2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】水素ステーション整備で新会社 トヨタ・ホンダなど11社

1 :孤高の旅人 ★:2018/03/05(月) 17:15:56.32 ID:CAP_USER9.net
水素ステーション整備で新会社 トヨタ・ホンダなど11社
3月5日 15時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180305/k10011352201000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

トヨタ自動車など11社が燃料電池車に水素を供給する「水素ステーション」を整備する新会社を設立し、究極のエコカーと期待される燃料電池車の普及に弾みをつけられるか注目されます。
新会社は、トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車のほか、石油元売り大手のJXTGエネルギーなど11社が共同で設立しました。

新会社は、燃料電池車に水素を供給する「水素ステーション」を今後4年間でおよそ80か所、新たに整備することにしています。

今後、豊富な資金を持つ大手銀行などにも新会社への参加を呼びかけ、整備を加速させたいとしています。

燃料電池車は、水素と酸素の化学反応で生じた電気で走り、走行中に水しか排出しないことから、究極のエコカーとしてトヨタやホンダが開発し、販売やリースを行っています。

しかし、車両の価格が700万円以上と高額なことに加え、水素ステーションもことし1月末現在で全国で92か所にとどまっていて発売から3年がたっても、普及が進んでいません。

このため日本を代表する自動車メーカーやエネルギー企業などが連携することで、インフラとなる水素ステーションの整備を広げ、燃料電池車の普及に弾みをつけられるか注目されます。

556 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 11:58:31.74 ID:yFpxE8bi0.net
>>1
ガソリンスタンドでさえ遠いと言ってるのに水素なんて無理

557 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 11:59:14.80 ID:JKvUZj1E0.net
世界的な販売戦略を考えたら無謀だよな。

558 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 11:59:27.99 ID:oDRv/iE+0.net
マツダがやろうとしたら潰したくせに

559 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:01:01.80 ID:5/6QcdJc0.net
なぜ自ら世界から離れていくのか

560 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:01:31.86 ID:ipa7g1i20.net
水素社会を目指すなら、路線バス・タクシーあたりはとっくにFCV化してるべきだよ
で、それは民間主導では無理
つまり、政治の怠慢、もしくはそもそもやる気が無いという事だな

561 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:01:49.05 ID:e3R7vn5M0.net
JR北海道 自治体と深まる溝 路線維持困難公表1年 2017年11月16日
https://mainichi.jp/articles/20171116/k00/00e/040/250000c

JR九州、区間別の利用状況を初公表 路線維持へ地元議論促す
2017/7/31
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO19473870R30C17A7LX0000/

発送電分離後に

ろくに客がいない過疎地や限界集落に、電信柱と電線使って電気を流すなんて、JRのローカル赤字路線みたいなこと

やりたくねーから

そういうところは、送電が廃止できるようになるために
電力会社も、地域自家発電や第三セクター電力構築に必死

北海道稚内市、水素を活用して風力発電などの出力変動や余剰電力を吸収・制御するシステムの事業可能性調査を実施
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/11/1102.html
【背景企業】日立製作所、北海道電力

北海道苫小牧市、苫小牧水素エネルギープロジェクト
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kigyoritchi/ccs/suisokaigi.html
【背景企業】出光興産、北海道電力


安部政権は全国の地方自治体に対し
今後5年間の人口減少対策の「地方版総合戦略」を取りまとめるよう求めているので

地域が保有するバイオマスなどの再エネを地産地消して、地域にお金を落とし、産業振興や雇用促進につなげる
自治体が出資したり設立に関与したりする「自治体電力」を「地方版総合戦略」の柱にしたいという思惑もあるし

「自治体電力」を積極的に支援する企業も出現してきている

再生エネ 地産地消を支援 
パナソニック・三井物産など7社、市町村に小型発電所  2018/2/19付
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27065060Y8A210C1TJC000/

北海道室蘭市、室蘭グリーンエネルギータウン構想
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org6240/muroran-get-design.html
【背景企業】日本製綱、新日鐵住金、JX日鉱日石エネルギー

北海道釧路市、水素拠点構想始動 KCMのガス活用検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23809390S7A121C1L41000/
【背景企業】東芝、岩谷産業

北海道苫前町、水素社会構築技術開発事業
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100843.html
【背景企業】豊田通商、川崎重工

北海道鹿追町、家畜ふん尿由来水素を活用した水素サプライチェーン実証事業
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP434254_U7A120C1000000/
【背景企業】エア・ウォーター、鹿島建設

562 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:03:41.94 ID:JvIGXMnd0.net
揮発油税による道路整備財源の代わりが、電気よりも水素のほうが楽だろうね。
その点で、政府に協力する姿勢を見せている感じがする。

563 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:05:14.27 ID:XxoAl7Y+0.net
水素 わら

564 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:06:52.70 ID:yFpxE8bi0.net
>>562
道路財源ならタイヤに課税するとかでもいいんじゃね?
事前にタイヤごとに金額を決めときゃいい

565 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:08:36.81 ID:W5G7U2n30.net
もう最初は国営かしたらええやん
じゃなきゃ普及しないよ

566 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:10:31.35 ID:e3R7vn5M0.net
つまりだ

原発では発電しない「新電力」に顧客をとられ
産業振興や雇用促進につなげたい「自治体電力」に顧客をとられ

島なんで、フランスみたいに原発の電気を外国に売ることも出来ないし

もはや日本には、原発を支えるだけの需要が残っていない

んだ

567 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:12:32.03 ID:JyRdkPsU0.net
莫大な電力を何の形で貯めておけるかそして素早くチャージできるのかって話なんだよな

568 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:13:00.14 ID:jPzE45n80.net
刈谷とか豊田とか安城で動いてるトラックに使って欲しいわ
カリツーさんとか大豊さんとかの大型が燃料電池車って夢がある

569 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:15:12.62 ID:e3R7vn5M0.net
>>568
国内初のFC小型トラック、東京R&Dが展示予定…FC EXPO 2018
https://response.jp/article/2018/02/14/306057.html

東京R&Dは、2月28日から3月2日まで東京ビッグサイトで開催される「第14回 国際水素・燃料電池展 FC EXPO 2018」に

国内初の燃料電池(FC)小型トラックを展示すると発表した。

東京R&Dは、環境省委託業務として「燃料電池小型トラックの技術開発・実証」を実施しており、
実証事業に使用するFC小型トラックの開発完了に伴い、同車両を展示する。

なお2018年度の実証事業では、今回展示するFC小型トラックで公道走行による試験を行う計画だ。

試験は「水素リーダー都市プロジェクト」を進めている【麻生財務大臣の地元の】福岡市で

三菱化工機・水素ステーション部ハイジェイアグループが下水汚泥から製造するグリーン水素を用いて、

天神地区共同輸送(イエローバード)と共同で実施。

2019年度以降におけるFCトラックの少量産の実現を目指し、開発を進めていく。 

http://www.tr-d.co.jp/wb/wp-content/uploads/2018/02/180209_FC%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%9D2.jpg

570 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:19:38.49 ID:e3R7vn5M0.net
そして、国交省 は

FCVやCNGに燃料供給する設備の基準を緩和へ---国交省 
2018年2月8日
https://response.jp/article/2018/02/08/305826.html?from=tprt
国土交通省は、燃料電池車(FCV)や内燃機関車に圧縮ガス、液化ガス(CNG)を燃料として充填するための設備の基準を改正する。

571 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:23:32.37 ID:7s6QdLI20.net
東京都がリースしてる
ホンダの水素自動車運転させてもらったけど
とんでもない加速するな
フェラーリやらポルシェなんて糞遅く感じるくらいの加速だった

572 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:23:56.27 ID:d4qBjzWV0.net
>>568
業務用は水素が進むかもな
タクシーがガスなのと同じように
車両基地に水素ステーションがあれば事足りるし

573 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:27:16.19 ID:8JMmDHOC0.net
>>565
んじゃ絶望しかねえね

574 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:43:29.37 ID:0cPAPVOL0.net
>>571
EVとの違いは蓄電池か燃料電池かなんだけど、燃料電池は軽いのかね
テスラなんて1トン超える電池積んでる、電池運搬車みたいなもんだし

575 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:43:56.82 ID:u7sy+6P70.net
>>421
日本の水素業者がいかにぼったくってるかがわかるな。

576 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:49:20.40 ID:R4SisILL0.net
電気自動車じゃダメなのか

577 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:50:42.34 ID:UAtWmJQe0.net
普及させたきゃメーカーそれぞれで独自開発なんて辞めろ。全メーカー共通規格でそれぞれ物を作れ。馬鹿じゃねえのか?ジャップって

578 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:51:45.46 ID:0cPAPVOL0.net
>>576
充電時間と容量の問題で短距離だけの利用にしか使えないんじゃないの
中国のEVなんて冬に暖房付けると10キロしか走れないとか苦情が出てるみたいだし

579 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 12:57:46.42 ID:cIlyCFMAO.net
>>577
日産+ルノー+ダイムラー+フォード
ホンダ+GM
トヨタ+BMW+その他日本メーカー
VWグループはアウディ
だから混乱する事はない

580 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:01:29.56 ID:cf0KGKE30.net
走る爆弾とステーション? 

581 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:04:59.49 ID:UAtWmJQe0.net
>>579
共通シャシー、共通マウントでよろしくな。ポンプ能力から口金も精細に規格化しろ。日産でたのもうがトヨタでたのもうが互換性がなければ話にならん

582 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:06:13.47 ID:cIlyCFMAO.net
>>580
ガンファイヤー試験や炎上試験他パスしてるのに爆弾とか…
米軍は爆弾に兵士乗っけて戦地に送る計画なのかw

583 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:07:29.73 ID:eCw/0ALp0.net
池上のIwataniの水素ステーションで入れてる車を見たことがない
みんなコンビニに来た車ばっかり

584 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:07:32.24 ID:UAtWmJQe0.net
>>582
日本のモノづくり(笑)

585 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:08:58.34 ID:cIlyCFMAO.net
>>581
車体まで共通にする必要は無いな
BEVにしてもFCVにしても
だ社会実験段階に過ぎないんだからそのうち統一されるよ

586 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:09:35.11 ID:ioTpEfmH0.net
>>22
石油が無くなったら、ストレス無く長距離移動したければコレシカナイになるので、
遅くともそうなれば普及する

587 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:10:17.89 ID:UAtWmJQe0.net
されてから言え

588 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:11:30.16 ID:3oqLxXGg0.net
新会社=リストラ部署

589 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:12:55.90 ID:cIlyCFMAO.net
>>584
何が可笑しいのか理解出来んが
米軍を笑ってるのか?
ガンファイヤーテストや炎上テストは米国や米軍が始めたテストでこれをクリアしないと米国で走れないんだが…

590 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:14:07.26 ID:UAtWmJQe0.net
>>589
日本とかいう山猿にそんなこと出来るわけないだろって意味

591 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:16:17.27 ID:cIlyCFMAO.net
>>590
出来てるから米国で走ってるんだが頭大丈夫か?

592 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:18:47.31 ID:lnaB+hlS0.net
将来的には脈は十分ありそうだけどね。水素

593 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:20:59.12 ID:ML95ipiz0.net
>>592
50年早い気がするなー

594 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:21:47.77 ID:UAtWmJQe0.net
>>591
おう数十年後にでも出直してこい

595 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:23:53.10 ID:ML95ipiz0.net
水素は大爆発を起こすという負のイメージが強すぎるんだよな。
(水素は漏れてもすぐに拡散するので、自動車事故であればガソリンの方が爆発性が高い)

イメージ転換がまず重要

596 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:25:26.03 ID:Wfb1+fQ+0.net
普及しないのは水素爆弾のせい

597 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:28:09.52 ID:IqY/kZ8C0.net
水素飛行船復活

598 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:29:46.98 ID:gDoWurt+0.net
偽装や改ざんのニュースが次々と出てくるのに水素は安全とか言われても選びたくないわ

599 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:30:34.62 ID:UAtWmJQe0.net
全文無料で対応してくれるんなら喜んで支持するぜ。買い換えろってんならぶっ殺す

600 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:32:42.35 ID:cIlyCFMAO.net
>>599
無理して日本に居なくても良いから祖国に帰りなよ

601 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:34:26.28 ID:1phLWSRL0.net
>>598
水素は安全じゃないってのはすんなり受け入れるんだ?

602 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:35:17.15 ID:UAtWmJQe0.net
>>600
やってから言えw

603 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:35:17.74 ID:IqY/kZ8C0.net
福一はナスすべなくみんな爆発

604 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:37:23.56 ID:cIlyCFMAO.net
>>602
どっちか知らんがお前の祖国もFCV作ってんぞw

605 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:40:03.56 ID:UAtWmJQe0.net
>>604
くれるなら貰うよ。でなきゃガソリン車でおk(・∀・)

606 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:40:05.01 ID:7kE5o6PE0.net
早くから水素水素言ってた割には、全然普及しない
水素でも負けるかもな

607 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:40:58.74 ID:gDoWurt+0.net
>>601
燃える気体をパンパンに詰め込んだ巨大なボンベは存在自体が恐怖だろ

608 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:43:22.39 ID:Y/0IKuU20.net
もしかして岩谷はずしちゃったの?

609 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:44:17.84 ID:1phLWSRL0.net
>>607
プロパンガスのボンベなんかその辺にゴロゴロしとるけど

610 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:45:07.64 ID:UAtWmJQe0.net
>>609
ゴロゴロしてるもん増やすなよ減らせ

611 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:45:34.53 ID:ujBEM4h00.net
インチキ燃費ジャップ 偽善車ジャップ サギブリッドジャップ マネ真似ジャップ 商売主義ジャップ フガ面ジャップ クソ田ジャップ
まねまねジャップ、横取りジャップ、後出しジャップ、商売ギャングジャップ、骨折りジャップのくたびれジャップ 悪商法ジャップ
ジャップ業ジャップ得 ジャップ暴ジャップ棄 ジャップ縄ジャップ縛 ジャップ画ジャップ賛 ジャップ作ジャップ演 ジャップズアイ

612 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:47:09.93 ID:UAtWmJQe0.net
川崎重工にでもつくらせたらどうだ?うはは

613 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:48:24.70 ID:9h9HawD80.net
>>606
ガラパゴス化しそう

614 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:49:01.57 ID:0L6zHMkH0.net
そーいえば水素が粉末になってどーたらこーたら先週いわれたけど

615 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:49:21.36 ID:cIlyCFMAO.net
>>609
日本人じゃないから相手にするなよ
リチウムイオンもガソリンも燃えるし爆発するし
テスラなんか試乗車を炎上させるという離れ業をやってのけたぞw

616 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:51:56.43 ID:1phLWSRL0.net
>>615
三菱も謎の家屋消失してたけど結局原因は何だったのかね

617 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:52:08.47 ID:gDoWurt+0.net
>>615
液体と気体じゃ扱いやすさが違うんだよなー
準備万端整えた試乗車燃やして感心してるバカw

618 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:58:16.07 ID:e3R7vn5M0.net
もう原発より、よっぽどでかい利権に成長したな

安倍は【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

東京都は「Tokyoスイソ推進チーム」
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/hydrogen/team_suisui/index.html
福岡は「水素リーダー都市プロジェクト」
http://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kagakugijutsu/business/suisoleader.html
山口は「水素先進県」やまぐちへ
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/seisaku/kokogasugoi/hydrogen.html
愛知は「水素エネルギー社会形成研究会」
https://www.pref.aichi.jp/san-kagi/shinene/suisozone/src/suisoshakai.html

619 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 13:58:32.94 ID:e3R7vn5M0.net
川崎は「川崎水素戦略」
http://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/57-1-16-0-0-0-0-0-0-0.html
横浜は「横浜市エネルギーアクションプラン」
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/press/201503/20150330-043-20875.html
神戸は「水素スマートシティ神戸構想」
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/environment/kankyomoderutoshi/hydrogen.html
岐阜は「水素社会実現に向けた産学官連携協定」
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/shokogyo/seicho-sangyo/11353/H2go.html
埼玉は「埼玉県水素エネルギー普及推進協議会」
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/energy/suiso/kyougikai.html

山梨は「燃料電池バレー」
http://www.pref.yamanashi.jp/miryoku/waza/nenryodenchi/index.html
宮城は「みやぎ水素エネルギー利活用推進ビジョン

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/saisei/vision.html
大阪は「H2Osaka(エイチツーオオサカ)ビジョン」
http://www.pref.osaka.lg.jp/energy/h2osakav/index.html
新潟は「新潟県FCV・水素ステーション普及ビジョン」
http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1356885587071.html
千葉は「千葉県水素エネルギー関連産業振興プラットフォーム」
https://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/new-enrgy/suiso.html
北海道は「北海道水素社会実現戦略ビジョン」
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/tot/suiso_vision.htm
静岡は「ふじのくにFCV普及促進協議会」
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/hydorogen_use.html
徳島は「徳島県水素グリッド構想」
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/5008771

620 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:01:09.72 ID:1phLWSRL0.net
>>617
まあガソリンは常温で気化するし重たいから下にとどまるけどな
水素は漏れてもさっさと拡散する
怖いのはボンベそのものの破裂だけどこれは無理筋じゃね?
アセチレンガスのほうがよっぽど怖い

621 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:01:19.81 ID:cIlyCFMAO.net
水素君復活しちゃったからスレ終了

622 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:08:31.80 ID:u7sy+6P70.net
ホンダさん、とりあえず軽4で水素ーかー出してよ。250万以下なら買うからさ。

623 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:10:01.64 ID:IqY/kZ8C0.net
まず安全神話を作ります
安全対策はしません
ぽぽぽぽーん

624 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:14:21.72 ID:UAtWmJQe0.net
今の車より高くしてどーすんだwww

625 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:16:40.98 ID:nOWeQjT50.net
電気自動車厨火病

626 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:24:12.30 ID:5u0DOH810.net
>>566
原発では発電しない「新電力」に顧客をとられ
産業振興や雇用促進につなげたい「自治体電力」に顧客をとられ
>
それはおそらく違っていて、結局、東電など既存の大手電力会社が勝つよ。

2020年には発送電分離する予定だけど、
東電などは持ち株会社を保有することが可能なので。

持ち株会社を使って、
・送電企業
・発電企業
・売電企業
の全てを東電など既存の大手電力会社は保有可能なので。

初めから、既存の大手電力会社が有利なルールで発送電分離が行われるので、
大手電力会社が市場をコントロールして勝ち残るよ。

島なんで、フランスみたいに原発の電気を外国に売ることも出来ないし
>
日本の電気代は海外より高額なので国際競争力は無いので、
そもそも海外へ販売出来ないだろう。

今のままでは。

もはや日本には、原発を支えるだけの需要が残っていない
>
原発は年を経るごとにコストが増えていく「逆ムーアの法則」が起こっている。
事故や廃炉などコミコミの原発の費用は
現在で25兆円以上の試算もある。

おそらくこれからも原発のコストは、年を経るごとに増えていくので、
原発は止めざるを得ないだろう。
それが早いか遅いかだけの話。

627 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 14:41:01.44 ID:hja9p1AN0.net
>>615
宇宙でドライブという偉業も!

628 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:10:00.56 ID:e3R7vn5M0.net
>>626
あのなぁ

水素1kgは、11.2Nm3

石油精製業界からの高純度水素(99.999%)の工場渡し価格は 11.1 円/Nm 3 〜12.0 円/. Nm 3
だから水素1kg 11.2Nm3 は・・・125円〜135円(^_^;

アメリカのシェールガスに代表される天然ガスから造られる
高純度水素(99.999%)の工場渡し価格は 7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/. Nm 3
だから水素1kg 11.2Nm3 は・・・86円〜96円(^_^;

鉄鋼COG・・まっ石炭だわな・・ を原料とする高純度水素は16.3 円/ Nm 3 〜18.1 円/ Nm 3
だから水素1kg 11.2Nm3 は・・・183円〜203円(^_^;

再エネによる水の電気分解で造られる高純度水素(99.999%)ですら40円/ Nm 3 〜80 円/ Nm 3
だから水素1kg 11.2Nm3 は・・・448円〜896円(^_^;

それを1kg千円で売って

軽自動車から大型バストラックまで、すべてのクルマにも
家にも、ビルにもマンションにも、

へたすりゃ、船にも列車にも飛行機にも

【自家発電させる】

電力会社のコントロール外だっつーの

現状でも

関電、原発再稼働も苦戦続く 純利益20%減 4〜6月
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHD28H45_Y7A720C1LKA000/

九州電力、最終減益 2017/11/20
https://www.nikkei.com/article/DGXLMS9508HBIDQ7A121C1000000/

原発を再稼働しても再稼働しても
大カネ持ちの【脱原発水素派】が、よってたかって
それよりちょっと安い電気価格にしてしまう

629 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:14:42.20 ID:e3R7vn5M0.net
【脱原発水素派】は
1.JXホールディングス 年商 10兆7,457億円
3.出光興産 年商 5兆0,349億円
4.コスモ石油 年商 3兆5,377億円
6.東燃ゼネラル石油 年商 3兆2,411億円
7.昭和シェル石油 年商 2兆9,538億円
9.東京ガス 年商 2兆1,121億円
12.大阪ガス 年商 1兆5,125億円
13.国際石油開発帝石 年商 1兆3,346億円
15.三愛石油 年商 9,598億円
17.富士石油 年商 7,029億円
20.東邦ガス 年商 5,604億円
22.石油資源開発 年商 2,765億円
23.西部ガス 年商 2,001億円
24.沖縄電力 年商 1,792億円

送電任せられる、かつて大手電力と言われた10社は
2.東京電力 年商 6兆6,314億円 ※
5.関西電力 年商 3兆3,274億円 ※
8.中部電力 年商 2兆8,421億円 ※
10.東北電力 年商 2兆0,388億円 ※
11.九州電力 年商 1兆7,911億円 ※
14.中国電力 年商 1兆2,560億円 ※
18.四国電力 年商 6,363億円 ※
19.北海道電力 年商 6,303億円 ※
21.北陸電力 年商 5,096億円 ※

資本力で、イオンやセブンアンドワイと、駅前商店ぐらい開きがある

630 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:18:03.15 ID:ZHy0GQnG0.net
爆発するぞ

631 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:21:31.63 ID:4wJtGWIY0.net
水素をどうやって大量かつ安価につくるの?

632 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:23:33.20 ID:bHiCAXjZ0.net
脱原発企業からも原発維持費を長州するので原発は永久に不滅です

633 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:31:21.05 ID:cf0KGKE30.net
>>631
海水に網をかけてすくうんです

634 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:36:33.24 ID:92xIhxYu0.net
水素の充填時間は、ガソリンと同じか、少し遅いぐらい。

充填圧力によって、多少変わる程度。

まだ、金の無い一般ユーザーには関係ない話だから、気にしなくても良い。

635 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:40:56.71 ID:1IzXyV+U0.net
>>488

(‘人’)

そりゃそうなんだけどさ(笑)

石油メジャー様に土下座してからだろ(笑)

636 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:48:59.05 ID:1IzXyV+U0.net
>>526

(‘人’)

ココ重要(笑)

そりゃあ個人的にはチェックポイント(笑)

637 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 15:50:59.36 ID:UAtWmJQe0.net
おいしそうな匂いがいいな。

638 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 16:01:43.50 ID:IiPuJgKT0.net
>>631
製鉄所や石油精製所で捨ててる分を回すだけで400万台分の需要がまかなえると言われてる

639 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 16:25:35.36 ID:iKnP2YLb0.net
ソーラーカーじゃ駄目なの?

640 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 16:57:56.07 ID:GhirFah20.net
>>629
下手すりゃその送電線が要らなくなるんだぜ?
少なくとも山の中に立ってるような電搭は必要なくなる。

641 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:08:11.08 ID:u7sy+6P70.net
>>634
これ水素の大事なメリットだよな。電気なら数時間しないと満充電にならない。水素は圧縮状態の液体なら燃料タンクに流し込みが速い。

642 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:12:55.72 ID:ML95ipiz0.net
水素の沸点は-252.6℃なのに液体で管理するなんて非現実的すぎるだろ

643 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:14:19.50 ID:u7sy+6P70.net
>>526
色は圧縮液体だから付着しにくいけど、臭いなら可能だし、ガスみたくニオイをつけるのは、安全面で大事だが、
巷では無臭で突っ走ってる・・・

644 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:19:20.95 ID:E3U9UKos0.net
次世代の主力になるのは水素
今は馬鹿にされてるけどトップメーカーが舵を切ったというのはそういうこと

645 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:20:45.11 ID:JlJZ9HuV0.net
オレのマイビームは水素水
これから流行ると思う

646 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:22:03.98 ID:92xIhxYu0.net
>>644
選択肢のひとつであって、主力ではない。

例えでも、50年先に全く原油が入ってこなければ
主流になる程度の、ずっと先の話。

647 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:22:16.32 ID:rrRK2D2f0.net
これには藤原紀香もにっこり

648 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 17:23:15.23 ID:92xIhxYu0.net
>>645
それ、紫外線通しただけの水ですね( ^∀^)

649 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 18:00:55.46 ID:UAtWmJQe0.net
>>644
数十年経つの待って出直してきな

650 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 18:16:22.42 ID:LczTvVbb0.net
水素は気体だと危険だから
水にして保管したら、安全だね

651 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 18:29:14.10 ID:u7sy+6P70.net
>>642
んー管理か・・そりゃ圧縮液体だから、灯油みたくポリタンクでとか、万一の事故で素手というわけにはいかんわな。
つかこの動画で少しは疑問解決できるかも

「ザ・リーダー」5月14日(日)放送 岩谷産業 牧野 明次 会長
https://www.youtube.com/watch?v=j_RnY3U0GEE&t=1109s

652 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 18:34:42.73 ID:Wz4Nhe4K0.net
エンジンが無くなったら自動車メーカーのエンジン部門の社畜たちはどーすんの?

653 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 18:36:11.62 ID:LMdG9rKN0.net
>>652
無くなれやしないものを仮定で考える意味はない。

654 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 18:42:46.88 ID:u7sy+6P70.net
つかエンジンの燃料・用途はどうあれ、エンジンは無くならん。

むしろエンジン開発に、神経質なほどのトルク探求が無くなって、いんじゃね?

655 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 19:19:41.88 ID:pNV/cA5m0.net
>>652
世界市場の6割取るで。

656 :名無しさん@1周年:2018/03/06(火) 19:24:09.33 ID:KoghGe9n0.net
再生可能エネルギーって意味じゃアルコール燃料もそうだとおもうんだけど、今どうなってんのかな

総レス数 1008
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★