだな

219 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:54:20.20 ID:znEPrGqB0.net
>>200
例えば、平原綾香の「ジュピター」はホルスト作曲の「惑星」を使っている。
曲自体には著作権は切れている。
稀にそういう事は有り得る。

220 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:55:23.74 ID:4+/Foq180.net
DVD-Rで「データー用」と「録画用」があるけどあれ中身は同じだから
「録画用」はジャスラックに金払う分値段が高い
ジャスラックとは何の関係も無い映像録画するのでも金取られる
バカバカしいので俺は「データー用」使ってたけど

221 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:55:56.38 ID:I4UiT1410.net
>>208
その人嘘ついてたって裁判負けてたでしょ

222 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:56:09.27 ID:EjNt4EKt0.net
>>211
死後50年なら大丈夫

223 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:56:17.70 ID:n9RzHTdK0.net
ちなみに、西友の曲目がこれ
https://www.seiyu.co.jp/campaign/bgm/

流行ってるからかけているじゃなく、普遍的にいい曲だからかけてる
ここが流行曲を流す云々とかと一線を画してるところ

224 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:56:39.72 ID:xPa1YR0e0.net
>>218
犬HKとそっくり

225 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:56:45.76 ID:l8HzGJLp0.net
買い物とか喫茶店で流行曲とかさぁ
かかってたら楽しいと思うんだけどね

最近なんか外出しても耳が寂しいよね

226 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:56:48.10 ID:znEPrGqB0.net
>>214
知らん
店全体に音を響かせて何が悪いのか、という理屈は立つ
だいたい、店員は店の内外を動いて仕事をしてるもんだ

227 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:56:48.99 ID:FKoLXkTmO.net
本当に街から音楽が消えたなあ

228 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:57:35.22 ID:xPa1YR0e0.net
>>222
おお
名曲喫茶は生き残れるようで良かった

229 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:57:58.49 ID:BoPpQLft0.net
>>226
そんな理論じゃカスラックに勝てんぞw

230 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:10.49 ID:wH5/WKcf0.net
結局ジャスラック管理曲だったのかよ
そんなんばっかり

231 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:11.91 ID:znEPrGqB0.net
>>220
以前、東芝製だかのCD‐Rとかの著作権分返還騒動ってあったよな

232 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:12.09 ID:EjNt4EKt0.net
>>219
曲の著作権が切れてても演奏者の権利が発生するけど

233 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:37.32 ID:aaBlX4IQ0.net
糞NHKと違って音楽著作を守る一定のラインは要る
しかし暴走するとNHKより糞だぞこいつら

234 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:37.91 ID:KOu0+EUl0.net
音楽刈りまでしてね安部総理は

235 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:39.14 ID:V1KKRv0Y0.net
ちなみに

海ゆかば、もJASRAC

236 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:40.48 ID:B2veHkea0.net
>>219
Jupiterは 編曲と作詞で新たに著作権が発生してるね

作品コード 112-7473-5 JUPITER
権利者情報 管理状況
No. 権利者 識別 契約 信託状況 所属団体
1 吉元 由美 作詞 全信託 JASRAC
2 坂本 昌之 編曲 全信託 JASRAC
3 HOLST GUSTAV ホルスト  作曲 消滅 演録:PD
4 ドリーミュージックパブリッシング 出版者 全信託 JASRAC

237 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:53.38 ID:x3U1RHvK0.net
>>220
あれはなぁ・・JASRACの録画するかも?で値段に入ってるのか?
よく通ったよな。

238 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:58:57.34 ID:tBDnxa1i0.net
床屋のおっさん自作の歌を流せば問題なし

239 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:03.01 ID:dsgSwayT0.net
>>219
詞の著作権は切れてないぞ

240 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:06.05 ID:d+NQS5DA0.net
>>225
まったく思わない
イージーリスニングにしてよ
ボサノバとか

241 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:09.90 ID:znEPrGqB0.net
>>229
じゃあ、カスラックが勝った裁判例を出してみろ

242 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:27.94 ID:bV4y9dtr0.net
>>218
これは曲の不正使用してる店側が100%悪いからな
悪質な店だよ

243 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:44.48 ID:jwZEPRjT0.net
BGMはもう全部クラシックでいいよ

244 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:45.50 ID:V1KKRv0Y0.net
兵糧責めにするしかない、

245 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:48.32 ID:sycNvM4j0.net
なんで個人経営なのにこんなんわかるんだ?
客に職員でもいたのか?

246 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 21:59:57.92 ID:xPa1YR0e0.net
>>238
ジャイアンリサイタル…

247 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:00:05.96 ID:tkqyv8Bq0.net
>>204
勿論そう
それにかけている音楽が総てJASRAC管理外の曲であることを
常時JASRACに示し続けなければならないので
BGMを使いながら支払いしなくて済む状態というのは
難易度が非常に高い

248 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:00:14.08 ID:n9RzHTdK0.net
>>220
それ、微妙に違うんだよ
補償金乗っかってる方が安いときのほうが多い
俺なんかデータ用に安い方買ったら録画用だった
フォーマットも済んでるから実は録画用の方がコスパは高い

249 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:00:26.16 ID:sfxj9/Qo0.net
>>23
そりゃ分配詳細を公表したら、利用料の引き下げ圧力や分配先のいい加減さが糾弾されるから、公表するわけない。
悪の利権組織 カスラック。

250 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:00:39.61 ID:Z3D4yw3C0.net
ジャスラックつえーーーwwwww

勝手にラジカセで流してる業者めった斬りだなwwww

251 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:00:41.93 ID:pkOh6LFU0.net
>>62
書き込み未払いやで

252 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:00:44.35 ID:V1KKRv0Y0.net
>>245
鼻歌でも追いかけてきて徴収されるよ

253 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:00:46.33 ID:aaBlX4IQ0.net
日本から音楽を消滅させる
日本からテレビを消滅させる
誰がなんの目的でこれやってるのかよく考えよう

254 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:01:05.71 ID:1laDLycz0.net
原曲の著作権が切れてても、録音商品とかなら演奏者に演奏の著作権があるんだろ?

255 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:01:29.30 ID:Z3D4yw3C0.net
昔QBもラジカセで音楽流してたな

256 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:01:41.52 ID:SoKNPMbd0.net
著作権がどうこうウルサイ今、歌手の方達は儲かっているのかねぇ
そのうち答えが出るだろうよ

257 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:01:47.00 ID:EGbobCp70.net
普通に飯くいに来て バイトの女とかに これいー曲ですね
なんていうアルバムですか?とかいって CDかけてるのを確認して 
毎度カスラックです金払えって くるよ 
うちは 有線も入ってたから ぎり許してくれたけどね

258 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:01:49.75 ID:1laDLycz0.net
>>220
CPRM対応と非対応は?

259 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:01:58.03 ID:znEPrGqB0.net
>>254
普通は著作権の隣接権が発生する

260 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:02:21.09 ID:Z3D4yw3C0.net
ダウンロード規制法でもCDの売上変わらなかったんだろw

261 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:02:42.23 ID:1laDLycz0.net
俺の行きつけの床屋はいつも民放FMラジオ流してるわ
あれならいいんだろ?

262 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:02:47.10 ID:rb9MN+7C0.net
作曲が切れていても演奏収録が最近なら演奏にかかるんでなかたっけ?

263 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:03:05.38 ID:B2veHkea0.net
>>245
>>247
裁判になれば証明しないといけないのはジャスラック側
だからジャスラックは過去の裁判でも潜入調査してるよ

264 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:03:24.17 ID:1laDLycz0.net
>>259
え?隣接権なの?
クラシックとかどうすんだよ

265 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:03:31.79 ID:mRSrDBY70.net
1100億徴収し、1100億分配してる。

そもそも社団法人なので普通の企業よりも情報開示は徹底しているし、
重要事項は権利者である会員達の全体会議で決めるので、
会員達相手に誤魔化すような真似すれば、会員達が新ルールと運営方針決めて、
新しい理事を選ぶだけの話。

266 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:03:59.50 ID:xPa1YR0e0.net
>>243
最近の演奏は聴けないね…

267 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:04:55.58 ID:xPa1YR0e0.net
>>264
指揮者やオケの演奏者が生きてたらダメって事じゃ?

268 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:05:01.88 ID:znEPrGqB0.net
>>264
演奏者と流通させる頒布者に権利が発生する
詳しくはカスラックのHPにでも書いてるだろ

269 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:05:10.50 ID:mRSrDBY70.net
普通の店は払って流してる。

そもそも有線だけでも70万契約数くらいで、あそこはJASRACの使用料も入ってるし。

270 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:05:14.40 ID:y1v7NQbu0.net
JASRACが張り切ってるのって昔から?
それとも音楽が売れなくなったから、今まで放置していたところに力を入れてるの?

271 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:05:26.90 ID:gB7GjUiO0.net
1940年代50年代のジャズを流していました、ってその時代のジャズの著作権はほとんど消滅していないだろ。
作曲した直後に死んでいる、とかじゃなければ。

戦時加算も約10年あるんだし。

272 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:05:35.18 ID:d+NQS5DA0.net
>>266
今ねえPDでもステレオ音源が馬鹿みたいに増えてきたから、よりどりみどりよ

273 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:05:37.60 ID:Y10z6xy80.net
地裁の判決らしいな
 
これがもし「最高裁」までいっても支払わなければいけないということになると
「判例」となり力を持ち
多くの面から言って「憲法違反」になってしまう
なんでも「サジ加減」で社会は動いている
それを一方的な権利(著作権)だけ優先するというのは「基本的人権」の侵害行為にあたる
 
つまりこの流れ加速すると
「ファシズム」になることは歴史が証明してわけです
 

274 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:06:06.37 ID:+RXl7HU70.net
>>219
>>111はJASRAC管理曲を編曲してJASRAC回避しようという話でしょ
元々著作権切れてるなら編曲とか完全に不要な作業じゃん

275 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:06:26.75 ID:Z3D4yw3C0.net
音楽なんて太鼓叩いて自分で演奏すればいい

276 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:06:27.05 ID:1laDLycz0.net
>>267-268
いや、権利が発生しないとはいってない

277 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:06:41.93 ID:dsgSwayT0.net
>>264
著作権が切れた曲ならJASRACには払わないくていい
ただし出版したレコード会社に支払わないければいけない可能性はある

278 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:06:52.81 ID:znEPrGqB0.net
>>270
曲も売れなくなってアガリの総量が減ったからだろうな

279 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:07:23.28 ID:b0+oiiI30.net
有線引いたらもっと金かかるから自分で音源用意してJASRACに払ったほうがお得だよ

280 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:07:30.86 ID:eOiB14jw0.net
こんなゲスな真似をするからCDがますます売れなくなる
今はどんな新曲が出てるのかサッパリ解らない
そのためどうでも良く成ってますますCDを買う事が無くなる

281 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:07:44.40 ID:qGfW7fxv0.net
日本で発売してない洋楽かけりゃいい

282 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:07:49.37 ID:2P7XJvWT0.net
独禁法は適用出来ないの?
歌手からも疑問出てるんだから、別の団体あれば一斉に乗り換えたらいいんだけど

283 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:08:12.48 ID:ly5P5Re90.net
近所の整形外科クリニックも待合室でCDかけてるよ。徴収対象なの?

284 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:08:14.97 ID:l81YCsRA0.net
>>128
河合さんこんにちわ

285 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:08:22.49 ID:1laDLycz0.net
しらんけど、作曲の著作権が切れた曲を演奏録音したもので発生する著作権は、(作曲の著作権の)隣接権じゃなく原著作権じゃないの?

286 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:08:39.32 ID:Hma4YELy0.net
>>264
JASRACは隣接権は管理してない

287 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:08:52.58 ID:z7DPaTRP0.net
床屋はラジオかけろってことだよ

288 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:08:56.14 ID:0GVKGUiL0.net
嫌な国だわ

289 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:09:00.83 ID:F6KYuoI/O.net
(・∀・;)散髪屋といえば、うとうとしたときに流れるFMヨコハマの道路交通情報

290 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:09:12.96 ID:EcKEP/li0.net
散髪中に歌聴くことの何が悪いんだよ死ねやゴミラック

291 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:09:14.03 ID:yoGHpW9c0.net
これでまた日本から音楽消えてゆく

292 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:09:24.40 ID:BJjpqsWH0.net
当たり前やんけ
有線契約せえや

293 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:09:59.40 ID:Q063wgKG0.net
>>261
AM,FMは全部大丈夫

294 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:03.56 ID:GHMHJKGE0.net
俺の行ってる床屋はAMラジオだ

295 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:05.53 ID:gB7GjUiO0.net
>>281
 日本で発売していないことと外国著作権団体の代理人であるJASRACに何の関係があるの?

296 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:13.39 ID:TPstV96W0.net
銭ゲバ

297 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:22.91 ID:B2veHkea0.net
 >>264
店のBGMとしてCDなどをかけるだけの場合については
ジャスラックのHPにも

<市販されている音源を利用するときに働く権利>
再生演奏 CDを、そのまま店舗のBGMとして流す

著作権    ○(※許諾が必要)
著作隣接権 × 

298 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:29.66 ID:Z3D4yw3C0.net
有線は大丈夫なの?

299 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:43.55 ID:G7AGo19Q0.net
カスラックが徴収した金はきちんと著作権者に渡されてるのだろうか

300 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:44.00 ID:3xMJH6X40.net
>>10
デモとか青臭いと思ってたけど
今の日本人は流石に大人しく言いなり過ぎだと思うわ

301 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:10:59.47 ID:b0+oiiI30.net
>>282
別の団体もあるけどJASRACと他の団体と2重3重に包括契約しないといけなくなって
かえって金かかるようになった

302 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:11:03.92 ID:1laDLycz0.net
>>297
だから、おれは発生しないとはいってないって(´・ω・`)

303 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:11:10.94 ID:B2veHkea0.net
>>298
ほとんどの有線放送は最初から料金に著作権料が含まれている

304 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:11:22.81 ID:gB7GjUiO0.net
>>299
 12%を差し引いて分配されているよ

305 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:11:33.66 ID:8Zc1b9BU0.net
>>282
ジャスラックに頼まなきゃいいだけ
でもジャスラックに頼むよ面倒だから

306 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:11:40.77 ID:TeHrTheF0.net
>>304
デマ乙wwwww

307 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:11:59.38 ID:s2bOnV1U0.net
3年間で3万円払えば使えたの?
じゃあ初めっから払えばいいのに

308 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:12:11.41 ID:dL58s1+k0.net
著作権切れてるのに権利を認められるなら法律なんて要らないじゃん
893が路面で因縁付けてるのと一緒なんだからさ

309 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:12:42.74 ID:xPa1YR0e0.net
>>277
海外レーベル買えばいいやんと思ったら洋盤レーベルに東芝やら国内メーカーもくっついてたで御座る

310 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:12:56.14 ID:znEPrGqB0.net
>>274
まず、>> 64を読め。
そして、「オリジナル」とは何かを考えろ。
平原綾香の「ジュピター」はオリジナル性があるから、
作詞にも編曲にも著作権が発生している。
昔の著作権が切れた曲を編曲して、
それをバブリッドメインにして流行させる編曲屋が流行れは、
>>111の状態は実現は可能。

311 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:13:01.89 ID:wmsPdzpH0.net
こんだけギッチギチに締め上げて至る所から音楽消して
「どうして音楽売れないんだろう、権利料金入らないんだろう」
って首かしげてんだぜ

312 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:13:10.27 ID:Zmhlm07F0.net
BGMはトロピカル無職にしておけ

313 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:13:38.36 ID:8Zc1b9BU0.net
>>307
銭金の問題じゃないんでない?
じゃなきゃ争わんわ

つーか見せしめに31000円でも訴えるんだな

314 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:13:49.92 ID:rIuMHyhjO.net
日本のW独禁法違反組織:カスラック・農協

315 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:13:55.54 ID:mRSrDBY70.net
CDバブルの頃で900億円台だったのが、今1100億だから、
JASRACが集めて配分してる権利料は、CDバブル時よりはるかに多いよ。

単にCDという媒体の市場が縮小しただけで、音楽で金が稼げなくなった訳じゃないし。

316 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:14:01.70 ID:b0+oiiI30.net
>>311
音楽が消えたとかよく言うけど
どこの店行っても有線のBGMかかってるでしょ

317 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:14:13.97 ID:TeHrTheF0.net
北朝鮮の犬、JASRAC

318 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:14:16.62 ID:VyG6KqR30.net
FM流しとくのが正解だな

319 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:14:22.51 ID:W8T5co0H0.net
ハードオフのBGMでいい

320 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:14:27.05 ID:B2veHkea0.net
>>302
すまん リンク先間違えた

321 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:14:37.94 ID:EjNt4EKt0.net
>>282
既に何個かあるよ?

322 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:15:08.76 ID:dCUTe1f40.net
>>316
有線の解約状況みてみ。悲惨だぜー

323 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:15:58.42 ID:n9RzHTdK0.net
>>322
横だけど、何処で見れる?
リンク頼むよ

324 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:16:19.34 ID:3Ax5K8o80.net
音楽が、ますます嫌いになる
カスラック

325 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:16:21.41 ID:znEPrGqB0.net
まあ、個人ならAmazonプレミアムでほぼ満足だな
聴き放題だし
好きな曲が無い事も多いが

326 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:16:43.08 ID:NL+5ZcmO0.net
>>322
みてみじゃねーよ
面倒だから説明しろよ

327 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:16:51.26 ID:lBT0bmbn0.net
俺の知り合いに
強い権力を持った昭恵さんという人がいる
その人に頼んで潰してもらおうかな

328 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:17:35.21 ID:gB7GjUiO0.net
>>306
http://www.jasrac.or.jp/contract/01.pdf
BGMの実施料率は12%

329 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:18:10.90 ID:dL58s1+k0.net
こいつらパチンコやAVの会社にはダンマリなんだろ?
弱いとこだけ徹底して追い込んでるんだからマジで893だわ

330 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:18:16.04 ID:x/2fgiDt0.net
待合室のCDのBGMが消えてTVになったのは貸すラックのせいだと思う

331 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:18:22.80 ID:gB7GjUiO0.net
>>308
 切れていないものを切れていると言い張って負けただけだから

332 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:18:26.56 ID:3Ax5K8o80.net
バカな泥棒は、力ずくで金品を盗む。

狡猾な泥棒は、法律を作って合法的に盗む。

333 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:18:32.87 ID:hy+uEJ810.net
これは正しいわ
やってること漫画村とおんなじだろ

334 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:18:50.09 ID:XoBsXXwj0.net
3万円取るための印紙代がいくらだったのだろうか・・・

335 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:18:59.51 ID:+UwPzg5G0.net
商業利用だからなぁ
これは当たり前では

336 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:19:21.28 ID:CSq9esyk0.net
勝訴すればするほど嫌われるJASRAC

337 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:19:57.74 ID:B2veHkea0.net
>>330
ジャスラックによると医療福祉施設のBGMは無料のようだ
(医療福祉施設は全国で20万ある)

338 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:20:32.24 ID:zLBSZLxX0.net
自動音楽生成ソフト使うしかないな

339 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:21:05.38 ID:WVgmgiCs0.net
関係ない話かも知れないけど、40代50代の世代以上の人間が体験してきた、音楽、映画、コンピューター、ゲーム、やらの発展は出来すぎてるような気がする。すべて出尽くしてるような気がする今、これから先どんな娯楽があるんだろう。

340 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:21:11.83 ID:+RXl7HU70.net
>>285
著作権は創造物に発生する権利だから、曲(編曲含めて)とか詞を作った人は権利貰えるけど、
それを演奏したり録音したりする人は、ただのユーザーだから権利が貰えない
むしろ著作権料を払わなければならない立場
ただそれだとあんまりだということで、そういった人にも著作権とは別に与えられたのが隣接権

341 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:21:12.09 ID:dL58s1+k0.net
著作権切れてるのにどうやって配分するんだ?
これじゃ893と一緒だろ

342 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:21:41.85 ID:luHmPXD40.net
セブンイレブンで流れてる曲は
80年代の洋楽の歌詞無し。

新しい歌が生まれない時代

楽しい雰囲気が全くない。
働け働け、ふざけたことはカケラも許さん。

そりゃ少子化になるわ。

343 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:21:51.18 ID:XoBsXXwj0.net
>>337
なるほど
だから歯医者で医者の好みのBGM流してるのか

344 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:21:51.39 ID:x3U1RHvK0.net
スマホあるから、あんま要らないかもね。

345 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:21:58.65 ID:hy+uEJ810.net
>>334
千円だね
訴訟費用は被告の負担にって求めてる

346 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:22:24.14 ID:jHxkw69u0.net
>>1
音楽興味ないから良いや。

347 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:22:29.34 ID:3Ax5K8o80.net
>>333
漫画村とは全然違うだろ。
床屋の客は、髪を切ってもらうために来る。
漫画村のユーザーは、漫画をタダ見するてめに利用する。

348 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:22:31.30 ID:bV4y9dtr0.net
>>341
著作権が切れてない曲を使ってたんだよ

349 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:23:14.73 ID:2aE4XEZP0.net
著作権は消滅してるのにジャスラックが管理ってこと?
ありえないよね
消滅してないんでしょ

350 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:23:31.79 ID:dL58s1+k0.net
>>348
>>1の主張だと切れてると言ってるが、ソースが違うのか?

351 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:23:55.79 ID:XoBsXXwj0.net
>>340
お経をBGMに流せば料金払わずに済みそうだなw

352 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:24:09.65 ID:OiL5tGSV0.net
俺が行く床屋では以前はラジオで今はテレビを付けっぱなしだが
これでも搾取するようになんのか

353 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:24:40.07 ID:n9RzHTdK0.net
>>350
本人はそう主張してるけど、実際は著作権切れて無かったってだけだよ
本人もそう言わないと勝てないからそう言ってるだけ

354 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:24:45.93 ID:9quBSfTB0.net
もし、デビューしてるシンガーソングライターの人が路上とかで本人の楽曲歌っててもJASRAC経由で使用料払いなさいとなるのだろうか?

355 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:24:46.04 ID:YXk43GKY0.net
テレビはそれこそマズかろう

356 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:24:46.01 ID:bV4y9dtr0.net
>>350
嘘を吐いていたということ

357 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:24:57.93 ID:n2Lzoj9w0.net
>>36
おかげかよwあんた嬉しそうだなw

358 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:25:01.06 ID:hy+uEJ810.net
>>352
NHKがね

359 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:25:11.61 ID:YXk43GKY0.net
>>354
それは勿論そう。

360 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:25:19.73 ID:XoBsXXwj0.net
>>345
そんなもんだったのか
サンクス

361 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:25:29.41 ID:dL58s1+k0.net
>>353
本人から聞いたのか?
先ずはソースを出せよ

362 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:25:39.16 ID:mS2SD+Qn0.net
ネットラジオならどうだったっけ?

363 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:25:42.28 ID:n9RzHTdK0.net
>>36
> 紅白でこの人誰って
> 言われるようになるぞ

それ、俺の中では20年前ぐらい前からそうだよ

364 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:25:42.70 ID:GNFVb5hv0.net
もう、世の中から音楽無くしちまえ

365 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:26:35.70 ID:8hDS2D010.net
星新一のショートショートみたいな世の中になってる

366 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:26:43.42 ID:n9RzHTdK0.net
>>361
本人から聞いたというか、本人のfacebookにそう書いてあったよ

2ちゃんにも光臨してたから、速攻で間違いを指摘したら、
facebookからその記述が消えたw

367 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:26:49.31 ID:5MIZgm1/0.net
札幌のカスラックはしつけーぞ

368 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:26:56.52 ID:t7fghs5G0.net
官僚、公務員は不正に税金を私物化し庶民、市民へ、苦悩を与えている。 滅べ日本政府
裁判所は官僚には逆らえない事実がある

369 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:26:57.76 ID:gB7GjUiO0.net
>>341
主張

JASRACの件について
当店で使用している楽曲は1940年代、50年代のジャズボーカル(ビリーホリディ、エラフィッツジェラルド等)の著作権切れ、
フリーの楽曲を選曲しております。
報道されてる内容はJASRAC側の主張が主で当店顧客他、一般の方々に誤解が生じる恐れがある為、補足として報告させて頂きます。
Elfina
https://ja-jp.facebook.com/elfina.net/

事実
>1940年代、50年代のジャズボーカル(ビリーホリディ、エラフィッツジェラルド等)の著作権切れ、

2014年の分の請求だけどまずこの辺の著作者は大体は1964年まで生きているからほとんど著作権切れてないもん。戦時加算もあるし。

370 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:27:01.05 ID:zLBSZLxX0.net
>>341違うよヤクザより怖いお役人様の天下りで警察や自衛隊がバックに付いてる
一度に全員殺しても勝てない

371 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:27:09.12 ID:I4UiT1410.net
>>354
その場で金取ったり何らかの宣伝しなきゃ大丈夫

372 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:27:09.56 ID:YXk43GKY0.net
>>36
いや実際昨年見た紅白でも半分くらいは聞いたことない人たちやったで

373 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:27:19.75 ID:UQCVEAf40.net
>>11
うちはジャスラックから直接電話が掛かってきた。

374 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:27:53.94 ID:n9RzHTdK0.net
>>361
と言うか>>1にこう書いてあるよな

> 男性経営者は「著作権が消滅した曲を利用している」と主張し請求棄却を求めていました。
> 19日の判決で札幌地裁は、JASRACが管理する楽曲であることを認め

375 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:27:54.11 ID:igUKSyPK0.net
>>334
1000円だな。
もちろん負けた方が負担する。

376 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:27:57.67 ID:D5Ti7q570.net
NHKもだけど法律変えないと無理だよこれ

377 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:28:31.02 ID:GYKLrCNj0.net
>>8
楽譜の著作権と、演奏の著作権は別。

378 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:28:38.92 ID:eeaLbnd20.net
朝鮮からの指令で安倍政権をたたいているニダ。

3月18日

連帯ユニオン関西生コン支部に再び強制捜査(1)
https://www.youtube.com/watch?v=IyEkeY61YIk
連帯ユニオン関西生コン支部に再び強制捜査(2)
https://www.youtube.com/watch?v=dJ3uvZFOT-Q
連帯ユニオン関西生コン支部に再び強制捜査(3)
https://youtu.be/aDZzKrkPk9g

ブルーシートで隠され誰か連行された模様♪

379 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:29:17.62 ID:0wfcz9wQ0.net
うんち使用料を請求ニダ

380 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:29:21.43 ID:xPa1YR0e0.net
もう海の音や鳥の声を自分で録音してヒーリング系を流せば

381 :エラ通信:2018/03/19(月) 22:29:33.62 ID:glwKIVvH0.net
またNHK(日本法曹協会)札幌高裁支部がやらかしたか。
こいつら官業にかんしては、まともなジャッジは期待できない。

382 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:29:39.70 ID:I4UiT1410.net
>>362
ストリーミング放送はダメだね

383 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:29:42.80 ID:b0+oiiI30.net
>>354
自己使用の場合は事前に申請すれば金かからないんだって

384 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:29:53.11 ID:usYszE/s0.net
ええ〜
じゃあお店のBGMはもう自分で買ったcdとか流すの?
どうしてんの?飲食店とか

385 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:30:07.86 ID:HjeQTqdI0.net
最近、美容院で音楽が流れてないのは、こういう経緯だたのかぁ

386 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:30:20.53 ID:3Ax5K8o80.net
カスラックとは、
音楽普及が目的なのか
音楽でボロ儲けする組織なのか?
どっちだ?

387 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:30:37.42 ID:NL+5ZcmO0.net
>>361
みんなにお礼言っとけよ

388 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:30:40.38 ID:n7mWtI5g0.net
音楽家を守る正義のJASRAC

389 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:30:47.33 ID:EjNt4EKt0.net
>>362
契約いるよ

390 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:30:47.56 ID:b0+oiiI30.net
>>384
有線放送

391 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:31:38.87 ID:NL+5ZcmO0.net
>>386
著作権者のための著作権管理だろ
当たり前だ

392 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:31:51.74 ID:mRSrDBY70.net
無料ではない他人の物使うのなら、使用料払うの当たり前だろ。
業者なら経費で落ちる程度の小額なんだし。
だから殆どの業者は、ちゃんと払ってる。

僅かな額を払うのも嫌なら、電波のラジオでも流しとけ、あれならフリーだ。

393 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:31:51.95 ID:3Ax5K8o80.net
>>384
だから、自分で買ったCDを客に聞かすために流すのが違法なんだって。
ちゃんと、買ってても。

394 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:32:07.85 ID:FFAoe2Fr0.net
金が入ってないミュージシャンは立ち上がって欲しい

395 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:32:31.95 ID:u2Jq0DUO0.net
日本の音楽を守る様に見せかけて、ぶっ潰すのがカスラック
と言うのはさておき、極端な原理主義では皆の賛同を得られないと思うが

396 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:32:32.88 ID:z7DPaTRP0.net
>>384
有線契約するかラジオ流すかじゃね

397 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:32:47.53 ID:L4V7PCFc0.net
>>386
この調子だと海外サイトで安く聞けたら若いのはそっちに流れるからそれ目的と言われても仕方ない

398 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:32:59.37 ID:NL+5ZcmO0.net
>>394
もっとちゃんと徴収しろって立ち上がるかもな

399 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:33:19.12 ID:gdoHcFxG0.net
左翼札幌なのに勝訴とはこれいかに

400 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:33:41.96 ID:Akbtq4Xu0.net
外国のネットラジオはどうなるんだ?
北朝鮮の放送を流してもjadracに放送権料を払うのか?

401 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:33:59.68 ID:dL58s1+k0.net
>>374
著作権が切れてるかどうかは書いてないね
北海道放送がバカなのか裁判所がバカなのか良く分らないね

402 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:34:00.62 ID:wVv6eQ2o0.net
>>172
ぺぺーぺペぺぺ、ぺぺーぺペぺぺ、ぺぺぺぺー♪
ってあれか?

403 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:34:09.51 ID:3Ax5K8o80.net
カスラックとは
「著作権保護、著作者保護」を盾にして、ぼろ儲けしていたのか・・・

404 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:34:12.51 ID:mRSrDBY70.net
金が入ってるミュージシャン連中の総合体といえる社団法人なのよ、JASRACは。

JASRACアンチこじらせてる連中は、ミュージシャンがアンチJASRACと思い込みたがるが。

殆どが零細の業者で集まらないと自分達の権利を守れない作詞家作曲家が、
事実上株主的な立場となってる団体がJASRAC。

405 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:34:28.99 ID:7LTn3uL/0.net
ウーセン放送はどうなるの

406 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:34:30.92 ID:+RXl7HU70.net
>>310
>>160に話が戻るが、その場合編曲してわざわざパブリックドメインとして公開する側のメリットは?

407 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:35:07.34 ID:bV4y9dtr0.net
>>401
JASRACが管理してるということは著作権が切れてないということなんだよ

408 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:35:16.67 ID:/NpgqW7E0.net
ゲーム音も昔は発生してたかったけど、家ゲーにイケてる人が加わりだしたころから
おかしくなりだした

409 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:35:21.07 ID:M8RSZfB10.net
>>337
しらんけど、例外規定があるの?

410 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:35:24.63 ID:CjIm9+X/0.net
最高裁まで争うべきだろ。
JASRACの管理曲である事が証明出来ないのに払えっておかしい。

411 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:35:25.66 ID:n9RzHTdK0.net
>>401
> 著作権が切れてるかどうかは書いてないね

は?男性経営者は「著作権が消滅した曲を利用している」と主張し
って書いてあるけど、これ同じ意味だけど、バカなの?

412 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:35:32.60 ID:N5Cy6Cfy0.net
>>404
つまり、労組乞食みたいなもの?

413 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:35:45.14 ID:M8RSZfB10.net
>>340
なーるほどそういうことなのね(´・ω・`)

414 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:36:28.12 ID:86icmOck0.net
>>23
NHKと同じだぬ

415 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:36:36.98 ID:RT/ztoHC0.net
床屋はテレビだよ、
会話から他の客に個人情報が洩れるからお互い話したくない

416 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:37:19.49 ID:3Ax5K8o80.net
CD買った時に著作料払ってるはずなのに、また払えというのが、納得いかない。

417 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:38:00.76 ID:n9RzHTdK0.net
>>416
CDかった時には著作権の対価払ってないよ

418 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:38:04.99 ID:/mD3nCUB0.net
>>384
他人の作った音楽を仕事に使いてえなら金払えって話だ

419 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:38:11.82 ID:M8RSZfB10.net
>>415
最近黙ってる人特に多い気はするよね(´・ω・`)

420 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:38:19.66 ID:2aE4XEZP0.net
>>384
ジャスラックに管理されてない曲があるだろう

421 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:38:19.87 ID:b0+oiiI30.net
>>404
こんな事件があるくらいだからマイナーな曲でもちゃんと支払われてるのは確か

自曲カラオケをヘビロテして著作権料1700万円不正受領
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20121225/Slashdot_12_12_25_095218.html

422 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:38:44.61 ID:ALuf0KIV0.net
うちの嫁たこ焼き屋でバイトしてるんだけど
調理場でiPhoneに入れた音楽聴いてただけで
JASRACから請求書届いたって言ってたわ
あいつらもう来るとこまで来てる

423 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:38:54.63 ID:DXJI1bop0.net
CDのジャケットの裏に
「このディスクは一般家庭内における私的再生に用途を限って販売されています」
ってちゃんと書いてある

424 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:39:28.19 ID:2aE4XEZP0.net
>>400
NHKは世界中に放送してるけど
料金とってるのは日本人からだけ

425 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:40:02.28 ID:DXJI1bop0.net
>>423>>416

426 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:40:02.33 ID:n9RzHTdK0.net
>>422
バイト風情がJASRACから請求書届いたなんてバレバレの嘘は恥ずかしいなあ

427 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:40:03.66 ID:Z3D4yw3C0.net
有線入れば解消する問題じゃないのか

428 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:40:09.16 ID:tkqyv8Bq0.net
>>384
既に配信元が権料支払い済みのラジオか有線放送
後は再生曲リスト作って申請は大変なのでJASRACと直接包括契約

429 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:40:14.45 ID:PlPrsb850.net
安倍ちゃん何してんの

さっさ止めてよ

430 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:40:25.47 ID:B0XjPR570.net
ジャスラック最強無敗伝説にまた1ページが追加されたな!!

431 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:41:23.23 ID:b0+oiiI30.net
>>424
NHKの海外放送って日本文化を広めるためとかいう一種のプロパガンダで
外務省が金出してるんだよ

432 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:41:32.16 ID:06fYUhvp0.net
>>29
絨毯爆撃で反応あったとこに追撃じゃないの?

433 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:41:32.96 ID:Z3D4yw3C0.net
3万1千円の支払いw

金額がショボすぎる

434 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:41:40.60 ID:NL+5ZcmO0.net
>>422
たこ焼き屋の調理場って客に駄々漏れだろ
店頭だろ
おかしな印象操作するな

435 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:41:44.53 ID:dsgSwayT0.net
>>416
一言で著作権といっても公衆送信権とかいろいろあるの

436 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:41:52.39 ID:dL58s1+k0.net
>>407
つまり北海道放送のミスリードってこと?
著作権が切れていてもみかじめ料払えや!ってステマか

北海道はマスゴミが893の代わりをやってくれるハッピーな土地ってことね

437 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:42:32.81 ID:3Ax5K8o80.net
>>425
そういうサギ師みたいなヤリ口が嫌われる原因なんだよ。

438 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:42:33.75 ID:b0+oiiI30.net
>>433
本来小規模な店なら年額6千円だから損してる

439 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:42:44.24 ID:NL+5ZcmO0.net
>>436
そんな読解力じゃニュースをまともに読めんだろ

440 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:42:55.92 ID:n9RzHTdK0.net
>>436
北海道放送のミスリードでもなく、お前の読解力が原因だよ

441 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:43:33.19 ID:bV4y9dtr0.net
>>436
いや、実際は著作権が切れてなかったということ

442 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:43:40.61 ID:uT25ld+B0.net
また一つ街から音楽が消えた

443 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:44:40.71 ID:3Ax5K8o80.net
要するにカスラックは、おかしな法律作って
弱いところから暴利をむさぼる悪党集団って事だ。

444 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:44:46.42 ID:dL58s1+k0.net
>>439
北海道放送のことか?
全くその通りだわ

445 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:45:46.07 ID:dsgSwayT0.net
>>437
自分の頭が悪いのを相手のせいにするなよ

446 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:45:52.16 ID:NL+5ZcmO0.net
>>444
ひでー読解力www

447 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:46:49.09 ID:dL58s1+k0.net
>>446
北海道放送を余り虐めるなよw

448 :艦内焙煎:2018/03/19(月) 22:47:31.56 ID:/pyd2h6oO.net
スーパーの閉店時のホタルのひかりは?

449 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:47:59.67 ID:dQXdplUr0.net
JASRACのおかげで音楽を聴くことが減った
ラジオで十分

450 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:48:02.26 ID:mS2SD+Qn0.net
>>389
ラジカセならいらないって聞いた気がしたが

451 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:48:04.94 ID:7vvboxNdO.net
>>1
著作権が切れていたというのは勘違いということ?

452 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:48:07.85 ID:2+usYMQ50.net
地裁はキチガイだらけだな

453 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:48:09.75 ID:gB7GjUiO0.net
>>424
 国際放送は政府予算

454 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:48:30.42 ID:E6Owb6Uh0.net
利権暴走が止まらない

455 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:48:34.78 ID:NL+5ZcmO0.net
>>448
大手スーパーはちゃんとクリアしてるわ
閉店時じゃなくてもずっと何か流れてるだろ

456 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:48:35.70 ID:lipp104y0.net
これ請求額次第ではJASRAC側ボロ負けの可能性もあるのでは?

457 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:49:29.25 ID:ZpYyL/KF0.net
このままではカスラックのせいで日本の街角から歌謡曲が消滅してしまう、、、

458 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:49:31.00 ID:U4FT3bpJ0.net
JASRACとNHKには絶対勝てない

459 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:49:50.75 ID:szjmwvCv0.net


   学歴エリートの アホのせいで、  日本どんどん、 狂っていく、、、。  



460 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:50:21.83 ID:GYKLrCNj0.net
>>436
元曲の著作権切れてても、カバーした人には著作権有る。

461 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:50:26.51 ID:7vvboxNdO.net
>>456

462 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:50:42.90 ID:szjmwvCv0.net


   札幌地裁は、  キチガイだ



463 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:50:57.26 ID:7vvboxNdO.net
>>456
>>1によると、請求額満額だよ

464 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:51:27.46 ID:wRHo9ans0.net
Jasracって人員削減してもっと安くできないん?

465 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:51:38.68 ID:kfurxTrS0.net
>>1
ジャズもだめなん?

466 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:52:04.37 ID:szjmwvCv0.net


  菅官房長官、、、。 アカンぞお前。    やっぱヤクザでないと、ムリ。  武器よこせマジで。



467 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:52:05.04 ID:7vvboxNdO.net
>>464
それであいつらに何の得があるのか?

468 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:52:58.84 ID:gXX6ZaNz0.net
もう日本の音楽は終だね
カスラック商法とakb商法で
音楽芸人として生きていけよ

469 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:52:59.22 ID:NL+5ZcmO0.net
>>464
著作権料を安くしないとどうにもならないけど

470 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:53:00.68 ID:7enxRBA30.net
こんなの勝ち目ないだろ
音楽教室の件ならまだしも

471 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:53:12.53 ID:szjmwvCv0.net


   こんな暴力利権集団、 根絶やしにしろよ。 破防法適用しろ。  何してんだよ、この国わ!



472 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:53:28.31 ID:dsgSwayT0.net
>>457
金を払えばいいだけだよ

473 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:53:54.12 ID:tChDYKeB0.net
Casracは天下り団体
ピアノ教室がかわいそうだ…

474 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:55:07.04 ID:DXJI1bop0.net
>>457
それにしてはカラオケ屋が街にあふれてるな

475 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:55:08.14 ID:CjIm9+X/0.net
>>433
これが判例ってなれば全国の床屋から徴収出来る。
1万店として3億円。

476 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:55:13.53 ID:z7DPaTRP0.net
>>405
ゆーせんが使用料払ってる
利用者がゆーぜんに払ってる料金に含まれてる

477 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:55:16.59 ID:RoZmaCer0.net
>>329
>こいつらパチンコやAVの会社にはダンマリなんだろ?

AVは知らんけど、パチンコ台は元々1台いくらできちんと音源使用料を払ってた。
(朝鮮絡みで叩かれる事が多いけど著作がらみの権利は凄いクリア)
しかーし、パチンコ店で流れているその音は演奏扱いだから金払えと始まって追加で払わされた。

478 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:56:14.98 ID:gXX6ZaNz0.net
中世の領主の通行税とか新婚の処女をパコれる初夜税とかと一緒だな

音楽暗黒時代

そのうちガンカタ備えた特別機動隊に音楽取り締まりされんだろw

479 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:57:06.67 ID:n9RzHTdK0.net
>>475
何が判例だよ
こんな判例無くても、条文通りなんだから今でも全国の床屋から徴収できるっての
おまえバカなの?

>JASRACの管理曲である事が証明出来ないのに払えっておかしい。

証明されてるから>>1の結論だよ

480 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:57:10.99 ID:KYBbcYpG0.net
>>1
目指したのは音楽が無い世界か

481 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:57:37.17 ID:7enxRBA30.net
>>448
有線じゃないの?
蛍の光をずっと流してるチャンネルがある
あとは有線と契約してオリジナルのアナウンスを入れた曲を作ってもらうこともできる

482 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:58:35.13 ID:gCdoAUNL0.net
別に今後の音楽が廃れようが関係ないからな
老害が美味しい汁すった後のことなんか何も考えているはずない

483 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:58:45.37 ID:aYtFm7na0.net
ジャスラックのせいで音楽流せなくて
銀行が著作権のないオルゴールを延々とループしてて 一種の拷問状態だわ

484 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:59:01.40 ID:wSDP694L0.net
日本五大悪の組織
NHK
朝日新聞
電通
東電
カスラック

485 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:59:01.56 ID:pz4Y74DH0.net
まだBGM流してる店なんてあったんだな
BGMなしかオリジナルソングになってるわ

486 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 22:59:30.87 ID:CaggIolO0.net
これから簡易な作詞作曲も義務教育に加えたらどうかな
店内で流す曲はどこも本人オリジナル音源
そして皆ジャスラックにはビター文払わない

487 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:00:03.89 ID:n9RzHTdK0.net
>>481
しもそも蛍の光の曲はスコットランド民謡で著作権切れてるし
日本語の作詞をした稲垣千頴は 1913年2月9日に死んでるからこっちも著作権切れてる

488 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:00:24.55 ID:jWTkKs6U0.net
>>35
>>36
お古のパソコン
お古のスピーカーで海外ラジオ流しとけば
おしゃれな雰囲気になるだろ

世界中のラジオ
あらゆるジャンルのラジオあるんだから
フリーソフトもサイトシャウトキャストもあるし

489 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:00:58.58 ID:bV4y9dtr0.net
>>483
それ銀行に理由聞いたの?

490 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:01:18.85 ID:aXvws5l20.net
いいねぇ。行くとこまで行って欲しい。音楽全く聴かないから困らないわ。どうなるのかその行く末だけ見せて欲しい

491 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:01:31.08 ID:Wr5cuh680.net
これ、音源買った時とそれを時の二重取りにならないの?

492 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:01:45.30 ID:N30XLotV0.net
理容店店主が業として音楽を流すのがまずい訳だね。
例えば、その息子が店内で音楽聴きたいといって流すのは無理かなw
例えば、お客さんにスマホで音楽流してもらうやり方、無理?
例えば、お客さんが忘れていったと思われるスマホから店内に音楽が流れている。無理?
例えば、隣人が店の窓際近くにスピーカーを置いて音楽を楽しんでいるとか。無理?
例えば、音楽専売公社に嫌気をさして静寂を楽しむブームが流行るとか。無理?

493 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:02:55.45 ID:jWTkKs6U0.net
>>89
フリーソフトで海外ラジオでボサノバとか
ラテンジャズ流しとけばおしゃれな雰囲気に
ただみたいな料金でなるのにね

国内でもフリーソフトで遠い地域のラジオ局流しとけば
面白いし
沖縄鹿児島諸島のラジオ局とか
地元の言葉聞き取れないw
単語単語は本土と同じでも五割ぐらいしかわからなくて
この感覚久しぶりだなと思ったら
子供の時の感覚ね

494 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:04:56.79 ID:5DjOrd2v0.net
>>1
もう音楽業界潰したいって自白しろよw

495 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:04:58.69 ID:jWTkKs6U0.net
>>110
有線なんてそもそも不要

フリーソフト
スピーカー
パソコンで国内国外のラジオ局いくらでも流せる

496 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:05:21.20 ID:3Ax5K8o80.net
たとえ、アマチュア作曲家に依頼したり、自作したり、
ジャスラックと関係ない曲ばかりになったとしても、
今度は、一部を引用したとか、あそこが似てるとか
新しい難クセ、言いがかりつけて、また暴利をむさぼるだろう。

497 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:05:26.37 ID:7enxRBA30.net
>>483
有線流せないほど経費切り詰めてるんだろ

498 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:05:27.47 ID:7Lj4wLJ20.net
床屋ってラジオの音声が流れているだけと思うけど
それがカスラックの逆鱗に触れたのか?

499 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:05:28.23 ID:nZ+HMM/b0.net
逆に嫌いな楽曲を無理に聞かされた場合、
賠償請求できるの?
町中とか店で音楽聞きたくないんだけど。

500 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:06:04.50 ID:CSq9esyk0.net
>>372
そんなだからもう紅白見てないわw
吉田類で年越ししてるw

501 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:06:22.93 ID:dsgSwayT0.net
>>496
依頼ってタダで作曲させるの?

502 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:06:44.18 ID:7Lj4wLJ20.net
正直、床屋いらなくね?
1000円カットで十分な気がする

503 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:06:48.15 ID:CSq9esyk0.net
うお、IDかぶったw

504 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:06:58.76 ID:jWTkKs6U0.net
>>483
そうじゃなくて局を選ぶんじゃなくて

ラジオ局を選べば無問題

フリーソフトパソコンスピーカーでいくらでも選びたい放題

505 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:07:54.25 ID:KYFDqNs70.net
ジャズが聴きたくて床屋に行く奴いるかよw

506 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:08:02.01 ID:3Ax5K8o80.net
>>501
知人が好意でやってくれるとか、ジャスラックより安く作りますよとか。
いちいち、そんなところに、絡むなよw

507 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:08:08.04 ID:DXJI1bop0.net
>>491
ならないよ
理由は>>423のとおり

508 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:08:08.63 ID:elBy1hHu0.net
やっぱ裁判所がダメなんだわこの国。

509 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:08:11.94 ID:k1Ig9VZi0.net
日本から音楽が消えて久しいな。まだやるのか(´・ω・ `)

510 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:08:40.24 ID:ZGatbZcy0.net
>>499
じゃあカスラックを応援しなさい

511 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:08:45.01 ID:jWTkKs6U0.net
>>497
床屋なんてそもそも税金ちょろまかしてる典型
そっちのほうが害が大きいだろw

お客が何人来たか正確に税務署に申告してるんですか?w

512 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:09:02.20 ID:FPlWEMCZ0.net
>>504
ソフト教えてよ

513 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:09:08.25 ID:gXX6ZaNz0.net
散髪屋でラジオや歌謡曲すら流せない世の中で
庶民から流行するようなヒット曲なんて
もう二度と生まれない世に中になったんだね

どんな北斗の拳な世界だよw

514 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:09:24.37 ID:zy/1Rlti0.net
またネトウヨが負けたのかw

515 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:09:41.50 ID:7enxRBA30.net
>>495
個人で楽しむのはアリだけど、店で流すのは営利目的になるから駄目
有線も二種類あって店舗用のは著作権使用料が入ってる分高い

516 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:09:49.46 ID:dsgSwayT0.net
>>506
自分はやらないけど誰かがやってくれる
そんなんだからお前はいつまでたってもダメなんだ

517 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:09:52.99 ID:ewNZugJw0.net
>>11
電話で調査する

518 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:10:33.33 ID:PEstrhrB0.net
(´・ω・)NHKが何だって

519 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:10:46.59 ID:GZFLgHYP0.net
つまり、著作権を受け取る作者や遺族がいなくても、カスラックに受け取る権利があるって事?

520 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:10:48.47 ID:mS2SD+Qn0.net
>>487
そもそもを言うなら閉店BGMのあの曲は「蛍の光」じゃなく「別れのワルツ」なんだけどねw

521 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:11:25.15 ID:jWTkKs6U0.net
>>515
デマ

522 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:11:59.49 ID:r2knrRu30.net
ジャズでスイングされながらカットされるのちょっと怖い
まあ髪の毛なんてほとんどないから安心なんだけどな!

523 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:12:18.13 ID:jJXkZenk0.net
みんなNHKには受信料払ってるのに、Jasracだけどうしていじめるの?

524 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:12:19.83 ID:4kg1/od/0.net
本人が仕事しながら聞いてただけ。

525 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:12:21.90 ID:elBy1hHu0.net
まあむしろジャスラック音が消えてるならよかったわな、。
あともう文化として衰退するな。音楽を聴くという機会や、習慣がなくなったもの。
著作権切れの音楽で十分、むしろそっちのほうが良質だから。

526 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:12:35.93 ID:69neLs7/0.net
しかしえげつないね
JASRACのやりかたは

音楽なんて利きたくなくなる

527 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:12:47.13 ID:1HxFdqBK0.net
これは音楽を流す理髪店が悪い
音楽に関わるから裁判になるんだよ

528 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:13:39.44 ID:Y8YQkNKR0.net
警察と在日マフィア、創価による集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう

529 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:13:39.77 ID:M9GT3Rhz0.net
ドトールとかプロントとかいつどの店行っても同じ曲ばかり

530 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:14:21.59 ID:z7DPaTRP0.net
>>523
NHKに料金を払いたくない -> テレビなど受像設備を捨てる
JASRACに金を払いたくない -> 音楽を流さない

同じだと思うが

531 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:14:58.88 ID:z7DPaTRP0.net
>>529
サイゼリヤはいつもよくわかんない曲かけてるよね
現地のなんかなあれ

532 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:15:09.25 ID:jWTkKs6U0.net
>>292
有線なんて媒体事態が意味ない

ネットラジオ流しとけば初期投資ほぼゼロで
日本中
世界中のラジオ局聞ける
一日ごとにラジオ局変えても面白いだろね
コンプリートできるんじゃない?

533 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:15:36.38 ID:5CAnzhNr0.net
くそみたいな判決

534 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:15:38.80 ID:bV4y9dtr0.net
お金を払いたくなければ著作権切れの曲だけ流せばいいんだよ
それならJASRACに徴収されることもないんだし

JASRAC管理の曲を流すなら使用料を払うのは当たり前

535 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:16:31.23 ID:gB7GjUiO0.net
>>493
 それ放送じゃないからダメ

 例外として許されるのは「放送」だから

536 :艦内焙煎:2018/03/19(月) 23:16:35.33 ID:/pyd2h6oO.net
>>481
そっか有線か

537 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:16:36.20 ID:r2knrRu30.net
まあ法は法やしな。それで文化が無くなるのなら日本人がバカでしたって事よ

538 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:16:42.47 ID:/3yYoNz+0.net
お店で流すのは結局どの方法でも
アウトって仕組みなんだね

539 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:17:01.02 ID:jWTkKs6U0.net
>>534
わざわざそんなめんどくさいことしなくても

ネットラジオ
フリーソフト
サイト
パソコンスピーカーで
無限に音楽ラジオ楽しめる

540 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:17:36.33 ID:jWTkKs6U0.net
>>535
デマ

541 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:18:46.09 ID:9FD+PLrY0.net
>>17
たしかに音楽プレーヤーに楽曲を「複製」する時には著作隣接権の手続きが必要だが、それはJASRACの管轄外のはず。たぶん音楽プレーヤーの中に著作権そのものが切れてない曲も入ってたのだろう。

542 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:18:47.64 ID:gB7GjUiO0.net
>>532
 ネットラジオは放送ではないので何の解決にもなっていない

543 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:19:29.85 ID:jWTkKs6U0.net
>>542
デマ

544 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:20:07.29 ID:mS2SD+Qn0.net
>>538
デカラジカセから流せばいいかも
家庭用装置(こぢんまりしたの)からなら音出しても良さそう

545 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:20:13.97 ID:7LTn3uL/0.net
要するに音楽をかけながら
お金儲けをするからか?

546 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:20:32.68 ID:jJXkZenk0.net
>>530
JasracもNHKも人間の五感の視覚、聴覚を奪う権利があるのかしら
あなた方は金をはらわなければ瞽になりなさい、聾唖になりなさいという酷い仕打ちだわ

547 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:20:52.29 ID:bV4y9dtr0.net
>>538
著作権切れの曲だけなら使用料はかからない
あとラジオやテレビをそのまま流すならJASRAC管理の曲がかかっても使用料はかからない

548 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:21:13.77 ID:z7DPaTRP0.net
>>546
帰化攫たほうに罰則はないのになんで聴覚?

549 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:21:33.95 ID:z7DPaTRP0.net
聞かされた方に、だな

550 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:23:13.39 ID:boweq2ez0.net
邪巣羅苦

551 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:23:45.59 ID:hCPHvPnp0.net
音楽で金とってるんじゃなくて髪切って金とってんだろうに意味が分からん

552 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:23:51.30 ID:0iPSqzdr0.net
君ら漫画村には否定的なのにね

553 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:24:11.71 ID:EKYBUr560.net
馬鹿だよなあ。

結局、結果は音楽が無くなった商店街w


自分で自分の首締めてるだけだろ、音楽家w

554 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:24:23.77 ID:9FD+PLrY0.net
>>532
JASRAC公式ページによると、

※但し、以下の場合は原則として手続きが必要です
インターネットラジオを利用する場合
放送を録音して流す場合
家庭用受信装置以外を利用する場合

555 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:24:52.09 ID:mRSrDBY70.net
電波で流れてるラジオをそのままリアルタイムで流すなら営利施設でも使えるが、
それを録音した奴は許諾が必要になる。

いわゆるネットラジオはアウト、ただしJASRACと契約して、利用料代行して支払う、
一部の有線放送のネット版的なとこは話は別。
JASRACサイトに一覧表ある。

556 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:25:15.87 ID:YtkkwndN0.net
だから客の持ち込みという体で店に流せばいいんだよ

557 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:25:44.89 ID:gB7GjUiO0.net
>>540

著作権法第38条3項
 放送され、又は有線放送される著作物(放送される著作物が自動公衆送信される場合
の当該著作物を含む。)は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を受けな
い場合には、受信装置を用いて公に伝達することができる。通常の家庭用受信装置を用
いてする場合も、同様とする。

558 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:25:45.37 ID:EnstqJHT0.net
街角に流れるメロディ♪
なんていうフレーズが「なにそれ?」と言われるようになるんだろうな。
いや、すでに昭和のフレーズだな。

カスラックの台頭以来、ヒット曲がすっかり出なくなったね。

559 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:25:59.83 ID:mRSrDBY70.net
客が持ち込んで流してもアウト、カラオケ法理により、店側が責任を負う。

560 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:26:12.46 ID:DJmas3Os0.net
>>82
それをJASRACに問い合わせて回答が出てくるかどうかって話だよw
問い合わせてみなさいw

561 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:26:18.61 ID:24vgmqX/0.net
自然音源、採ってくるしかねーな、川とか海とか鳥とか

562 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:26:48.65 ID:EKYBUr560.net
ネット経由で、海外音楽ラジオを流せば良いんだよ

563 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:26:56.07 ID:elBy1hHu0.net
とにかくこの国は裁判所がダメだから、何とか裁判官を選ぶシステムや、判決を国民が行うシステムを作る必要あるね。
専門の裁判官必要ないと思う。意味がない。

564 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:26:56.96 ID:QOkE14TG0.net
高い利用料で追い立てて使わなくなった頃に、利用料はゼロですよ、って朝鮮ポップス
勧めてくるんけ?

565 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:27:31.81 ID:BvF9kwaz0.net
カスラック連戦連勝だな 負けの味を知らないってやつか

街から音楽が益々消えるな
あいつらバブル時代の儲けを維持したいだけだし

566 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:28:02.40 ID:BXNPvZ2l0.net
ローカルFM流してるうちの床屋は勝ち組

567 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:29:03.37 ID:mRSrDBY70.net
日本のアニメなんかの楽曲の使用料を、
海外のJASRACみたいな団体が徴収し、JASRACを通して権利者に分配するように、
日本で使われた海外の楽曲も、大抵はJASRACが徴収した上で、
海外の団体に支払い、そこから海外の権利者に配分される。

海外のだからタダで自由に使える訳じゃない。

568 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:29:07.09 ID:JT8H0cDb0.net
司法含め大半の道民は土人だからな。
てゆーか滅びろ北海道

569 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:29:30.96 ID:3Ax5K8o80.net
>>552
だから、
床屋の客は、髪を切ってもらう。
漫画村のユーザーは、漫画を見る。

全く違う。

570 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:29:47.75 ID:V41PXBpu0.net
正当な権利を主張してるだけのJASRAC
妙な言いがかりを付けて著作権を蔑ろにしようとするヤクザどもに負けるな!
頑張れ!

571 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:30:07.54 ID:jWTkKs6U0.net
>>554
そんな法律ない

572 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:31:03.94 ID:BvF9kwaz0.net
音楽ってのをこの世から排除しようってことに熱心なのがカスラックさん
その熱意の末、街から音楽が消滅し流行歌もなくなった。

573 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:31:33.18 ID:We7+DYQQ0.net
訴訟費用の方が高く付かね?

574 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:31:49.15 ID:dsgSwayT0.net
>>571
あるよ

575 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:31:51.02 ID:3Oq5HbVC0.net
理髪店の組合かなんかが1000円カットに政治使って圧力かけてたから理髪店側も応援したくない
両方潰れてどうぞ

576 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:31:52.91 ID:MTX8FlHP0.net
金取るのは別にいいんだけどさ
10年店舗使用許可付業務用CDとか出した方が良いんじゃないの?

3千円のアルバムが5千円(1年換算で200円)くらいなら、購入を検討するひともいるんじゃないだろうか?

577 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:32:08.47 ID:fCINmz3G0.net
天下り爺さんが一杯いるんじゃないの、やりたい放題だね。カスラック国民の敵だね。裁判になると
勝つのは何とかならないのかな。

578 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:32:28.23 ID:9FD+PLrY0.net
現行法ではインターネットラジオは「放送されるもの」とみなされない(JASRACと契約している一部のものは除く)ので、海外で著作権残ってる楽曲が流れてた日には国内作品以上に高額な利用料が請求される

579 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:32:31.08 ID:TeHrTheF0.net
去年の夏で東北、北陸からは音楽が絶滅した

580 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:32:55.68 ID:EKYBUr560.net
青空文庫みたいに、著作権きれた音楽だけを集めたのを作れば良いんだよ。

ほんと、大局的にみて音楽衰退を招いてるだけだろ・・・

581 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:33:50.27 ID:h0EuJYnc0.net
有線はおけー?

582 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:34:24.50 ID:2aE4XEZP0.net
>>487
曲と詩が切れてても演奏者ってのが居るんじゃないの

583 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:34:28.53 ID:Gcs+qig90.net
カスラックは大手レコード会社が幅を利かせられたからおこぼれを預かれた
今じゃ大手がいかに怠惰かわかっちゃったから客が離れた
そしてカスラックは青ざめたので必死になってるイマココ

584 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:35:27.63 ID:9Qwx/PdE0.net
小林亜星JASRACは
まだ音楽の著作権料を利用しながら
みかじめ料を集っていたのか?
請求する時の脅し(脅迫)が酷いと聞くしな

585 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:35:39.15 ID:TeHrTheF0.net
金正恩がJASRACの徴収率を決めている

586 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:35:49.56 ID:wvW7U8qT0.net
>>249
ホンコレ
詳細を明かさないのは
自分らの悪行がばれないため

587 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:35:52.67 ID:9FD+PLrY0.net
>>581
有線放送、テレビ、地上波ラジオをリアルタイムに流すのはOK。録音録画して流すと複製物扱いになるのでアウト。

588 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:35:56.82 ID:gB7GjUiO0.net
>>576
売ってます

ttps://www.whitebgm.com/cd/

589 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:35:57.04 ID:z7DPaTRP0.net
一時期わーっと販売されてたクラシックの格安CDってどう扱われるんだろうか

590 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:36:18.94 ID:e3gS6VK30.net
ナチスの軍歌を流そう!
それでもカスが料金請求してきたならモサドにチクるの

591 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:36:39.94 ID:EKYBUr560.net
>>589
著作権キレてるので自由だよ。

ローマの休日も自由

592 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:37:00.82 ID:V1KKRv0Y0.net
音楽はAIが作る

個人個人の好みに合わせてな

593 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:38:16.17 ID:z7DPaTRP0.net
>>591
そんなもんなのか
抜け道はいくらでもありそうだなぁ

594 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:38:27.64 ID:mRSrDBY70.net
いわゆるCDバブルの頃の徴収額が960億くらいで、
ここんとこは1100億以上が常態化してる程度に、
昔よりも徴収額は無茶苦茶増えてる。

CD市場は壊滅したけど、ネットの動画サイトも配信も、JASRACからすりゃ稼ぎ場だし、
ライブ市場なんてCDバブルの頃は1000億以下だったのに3000億を越えた。
ライブもJASRACの稼ぎの場。

音楽で金が落ちるとこが変わっただけで、JASRACや権利者からすると、
別に今の音楽業界は悪く無い状態だよ。

595 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:38:33.04 ID:hTYpeND80.net
つーかCD買った時点で著作権料は払ってるだろ
理髪店でこのCDかかってるから聞きに来るなんて客もいねーし
カスラックはよ消えろや

596 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:39:05.89 ID:EKYBUr560.net
>>590
1000年以上の歴史がある雅楽の演奏についても、とりあえず連絡してくるのがカスラックw

597 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:39:32.55 ID:ASoWFLBX0.net
今からは環境音楽くらい自分で作れるようにならんといかん時代やなw
PCあるしちょっと勉強すれば作れるやろw

598 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:39:36.53 ID:h0EuJYnc0.net
>>587
どうも
同じ曲でも録音ならだめとか
げせぬ〜

599 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:39:36.92 ID:MTX8FlHP0.net
>>588
いや、こういう著作権フリーのやつじゃなくてね・・・

600 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:39:50.54 ID:jWTkKs6U0.net
>>557
それで?

>>574
デマ

ネットラジオについては既存の法律の及ばない新しいトピックで
世界中の国々で法律を調整中、とまでしか言えない

ネットラジオを流しとけばいい
pcのスペックが低くても無問題クリアーな音質
スピーカーもお古でオーケーだし
ハードオフみたいなところでジャンク品使えばいい
ラジカセとパソコンをAUXでつなぐのが一番安いかな

601 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:40:07.53 ID:TeHrTheF0.net
今日はJASRAC擁護の基地害は来ないなwwwww

602 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:40:26.81 ID:Rk9OwBTc0.net
>>16
https://youtu.be/vsMfd4YQ3sU
https://youtu.be/Wd0FCMy3QRQ
https://youtu.be/EfhPqDsnY_4
https://youtu.be/SMAIkAysavc
https://youtu.be/ZMEo-iEIO8Y
https://youtu.be/R4lR_MMiGQ8

最近の流行り曲は全く聴かない
これで円盤とかダウンロード販売減るのは当たり前

603 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:40:37.10 ID:e0sfoS3W0.net
こうして音楽のない国になりました。終わり

604 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:40:59.28 ID:TeHrTheF0.net
ネットラジオはネットなんだから
どう見ても自動公衆送信

605 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:41:02.17 ID:EKYBUr560.net
>>601
ピットクルーは、森友問題にかり出されてるんだろうww

606 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:41:06.42 ID:z7DPaTRP0.net
>>597
環境音楽作って流してくれるAIとか作ったら売れるんじゃね

607 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:41:18.20 ID:gB7GjUiO0.net
>>599
 著作権フリーじゃないけど?

608 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:41:32.01 ID:jWTkKs6U0.net
>>578
そんな事例ない

609 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:41:48.60 ID:H8izHysU0.net
知恵遅れネトウヨは
著作権ムシする土人だからな

まともな教育を受けてれば
JASRAC叩いたりするわけがないからな

610 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:42:16.88 ID:ChEhePVN0.net
いや〜
音楽のない生活も良いもんだ

611 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:42:24.22 ID:mRSrDBY70.net
雅楽も現代雅楽といって、普通に権利生きてる曲あるので、
チェックするのはおかしくもなんともない。

612 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:42:32.29 ID:jWTkKs6U0.net
>>604
そんな法律ない

613 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:42:53.64 ID:z7DPaTRP0.net
>>609
ソフトコピーして使ってるだろ!って軍がマイクロソフトに突っ込まれるような
国の人に言われても響いてこない

614 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:42:54.07 ID:9Qwx/PdE0.net
小林亜星JASRACが何か言いたそうW
小林亜星どこかでも掛かってこいやっ!(`_´)
http://www.hochi.co.jp/photo/20180127/20180127-OHT1I50054-T.jpg

615 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:43:11.13 ID:MTX8FlHP0.net
>>597
PCなくても、3DSがあればKORG DSN−12とかあるからね

616 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:43:17.57 ID:76IWD9sY0.net
>>74
カスラック乙

617 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:44:03.00 ID:TeHrTheF0.net
>>614
そろそろ死にそうだな

618 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:44:18.96 ID:9FD+PLrY0.net
>>595
購入時に認められるのは個人鑑賞目的の「私的利用」までなので、商用利用には別途契約が必要

619 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:44:31.03 ID:Cw4kJJyt0.net
youtubeで再生していてもとられるんかな?

620 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:45:17.51 ID:MTX8FlHP0.net
>>607
え?

紹介されたページを見たけど

春のオルゴール -Four seasons in a store-(4095)
【商用可・空間演出・著作権フリー音楽BGMCD】

って書いてあるけど・・・?

621 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:45:18.20 ID:wOFkAUrrO.net
ノーミュージック
ノーJASラック

622 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:45:19.47 ID:52Biahy/0.net
天下り団体

623 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:46:14.18 ID:H8izHysU0.net
JASRACは 著 作 権 者 に 著 作 権 管 理 を 信 託 さ れ て る わけ
信託された著作権については保護もするし権利行使もする

それが分からない?

さすが知恵遅れ
まず知恵遅れは著作権という概念がない

624 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:46:26.50 ID:ChEhePVN0.net
音楽のない生活に慣れると

楽曲は、やっぱり人工音でしかないと
はっきりわかるよ

625 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:46:30.23 ID:1GaMx7290.net
近所のサミットも
月金サービスの唄とかで使用料取られてんのかな(´・ω・`)

626 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:46:46.16 ID:mS2SD+Qn0.net
>>593
「お店でかけてもジャスラックは来ませんCD」って冠した商品を出して欲しいな
極安のはそうなのかもしれんけど、確証が欲しい

627 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:46:59.76 ID:hCPHvPnp0.net
この理屈が通るなら職場で音楽流してる奴からも徴収できるだろ
自動車整備工が修理しながら音楽聞いてら客が訪ねてきた←OUT
Webデザイナーが音楽聞きながら作業してたら客が訪ねてきた←OUT
なんでもOUTじゃん

628 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:47:11.15 ID:z7DPaTRP0.net
>>599
BGMにつかうとして使用量のっけたCD出せばいいって話でしょ?
2000円増しじゃ多分出せない
ページの下のほうにある「10曲10800円」を超えてくるだろうね

629 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:48:00.11 ID:H8izHysU0.net
原曲の著作権が消滅していても、編曲や訳詞が付された作品を利用される場合、編曲者や訳詞者の著作権の保護期間内にあり

630 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:48:02.70 ID:+RXl7HU70.net
>>582
それは著作隣接権の話で、とりあえずJASRACは管理してないから関係ない

631 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:48:35.88 ID:mRSrDBY70.net
著作権法監督官庁文化庁のFAQより

ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/naruhodo/outline/5.3.html

>「公衆送信」のうち、公衆(「不特定の人」又は「特定多数の人」)によって
>同一の内容 (著作物に限らない) が同時に受信されることを目的として行う
>無線の送信であり、具体的には、テレビ放送のように、番組が「常に受信者の
>手元まで届いている」ような送信形態のものです(第2条第1項第8号)。

>サーバー等の自動公衆送信装置を介する場合は、「インターネット放送」「ウェブキャスト」など、
>装置内での「蓄積」を伴わずに送信される場合であっても、
>「番組が常に受信者の手元まで送信される」ものではないため、放送には該当しません。

という訳で、いわゆるネットラジオは著作権法上の放送としては扱われない。

632 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:49:08.53 ID:H8izHysU0.net
JASRACは権利者さまのために闘う正義の使者

使用料は概ね1000億程度
そっからJASRACの取り分を2.5%とすれば
とりぶんはたった25億しかない

その辺の収納代行会社より良心的

633 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:49:18.87 ID:TeHrTheF0.net
>>628
レンタルビデオ
そんなのあったな

634 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:49:25.06 ID:ChEhePVN0.net
まぁ、これを逆手に取って

権利フリーの楽曲が一世を風靡しそうだな
有名になって、ライブや出演で稼ぐという手段もありだし

635 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:49:55.86 ID:9Qwx/PdE0.net
>>617早く逝ってほしいW

636 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:50:07.16 ID:kgiFlQl90.net
「出版社と漫画家の取り分が納得いかない」から漫画村擁護民
「漫画の宣伝になってる」から漫画村擁護民
民度は同じようなものだな

637 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:50:09.79 ID:H8izHysU0.net
楽曲提供者は
使用料徴収に良心的な収納代行(JASRAC)を使ってるだけだからな

楽曲提供者はカネ払えといってる
乞食ドモは文句いわずにカネ払えといってるワケ

わかった?

638 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:51:10.74 ID:H8izHysU0.net
権利者は権利を 信 託 してる

 信 託 の意味わかる?

ホントなJASRAC叩いてるのは
まともな教育を受けてない低学歴知恵遅ればっかりなのが
よくわかるわ。。。

639 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:51:11.98 ID:ChEhePVN0.net
>>637
独占禁止法違反のクズ組織が何言ってもな

640 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:51:35.94 ID:y9NWj0oK0.net
唱歌童謡を初音ミクに歌わせればいいよ

641 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:51:45.85 ID:V41PXBpu0.net
JASRACのやり方を批判してる奴らの言ってるのは
当然あるべき個人の権利を社会のために放棄しろっていう主張で
左翼と同じ
ブサヨどもの主張
北朝鮮にでも移住すればいいのに

642 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:52:19.75 ID:h1edRfE90.net
そして町から音楽が消えた
ミッションコンプリート

643 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:52:28.40 ID:LXJl+spk0.net
そのうち会社の営業車で音楽流してたら請求来そうだな

644 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:52:31.79 ID:gB7GjUiO0.net
>>620
第1条(音源の使用許諾について)
購入者は、興行・店舗などの業務目的として当社著作権フリー音楽CDの利用規約の同意と同時に「音源の使用の許諾」を受けるものとし、空間演出専用の著作権フリー音源として使用できます。
購入者は、「音源の使用許諾」を得るのみで、音源の著作権・著作隣接権等を得るわけではありません。
購入者は、音源について、第三者に「使用許諾」を与えることはできません。

つーことで全然フリーじゃない

645 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:52:42.00 ID:DMA+PQMp0.net
三万て安いやん

646 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:52:43.62 ID:EKYBUr560.net
>>641
まあ、図書館も廃止な・・・・

647 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:53:07.08 ID:H8izHysU0.net
JASRACより良心的な商売をする著作権管理団体がでてこないのはなんで
JASRACが権利者にとってすばらしい商売してるからといっていい

648 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:53:12.22 ID:qOYnOW3s0.net
インターネットラジオで洋楽でも流すとけ
それで問題解決だ

649 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:53:36.30 ID:y9NWj0oK0.net
JASRACは正しい。

JASRACに信託されている権利に一切触れなければいい。

650 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:53:40.31 ID:WEpD82og0.net
裁判官「JASRACに忖度した、ええ判決さしてもらいました」

651 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:53:42.23 ID:MTX8FlHP0.net
>>628

それは・・・

> 映像制作にお使いになりたい方はこちら↓

ってことでしょ?

店舗BGM限定ならもっと安く設定できるんじゃないかなーというか
新譜やBEST版のCDを売りたいんじゃないの?って話

652 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:54:11.91 ID:H8izHysU0.net
権利を 信 託 してるヤツが
納得して権利を信託してる

権利を信託してるヤツはJASRACのシステムに納得して
JASRACに権利を信託してるのに
関係ない知恵遅れがJASRACのシステムはおかしいとか
意味不明なこといってるワケ

653 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:54:16.30 ID:b0+oiiI30.net
>>627
JASRACのサイトに
「事務所、工場等での主として従業員のみを対象とした利用」は使用料免除って書いてある

654 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:54:19.73 ID:gB7GjUiO0.net
>>651
 年間6000円払えばできるから

655 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:54:27.36 ID:e3gS6VK30.net
北朝鮮の音楽流してもカスなら料金請求してきそう

656 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:54:33.62 ID:mS2SD+Qn0.net
>>646
公共施設がジャスラックに金払ってるとなったら
音楽流すの止めてって思うわね普通に
無駄金だもん

657 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:54:37.13 ID:+RXl7HU70.net
>>626
>>588みたいに既にそういう形体で販売してるCDはいくらでも世の中にあるけど?
この場合格安どころか商用利用の権利が上乗せされてるので
個人利用だけのものより高い価格が設定されてることも多い

658 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:54:49.87 ID:ChEhePVN0.net
政府が主導して
組織を2つか3つに分けろよ
そして、競争させろよ

659 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:55:06.08 ID:hGfO8koL0.net
で、そのジャズの作曲者・演奏者に再生回数に応じたお金は渡ってるんだよね?

660 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:55:09.47 ID:jWTkKs6U0.net
>>631
それ法律ではなく解釈の話
文化庁解釈案の話


ネットラジオについては既存の法律の及ばない新しいトピックで
世界中の国々で法律を調整中、とまでしか言えない

661 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:55:11.82 ID:hCPHvPnp0.net
>>653
客がって書いてんだろうが、バカかよ

662 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:55:14.83 ID:y9NWj0oK0.net
青空文庫があるように
青空音楽堂なるMIDIのダウンロードサイトを作ればいいんだよ

663 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:55:27.00 ID:H8izHysU0.net
他人の権利を使用して商売してるくせに
なんでかたくなにカネ払うのを拒否すんの?

むしろなJASRACの使用料徴収なんか
たった1000億程度しかないワケ

日本にはものすごい数の楽曲があるにもかかわらずだ
たった1000億ぽっちだ

JASRACが独占的であるなら
日本人は音楽の使用料を年間\1000も払ってない

コレはJASRACの怠慢
もっと鬼のような徴収をするべき
ということを意味している

664 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:55:52.92 ID:l7KoZ5OVO.net
>>10
なんで富ヶ谷になるんだよ
上原だぞ
いい加減な記憶で書くな間違えんな

665 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:56:24.48 ID:MTX8FlHP0.net
>>644
要するに、店舗で使用する分にはOKってことで
著作権フリーという表記は厳密には正しくないってことね

666 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:56:39.20 ID:dsgSwayT0.net
>>660
調整中ならなおさら今ある法律で対応するのは当然のこと

667 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:56:53.36 ID:l7KoZ5OVO.net
>>18
ラジオで我慢すべきこと

668 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:56:54.47 ID:H8izHysU0.net
権利者さまは
乞食どもにちゃんともっとカネを払わせろといってる

JASRACはその声にちゃんと応えてる

JASRACは優秀

669 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:57:21.86 ID:mS2SD+Qn0.net
>>657
う〜んそういうんじゃなく
誰にも払わない(もちろんジャスラックにも)てCDの話

670 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:57:22.33 ID:J4YTNsfW0.net
BGMサイトでも作ってジャスラックに関わりのない人たちが自作曲をうpしていく方向を推進するしかないかね
使い勝手が良ければテレビ局とかもジャスラックの比率を落とすかもしれない
今でも有名作曲家の作品よりアニメのBGMが広く使われてるわけだし

671 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:57:48.17 ID:e3gS6VK30.net
>>662
MIDIサイトは21世紀になるかならないかの頃にカスの猛攻受けて皆潰されたよ

672 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:57:55.92 ID:y9NWj0oK0.net
著作権切れの音楽を自前のシンセで演奏すればええんやで?

673 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:58:02.53 ID:y1dvVlce0.net
作者も印税のためにJASRACと契約してるんだからしょうがないよね
JASRAC職員はロボットとなって仕事してるだけ、ロボットに心を求めても無駄

674 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:58:08.18 ID:AaEBHuim0.net
司法の腐り具合が鼻につくな

675 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:58:31.41 ID:3Ax5K8o80.net
>>638
それを「親方日の丸」「殿様商売」っていうんだよ。
法や規制で保護されて、暴利をむさぼってる。

携帯や宅急便みたいに、規制緩和、対抗業者が出てきたら
カスラック、つぶれるぜよ。

676 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:58:40.27 ID:ChEhePVN0.net
>>663
2-3こに分割しても
JASRACも問題ないだろ

677 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:03.55 ID:oQiBI4eX0.net
カスラックは調査員が客に扮して調査しているよ。
飲食店なんかかなり入り込んでる。
店舗で楽曲を流すならもう有線放送しか無いのが現実。

678 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:10.60 ID:IzE5TDky0.net
スカパーとかの有料チャンネルをつけてるのって
違法行為になるの?
無料のテレビは大丈夫なのか?

679 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:13.52 ID:dKcBn9/10.net
クソ利権団体消えうせろ

680 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:29.45 ID:H8izHysU0.net
JASRACから使用料を徴収されるのが気に入らないなら
JASRAC管理楽曲を使用しなければいい

このスレにいるクソニートどもは
いってることが支離滅裂なワケ

JASRACは権利者のためにしか働いてない
乞食クソニートはなんでもただだと思ってるからな

681 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:40.71 ID:7nR7WmE90.net
北海道放送が悪い

682 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:55.98 ID:EKYBUr560.net
まあ、簡単にいうと、店舗では音楽は流すなと言うことだよ。

流すなら、著作権キレてるクラシックだけ。

683 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:56.87 ID:MTX8FlHP0.net
>>654
でも、その徴収された金が使用している楽曲の著作者に渡るとは限らんのよね・・・

1枚当たり年間200円で済むなら、自分の好きな楽曲30枚分相当になる
そういう選択肢を広げた方が、音楽業界全体に利益が増すんじゃないかと

684 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 23:59:57.03 ID:mS2SD+Qn0.net
>>676
あなたの意見に賛成
公益を考えたら実質ジャスラックだけの寡占徴収業者ってのは、ちょっとねえ

685 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:00:48.46 ID:1nl/wPO50.net
>>10
そうかつぅーとかアホのやる事だからねw

686 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:00:54.41 ID:Ijvb7y9K0.net
>>680
使用してないのに円盤買っただけで勝手に料金上乗せされてるぜ?

687 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:01:20.51 ID:pGCAB3Wj0.net
>>666
調整の意味がわかってない
本質は検討中ということ

すなわちネットラジオ合法

CD流す違法とまでしか言えない

688 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:02:06.70 ID:yvN2YCHf0.net
>>658
エイベックス系のnextoneっていうのがあるみたいよ
http://www.nex-tone.co.jp/

689 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:02:15.07 ID:UzMRy1uZ0.net
JASRACは
権利者にお金を払いすぎなぐらいおカネはらってる

使用料徴収額/分配額(2016年度実績)
徴収額 111,821,036,517円
分配額 112,476,086,579円

ほぼ慈善事業といっていい

690 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:02:29.12 ID:U3rn3kOR0.net
無教養 + デマ情報 → ネトウヨ

691 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:02:41.20 ID:WhuFUcKW0.net
MIDIサイトは、元来着メロだの信託曲扱ってたからで
非信託曲なら問題ないやろと思うんだけど、架空請求は確実にくるだろうねw

あと脅しじゃない訴訟。こっちが勝てるんだろうが面倒臭がらせて潰す作戦だろうな
地方裁判所の「非信託曲でないとはいえない」イミフ判決もでてきそうだ。

692 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:03:16.82 ID:pGCAB3Wj0.net
>>677
有線の名前だすのは
有線工作員

ラジオ無料
ネットラジオ無料
有線有料

全然違うw

693 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:03:17.56 ID:3+PGMVwU0.net
近所の床屋はこれが嫌でテレビ置いたらNHKがやってきた

694 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:03:24.07 ID:AT5jCK2m0.net
>>669
よく街頭で売ってる500円CDってあるだろ。
あれは、著作権切れを集めたCDだよ。

あれは自由だ。  あと500円DVDもな。「ローマの休日」も著作権フリーの自由映画。

695 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:03:30.78 ID:hIqL+2DP0.net
床屋はテレビラジオ流しとけって

カスラックよけにもなる

696 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:03:31.01 ID:U6bK+Z/90.net
>>680
問題の核心はそこじゃ〜ないな

JASRACが、独占的地位を利用して価格設定し
強権的運用をしていること

店ごとに、いろいろサービス形態の提案や料金設定の提案とかせず、
面積に応じて一律いくらとしている点

そう、営業努力がない

697 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:03:43.28 ID:5nBLACet0.net
この手の管理団体はとっくに参入自由化されているので、
JASRAC以外にもネクストーン(エイベックスの)とか、実は結構ある。
10以上あるよ確か。

JASRAC以外が甘いわけじゃないけどね。

698 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:03:46.59 ID:NMcRGp7D0.net
>>215
そのJASRACの大御所がすぎやまこういち(日本会議)

日本会議がどういう団体か、お里が知れるね。

699 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:04:15.08 ID:QoW+HvLP0.net
>>660
それは「現行法では定義上間違いなく公衆送信に分類されるが、特例で放送として取り扱うべきか検討調整中」という意味だろ。

700 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:04:26.31 ID:hIqL+2DP0.net
>>13
貸してないからフリー

701 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:04:43.03 ID:vatmHx7SO.net
作曲者as権利者にきちんと利益が行くことは賛成だし音源の対価にその分の上乗せがあっても構わない

でもファンキー末吉の例みたいにミュージシャンに還元されてないケースがあるから今のところカスラックは信用出来ない

ID:H8izHysU0みたいにデカイ釣り針垂らす奴が擁護してる時点で更に倍率ドン

702 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:04:50.58 ID:dARkuRJc0.net
>>694
だと思ったけど、パッケージに明記してくれると非常に安心感が増すw
カス除けCDとかw

703 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:04:53.08 ID:SV5LFMts0.net
実は今年、JASRACの会長選挙があるんだな
それで演歌系から別ジャンルへ会長職が移る可能性大なので
JASRACの体質も多少は変わりそうな気配はしてる

704 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:05:12.72 ID:XCtNsB2P0.net
クラシック流しとけよ

705 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:05:17.46 ID:U3rn3kOR0.net
>>698
NHKの経営会議は日本会議だらけだぞ

706 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:05:24.80 ID:lWtKlOlC0.net
金額が少額だけど、カスラックの言い値がそのままなのが気にくわないな。
流したBGMが海外のカスラックが管轄してない音楽だったら著作権発生しないのかねぇ。

707 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:05:57.35 ID:U3rn3kOR0.net
>>701
ネトウヨは知識不足なんだから仕方ない

708 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:06:07.76 ID:M3CdTGat0.net
>>689
JASRCのサイトには6〜25%を手数料として徴収するとか書いてありますけどね?
http://www.jasrac.or.jp/bunpai/rule4.html

※2017年度の管理手数料率(実施料率)
演奏会等での利用(演奏等):25%
放送等での利用(放送等) :10%
CDでの利用(オーディオ録音):6%
インターネットでの利用(インタラクティブ配信):10%

どこの情報なんでしょうか?

709 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:06:12.42 ID:U6bK+Z/90.net
>>697
市場専有率50%越えれば独占企業の疑義が発生する
すなわち、10社あるなら

JASRACが独占企業であるといわれるのは当然

710 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:06:13.00 ID:dARkuRJc0.net
まああれか
CDにジャスラックの文字が入って無ければ、まあジャスの管理外って事だよなあ

711 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:07:04.90 ID:6PmTfm9e0.net
>>33

お前馬鹿か。JASRACはどこの組織だよ。国だぞ。

もう経済3流の民間の時代は終わったんだよ。www

712 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:07:14.45 ID:QuC1AjYC0.net
犬HKみたいになってきたな

713 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:07:30.04 ID:yvN2YCHf0.net
>>706
ほぼ全世界網羅してるから無理だろ
http://www.jasrac.or.jp/link/overseas/index.html
JASRACと管理契約を締結している団体数
127団体
99ヵ国4地域

714 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:07:34.08 ID:U3rn3kOR0.net
>>706
JASRACが管理してない楽曲なら
その海外の作家に直接許諾をもらわないといけない

JASRACみたいな安い金額ですまない

715 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:07:37.60 ID:Rrt08vbZ0.net
もう町では神社アレンジでも流しとけ。

716 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:07:45.86 ID:QoW+HvLP0.net
>>706
「著作権が発生しない」ではなく、「管理している別の著作権管理機関が感知していないため請求されない」だけ。

717 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:08:19.98 ID:MKuAytjH0.net
>>11
うちも先週末きたな

718 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:08:22.10 ID:U6bK+Z/90.net
>>711
国なのか?アレ

719 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:08:30.51 ID:uV9+cr3Y0.net
>>701
店員の給料安すぎ
店の利益がきちんと従業員に配分されてるのか疑問
だから俺は金払わずに商品持っていく
池沼かな?

720 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:08:35.93 ID:XCtNsB2P0.net
そもそも委託してるのはアーティスト側
ちゃんと徴収しないとそいつらが困るでしょ

721 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:09:31.21 ID:5nBLACet0.net
日本では元から大手芸能事務所やレコード会社なんかが、
自前で管理部門や窓口部門持っていて、そこがJASRAC的なことをやっている。
そういうのの一部は実際に独立して団体化してるとこもある。

JASRACは、そういう企業的窓口を自前で持てない、
零細事業者レベルの連中が集まって組織化し、窓口持つ団体。

本当に強いとこ、大御所なんかは、自分で会社もってやってる。

722 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:09:33.37 ID:IXARDHei0.net
JASRACの黒幕は  小林亜星

小林亜星が如何にもJASRACと無関係だと装って

団体職員を雇用しながら文化庁と連んで

JASRACを運営させてる

by 以上W

723 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:09:44.61 ID:NMcRGp7D0.net
>>705
お里が知れるね。

724 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:09:49.37 ID:++M6P5zb0.net
他人の褌で相撲取るな。
払えよ。
払うの嫌なら使うな。

725 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:10:30.63 ID:UzMRy1uZ0.net
著作物使用料分配規程
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/2.pdf

http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/index.html
使用料徴収額/分配額(2016年度実績)
徴収額 111,821,036,517円
分配額 112,476,086,579円

726 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:10:48.64 ID:VdfoVjO10.net
ちょっとでも広告が絡んでそうな動画で音楽使ってる動画はとりあえず通報しとけば割と削除されるから面白い

727 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:11:03.18 ID:dARkuRJc0.net
お店のBGMにそんな新しい曲とかいらんわ
落ち着く感じの古い録音のクラシック(演奏原盤?切れてる奴)で十分

728 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:11:16.01 ID:U6bK+Z/90.net
というか
JASRACの権利擁護者の名簿ってあるんかい?

729 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:11:43.75 ID:QClfVmx8O.net
ワイの頭のバーコードにスマホをかざすと音楽スタートや

730 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:11:47.22 ID:k67ZZ5+N0.net
やはり街から音楽が消えるのが自然の流れ
カス側が招いた因果だから仕方が無い

731 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:12:10.53 ID:fwKrk0vz0.net
>>725

それ、分配額の方が大きいよね。
なぜそうなるのか、馬鹿には理解が難しくないか?
さらなるJASRAC叩きネタに使われるだけだと思う。

732 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:12:39.59 ID:cUngmcdG0.net
>>10
ジャスラックに異を唱えるのは理解できるが
デモみたいな無意味でキモい行為は今どき共産主義者ぐらいしかやらんよ

733 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:12:57.23 ID:0GgfO5G20.net
病院の待合室からも音楽が消えたからな
ホント糞だわ

734 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:13:20.75 ID:M3CdTGat0.net
>>725

※ 2016年度の分配額には、2015年度に徴収した使用料が含まれます。

ですよ?
つまり徴収額と分配額では、対象としている期間が違うってことじゃないの?

735 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:13:22.55 ID:AT5jCK2m0.net
まあ、商店街で歌謡曲を、ガンガン流してたのがうるさかったから、
静かになって良かったよ。

736 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:13:26.78 ID:6PmTfm9e0.net
>>718

民間の振りした文部省の天下り先www

下の社員は半官半民だけどな。40歳で年収1200万円。

俺は受けて落とされたわ。

737 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:13:42.91 ID:uQtYH8qF0.net
>>731
徴収時期と分配時期が異なるからやろ
さすがにそれに不正があるなんて思うのは
くそでっかいバカの壁があるからほっといたらええんでない

738 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:14:14.31 ID:Ijvb7y9K0.net
自分の飼いぬこの動画を円盤に焼こうとすると
その円盤にはすでにジャスラックへの上納金がのっかってるんだぜ?
どこにジャスラックの権利が介在する余地があるってんだよ

739 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:14:24.30 ID:/EPN46iL0.net
よく見つけ出したな
呆れるほどに仕事熱心な連中だわ

740 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:15:17.23 ID:U6bK+Z/90.net
>>736
天下りによる民業圧迫かよ

官僚って、何やらしてもダメだな

741 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:15:33.51 ID:/EPN46iL0.net
>>733
病院なんてクラシックでもともとJASRACとは関係ないんじゃないの?

742 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:15:47.03 ID:nJr1VwnE0.net
悪こそ正義のこの国ならではだな
外人も犯罪し放題
トップも馬鹿だから何言っても無駄

743 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:16:16.71 ID:fwKrk0vz0.net
>>739

> よく見つけ出したな
> 呆れるほどに仕事熱心な連中だわ

だからJASRACは信頼され、権利者が集まってくるんだよ。

744 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:16:18.77 ID:pO/d5yPG0.net
もう終わりだぁ

745 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:16:44.65 ID:uV9+cr3Y0.net
>>736
どの人?フェイク?
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/outline/officer.html

746 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:16:49.40 ID:N8qg0/mA0.net
曲の途中に犬の鳴き声を一回入れてさ、犬の鳴き声を聞くために録音したやつを流してるって事にすれば良くない?

747 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:16:53.34 ID:QoW+HvLP0.net
>>730
有料有線放送や地上波ラジオで妥協しておけば流せるのだけど、「かける曲は自分で好きに選びたいが、だからといって音楽なんかに余計な金払いたくない」という店側の都合のほうが大きいのでは

748 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:16:58.77 ID:sxeYSokXO.net
街中いたるところから流れてた音楽には辟易してたから
街中から音楽を完全追放してくれたジャスラックには感謝。

749 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:18:17.35 ID:XCtNsB2P0.net
>>741
精神科患者でしょ

750 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:18:22.32 ID:tJv8kVUl0.net
先に曲のリスト全部出せ

751 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:19:40.77 ID:IXARDHei0.net
追伸W

事実上  小林亜星が JASRACを発足・運営
小林亜星が文化庁を利用して丸め込みながら運営してる
収入利益のカネは殆どが小林亜星の懐に入るW
だから 小林亜星JASRAC
JASRACは 何も法的に強制実行力も持たない 私的民間団体 で
文化庁が音楽著作権料の徴収改善名目で民間委託してるだけ
後 誰かがレスしてたけど そして文化庁の天下り確保のためW

752 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:19:43.45 ID:U6bK+Z/90.net
>>743
知合いの人は
JASRACのおかげでライブハウスを畳んだぞ
高過ぎるんだって

753 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:19:45.25 ID:M3CdTGat0.net
>>737
そもそも期間を揃えて
 2016年度、徴収額、分配額
 2015年度、徴収額、分配額
と表記すればいいだけの話なんだけどな

754 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:19:51.78 ID:pDKDreay0.net
>>1
街から音楽が消えた日 〜〜日本音楽史〜〜

755 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:20:09.55 ID:eGU3YzPC0.net
>>733
 病院はタダなんだけど…

756 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:20:28.09 ID:5o6uVgnw0.net
理髪店はBGMやテレビ視聴で客が喜ぶと勘違いしている節がある。
カットの鋏の音だけで心地よい店をやっと見つけた。スレチですが

757 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:20:47.53 ID:LnSFG3Gu0.net
>>1
QBハウスは、曲が流れないから
問題無い

758 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:21:24.41 ID:Z0ze0Qt/0.net
静かになって良いじゃないか

759 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:21:54.79 ID:UzMRy1uZ0.net
JASRACは使用料とるだけの団体じゃないからな
権利の保護もきちんとする

権利者はJASRACに信託すれば安心

760 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:22:01.07 ID:XCtNsB2P0.net
>>752
お前の知り合いが無能なだけ

761 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:23:09.73 ID:8/zx+FyX0.net
音楽=逮捕

関わったら危険

762 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:23:15.10 ID:UzMRy1uZ0.net
このスレにいるようなクルクルパーの場合、
信託保全されてないような仮想通貨のおカネを平気で入れちゃうワケ

仮想通貨厨みたいな頭悪いのがJASRAC叩いてる

763 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:24:10.50 ID:U6bK+Z/90.net
>>750
低料金で、マイナー音楽やインディーズを応援してたんだけどな
その料金設定じゃ無理なんだと

764 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:24:10.64 ID:wj+AHqFC0.net
日本の街から音楽が消えるまで金を請求しますってかーーーー。

765 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:24:32.60 ID:k67ZZ5+N0.net
> 小林亜星
亡くなった、と脳内に間違った記憶があったのだがどうして間違えたのだろう?

766 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:25:21.59 ID:U6bK+Z/90.net
>おっと安価ミス
763は>>760

767 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:25:23.64 ID:Ijvb7y9K0.net
アレな性格のやつがジャスラックを擁護してるおかげで気楽に叩けるなw
つか楽曲以外のものから金取るのは今すぐやめろ
やくざよりたちが悪いぞ

768 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:25:29.17 ID:M3CdTGat0.net
>>762
自己紹介乙とか言えば満足か?

769 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:25:47.20 ID:+LuiFvpD0.net
街から音楽を消したらいいよ。

CDも何も誰も買わなくなって、YouTubeでみんな音楽聴いて、カスラックは音楽文化と共に消え去ればいい。

音楽が消えてから、馬鹿だった事に気づけば。

770 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:25:52.02 ID:Ef+A5iM70.net
音楽文化を食いつぶすカス、その名もカスラック

771 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:26:37.29 ID:+aR3k1900.net
>>752
ライブハウスとか大昔からJASRACに使用料を払ってるぞ

772 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:27:08.20 ID:8UDQzwBk0.net
JASRACのお陰で街が静かになってるんだから寧ろ感謝してる

773 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:27:32.06 ID:g3pKs7/f0.net
カツアゲした金を曲作った人たちに何故か払わない謎のカツアゲ団体

774 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:27:34.71 ID:fwKrk0vz0.net
>>767

> つか楽曲以外のものから金取るのは今すぐやめろ

楽曲以外って何?

775 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:29:04.87 ID:Ijvb7y9K0.net
>>774
録画用DVD-Rとかな
どういうケースかは俺のレスをさかのぼればわかる

776 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:29:18.32 ID:GuLh5DZW0.net
>>764
奴ら無音でも徴収かけてくるに違いない

777 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:29:51.36 ID:U6bK+Z/90.net
>>771
大きいとこだろ

零細な週末以外は音源流してるところ
週末にやるバンドの音源を主にながしてるとこだったな

778 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:29:57.35 ID:zTIXpWQX0.net
言うほど理髪店でジャズは必要か?テレビラジオで充分だろ。
店舗は呼び込み君でJASRAC避けできる。

厳密に言うと機械が判定したわけでもない雅楽も読めない
教養の欠片もないJASRAC職員という人間が決めるので
濡れ衣を着せられる可能性は0ではないのが怖い。
音ある以上逃げられないわけで意外とJASRAC擁護が良く言う
使うなわないでも済まない現状

779 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:30:04.35 ID:0GgfO5G20.net
病院から音楽が消えたのは事実
カス許諾曲が病院でタダだろうと使ってる曲がカス許諾か否か調べるのもコストだからな
だったら使わないって判断で待合室から音楽が消えた

780 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:30:17.95 ID:wj+AHqFC0.net
昔は店長のお気に入りレコードからの高級オーディオからのコーヒーが
最高の時代があった。

これからは、カスラックの契約した有線等の味のない音楽しかかけられないというのだろうな。

781 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:30:57.46 ID:IXARDHei0.net
あれだけav(エーベックス)ら個人の音楽アーティスト達達も
JASRACから著作権料が入らないと激怒して退会したのだから当然だよ
著作権料を徴収されても小林亜星とJASRAC組織の懐に入ってるだけだからさW

782 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:32:52.96 ID:8NfU327f0.net
JASRACはミュージシャンの代理人にすぎない
取り立てているのはミュージシャンなのだ
JASRACを憎むのは筋違い
ミュージシャンを憎むべき

783 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:33:54.46 ID:IXARDHei0.net
JASRACと関係者よ!

スレ工作してないで潔くスレから去れ!

見苦しい!

784 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:34:09.35 ID:wj+AHqFC0.net
JASRACが新人のインディーズとか応援してんのなら理解もできるが
木も植えることもしないで、伐採してんだろう。
音楽教室の利用も認めないぐらいだからさ。

785 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:34:30.36 ID:U3rn3kOR0.net
>>738
デマ乙

786 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:34:39.75 ID:Rq1EjZNy0.net
こんなくだらない判決出す裁判官はさっさと死んで欲しい

787 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:34:54.12 ID:QoW+HvLP0.net
>>775
昔のコピーガードが絡んで構造自体少し違う放送録画用DVDはともかく、CDやブルーレイはデータ用でいいし、DVDも放送さえ録画しなければデータ用で問題ない

788 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:35:21.10 ID:N8bPXvz60.net
JASRACってどこにでもいるんだな

789 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:36:07.11 ID:Y896oi8K0.net
理髪店って無音で良いから散髪中も漫画読めるようにしてくれないかな
待ち時間で読んでた続きが気になってしょうがない

790 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:37:28.52 ID:fHVWWkTO0.net
街中に音楽が溢れてやかましい
カスラックの活動で静かになればいいのに、床屋や喫茶店や花火大会に音楽要らないわ

791 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:38:05.05 ID:Ijvb7y9K0.net
>>787
でもメーカー純正は録画用だよな?
んで公式に動作保証されるのは純正品に限られるケースが多い
たとえ中身に明確な違いがないとしてもその差は大きいんだよ

792 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:38:09.32 ID:UzMRy1uZ0.net
私的録音録画補償金制度
というのがあるのはあるのはホント
デマじゃない

793 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:38:33.32 ID:QoW+HvLP0.net
>>784
新人側が最初からオリジナル曲で勝負すればいいのであって、プロが作った曲を演奏して売り出そうとしてるのにプロ側に金払わない(分配されるかは別問題だが)っていうのは筋が通ってない

794 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:39:49.91 ID:uV9+cr3Y0.net
>>782
著作権者の盾になることも業務の1つなんだろう
JASRACにとってのお客様だから、著作権者を守らないと利用されなくなる
アホな書き込みは、コジキが釣られているのか、煽り目的の自作自演なのか

795 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:39:56.67 ID:VAf5ndvB0.net
>>696
独占禁止法以前に権利者が値段を決められるのは当然の権利だよ

796 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:40:16.43 ID:UzMRy1uZ0.net
私的録画補償金管理協会

私的録画著作権者協議会(会員11団体)
 社団法人日本民間放送連盟
 特殊法人日本放送協会 (NHK)
 社団法人全日本テレビ番組製作社連盟
 一般社団法人日本映画製作者連盟
 一般社団法人日本動画協会
 一般社団法人日本映像ソフト協会
 日本映画製作者協会 (協同組合)
 一般社団法人日本音楽著作権協会 (JASRAC)
 協同組合日本脚本家連盟
 協同組合日本シナリオ作家協会
 社団法人日本文藝家協会
社団法人日本芸能実演家団体協議会
 社団法人日本音楽事業者協会
社団法人日本レコード協会 (RIAJ)
 一般社団法人音楽出版社協会

2015年(平成27年)4月1日解散

797 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:40:36.27 ID:U3rn3kOR0.net
>>784
そういう仕事は音楽出版社の仕事で
JASRACの仕事ではない

798 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:40:47.79 ID:Ef+A5iM70.net
もはや音楽文化が潰れるか音楽著作権を潰すかの二つに一つ
どちらを選んでも音楽は死ぬけどな、そうさせたのはカスラック

799 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:40:57.11 ID:IXARDHei0.net
小林亜星のおこぼれを貰うため
文化庁から天下りしてる官僚たちWWW

800 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:41:07.91 ID:4afzpw+20.net
アベ政権が窮地に陥ると、国民の怒りの矛先を他に向ける
こういうニュースが出てくるんだよなぁ。
韓国政府が反日発言するのと一緒だな。

801 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:41:18.29 ID:U6bK+Z/90.net
>>793
趣味のコピーバンドまで廃れさせているけどな
まーでも、JASRACのおかげで、
鳥の声とか風の音とか雨の音とかを静かに聞けるようになったのは
良いこと

802 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:41:39.46 ID:zTIXpWQX0.net
いつの間にかいるJASRAC詳しいマンが謎過ぎる
ほかの非営利団体のスレでもそんなに現れない

803 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:41:41.49 ID:jCXDgAAv0.net
>>16
最近どこのお店行ってもある程度規模のあるところはオリジナル曲だね

804 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:42:53.98 ID:QoW+HvLP0.net
>>791
純正とは何を指すのか……具体名を挙げるなら、HP製PCでバッファロー製のディスクドライブ使って動画焼き付けるからといってマクセル製ディスクが使えないなんてことはあり得ないのだけど。

805 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:43:20.91 ID:U3rn3kOR0.net
>>803
そのオリジナル曲調べてみ
ほとんどがJASRACに信託してる

806 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:43:50.07 ID:+aR3k1900.net
>>801
商用じゃなかったら問題ないよ
老人ホームの慰問でも行ってこいってこった

807 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:44:35.15 ID:Ijvb7y9K0.net
>>804
そこでPCという発想がね
AV機器ってもんがあるでしょ

808 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:44:41.36 ID:uV9+cr3Y0.net
マンガ村も利用してそうな奴らだな
ここまで著作権意識がないとは、中韓を笑えないね

809 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:44:41.86 ID:wj+AHqFC0.net
>>793
新人側が世に出るようなイベントするとかで曲を使うとか意味じゃないんだぜw

810 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:45:24.14 ID:Ef+A5iM70.net
>>806
理髪店で流す音楽が「商用」って判断される世の中じゃ
もう誰もビビッて使わねえよ

811 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:45:30.84 ID:QoW+HvLP0.net
>>801
「非営利・ギャラ無し・入場無料」なら著作権料は免除されるのだから、それで衰退するバンドはそもそも趣味ではなく金取ろうとしてるってことだろう。

812 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:45:52.83 ID:U6bK+Z/90.net
>>806
老人ホームでXジャパンのコピーはOK?

813 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:46:14.89 ID:QMUqWZKb0.net
そのうち風呂で鼻歌歌ってても集金きそうだな

814 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:46:46.61 ID:VAf5ndvB0.net
お前らがいつも負けるのは、社会が悪いからなんじゃない
お前がバカだからなんだ

815 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:47:29.76 ID:U6bK+Z/90.net
>>811
所場代がただのところは
バーターでライブハウスくらいだろーね

816 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:48:14.23 ID:+aR3k1900.net
>>810
店内音楽は商用に決まってるだろ

>>812
20年後ならナウなご老人に大受けよ

817 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:48:48.96 ID:B/YV8nf80.net
>>41
ローランドは本社を大阪からわざわざ浜松に移転させたんやで

818 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:49:16.92 ID:90Ekiy5z0.net
年間一万円なら払ってかけまくればいいのにと思うが、かけまくると料金上がるの?

819 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:49:25.97 ID:8HS570Ui0.net
>>800
こう言っちゃなんだけどね
結構前に随分と話題にされた事の地裁判決で
国家の陰謀論語っちゃうのはヤバいよ?

820 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:49:36.74 ID:U6bK+Z/90.net
>>816
心臓発作起こしたら
どうすんねん?

821 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:51:19.04 ID:b5kJdq4K0.net
法律変えようぜ
規制緩和だよ!

『店舗でのBGM利用には著作権を適用しない』
この条文を加えるのだ

っていうか、元々はこの条文だったはずなんだけどな〜

822 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:51:52.76 ID:NNLq/NWx0.net
>>1
NHK ?

823 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:52:10.76 ID:Ef+A5iM70.net
>>816
理髪店に音楽聞きに行くやつなんかいねーよw
理髪店はなー、髪を切る場所なんだよ
その感覚が通じないで「商用」断定されて金をむしられるなら
その流れでも誰も音楽なんか使わなくなるわw

824 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:52:41.77 ID:wj+AHqFC0.net
まぁ、札幌の3万円でも払えって裁判で勝訴した以上は、小さな店でも音楽流したかったら、
JASRACに許してもらえる金額をださないと駄目だろうな。

ここの人たちもそれが当然といっているし、俺は若い頃良い時代に生まれたよ。
街に音が溢れていたしね。
これからは、金がない者は音楽は聴けないから覚悟しないとなw

825 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:53:07.72 ID:3kADM9qP0.net
まちかどからどんどん音楽が消えていくのに、馬鹿なんじゃねえのこいつら
金の卵を産む鶏を絞め殺してまわってやがら

826 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:53:35.59 ID:QoW+HvLP0.net
>>823
音楽聞きにはこないが、店内の雰囲気づくりに利用してるのだから商用は商用だろ

827 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:54:02.12 ID:UzMRy1uZ0.net
まずな
ただで他人の権利を使用できるという神経をどうにかしたほうがいい

828 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:54:07.81 ID:U3rn3kOR0.net
>>821
>元々はこの条文だったはずなんだけどな

お前著作権法読んだことないだろ

829 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:54:23.67 ID:hp3xcTIx0.net
「街に音楽がー」って言ってる奴って音楽好きじゃないだろ

830 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:54:39.88 ID:YSJrPzLV0.net
名を売りたい作曲家志望とか居るなら、作った楽曲を2〜3曲フリーにして店で流して貰えば流行るかもよ。

831 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:54:42.20 ID:Fhyhuhie0.net
床屋なんてラジオ流しておけばいいじゃん

832 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:55:23.04 ID:UzMRy1uZ0.net
使用料とるのはあたりまえ

ちなみにな
CDの利用では作詞作曲者には一銭もはいってこない
すべて音楽出版社が総取りのシステムになってる

で、演奏会や放送での利用で
やっと作詞作曲者におカネが入ってくる

わかる?

きっと低学歴はコレがなんのことかわからない

833 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:55:29.84 ID:b5kJdq4K0.net
>>826
キャラクターグッズで店内を飾ってるのと同じ理屈だよ
単なる雰囲気づくりにまで権利を主張するのはやりすぎ

834 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:56:23.70 ID:+aR3k1900.net
>>823
その理屈が通るなら理髪店で使ってるパソコンを経費で落とせなくなっちゃうんだよ

835 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:56:49.50 ID:B/YV8nf80.net
しっかし、ここ10年で本当に街中から音楽が消えたな。
カスラックがしっかり仕事してる証拠だわw

836 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:57:02.96 ID:JY5GszF10.net
>>3
いいことだとおもうよ
JASRACと関係なしに・・・

837 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:57:17.40 ID:Ef+A5iM70.net
>>826
店内の雰囲気は内装やら調度品も醸し出してるぞ?
それらをデザインした著作権保持者が「商用利用だから金払え」って言うか?
まぁ、カスの理屈なら「権利があるなら主張すればいい」とか言うんだろうけど
つまり雰囲気作り程度で金をせびるのは常識を逸脱してんだよ
だからもう誰も音楽なんか使わなくなんの

838 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:57:35.89 ID:b5kJdq4K0.net
>>82
タダで使えて当然だろ
音楽を聞かせて金をとってるわけじゃない

音楽を目的とした店舗でもない

839 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:58:15.48 ID:UzMRy1uZ0.net
他人の権利を使用してる
まずコレがわかってない

840 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:58:15.69 ID:M3CdTGat0.net
>>832
音楽出版社に入った金の50%くらいは著作者に渡るそうだけど
それなら、最初からJASRACが直接著作者に支払えばいいだろうと思うのだがな・・・

841 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:58:45.09 ID:QoW+HvLP0.net
>>833
工業量産品に著作権は認められていない、音楽には著作権が認められている。法的にはそこの違いがある。

842 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:58:48.97 ID:b5kJdq4K0.net
>>828
読んだことある
真面目に条文を見たのは学生時代にmp3が流行ったときだが

843 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:58:55.12 ID:B/YV8nf80.net
>>832
「CDの利用」ってどんなシチュエーションを言ってるんだ?

844 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:59:00.13 ID:3TwKrNtR0.net
1950年代のジャズとかよく聞くんだけど
著作権消滅してないのかな

845 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:59:03.28 ID:uLUxICU60.net
なんかもうありとあらゆる裁判が権力持ってる側が勝ってるな、庶民や弱者の側は負ける
裁判自体が機能してないわ

846 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 00:59:18.08 ID:U3rn3kOR0.net
>>840
音楽出版社は何の仕事をしてる?

847 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:00:13.42 ID:U3rn3kOR0.net
>>842
>店舗でのBGM利用には著作権を適用しない

著作権の制限にあったのかww

848 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:00:27.78 ID:UzMRy1uZ0.net
円盤がいくら売れても
作詞作曲者には一銭もおカネはいってこない

849 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:00:41.15 ID:xHBksgXU0.net
もう音楽家自身が飢えて死ねばいいと思えてきたわ

850 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:01:00.28 ID:GuLh5DZW0.net
カスラック工作員って24時間体勢で待機してんのか?
まじ怖いんだけど

851 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:01:09.60 ID:M3CdTGat0.net
>>843
結婚式等でCDをかける場合の事じゃないのかな?

>>832
の言ってる話は、多分以下のモデルケースについてだと思うよ
http://www.jasrac.or.jp/bunpai/rule4.html

852 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:01:55.06 ID:fbd2aLqS0.net
>>844
世界各国の著作権保護期間の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

853 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:02:12.22 ID:IXARDHei0.net
周囲のレスから判断して正常な社会人たちから見ても可笑しくない人たちは
みんなJASRACに対し怒りを出しているな
JASRACに加盟しても著作権料が分配されないからなW

854 :転載OK:2018/03/20(火) 01:02:14.18 ID:qKh5WCT20.net
警察は私に下の告発をやめさせるために
日頃集団ストーカーを行って嫌がらせしています
そしてさきほど警察がうちに来て別件で聞き込みに来たふりしてその集団ストーカーの証拠の画像や動画を削除させられました
これで二度目です 警官は他人を勝手に撮影することはいけないことだと言って削除させましたが今調べてみたら単に撮影するだけでは違法にはならないようです しかもこちらはストーカーの証拠を撮影していると説明したにも関わらず これが警察やり方です 
完全な犯罪行為です

そしてこうやって脅して今後も撮影させないようにしているのです
そんな警察は私が2ちゃんで2年以上前から行っている告発に関してはなんの対処もしていません
これが告発が事実である証拠です そして警察が集団ストーカーを行う理由です

告発
みなさんは本物のヤクザって見たことありますか?いつどこで見ました?それは本当にヤクザでしたか?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いるますか?それは本当に自分の目で見たましたか?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいっていませんか?

現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないのです
なのになぜか山口組分裂とかで騒いでるのです ヤクザニュースは警察とマスコミによるヤラセです

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみてください

そして最近やたらと有名人の薬物事件発生してるけどこれ全部警察とマスコミによる陥れです

これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ
そしてその薬物には必ず存続できてないはずの暴力団が関わっていることになっている さらに、アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル) 清水アキラ(お笑い芸人)の息子、各ジャンルから次々と薬物報道が出てきてる
こんなことは偶然では片付けられない

また下の記事によると清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたことになる

報ステ報道記事
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間はかたぎの仕事は出来ないんだぞ その事実には触れずしれっと報道
この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察です
下のサイト読めば簡単にヤクザニュースのインチキがわかります
URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみてくださいswhxz

855 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:02:45.44 ID:xAZheXlh0.net
煉獄庭園ループで流しときゃえーのよ

856 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:02:51.25 ID:UzMRy1uZ0.net
JASRAC叩いてるクソニートしかいない
間違いなく

857 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:03:00.66 ID:b5kJdq4K0.net
>>841
あれ、そうだったか?
ディズニーや任天堂のキャラクターグッズは著作権が適用されるんだと思ったけど

利用する側からしたら、BGMに使うのも店内に飾るのも一緒だよ
演出の道具なのね

858 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:03:32.48 ID:ZbI4lMAT0.net
全国で80万軒以上の店がJASRACと契約してるからなあ
まあ払いたくない店はJASRACの管理曲をかけなければいいだけだよ
この理髪店みたいにJASRACの管理曲をかけるのに使用料は払わないってのが問題なだけで

859 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:03:35.61 ID:6JP/Awzc0.net
客商売やっているといつカスラックのバカが来るかわからないな。
店員に曲名などしつこく聞いてきたらまずカスの奴らだそうな。

860 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:04:01.44 ID:8Sm4LFWK0.net
>>174
部屋にある1999年発売のミラクルショッピングのCD引っ張り出したら
盤面にしっかりとJASRACの刻印入ってた。

861 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:04:09.50 ID:zTIXpWQX0.net
>>850
法律家とやらが必ず現れるようで、活動は主に
正午辺りから深夜で午前中は平日休日問わず
あまり表れない。
JASRAC自体にはさほど興味なくてとりあえず手軽に
マウント取りたい取りたいだけの煽りカスもいる

862 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:04:11.01 ID:GuLh5DZW0.net
>>857
それは肖像権かと

863 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:04:14.25 ID:B/YV8nf80.net
>>850
そんだけカネ持ってんでしょ
そんなカネあるなら著作権利者に還元してやれよなあ(笑)

864 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:04:30.95 ID:U3rn3kOR0.net
>>851
それ音楽出版社に100入って
それから音楽出版社から作家へ再分配される

865 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:04:50.43 ID:UzMRy1uZ0.net
低学歴知恵遅れは
ネズミーやマリヲが工業デザインだとおもってるのか。。。

866 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:05:40.15 ID:uV9+cr3Y0.net
>>853
どう見ても逆だろw
理事が天下りだとかフェイク流してる奴がいたり

867 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:05:55.11 ID:T6bPKKsf0.net
FMラジオにしなかった、経営者の責任

868 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:06:12.95 ID:xitkyxMd0.net
口笛吹いたらJASRAC

869 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:06:40.46 ID:GuLh5DZW0.net
>>861
ID:UzMRy1uZ0こいつみたいのか

870 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:06:53.37 ID:Ef+A5iM70.net
この理髪店にしても音楽教室にしても、
何十年も今まで請求がなかったところにまで
糞みたいな請求が来てるからな
でもって商用の定義もカスのサジ加減でコロコロ変わる
こんなんじゃ怖くて誰も音楽なんて使わなくなる
つまり音楽文化そのものを衰退させているのがカスラック

871 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:06:55.24 ID:RMMjo4Po0.net
著作権が消滅してる曲でも、ジャスラックが管理しているうちは料金が発生します。

872 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:07:50.21 ID:iAtTr5rm0.net
ラジオを電波で受信してそのまま流せば料金はかからない。クラシックも著作隣接権とかが
クリアになってれば良いはず。

873 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:08:08.96 ID:IXARDHei0.net
>>855周囲の状況から判断して正常な社会人たちから見ても不審挙動が見られるレスだな
何か危ない物でも所持してないよね?
ポッケとか鞄の中を見せてくれる?

874 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:08:27.38 ID:U3rn3kOR0.net
>>869
でも>>832

>ちなみにな
>CDの利用では作詞作曲者には一銭もはいってこない
>すべて音楽出版社が総取りのシステムになってる

ここは完全に間違えている

875 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:08:33.93 ID:LfMOQmMU0.net
midiをなくしたのは一生許さない

876 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:09:27.48 ID:8NfU327f0.net
>>838
店から音楽が聴こえてくるだろ
するとそれを聴いた通りかかった人がつい入ってしまうんだよ
店は音楽を利用して大儲けだ
だから使用料払え by JASRAC
ということです

877 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:09:31.23 ID:UzMRy1uZ0.net
原曲の著作権が消滅していても、
編曲や訳詞が付された作品を利用する場合で、
編曲者や訳詞者の著作権の保護期間内である場合は
当然、その著作権がある

JASRACのページにちゃんと書いてある

878 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:09:51.68 ID:QoW+HvLP0.net
>>857
演出の道具の中でも「タダで使っていいもの」と「金払わないと使っちゃダメなもの」があるというだけの話

879 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:10:16.85 ID:Ef+A5iM70.net
>>872
今はそうでも5年後には変わってるかもよ
で、10年後に過去5年分含めて払えって裁判を起こすw
それがカスラックのスタイル

880 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:10:41.94 ID:b5kJdq4K0.net
>>847
これでした〜
http://www.bgm.or.jp/copyright_qa.html#q17
ちょうど自分が学生のときだな

881 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:11:09.67 ID:M3CdTGat0.net
>>846

主に、管理、開発、原盤制作のようだ
http://mpaj.or.jp/whats/management
http://mpaj.or.jp/whats/development
http://mpaj.or.jp/whats/original-recording

〇管理
・作家と楽曲ごとに著作権契約を結び、契約した楽曲を著作権管理事業者に届ける
・著作権管理事業者から受け取った著作権使用料を、脱漏などをチェックし、契約に従って作家に分配する
・不正使用の防止など楽曲の権利保護 etc…

〇開発
・作家と楽曲の打ち合わせ(詞、曲、アレンジのコンセプト・メイキング)
・レコード化のためのプロモーション
・配信のためのプロモーション
・セールスプロモーション(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、カラオケなどへの売り込み)
・タイアップのためのプロモーション(コマーシャル、映画、テレビ番組、ラジオ番組などへの売り込み)
・海外へのプロモーション
・既成曲の楽曲の再開発(既成楽曲のアレンジを変え、新たなアーティストによるレコード化などの各種プロモーション活動)
・作家の育成

〇原盤制作
音楽出版社は開発業務の一環として、管理する楽曲をレコード化し、
市場に送り出すために、自ら投資して原盤を制作することがあります。
原盤とは、具体的には、レコード、CD等の形で発売されることを前提に制作された「音源」を収録した録音テープ、ディスクを指します。
このテープを通常「(完全編集済み)マスターテープ」と呼んでいます。
原盤制作者は「レコードに固定されている音を最初に固定した者」(著作権法第2条)ですから、レコード製作者として保護されます。

レコード製作者には、著作隣接権である複製権、送信可能化権、譲渡権、貸与権、報酬請求権である商業用レコードの(放送)二次使用料、
貸与報酬、それに私的録音補償金、私的録画補償金を受ける権利が与えられています。
ただし、原盤はレコード会社に譲渡されている場合が多く、
それに伴ってレコード製作者として与えられている権利も一定の条件の下に移転しています。


だそうだ
意外と末尾の「レコード製作者として与えられている権利も一定の条件の下に移転しています。」
がポイントなのかもね

882 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:12:04.20 ID:B/YV8nf80.net
権利者に正しく配分されない糞システムってのも信用されない理由

883 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:12:42.12 ID:tTK/x/Uc0.net
支払い満額認めたの?完全敗北かよw

884 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:12:56.29 ID:U3rn3kOR0.net
>>880
著作権法とJASRACの著作権使用料規程を
混同してたのか

885 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:12:58.03 ID:xitkyxMd0.net
湯船でワンフレーズ
JASRAC

886 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:13:18.40 ID:ZbI4lMAT0.net
>>883
完全に店が悪いからね

887 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:13:40.37 ID:b5kJdq4K0.net
>>878
一緒だよ
利用する側の感覚ではね

それを使って金とってるわけじゃないだろ?

888 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:13:53.64 ID:IXARDHei0.net
>>877これはJASRACの言い分だけで法的に従う必要はないW

889 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:14:04.09 ID:U3rn3kOR0.net
>>881
音楽出版社の取り分はその仕事の対価

890 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:14:06.39 ID:B/YV8nf80.net
>>880
これが権利ゴロって奴か
ヤクザそのまんまで笑うしかないなw

891 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:15:06.07 ID:UzMRy1uZ0.net
法的に認められてるから
このゴミみたいな床屋が完全敗北してる

892 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:15:06.52 ID:vatmHx7SO.net
>>719
日本語読めない人か

893 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:15:08.26 ID:gmuYfijk0.net
日本の司法の良心を感じた
当たり前の事が、当たり前の事として判断される
理髪店の店主は深く反省してほしい

894 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:15:54.66 ID:kz8EI96n0.net
もういいよ、音楽なんていらねーって

895 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:16:01.13 ID:bnxWXIib0.net
もう音楽なんていらない!!!

音楽とはなんて窮屈で苦痛なんだ!!!

896 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:16:05.47 ID:GuLh5DZW0.net
>>875
midiと共に歌詞掲載サイトも潰したからなぁ

2chで歌詞を書き込む→JASRACの者ですがのテンプレもあったわ

897 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:16:10.54 ID:EqsPV0fe0.net
>>840
>それなら、最初からJASRACが直接著作者に支払えばいいだろうと思うのだがな・・・

ジャスラックはそういう契約もできる

898 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:16:33.83 ID:b5kJdq4K0.net
>>884
そのときはうろ覚えだったね

店内BGMくらい自由に使わせればいいのにと思ったよ
カラオケが著作権料を払うのは当然だと思ったよ
だが店内BGMは演奏会じゃないしね

899 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:16:52.27 ID:IXARDHei0.net
0883 名無しさん@1周年 2018/03/20 01:12:42
支払い満額認めたの?完全敗北かよw
1 ID:tTK/x/Uc0
0886 名無しさん@1周年 2018/03/20 01:13:18
>>883
完全に店が悪いからね
ID:ZbI4lMAT0(2/2)

煽ってもはりあいもなく楽しくないだろ?W
まだ別のスレでした方がいいぞ

900 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:17:12.19 ID:M3CdTGat0.net
>>889
だとしても、著作料が音楽出版社経由で書作者に払われる仕組みはおかしくないかな?

著作者と音楽出版社のそれぞれの取り分を、直接JASRACから配分した方が良くないか?

901 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:17:32.20 ID:wj+AHqFC0.net
でっJASRACの社員と役員の年収はw

902 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:17:46.57 ID:e8V2Zev+0.net
why
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

903 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:18:38.59 ID:ocDU4oKt0.net
NHKとJASRACとクズエニは日本から出て行ってください

904 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:18:42.82 ID:Ev+rifVb0.net
音楽ってさ、色んな場所で演奏されたりBGMとして使われたりして広まってきた文化だろ?
その根本的な性質を法律論で縛り上げてカネを巻き上げようとするのは文化の衰退を招く以外に何の効果もない。
もし平安時代にJASRACがいれば、琵琶法師も淘汰されてたんだろうな。

905 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:18:54.17 ID:nNeMDeZs0.net
>>696
>面積に応じて
店ごとに料金設定変えてるじゃん
一律じゃないじゃん

>>752
もう潰れてるんだし
店の名前書いてみて

>>786
「やってない」と言ってたのに
実はやってたって判決なのは
分かってるのかな?

906 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:19:03.24 ID:M3CdTGat0.net
>>897
モデルケースとして挙げてないってことは
一般的な契約形態ではないってことじゃないのかな?

実際の契約状況はどんなもんだろうか?

907 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:19:03.76 ID:VAf5ndvB0.net
>>875
なくなってないけど
池沼

908 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:19:12.15 ID:QoW+HvLP0.net
>>880
確かその改定の一因は、国際的な著作権保護を定めたベルヌ条約違反の疑いからだったな。著作権法は海外とある程度歩調を合わせないといけないから。

909 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:19:41.35 ID:UzMRy1uZ0.net
JASRACに信託してるのは
権利者なわけ

なんでJASRACに文句いうわけ?

頭わるいの?

910 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:19:42.23 ID:Ef+A5iM70.net
カスの理屈が通るならカス以外の著作権管理団体も同じ理屈で金がとれるってわけだし
カスにみかじめ料を払ってても別の団体が金をせびりにくることもあるわけだ
そう考えたらな、もう誰も音楽なんて使わないし聞かなくなるんだよ

911 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:20:06.25 ID:U3rn3kOR0.net
>>900
うん、別に直接でもいいと思うよ
本人同士で一番納得できる方法をとればいいと思う

912 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:20:54.74 ID:b5kJdq4K0.net
>>890
権利を集約して独占管理するんだから王様が生まれるよ

私はリベラルだからね、著作権は貴族を作ってると思うわけ
支配からの自由を求めて著作権と戦う仲間がほしいよ

913 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:21:04.13 ID:QdHdhOu20.net
>>909
顧客である宇多田ヒカルにも噛み付いてたやんけ

914 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:21:15.24 ID:UzMRy1uZ0.net
権利者がJASRACにおカネ徴収してくれと
お願いしてるワケ

915 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:21:29.80 ID:noSrPBZp0.net
>>1
ジャップの音楽文化はもう終了しました

916 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:22:16.36 ID:hWK2UIS00.net
3万程度じゃカスラック訴訟ラッシュにはならんかな

917 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:22:22.45 ID:iMQdkB/p0.net
カスラックがいちいち調べにきてんの?

918 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:22:47.22 ID:EqsPV0fe0.net
>>906
図も用意してるよ
http://www.jasrac.or.jp/bunpai/charge/images/inland_il001.gif

919 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:23:23.99 ID:ZyN3NpEL0.net
一般国民が勝てる裁判はない。

920 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:23:47.55 ID:wj+AHqFC0.net
>>915
JASRACのおかげだろう。韓流なんて流しても怒られないんだからよ。

921 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:24:09.03 ID:b5kJdq4K0.net
>>908
先進国じゃ、著作権は作者の死後70年が常識なんだってね
日本も他の国に合わせる改正が2018年に行われるらしい…

これ以上不労所得を得る貴族どもを増やす必要はないのだが!

922 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:24:57.98 ID:UzMRy1uZ0.net
JASRACのシステムが気に入らないなら
JASRACから楽曲ひきあげればいい

JASRACのシステムが気に入らないのに
なんで楽曲ひきあげないの?

923 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:25:03.41 ID:wj+AHqFC0.net
>>915
祖国はきちんとJASRACの請求きてんのかよ。
まさか日本だけで活動してんじゃねぇのかw

924 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:25:19.79 ID:5XagVXnL0.net
これはもはやイジメ、嫌がらせのレベル。現代のヤクザだな。

925 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:25:51.68 ID:UzMRy1uZ0.net
ホントなとてつもなく頭悪いのしかいない
JASRAC叩いてるのは知恵遅れレベル
軽い池沼入ってる

926 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:25:51.79 ID:QoW+HvLP0.net
>>887
感覚の話と法の話をごっちゃにされても困る。感覚だけで判断して「法律があるなんて知らなかった」では通らないのだから。

927 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:26:09.71 ID:Ef+A5iM70.net
>>917
カスの恐喝は実績に基づいてないから
この規模や設備ならこれくらいウチの管理曲を使うだろうってドンブリ勘定
これが通るなら他の管理団体も当然使う
近い将来ひとつの店に2つも3つもカスみたいな管理団体が群がるぜ
で、誰も音楽を使わなくなり音楽文化が死ぬ

928 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:26:10.51 ID:S+c+xals0.net
ツイッターやフェイスブックでも
JASRAC勤務です とか JASRACの〜さんと飲んでますとか無いよね

929 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:26:13.89 ID:1LMTc12I0.net
>>1
> 「著作権が消滅した曲を利用している」
> JASRACが管理する楽曲である

(゚Д゚)ハァ?

カスラックが管理してる曲は 不買するわw
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
識らねぇ間に カスリを取られて搾取されたくねぇ!

930 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:27:39.47 ID:B/YV8nf80.net
>>223
CUREとかEddy ReaderとかXTCって、完全に40台のUKニューウェーブオタクだったオッサンの選曲だな
極めつけはストロベリースイッチブレイドw

西友、この前はスミス流してたぞ

931 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:27:48.42 ID:GuLh5DZW0.net
>>922
委託契約してるとこが街から音楽取り上げろと頼んでるわけじゃないからだろ

932 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:28:15.34 ID:UzMRy1uZ0.net
そもそも権利を使用する側が文句いうことじゃないからな
気に入らないなら使用しなければいい話だからな

ヤクザのインネンにちかい

933 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:28:22.90 ID:sLWP7FoR0.net
こういう奴って多いけどさ、 >>3
聞きたくもない音楽を聞かされてる身にもなれよ

934 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:28:36.89 ID:b5kJdq4K0.net
>>904
王様から特許状を貰って独占権を保障された状態に近い

だから著作権制度は貴族制度で、作品を利用しようにも支配されていて自由がない
リベラル派は著作権開放の闘争に加わるべきなのさ

935 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:28:44.23 ID:xitkyxMd0.net
口笛吹いたらJASRAC来るよ

936 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:29:52.49 ID:M3CdTGat0.net
管理団体が複数になったとしても
それは著作者に有利なだけで著作料が安くなるわけではないよ

ただ、>>881に示した通り、
音楽出版社は、著作権の管理と営業だけでなく、原盤制作や企画に絡んでいる
これによって、著作者が気に食わんから他に移そうとしても
自由に動ける状態ではなさそうに思うが、実態はどうなんだろうか?

937 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:30:08.62 ID:UzMRy1uZ0.net
プロっていうのはな
それでおまんま食べれてはじめてプロというワケ

ニートにはこの意味が分からない

938 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:30:14.35 ID:SrTM1NZP0.net
もうめんどくさいから海外のラジオでも流せよ

939 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:30:50.57 ID:R/V3Dsjq0.net
>>20
駄目に決まってるだろ

940 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:31:42.82 ID:ZQENbINS0.net
裁判官を罷免しよう

941 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:31:44.17 ID:b5kJdq4K0.net
>>926
自由があるよ
店内で自由にBGMをかける

なんで自由を認めないのさ
お気に入りのキャラクターグッズで壁も棚もテーブルも飾る
店内BGMもこれと一緒なんだよ

精神の自由なんだよ

942 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:31:46.75 ID:U3rn3kOR0.net
>>934
法律に問題があるから
法律を改正しようというのは大賛成

法律を守ってるJASRACをたたくのに
異議を唱えてるだけで

943 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:31:54.10 ID:R/V3Dsjq0.net
>>36
今でもよく分からん人出てるやん。

944 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:32:35.23 ID:O5iuKIir0.net
>>1
街から音楽を消して何がしたいんだ?カスラック

945 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:32:40.90 ID:R/V3Dsjq0.net
>>90
漫画村出てきてて草

946 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:33:02.43 ID:wj+AHqFC0.net
JASRACが韓国・中国でも活躍し外貨を稼いでくれる日を望むw

947 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:33:17.91 ID:M3CdTGat0.net
>>918
その図は、JASRACから直接著作者に払う金があることを示しているだけで
CD使用で音楽出版社を通さずに直接権利者に金を払う契約形態を示しているわけじゃないと思うけど?

もちろん、そういう契約形態もあるんだろうけどね
(じゃなければ、分母が8である必要がないわけだから)

948 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:33:25.64 ID:H7909pTM0.net
>>711
特種亜細亜女性基金組合みたいなもんだなw

949 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:33:27.39 ID:EqsPV0fe0.net
>>36
アナ雪のレリゴー、ほとんどの日本人はサビくらいは聞いたことがあるんじゃないだるか

950 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:33:48.19 ID:UzMRy1uZ0.net
他人の権利を侵害する自由はない

951 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:34:02.82 ID:R/V3Dsjq0.net
>>93
クズ人間おっ

952 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:34:07.87 ID:vFF7j0tW0.net
こういうのって訴えられるのと訴えられない差はどこなのだろう
訴えようと思えば物凄い数がいそうだけど・・・
例えば学校で放送部が昼休み音楽を流していたり
ああいうのも全部使用料を払っていたのだろうかw

953 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:34:12.37 ID:QoW+HvLP0.net
>>941
自由のためなら法を破っていいというのは、全ての犯罪に通じる危険な思想。法治国家では、事実上法の範囲内の自由しか認められてない

954 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:34:17.30 ID:BR+plkUL0.net
クソ国家。

955 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:34:23.14 ID:U3rn3kOR0.net
>>936
いろんなケースがあるだろうけど
プロダクションが決めるケースが多いんじゃないかな

956 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:35:02.45 ID:Jy2L35uW0.net
>>5
木がたくさん採れるからじゃなかったっけ?

957 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:35:20.03 ID:R/V3Dsjq0.net
学校とかで大音量で授業の時とか、運動会、体育祭で音楽流してるけど大丈夫なん?

958 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:35:23.06 ID:GuLh5DZW0.net
>>952
調査員の気分次第みたいよ

959 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:35:27.90 ID:BR+plkUL0.net
>>942
これは違法合法の前に法律自体がおかしいので、その通りだと思う

960 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:35:42.73 ID:H7909pTM0.net
言論ネットも禁止なのか
言論の自由を奪いやがって

961 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:35:56.82 ID:ECYsdc3y0.net
>>1
>著作権が消滅した曲を利用している

カスラックが違法行為だな

962 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:36:12.94 ID:UzMRy1uZ0.net
他人の権利を侵害する行動は制限される
まずJASRAC叩いてるのはまともな教育を受けてない

こんなこと中学生でもしってる

963 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:36:16.91 ID:U3rn3kOR0.net
>>949
そういや町中どこを歩いてもレリゴーだらけで糞だって

町中から音楽消えてなかったww

964 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:36:51.21 ID:ckIYCwxS0.net
>>941
著作権は私有財産であり、赤の他人が勝手に自由に利用することは、財産権の侵害だから

965 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:36:54.06 ID:+LkXsIbq0.net
usen流せばいいのに
月たったの4000円ぐらいでしょ

966 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:37:42.04 ID:QoW+HvLP0.net
>>957
教育目的での利用は著作権の制限を受けない。文化祭なんかで有料公演をしてしまうとアウト。

967 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:38:05.55 ID:wj+AHqFC0.net
JASRACを叩く気もないが、もっと海外に目を向けて
大金稼いでこいよ。マイクロソフトが日本企業訴えたときみたいになー。

968 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:38:18.25 ID:R/V3Dsjq0.net
>>171
取りあえずMusic FM氏ね

969 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:38:24.96 ID:k67ZZ5+N0.net
世間から音楽が消えていく
そうか!カスは腐儒の回し者だったんだよ〜!!

970 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:38:29.49 ID:b5kJdq4K0.net
>>942
JASRACを叩くに決まってる

抜かずの宝刀ってものがあるだろう
たとえ権利があっても行使せず

運用でカバーし自由を守るんだよ
JASRACは間違ってる

法律を変えて、権利者が絶対に手を出せない聖域をつくる
これが必要だと思った
もはや著作権は貴族を作り出した
平民は自由を求めて開放のため戦う

971 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:39:11.13 ID:evxKxeu20.net
新宿古着屋も著作権料払ってませんけどダイバクショウ

972 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:39:14.70 ID:H7909pTM0.net
ヨウツベ流すのはおkだろ
師匠がカスラックと争ってるし

973 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:39:22.40 ID:xitkyxMd0.net
小学生がアニメの主題歌口ずさむとアウト

974 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:39:23.69 ID:oCMhbBFE0.net
カスラックを潰せ

975 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:39:26.79 ID:EqsPV0fe0.net
>>947
CDの図は音楽出版社を通して契約した場合の話
分配の比率は、使用料分配規定に書かれているがそれぞれの音楽出版社と著作者の間で決められる

ちなみに、音楽出版社は5割を超えて取れない国際ルールがある

976 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:39:32.59 ID:UzMRy1uZ0.net
学校教育法で規定される学校つまり一条校での教育利用なら問題ない

977 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:40:00.83 ID:U3rn3kOR0.net
>>967
中国にも韓国にもJASRACみたいな組織はある

978 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:40:23.86 ID:m+ceoqo+0.net
日本から音楽を取り上げる凶悪組織だな
これは酷すぎるわ
郷原に依頼して徹底抗戦しろ

979 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:41:11.65 ID:QoW+HvLP0.net
>>970
一般利用を推進する団体ならそうだろうが、そもそも著作権を守る団体に何を期待してるんだ

980 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:41:26.07 ID:R/V3Dsjq0.net
>>592
それええな

981 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:41:26.29 ID:M3CdTGat0.net
>>970
JASRACが〜というよりベルヌ条約から手を付けないといけないんじゃなかったかな・・・?

ただ、開発に何億もかかることがある新薬の特許がだいたい20年くらいで切れる(完全になくなるわけじゃないけど)ことを考えると
音楽関係の権利は保護されすぎのような気もするよね・・・

982 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:41:29.64 ID:UzMRy1uZ0.net
ヤマハとかカワイなんか楽器を独占的に売るための
営利目的の音楽教室だからな

しかも月謝もふんだんにふんだくってる

他人の権利には銭を一銭も払いたくない
チャンコロそっくり

チャンコロ並の民度

983 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:41:34.24 ID:b5kJdq4K0.net
>>953
自由権は憲法で認められた権利だからね
なんで著作権が自由権を縛るんだ

BGMに権利がおよばないことが無法になるのが理解不能
自由じゃん
この程度のこと

984 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:41:46.85 ID:ECYsdc3y0.net
>>864

作家。。

ふーん、カスラック擁護部隊って、
音楽出版社・作曲家事務所 ・売れない作曲家、あたりの連中なんだな

作曲家とかに「作家」って言葉使うのはその辺の連中だわ。
レコード会社とかも使うが、こっちは原盤権だしな

ふーーん、これは面白い

バーパブとかその辺かな?

985 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:41:57.82 ID:Uae41A+A0.net
>>967
カスラックさん必死すぎてwww

986 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:42:51.75 ID:M3CdTGat0.net
>>975

> ちなみに、音楽出版社は5割を超えて取れない国際ルールがある

へーそうなんだ知らなかった
勉強になりました

987 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:42:58.99 ID:5lhVSQM20.net
>>983
「刑法の窃盗罪が盗みたいという精神の自由に勝るのが謎」と言ってるようなものだと気づけ

988 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:43:05.58 ID:b5kJdq4K0.net
>>981
私は製造業

特許と比べても著作権は貴族すぎるだろ〜

989 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:43:11.18 ID:UUsMvq680.net
利権の塊か
日本終るぞw

みんなわかってるか

990 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:43:40.05 ID:UzMRy1uZ0.net
工業意匠に著作権なんか
アタリマエ

991 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:43:40.64 ID:U3rn3kOR0.net
>>984
作詞家もある

992 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:44:21.44 ID:b5kJdq4K0.net
>>987
盗んでないので理解不能

BGMくらい自由に出来て当然だろ

993 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:44:35.01 ID:yEMnouTV0.net
君が代を



かけよう(´・ω・`)

994 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:44:39.65 ID:wj+AHqFC0.net
>>985
おいおい、どちらかというと
おっちゃんは、JASRAC死んでほしい派だけどなw

995 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:44:50.32 ID:U3rn3kOR0.net
>>984
「作詞家・作曲家」と書くのは長い

996 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:44:58.34 ID:UzMRy1uZ0.net
他人の権利を侵害する自由は制限される
コレは民主主義ではアタリマエのことだからな

997 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:45:41.16 ID:R/V3Dsjq0.net
>>966
そうなのか。ありがとナス

998 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:45:45.06 ID:5lhVSQM20.net
>>992
「刑法を無視してやりたいようにやる」と「著作権法を無視してやりたいようにやる」は本質的に同じこと。法が改正されない内は。

999 :シャチ ★ :2018/03/20(火) 01:45:55.30 ID:CAP_USER9.net
【訴訟】JASRACが勝訴 理髪店のBGMを巡る訴訟で 札幌地裁★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521477931/

1000 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:47:09.43 ID:ECYsdc3y0.net
>>991
とかに、

と書いた通り。

いやー、カスラック擁護部隊の正体わかってよかったわー

バーパブなんか周防さんの息子がやってて、金持ちになって外車乗り回して豪遊してるってな

なあ作詞家作曲家なんて食うや食わずみたいな連中ばっかなのにな

そういう連中が、カスラック擁護やってるわけかー

な、ID:U3rn3kOR0

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★