2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チンギスハン落書き事件】横綱・白鵬さん「コロコロコミック」のチンギスハン落書き漫画に「子供が見るものでしょ…!?」「残念」

28 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 14:11:26.60 ID:ircq0Wb90.net
「教科書 落書き」でグーグルで検索してみれば、
日本には教科書の偉人にいたずら落書きする文化みたいなのがあると朝青竜にも理解できるのでは。
日本の文化知らずに日本国内の出来事に文句付けてすげえダサい。
この件はそういう背景のある日本で、
作者が子供がおかしがる意図でかいた物ってのが本質。
コロコロコミックって小学校低学年向けで、うんこちんちん言ってれば笑う時期の子に向けた漫画雑誌。
その小学生用ギャグ漫画に大使館がケチつけるなんてそれこそコントw
「日本のお馬鹿な小学生がよくやる教科書に載っている偉人の顔に落書きをした」というストーリーであって
チンギスハンを侮辱するのではなくお馬鹿な小学生というキャラクターを描く為の演出ってことぐらい子供でもわかる。

モンゴルの英雄だからなに?
別にモンゴルのギャグ漫画でイチローの額にちんこのらくがきするシーンが出てこようが、
天皇の額にちんこを落書きするおふざけシーンのあるギャグ漫画があろうが、
そんなのに抗議してる人のほうがバカにされるわ
シンプソンズで天皇バカにされるシーンみても「バカアニメがまたバカなことやってるなw」としか思わなかったのが日本人。
天皇の写真に落書きするシーンぐらい普通にできるのが日本。
聖徳太子なんてホモにされたりギャグ漫画にされて出版されてるわw
それくらいの表現の自由が天皇がトップの日本にはあるんだよ
まあ文明開化していない国には無理だろうね。

何をかいたかで一緒くたにして叩くのはあまりに短絡的。
その行為の本質を見ないと間違った正義感にしかならない。
こんな間違った正義感で自分の不機嫌を晴らして、
「我こそ正しいよな」っていう優越感を抱こうとするようなゲスな人間が増えすぎた。
普通の感覚があれば、モンゴルのほうが表現の自由がなくて危険ってわかるはずなんだが。
この程度で大使を出して外交問題にしたのは笑いもんだ。



コロコロコミックってあの「トモダチンコ」で有名なおぼっ茶魔君とか連載していた低学年向けギャグ漫画なんだが、
それに大使館が抗議って恥ずかしくないのかねモンゴルって
チンギスハンみたいな他国の領土を侵略して虐殺した人間が英雄だなんて、
モンゴルってすごい非文明的な国なんですねって図星突いたら怒るのかね?

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200