2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「読者減はとまらない、10年で30%減」 朝日新聞元部長が示す「新聞社崩壊」驚愕のシミュレーション★3

1 :(^ェ^) ★:2018/02/24(土) 14:36:04.00 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180223-00538323-shincho-soci

問題は「偏向」ではない

 安倍首相が自身に関する朝日新聞の記事に対して批判を続けている。森友学園疑惑に関連した同紙の記事には間違いがあり、またその件についての朝日側の説明は、「哀れ」で「惨めな言い訳」だというのだ。

 近年、新聞に対する批判の中でも目立つのが、「誤報」や「偏向」にまつわるものである。

「特定のイデオロギーに肩入れしすぎた新聞は読者に見放される」

 こんな見立ても少なくない。

 しかし、まったく別の視点から、このままでは新聞社が立ち行かなくなる、と指摘しているのが、畑尾一知氏だ。畑尾氏は、朝日新聞の販売局に長年勤務し、2003年には販売管理部長を務めた人物。販売という側面から新聞社というビジネスモデルの未来を展望した新著『新聞社崩壊』を上梓したばかりだ。以下、同書をもとに販売のプロが見た、新聞業界慄然のシナリオを見てみよう(引用は、同書より)。

読者減はとまらない

 畑尾氏は、独自の推計により、2005年〜15年の10年間で新聞の読者は25%、約1300万人減っており、さらに今から10年後には最低でも30%減る、と見ている。

 その根拠としているデータの一つはNHK放送文化研究所の「国民生活時間調査」。各世代が何に時間を費やしているのかを調べたもので、この中には「新聞(を読む時間)」も含まれている。ここから、新聞を読む人の割合がわかる。

 これを見ると全世代で新聞を読む人の率が2005年には44%だったのが、2015年には33%になっているのがわかる。

 調査対象は10歳以上からなので、その人口にこの%をかけあわせると、たった10年間で新聞を読む人は「実に1300万人、約25%も減ったことになる」という。

 ではこの先はどうなるのか。10年後、各年齢層が10歳年を取った場合を畑尾氏がシミュレートした結果、2025年の読者数は約2600万人。

 2005年のそれが約5000万人、2015年が約3700万人なので、たった10年で30%も減るというのが、同書での予想である。

部数の謎

 ここで新聞関係者からは反論が寄せられるかもしれない。というのも日本新聞協会の年鑑によれば、2005年から2015年までの新聞の総発行部数は5260万部から4420万部へと減ってはいるものの、上の予想とはかなり乖離がある。読者数が25%減っているはずなのに、部数は16%減にとどまっているのだ。つまり総部数は減っているが、1読者あたりの新聞発行部数が増えたことになってしまう。

 その理由を畑尾氏はこう見る。

「この10年間で複数の新聞を読む人が増えたとは、とても考えられない。発行部数の大部分は新聞販売店経由で宅配されていることを考えると、2005年から2015年にかけて販売店に滞留する新聞(死蔵在庫)が増えたことが、その理由だろう」

 販売店に滞留する新聞のことを、新聞業界では「残紙」と呼ぶ。週刊誌などが「押し紙」と呼ぶものと同じようなものだという。残紙は新聞本社と販売店との間のトラブルの一因となっており、昨年、共産党議員は国会で朝日、毎日、読売の残紙を問題として取り上げたこともあるほどだ。

スクープで部数は伸びない

 新聞に限らず記者にとって、スクープは常に狙うべきものであり、勲章でもあろう。しかし、販売面を見た場合、スクープの恩恵はない、というのが畑尾氏の見解だ。ただし、誤報や不祥事の影響はあるという。

「最近では、朝日の慰安婦報道に関わる一連の問題、読売が前川喜平前文部科学事務次官が『出会い系バー』に通っていたことを記事にしたことが、少なくない読者の反感を買った。そういう時は、“即止め”といって、翌日から新聞の配達を断られることもある。

 その反面、スクープ記事が出たからといって、『あの報道が素晴らしかったから、おたくの新聞を取ろう』と購読を申し込んでくる人はまずいない。

 日夜スクープ合戦に飛び回っている記者からすると、認めたくないかもしれないが、これが現実である。

 2017年には、森友学園や加計学園にまつわる報道で朝日が独自記事を連発したが、それによって新規に朝日を読みたいと申し込んでくる人は、あっても稀である。

 第一、「モリカケ問題」報道が朝日の独壇場であったことを知っている人は、ほとんどいないのが現実である」

(略)

2018/02/23(金) 21:02:31.01
【経済】「読者減はとまらない、10年で30%減」 朝日新聞元部長が示す「新聞社崩壊」驚愕のシミュレーション★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519422371/

975 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:24:02.48 ID:ofFMXBOC0.net
アカヒとかパヨチョンってやり口が卑怯で汚いんだもんなぁ

【必読】安倍ちゃんも嵌められた、バカパヨ野党とマスゴミが
疑惑だけで罪人をでっち上げる3つの方法

テクニック1:「争点」を変えていくことで「消耗戦」に持ち込む ←共産、立民
テクニック2:「発言の矛盾」を追及して、「嘘つき」のイメージをつける ←アカヒ、変態
テクニック3:「納得のいく説明がされていない」と食い下がる ←イソコとか山尾とかの極左ま〜ん

http://diamond.jp/articles/-/136478

976 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:19:28.71 ID:aIBGvln70.net
解体一直線www

977 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 19:05:22.26 ID:z5YKKWzJp
朝日新聞縮小団員@全国縮小員募集中 (@kaiyakudan3) | Twitter
https://twitter.com/kaiyakudan3


https://www.youtube.com/watch?v=_lVgJs_iQgg

978 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 19:07:39.62 ID:z5YKKWzJp
朝日新聞縮小団員@全国縮小員募集中
‏

@kaiyakudan3
 2月23日
その他
不買運動と聞くと自分が買わないだけの運動だと思われます。
しなければいけないのは縮小運動。
違法な事はせず、周りの購読者を一つ一つ解約させる事
一件の解約が確実に力になります。

979 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:11:36.33 ID:2V2vtqOW0.net
ネットで十分だよ。

980 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:13:02.58 ID:hKx9rnOK0.net
これはひどいww                   
   
https://www.youtube.com/watch?v=MVLKBh8n18A

981 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:21:38.91 ID:CMd8WAp+0.net
テレビ自体見ない人が増えてるから新聞の番組表の需要も減ってくるでしょ

982 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:00:42.06 ID:axc7Nn680.net
確かにテレビ見る時間は減ってる

最近の番組は見るに値するものが少ない
マツコやら有吉やらの三流が偉そうに話す番組やくだらないバラエティ番組、クイズ、芸能人が街をブラブラしてなんちゃら、毎日オリンピックのゴリ押し、日本絶賛番組の山
コンプライアンスばかりであれもダメこれもダメで顔色伺ってばかり

Abemaもネットも娯楽もたっぷりあるから
もう民放とNHKがなくなっても全く困らない
芸能人という名の半端な人間の集まりも不要

983 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:01:34.32 ID:FoBzjqki0.net
流れは止まらない。

984 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:03:13.13 ID:8Z0jqUUE0.net
新聞勝った人だけが閲覧できる議論サイトとかむりか
朝日だけじゃなく全新聞で

情報が浅くても議論あるほうがいい気がする

985 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:03:35.63 ID:FoBzjqki0.net
しかたないよ。

986 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:16:05.27 ID:jFnwjD3K0.net
【朝日新聞・高橋純子】「五輪で、日本!日本!とみんなが言わないと、許してもらえない社会の空気にはしない」 堂々の反日宣言★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519647139/

987 :名無しさん@13周年:2018/02/27(火) 00:11:48.88 ID:7mATyqynr
ススメ、ススメ、崩壊ススメ
アカイ、アカイ、アサヒヨシズメ

988 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:13:54.45 ID:1YNCPJKv0.net
今時新聞買うやつなんか老害か投資家くらいなもんだろ

989 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 01:16:55.89 ID:F2EacZfH0.net
と言うより、朝日は記事自体がもうダメ。偏向歪曲だらけ。   30年位前までは少なくとも、天声人語は孔子の教え のようだったけど、もう今は酔っ払ったおっちゃんの寝言 だから、購読するのやめた

990 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:56:12.72 ID:NwuYnl+/0.net
一時期、朝日とったことあるけど、読売とかだと有識者の意見で逆の意見とかも載せてるのに
朝日は片方だけだったりして意図的だなぁと思ったw

991 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 02:59:53.10 ID:qDXhk2BH0.net
モリカケが決定打だったな
ウチの会社も解約したわ

992 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:00:10.98 ID:/eB+TYGI0.net
社会党県議による障害者への不妊手術強要問題

全国では減少してたのに宮城県では、その強要で倍増

恐ろしい蛮行がいま暴露される

https://mainichi.jp/articles/20180212/k00/00m/040/110000c

993 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:36:18.77 ID:n4fwDqP20.net
>>57
若い子はファッション雑誌なんて立ち読みすらしないってね
インスタとウェアーで感度高いやつの最新コーデ見て 最新人気スニーカーの発売日チェックして終了
雑誌に載ったもんなんて店に並ぶ頃には売り切れてるからね
情報が古いから相手にされない

おじさんオバサン向けの高い服の雑誌だけは不思議と元気だったけどそれすらも淘汰されはじめてる

994 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:50:52.46 ID:VDYgw96Y0.net
テレビ見てないからか、ネットが五輪の話題で沸いてるのを見ると違和感を覚える。
やっぱ、テレビは情報拡散ツールとして優秀で、まだまだ廃れないんだなと思う。

995 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:53:44.61 ID:Wx1PPkVA0.net
>>55
>肩書じゃなくレスの中身だけで良し悪し判定されてんのが普通なんだし

アナログ回線用の遅いモデムでパソコン通信が始まった頃、
一部の人は既にそれに気づき始めていた

996 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 08:26:27.33 ID:Q/gzoR4P0.net
Googleから嘘の新聞認定されたことは、朝日にとっても良いことだね。
クオリティ新聞だのジャーナリスト宣言だの、背伸びしすぎた。
今後は身の丈に合わせて、堂々と反日捏造新聞を名乗って生きていけばいい。

997 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 09:01:39.27 ID:f1LfSmn70.net
崩壊への道w

998 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 09:38:11.59 ID:f1LfSmn70.net
あきまへん。

999 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 11:39:48.31 ID:Kv5O59Cw0.net
>>970
むしろサヨクって右翼側が作った言葉

1000 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 12:02:36.21 ID:4EZgtgca0.net
さっさと解体したらええがなwww

1001 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 12:11:20.74 ID:OZmvLX/L0.net
自滅の構図か。自業自得で。

1002 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 12:49:54.42 ID:RdOOWYW30.net
朝日の終了w

1003 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 13:02:56.75 ID:RdOOWYW30.net
さっさと解体しろよ。

1004 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 13:15:15.03 ID:FPWD5jh60.net
悪質なねつ造記事で日本を貶め続けているバカヒは潰れていい

1005 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 13:50:01.08 ID:TEDBRCdW0.net
終わった朝日w

1006 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 13:52:11.05 ID:OlAjC+p/0.net
大丈夫です もうおまえらのことなど無視して
これから益々買ってくれる読者が喜ぶ記事を造りますから 

1007 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 13:53:19.40 ID:RGgz8lBP0.net
聖教新聞と顕正新聞を同時に取ってる老婆

1008 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 13:54:21.42 ID:wT5/UUrR0.net
>>1006
だからそういう読者の数が減ってるっていう記事でしょ
脳みそないのか

1009 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:20:12.65 ID:mLeBc8MG0.net
>>999
パヨクは元詐翼が作ったよね

1010 :死神:2018/02/27(火) 15:23:48.87 ID:xH4yaiIw0.net
>>1006
朝日はデタラメだから逆さまにして読むのに読み応えあんだよ。他の新聞なんて読めるか?


そもそも経済新聞以外を読むのはこの国なら馬鹿しかいないと思う

1011 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:26:20.09 ID:E53VFjpX0.net
毎日と朝日が赤旗と一緒になればいいと思います

1012 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:26:44.88 ID:E53VFjpX0.net
振り向けばMXならぬ赤旗

1013 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:27:35.07 ID:E53VFjpX0.net
朝日を逆さに読んでも洗脳されるだけだよ
毎日を逆さに読んでも変態になるだけだよ

1014 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:28:19.15 ID:KBxJvlYx0.net
お前のとこだけだよ

1015 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:32:58.86 ID:E53VFjpX0.net
毎日1919変態新聞

1016 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:40:38.99 ID:E53VFjpX0.net
朝日新聞を読むのは新聞拡張団に負けた人

1017 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:41:00.81 ID:E53VFjpX0.net
朝日新聞を読むと洗脳され、パヨクが生まれる

1018 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:41:00.99 ID:MPQtVBhV0.net
ウソ書いて煽動するだけだろ?
誰が読むの?

1019 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:41:49.97 ID:E53VFjpX0.net
朝日新聞を読む傍らに毎日新聞を置くと豚箱に入れなければならない

1020 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:42:16.35 ID:E53VFjpX0.net
>>1018
パヨクが読む

1021 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:42:53.80 ID:E53VFjpX0.net
パヨクは頭が「パー」な活動勢力である

1022 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:43:24.00 ID:E53VFjpX0.net
ゆえにいまだに共産主義とか社会主義と言う論理的に破たんした宗教をあがめている

1023 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:43:33.67 ID:E53VFjpX0.net
次へ

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200