2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平昌五輪】大注目「そだねー」は北海道弁? 違和感示す道民も、本拠地・北見の関係者に聞くと...

1 :ひぃぃ ★:2018/02/26(月) 22:22:22.59 ID:CAP_USER9.net
 「そだねー」。カーリング女子日本代表「LS北見」のメンバーは、平昌オリンピック銅メダル獲得を決めたイギリスとの3位決定戦でも、注目のあの言葉を連発していた。

 流行語大賞に選ばれる可能性もあるのでは、との指摘も出るほど注目の高まった「そだねー」。「そうだねー」と同意する文脈で使われ、メディアで「北海道弁」「北海道なまり」との枕詞がつく一方、ツイッターでは北海道出身者だという人から「周りでも使っている人はいない」と戸惑いの声も。J-CASTニュースが、「LS北見」の本拠地、北海道北見市の関係者に話を聞いた。

■「北海道弁って言われてびっくりだった」

 2018年2月25日のメダル表彰式を終えた藤澤五月選手は報道陣に対し、「そだねー」が注目されていることについて、「みんなが北海道出身なので、なまっていることに気が付かなかった」と答えた。「カー娘の北海道弁『そだねー』、藤沢『なまり気づかなかった』」(スポーツニッポン、ネット版)など各メディアが報じた。藤澤選手も北海道・北見出身だ。

 翌26日、ワイドショーの「とくダネ!」(フジテレビ系)では、カーリング女子の活躍ぶりを伝え、「そだねー」にも焦点を当てた。北海道東部の「道東」で使われる表現だと説明。競技解説で出演していた、長野オリンピック(1998年)のカーリング女子日本代表だった大澤明美さんも「北見出身」で、選手らと同じイントネーションで「そだねー」を使うと話していた。若い人と「30代後半以降」とでは、ややイントネーションが異なる、との指摘も紹介。パネルの文字と顔写真で、日本語学者の金田一秀穂・杏林大教授の「相手の言うことをちゃんと聞いてるよ、という合図」という解説内容も伝えた。

 これまでもメディアで、「北海道弁」(スポニチ)、「北海道なまり」(産経ニュース)などと伝えられてきた「そだねー」だが、ツイッターを見ると、

  「道民だけど『そだねー』って使わないし、周りでも使っている人はいないから、北海道弁って言われてびっくりだった」
  「そだねーが北海道弁と言われることに違和感しかない元道民。方言じゃなくない?」

 といった指摘も出ている。

■「よく使ってます。世代、男女は問いません」

 「そだねー」は、どの程度、地元で浸透している言葉なのか。J-CASTニュース編集部が2月26日、北海道の北見市観光協会(一般社団法人)に話を聞いた。観光振興課長の石井義和さんは、

  「かわいいなーと思いながら聞いていました。言葉として違和感はないのですが、一方で、周囲で使っていることを耳にすることも、あまりないですね」

 と話す。若い人、特に女性は、仲間同士の会話で使っているかもしれないとしつつ、「浜の方の言葉という印象もあります」とも。「浜の方」とは、「LS北見」の本拠地がある、北見市常呂町(合併前の旧常呂町エリア)方面のことで、市東部のオホーツク海に接する地区のことだ。

 そこで今度は、常呂町観光協会事務局の中原一人さんに質問すると、

  「『そだねー』は、よく使ってます。世代、男女は問いません」

 との答えが返ってきた。藤澤選手が記者に返答した内容と同じように、「(方言だと)意識したことはなかった」そうだ。

 もっとも、フランクな関係の際に使う言葉であり、仕事上のやりとりの時などには「そうですね」と使い分けているという。

 石井さんも中原さんも、「北見」を世界中に発信してくれた、とカーリング女子日本代表の選手らに感謝を示し、観光への波及効果も期待していた。北見市常呂町エリアでは、サロマ湖観光や名物のホタテが有名だという。

 藤澤選手の父、充昌さんはテレビ局の取材に応じており、記者の質問に「そうですね」と答えていた。親子で話すときには「そだねー」を使うのだろうか。

2/26(月) 19:45配信 J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000013-jct-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000013-jct-ent&p=2

画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180226-00000013-jct-000-1-view.jpg

953 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:47:00.56 ID:mbvSCaxt0.net
この件はわかった。

で、ムーミン谷はどこにあるんだよ。

954 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:47:53.61 ID:M6wmklwg0.net
北海道人は訛ってないと思ってんるやろけど イントネーション おかしい自覚もとな

955 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:47:55.85 ID:3fWaPx+A0.net
>>930
どんだけキャパ狭いの

956 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:48:08.73 ID:a0456jPv0.net
北見と常呂は合併しただけであんまり一緒の感じはしない。端野は一緒の感じがあるのだけど。スキー場があるからかなぁ。

藤澤さんと高校一緒だけど、そだねーってあんまり聞かなかったな。意識してないだけかもしれんが。

957 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:48:57.19 ID:wBmeFsSL0.net
>>922
五輪の連中は全員ブスだけど

958 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:49:16.13 ID:EKMnHcFZ0.net
>>954
道民は基本北海道の外に出ないからな
ほっといてくれ

959 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:49:20.71 ID:sY8FsmBG0.net
>>945
元々、北海道や東北では長音を短く発音する傾向があるから

960 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:49:33.36 ID:YBDTq6qs0.net
北海道広いので一括りにされてもね・・・

961 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:49:36.21 ID:sPEomJE00.net
>>941
北海道で40キロは隣町で車ですぐですわ。1時間はかからんてとこだろう。東京だと3時間はかかるがな。
前も後ろも車いないからストレスたまらないので疲れない。
高低差も少ないルートだから冬でも恐ろしくは無いはず。

962 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:49:40.01 ID:yxtHB17J0.net
>>932
北海道に東北弁なんかないじゃん
道南のは浜言葉だし

963 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:49:44.93 ID:a0456jPv0.net
>>952
それだ。いいんでないかい?が一番しっくり来るわ 笑

964 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:50:22.74 ID:v6Pmbe6yO.net
そうだべ

965 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:50:37.08 ID:iXzM2zVs0.net
そだねーって広島弁だと思ってたわ
Perfumeが使ってたイメージがあるから。

966 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:52:10.55 ID:3bJULvFj0.net
>>958
953はわざとエセ関西弁を使ってツッコミ待ちをしてるんだから、
そのへん汲んであげなきゃ。

967 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:52:11.47 ID:3HhvvtBv0.net
>>912
寒ィーナ化粧品

968 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:52:49.56 ID:m2xJri/00.net
>>2
なにがわらえるの?

969 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:53:28.38 ID:r0xGa6WH0.net
標準の自信がないから、本当は標準語の「そうだね」を方言扱いして
わかってる風を装うっていうね……

970 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:53:55.27 ID:9P4Q2TDa0.net
そだねーって別に全国どこでもいいそうだけど。

そうだねー、の「う」抜いてるだけだろ。そんなの珍しい言い回しか?

971 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:54:49.87 ID:ClEuLyD10.net
吉田ちなみちゃんが隅っこでモグモグいちご食べてた姿がハムスターみたいで超超可愛かった

イギリスに勝った時も控えめに泣きながら喜ぶ姿が北国の少女っぽくて可愛いかった

972 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:55:07.35 ID:IRr1CMbS0.net
鹿児島だと「じゃらいなー」ってなるんだろ

973 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:55:24.58 ID:aVbGb4o20.net
>>962
函館周辺、特に江差や上ノ国の方は津軽ベースで下北弁も合わさったチャンポンで立派な東北弁だぞ
北海道でいう浜言葉ってのは古い小樽の人間や岩内方面、宗谷周辺の言葉を指す

そもそも北海道弁の語彙の大半は東北弁だ。北海道オリジナルの語彙なんて両手ほどしか存在しない

974 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:56:00.52 ID:GpR2CZBP0.net
うんうんそだねーって大泉洋もこんな感じの喋りやね

975 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:56:03.67 ID:hN0P9tnx0.net
>>45
ジワるww

976 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:56:17.50 ID:td2z0qj2O.net
>>1
そだねーは北海道弁でも道東弁でもないぞ
北見らへんだけの超ローカル方言、いわば北見弁かもな
道東って北海道の右半分全域だから本州の県2〜3個分の広さは優にある
道東って言葉でくくるのは余りにもおおざっぱすぎる

977 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:56:51.42 ID:g02NFeWs0.net
単純に そうだねー の う を抜いた略語だよ

978 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:57:34.89 ID:B64xGLVy0.net
福岡だが「なおす=片付ける」は他では通じないのを東京行ってから知った
方言だったのかって

979 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:58:44.45 ID:wCyPLq7E0.net
>>978
西日本はわりと言うよね

980 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:58:52.40 ID:/SFAPVZX0.net
親戚のおばはんは良くそ↓だ↓ねー↓
というイントネーションで喋ってた

981 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:59:14.83 ID:td2z0qj2O.net
>>946
どこにでも湧いてくるな、糞チョン
アイヌは存命だ。反日チョンはキムチ食ってろ

982 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:59:46.87 ID:cXFT8KVz0.net
>>941
藤澤は駅や市役所が近くにある北見市中心部で育ったんだな

983 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:00:00.86 ID:kKADEwtt0.net
熱中時代で北海道出身の北野広大が「そだなー」妹の北野青空が「そだねー」って言ってた

984 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:00:06.22 ID:/DgmgTQq0.net
北海道でゴミなげてって頼まれた本州人が
ゴミを投げかけしてきたのは本当の話

985 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:00:21.37 ID:Zz3DwTgD0.net
>>946
北海道の地名はほとんどアイヌ語が多いよ
魚の名前にも多いよシシャモとか
実は鮭/サケ/シャケとかも日本語になってるけど語源はアイヌ語ぽい
すごく古くからだから、アイヌ語なんだか古い日本語なんだかよくわからない
多分そんな言葉がいっぱいあるんだろう

986 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:01:32.14 ID:zPpw3S6c0.net
>>976,977
北海道は最初の言葉をなるべく短くする傾向があるから北海道弁といえば北海道弁
そっかい?なんてのが典型例だけど

東日本の人間からするとそんなに違和感ないんだろうけど西日本の人間が聞くとはっきりと方言だなと感じる気はするね

987 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:02:01.77 ID:CxO8ew7N0.net
昔、軍隊で日本全国全国各地から集まった人たちの共通の言語として話させたのが標準語だったー…みたいに
あれはLS北見語なんじゃね。あのチーム内でも年齢差があれば上下関係もあるんだろうけど
いちいち「そうですよねーわかりましたー了解ー」とか「はーい!」とか
たまに間違って吉田妹がマリリンにタメ口きいてしまって「すみませーん!」とか試合中に言ってられないから
同意は「そだねー」、返事は「うーん!」で統一。
犬の躾を英語でしてるようなもんかな。ダメな事はNO!で。
日本語だと「こらっ」とか「ダメでしょ!」とか言い方が無数にあって犬も混乱する

988 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:02:02.40 ID:yxtHB17J0.net
>>973
道南も小樽も岩内もみんな同じ浜言葉だろ
違いなんかないわ

989 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:02:15.66 ID:td2z0qj2O.net
>>1
なにかおかしなスレだと思ったら反日チョンが湧いて
北海道の地域叩きと日本人女性叩きをしてるんだな

990 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:03:48.57 ID:87ZZyZYG0.net
方言じゃなく言い方
誰でも言う

991 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:04:26.69 ID:STMQgayg0.net
何でもいいじゃん、別に。

992 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:05:20.24 ID:579nCNEK0.net
そら福岡だって、県内でも地域によってだいぶ方言に差があるからな
同じ県なのに、は?なんて意味?ってレベルの言葉しゃべるし

993 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:05:24.16 ID:E585Vu0f0.net
ここスレもう終わるね

最後だから、みんなで「そだねー」
って言ってお終いにしましょ

994 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:05:26.93 ID:td2z0qj2O.net
>>986
ダウト。北海道弁でも道東弁でもない
よその地域の人間に道東がーとかいう雑なくくりで
的外れな決めつけをされるのは迷惑なんだよ

995 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:06:03.46 ID:Zz3DwTgD0.net
>>45
実は私も
「そうだねー」と言ってたつもりだったのに
やっぱり北海道出身だね、カーリング女子と同じ「そだねー」っていつも言ってると道外の人に指摘されて
少しショックだった

996 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:06:13.52 ID:pPtB0LTLO.net
オリンピックはダイジェストだけ見てたけど、こんなの話題になってたのかw
知らなかった

997 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:06:30.73 ID:dgbW+mUy0.net
こんなのが議論になるのか、意味わからんなもうちょっと時間の使い方考えたらいいんじゃない?

998 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:07:09.67 ID:BzoDEJEG0.net
内心腹クソわりいじゃと思っている道民も多い

999 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:07:59.86 ID:td2z0qj2O.net
道民は純朴だから、無理のあることを言われてもこうやって受け入れてしまいがちだ>>986
だからこうしてチョンの嘘の餌食にもなりやすい
直した方がいいところだ

1000 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:08:13.52 ID:/SFAPVZX0.net
出た、腹クソわりい

1001 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:08:30.70 ID:EIKcoF/q0.net
>>988
思いっきり違うわw
どう聞いたら函館あたりの方言と岩内の浜言葉が同じに聴こえるんだよw

>>994
道東ガーなんてのは俺は知らんけど、北海道の言葉の特徴なんだからそこまでムキになって否定する意味がわからん
唐突にチョンガーなどと言い始めるやつに何を言ったところで無駄だけど

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★