2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】血糖値上昇や脂肪肝抑制する海藻「エゴノリ」 食事時に摂取で予防

60 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:47:21.40 ID:ZXY398w30.net
>>50
雪花菜、白菜と人参を刻んで煮て味付けは塩、胡椒。
これを毎食事の最初にスプーン山盛り4杯程食べる。
これで下がらなければ体質か。

61 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:47:46.34 ID:pcxH0AuZ0.net
ハイハイ

62 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:48:13.13 ID:66U+on3O0.net
パッチみたいなのを皮膚に張り付けておけば、インシュリンを勝手に排出、調整してくれるの、早く開発できないもんなの
点滴みたいに身体に針を刺しておくっていうのじゃなく、ニコチンパッチみたいな、患者に痛みも負担も少ないやり方で

63 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:49:22.88 ID:ZXY398w30.net
あと昆布ダシ、書き忘れた。

64 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:49:38.74 ID:oCd6K6mE0.net
大量に摂れば糖尿病や脂肪肝にならないと勘違いするバカが出そう

65 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:53:46.43 ID:ZXY398w30.net
>>60
訂正
白菜でなくキャベツだった、駄目だ頭が寝てるw

66 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:53:48.13 ID:aJAAdbvX0.net
>>60
うまそー

67 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:54:10.46 ID:aJAAdbvX0.net
>>65どちらでも良さげ

68 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 14:55:28.84 ID:ebtosWDwO.net
めかぶじゃダメかな?

毎日食べてるけど

69 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 15:00:16.90 ID:i0C8hKXP0.net
そのエネゴリはどこに売っているのだ?

70 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 15:03:13.53 ID:aJAAdbvX0.net
>>62
なんだか、アメドラ医療モノでみた気がする

71 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 15:05:28.08 ID:e8SOfnYj0.net
こういう作用って諸刃の剣だから気をつけないとね。

72 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 15:07:22.01 ID:zxDXn/MD0.net
んなゴミみたいなのを高価にして

73 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 15:09:00.12 ID:Wm//5JqF0.net
>>60
膵臓壊してるから、毎日そんなモンしか食べてない
栄養失調気味でフラフラするが、素晴らしい一本糞が出るのは有難い

74 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 15:27:38.20 .net
1 ばーど ★ sage New! 2018/03/16(金) 21:58:04.06 ID:CAP_USER9
エゴノリの原藻(手前)。奧は洗浄後のエゴノリ
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/200h/img_2af9714f6f4e375c026e849600155b53392202.jpg

海藻の一種「エゴノリ」に血糖値の上昇や脂肪肝の蓄積を抑制する作用があることを福井県立大生物資源学部の村上茂教授(62)が確認し15日、同大永平寺キャンパスで発表した。村上教授は「食事の際にエゴノリを摂取すれば、糖尿病や肝硬変を予防できる可能性がある」と話している。

75 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 16:25:07.49 ID:3ytgetju0.net
>>60
50だけど、サンキューおいしそう

76 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 16:34:48.17 ID:ZXY398w30.net
不味いよ

77 :名無しさん@1周年:2018/03/19(月) 16:36:42.70 ID:exy0PdGV0.net
エゴだよそれは

78 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 06:32:33.42 ID:7iKXNpkY0.net
寒天みたいなもので食べやすい
醤油でシンプルに頂く

79 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 07:04:47.41 ID:9QwJiUu/0.net
エゴノリ?安く大量に栽培出来るのか?

80 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 07:06:43.87 ID:9QwJiUu/0.net
>>75
食物繊維は基本的にコレステロール下げると思っていい
難消化性デキストリンもコレステロール下げる効果がある
難消化性デキストリンも正体は食物繊維

81 :名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 02:23:00.12 ID:qMaTja/O0.net
固めで磯味の寒天だ

82 :名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 02:25:55.65 ID:yHt3Iww20.net
エゴマだのエゴノリだの、何この健康食品ゴリ押し宣伝は

83 :名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 02:31:15.72 ID:y7iGR6F60.net
○○という効果があることが最近の研究でわかったから〜ではなく
旬でうまいから〜という基準で食材を選んだ方が健康になれる気がする

84 :名無しさん@1周年:2018/03/21(水) 09:42:00.96 ID:0yFXE9Vk0.net
ワイは白菜茹でて出汁と醤油で薄味つけたのを
大きめのお椀一杯食べてから食事を始めるわ
それ食べ終わったらタンパク質、最後に炭水化物
これとウォーキング(というかチンタラ散歩)を
1日20分くらいやったらhba1c爆下げした

総レス数 84
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200