2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チンギスハン落書き事件】横綱・白鵬さん「コロコロコミック」のチンギスハン落書き漫画に「子供が見るものでしょ…!?」「残念」

1 :まるもり ★:2018/02/24(土) 14:04:09.03 ID:CAP_USER9.net
大相撲の横綱白鵬が23日にブログを更新し、小学館の漫画誌「月刊コロコロコミック」3月号で、
モンゴルの英雄・チンギスハンの肖像画に落書きされた描写について「残念ですね」と、遺憾の意を表した。

当該ページの写真を添え「子供が見るものでしょう…!!!?」と記した。問題となっているのは、漫画「やりすぎ!!! イタズラくん」のひとコマ。
モンゴル帝国を築いたチンギスハンの肖像を見て問題に答えるシーンで、肖像の額の部分に男性器を模したような落書きがされている。

この漫画について在日モンゴル大使館が23日、日本外務省に抗議。小学館側は同日、モンゴル・バッチジャルガル臨時代理大使と面会し、謝罪したという。
小学館は「チンギスハンを敬愛する全ての方々に不快の念を抱かせたことを深くおわびする」とコメントした。

2018年2月24日 10時58分 デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/14347052/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/0/90d8a_50_dcd47a51_f7690dea.jpg

590 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:37:04.18 ID:sPorLdir0.net
その国で崇められてる象徴的な人物に対する扱いって難しいよね
その国の人じゃないとわからない感情とかあるし

591 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:37:07.64 ID:qAvHyzTA0.net
>>589
はて?
誤りを指摘し、その誤りを受け入れないヤツを評価していけないかな?

592 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:37:18.14 ID:6jWrbwzM0.net
チン粕はんの悪口は止めておくれやす

593 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:38:51.20 ID:yzJSncLJ0.net
>>586
だよね。北朝鮮の総連が週刊誌のような安もんの紙に
金日成の写真を載せるなと言って集団で組織的に圧力かけてた時代があったけど、
奴らにとっては洗脳とはいえ 教祖様だから週刊誌に金日成の写真のるの嫌なんだろうけど、
今回はそれに近い言いがかりだからな。表現の自由に対する圧力だわな。

いくら低俗でも その表現の自由があるから それこそが公共の利益であり 日本は自由で良い国なんだよ。
>>586の言う通りそれこそが公共の利益なんだよ。
悪いけどモンゴルみたいな自由のない国からは大した文化は生まれそうもないね。

594 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:40:47.97 ID:bTU3hihS0.net
誰かチンコ落書き画像貼ってよ

595 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:41:21.67 ID:vCMdxnrL0.net
ある国の英雄は他国では侵略者

596 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:42:21.23 ID:sPorLdir0.net
とりあえずこれを、下の画像でやられたらどうなりますかね・・・
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/med2016/20180224/20180224084154.jpg

https://grapee.jp/wp-content/uploads/38842_main.jpg

俺は、ないと思う
んで、「チンギスハンと陛下は違うだろ!」っていう人がいるけど
それは日本人の価値観であって
モンゴル人にとっては違うかもしれない
そこの想像力が難しいよね・・・

597 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:43:30.31 ID:6/TVot0+0.net
子供はさ、「チン」で始まる名前だからチンギス・ハンを選んだだけで、「マン」で始まる名前だったら…w

598 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:44:15.56 ID:VhEmWJUD0.net
チンギス=ハンって日本に攻め込んできて返り討ちにあったフビライの爺だろ
しかも対馬で拉致した女を人間の盾にしたシリーズ人間のくずの爺で
本人も侵略者で相手の国の王女や王妃をレイプするのが大好きだった
何か敬意をはらうとこが日本にあると思うのか?
日本は自国のシリーズ人間のくず。辻、牟田口に落書きされても何とも思わんぞ

599 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:44:40.50 ID:pxeh7gkd0.net
ていうかコロコロまだあったんだ

600 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:45:26.74 ID:yzJSncLJ0.net
>>591
他国が表現の規制しろ と言うのは 自由な表現を守りたい側からすれば十分に日本人の多くが嫌がることだけどね。

だから君の主張は自爆だよ。

嫌がることてのは お互い様だし。

チンギスハンを教祖様みたいに洗脳されてる人間は嫌だろうが、表現の自由は可能な
限り認めるべきの人間からすれば、モンゴルのくだらないイチャモンは表現の自由に対する
内政干渉であり十分に人の嫌がることだからね

601 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:45:35.17 ID:mVgwh3S30.net
>>1
大人向けの漫画(小林よりのり)の方が
影響大きい(大きかった)と思う。w

602 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:46:14.57 ID:qgWGBiMA0.net
倫理お構いなしに何でも盛り上げて
コミュ強とかでその場のノリで済ますとか
KYにならないと八つ裂きにされるし
幼稚で未熟。日本はそんな所が嫌い

603 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:48:09.73 ID:iFSVGtXS0.net
日本ってこういう歴史上の人物が居ないから鈍感なんだろうな。
こういうことをやられて誰しもが文句を言うような人物。
好きな歴史上の人物は?でも結構分かれるし。

604 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:48:23.92 ID:qAvHyzTA0.net
>>600
表現者と向こうの政府との問題であって、第三者の一般人は関係ない
その違いが分からないならどうしようもないな

605 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:49:34.83 ID:20m1gZPX0.net
アイアムシャルリー運動って何だったんだろうね。
全く同じ話なんだけどね。

https://revistaelotro.files.wordpress.com/2015/01/charlie.jpg
http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
信仰対象に肛門性交させたり、
キャプションの「マホメット: スター誕生」も含めて、
テロ集団に対する批判や風刺ではなくストレートに
多くの信者にとっての信仰の象徴的な存在を

 ただ単に下ネタで汚しまくり嘲笑する

こういう表現を認めろ!
謝罪も撤回も不要だ!!
文句付ける奴は全員、テロリストの味方をしてるのと同じだ!!!
…っていうのがアイアムシャルリー運動だった筈なんだけど…。

606 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:50:48.35 ID:UtIt36sv0.net
>>212
こんなんでかよwww

607 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:51:44.51 ID:v94ictOj0.net
ケースバイケースでしょ
今回のはあえて突っぱねる必要性が無いし、
そこは地雷なんだと理解して今後気をつければいい

表現の自由に関しては漫画家が地雷かどうか知っていたかによるかな。
知っていて描いたなら表現の自由の問題も関わってくるだろうけど。

608 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:52:15.65 ID:bhi7vq4B0.net
コロコロコミックレベルの掲示板
5ちゃんねるw

609 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:52:19.23 ID:qAvHyzTA0.net
>>605
あれはフランスの新聞が悪いよな
日本でも暴力はいけないけど〜、とかの付け足し付きでフランスの新聞に否定的な人が多かった印象がある

610 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:52:28.84 ID:yzJSncLJ0.net
>>605
コロコロにはイデオロギーも政治性もゼロだからだいぶ違うけど。

まあ今後はモンゴル人はイスラム教徒と同じで腫れ物扱いでいいよ。

611 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:53:06.14 ID:20m1gZPX0.net
>>596
現在の人物については肖像権があり、
歴史上の人物と同列にできないことは
自明の話では?

日本に置き換えるなら神武天皇とか卑弥呼とかじゃないでしょうかね。
あるいは徳川綱吉とかでも良いけど。

天草四郎なんてどれだけBL漫画で脱がされていることやら。
でも全然問題になってませんよね。

612 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:54:26.69 ID:DDdD5Xrh0.net
>>590
一般的には、そうだけど、
コロコロだからな
ウンコーとかチンコーとか、そういうノリの漫画雑誌

613 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:56:28.73 ID:sPorLdir0.net
>>611
だからその価値観はわかる
それがモンゴルの人の価値観とは違うかもしれないってのが難しいよねっていう
右翼的な人が騒ぐという形なら明治天皇あたりに置き換えてみたらいいんじゃね

614 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:56:36.75 ID:yzJSncLJ0.net
>>603
いや、日本は星の数ほど歴史スターがいるから
アジアで唯一の先進国になれたんだけどね。
日本は英語学ばなくても自国の言語だけでノーベル賞取れる
唯一と言ってもいい国だし。

615 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:56:44.68 ID:McJO2rC10.net
子どもの男性器はOK問題にもかかるのかな
女児の乳房、性器に関しては
児童ポルノ扱いだけど
男児の性器については比較的寛容なんだよな

本人のものだって事になってる肖像画ではなく
漫画家の手による、それらしい姿であれば許されたのか

顔に落書きするのが、男性器ではなく
べつの落書きだったら許されたのか

チンギス・ハンを扱うこと自体がNGだったのか

616 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:57:04.53 ID:20m1gZPX0.net
>>610
リンク先の画像、ちゃんと見てから言ってますか?
その画像のどこに、政治的イデオロギーが関係していますかね。

同性愛を禁忌にする宗教を自由の立場から批判しているのだ…
とでも言いたいのかも知れないが、漫画そのものの表現としては
信仰対象や開祖をただただんに汚しているだけの内容なのですけど。

表現の自由が「日頃から政治的言動で知られる存在だから」とか
「新聞社として登録、認識されているから」とかいった理由で

 『一部の人達にだけ、特例として認められる』

ようなものであっては、それは表現の自由とは言えない。
表現の自由の下に新聞が描いて良い表現は、コミック雑誌や
ネット掲示板上でも同じく描いて良いものであって初めて表現の自由なんだよ。

617 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:57:35.61 ID:UtIt36sv0.net
>>217
日韓併合は侵略じゃないんだが。

618 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:57:56.09 ID:Q5q9NP9A0.net
>>1 さすが黒い白鵬!

619 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:00:27.97 ID:yzJSncLJ0.net
因みに中国は経済でも大国なのに ろくなコンテンツ生まれないのは>>581
みたいな価値観の国だから。要するに>>581や中国のような安易に
屁理屈で如何様にも表現規制できるとか思ってる連中は公共の利益を害してるんだよ。
国家のソフトパワーにダメージ与えてるわけだから。

620 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:02:20.55 ID:O/LOuC0T0.net
男の子は何故かチンチンネタとウンコネタが好き

621 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:03:54.55 ID:AravImuTO.net
昔風にジンギスカンならこうはならなかった
現地音に忠実にチンギスハンと呼ぶからこうなった

622 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:04:59.03 ID:6jWrbwzM0.net
>>596
https://s17.postimg.org/asb4c8gvz/38842_main.jpg

623 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:06:25.84 ID:Uyp97lBq0.net
侵略者に落書きして何が悪い。

624 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:06:40.73 ID:tjfehk/f0.net
これだけ知られてるってすごいことだろ

まさに世紀の大虐殺者ってことで
十分誇るべきだと思うが

625 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:07:11.69 ID:VhEmWJUD0.net
>>617
日本に清から圧力受けて、国民が弾圧されてるチクリいれて日清戦争
日清の後に大韓帝国()つってわざわざ独立させてやったのに
日本がロシアだけじゃなくフランス、ドイツの三か国の圧力でリャオトン半島返したのをロシアにのみ屈したと思ったチョンが
今後はロシア様に永遠の忠誠誓いますって、自分から勝手に属国になりに行った
その上国際中立港にロシアの軍艦を停泊させたり、陸軍駐留させて日本を挑発
プラス満州の件で日露戦争がその後勃発。日本が勝ったらその後は日本に付き従う振りして
ロシアに軍の派遣要請して、日本とアメリカがお前の保護国だからと断られる
これが発覚して日米で協議の結果、放置してると戦争の火種ばら蒔くから日本が管理しろってなったんだよね

全部自分達で蒔いた種

626 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:07:31.49 ID:qAvHyzTA0.net
そもそも表現の自由は、日本でも昔から叩かれては引っ込め、また叩かれては引っ込めるの連続で成長してきたものだ
これもその一つ
叩かれたら成長しないというのも間違い
ただしいくら叩いてもいいというのも間違い
表現の自由みたいな制限されている自由は、両極端になることないよう進むものだ

627 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:07:54.33 ID:7MIQNbqC0.net
大横綱白鵬氏が日本人の民度に苦言を呈しました。

628 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:08:47.25 ID:YfxaFiF30.net
おまえらは小学八年生の安倍首相の漫画にぶちギレかましてたし、今さらコロコロ擁護するのは安倍首相は駄目でチンギス・ハーンはかまわないって二重基準にしかならないよねwww

629 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:09:31.85 ID:bb+qFg4b0.net
八百長モンゴリアンレスラーは事実だからしゃーない www
コロコロが絶対王者な理由が分かった www

630 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:09:51.91 ID:7MIQNbqC0.net
ビール瓶事件以降、モンゴルは反日になりました。
大横綱白鳳氏の日本嫌いがモンゴル国民にまで広がっています。

631 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:11:04.51 ID:7h2JNlvH0.net
>>20
落書きどころか毎年8/15になると燃やして気勢を上げる民族がすぐ近くに居るのですが。

632 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:11:49.97 ID:rzBj6j1b0.net
ともだちんこで和解しないと

633 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:13:30.23 ID:rZmZaj5B0.net
クソ民族は帰れ!

634 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:14:02.81 ID:7h2JNlvH0.net
モンゴル人会なんか結成して調子に乗っていた白鵬にはいいクスリだけどなw

635 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:14:37.03 ID:AB7winNI0.net
同じ侵略者でも相手のダレイオス三世が自分の妻と娘が保護されてる事を知って、敬意を払ったアレクサンドロス大王
同じ侵略者でも相手の妻と娘を目の前でレイプして、相手殺すの至上の悦びつったチンチン

そりゃあねえ

636 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:14:39.58 ID:KULLp6qR0.net
他国を滅ぼして王族の女性を犯すが一番面白いでお馴染みのチンギスハンか

637 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:14:53.80 ID:vrECkF6L0.net
子供が見るものだから子供でも知ってる大英雄をネタにしたんだろ

638 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:16:10.55 ID:DDdD5Xrh0.net
ジンギスカンは、日本だと蒼き狼とかで有名なんだろうけど、客観的にはド田舎の遊牧民征服王朝で世界を破壊しまくったってとこだろう

639 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:16:45.83 ID:yzJSncLJ0.net
>>616
小難しいことはどうでも良いけど
コロコロコミックは別にモンゴル人が読むと思って 描いたわけじゃねえだろ。

モンゴル人の抗議は昨今の相撲騒動の意趣返しだと思うぞ。

で シャリルはイスラム教徒が見るのもわかった上での 風刺でしょ。
コロコロは風刺じゃねえし、ギャグ漫画で描いただけ。

てかシャリルのテロに理解示すの?
嫌な気持ちて言うけど天皇陛下を殺人者と罵るはだしのゲンだって気分悪いけど
表現の自由で仕方ないよ。事実として作者の認識が間違ってると思うがな。
だから学校で見せるのはプロパガンダだから見せるべきではないが、
民間まで規制するべきではないしな。

640 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:18:03.88 ID:BGAXNp8C0.net
今の価値観で言われてもな。
日本にも前まで夜這いの習慣があった あれも今でいえばただの強姦だろう

641 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:20:18.51 ID:sPorLdir0.net
ネット時代だから、画像だけが独り歩きする
だからこそ怖い時代
はっきり言って、これに抗議してるモンゴル人なんて数が知れてると思う
ただ、その国の極右とか右翼が怒るような事をしたら
その人達って声がデカくて、良くも悪くも強引な部分があるから
こうやって問題が顕在化してしまうっていうね
この事象は、いろいろ考えさせられた

642 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:21:08.01 ID:UDO+3RwE0.net
>>616
フランスのやつは偉人の冒涜自体をネタにしてる
コロコロのは人名をいじって下ネタにすることがおもしろさで、偉人の冒涜自体をネタにしてない
その違いがあるからそこまで過剰反応しなくても、と思うコロコロも謝る必要はあるけど

643 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:24:52.28 ID:BGAXNp8C0.net
チンギスやら信長やらはもう時が経ちすぎてアイコン化してる。
もう「人間」じゃないんだよ
したがって冒涜にはあたらない。

ヒトラーやらスターリンあたりはギリまだ人間だから(関係者やその周辺が存命中ならばという定義)批判はまずいだろうね

644 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:25:05.48 ID:20m1gZPX0.net
>>642
そういう風に「この人のこの表現については裏にこういう政治思想があるからOK」
「あの人のはああいう思想だからNG」という形で表現の当否を分けてしまうと
政治思想に対する検閲に成り下がってしまう。

表現の自由はそういうものではないよね、
マホメットの肛門や我慢汁を描いただけの絵を検閲するな!!
という運動の理由付けは決して「その背景に高尚な思想があるのだから」
ではないのです。

645 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:26:22.75 ID:yzJSncLJ0.net
>>643
まさにそれなんだよね。

モンゴル人って 価値観通じないみたいだから今後はイスラム教徒と同じ腫れ物扱いでいいよ。

646 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:27:19.81 ID:sPorLdir0.net
>>643
アイコン化って当事国にとっては
象徴と紙一重だからね

647 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:32:10.24 ID:BGAXNp8C0.net
モンゴル人がチンギスを崇拝するのはOK
ドイツ人がヒトラーを崇拝するのはNG
この違いは?どちらも同じ虐殺者なのに。
答えは対象がアイコン化しているかどうか、による。
わかりやすく言えば「対象の親族または関係者がまだ存命中かどうかによる」。
朝青龍が何を言おうがこれが国際社会の暗黙の了解。
彼の怒りは全く的はずれである。

648 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:32:11.72 ID:yzJSncLJ0.net
>>646
日本は侵略してきた国難の原因になった イメージの悪いアイコン。

なんでモンゴルの当事者の感情だけ 尊重せなあかんの?

チベット人からすれば毛沢東なんて嫌いだろうし、押し告げがましい。

649 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:34:39.98 ID:fPgBE0ce0.net
>>622
すまん、朕はチンチンで不覚にも•••••w
あと天皇陛下の顔の愛嬌が良いから意外と笑って済ませられそう

650 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:35:08.90 ID:xKRU1jQl0.net
我が国で申すと恐れ多くも畏くも陛下のお顔どころか明治大帝の御龍顔に落書きせいと言うようなもの。
中国や半島ではどうか知らんがの。

651 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:38:26.92 ID:ixrF1FE30.net
本当につまらん世の中になったな
ただそれだけ

652 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:38:44.46 ID:20m1gZPX0.net
>>647
「ナチ思想を肯定すること、およびそう見える行為・言動を禁止」
っていう立法化をしてしまったドイツの病理でしかないですけどね。

たとえば小学生が素朴な疑問から「ガス室に次に人を入れる前に
どうやって毒ガスを出したんですか? 小さな窓しかないのに」
と教員に質問しただけでその小学生が逮捕、勾留されてしまう国、
それがドイツ。

653 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:40:06.51 ID:sPorLdir0.net
>>648

まあ、そもそも論として、肖像画にチンコやマンコを書いて笑うっていうのは
それはそれでわかるけど、リスクあるぞっていう認識は
少しはもった方がいいかなって
そこが想像力の問題なんだろうね

兄弟喧嘩とかになっても、これ以上言うとお互い殴り合いになるな・・・とか
ギリで止める「あ・うんの呼吸」っていうか

日本人の美徳っていうか、特性って
その空気が読める部分にあると思うんだよね(これが悪い部分になるケースも多々)
それがなくなってきてるような気がして、そこがちょっと気になるかなって

俺は「何が悪い!」「大虐殺者だろ!」開き直る気にはなれなくて
あー、ちょっと悪い事したかなって気持ちを持ちつつ
どこの国にもこういう人達いるよなー
めんどくせーなーって思うw 感じ?
それでとりあえず謝罪しとけ、っていう
おそらく政府の役人もそうだと思うよ

654 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:40:41.97 ID:Itwx8jmz0.net
『お前にとっては英雄かも知らんが、日本にとっては
 責めてきた 敵 なんだぞ。』

とモンゴルの連中に教えてやればいい。
立場が違えば、英雄もただの敵でしかなのだ、と。

自分の国に攻め寄せてきた敵に敬意を払う国なんて
世界のどこにもない。フランスの英雄ナポレオンも
責められた国側にしてみれば、残虐な敵でしかない。
チンギスハーンが英雄なのはモンゴルにおいてのみの話、
日本の敵であるチンギスハーンに日本が頭を下げる理由なぞ一切無い。

655 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:43:06.84 ID:j5/iejei0.net
相撲も子供見ますがw
あのエルボーとかww

656 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:51:00.32 ID:ToRM0izp0.net
これ、韓国関係からんでいるってことはないよな?

あの国、占領された恨みから、モンゴル関係を相当恨んでいるみたいだし、日本の場合、勝者であの国のような
屈辱を受けたわけでもないから、ここまで馬鹿にする必然性がない。
その上、親日感情の強い国が反日になれば一番喜ぶのが国内に民族問題を抱えている中国より、関係ない韓国の方なのは間違いないから。

この関係の反応を色々見てみると、不思議なくらい、一番得する韓国側の見方がないのが不思議でならない。

大体誰がどんなかたちでこんな企画をあげたのか、その上モンゴルにどういう形で広まったのか、誰も検証していないではないか。

657 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:51:36.60 ID:ToRM0izp0.net
ここの書き込みもまるで分裂工作を嬉々としてやっているような書き込みがやたら目立つ。

モンゴルを憎む理由なんてあったか? この国。隣国じゃあるまいし。

658 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:53:14.05 ID:c1DRzS4h0.net
>>628
でも政府機関に連絡して政治的圧力をかけるようなマネはしてないぞ
この件の引っかかる点はそこっしょ

659 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:18:53.93 ID:NCTQnRNt0.net
ちんこの落書きはダメでビール瓶で人を殺そうとするのは英雄扱い
これは文化の違いなんだよね
クジラを食べるのはダメ絶対とか女の人が髪の毛見せるのはイヤラシイとかと一緒
でも「日本人の感覚とは相入れないから表面上だけでもとりあえず謝ったら?」
ってのは間違い
韓国でそれやって痛い目みてるだろ?

660 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:24:14.83 ID:yzJSncLJ0.net
>>654
全く同じ考えだわ。

日本人て戦後教育で自虐癖がついてしまって洗脳させられたから

こんなことくらいでも日本が悪いことした謝罪するべき と思う奴がいるんだよね。

ローマ法皇とか どこかの現存する王室なら日本人の感性で 無礼な表現に抵抗あるから

チンギスハンなんて 既に消滅した世界史の有名な暴君で 日本にとっても国難の相手なんだから、

こんな表現の内政干渉でイチャモンレベルの 話だから怒るべきなんだよな。

661 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:24:32.39 ID:dujuhT+k0.net
日本人が上品だと言うイメージは
明治以降に急速に作られたもの
わらべ歌や民謡のもとの唄をみればわかる
ラッパーもドン引きするくらいの差別ありセクハラありの世界

662 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:26:48.68 ID:AcUBPWga0.net
>>657
例えば、凶悪快楽強盗殺人強姦犯の崇拝を強要する人間がいたとする。
もしそんな人がいれば犯人置いといても強要行為に対して罵倒するだろ?

663 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:28:22.73 ID:yxwT5O2g0.net
>>658
相撲で味をしめたのかいちいち国を通して圧力かけてるな
暴力事件を起こした犯罪者が圧力かけるんだからマフィア国家だな

664 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:29:58.70 ID:/EGvrS6w0.net
日本人からすれば蛮族の長でしかないし、日本以外で読まれるように描いたものでもないのに
自民党TPPでこれから同様の賠償請求で日本が滅ぶことになるんだよな

665 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:31:36.62 ID:QfU82QpQ0.net
ジャップ土人に配慮なんて崇高なものあるわけねーわなw

666 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:32:12.17 ID:++EJFJ4i0.net
毛沢東にしてほしかったな

667 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:35:52.06 ID:Pk4FLfus0.net
外国の人の顔に性器を描く
それでそこの国の人が怒って当然と思えなかったら頭おかしいと思う

668 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:37:04.17 ID:AcUBPWga0.net
対馬の人にとっちゃ何回頃しても足りないくらいだろうな

669 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:37:09.15 ID:yzJSncLJ0.net
小林よしのり は論的を黒塗りにしたり意図的に醜悪に描くけど、

あれは明らかに悪意あるけど 人の嫌がることはしてはいけない なら、規制すべき

と言うなら 小林よしのりの論的だって支持者がいるし 嫌な人もいるから

その屁理屈を通せば規制の対象になるわな。

どれだけ小林よしのりに悪意があり貶める意図があっても規制はされないのに、

全くイデオロギーも悪意もない、生存していない過去の有名な暴君のチンギスハンの絵を国をあげて規制

しろとか内政干渉とか異常でしょ。それこそ北朝鮮かよ、と言いたい。

670 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:38:45.85 ID:AcUBPWga0.net
>>667
チンコ描かれたから何だって言うんだ?
あんまりふざけたなことい言ってんじゃないよ

671 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:39:59.62 ID:39S4XGbF0.net
昭和天皇がゴミ箱に捨てられるシンプソンズにも日本人はなにも文句言わなかったのにね

672 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:40:55.73 ID:S0QtjAvE0.net
>>8
そういう考えなら、日王も同じですよね

日本では国民の象徴かもしれないけど

世界では戦争犯罪者ですよw

673 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:41:06.77 ID:cN6KX2T90.net
義経やぞ

674 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:42:42.84 ID:yMFjpkkG0.net
スレ内自作自演すごいなここ

675 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:42:48.18 ID:cN6KX2T90.net
チンギスはガチの鬼畜やからなぁ
辺境の騎馬民族とかほんと蛮族やで

676 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:42:52.45 ID:yzJSncLJ0.net
>>672
お前の頭と朝鮮人の世界では

の間違いだろ。

677 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:43:08.37 ID:QfU82QpQ0.net
>>670
じゃあテメーの額にチンコの絵かいて出歩けば?平気なんだろ?w

678 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:43:31.70 ID:EjU4a+h20.net
人類にどんなに罵られてもても文句を言えないだけのことをしただろ?
違うの?

679 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:45:19.89 ID:AcUBPWga0.net
>>677
俺はチンなんとかみたいなこと一切やってないから
バカは口を開くなよ

680 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:45:43.36 ID:zhQH9NVy0.net
まあ、お坊ちゃまくんみたいなゲスな漫画も
連載されたこともあったし有害図書指定になっても
おかしくない少年漫画誌だよ

681 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:45:51.11 ID:e7kVzKFo0.net
でもまあ、考えてみれば
教科書を使いまわさなくていいという
戦後の日本の恵まれた教育体制がなければ
教科書に落書きなんて文化そのものが発生しなかったんだよな
世界には教科書一冊を独り占めできない国がたくさんある

ものを大切にする精神を育てる意味でも、
教科書をはじめ、いろんな教材をレンタルにしたらいいと思うよ
今の日本は小さいうちから子供に「自分だけのモノ」を与えすぎなんじゃないかな

682 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:46:29.14 ID:aGOs7F6Z0.net
外国の偉人を無闇におちょくらない方が良い
ここで尖ってモンゴル叩いて小学館擁護したって良い事なんかないぞ
小学館が素直に謝罪すれば済む話し

683 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:47:15.16 ID:hJ3+oq+C0.net
でも安倍壺とか直立不動の陛下の横にコーンパイプのおっさんとかだったら喜んでたろ

684 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:48:13.72 ID:BGAXNp8C0.net
世界遺産に落書きとかなら、そりゃ起こるべきだろけど
こんなマイナーなクソ漫画になに青筋立てる必要がある?
自らの品位を落とすだけだ。

685 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:52:29.18 ID:BEhULx0Z0.net
そういや、昔トルコで教科書に顔を白布で隠したムハンマドの肖像画を載せてたんだけど、すぐに取りやめたんだよね。
厳格派からの抗議が来たんじゃなくて…

子供達、大喜びで落書きしまくったという理由で。

686 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:53:43.64 ID:wv83069t0.net
この怒りようを見ると、
モンゴルでのチンギスハンってタイの国王や日本の天皇みたいな扱いなのか
初めて知ったわ

687 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:56:20.73 ID:yzJSncLJ0.net
>>686
この国他になんも無いからな。

人類最強の侵略者でレイパーが 心の拠り所。

688 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:56:24.22 ID:e7kVzKFo0.net
今後デジタル教科書が普及したら、
フリーハンド注釈機能かなんかで落書きするのかなあ

689 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 10:58:57.01 ID:8LjAqIoL0.net
>>1
相撲を汚したお前は黙ってろ
暴行事件の首謀者のくせに

690 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 11:00:41.80 ID:HX0+kAyp0.net
>>1
こいつ、DQNのマジクズじゃん

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3
ある日、チンギス・カンは重臣の一人であるボオルチュ・ノヤンに「男として最大の快楽は何か」と問いかけた。

ノヤンは「春の日、逞しい馬に跨り、手に鷹を据えて野原に赴き、鷹が飛鳥に一撃を加えるのを見ることであります」と答えた。
チンギスが他の将軍のボロウルにも同じことを問うと、ボロウルも同じことを答えた。

するとチンギスは「違う」と言い、
「男たる者の最大の快楽は敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、その所有する財物を奪い、その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、
その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことにある」と答えた。(モンゴル帝国史)

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200