2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤独】生涯未婚率上昇で増える「親ロス」 親の死で訪れる「独りぼっち」の喪失感 今から対策を★3

1 :ニライカナイφ ★:2018/02/25(日) 22:08:59.61 ID:CAP_USER9.net
50歳までに一度も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」が上昇しています。少なくない割合の男女が「結婚しない社会」では、親の死をきっかけとする「親ロス」がうつ病につながる可能性も心配されています。大阪大招へい教授で中高年のメンタルケア、うつ病治療、男性更年期に詳しい石蔵文信医師が解説します。【毎日新聞医療プレミア】

 ◇家族関係もうつ病の発症要因に

 私の男性更年期外来には、50歳前後の働き盛りの男性がたくさんやってくる。そしてその多くが仕事と家庭のダブルのストレスでうつ状態になっている。
 
(中略)
 
 男性にとっても女性にとっても、結婚や家庭生活は大きなストレス要因だ。性ホルモンがバンバン放出されている若い時、互いに引かれ合って結婚するが、その後の現実は人を冷静にする。特に家事や出産などの負担が大きい女性は後に、「なんでこんな人と結婚してしまったのだろうか?」と後悔することが多いという。

 それでも自分の産んだ子供は夫の何千倍もかわいく、いとおしい。特に男の子を溺愛する母親は多い。

 そんな家庭事情が関係するのかどうか。うつ病の原因は表面的には会社や仕事、人間関係ストレスと言われるが、母親の死が発症のきっかけになることもある。50歳独身男性の例を紹介する。

 ◇母親の死で訪れた「独りぼっち」の喪失感

 男性は早くに父親を亡くし、母親と2人暮らしを続けていた。夫を早くに亡くした母親が同居するパターンはよくある。息子にとって、母親は身の回りの世話を文句も言わずにやってくれる存在だ。だから、あえてストレスの多い結婚を選ぶ必要がなかったと言えるかもしれない。

 母親にとっても、かわいい息子がいつもそばにいてくれるのだから安心。むしろ夫の早逝が幸いしたかもしれない。こうして母、息子の甘い同居生活が続き、結婚して家を出ることはなかった。そして息子が50歳を過ぎたころ、母親の寿命が尽きた。母親との快適な同居生活に終止符が打たれたのである。

 そうなると、男性にとって食事や掃除、洗濯などの家事は重荷である。それ以上に、しゃべる相手を失ったことが痛手だった。女性との縁が少なかった男性の多くは内気で恥ずかしがり屋だ。自分から積極的に話し相手を見つけることも難しい。孤独感が募り、次第に精神的に不安定になっていった。

 昨年亡くなった野際陽子さんが息子を溺愛する母親を、佐野史郎さんがマザコンの息子「冬彦さん」を演じたテレビドラマ「ずっとあなたが好きだった」(TBS、1992年)が話題になって、26年がたった。もしも冬彦さんが実在したなら、彼はちょうど母親を失い、人生の後半を迎えるころである。時代を先取りしたドラマだったが、冬彦さんのその後を想像するとこの男性の姿と重なる。

 冬彦さんはドラマ終盤で妻(賀来千香子さん)と離婚し、自分を溺愛する母親を刺してしまう。妻は自分を助けてくれた元恋人と新たな人生を歩む。

 おそらく、罪を償ったあとの冬彦さんは結婚相手を見つけることなく、母とひっそり暮らしながら年を重ねたのではないか。母親は次第に高齢となり、やがて自分の元を去る。母が認知症などになれば、がんばって介護をするだろうが、そのがんばりも母の死で必要なくなる。

 ◇50歳以上の男性の4人に1人が独身に

 50歳までに一度も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」は年々上昇している。国立社会保障・人口問題研究所によると、2015年は男性23%、女性14%だった。50歳以上の男性のおよそ4人に1人、女性の7人に1人が「結婚せず」という社会が訪れたのだ。もちろん意識して結婚を選ばなかった人、事実婚の人、1人で暮らすことを選んだ人など、生き方はさまざまあっただろう。

 その中で、結婚したくてもできず、親と暮らし続けてきた人が、親の死で1人取り残された時、その喪失感がうつ病につながる可能性は否定できない。社会には今、家族やコミュニティーから切り離され、1人で生きる人がたくさんいる。

 男性であっても女性であっても、今後1人で生きていくなら、そしてもし、親がまだ生きているなら、今からでも遅くない。職場や地域、趣味の集まりで友人や知人を増やすなどの「親ロス」対策をしておいた方がいい。1人で生きるには、残りの人生はあまりに長いから。

毎日新聞 2018/2/25(日) 9:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000014-mai-soci

★1が立った時間 2018/02/25(日) 14:36:51.79
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519546031/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:09:26.27 ID:WmwMGRlh0.net


女性「ちょっとー!ここは女性専用車両なんだけど?野蛮な男性は出て行ってくれる?犯罪するのは男性ばっかりなんだから。」

白人「ちょっとー!ここは白人専用車両なんだけど?野蛮な黒人は出て行ってくれる?犯罪するのは黒人ばっかりなんだから。」

↓↓↓↓↓↓↓

世界中の男女両方から嫌われてるフェミニスト。

フェミニスト・Nazis(通称:フェミナチ)

https://i.imgur.com/XYQqFDd.jpg

https://i.imgur.com/7Qxcxyo.jpg

https://i.imgur.com/fhwdxtO.jpg

https://i.imgur.com/aDwvQky.jpg

https://i.imgur.com/P5D6ZN9.jpg

https://i.imgur.com/32WYlaM.jpg

https://i.imgur.com/YupWuF9.jpg

https://i.imgur.com/8whU7rE.jpg

https://i.imgur.com/mvxF8iE.jpg

、、、、

3 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:10:51.24 ID:RuFb9DDw0.net
いなくなったほうが始まるよ
俺はね

4 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:11:02.62 ID:ZYdOgVIk0.net
今、親の死体を部屋に隠しながら
このスレを見ている人も何人かいると思う

5 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:11:16.57 ID:clrX2enE0.net
介護の果てに孤独になるとかじゃなければ
段階的に準備しておけば何とかなるだろ

6 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:11:18.53 ID:EVW9G8gk0.net
いない方が
よくね

7 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:11:26.15 ID:+7dRe7Tf0.net
笑いで全てを吹き飛ばそう
映像なく、静止画と音声だけで聴く漫才漫談コント
https://youtu.be/45S0w1U0qQ8
https://youtu.be/1ecgyg2UYBU
https://youtu.be/is8L_Ilnk_I
https://youtu.be/CZtLfaYPaDY
https://youtu.be/3dA7MzTjd8w

8 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:14:58.22 ID:r6JoAg7Z0.net
親を亡くすと
保証人が要る時に難儀するんだよな

9 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:16:07.78 ID:1FJ6TG7U0.net
実家済みの場合は両親が居なくなったら家が自分のものになるから恋人呼んで暮らし始めるワケだ

10 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:18:35.69 ID:TiwmunaN0.net
もちろん独身で孤独な人もいるだろうけど、
結婚してても孤独な人もいる、
独身で親がいても孤独な人もいる、
独身で親がいなくても孤独でない人もいる。

それぞれの他人の価値観だから、他人は、他人。
自分は自分。

11 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:18:45.24 ID:SuvKkqdb0.net
親とは何年も連絡取ってないからもうすでに一人ぼっちだよ。結婚したい

12 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:19:53.85 ID:A5iywJ1m0.net
へたれ包茎がおおすぎ 草

13 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:20:27.07 ID:1FJ6TG7U0.net
ズルむけだよ

14 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:20:50.89 ID:YNo8bp5z0.net
>>9
親と同居だと等身大ダッチワイフは買いにくいからなw

15 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:21:30.47 ID:oQcL8Wl60.net
やむなく親を引き取ってる人が多いように思うから
親が死んだら結構ほっとして生き生きとしてるけどなあ

16 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:21:44.97 ID:x1bE3HPR0.net
これだな
http://i.imgur.com/fbthOzW.jpg

17 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:22:01.41 ID:lbTCQ+wa0.net
寂しさを紛らわすためにネトウヨ活動をしています

日本スゲーで連帯感が得られるんだよね

18 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:22:36.98 ID:2rXviUzy0.net
もう諦めてるよ俺

金は困ってないし老後の生活の不安もないけど、
家族を持てない寂しさだけは本当に不安で怖い・・・・

超絶ブサイクな俺だけど、金だけはあるから誰か結婚してくれ・・・

19 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:22:55.02 ID:DC0A4S+u0.net
>>1
やたら氷河期世代の自殺推奨スレを乱立させてるが何かあったのか

20 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:23:26.52 ID:AtMuk4cu0.net
男めちゃくちゃ余ってるから

https://i.imgur.com/k9RFWaZ.jpg

21 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:23:59.99 ID:oQcL8Wl60.net
>>19
2chのスポンサーである楽天オーネットを中心とした婚活ビジネス宣伝
日曜の夜にはとくに多い

22 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:24:36.82 ID:ulL76sP90.net
菌ウィルス体液交換浮気性病中絶DVリスクセックス
一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ:

【健康】若い女性にも舌がんが増加! 子宮頸がんを上回る口腔がん・咽頭がんの死亡率
https://dot.asahi.com/dot/2016121500180.html
【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった
https://magazine.gow.asia/column/life/330/
http://news.livedoor.com/article/detail/11854158/

<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ

23 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:25:53.51 ID:bzVomsVi0.net
若い頃からぼっちだし家族とも喋るのは苦手だから2chに無責任レスしているときが一番楽しいのだが…w
リアル身体動作は精神も体力も磨り減ってきついw

24 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:26:25.24 ID:65EYay/RO.net
母親と二人暮らしだけど母親の介護を期待できない女は嫁としては受け入れられないぞ!

25 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:27:33.64 ID:OypPNjfW0.net
やめてくれこんなはずじゃなかったんだ!

26 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:27:42.48 ID:sZh0fw+i0.net
する必要ないよ
そのまま消えることをのぞまれてるだろ

27 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:27:44.62 ID:cEwpH9PI0.net
まだ独身だって知り合いのおっちゃんにいったら、お前一体何してるんだって叱られた

28 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:28:40.97 ID:3RohSgrd0.net
20代の頃、大学に通いながらもプライベートはほぼ実家で過ごし、年頃の男女とほとんど付き合わずに家族と過ごした
家事を手伝い、祖父祖母の面倒を見た
親戚からは家族思いで親孝行の出来る良い子だと言われた
でもそれは実家や親以外に居場所が無く、独立から逃げ続けている惨めな姿に他ならなかった

30過ぎたあたりから周りが心配し始めた
そろそろ結婚した方がいいと言われたり、孫の顔が見たいと言われ始めた
定職には就いているが、根っからの人間不信・対人恐怖症が災いして浮いた話はなく、職場内での人間関係も仕事以外での付き合いは極力避けるような影の存在だった

収入も低く、最早自分に未来などない
残された道は、出来る限り親の面倒を見て、看取った後は自らも命を断つ事のみ
25歳を過ぎた辺りから、それを強く意識するようになった
というか、10代後半という早い時期からそれを悟ってたような気がする
親をどう最期まで面倒を看るか、どうやって自分の命を断つか
今は30半ばだけど、毎日そればかり考えるようになってきている

他の皆はどうなんだろう
皆明るい未来に向けて、順風満帆な人生を描いているんだろうか
そんな人が今の日本にどれだけいるかは分からないが、願わくば、自分のような絶望しか抱いていない人が少ない事を願う

29 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:29:06.45 ID:jn55fyFT0.net
来年カーチャンが還暦で「プレゼント何が良い?」と聞いたら「金や物はいらんから孫が欲しい」と言われた。。

30 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:29:33.13 ID:xxI/pwF+0.net
いい年こいて、税金の支払いから町内の付き合いから全て親任せって奴も多そうだしな
でもそういう手合いがすごい勢いで増えれば、それはそれで生き易いのかなww

31 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:30:31.10 ID:lbTCQ+wa0.net
オリンピック見て日本すごいでみんなと一緒に盛り上がれたつもりでいた。

でも自分には友達も家族もいない。街に出たらだれも自分なんかに近づかない。

自分は孤独だ。死ぬときは社会に迷惑をかけることになるだろうな。

32 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:30:53.25 ID:yv7oQDDF0.net
80歳のおばあちゃんが長男と2人暮らしで、一応働いている50過ぎの長男が家事してるのかと思ったら、まだ母親が息子の分の炊事洗濯してると聞いてゾッとしたことがある

33 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:32:29.71 ID:QH7Y0F1l0.net
まーた自民のねじ曲げ報道支持ですか

34 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:32:41.67 ID:rToHi4Km0.net
ボッチになって問題あるとすれば健康とお金
お金は年500万で暮らすとして30年間で1億5000万
家は現金で購入済みとして余裕をもって生活する準備をしたい

35 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:32:51.00 ID:65EYay/RO.net
>>29
うちは逆かな?

36 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:33:51.67 ID:Al6X+1ms0.net
>>18
金が有ってちゃんとした企業に勤めてれば婚活パーティー行けば結構モテるぞ
ちょっと前からたまに参加するようになって驚いたけど女ってそういう生き物なんだなと
子供の頃からのコンプレックスで絶対相手にされないと思い込んでて損した感アリアリ

37 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:33:57.75 ID:OypPNjfW0.net
結婚して毎日喧嘩してる同期しってるよ、結婚って辛いんだなって笑ってたけど、40になってもまだ喧嘩してる、したらきがついたんだよね、10年間喧嘩してたんじゃなく仲直りできる人を
こいつは見つけたんだって、凄い惨め圧倒的敗北感を感じた、、俺も頑張って婚活しようとしたらさ親の介護始まったよ、、ははっ詰んだね、、二十代のやつは必死にいい相手見つけろよ俺みたいになるなよ。

38 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:34:34.81 ID:3RohSgrd0.net
自殺じゃ迷惑になるので安楽死制度作って欲しいからデモ起こしたいんだけど、やっぱりマスゴミはスルーしたり警察が阻止してきたりするんかな
デモ活動の許可申請だしても、こんな反社会的な事は許されないよね
何とかネット上で、安楽死制度を作る運動を広げる事は出来ないだろうか

39 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:36:05.48 ID:M1OlkBMw0.net
>>8
これ。
老人ホーム入るにも入院するにも身元引受人保証人必要。
心筋梗塞でも起こしてウッとか言ってポックリ逝けるとでも思ってるみたいだが、
脳梗塞起こして半身不随になったり糖尿病合併症起こして失明片足切断なったり癌になって何年も闘病して苦しんで人に迷惑かけて死んでくのが実際。
親に頼ろうにもすでに死んでて甥っ子姪っ子に泣きついてハンコ押してもらって軽蔑されながら病院棄てられて後悔しながら死んでく。

40 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:36:22.07 ID:oQcL8Wl60.net
>>31
すげーな
うちでオリンピック見るのF1層の妻だけだ
俺も子供も全然見ない
ところでいつ終わるんだあれ?

41 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:36:44.80 ID:Xx/P54km0.net
>>30
町内の寄り合いとか居心地悪いだけだろ

42 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:37:38.96 ID:jn55fyFT0.net
>>39
安楽死しかないな。

43 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:38:12.66 ID:bzVomsVi0.net
>>37
うちの親もたまに怒ったあとに「人間は間違いもあるから怒っても仲直りするんだー」とか言うけど、怒られる時とか凄く嫌だからな…w自分が怒るときも疲れるしw
当人達は良くても子どもに悪影響をおよぼしたりしてると思うw

44 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:38:53.66 ID:LI8Tq+If0.net
>>21
あー、サクラっぽい書き込みが多いのもそのせいか・・・

45 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:39:03.27 ID:xxI/pwF+0.net
>>41
そりゃ良いわけないわ
でも、だからといってスルーもできないからタチが悪いんだぞ

46 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:40:07.93 ID:M1OlkBMw0.net
親に甘やかされて可愛い可愛いで育てられてるから人にしてもらうばっかりで人になにかしてやると言うことが出来ない。
ケチで自分で稼いだからと人に奢ることが出来ない。女が出来ても常に割り勘。
小理屈能書きばっかりで人間的魅力が無い。

47 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:40:11.64 ID:60+ejEhp0.net
老人と呼ばれる年になったら連れ合い失くす人も増えてくる
そしたらそこに混ざれるからもうちょっとの我慢だよ
むしろ体力のある今のうちにやりたい事やった方が良い

48 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:40:33.70 ID:Wt5FnFWE0.net
ネットのおかげでぼっち感って現在じゃ全然ないだろ
2chだけの俺ですらよく人と会話してる気がして孤独感ないし
ツイカスとかやりまくるやつは尚更だろ

49 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:40:42.28 ID:mqP0hUFoO.net
20のときからこういうスレを見て将来の俺なんだろうなぁ、と思っていたら、
気がついたら、サザエさんもみさえも年下になっていた。

50 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:40:51.80 ID:9exXb8gu0.net
>>18
金が腐るほど稼げてるなら家政婦(若くてエロエロな)雇えよ
そのほうが後腐れないぜ

51 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:41:15.57 ID:uwyTE0Vz0.net
親より先に逝けばok

52 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:42:00.46 ID:YK3ASzIi0.net
>>39
何故そこで親なのかと。
今、独居のじいさん・ばあさんはどうしているのかと。
死にかけて急患で行ったら、保証人がいないと処置されないのかと。

なんとでもなりますって。
手術の同意書や念書と、保証人はまた違うので。

53 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:42:19.79 ID:M1OlkBMw0.net
>>42
安楽死制度なんか夢物語なのにそんなもん空想して期待してる想像力の無い馬鹿。
そんなこったから結婚すら出来ない。

54 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:43:03.69 ID:OEvtjEJL0.net
50代なんてバブルだろう
結婚なんでせんかった?

55 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:43:35.61 ID:LI8Tq+If0.net
>>52
まんさんの書き込みに、マジになっちゃいけません。

56 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:43:39.54 ID:PtC1WFv10.net
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
1っgっっっhjんっっっj

57 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:44:13.84 ID:YahWUx8z0.net
>>1

安倍が悪い。


安倍の裁量性労働=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517398335/24

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の人権がなくなるぞ! 

58 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:44:15.48 ID:M1OlkBMw0.net
>>52
まあ好きにすればいいだろお前の人生だ。
死のうが生きようが好きにしろ。
甥っ子姪っ子には泣きつくなよ。迷惑だからな。

59 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:44:18.38 ID:RadhfdBD0.net
庶民の未婚率はどんどん上がるやろうな
まあ子供産んで育てても上級極楽のために働いて納税するだけの日本なら
子供も産まれたくはないやろう

60 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:45:02.88 ID:Al6X+1ms0.net
>>52
老人で保証人いない連中はアパート入居や手術のために
なけなしの年金はたいて保証協会やら保証会社と契約してんで
生涯独身で行くヤツはしっかり貯金しときーや

61 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:45:47.38 ID:3RohSgrd0.net
>>46
若しくは自己犠牲的精神で何でもかんでも自分が引き受けようとする人とかね
今まで押し付けられてきた人だと、「どうせ自分が負わされる」という被害妄想から相手が言うよりも先に自分から名乗り出たりする
そういう人も別に相手の事を思ってやってる訳じゃないから上手く行かない事が多いな

62 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:45:58.71 ID:OnK0UlSe0.net
今年結婚すます^^v

63 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:46:11.08 ID:AW4zxgt90.net
結婚してても孤独感感じてる人いっぱい知ってる

64 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:46:17.67 ID:fxuAZBKO0.net
時々、ふと寂しいと思うことがある
でもSEX終わったら早く帰って欲しい

65 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:46:42.28 ID:TQaN9Il40.net
https://youtu.be/-BKHCIVzV38
〜♪

66 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:47:10.01 ID:M1OlkBMw0.net
安楽死制度作ってくれとか何をやるにも他人任せ。
誰が苦労知らずの坊ちゃん野郎なんかのために骨を折るかよ。
首吊れ自分で。富士の樹海行って首吊れ。

67 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:47:27.29 ID:AisLKnEC0.net
>>1
俺の親も、嫁の親も元気で良かったよ

68 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:47:50.03 ID:hcCfaQdn0.net
ハゲ糖尿で収入500万の48歳自営業者では
どうやっても結婚は無理よ

69 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:48:00.69 ID:65EYay/RO.net
>>46
なんか嫌味っぽいが妙に説得力を感じるな

70 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:48:09.23 ID:M1OlkBMw0.net
>>61
小理屈能書きばっかりだから文章が頭入ってこないな。

71 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:48:35.56 ID:65EYay/RO.net
>>68
甘い物の食いすぎやろ

72 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:48:37.98 ID:xxI/pwF+0.net
>>38
同性愛だって、最初は叩かれ石をぶつけられってとこから始まってここまで来たんだ
安楽死希望者が増えるだけのこの先、どっちに転ぶかなんて微妙なバランスよ

73 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:48:52.12 ID:klcoJKmu0.net
対策:ネットで人に絡む

74 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:49:02.70 ID:43kJbc4JO.net
>>60
そう、今や人生100年時代頼れるのは貯蓄のみ。70過ぎて働きに出ないといけなくなる。

75 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:49:16.87 ID:36HOi5RT0.net
強がる独身オッサンは腐乱死体になっても構わないけど
素直に孤独であることを寂しいとおっさんのプライドを捨てて
語るオッサンには手を差し伸べるべき

76 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:49:41.09 ID:bzVomsVi0.net
他人は鬱陶しいし面倒臭い
特にヒステリックだったり感情過多に示してくる人はいるだけで鬱陶しい
二言目には仕事の不満をぼやいて共有してくる人とかやたら熱血してる奴もこちらは何も思わないのに伝染して疲れてくるし同調で気を張らされて疲れるし

自分もストレスでそういう時があるから
なるべく他人や物事に触れて気が立たないように静かに大人しく生きたいw

77 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:50:04.05 ID:atdxi/Jm0.net
体は置いておいてネットを漂流するわ

78 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:50:31.47 ID:15i/k6x+0.net
一人は慣れてるけど入院になったときの保証人に困るな

79 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:50:36.01 ID:SzGXvBs80.net
だって女性様の本性は全員田嶋陽子のそれと同質なのでしょう?

80 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:50:55.81 ID:yv7oQDDF0.net
>>58
親戚がそうだったな。
ずっと1人だった叔父さんとか、親戚中でババ抜き状態だったからな。オムツ持ってこいだの、同意書のサインにこいだの、もう退院だから施設決まるまで誰が引き取りますかだの、、、

81 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:51:28.49 ID:gGdn5IlC0.net
両親とも若い頃に亡くなって随分経つけど
一人住まいだと怪しまれるのが腹立つわ

82 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:51:51.13 ID:/DzQGz1p0.net
一人のほうが気が楽だろーに
なぜ物欲モンスターの女なんかと一緒になれるかその思考がわからん

83 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:52:19.74 ID:4X3WVTAk0.net
なんでここで冬彦さんが出てくるんだ
独身で親と同居ってだけで異常者扱いかよ

84 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:52:28.42 ID:5tkWu3q30.net
オレは単身赴任だが必ず女を作る
人は仕事以外で話さないとダメなんだよ
孤独な男は不潔なヤツ多いし人見知りするクソばっかり
何が面白くて人生やってんの?
オレを見習えよ

85 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:52:31.17 ID:60+ejEhp0.net
独身が増えてるし夫婦に子供2人が限界の世の中で
身寄りがいない人お断りの商売なんか出来なくなるよ

86 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:52:32.96 ID:M1OlkBMw0.net
手ぶらで人の家にやってきてはタダ飯食って小理屈垂れてお土産もらって帰りやがる。
あんな調子で気も使えないから女も出来ないんだと陰口叩かれる。
とにかく気を使えない。機転も利かなきゃ気配り気遣いも出来ない。思いやりもない。
考えるのは自分のことばかり。
これじゃ女も出来ないわ。

87 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:52:35.33 ID:65EYay/RO.net
母親と二人暮らしだと母親が亡くなったら一気に孤独になる感じか

88 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:53:04.27 ID:xxI/pwF+0.net
>>68
自分と嫁の遺伝子で子を為すってのを諦めればチャンスはある

89 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:53:07.96 ID:3RohSgrd0.net
>>70
すまないな
本当に気力が無いんだ

90 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:53:53.10 ID:4X3WVTAk0.net
差別大好き国家ニッポン

91 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:54:40.19 ID:Nn001KTL0.net
>>50
そんなんが家政婦なんかやるかバカ

92 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:55:38.01 ID:/DzQGz1p0.net
>81はどんな怪しまれされるの?
ホモ?ロリコン?

93 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:55:55.57 ID:3RohSgrd0.net
>>86
職場での何気ない冗談交じりの会話すら出来ないわ
何でもかんでも真面目に返すから、相手から愛想尽かされる
それが面倒臭い。何で冗談入れないと会話が出来ないんだろう

94 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:57:15.26 ID:/Qdedydt0.net
実家についこないだまでニートだった姉(40)がいて
多分もう結婚は絶望的なデブスキモオタ
あとニートだったのをとにかく人のせい社会のせいにする典型的ゴミ
本当にこの先どうすんだろう
親も頭おかしくて家にいる姉ばかり可愛がるし
介護必要になっても絶対関わらない

95 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:57:29.77 ID:axgJx5YZ0.net
中学生以降25年ほど友達いないしな
もう作り方全くわからん

96 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:57:51.44 ID:jn55fyFT0.net
>>86
便所の落書きする所で何と戦ってんだ?

97 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:58:30.47 ID:2rXviUzy0.net
>>83
田舎者ほど、親と同居を馬鹿にする
で、無理して東京に出てきて高い家賃でヒーヒー言ってるくせに、千葉とか埼玉からの実家通勤で貯金が増える一方の同期を妬み、「親と同居かよww」と馬鹿にする

98 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:58:53.52 ID:+sIsoqZ80.net
お前らの語る女ってクソババアばかりやん。
そんなババアしか知らんのか。

99 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:58:57.53 ID:mS62bHOa0.net
俺みたいに子供3人・孫1人いると、老後が楽しいよ

100 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:59:03.31 ID:Al6X+1ms0.net
>>85
逆やで
身寄りがない人相手の商売が繁盛するのが世の習いやw

総レス数 1007
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200