2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京圏への一極集中進み】 是正が課題 ★ 4

52 :名無しさん@1周年:2018/03/11(日) 13:29:25.48 ID:plDc4UdP0.net
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が暫定基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンキンの .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i セシウム味 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ

> 【関東】子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度 [2013/09/30]
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380520710/
> 「初めの10人を終えたとき、すでに9人からセシウム134か137を検出していました。
> 予備検査を含めた最高値は1リットル当たり1.683ベクレル。
> 参考までに調べた大人は2.5ベクレルという高い数値でした。
> いまも検査は継続中ですが、すでに測定を終えた85人中、
> 約7割に相当する58人の尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」
> セシウム134と137はウランの核分裂などにより生じ、自然界には存在しない物質
> 「子どもたちが食べ物から常時セシウムを摂取していることが明らかになりました。
> 例えば8歳の子どもの尿に1ベクレル含まれていると、
> 1日に同じだけ取り込んでいると言われます。
> 内部被曝に しきい値はないので、長い目で健康チェックをしていく必要がある」

総レス数 1004
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200