2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率45%、不支持率32% 裁量労働制の対象拡大「反対」57%

1 :孤高の旅人 ★:2018/02/25(日) 17:25:09.15 ID:CAP_USER9.net
<本社世論調査>裁量労働制の対象拡大「反対」57%
2/25(日) 16:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000027-mai-pol

 毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査(電話)によると、裁量労働制の対象職種拡大に反対との回答は57%で、賛成の18%を大きく上回った。

 裁量労働制は、実際に働いた時間に関係なく、あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に残業代込みで賃金を支払う制度。政府は今国会に提出予定の働き方改革関連法案で、営業職の一部に対象を広げる方針だ。しかし、裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較したデータによる安倍晋三首相らの国会答弁が問題になり、法案提出は遅れている。

 安倍内閣の支持率は1月の前回調査から1ポイント増えて45%、不支持率は同6ポイント減の32%だった。

306 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:55:35.62 ID:oRBbpo1O0.net
>>300
個人の裁量にしてしまえば周りに合わせて働いてくれる
ってことだろうな
邪悪だよ

307 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 18:58:23.29 ID:gLMpVjUj2
>>290
お前は甘い。甘すぎ。

どんなに結果を出しても次の月から、ノルマが増えるんだぞ。
40,50になったら、ガキもローンもかかえておいそれと転職なんかできねえだろ。

308 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 18:58:59.04 ID:gLMpVjUj2
>>297
ほーけー手当とか?

309 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:00:48.93 ID:gLMpVjUj2
>>305
現実はそんなに甘くない。
毎年ちょっとづつ、ノルマ増やされたら、ほとんどの人間が気づかない。

310 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:56:37.59 ID:6wJTqges0.net
>>299
だからお前みたいなアホは黙ってろって
上場企業は過去最高の利益出してて内部留保も最高なのに実質賃金は下がってんだよ
少しはデータ見てから来い

311 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:57:02.11 ID:gW8v85+30.net
>>310
労働生産性は低いからな

312 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:57:10.84 ID:kt8MzJsL0.net
>>289
効率を放置して改善しないなら、給料は上がらないし、タダ働きの長時間労働で自分たちが損をするだけ
こんな今まで通りのやり方を続けていれば、労働生産性が悪いままで改善が進まないし、いつまでも納期は間に合わせられない

だから無駄な生活残業では給料が増えないようにし、成果を出すことで給料が決まる裁量制が必要なんだよ

313 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:57:38.11 ID:tXB3VQ2M0.net
>>305
ヒント
仕事の量は経営者側の裁量で決まり、そこに労働者の裁量の入り込む余地はありませんw

314 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:58:01.10 ID:Xn8lCaUX0.net
>>296
そもそも自民は右派ではないとう前提が共有できていないから

315 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:58:27.19 ID:Q3vUX5SL0.net
>>299
いやだから、工程管理がうまくいってないねん

機種が増えて複雑になってもうて読めんなって納期遅れがでよんやろ?
生産性じゃないて

316 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:58:40.78 ID:oRBbpo1O0.net
日本社会の実態と異なる虚妄を
あたかも実態であるかのように強弁して
虚妄に基づく邪悪な政策が
あたかも効果的であるかのように強引に推し進める
安倍政権でやっているのはほとんどこれ

317 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:59:34.58 ID:kt8MzJsL0.net
>>310
日本は法人税すらまともに払っていない赤字企業だらけなんだよ
バカは労働生産性を高めるための対案を出さない

納期を守るように仕事の改善をせず、仕事のアウトプットも出さず、労働時間だけで生活残業の給料を稼いでいた無能が文句を言うだけ
製造業でもきちんとアウトプットを出せば給料は上がるんだよ

318 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:59:38.76 ID:8bFwEvbW0.net
>>292
だからいいんだろ。
バカなのか?

319 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:04:31.54 ID:gLMpVjUj2
>>311
完全に騙されてるな。

日本だけが世界中で、普通の社員にサービス残業があるんだよ。
そりゃ、給料がでなきゃ、数値上、労働生産性が下がるわな。

320 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:00:11.32 ID:7DrBRp770.net
>>313
なんだやっぱりそうかあ。汚ねぇな
今の若いこは時間の方を欲しがるからな

321 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:01:22.20 ID:fuhT1Tua0.net
>>1


【日経・テレ東世論調査】裁量労働制の拡大 反対42% 賛成30%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519552492/

322 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:01:58.34 ID:oRBbpo1O0.net
デタラメに基づくインチキをやっているから
いつまで経っても過労死が無くならないのだが
そのインチキがいつまでも通用してしまうという

323 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:02:26.18 ID:gW8v85+30.net
残業代は全額払うべきだが、そもそも労働生産性が先進国最低レベルの日本でそんなことしたら国際競争力なんてなくなる

324 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:02:31.40 ID:6wJTqges0.net
>>317
アマゾンもほぼ税金払っとらんぞ
アホだから何で赤字にしてるかも知らんのだろうけど

労働生産性の向上?
残業廃止にすればいいだけだろ
日本も残業廃止にした企業ほど業績良いわ

325 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:02:34.30 ID:Pd1whDQ60.net
安倍自民はこれを「通すこと」に意味があると考えてる
職種によって無理があるとか、お前らのそんな事情は関係ないんだよ

326 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:02:45.55 ID:kt8MzJsL0.net
>>315
工程管理を放置してきた結果だろ
ある製品を1個当たり生産するのに、段取りを含めて何分かかるんですかという数字を測定して出せよ
その工程に人が何人必要と分かるだろ

要は、納期を守るように仕事の改善をせず、仕事のアウトプットも出さず、労働時間だけで生活残業の給料を稼いでいた無能が文句を言うだけ
製造業でもきちんとアウトプットを出せば給料は上がるんだよ

327 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:02:46.28 ID:7DrBRp770.net
>>314
右だな。お国のために尽くせが企業のためにに変わっただけ

328 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:02:58.01 ID:8bFwEvbW0.net
>>305
もちろん払われる。
それどころか会社に2,3時間いるだけでもいい。それが裁量労働制のメリットでもある。

329 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:03:46.21 ID:DpjCFmEg0.net
就職率最高!!

とか喜んでるヤツはバカだろ?

人手不足の働き方改革で奴隷化一直線

330 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:06:24.43 ID:gLMpVjUj2
>>315
経営者がバカなだけなのに、それを社員のせいにしてんだろ。

331 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:04:08.69 ID:oRBbpo1O0.net
いまさら
安倍政権は言ってることとやってることが違うんじゃないですかね?
とか言うのがいるが
ボンクラにも程がある

332 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:04:24.07 ID:gW8v85+30.net
>>329
転職できるなら自然淘汰されるだろう

333 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:04:25.19 ID:7DrBRp770.net
>>328
よし。頑張ったな。できるなら仕事増やそうかになりそうだが

334 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:04:35.55 ID:8bFwEvbW0.net
>>323
それはない。
何故なら日本で国際競争している分野が既に裁量労働制だから。

335 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:04:55.25 ID:jHDjCZUA0.net
>>323
それが本音でしょ、残業代を払いたくないって。
労働生産性を上げる経営努力、話し合いを十分やったらどうかね。

336 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:05:24.27 ID:RLFGnqEL0.net
普通の日本人なら裁量労働に賛成なんだが?

337 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:05:25.49 ID:DpjCFmEg0.net
https://i.imgur.com/qCxL1CV.jpg


ホント、これ

338 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:05:34.21 ID:k5yW+N710.net
>>296
さらなるモリカケだよ

339 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:05:38.41 ID:oRBbpo1O0.net
大体自由と民主主義を好かない政党が
自由民主党である時点でおかしいわ

340 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:05:59.45 ID:Q3vUX5SL0.net
>>326
機種によるて

3000機種超えたら、さすがに読めん
中小のassy工場なんか、こうやねん

飲食店でもメニューが3000以上あったらワケワカランなるやろ?

341 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:06:10.92 ID:8bFwEvbW0.net
>>333
家で仕事してますんで。で終了。
それも含めて裁量なわけよ。

342 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:06:16.31 ID:kt8MzJsL0.net
>>324
海外企業ということを知らずアマゾンを出してくる無能か
一部だけではなく、全体を法人税を払えるような利益体質にしなきゃ国民の給料水準も上がらない

そんなぬるま湯体質だから、製造業でも国際競争力で中国韓国などに抜かれるんだよ

343 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:06:19.17 ID:gW8v85+30.net
>>335
まずは解雇要件の緩和じゃないかな。
ダラダラ仕事してもクビにならないせいで、生産性落ちるのは自明だし。

344 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:07:33.38 ID:DpjCFmEg0.net
日本の会社て

朝礼とかやるんやで

裁量だから出ませんなんてイジメの温床だぞ

345 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:07:41.40 ID:jHDjCZUA0.net
>>343
だらだら仕事なんかしてないよ、うちの会社では、君どこの会社なの?

346 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:07:56.04 ID:RLFGnqEL0.net
残業代目当てにダラダラ残業する奴がいるから裁量労働制は絶対に賛成
これに反対してる奴は残業代目当てのズル賢い奴だけ

347 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:07:57.97 ID:tXB3VQ2M0.net
>>328
仕事の量は経営者の裁量で決まるのに何を言ってるの?
労働者に裁量があるのは仕事のやり方だけだよ。
仕事を早く終わらせれば、経営者がどんな行動をするのかくらい容易に想像できるだろw

348 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:09:02.58 ID:gLMpVjUj2
>>323
 お前は労働生産性って何だと思ってんの?

雇用者が内部留保なんてしないで、労働者に残業代支払うだけで大幅に
労働生産性が改善するって知ってっか?

逆に言うと、日本だけホワイトカラーにまともに残業代を払ってないから
日本のホワイトカラーの生産性が低いんだぞ。

349 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:12:42.87 ID:gLMpVjUj2
働いた時間に応じて、給料が上がれば、生産性は上がることになってんの。

どーして理解しようとしないのかね。

だから、内部留保でため込んだ240兆円を残業代でしはらうだけで、劇的に

労働生産性は改善すんの。

350 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:08:10.52 ID:6wJTqges0.net
アウトプット連呼してる馬鹿がいてワロタ
工場労働者だからこれぐらいしか言葉知らんのだろうけど

351 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:08:34.87 ID:jHDjCZUA0.net
>>346
だらだら仕事しているなら、会社ごと潰せば良い、他の会社に迷惑かけんな!

352 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:08:37.66 ID:3NDGIpOm0.net
>>334
どんな分野?生産業は違うだろ

353 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:08:49.02 ID:gW8v85+30.net
>>345
そんな人ばかりなら楽なんだけどね。

354 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:08:53.84 ID:8bFwEvbW0.net
>>344
それも昼になる。もしくは曜日限定。
誰も朝から会議なんてしたいと思ってない。

355 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:09:27.63 ID:yn3toJqh0.net
ネトウヨネトサポは裁量労働制でサービス残業搾取される立場なんだが、肉屋を支持する豚だから喜んで搾取されるんだろ?

356 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:09:59.50 ID:kt8MzJsL0.net
>>340
全部測定して数字を出せよ
どんな組み合わせてもきちんと数字が出るわけだ
結果として、その工程に何人の人が必要かという数字も出るから、納期を守るという成果を出せるできるように対応していかないといけない

放置している無能が文句を言っているだけ

357 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:10:01.53 ID:gW8v85+30.net
誰も読まない文書を作る。
「規程があるんで・・・」

358 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:10:03.54 ID:Vdgt7DaJ0.net
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


359 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:10:09.12 ID:DpjCFmEg0.net
>>346
どこの会社?

いい会社だなw

360 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:10:21.05 ID:6wJTqges0.net
>>342
「払える」じゃなくあえて「払わない」経営も知らんのか・・
工場労働者じゃ分からんか

361 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:10:35.17 ID:fbdO7UT40.net
国内企業の徹底的な破壊に出てきたな

362 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:10:43.98 ID:bDUMtUQE0.net
>>40
ぶた

363 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:11:01.24 ID:Vdgt7DaJ0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


364 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:11:02.92 ID:zw1KnGzb0.net
>>252
>だから無駄な生活残業では給料が増えないようにし、成果を出すことで給料が決まる裁量制が必要なんだよ
>効率を放置して改善しないなら、給料は上がらないし、タダ働きの長時間労働で自分たちが損をするだけ

その会社の経営者・管理職が無能でまともな管理ができていないだけで、裁量労働とも残業とも関係がない。

365 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:11:07.04 ID:oRBbpo1O0.net
個人の裁量なんて全く無いということがわかってるのに
賛成するのがよくわからんが
個人の裁量を会社が認めてくれるようになる
とか勘違いしてるのかね

366 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:11:13.43 ID:8bFwEvbW0.net
>>352
製造作業員はそもそも裁量労働制の枠の外

367 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:11:45.15 ID:gW8v85+30.net
>>354
そんなポンコツをクビにできないほど解雇要件が厳しいのもある

368 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:11:49.13 ID:Xa7f/CJR0.net
この詐欺犯はなんで逮捕されないの?
なんでこの税金泥棒には詐欺容疑で逮捕状を執行しないの?
我々の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。

常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://twitter.com/shioriyamao

この者は「秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者」である。
山尾の両手に手錠をかけ家宅捜査して刑事裁判にかけるべきだ。
野々村元議員には手錠をかけて有罪判決で、より悪質な犯行の山尾はおとがめなしでは
法の整合性がない。
国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里を刑務所に収監する手続きに入るべきだ。
民進党のワル・山尾容疑者の犯行を追及している場面。
http://www.buzznews.jp/?p=2106345

369 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:12:12.97 ID:DpjCFmEg0.net
>>336

普通の日本人

なんて誰の発想だよ

絶対に普通の日本人じゃねえよw

370 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:12:37.57 ID:oRBbpo1O0.net
>>366
派遣労働も枠外だったんだよねえ

371 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:13:04.25 ID:8bFwEvbW0.net
>>365
逆の発想だよ。
個人の裁量認めないと会社はやっていけなくなる。

372 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:13:30.29 ID:DpjCFmEg0.net
https://i.imgur.com/eOE9pyX.jpg

アベノミクス大失敗

373 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:14:11.11 ID:3WrNa0KE0.net
パヨクってこうやってどんどん世論をミスリードしてくだろ
本当に社会のゴミだわ

374 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:14:22.30 ID:oRBbpo1O0.net
>>371
そういうのは会社が独自でできるから
法律はいらない

なぜか会社が法律を熱望する
ということだ

375 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:14:26.82 ID:kt8MzJsL0.net
>>360
グローバルな視点すら持ち合わせていない無能か
海外にどんどん仕事を取られてんだよ
クビきりというリストラばかりで日本は成長していない

高い給料を維持したいなら、高い労働生産性を出して成果を出すということをしなきゃ生き残れないんだよ

今まで通りのなあなあで改善に動かず、万年、納期遅れや赤字体質を続けていれば、会社は国際競争力もなく潰れるだけだ

376 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:14:43.46 ID:jHDjCZUA0.net
>>371
君は何が楽しいの?

377 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:17:24.32 ID:gLMpVjUj2
>>376
 >>371 ←ブラック経営者

378 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:18:15.98 ID:gLMpVjUj2
働いた時間に応じて、給料が上がれば、生産性は上がることになってんの。

>>375
どーして理解しようとしないのかね。

だから、内部留保でため込んだ240兆円を残業代でしはらうだけで、劇的に

労働生産性は改善すんの。

379 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:16:03.84 ID:jHDjCZUA0.net
>>375
悪いけど、

>万年、納期遅れや赤字体質
こんな会社は裁量労働制の是非に関わらず、潰れるべきだよ。

380 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:16:25.80 ID:7DrBRp770.net
フレックスタイム制度は?

381 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:16:31.62 ID:8bFwEvbW0.net
>>370
そもそも得するのは労働者側なわけで、その心配は経営者側の発想でしょう。

382 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:16:42.19 ID:oRBbpo1O0.net
>>372
権力基盤の強化というか
対抗勢力の弱化には大成功
ってところだろうな

383 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:17:38.45 ID:oRBbpo1O0.net
>>381
派遣労働では労働者が完全に損をしているわけだが

384 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:18:03.27 ID:fNi/LltJ0.net
けど昔5割半ばくらいの支持率が
平均だったけど
1割位は全体としては落ちてるな
流石に飽きられたのだろう

385 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:18:38.19 ID:Q3vUX5SL0.net
>>356
いやだからね、3000機種以上あるということは
3000パータン以上必要になる

従業員の数も限られてるし
工場のキャパもある
レイアウトもある
受注もバラバラで来るから

すべてを完全に対処しようと逆にドツボにはまるんよー
考えを逆にして何を捨てるかよ

386 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:21:55.70 ID:gLMpVjUj2
>>385
文系脳はいくら説明しても時間の無駄。

387 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:19:09.47 ID:tXB3VQ2M0.net
ウヨクだろうがサヨクだろうが世の中をミスリードしていればおかしいよって言わないといけないのに、
都合の悪い事は全部パヨクのせいにして片付けようとする奴らが一番社会のゴミだよ。

388 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:19:20.22 ID:8bFwEvbW0.net
>>383
いや裁量労働制に関しては得するのは労働者側
派遣労働は経営者側
全くロジックが逆と言っている

389 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:20:10.55 ID:6wJTqges0.net
>>375
データも全く見ず己の狭い工場の話しててワロタ
失業率過去最低、有効求人倍率バブル並、倒産件数激小
労働生産性は残業の廃止で改善するって何度言わせんだ?本当にアホか?
流れ作業のライン工が仕事なら知らんかもしれんが統計データぐらい読めよ

390 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:20:31.28 ID:jHDjCZUA0.net
>>385
とりあえず、パソコン管理導入すれば?

391 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:20:32.40 ID:oRBbpo1O0.net
>>388
派遣労働の時も同じようなこと言ってたな

392 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:20:46.48 ID:kt8MzJsL0.net
>>379
日本だけ何十年も成長せず、大企業ですら海外に仕事をどんどん取られてクビきりというリストラの嵐
仕事を取られている一方だけだから、国民の平均給料だけひたすら下がっていった

こんなのではまったく将来性がない状態だ
問題を何十年も放置し続けて、ぬるま湯体質で改善が進まなかった結果だよ

改善に後ろ向きの既得権益だけを得たい無能が反対しているだけ

393 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:21:21.20 ID:IzT4xsoB0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    複雑な心境だの
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,ウサギは安倍とか大っ嫌い
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ でもパヨはもっと嫌い
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結局こうなってしまう・・・

394 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:21:23.28 ID:1OxWPxBh0.net
>>1
変態新聞はてめえらの支持率を調査しろよ まず

395 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:21:36.06 ID:1SohcYfh0.net
毎日新聞、また安倍総理に忖度したな。いや脅迫されたかな。

396 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:22:20.72 ID:DpjCFmEg0.net
小泉が派遣緩和した時も、国民・マスコミ諸手を上げて賛成だった風潮作ってたからな
 ・就職率が改善する
 ・頑張れば頑張っただけスキルが身につく
 ・個々の希望した時間に働ける
・・・と
世論調査は「イカサマだ」「操作されてる」というけど、選挙やっても実際小泉や安倍は強いからな
こういう国なのさ

397 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:22:36.30 ID:1OxWPxBh0.net
>>395
んなわけあるか 禿げ

398 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:22:49.25 ID:kt8MzJsL0.net
>>385
結局は何も改善しようとせず文句を言っているだけの無能じゃねえか

納期を守るように仕事の改善をせず、仕事のアウトプットも出さず、労働時間だけで生活残業の給料を稼いでいた無能が文句を言うだけ
製造業でもきちんとアウトプットを出せば給料は上がるんだよ

399 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 19:27:09.19 ID:gLMpVjUj2
>>388
じゃあ、その労働者側が裁量労働制をいらないと言っているんだからいらないんだよ。

400 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:02.79 ID:8bFwEvbW0.net
>>391
そんな事言ってないからw
頭が奴隷根性すぎるんだよ…

401 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:36.44 ID:6wJTqges0.net
>>392
だからクビになってるのはお前の工場だけだからw

・完全失業者数は174万人。前年同月に比べ19万人の減少。91か月連続の減少
・雇用者数は5863万人。前年同月に比べ43万人の増加。60か月連続の増加

一旦落ち着いてデータ見ようぜライン工

402 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:45.11 ID:t6ZEULx10.net
裁量制に反対してるような人達は始めから関係無い話だと思うが違うかな

403 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:57.60 ID:FgUvVlOL0.net
またまた安倍に負けてしまった惨めなパヨちん

404 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:25:23.80 ID:8bFwEvbW0.net
>>396
今回は労働者側が賛成してるんだよ。
アホが。

405 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:25:31.39 ID:Q3vUX5SL0.net
>>390
そういう問題じゃなくて

英単語も1つ覚えるのは簡単やけど
3000覚えるのはちょっと時間かかるやろ

機種によって作業者も得意・不得意あるし
そのあたりが読めんと

総レス数 1057
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200