2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性専用車両】迷惑男よ。女性"優先"車両に立ち入るな!★7

1 :ばーど ★:2018/02/26(月) 00:40:54.08 ID:CAP_USER9.net
 ここ数日「女性専用車両」をめぐる議論が、ネット上で盛り上がっている。

 きっかけとしては「女性専用車両から男性を排除することは男性差別である」という趣旨のことを叫ぶ人たちが、女性専用車両に乗り込んでトラブルを起こし、列車運行を遅らせたこと。(*1)
 また、渋谷で女性専用車両に関する街頭演説をしようとした、反女性専用車両の人たちと、彼らが迷惑行為を繰り返すことに反対する人たちが対立したことによるものだ。(*2)

 以前から「男性差別に反対する」という主張を掲げて、女性専用車両に乗り込む活動を繰り返す連中がいた。その活動は「女性専用車両は女性優遇である」と主張するネットのごく一部で支持を受け、長く繰り返されている。

 自分自身は女性専用車両には反対していない。しかしそのネーミングには問題があると考えている。
 実際には女性専用車両にも、子供や障害のある男性など、満員電車に乗ることに不都合がある男性も乗れるとしているのだが「女性専用」というネーミングによりそれを理解していない人も少なくない。

 そもそもかつて「シルバーシート」という名前であった席を「優先席」に変えたのは「シルバーシート=老人専用席」という勘違いが蔓延し、怪我人や障害者、妊婦などが座れなくなってしまったという過去があるからだ。その過去を踏まえれば「女性専用車両」という名称がいかに軽率であったかは明白であろう。せめて「女性"優先"車両」とされるべきであったと、僕は考えている。

 しかし、ネットで女性専用車両が批判されるのは、それが理由ではない。
 ネットなどでは骨折をして松葉杖をついた男性が女性専用車両から追い出されたなどの話題が時折持ち出され、いかに女性専用車両に乗る女性たちが不躾で傲慢であるかを主張する言説が飛び出す。なかには対立を収めようとしているのか、対立を深めようとしているのかよく分からない人が「女性専用車両に乗る女性たちこそ隔離対象である」などと主張する姿もある。

 その根底には無責任なネットによる女性に対する軽視があることは言うまでもない。一方でネットでは無責任な男性への軽視もよくみられる。いわば女性専用車両の問題がそうした無責任なミソジニーとミサンドリーの戦場と化してしまっていると言えよう。

 女性専用車両に立ち入る側の言い分としては、女性専用車両に立ち入ることは、違法ではないということだ。
 たしかに法的に考えれば、女性専用車両に男性が乗り込むことは違法ではない。しかし単純に「とんでもなく迷惑」である。
 Twitterでこの件に関して「電車の中でおならをしまくるのと同じ」という趣旨のツイートがあって、全くそのとおりだと思った。生理現象だからおならが出るのは仕方ないし、おならをする自由は守られるべきだが、それを意図的にしつこくやり続けるのは論外である。

 女性専用車両に男性が立ち入ることが違法ではない一方で、では鉄道各社が女性専用車両を設定することにも問題があるかといえば、そうではないことは、東京地裁の判決で明確に示されており、女性専用車両は決して違法ではない。(*3)
 違法でないなら自由だというなら、鉄道会社が女性専用車両を設けることも違法ではないのだから、自由なのである。

 そもそも、女性専用車両が男性の乗車を許容せざるを得ないのは、男性障害者や怪我人など、満員電車では都合の悪い男性の乗り込みを許容するためでもある。もし、男性健常者の乗り込みを法的に否定し、一方で男性障害者の乗り込みを許可しようとすれば、許可をする障害の規定が必要となる。これでは多用な障害や怪我に対応できなくなってしまう。

 もし、その法を悪用して、男性健常者が「男性差別に反対する」と名乗り、女性たちを怖がらせたり、迷惑をかけるためだけに乗り込み続けるなら、いずれそうした法の抜け穴を埋めるしかなくなってしまうだろう。

 いわば、女性専用車両をその文字通り「女性専用だ。男性が入り込むことはまかりなならん」と解釈して、松葉杖の男性を追い出そうとする女性たちと、法の抜け穴を利用して女性専用車両に乗り込む迷惑行為を続けている男性たちは、どちらも男性の便益を損ねてもかまわないと考えているということで共通しているのである。

※以下全文はソース先をお読み下さい

2018年02月25日 11:35
BLOGOS
http://blogos.com/article/279978/

★1が立った時間 2018/02/25(日) 17:57:59.11
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519567941/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:41:31.71 ID:n19dRYpk0.net
  

女性専用車

痴漢が絶えないので女性保護の目的で設置。合理的である


これに対して、「男性差別だ!」
 
一般人「は?なに言ってんだこいつら」
  
w

3 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:41:47.43 ID:KuXILxq+0.net
2なら明日の朝のって来る!!

4 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:41:53.39 ID:n19dRYpk0.net
渋谷の
   
女性専用車反対デモ参加者
  
代表 自称「ドクター差別」
会員 自称 「レノン」

私が「ドクター差別」として女性専用車両に乗り続けるワケ『兼松信之』
http://ironna.jp/article/6003/amp


↓その実態、激しい女性差別主義者w


ドクター差別「女性は家畜、無蓋の家畜車両で運べ!」


ドクター差別
@sabetsukinshi
「女性専用車両」、旅客を運ぶ車両ではなく、家畜を運ぶ無蓋車両を転用するのなら、いいかな。
13:10 - 2018年2月23日

レノン
@Lennon0326
返信先 @sabetsukinshi
鉄道好きとしては、また別の意味で任意確認乗車は止められませんね(笑)。

nakano tomoharu
@nakanot82
返信先 @sabetsukinshi
砂利鉱石等、雨にぬれても構わないものが無蓋貨車。家畜は有蓋貨車。貨物ヲタとしてこれだけは譲れません。
https://twitter.com/sabetsukinshi/status/967144681258680321



ネトウヨ「男性差別がー」


wwwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:42:26.50 ID:n19dRYpk0.net
一般人の反応
 
 。
女性専用車反対!

→ 痴漢やりたいの?
 

男性専用車作れ!

→何のために?バカじゃないの?


w

6 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:42:38.93 ID:pW0DLnx60.net
女性専用車両を男性厳禁としようとするなら
鉄道営業法34条2号の適用をすればいいだけ
ただ女性専用車両に関してそういう運用すると
憲法14条に抵触し違憲となる可能性が高い

なので

国土交通省は女性専用車両で鉄道営業法34条2号の運用はしないと明言してる

鉄道会社の意向でどうにかなるような問題じゃないので
鉄道会社としてはグレーなまま運行していくしかない

7 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:42:52.94 ID:n19dRYpk0.net
このスレで女性専用車に反対するネトウヨどもが出してくる対案
  
 
●監視カメラがー

→ 混雑時の痴漢がまったく映らないので意味なし

●もっと電車増発がー

→東京のラッシュ時には1〜2分おきに電車来てるのでこれ以上は無理

●男性専用車作れ!

乗車制限増やして出勤できない人でる上に、設置する理由ゼロ


●そんなら乗せるな!乗車制限しろ!!

→ 大勢が通勤できないので合理的でない。経済大混乱


 

よって

女性専用車が今のところ最も合理的と結論出ました

w

8 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:43:06.53 ID:n19dRYpk0.net
そもそもよ
  
痴漢だらけで、「女性専用車」なんてものが出来たことをまず恥じろよ。

日本人として、国として、恥ずかしいだろ

犬猫レベルの土人の集まりかっての。
 
それに輪をかけて、女性専用車反対とか言ってる連中は、さらに恥

どんな低俗土人なんだ日本人は、、と思われるぞ
 
なあネトウヨw 

9 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:44:07.27 ID:LxMsIrh20.net
女が社会に出てきたけど、なんか良くなったか?

10 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:44:39.80 ID:E0eFcnGf0.net
女は専用車両に乗れ
混雑緩和に協力しろ

同じ理由で軽自動車は軽専用に停めろ

11 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:44:40.70 ID:BGhmcvAb0.net
ここは法治国家
男が乗るのは合法
立入禁止ではなく
あくまで優先
そんな事も分からない脳みそだから
マンコ呼ばわりされるんだよ。

12 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:12.66 ID:pW0DLnx60.net
原告「女性専用車両に男性が乗れないのは差別だ憲法14条で違憲だ」

裁判所「女性専用車両は男性も乗車出来るので違憲ではない」

13 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:21.74 ID:fuKEFHaj0.net
お前ら、うるさいから。

14 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:24.99 ID:7UoeX0Fg0.net
明日も乗るから
覚悟しろ

15 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:28.42 ID:Uvhs793R0.net
>>8
それは痴漢の問題であって男全体の問題ではないわな
母親の子殺しがあれば、母親は子供を殺すもの、として認識するか?
しねーよな
また極端なバカだねキミは

16 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:34.73 ID:AUPtC7Xi0.net
名称悪いし乗車率に明らかな差もあるんだから問題視しない方がバカ

17 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:39.50 ID:fuKEFHaj0.net
落ち着け。

18 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:42.29 ID:HYrNpmNs0.net
化粧とか香水の匂いが耐えられないっ言って共用車に乗ってくる女多いじゃん
女は専用車両に乗れよ

19 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:45:55.74 ID:fuKEFHaj0.net
うるさいんだよ。落ち着いて考えろ。

20 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:03.42 ID:GgHFyCJg0.net
>>11
相手にされないなら罵るしか無いもんな

21 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:18.40 ID:AylLEoJi0.net
とりあえず女性専用車両が運行している時間は女性客は乗車率200%までは女性専用車両以外に乗らないようにしろよ

22 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:19.64 ID:PW8JgKU30.net
>>12
これが根拠になってんだけど
何度も見ても吹きそうになる
この国の司法はむちゃくちゃだ

23 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:26.01 ID:Uvhs793R0.net
こんなものに賛同してるやつは
差別意識むき出しの公平感ゼロのバカだけだろ
こういったやつを差別してやれば良いんだよ

24 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:26.80 ID:dUBt3a2g0.net
埼玉の始発駅で池沼男が女性専用車両に乗るが騒がれない

25 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:29.11 ID:fuKEFHaj0.net
あのな。いい加減にしろ。

こんなことで争ってる余裕ないだろ。

26 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:39.47 ID:IXmeFOyl0.net
マナー違反だよなぁ

27 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:39.51 ID:gdbF6/bQ0.net
混雑が嫌な人

タバコ臭いのが嫌な人

は、混雑時間を避けてるのに


なんで痴漢が嫌な人は
混雑時間を避け無いの?

28 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:41.40 ID:1i+Ws3bY0.net
>>14
そんなに痴漢したいのかよ

29 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:46:50.20 ID:Xt6ZIjNz0.net
何でこんな無意味な車両より指定席にして追加料金払う形にしなかったのか

30 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:47:13.56 ID:gpYY7ijq0.net
車両内で別の区画に移るのでも
みんなで降りて別の車両に移動してでも
相手の行動を無意味化させ一人相撲にさせることもできるのに

口ばっかりで他人を動かすことに必死躍起で自分は動かないという点で
女の行動の基本様式が出ただけとも言えるよな

31 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:47:16.85 ID:3vR4etmy0.net
女性専用車両に反対するのはいいが、
そのために電車を止めて大勢の乗客に迷惑をかけることに疑問を感じないのだろうか

32 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:47:27.92 ID:fuKEFHaj0.net
しばき隊が出てきたことでわかっただろ。

これは他の重要な案件から、意識をそらすための罠なんだよ。

33 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:47:33.35 ID:gpYY7ijq0.net
>>28
メス車擁護の馬鹿はこれしか言えませんww

34 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:47:42.56 ID:wRPxXBYuO.net
女→法律が理解出来ない


男→モラルが理解出来ない

だからお互い大騒ぎする

35 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:47:55.99 ID:Hwgn87LN0.net
>>5
これを一般的な考えと思う奴は頭が悪い

36 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:02.65 ID:fuKEFHaj0.net
愚民でないなら、気がつけ。

37 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:15.17 ID:p1l7pcvz0.net
「女性専用車両」ってのが論議の種なんだろう。以前から言われているが、
・女性になりすました男性
・男性になりすました女性
そんなのには、立つ瀬がない。

38 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:26.23 ID:9iFZoYK10.net
>>12
こうだろ

原告「女性専用車両に男性が乗れないのは差別だ憲法14条で違憲だ」

鉄道会社「女性専用車両は男性も乗車出来るので違憲ではない」

裁判所「ならおk」

39 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:41.28 ID:fuKEFHaj0.net
こんなことはどうでもいいんだよ。

核の問題から意識をずらすための罠に決まってる。

40 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:45.16 ID:EVNLtjOM0.net
押し込まれるくらい満員になるまで女は専用車両に乗らなくてはならないなら納得する

41 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:46.72 ID:gpYY7ijq0.net
>>12
「乗れるので違憲ではない」と裁判所が言ってるのなら
それを抑止して乗れない状態にしたらどういうことになるか
メス車で騒いだ女とそれを擁護する連中は分かってるのかね

42 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:48.23 ID:krGDUYrf0.net
>>6
>>12
あんたは前スレからほんと優秀。
結局これが問題の本質なのに
マナーだの痴漢だの気分やレッテルでしか
話出来ない奴の多い事多い事。

43 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:51.78 ID:XtecL9NN0.net
963 名無しさん@1周年 sage 2018/02/26(月) 00:41:38.18 ID:Xt6ZIjNz0
ほんと女って大多数がバカだよねって…

973 名無しさん@1周年 sage 2018/02/26(月) 00:42:57.56 ID:GgHFyCJg0
>>963
それに相手にもされないカスってなんなんだろうな

44 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:52.93 ID:GgHFyCJg0.net
>>33
否定しないんだこの痴漢

45 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:48:53.10 ID:gdbF6/bQ0.net
混雑が嫌な人は
1時間早く乗るよりも、混雑が嫌

タバコ臭いのが嫌な人は
1時間早く乗るよりも、タバコ臭いのが嫌

痴漢が嫌な人は
1時間早い電車に乗るまでして

痴漢を避けるつもりは無い

46 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:02.85 ID:fuKEFHaj0.net
しばき隊が出てきただろが。

そこで気がつけよ。

47 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:05.81 ID:Uvhs793R0.net
>>31
むしろ一般人に対しての啓発活動としては効果有りだろうな
迷惑被っているのだから、一般男性が鉄道各社に苦情の一本でもいれてくれれば効果有りだわな
ましてや、こんな記事になるのだったらいい線いってんじゃないのかと

48 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:06.24 ID:h4Pl/rLd0.net
普通車に乗る女性=良い会社に就職して結婚していそうな女性
専用車に乗る女=いかにも結婚できなさそうな意識高い系のドブスのアラサーアラフォー

49 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:10.68 ID:A4Y763c30.net
極端なんだよ。
女性専用車両といっても、
実際は男性の協力の下で成り立つ女性優先車両なんだから、
男がまったくいなくて当たり前という認識がおかしい。
男女比で女性が多くなるだけと認識してないから、こんなヒステリックになる。

男性が一人や二人乗ったところで騒ぐべきじゃない。

女性ばっかの環境で痴漢なんかできないんだから目的達成してるだろ。

エレベーターとかで男と一緒になったらどーしてんだよ。

50 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:12.26 ID:+VxRphHR0.net
>>29
過積載した方が儲かるだけなんじゃねーの

51 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:15.54 ID:rKUUGFYU0.net
男性差別とか以前に
遅刻したら責任取ってくれるのか?

52 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:20.89 ID:fuKEFHaj0.net
本当に愚民だよ、お前ら。

53 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:25.13 ID:vbsCcydp0.net
>>28
電車に乗っても痴漢にはならんだろ
電車に乗った女はみんな痴女だって思ってるなら間違ってるから気をつけた方がいいぞ

54 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:31.53 ID:fPDW4CjC0.net
勝手なイメージだけど女性専用車両に乗る人って女性専用の街を絶賛する人が多そう
特にコールしてたの

55 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:33.26 ID:TtKIrufT0.net
権利は勝ち取るものだよ
どっちもどっちなんてダンマリしてると権利ぜんぶ取られちゃうよ

56 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:33.79 ID:Rk1rBT0/0.net
鉄道会社は国交省の許可を得て鉄道事業を行っている。
国交省は女性専用車を「任意の協力」としており、日本の鉄道会社も当然それに従う。
なので、男性が乗っても強制的に降ろさないとすべての鉄道会社がいうし、実際降ろすことはできない。
そりゃ、被差別意識を持った人が乗るは予想できるしトラブルも起こるだろう。
鉄道会社の運用方法が悪いとしかいいようがないわ。

57 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:37.44 ID:fuKEFHaj0.net
愚民は無視する。

58 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:46.83 ID:bx9CC8zG0.net
私の結論。

@JR東日本は女性専用車両に男性客が乗ることを禁止していないし、その規則もない。

A列車内では口論はしない。
(音楽でも聴いて暴言を吐く奴は低脳なのでスルーが一番)

B仮にJR東日本の職員を呼ばれた時は、
職員だけを相手にすること。
(乗客等の外野はスルー)
その際に体調不良を訴えて、空いている車両に乗りたい理由をきちんと述べること。

Cこのスレで女性専用車両に男性客が乗ることを嫌がっている奴は、女性専用車両が混むのが嫌な奴で、感情でしか意見を云わない。

59 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:52.29 ID:vUhCRrVa0.net
乗りたきゃ乗らせとけよ
痴漢に合わなきゃいいんだろ
いちいち騒ぐなよ

60 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:53.48 ID:gdbF6/bQ0.net
嫌という程度が

1時間早い電車に乗って
混雑を避けるまでも無いんだよ

61 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:55.98 ID:fuKEFHaj0.net
くだらない。核で脅されているのに。

62 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:09.71 ID:wZ2hVyPI0.net
もう利用者数の男女比で車両数決めて完全男女別にしろよ

63 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:12.53 ID:4ChSU2X80.net
>>1
これと何が違う?↓

電車内でスリをするのは黒人が多く公人は犯罪率が高い。(電車内で痴漢するのは男性のほうが多い)
そこで白人だけがのれる車両をつくった。(そこで女性だけがのれる車両を作った)
ただし同じ運賃しか払っていないのに白人だけがのれる車両をつくっては人種差別なので、
鉄道会社は「黒人も乗れます」と言っている。(女性だけじゃなく男性も乗れますと鉄道会社は言っている)

ある日、犯罪とは無縁の黒人A氏は、こみこみの車両ではなく、すいてる白人専用車両に乗った。
普通に、何もおかしなこともせずただ普通に乗っていた。

だが、
白人「黒人ははやく降りてよー」
白人「あんたみたいな黒人と一緒に乗りたくないんだよ。この人犯罪者かも。」
白人「あんたのせいでみんな迷惑してるんだよ?」
白人「降・り・ろ! 降・り・ろ! 降りたほうがいいと思う人〜」
白人「ハーイ。 降りろ・降りろ」
白人「白人専用車両に反対している人は犯罪したい人だけ。」

これと何が違う?

64 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:12.82 ID:DuXbQVaS0.net
相変わらず痴漢だらけのスレだな

65 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:16.81 ID:aMY9oPpW0.net
勘違いしてるやつが多すぎる。

そもそも「優先」は現場に仕切る奴がいてはじめて成り立つ。鉄道会社が仕切らないのにルールだけつくって後は勝手にやってねっていう態度が大問題で、その他は全部些末な話。

鉄道会社を全面に出させて、これからはちゃんと人置いて仕切るから今回は許してって言わせれば、きちんと終わる。

66 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:17.86 ID:fuKEFHaj0.net
国民の関心を他にそらすためのトリックだよ。

67 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:23.97 ID:Y+0HtVqG0.net
リアルファイト

60分1本勝負


閉経オバハン vs 年金ジジイ

68 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:27.07 ID:E5QKR4lB0.net
羊水腐った奴は女性じゃないから女性専用車に間違っても乗ってくるなよ

69 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:35.10 ID:gpYY7ijq0.net
>>34
憲法と既存の法律には反しない、新規制定しても不当でないルール、しきたりをモラルとして扱うならともかく
メス車に関しては憲法と法律に反する疑いが強く踏み出せないから
モラルを騙ってごまかしてることがわからないバカちゃん

70 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:36.55 ID:fuKEFHaj0.net
バカどもが!

71 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:37.25 ID:vbsCcydp0.net
>>49
エレベーターじゃなくても駅で男に会うだろうと

72 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:38.71 ID:MHzvvuvM0.net
>>49
>エレベーターとかで男と一緒になったらどーしてんだ

本当、それなw

鉄道の車両だけ、女性専用とかやってても
社会全体で男性と同じ空間にいる機会って他にいくらでもあるんだよな

73 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:48.72 ID:Wxakjs0l0.net
電車止めないならお好きにどうぞ

74 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:54.98 ID:gdbF6/bQ0.net
混雑時間を避ける程でも無いんだろ

75 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:58.60 ID:gpYY7ijq0.net
>>44
メス車擁護の馬鹿はそれしか言えません

76 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:00.85 ID:fuKEFHaj0.net
お前ら、本当にバカだよ。そうでないなら悪質だ。

77 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:03.09 ID:AUPtC7Xi0.net
乗車率に差がなくなれば誰も文句言わないだろ
もう何年目だよ
全然改善されない

78 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:16.63 ID:PJWL6Lu/0.net
バカ女の踏み絵だろ

79 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:23.71 ID:mGH3daq50.net
迷惑女よ。一般車両に立ち入るな!

80 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:25.53 ID:GSg1BTso0.net
>>28
痴漢は女性専用車両大賛成です
だって一般車両に乗ってくる女に痴漢しても言い訳出来るからなw
「なんで女性専用車両あるのにわざわざ一般車両乗って来るわけ?痴女?」

81 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:28.69 ID:S7/48Is30.net
なんだろう、痴漢ももちろんムカつくんだがブスやババアが男を差別して特権得て快適に電車乗ってるのもムカつくんだよなぁw
できればその両方をなくしてほしいわけだが

82 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:30.11 ID:e0+3HgoAO.net
こんだけ伸びるとか、煽り記事ばっかりのライターが増えるのって5ch民も一役かってるよな

83 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:30.73 ID:GgHFyCJg0.net
>>75
あくまで痴漢であることは否定しない真面目な痴漢だな

84 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:31.43 ID:fuKEFHaj0.net
こんな問題はどうでもいい。

北朝鮮の核の問題に注視すべきだろ。

85 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:43.15 ID:51bUhMk00.net
>>63
>(電車内で痴漢するのは男性のほうが多い)

男性のほうが多いどころじゃないだろw

86 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:56.03 ID:Zr0s3FFo0.net
内容以前に文章が下手すぎて読んでられない

87 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:51:58.15 ID:ocTsHC2n0.net
普通電車無くして、男専用、女専用、変態専用の3種類にすればいいだろ

88 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:04.53 ID:gpYY7ijq0.net
実際私立中学高校のほとんどはこの時期試験休み、春休みに入ってる時期なんだよな

89 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:08.50 ID:fuKEFHaj0.net
ますこみもみんな、バカだよ。くだらなさすぎる。

90 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:09.05 ID:E0eFcnGf0.net
誰か、女がわざわざ混んでる一般車両に乗る理由を教えてくれないか?

せっかく善意で作られた専用車両があるのに

91 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:12.37 ID:EhJ6sakh0.net
イケメンだったら女性も全然乗って欲しいんだろうな。
世の中女性の方が圧倒的に人を見た目で判断してるよね。

92 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:16.85 ID:MHzvvuvM0.net
>>73
止めてるのは、「降りろ」コールしてた女達と
根拠なく、おろそうとしてた駅員たちな

93 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:18.65 ID:6Ba8NG5q0.net
女性が社会進出して迷惑かけてるんだから
女性は男性社会に立ち入るな!
って言ってもいいね

94 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:22.87 ID:PW8JgKU30.net
>>65
優先じゃないじゃん
専用ってかいてあるじゃん
でも専用じゃないじゃん
破綻してるじゃん

95 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:25.05 ID:fuKEFHaj0.net
しばき隊が出てきた時点で気がつけよ。

96 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:26.19 ID:gpYY7ijq0.net
>>83
痴漢痴漢痴漢としか言えない痴漢依存省

97 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:38.88 ID:vbsCcydp0.net
>>90
女の敵は女だから

98 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:44.48 ID:bx9CC8zG0.net
鉄道会社が女性専用車両に男性の乗車を認めていることや、JR東日本には女性専用車両に男性の乗車を禁止する規則が無いことが周知されたのは評価出来るね。

混雑緩和とは正反対の状況が生まれていることも知れわたった。
https://i.imgur.com/sX6vTRT.jpg
https://i.imgur.com/U0xD58I.png

99 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:45.48 ID:51bUhMk00.net
>>72
エレベーターで痴漢が頻発したら女性専用エレベーターが出来るかと

100 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:52:45.58 ID:Y+0HtVqG0.net



















ババアの発狂がまた痛い

総レス数 1004
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200