2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率45%、不支持率32% 裁量労働制の対象拡大「反対」57%

1 :孤高の旅人 ★:2018/02/25(日) 17:25:09.15 ID:CAP_USER9.net
<本社世論調査>裁量労働制の対象拡大「反対」57%
2/25(日) 16:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000027-mai-pol

 毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査(電話)によると、裁量労働制の対象職種拡大に反対との回答は57%で、賛成の18%を大きく上回った。

 裁量労働制は、実際に働いた時間に関係なく、あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に残業代込みで賃金を支払う制度。政府は今国会に提出予定の働き方改革関連法案で、営業職の一部に対象を広げる方針だ。しかし、裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較したデータによる安倍晋三首相らの国会答弁が問題になり、法案提出は遅れている。

 安倍内閣の支持率は1月の前回調査から1ポイント増えて45%、不支持率は同6ポイント減の32%だった。

568 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:30:09.33 ID:lTyapx4j0.net
>>563
見てくれこのレス!
日本人とは何なのかという問いを答えるようなレスじゃあないか( ^∀^)

569 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:31:44.91 ID:s/x9rF2c0.net
>>565
売上を
知っているのは
関係者

例えば、後藤田正晴とこの前事故を起こした石川はよく知っていたそうだ。

570 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:33:10.61 ID:7DrBRp770.net
>>568
3S政策の帰結。

571 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:33:41.26 ID:IgfeueGh0.net
自社内だけで納期が調整できるならいいけどね
下請けとかはそうもいかんよ

572 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:33:57.71 ID:W2DMd+VN0.net
 【痴漢でっち上げ】
卑劣なことが平気で出来る
 ゴキブリ在日韓国人 ばかちょん
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
ゴキブリ韓国人の男女ペアが電車に乗り
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る   

573 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:33:58.11 ID:lTyapx4j0.net
>>567
そいつらの系譜を受け継ぐ政治屋に向かって日の丸振るのが今の日本人の愛国心を表現する方法なんだろ?
端から見ると馬鹿丸出しなんだよねえ( ^∀^)

574 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:35:31.13 ID:4Ck+AMo60.net
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 6       朝日新聞死ね

●朝鮮進駐軍
敗戦直後の在日朝鮮民族(当時まだ国籍は日本人)により結成された犯罪組織のこと。
http://blog-imgs-61.fc2.com/v/i/c/victini39/20130828174914f74.jpg
「戦勝国民」と自称し、日本各地で強姦・窃盗・暴行・略奪・不法占拠・殺人・背乗りなど
凶悪犯罪の限りを尽くし、GHQの資料にあるだけで最低でも 4 千人の日本人が殺害された。
この時機に財産を築いた在日は多く、駅前一等地に多いパチンコ屋は不法占拠が大半。
在日団体から削除しろと脅迫を受けた「はだしのゲン」のページ(右側)↓
http://livedoor.4.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/f/5f47d23a-s.gif

●9条教
在日○○人幹部と、洗脳された日本人信者が唱えるカルト教。
「女の子一人で鍵掛けず住んでるが、人様の家に勝手に入る人などいる筈がない!
レイプ事件なんか起きない!人様を疑う人間最低!」と大声で叫ぶ宗教。
同胞であるマスゴミは当然(裏の思惑を理解した上で)大賛成、
反論者へは「戦争賛美者!!」とレッテル貼り人格攻撃。
日本を 「特定アジアが侵略しやすい国」 にするのが真の目的。

●人権擁護法案
かつて在日団体が作成、特定野党が国会に提出した法律案。廃案。
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/e/9/e950cf7d.jpg
人権侵害か否かを判断する組織の長に、在日が座る予定だった恐るべき法案。
令状なく立入捜査可能・証拠品提出が強要可能・非協力的な者に罰を与える権限、
「電車で隣の男性を女性側の主観だけで一方的に痴漢呼ばわりできる」ような法案。
「特定アジアによる日本乗っ取り」最終段階だったが、ネット等の力により頓挫、
特アの日本乗っ取り計画のターニングポイントとなった。
だが現在も立憲民主党は「外国人住民基本法」と名を変え法案成立を目論んでいる。
j

575 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:35:41.06 ID:sWj7Uayg0.net
               /ヘ    /ヘ
             /:: :: ::ヘ_/:: :: ::ヘ
            /:::_=≡、   ,≡=_、l::ヘ
      ,-'"ヽ   i::::::::l/・\, !, /・\l::::::i
     /   i、  ,|`:::| ⌒ノ/_ i丶⌒ |:::::i
     { ノ   "'" (i ″  , ィ____ i i.   ! /ノ
    /      ヽ i  /  l  i  i ./
    /        ヽ ノ `トェェェイヽ、 /    反対って言われたって
   i          ヽ   `ー'´  /、    そんなの知らねーよw
   /           `"ー−´_,-"  }   財界の偉い人に、絶対法案通せって
  i'    /、           ̄     ,i   言われたんだから、予定通りやるよw
  い _/  `-、.,,     、_       i
 /' /    _/  \`i   "   /゙   ./
(,,/    , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
     ,/ /     \  ヽ、   i  |
     (、,,/       〉、 、,}   |  .i
               `` `    !、_n_,〉
      財界の忠犬ゲリゾー

576 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:35:56.66 ID:Z62ct4rA0.net
捏造捏造でもう誰にも相手にされてない安部。

577 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:36:53.22 ID:Q3vUX5SL0.net
まあ、会社の愚痴書き込んでもあれだし
とりあえず、政治は現実的な政治をしてくれ

データ違ってたらアカン

578 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:37:08.23 ID:Bw7bGIBX0.net
>>568
まぁせいぜい頑張れ。

579 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:37:39.16 ID:hvBot99n0.net
安倍総理支持!!!安倍総理支持!!!安倍総理支持!!!安倍総理支持!!!安倍総理支持!!!安倍総理支持!!!(^O^)/

580 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:39:14.42 ID:6IZXl5iU0.net
毎日新聞の世論調査って、他社と乖離し過ぎて全然信用できないからな。

581 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:39:32.45 ID:7DrBRp770.net
>>573
冷戦崩壊から、アメリカがペンディングしていた日本占領を再会が90年代からの日本凋落だっ私は思う
年次改善要望書は宮沢内閣時代からです

582 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:40:05.60 ID:Z62ct4rA0.net
>>528
蛆虫が何だって?w

583 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:40:17.53 ID:lTyapx4j0.net
>>578
捨て台詞しか吐けないの?
そりゃ日本人に恨まれるような日本人は多く語れないよね( ^∀^)

584 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:40:20.08 ID:Bw7bGIBX0.net
>>573
馬鹿みたいな絵文字ばっか使って頑張れ奴隷。

585 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:40:34.52 ID:CCDe6UgP0.net
毎日新聞、捏造100%wwwww

586 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:41:02.33 ID:3UHKwenY0.net
>>542
日本の今後想定出来る経済状況考えたら同一賃金同一労働なんかでデフレ脱却はほぼ不可能だな

587 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:41:16.04 ID:Bw7bGIBX0.net
>>583
のびないねぇw
もっと頑張んなきゃダメじゃないか。

588 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:41:40.09 ID:tXB3VQ2M0.net
法案の説明に使ったデータはどうなんw

589 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:42:08.22 ID:lTyapx4j0.net
>>584
奴隷の生き血を吸って建てるマイホームはさぞや住み心地いいだろうな( ^∀^)

590 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:43:32.99 ID:Bw7bGIBX0.net
>>589
負け惜しみなんて言ってちゃダメじゃないか。
あきらめるな。

591 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:44:42.39 ID:DFt02xAm0.net
>>586
かなり上がるからデフレ脱却するだろ

592 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:45:17.50 ID:lTyapx4j0.net
>>590
君の思想をまとめるとそういう事だろ?
なんか気に食わないの?奴隷の飼い主様?( ^∀^)

593 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:45:25.46 ID:6IZXl5iU0.net
>>576
どうやったら捏造できるんだよ?
おまえは馬鹿なのか?
省庁が上げてきたデータなら、とりあえず信用するしかないだろ?
いちいち報告されるたびに、「それ嘘でしょ?」とか言ってたら、
仕事にならないじゃん。w

594 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:46:28.12 ID:Bw7bGIBX0.net
>>592
いえいえ
応援してるだけですよ。
もっと頑張んなさい。

595 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:46:29.89 ID:yTLOs7H40.net
毎日、朝日新聞、パヨクが「オオカミが来るぞ〜」と言って、オオカミが来たためしがない。
モリカケも安保も同じ。
一方、民主党政権は日本をズタボロにした。
パヨクに騙されるな。

596 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:47:29.26 ID:Q3vUX5SL0.net
データだけ見て現場みないとワケワカランなるねん

597 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:47:45.83 ID:lTyapx4j0.net
岸信介の孫に日の丸振ったり出来るのは日本の教育水準の低さに由来するのかもな( ^∀^)

598 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:48:05.09 ID:6IZXl5iU0.net
>>582
おまえが蛆虫だよ。うんこ野郎。w

599 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:48:47.53 ID:lTyapx4j0.net
>>594
奴隷の飼い主様から有難いお言葉を貰いましたよ
日本人なら喜ばないとね(・∀・)

600 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:51:53.26 ID:tXB3VQ2M0.net
法案の根拠となるデータが間違えていて、それを指摘により認めたのなら、法案をゼロベースで見直すのが筋だよね。
なんでそれとこれとは関係ないとなるのかなあ?

601 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:52:46.45 ID:Q3vUX5SL0.net
>>600
普通はデータ取りからやり直すわな

602 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:52:48.77 ID:n0Cl71vw0.net
最近人材派遣のCMが派手に流れているって事に気づけ

603 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:55:05.28 ID:3UHKwenY0.net
>>591
寧ろ下がる可能性の方が高かろう
各種増税に加えて五輪を起点とした需要創出策も終わる
企業体力と生産維持の方にしか政府は常に重点当ててないとなると、犠牲になるのは労働者のみ
下方統一に流れていく可能性の方が明らかに高い
その根拠覆せる程の策じゃない

604 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:55:20.10 ID:1QZ5slTw0.net
欧州各国で「極右政党」が躍進すると
大騒ぎで悪いことのように報道する日本のマスコミが
17年の衆院選挙で立民党という極左政党が
野党第一党になったことを、まるでいいことのように
報じている。

605 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:58:36.72 ID:7DrBRp770.net
極右になって日本は悪くなったと思う

606 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:59:28.04 ID:Q3vUX5SL0.net
国会もマスコミもズレまくりや
現場みてないわ

607 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:59:38.13 ID:Abby+Z2P0.net
新聞もそのうちAIが書くよ
虎にかみ殺されるのを恐れる記者ばかりだからな

608 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:00:09.94 ID:DFt02xAm0.net
>>603
賃上げは最後の1ピースですが?

609 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:00:26.37 ID:3UHKwenY0.net
>>605
左翼の内ゲバでしょう
今の国の中枢担ってるのは左翼全盛時代の人間

610 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:02:43.27 ID:3UHKwenY0.net
>>608
んでトリクルダウン論みたいに永遠に最後が来ないって言うオチが付く

611 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:03:12.50 ID:7DrBRp770.net
>>609
そういうのに従え日本は素晴らしい国だって世論成形です

612 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:03:36.21 ID:49hH9Fa60.net
>>7
自分だけその時間帯で働けたら、しょうもない雑用と電話対応が減って助かるんだけどな。

613 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:04:53.98 ID:fufuV3Ke0.net
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]2ch.net 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/ 

614 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:05:43.81 ID:BwioVJjW0.net
無回答の25%はなんなんだよ

615 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:05:54.40 ID:DFt02xAm0.net
>>610
通して見たらわかるだろw
それとも好景気、デフレ脱却するのは嫌なのか?ww

616 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:05:56.84 ID:s/x9rF2c0.net
>>580
日テレ・読売新聞世論調査(急伸デマ・急落デマの癖を持つ。信じるな危険)よりはマシなんですよ。
フジ・産経新聞世論調査(首都圏にしか聞かない、地方の声がない)は都政のみ。
TBS・毎日新聞世論調査は全般的に信頼性が低い。

617 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:07:57.57 ID:n0Cl71vw0.net
働き方改革と消費増税10%
オリンピック需要終了
でアベノミックス完成だ

618 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:09:22.51 ID:GL+VG4V10.net
>>617
奴隷が奴隷の飼い主に奉公することに喜びを感じる世界の完成だな( ^∀^)

619 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:10:01.11 ID:LbzdNeke0.net
もうずっとこれ
各論反対、でも支持率高い
内閣総出で裸踊りしても勝てそう

620 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:10:43.87 ID:wA/c7Yg/0.net
安倍晋三は諸外国に金をばら蒔くが国内では労働者や朝日新聞に圧政を敷いている。平成の井伊直弼だと思う。

621 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:11:16.39 ID:Q3vUX5SL0.net
ま、野党もアレやし
国会ってなんか役にたっとん?

622 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:12:38.68 ID:rkfFzr8/0.net
>>619
まともな野党がいりゃ楽勝で政権ひっくり返せると思うんだけどなあ…

623 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:12:58.55 ID:3UHKwenY0.net
>>615
デフレ脱却するなら働き方改革するより、需要のみに重点当てた政策した方が手っ取り早い
国が増税凍結なりローン肩代わりするとかでもした方が早い
今みたいな生産信仰に加えて需要の頭押さえ付ける政策しかしない限り実体経済に於けるデフレ(スタグフ)脱却は無理に近い

624 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:13:54.67 ID:rLZdvRYX0.net
200年かけて勝ち得た労働者の権利を手放す流れ

625 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:14:38.74 ID:DFt02xAm0.net
>>623
そんなにしたけりゃどちらもやればいいだろww
さっきからレス見てるとたいした理由もなくとにかくやめさせたいとしかとれないがねw

626 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:15:45.67 ID://Oot4d/0.net
>>624
それ核心をついてるな
労働者の権利を再度奪おうとする経営者達と政府
さすがに正面からそんなことは出来ないからいろいろこじつけで骨抜きにしようとしてる

俯瞰するとものすごく単純なんだよねw

627 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:16:16.85 ID:9f2nDJ2x0.net
勝ち得た、んか?

628 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:16:56.89 ID://Oot4d/0.net
>>627
ちっとは歴史をミロよゆとりw

629 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:17:05.91 ID:tXB3VQ2M0.net
>>623
まあなんと言う正論でしょう

630 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:17:20.29 ID:7DrBRp770.net
滅私奉公復活へ

631 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:17:59.57 ID:3UHKwenY0.net
>>625
誤った処方薬を投与するって話なら止めるのは当たり前の話

632 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:19:07.55 ID:Q3vUX5SL0.net
てか、あんまり会社も調子乗ると
ほんま、ごっそり大量に辞められるで

特にベテランなんかが辞められると
まわらんなるで

633 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:19:30.19 ID:DFt02xAm0.net
>>631
スタグフみたいな的外れなこと言うパヨクの逆が正しいw

634 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:19:32.95 ID:tXB3VQ2M0.net
>>631
根拠となるデータが間違っていたんだしなw

635 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:22:28.69 ID:GL+VG4V10.net
>>633
岸信介の孫に日の丸振る事が出来る間抜けがなんか言っている(・∀・)

636 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:25:40.89 ID:zStHh7NK0.net
安倍の支持者はカルト臭がスゴい

637 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:26:12.09 ID:3UHKwenY0.net
>>633
別に左翼だろうが右翼だろうが、個人的にはどっちでも構わんが反論するならレッテルに頼らず適切に反論してくれ

638 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:30:02.46 ID:Q3vUX5SL0.net
ま、基本給の部分は残さんとやばいかもな
完全に裁量制すると客来んかったらどーするん?

639 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:31:24.40 ID:TKtxn+J50.net
>>637
レッテルではなくて事実だろw
お前らがなぜ反対しているかはよくわかったから
働き方改革は進めた方がいいね日本のためには

640 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:35:27.78 ID:tXB3VQ2M0.net
全く説得力のない反論ワロたw

641 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:36:16.31 ID:3UHKwenY0.net
>>639
一つも明示的に説明してもいないのに何が事実なのか

642 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:37:24.98 ID:K8WAq0dD0.net
半島にヤラれっ放しでオマエラよく支持できんなwww

643 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:38:53.02 ID:7DrBRp770.net
日本は失敗したんだよ。もう無理だ。

644 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:39:33.29 ID:Q3vUX5SL0.net
てか、本当に一番多いのは支持政党なしやろー

645 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:41:28.15 ID:fGQyzdT30.net
香ばしいわ安倍ちゃんいいなあ

646 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:42:39.32 ID:MrJGuJrJ0.net
>>645
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

647 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:45:36.71 ID:WmwMGRlh0.net
57%だけ何で57%なの?必死なの?

648 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:45:40.16 ID:il2nNFC00.net
政権発足から5年でこれは異様に高いな

649 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:45:46.49 ID:Z29rLbbp0.net
もう今日は多くは語らないが
今の時点でサビ残やらせられてるような奴は死ぬぞ、マジで

650 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:47:35.88 ID:xPvWKkYk0.net
大多数の庶民に対して
非正規雇用増加・低賃金化・社会保障削減・増税で
生活が苦しいことは事実だよな

651 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:47:51.05 ID:Ys0bpe4R0.net
個別の政策法案とかは国民から反対疑問視されまくってるのに
野党よりましという理由で政権磐石

652 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:48:38.92 ID:6IVlQ4LN0.net
モリカケの調査はやめたのか?

653 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:49:27.68 ID:Q3vUX5SL0.net
>>649
議員、お前ら商売の事なんも分かってもないのに何ホザいとんねーん
てのが57%ちゃう?

654 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:50:56.82 ID:860ojwHk0.net
>>646
産業労働力会議のメンバーには竹中平蔵がいるね

竹中支持してるなら裁量労働支持してもいいと思うよ

655 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:51:09.59 ID:7DrBRp770.net
自民党は売国、野党は反日なら、実行力ないぶん野党の方がマシだ。

656 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:52:58.50 ID:4lKks0hZ0.net
>>638
みなし時間分の最低賃金は払われるよ。
実労働時間で時給300円も可能になるってだけのこと。

657 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:53:11.85 ID:NV7i1Ug30.net
モリ カケ ヤマ スパ ボブ リニア

ジャパンライフに残業改竄

コインチェックはどうなるの

マジで

658 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:53:12.31 ID:Q3vUX5SL0.net
>>655
両方イラン
支持政党なしや

てか国会無くても何も困らん

659 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:53:32.07 ID:nmrMNlRr0.net
>>638
そりゃタダ働きにきまっとるじゃないですか。
ココは加減や限界とか考えないジャップランド
なんだから何でもアリですから

660 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:54:51.52 ID:7DrBRp770.net
>>658
御意

661 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:55:35.49 ID:Q3vUX5SL0.net
働きに行っても客来んかって
給料0、最悪やん、もー

662 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:56:37.78 ID:fGQyzdT30.net
野党分裂で今がチャ〜ンス
アベチョンチャージ始まったな

663 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:57:34.99 ID:4lKks0hZ0.net
>>520
労働者にとって悪いデータしかないのに、労働者にとって良いデータを出して、労働者にとって良いと主張したんだよ。
これが本質的でないというなら、国会では、ほかにどんな本質的な議論がされてるの?

664 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:58:56.18 ID:ZTaB9LX/0.net
>>4
まぁやり方や時間配分を指定した時点で裁量労働制じゃないから
証拠もって労基へ行けば100%勝利が確定するがな

665 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:59:22.12 ID:DH8JVhAG0.net
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://waz.sarah-lai.com/news4plus/20180220002/ ytjhhgj j

666 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:01:40.50 ID:xPvWKkYk0.net
経団連からは
安倍には政治献金
マスコミには広告宣伝費
というお金の流れがある
マスコミは安倍応援団と化してるからな
マスコミ発表を信用するのはどうだろうな

667 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:03:46.56 ID:7DrBRp770.net
もうすぐリタイアするやつは関係ないが新卒は自分の首をしめることになる
なんで無思想なんだ

総レス数 1057
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200