2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【森友】財務省が改竄を認める前、国交省が改竄気付き官邸に報告→官邸は財務省に調査を命じる→財務省「事実確認できず」★13

1 :復讐の鬼 ★:2018/03/15(木) 10:00:28.41 ID:CAP_USER9.net
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄問題で、国土交通省が改竄前の文書の一部を見つけ、
5日に首相官邸に報告していたことが13日、分かった。

官邸は「改竄された疑いが強い」として財務省にさらなる調査を命じたが、
財務省は検察当局から資料の写しを受け取るまで「改竄の事実を確認できない」と釈明していた。

 文書は、財務省近畿財務局の「貸付決議書」と「売払決議書」。問題の土地をもともと所管していた国交省大阪航空局に保管されていた。
朝日新聞が問題を初めて報道した2日、国交省は財務省から改竄後の文書を受け取り、保管された文書と照合したところ、改竄に気付いたという。

 国交省は5日、官邸に保管文書を提出した上で「改竄された疑いが強い」と報告した。
官邸は、財務省に事実関係をただした上でさらなる調査を命じたが、
財務省は「文書に関わった近畿財務局職員27人からヒアリングを行ったが、改竄の事実は確認できなかった」と返答。

官邸側は納得せず、財務省本省でのヒアリングも命じたという。

自民党執行部も7日、財務省の矢野康治官房長らから事情を聴いたが、官邸への回答と同じだった。

財務省は8日の国会に対する説明では改竄後のコピーだけを示していた。

 財務省が改竄を認めたのは、佐川宣寿氏が国税庁長官を引責辞任した直後の10日未明、
検察当局が近畿財務局のパソコンを解析して入手した改竄前文書を提供した後だった。
ここでようやく財務省理財局が主導したことを認めたという。

 石井啓一国交相は13日の記者会見で「5日に財務省に対して、公開されているものと内容が異なる部分があると伝え、コピーを渡した」と明かした。
その上で「決裁時の文書が書き換えられていたことは大変遺憾だ」と述べた。

 一方、会計検査院も12日、野党によるヒアリングで、国交省と財務省の「貸付決議書」の文書の内容が異なることに気付いていたと報告した。
昨年の検査時に問い合わせたところ、財務省側は「財務省が提出したものが最終版だ」と説明したという。

http://www.sankei.com/politics/news/180314/plt1803140008-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/180314/plt1803140008-n2.html

1スレの日時 2018/03/14(水) 11:22:37.59
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521047015/

関連スレ

森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520946281/

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520840149/

【政治家の指示なし】野党「書き換えの動機は忖度によるものだ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520843873/

【若狭勝】官僚の文書書き換え「日常茶飯事」「何かを書き加えるのは抵抗があるが、書いてあるものを削除するというのは日常」
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520826850/

163 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:04:03.21 ID:KAOPkQD60.net
>>141
国税のデータもな。
都合の悪い人も多いんじゃないかなw

164 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:04:08.97 ID:xeg1O3I/0.net
>>147
マジで?

165 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:05:27.27 ID:xeg1O3I/0.net
>>156
加計学園問題でストレートに改ざん問題を指摘するなら国家戦略特区の議事録だと思うよ

166 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:06:21.09 ID:aOSlf7p60.net
>>71
ソースは?

167 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:08:19.74 ID:0wUtZPRg0.net
籠池は経歴詐称をやってたんだから、それがばれてたら他の何があってもご破算になってる案件。
逆にそこを確認して、昭恵サイドに連絡してたらそれは大きなお手柄だった。

168 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:08:38.50 ID:aOSlf7p60.net
>>165
たしか、八田達夫とあと二人(竹中もいた)が問題ないといってたな。
http://www.news24.jp/articles/2017/06/13/04364163.html

169 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:11:22.38 ID:6vzcCeHG0.net
>>164
加計学園問題でも公文書の書き換え疑惑が浮上
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14431866/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9f82_1386_5ccef7ed5c03045503c6a1335720032a.jpg

ざっくり言うと
・週刊文春が、加計学園問題における公文書の書き換え疑惑を報じた
・今治市職員による市長宛の復命書に、明らかに異なる2つの文書が存在
・文書について市の職員は「内閣府の指示を受けて書き換えた」と話したそう

170 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:12:41.68 ID:xeg1O3I/0.net
>>168
竹中、八田、原、本間ね

でも2015年6月5日ワーキンググループの議事録は既に改ざんが確定済み

171 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:13:42.23 ID:xeg1O3I/0.net
>>169
アウトだな

172 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:14:58.97 ID:sM2PoYST0.net
>財務省、首相秘書官らと答弁内容を調整していたことを認める [267635795]

安倍主導だろ

173 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:16:28.32 ID:sM2PoYST0.net
安倍あるところに改ざんありだな

裁量労働制の目茶苦茶データも安倍が改ざんしてたんじゃね

174 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:16:58.70 ID:roI41zjB0.net
財務官僚は以前からやってたから疑問も抵抗も感じかったのかなと思う。

クレーマーだかネゴシエーターだかを黙らせ、
各方面を納得させてスムースに事を進めるのがデキル官僚になるんだろ?
なら総理婦人&お世話係の威光はうってつけじゃん。
そら、官邸意向をにおわせるやろねw

あの人は難しそうな案件でも簡単に処理する。↑爆上げ↑

175 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:19:37.86 ID:e3UpHR/x0.net
>>140
アホかお前はそれやったら犯罪だわ

176 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:21:20.08 ID:bIl+Doo90.net
主犯は佐川で間違いない。佐川の指示で国会答弁の辻褄を合わせに部下が従った。極悪人の犯罪に安倍さん、麻生さんが責任を取る必要はない。

177 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:21:39.85 ID:ZjmywZXB0.net
>>175
へえ、確認することができないロシアンルーレットみたいな側面もあるのか
勉強になりました

178 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:21:44.19 ID:AZ3/GQLi0.net
【国会】佐川氏、来週にも証人喚問へ 森友文書改ざん問題★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521078131/

【速報】首相官邸前デモが人多すぎでヤバいことになってる件 これ歴史的光景だろ・・・ ★5 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521047135/

日本会議「ぼくたち関係ありませんから!!」財務省改竄問題で [434094531]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521027807/

【国会】佐川氏、来週にも証人喚問へ 森友文書改ざん問題★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521071918/

【森友事件】 佐川さん、8億円値引きを進めた前任者が栄転したため着任3日目で森友学園との契約決裁者になっていた模様 [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521067282/

古賀茂明「証人喚問が必要なのはこの4人だ! 安倍昭恵、谷査恵子、当時の国有財産審理室長・田村嘉啓、当時の理財局長・迫田英典」 [593776499]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520927633/

【悲報】国交省「3月5日、改ざん前の文書があると首相官邸に報告した」 安倍&麻生ガチでチェックアウトへ ★3 [117614801]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521028146/

【財務省】「文書を書き換えさせられた・・・」自殺した職員、メモ残す★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520986153/

【森友文書】「日本会議」「安倍晋三首相」「麻生副総理」の名前記載も削除★29
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521044348/

【世論調査】「麻生財務相は辞任すべき」7割超 産経FNN世論調査 森友文書問題で★29
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521000636/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1320 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520899947/

【アッキード/森友】安倍首相や麻生氏の名前、削除 日本会議めぐる記載で◆21★1338
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1521035655/

179 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:23:01.62 ID:IylKWe+L0.net
財務省は解体しろ。歳入庁と歳出庁とかそんなのに

180 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:25:30.68 ID:GpKRduY30.net
捏造アカヒが罪務省の捏造発覚で鬼の首取ったように発狂してるのがキモイ

181 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:26:22.13 ID:cJMwKT0k0.net
>>148
スシロー解説みたいなもんか

182 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:29:34.94 ID:fwEA/AaP0.net
財務省に騙される官邸
これって国がまともに機能してて起こる事なの?
それ以前に財務省が官邸騙すとか国としてどうなの?

183 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:29:56.36 ID:6g33kePo0.net
●「昭江夫人が主犯だ!」と朝からテレビ朝日やTBSが印象報道。天然昭江夫人が?と世論

テレビ朝日やTBSなんて韓国に生意気な安部総理潰したいからか報道に憎しみが溢れているw
朝からテレビ朝日モーニングショウは、玉川徹や青木理など韓流コメンテーターが調書から昭江が圧力かけたと分かると発狂気味だw
日本人なら騙されず安部政権を支持しないといけないと感じた一面だった。

9億円の土地に9億円の産廃撤去費だ激安にしろと迫る産廃クレーマーの籠池氏は近畿財務局に執拗に値引きを要求し平沼赳夫、鴻池祥肇、鳩山邦夫、上西小百合など複数の政治家に陳情していると名前を並べて話したと調書にかいてあった。
昭江夫人を強調したいためこれら政治家の陳情部分は敢えて報道しない。
また、中山成彬(希望の党)もあるがマスコミは全く伏せている。

昭江夫人については、良い土地だと言われたとか写真も一緒に撮影したと財務省職員に話してきたと調書に書いてあるに過ぎない。
実際、昭江夫人は「良い田んぼができそうですね」と幼稚園で言っていたのを土地に言い換えている。
参考人招致で、共産党からの質問で籠池自身も昭江夫人がそう発言したと答弁している。

名誉校長も断ったのに勝手にHPに載せられたり、天皇陛下が来たなど嘘を載せたり籠池はいろんな名前を利用しようとしているに過ぎない。
これだけなのにマスコミは昭江夫人が圧力かけて値下げを強要したかのような報道だ。

民主党菅直人は同じ韓国系の孫正義のソーラー事業のために自然エネルギー法案を作ってあげたが国民から反感が多かったがマスコミは批判しなかった。
安部総理が加計さんにエネルギー法案作ってあげたらマスコミは怒り狂って叩くだろう
第一次安倍政権でパチンコ規制強化して朝日などマスコミに潰された。今年もパチンコ出玉率規制するからか在日韓国人勢力の反安部がかなり激しくなってきた。
これを乗り切りパチンコ規制と放送自由化や国民を騙し国益を害するフェイクニュースを処罰する法案をお願いしたい。

政治家に関する調書内容
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00010008-huffpost-soci

184 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:30:52.98 ID:8vXnKEBP0.net
>>1の通りだと官邸すら安倍や麻生を騙してるからへーきへーき

185 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:34:56.53 ID:qaDa4LC30.net
国交省が出てくるってのは、空港からみの件だったかな

186 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:35:12.70 ID:P0V5yE5+0.net
官邸サイドの権限が強化されて以降
安倍のせいで一体何人の人生が狂ったんだ

187 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:35:23.10 ID:wTn1RhJT0.net
役人による不正
そして氷山の一角

188 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:38:21.27 ID:s8QpCQX90.net
官邸無罪確定やな

189 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:39:00.56 ID:vwpDN9CM0.net
>>188
無能確定だけどな

190 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:39:26.04 ID:HdiPbSWv0.net
>>172
アウトだな

191 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:41:23.80 ID:s8QpCQX90.net
>>189
無茶言うなよ
まさか中央官庁が官邸を騙すなんて思わないって

192 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:41:42.39 ID:FIsmkOWx0.net
元々、国土交通省の土地だからなw

193 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:43:19.24 ID:AZ3/GQLi0.net
■麻生辞任でも支持率上昇は見込めず、安倍三選は絶望的か
自民派閥幹部クラスたちが危惧
「内閣総辞職」もあり得る
http://diamond.jp/articles/-/163289

194 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:44:24.61 ID:9+COLlIh0.net
改憲しようとする政権は野党、左派メディアに徹底的に潰される

195 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:45:08.74 ID:eoibqdQw0.net
厚労省に反乱起こされて下痢が止まらなくなった安倍。
今度は財務省に騙されましたって、ただの無能アピールかよ。
「俺が支持してやらせた」くらい、言ってみたくないかい?

196 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:45:11.85 ID:cJMwKT0k0.net
>>172
政治主導なんだから当然安倍もグルだわな

197 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:45:13.13 ID:0KN35rmH0.net
文書の改ざんがまかり通ると、全ての書面に改ざんの不存在の証明が必要になる。
責任の所在をはっきりさせるための決裁書類の意味が無い。

犯罪捜査なら必要な文書について徹底的に調べるとおもうけど、立件されそうな件以外は現実的には完全な調査は不可能。
そのシステムの緩さにつけ込むやつがいる。だから死人が出る。
行政、官僚で性善説が通用しないことが、はっきりした。
不都合かつ不幸だけど、現実。

システムとして、全てのプロセスが記録されないといけない。
記録できないような後ろめたいことは、やっちゃいけない。
政治家も含め、行政サービスを受ける側もさせちゃいけない。

198 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:46:42.18 ID:6lG1nAnR0.net
>>191
官僚側もトカゲのしっぽにされるとは思わなかったんじゃないの?w

199 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:50:03.14 ID:kO7+K2iw0.net
>>140
「首相夫人が名誉校長なのは本当ですか?」
という事実確認はやったんじゃないかな
この点は事実だから
あとは籠池の言うことを鵜呑みにしてしまう下地ができてしまったと考える

200 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:50:30.37 ID:ERQX/Gwx0.net
これは内閣も騙されてたって証拠だよな

201 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:50:43.38 ID:cIq1DiBJ0.net
財務省が改竄した理由は
現在安倍の周りは経産官僚で固められている
財務省はこれを良しとしない 何とか総理を財務省に取り込みたい
何をやってもいい それをネタに総理を脅してもいい とにかく経産官僚を排除して
総理の周りを財務官僚で固めたいって所じゃないか?

202 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:51:26.75 ID:1yjb57QN0.net
安倍さんや国会議員は完全に白やんか。

的はずれな追求をして死人まで出したマスコミ野党は責任を取るのだろうか?

203 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:51:46.36 ID:V1C2F4Dq0.net
死人が出てるしなあなあで済まさんで欲しいな

204 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:52:27.48 ID:x2N8goWB0.net
>>200
財務省が改ざんを日常化
他でもやってる可能性が高い

205 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:53:14.67 ID:SWlG5/SE0.net
消費税の増税もまっただな

206 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:57:52.15 ID:kO7+K2iw0.net
>>152
実行犯を突き止めるためにも
まずは佐川追求でしょ
佐川ももう自分を守るので精一杯だから
自分が実行犯でないなら洗いざらい話す可能性はある
(話す場所が国会なのか検察なのかは別として)

207 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 11:59:08.26 ID:tgPrY8Va0.net
>>11
鶴瓶?

208 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:00:10.19 ID:YPvu5gmd0.net
まー、別に安倍ちゃんを擁護する訳じゃないんだが、行政文書って割とテキトーなんだよ_(:3」∠)_
中で作業したことある人なら分かると思うけど

誤記だらけ
中の人がやる気ないんだろうね

年金記録も酷い物だったってニュースで言ってたろ
税金関係は上から発破掛けられてるから真面目に徴集するみたいだけどな
それ以外は本当にてきとう
それですら、取りすぎがあったりするしな
本当に内部はテキトーだからね_(:3」∠)_

なんとかしないといけないYOって話し_(:3」∠)_

209 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:00:54.26 ID:Ri1lDoNw0.net
>>27
竹田の竹の字、間違ってね?

210 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:02:09.72 ID:MjaeKnXB0.net
>>8
籠池「うちの名誉校長は安倍昭恵だよ」
財務省「!!!」
籠池「安く売れ」
財務省「ちょっと時間をください」

この時点で財務省がアホなだけやんw

211 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:03:33.66 ID:yxkwtuN00.net
財務省と総理はめちゃくちゃ仲が悪い
いうことなんか聞くわけがない

212 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:05:15.85 ID:5/SRgsNP0.net
>>1
★安倍内閣総理大臣の議員辞める発言について★

「私や妻が関係していたということになれば、これはもうまさに総理大臣も国会議員も辞めるということははっきり申し上げておきたい!」

自分はこの国を心から愛する保守派の一人として、

安倍総理が自分の「口約」通り、ちゃんと議員辞職をするかどうかを見守っている。

もしも総理退任、議員辞職をしないというのであれば、

パククネ以下という事になり、

この国は、お隣の国よりも権力者の横暴が許される

自浄作用の働かない国という事になってしまう。

報道の自由度ランキングで韓国は世界63位、日本は世界72位で

日本は韓国よりも報道の自由度が劣っているとされたが、

自浄作用の働かない国としても負けてしまうのは

なんとも情けないと思う・・・・・・・・・・・・。

213 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:06:28.61 ID:v7n+6pdX0.net
>>185
空港がらみで国交省が持ってた土地を財務省が仲介して貸したり売ったりしたんでしょ

214 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:06:50.10 ID:8vXnKEBP0.net
>>202
誤報だったら朝日の記者は切腹しろと言った百田センセは見事切腹を遂げハゲゾンビになったのにな

215 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:09:20.45 ID:MjaeKnXB0.net
今回の一件で得したのは籠池ただ一人
結局ばれて捕まったけどな
つまりはそういうこと
こいつが北九州事件犯人や角田美代子ばりに人心掌握や交渉ごとに長けていた為、近畿財務局の担当の手に負えずへまをやらかしてしまった
そのヘマを認めずに隠蔽する方向に本省理財局が動いてしまった
世の中信じられないような人心掌握術を持ってる奴って現実にいるからな
この場合、あまり理屈で考えていっても真実にはたどり着けない

216 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:18:26.91 ID:EhIqmn+dO.net
27人が改竄隠蔽に関与して私はしりません、なんてすっ惚けてるのか?自殺者の噂話しながら、全員国会に参考人として招待状を送れ!

217 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:20:37.36 ID:kO7+K2iw0.net
>>215
ヘマをやらかした役人の気持ちになって素直に考えりゃわかることだけどな
忖度だって廻り廻って自分の利益になるからやるわけで
文書の書き換えも役人が自分のヘマを隠すためにやったと考えるのが一番納得できる

218 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:23:58.62 ID:SnJjnxHg0.net
財務省はフェイク省に改名しろ

219 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:24:01.18 ID:0KN35rmH0.net
>>202
書き換えがなかった死ななかった、という理解が普通かと。

行政文書、公文書が判断過程を表す文書なんて、当たり前。今後も。
マスコミも、市民からも、開示請求があるなんて当然。
それを、たまたま書き換え後のものだけ先に(しかも、国会答弁後に)出てきた。
そんなの、報道の対象になって当然。

問題は、報道じゃなくて、書き換え。

220 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:24:22.84 ID:TMfgsf390.net
>>8
嘘書くな。
アホが信じてるじゃん。

221 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:24:55.91 ID:0KN35rmH0.net
>>218
英語は変えなくていいな。
今もMOFだから。

222 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:27:24.10 ID:Yyk7QSSJ0.net
なんだ結局財務省が悪いのか
つまんねえ結末
どうせ詐欺師に騙されて隠蔽しようとしたんだろう

223 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:27:43.48 ID:aOSlf7p60.net
>>198
財務省理財局の人は、自殺した人が
うっかり訂正した、ということでは
ないと説明したよね。身内の自殺した
人にすべてをおっかぶせるという
ことはしなかったから、まだ良心的
だとおもった

224 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:28:22.10 ID:ZJ6hr4pt0.net
> 国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄問題で、
> 国土交通省が改竄前の文書の一部を見つけ、
> 5日に首相官邸に報告していたことが13日、分かった。


菅官房長官、6日に報告受ける=森友文書書き換え
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031500594

 菅義偉官房長官は15日の記者会見で、学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる財務省文書の改ざんに関し、
5日に杉田和博官房副長官が国土交通省から書き換えの可能性があるとの報告を受け、
自身への報告は6日だったと説明した。

225 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:29:25.81 ID:SnJjnxHg0.net
>>221
面白いね
Ministry of Fakeかw

226 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:29:29.28 ID:v7n+6pdX0.net
>>224
知っていながら安倍にも麻生にも言わなかったのかすげーなこの国の政府

227 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:29:35.04 ID:aOSlf7p60.net
>>204
そういう政治案件をやっているのが
理財局ということなんでは?

228 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:29:44.96 ID:ZJ6hr4pt0.net
安倍「11日に聞いた」
麻生「11日に聞いた」

国交省「5日に官邸に言った」

菅「6日に聞いた」

229 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:30:03.73 ID:sM2PoYST0.net
麻生は3月11日に始めて知ったというが
ウソツキだな

230 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:30:22.53 ID:SnJjnxHg0.net
報告を受けたから
財務省に確認をしてたわけだろw

231 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:31:06.95 ID:0KN35rmH0.net
>>225
Ministry of Fuck
よりまし。

232 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:33:12.32 ID:J+E0FH290.net
>>228
完全に現場だけで上司に報告せずに対処してるだろw菅だけが動いてる状態だろ!

233 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:33:13.85 ID:6vzcCeHG0.net
ネトウヨ、これやる

https://i.imgur.com/XHjN7q0.jpg

234 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:35:02.79 ID:Hkwz4alB0.net
>>11
承服ってwwって書こうとしたら間違えて鶴瓶になった

235 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:35:17.56 ID:Uo4zyrYX0.net
政治家は国民の代表なわけで
さあさあ韓国に近づいて参りました

236 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:35:26.02 ID:6vzcCeHG0.net
>>232
安部や麻生は仕事してないのか…

いや5日に国交省から改竄を知らされて、財務省に調査を指示したのは誰だ?

237 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:35:45.25 ID:MjaeKnXB0.net
>>215に付随することとして俺営業やってるんだが各企業まわってると中にはとんでもない曲者がいたりする
うちの商材は一発価格なんで値引き不可なんだが数時間話して帰るときにはなぜか値引きすることになってしまっていたってことも過去にあった
役所相手にこれやった籠池はとんでもない奴だと思うわ
なんとなくキャラで馬鹿にされてるけど逮捕される当日にもマスコミ呼んでのんきに俳句読んだりありえない度胸だろ
自分がその立場だったら顔面蒼白で震えてるような時だぞ
各マスコミ対応見ててもとんでもない度胸を持ったペテン師だよ

238 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:36:29.43 ID:0iC7Fbfa0.net
これは国交省(創価朝鮮人勢力)と財務省(日本人勢力)との霞が関の覇権争いが
背景にあるんだよ

239 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:38:40.54 ID:0KN35rmH0.net
>>234
あとから書き換えればいい!

240 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:39:19.14 ID:WtCw0Svr0.net
>>237
初めて来た国会の証人喚問で
あれだけペラペラ喋れるのは並の度胸では無理だよね
偽札束とか行動は頭がおかしいけど度胸だけは一流の詐欺師だわ

241 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:39:25.54 ID:pYiHaoQH0.net
>>2
やってくれないかな〜と思ってたら、やってくれていたw
森友も、森友より前に学校を建てたいから売ってくれと申し込んだ人を即座に却下
→でも籠池には大幅値引きで売る
加計も、加計よりも先に獣医学部を設立したいと申し込んだところを却下して加計に
許可→その結果、1/7が日本の税金で韓国の為の獣医師を育てる韓国人留学生枠
森友よりもおかしすぎる 

242 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:40:00.42 ID:6vzcCeHG0.net
ひるおび!で今言ってるけど
やっぱり矢野康治官房長が殺されたみたい

243 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:41:12.14 ID:M3YcBbil0.net
オマエラ日本の公務員だろ?www
で。
「悔しかったら公務員になればよいだろ」とかオマエラ日本の公務員がほざいたわけ。
じゃあ現状では、「悔しかったら、お前らが、IT企業でもテレビ局でも広告代理店でも芸能界でも転職すればよいだろ」となる。

君たちが作ったルールだろ。転職すればよいだろ。

結局のところ、お前ら日本の公務員は、
「人のためなんかには働かないし、能力はないし、やる気もないし、ぐうだらだし、クズだし、カス」
だよね。
私腹肥やし悪用しているだけだろ。
何でお前らが公務員になれたのかいつも疑問だし、どういう面接を通過したのかも疑問。

君達日本人は、公務員や民主主義と言うものを全く理解していないよね 。

244 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:43:02.59 ID:0KN35rmH0.net
>>242
まじ?

245 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:45:09.95 ID:uBhJuvKV0.net
関係者全員処刑しとけ

246 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:47:07.51 ID:J+E0FH290.net
>>236
官房長官だろうな、菅がも内心びっくりだろうよ、内閣官房と国交省と財務省の役人だけで話してただけ、当の麻生や安部にはまともな報告さへ言ってない、麻生が会見で11日に聞いたって言ったのは麻生の耳に入ったが11日だからそう発言した

247 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:52:41.59 ID:0KN35rmH0.net
>>242
未確認で、もう一人自殺っていったとか。
ただ、1月下旬らしい。

だとしたら、矢野氏じゃないんじゃないの?

あと、朝日の報道とも無関係だね。

はっきりしないことが多すぎるが。

248 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 12:53:27.13 ID:39H12Sfb0.net
注文したくせに食わないで出て行くとは何事だ!!

ってすごい難癖だよね
テーブルに運ばれてこない料理をどうやって食べろというのか

249 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 13:12:06.94 ID:AI2P9npC0.net
3月5日 国交省が、官邸に保管文書を提出した上で「改竄された疑いが強い」と報告。

官邸は、財務省に事実関係をただした上でさらなる調査を命じたが、
財務省は「改竄の事実は確認できなかった」と返答。

3月10日未明 検察当局が近畿財務局のパソコンを解析して入手した改竄前文書を提供。

財務省が「改竄があった」と認める。


財務省は、改ざんがあったことを知ってたのに、「改ざんはなかった」で押し通せると思ってたんだな。
隠蔽工作に係わった人間には責任を取ってもらうべきだな。

250 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 14:05:46.15 ID:E8V3JcSL0.net
日本会議のKAZUYAさん
https://twitter.com/kazuyahkd/status/972423228332285952

キチガイなエクストリーム擁護が炸裂!い「

251 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 14:19:18.26 ID:cvBUhKnW0.net
もうネトウヨの頭じゃ状況についていけてないだろうな

252 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 14:22:51.65 ID:a9WKYbyl0.net
>>1

はい、官邸ぐるみの隠蔽と虚偽答弁で内閣総辞職!w

【森友文書】改ざん前の文書、安倍総理や官邸の事前把握認める 菅官房長官「首相も承知」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521090727/

253 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 15:46:24.35 ID:WyO+gIH70.net
官邸、やべぇ財務に知らん言っとけと命令じゃねーの?勿論暗黙の了解って事で何も残らない。

254 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:09:11.68 ID:D8BXgVil0.net
>>228

安倍「2016年3月11日に聞いた」
麻生「2016年3月11日に聞いた」

国交省「2018年3月5日に官邸に言った」

菅「2017年3月6日に聞いた」

255 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:16:21.40 ID:ua7QGS660.net
         Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :./
         ',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
          }:::::::/     ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: |    こ   関   じ
          }:::::/      ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::|   う  係  ゃ
  死      |:::,'        \ \:::{_ヽ:::::::::::::|    し  者   `
          |:::{,ィ ̄ ̄`       `ヽ `ヽ、:::::l    ま   は
  刑      }: |       昭 恵    ___  `.!.   し  
           }:::{ ., ィニニヽ、       彳''Yヽヾ、 {:   ょ
  !      ,'::::Y/Y .Y}``          :{、_ノ:リ   ',  う
         ,':::::::', {ゝ''リ         ヾ,,ツ_,   ',   ゚
        /:::::::::i  `'"‐'''         `      ',
        /::::::::::::;                    ヽ
       ∠:::::|:::::::{     〈              ノヽ
     /{::|:::: |::::::ハ      `            r、 ノ|/ヽ、_,
    _ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ     rニニニニニニヘ     ./.|`´::::::::::::::::::::::
_, / `  {:::: |::::|::::::ヘ     \---,>''     ./ |:::::::::::::::::::::::::::
        ヽ:::',:::|::::::::::\       ̄       /  |:::::::::::::::::::::::::::
         ヽ::::',:::::::::::::::\         /     {:::::::::::::::::::::
          ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....<      ヘ--、:::::::::

256 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:18:06.50 ID:jB0wKyCD0.net
https://youtu.be/7ObkvYiCUfo



257 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:18:46.83 ID:UpyLKgsK0.net
官邸に嘘の報告ってだけで、公務員としてあるまじき話。
ただそれだけに留まらないのが、その嘘の原因が政治家の保身がらみじゃないかってところ。

258 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:23:13.13 ID:mkwoqdD80.net
>>8
おまえのよくこんな嘘を載せられるもんだな
2つ目から嘘
売ってくれではなく貸してくれの間違い
安く売れはゴミが出てきてからの話

259 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:53:10.11 ID:HqjiBRL40.net
さらしあげ

ばーか

朝日

260 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:57:21.39 ID:vM4MpF7L0.net
橋下徹"これが財務省書き換え問題の真相"

何よりも財務省のあの「適正な取引だった」「書類やデータは全て廃棄した」「追加の確認をするつもりはない」
という国民をバカにしたような答弁を追認し、その答弁を改めさせなかった安倍政権の責任は重い。

安倍さんは、昭恵さんの森友学園への関わりや名誉校長就任の失敗を素直に認め、
違法性・不正はなくても財務省の忖度があったことを率直に認めるべきである。
さらに自身の「私や私の妻が関係していたなら総理大臣と国会議員を辞める」という発言が、この前代未聞の公文書書き換え事件を生んでしまったことも素直に認め、謝罪反省すべきである。
麻生大臣のその後の反省のかけらも見えない不遜な言動は直ちに止めさせ、安倍さんの大号令の下、強力な権限を付与した第三者に徹底した調査を行わせるべきである。
決定的な証拠が出る最後の最後まで、国会と国民を騙し続けた財務省と、これまで財務省の言い分を鵜呑みにし、調査も何もやっていない今の段階で
政権への忖度はなかったと言い切る麻生大臣に、調査する資格はない。

261 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:57:51.77 ID:HqjiBRL40.net
朝日へ


不正な情報を入手するのも犯罪です


検察から流出した情報をしらべるように


公文書管理法違反な

262 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 16:59:10.48 ID:k+h8L9bx0.net
こっちでは文盲がはしゃぎまくってる

【森友文書】改ざん前の文書、官邸が事前把握認める 菅官房長官「安倍首相も承知」 3月6日に把握★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521098381/

263 :名無しさん@1周年:2018/03/15(木) 17:16:20.40 ID:8anITbqv0.net
公文書偽造にあたらない程度の改竄なら、上からの指示等で
あとから改竄しても問題ない気もするがなあ

総レス数 337
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200