2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】子供をオタクにしない育て方は闇雲に禁止せず“卒業”させること…オタクを生み出すのは子供の頃の満たされなかった気持ち★6

1 :ニライカナイφ ★:2018/03/18(日) 16:17:16.37 ID:CAP_USER9.net
◆子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果

世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。

オタクは、本人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。
日陰者の比率がかなり多い。
これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。

オタクは1人で漫画やアニメや特撮を観て満足し、その様子を見た非オタクの人々はみな、「何か気持ち悪い」と感じる。
これはごく自然な現象なのだ。
僕らオタクがその風潮に抗ってもどうにもならない。

■オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」

先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。
このスレッドを立てた人物は意外に賢い。
オタクか、趣味が一つもない中高年しかいないような匿名掲示板で、あえてオタクにしない方法を聞けば、非オタクの連中がいくら頭を使っても見出せない答えをいくつも発掘できるからだ。

事実、書き込みの中には実に様々な視点でのアドバイスが目立っている。
いくつか引用して紹介したい。

「ゲームを一緒にやってあげる」
「抑えつけると反動が大きいから小さい頃に沢山アニメ見せてあげると自然と卒業する」
「誕生日、クリスマスなどのイベントというイベントにフィギュアをあげる」

従来よく見られた「アニメを見せない」とか「スポーツをさせる」みたいな声もあるにはあるが、それよりもこのような意見の多さが目に留まる。

そうなのだ。
何故オタクが生まれてしまうのか思索を巡らすと、根底には子供の頃の渇望があるのだ。

はっきり言って、子供の見たいもの、触りたいオモチャに親が制限さえかけなければ、子供は与えられた時点で存分に堪能し、満足し、興味は次のフェーズへ移るのである。
つまり、子供のうちから多少の毒も食わせておくことで、結果的に重篤な中毒状態に陥るリスクを減らせると僕は考えている。

■「子どもの欲しいものを買ってやれる稼ぎ」と「心の余裕」でオタクは回避可能

ところで、僕は大変な特撮・ゲームオタクである。
先日も仮面ライダーの怪人の人形を買って、色を塗り替えて遊んでいた。
今に至るまでも、そしてこれからもこのような日々は変わることはないと思うが、そもそもどうしてオタクになったのかを考えると、やはり根底には抑圧があったように感じる。

別に家族に「オタクになるな」とは言われなかったが、貧乏だったので特撮グッズはほとんど買ってもらえなかった。
その上ビデオデッキもなかったので、「ウルトラマンが観たい」と思っても怪獣図鑑を眺めて妄想するしかなかったし、ゲーム機も買ってもらえなかった。

強烈に覚えているのが中学に入ったばかりの頃だ。
みんながプレイステーションを手にして「FF7面白いなあ」とか言ってる頃、僕はスーパーファミコンで、とっくに全員レベル99になった「FF4」をひたすら遊ぶ日々だった。

抑圧に次ぐ抑圧。ひたすら「持っている友達」と「持たざる自分」を比較し、辛酸を舐める日々。
事情が事情だけに家族に文句を言うわけにも行かず、常に歯噛みをする少年時代だった。

「オモチャが欲しい。特撮が観たい。ゲームで存分に遊びたい」という強い欲求が解消されず、興味だけが失せるなんてこと、僕の場合はありえなかった。
初めてのアルバイトで僅かなお金を得て以来、今日この時まで、僕はひたすらオタクとして生きている。

もし仮に、うちがそれなりに裕福で、子供の頃に「怪獣が欲しい」と言えばすぐに手にすることができていたなら、きっとここまでの熱の篭ったオタクにはなっていないはずだ。
自分の子供に普通に育って欲しいなら、すべきことはきっと多くない。せいぜい子供に欲しいものを買ってやれる程度の稼ぎと、子供の欲求を認めてやるだけの、少しの心の寛容さがあればいい。

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=51622

★1:2018/03/17(土) 21:50:10.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521336450/

952 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:04:13.81 ID:9C9HWf/T0.net
何で豚って言われるか知ってる?
満州人は豚を飼う文化だからw

953 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:04:28.57 ID:LrOkqSkv0.net
オタクとか言うがただの異形だからな、サーカスに売られたり、生まれたとたん産婆に絞め殺される存在と自覚したほうがこのふざけた世界への反撃の下地が出来るぞよ

954 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:04:39.34 ID:KR8xw+dA0.net
いやいやいやwww

実際ネトキモホモショタ豚みたいな典型的なゴミカスが多いからだろw

955 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:05:10.70 ID:V7u35nzU0.net
>>26
ダムオタの事 ?

956 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:05:15.62 ID:9C9HWf/T0.net
ロシアと北朝鮮で閉鎖したのに日本にどれぐらい入りこんでるかw

957 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:05:19.14 ID:bJHnLuPv0.net
>>953
優勢保存法でそういうの縊り殺してた医者の名前があげられてたっけな
お前の仲間はホント人殺しばっかだな怖いわ

958 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:05:36.23 ID:GbLv7Mi40.net
■キモオタはこれまでの人生で、ありとあらゆるものから逃げてきたからね
逃げずに立ち向かうことに慣れていないんだよ逃げることへの抵抗も無くなったんだろう
ましてや問題と立ち向かうなんてことは出来るわけもない

■本心では本物の女の子と付き合いたいと思ってるんだよ。
でもキモイ外見や性格で普通の人みたいに出来ないんだな。
でもそれ認めちゃうと余りにも惨めだから「三次には魅力はない!」って強がってるんだと思う。

■紙に描かれたキャラはどんなに可愛くても架空の存在だし、ぬくもりもないからね。
オタクがどんなに二次を愛しても、二次はオタクを愛してはくれない。
それなのに1度しかない人生をそんな物に費やしてるんだから勿体ない話だ。
過ぎてしまった時間は二度と戻らないのにね


■1度しかない青春時代をアニメのような下らない事で棒に振ってるんだから凄いよな。
過ぎた時間は永遠に戻らないのにオタクの人生って何なんだろうね。
普通の人が当たり前にしてる事も出来ないんだから本当に哀れだと思う


■正常な人間は思春期に女の子と遊びに行ったり楽しんでるのにね。
オタクは家でアニメ見ながら空想に耽ってたわけだ。彼らの人生ってなんだったんだろうね

■ホモ漫画やレズ漫画の読み過ぎで、同性愛のような気分になって
思春期を棒に振ったり婚期を逃しているオタクがいる。
性転換手術したあとで異性に惚れて、自分は異性愛者だった!と気がついたりしたら最悪だよね。
セックスは神聖なものでオモチャにしたり面白おかしく扱うと必ずバチが当たる。

959 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:05:51.94 ID:9C9HWf/T0.net
日本にいるネトウヨ、オタクは日本人じゃないから

960 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:00.39 ID:V10hU45O0.net
>>943
今期は秀逸なのはシンカリオンだろ。JR東日本の本気だよ。
フランキスはなんかこう、期待しすぎた自分が悪かった気がする。
面白くないわけじゃないんだが。。

961 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:02.82 ID:hZuxhvCX0.net
>>933
甲子園に行った所でプロで活躍出来るのなんてごく一部
かつ、40まで現役なんて数人レベル
そこに意味があるとは思えない…けど
スポーツマンって世間のイメージ良いよねw

962 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:13.30 ID:TR1bvRrB0.net
>>943
過去作品漁るだけでも相当あるわけで新作が絶滅したとしてもオタクはそう簡単に滅ばないよ
今のウルトラマンがつまらなくても過去のウルトラマンのコレクションにハマってる人は多くいるわけだからね

963 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:17.17 ID:9C9HWf/T0.net
満州人は鬱病が多いのさ

964 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:22.51 ID:bJHnLuPv0.net
>>26
俺が知ってる程度の事なんて誰でも知ってるはずだって思ってんだろ
自己評価が低いから他人がなんでも知ってると思ってんじゃないの?
お前が相手を馬鹿にしまくってるから相手は俺馬鹿なんだって思ってるのかもな

965 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:30.14 ID:nR0kbA1v0.net
確かに
セックスも同じく
自然と卒業

966 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:38.72 ID:EkuJ+3Yx0.net
オタクって単語が入るだけで伸びるなw

967 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:39.83 ID:LrOkqSkv0.net
絞め殺そうとする産婆の首に噛み付き生存権を確保するのが筋である

968 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:40.24 ID:knrWtuji0.net
こどもをレイパーにしない育て方は闇雲に禁止せずセックスさせること

969 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:06:47.95 ID:6t6+YlrC0.net
>>951
もう少し前は黒人奴隷少女に手を出すのも間違っていなかったからな、アメリカでは

970 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:07:05.14 ID:5gUCqnIT0.net
>>903
うん、間違ってると思う。Wikiなんてそこらの無知無教養が書いてる項目も多いし。

漫画やテレビ漫画、ヌード写真、通俗小説に若者が臆面もなく飛びついたのが70年代。
明日のジョー、巨人の星、平凡パンチ、通俗小説(SFミステリー怪奇etc)とかね。
当時はマニアとかナンパとか呼ばれてたんじゃないかな。
若大将やクレイジーや寅さんの映画、当時の人気ドラマを見てると時々そういう
セリフが出てくる。

971 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:07:14.01 ID:KR8xw+dA0.net
ネトキモホモショタ豚ってなんであんなに一目でわかるキモい外見してんのw

ネトキモホモショタ豚臭さがにじみ出てるwwwwwwwwwwww

972 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:07:37.69 ID:GbLv7Mi40.net
■劣等感は強いだろうな普通の人が普通に出来る事が自分には出来ないという現実。
顔が少々不細工でも、普通の人はお洒落をしたり髪型を変えたり、話題を増やそうとしたり努力する
そこで努力せず架空の世界という手軽な代償行為に走ったのがオタク

■アニメ雑誌が全然売れてなくて・・・とアニメ関係者がツイッターでつぶやいていたのを見たよ
オタクすらもアニメつまらんと思っていて、アニメ雑誌買うほどじゃないと思ってるんだろ

■男のオタクって差別とか暴力的思考を持った人が多くて怖い


■よく誰にも迷惑かけてないっていうオタがいるけど、親は悲しんでると思うよ。
普通に人間と恋愛して結婚して家庭を築いて欲しいけど、
下手に引きこもりになったり犯罪者になられるより、オタク仲間と外に出られる方がましか…と
究極の状態だろう可哀相に。

■おっさんが銭儲けのために描いた絵に恋しちゃってんだから面白いちゃ面白いよねw

■幼女・メイド・幼なじみ・病弱といったキャラクター達は拒否せず何でも受け入れてくれて
抵抗不能で従順な性質を帯びているがゆえにオタク達のありとあらゆる願望を
一方向的に投射されやすい造りをしている。身も蓋もない事を言えば、
好きなように玩びやすいエロ消費として都合が良い属性


■何故かアニメ等の知識がある事を凄い事だと思い込んでる節があるからな
その知識を披露するほど気持ち悪がられるだけなんだけどね全然誰も凄いとは思ってない
「こいつなんでいい年してこんなしょーもない事に夢中になってんの?」って反応だ
でも当人はどこか誇らしげに話すんだよな前から不思議だった

■空想の世界でも大人の女に相手にされないから言いなりになりそうな小さい子供を選ぶんだろw
親もそんな息子を誇りに思ってるだろうなw

■2ちゃんで「2次元最高!現実の女はクソ」とか「〇〇たんペロペロ」などと
書きこんでるオタクをどう思う?現実が酷い状況にあるからって
ネットで暴れまくって他人に不快感を与えていいと思ってる?
そういうオタクがいるからここまで嫌われまくってるのに
オタクが叩かれるのはレイシズムだと思ってる?

973 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:08:03.92 ID:hZuxhvCX0.net
>>950
そういう事でしょ?
アニメオタクに限定してるわけじゃないし

974 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:08:16.62 ID:9C9HWf/T0.net
民族で鬱病になるならないがはっきりしてるわけ
ようは日本でネトウヨ、オタク、鬱病は満州、中国からの移住者

975 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:08:23.70 ID:KR8xw+dA0.net
ネトキモホモショタ豚はいいところがなにもないからなwwww

他人から見たらゴミカスでしかないだろwwwww

976 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:08:47.48 ID:M2jQFRsr0.net
内田美奈子の BOOM TOWN って漫画、1990年代初頭の作品だけど、
先進的で面白かったなー。再販して欲しい。

977 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:08:51.63 ID:6Ma85HBx0.net
友達に感化されてオタク道にはまるってことも
あるけどな。

978 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:09:03.01 ID:BMxGgPp00.net
ヲタってなんか特殊な人ばっかじゃんやたら早口だしグフグフ笑うし変なファッションセンスだし、髪がベタベタだし顔キモいし
若作りてかヲタは男も女もいい歳して小中生みたいなだせぇ服着てるし
気持ち悪いのが♪多い

979 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:09:07.64 ID:C/dbiWZh0.net
>>943
そのレスは世間的には手遅れだと思う

980 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:09:16.72 ID:PiFlJ2630.net
世界で漫画展が開かれて ものすごい人気で
外国人が着物もどきで大行列だよ
いまさらマンガだけオタだの何だのと攻撃してるマスゴミのバカさ加減w
中国韓国のアニメを売りたいために頑張ってるんだろうか

981 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:09:19.54 ID:Xhds66uE0.net
>>946
上から
@実際に韓国なんかじゃ強姦事件多くなってるしそんなもんじゃね
A勉強不足だろ、理解して通院に来る人がどれだけいると思ってる
Bある、汚いというか費用対効果にあってると思わない。オナニーのが楽だし気持ちいい
C正論 頼むからかかわらないでくれ
Dせやな
E何か興味ない言われると、困る事でもあるのかね?

982 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:09:25.29 ID:WPvBK9rh0.net
>>973
>>1をもう一回読んでみると…

983 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:09:29.69 ID:ppQLrOtm0.net
何の需要もない
コピペパヨク革命芸人こそ
人生の敗者(笑)

984 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:09:47.40 ID:KR8xw+dA0.net
キモネトホモショタ豚が何を言っても虚しいだけwwwww

だってキモネトホモショタ豚だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

985 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:05.59 ID:9C9HWf/T0.net
オタクは卓球が好き = 中国人
オタクは豚 = 満州人(豚を飼う文化)

986 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:06.47 ID:GbLv7Mi40.net
■「リア充爆発しろ!」と「三次元はクソ!」は実際に面と向かって言われた事がある。
連中の根底にあるのは普通の人が当たり前に出来る事も自分は出来ないという非常に強烈な劣等感


■宮崎駿 「日本のアニメーションはほとんど観察に基づいてない」
「自分の自我にしか関心がない」「人間の観察が嫌いな人間がやってるんだよ」


■ 部屋でアニメ見てゲームしてるだけなのに
なんで「勉強」とか「充電」ていうの?
アニメやゲームの会社が向こうからスカウトしに来るとでも思ってるの?
何もしてない奴を?


■オタクがキモチ悪いと言われて発狂してるオタクがいるけど、そんなに怒らないで落ち着こうよ・・ね?
二次元の女の子の動画を見たり、萌えアニメフィギュアをいじったりして、
いつもやってるようなことをしてリラックスしてみようよ

■ワンピースやドラゴンボールやジブリでも良くないんじゃないかなあと最近は思うね。
アニメを何十本何百本見る、その間に経験するべきこととか疎かになってコミュ障や、
コンプレックスの原因になるんじゃないかなと思う。 ゲームも同様

■たとえそれが良いアニメであっても、見るのははホドホドに&そして実際に手や体を使って
何か技術を身につけたり体験したりも同時進行でないと良くないのではないか。
使ってない能力や感覚は退化する。オタクが徹底的に空気読めないのも
キャッチするための感覚が死んじゃってるんじゃないかね

987 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:32.71 ID:6t6+YlrC0.net
>>961
メディアが犯罪報道の時に騒がないからな
スーパーフリーの男女メンバーにも元バスケ部や元サッカー部も普通に居るだろうし甲子園球児がレイプするのも珍しくない話
プロパガンダが功を奏している状態

988 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:36.88 ID:bJHnLuPv0.net
>>983
やめるんだ
そうやって現実を突きつけるのは良くないゾ
顔真っ赤にして暴れ狂うのわかってるだろ

989 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:40.17 ID:M7Z8dgV+0.net
オタクになることのどこが問題なんだ
高齢ニートにさせないための秘訣を考えようじゃないか

990 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:40.56 ID:yNQiJJEy0.net
オタクは人生を諦めたやつのことです

991 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:43.07 ID:JhOl/pOy0.net
これって親に責任押し付けてるだけ

992 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:49.39 ID:uAB2E6kz0.net
オタクというと男のイメージだがアニメイトとか行くと女ばっかだよ。

993 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:10:54.81 ID:LrOkqSkv0.net
社会のストレス解消にエッタや非人を設定した日本社会 今はオタクを何をしてもいい卑しい存在の最底辺と定義した訳だ

994 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:11:11.08 ID:HkKAss1P0.net
子供ん頃、家族で出かけることがなかったから、今フラフラと出かけるのはそのせいか?

995 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:11:35.79 ID:9C9HWf/T0.net
オタクは卓球が好き = 中国人
オタクは豚 = 満州人(豚を飼う文化)
AKB = 中国人が爆買い

996 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:11:48.35 ID:knrWtuji0.net
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/My%20Pictures/anime/hayao.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ko_tertius/imgs/2/8/289843aa.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/isOvu
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0a-4f/taraikeniti/folder/709672/22/39255522/img_5?1323858838

997 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:11:50.31 ID:PiFlJ2630.net
>>978
残念ながら 高学歴ほどオタが多いし 顔も良いんだよw
しかもスポーツばっちり
おじいちゃんの言うことオタって 頭の中?
ボケ始まってるの?

998 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:12:05.76 ID:GbLv7Mi40.net
■小さい女の子をレイプするような変態ゲームやって、
ネットの中でそれを嬉しそうに語ってやがるそんな奴等が
「ぼくたちをさべつするなー!」って?
くたばれよ社会のダニが


■顔がさあwなんでこう揃いも揃ってキモくなってしまうんだろう?
やっぱ表情の問題なのかな?本当、不思議w

■オタクも二通り居るよね 予備知識やら雑学もあって口も達者で
何となく一目おかれてて人気者のタイプと 典型的なオタクと 後者はコミュ症だったり、
人付き合いに差し支えがあって そういう趣味にのめり込んでるから、
そういう話題しか用意できないし 話しててもつまらない

■「生活においては規則正しく整然たれ。作品において過激で独創的たらんがために」
?ジョナサン・キャロル「死者の書」より 更に、これにも元ネタがあったりするw
これは創造に携わる全ての人にとって一番大切な事

■恋できる時期は短い。恋しなかった女性は、もう、それはそれはもがいている。
最高の恋愛をしに、でかけよう!オバサンになってしまうまえに! オバサンになってしまうまえに!

■完全にやめることはできなかったけど限りなく自分の中でオタ比率を小さくすることはできた
やっぱり膨大な時間をただただ消費活動に費やすって自尊心の低下を招くなって思った

■腐女子歴11年、現在引きこもり。デブス元重症のリストカッターで結婚は絶望的。
BL依存症状態で脱引きこもりが全く進まない上、流石に自分の気持ち悪さに自己嫌悪が酷いので
腐女子脱出を目指してみようと思う。もう自己嫌悪で悩むのは嫌だ。
なりたい自分に少しでも近付けるように、努力したい。

999 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:12:08.26 ID:bJHnLuPv0.net
>>994
それはあるかもしれない
俺子供の頃は家の中よりも外でばっか遊んでたからなぁ
今は外デルの面倒だからと休みは家の中ばっか

1000 :名無しさん@1周年:2018/03/18(日) 19:12:23.30 ID:KR8xw+dA0.net
ネトキモホモショタ豚ってもはや生きてる価値ないだろwww

ゴミカスだからネトキモホモショタ豚なのか、ネトホモショタ豚だからゴミカスなのかwwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
406 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200