2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【解説】中銀デジタル通貨発行、強力な政策効果 例えば1000円が1年後に990円に減るようにする すると!消費拡大 →景気回復★2

1 :的井 圭一 ★ :2018/02/23(金) 16:57:38.41 ID:CAP_USER9.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
[東京 22日 ロイター] - ブロックチェーン技術(分散台帳技術)を応用すれば、デジタル通貨にマイナス金利やプラスの金利を付与することができ、現在の金融政策よりもダイレクトに効果が出る──。

中島真志・麗澤大学教授は、金融政策に新たな政策手段を加えることが可能との見方を示す。ただ、実現するまでには数多くのハードルをクリアする必要がありそうだ。

中島教授は、日銀に在籍し金融研究所に勤務していた際に、1990年ごろから始まった「電子現金プロジェクト」と呼ばれていたデジタル通貨の研究に携わった経験もあり、資金決済やそのシステムに詳しい。

中島教授によると、中央銀行がデジタル通貨を発行し、銀行券のように広く利用されるになると、デジタル通貨自体にマイナス金利やプラス金利を自由に付けることによって、電子台帳上でデジタル通貨の残高を減額あるいは増額できるようになる。

具体的には「デジタル通貨が銀行券のように広く普及した世界においては、金融緩和による金利引き下げの代わりに、中央銀行が台帳の残高を一定期間ごとに一律に減らしていけば、電子的な形で、マイナス金利を付けることができる」と説明。

「1000円が1年後に990円に減るようにすれば、1%のマイナス金利を実現できる。そうすれば人々はなるべく早く通貨を使うようになり、消費や投資が刺激され、景気が上向くことが期待できる」と解説する。

逆に「プラス金利の場合は台帳上の残高が増えていくことになり、景気過熱が抑制されることになる」と話し、現行の金融機関を仲介した金融政策よりも、緩和や引き締めの効果が強くなるとみている。

すでにイングランド銀行の論文では、デジタル通貨を「第2の金融政策手段」と呼んでおり、景気変動に対する機能が大幅に強化されると予想しているという。

<必要な取り付け防止策>

一方で、中銀デジタル通貨が、金融不安定化につながる面も指摘している。デジタル通貨と銀行券が併存しているケースでは、例えばマイナス金利のデジタル通貨から金利ゼロの現金へのシフトが発生したり、逆にデジタル通貨の金利が高ければ、預金から大量の資金が流失し、「取り付け騒ぎ」が起きかねないリスクもある。

銀行経営が全般に不安定化している環境下で、このような資金シフトが発生すると、現在よりも数段速いテンポで資金が流出し、結果的に金融不安を増幅させる効果が出ることも予想されるという。

中島教授は「デジタル通貨の発行やそれに対する付利については、このように金融政策面からの検討のみならず、プルーデンス政策の面からの配慮も求められる」と指摘している。

2018年2月22日 / 11:28 / 20時間前更新
ロイター
https://jp.reuters.com/article/blockchain-digital-currency-idJPKCN1G6073

■関連スレ
【スウェーデン】「現金お断り」が当たり前−あまりに急激に進むキャッシュレス化に中央銀行も困惑 公式通貨のデジタル発行を検討
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519197864/

【仮想通貨】ビットコイン、通貨としておおむね失敗=英中銀総裁 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519125942/

【ベネズエラ】 “世界初”国家が発行する仮想通貨「ペトロ」豊富な原油担保に 「1ペトロ」を60ドルから
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519211990/

※前スレ ★1=2018/02/23(金) 08:26:25.26
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519341985/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:29.32 ID:rLSVyIW/0.net
744 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 11:14:06.38 ID:???0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/03/29/19/271B7F3000000578-3017098-image-m-80_1427654841375.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/03/29/19/271B7F9400000578-3017098-image-m-68_1427654623909.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/03/29/22/271CB1E000000578-3017098-image-m-190_1427666209187.jpg

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2015/03/30/01/271B777500000578-3017098-Marilyn_Monroe_moment_Ashley_Roberts_was_caught_in_a_gust_of_win-m-14_1427674270244.jpg

3 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:32.49 ID:zMRLpgtq0.net
ケツに火をつけるのか

4 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:01:02.82 ID:gYNFPpDv0.net
預金は不測の事態への保険なのに 預ける人減るわ

5 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:01:14.83 ID:jaYO1drw0.net
頭悪いな。そんな通貨誰が信用するんだよ。
ドルで給料もらうわ。

6 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:01:28.99 ID:ahqtx6Js0.net
>>1
買わない 以上

7 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:01:50.65 ID:ERLdCANM0.net
へー、すごいなーあたまいいねー()

8 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:02:26.09 ID:PFpXZ0CU0.net
ビットコインに変えるだけだと思う
馬鹿かなこの人

9 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:02:27.22 ID:78CUCGRy0.net
国の目的は税収アップかな
仮想通貨で儲けると、20万以上は問答無用で課税だしね。

10 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:02:36.19 ID:i+wYJOR40.net
個人が消費しなくなったのでこんなこと考えたのか
なんで消費しなくなった事も考えずに

11 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:14.84 ID:aTCIyrnk0.net
タンス預金化

12 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:15.89 ID:IsrCdgvi0.net
利点はあるのかな?

13 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:39.20 ID:U/fpagBx0.net
あ〜〜(−−;)、あのさ普通に名目成長すれば?内需懲罰税なんか取りやめてさ

14 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:55.91 ID:JTEwHRYi0.net
?いみがわからん
預金したら10円減るのか?その間にどれだけATM手数料を引かれると?

15 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:57.91 ID:e1Pwj8Ae0.net
だから、


仮想通貨も管理通貨も本質的に同じだっての

ペーパーに日本銀行券と印刷したって

電子情報に記録したって


一定の現物の裏付けがなきゃ誰も信用しないっての


日本銀行券の裏付けはおまえらの奴隷労働だぞ

16 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:18.15 ID:kgmHNpYJ0.net
いまこそビットコイン

17 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:43.06 ID:uUnJN8K10.net
学者らしいわ
誰がそんなの黙って見てるんだよボケ

18 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:49.30 ID:AEFX88Gy0.net
今の利子10万円で1円の状況ですら増えないだろ
タンス預金が増えるだけで消費は増えないんだよ

19 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:05:03.96 ID:ulG8eWaL0.net
消費税を無くすだけでそれ以上の効果を期待できるけどね

20 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:05:39.26 ID:/5HEm0iH0.net
無い袖触れるわけねーだろ

それより将来食えなくなったらナマポ保証しろよ
そうすりゃ貯金0まで金使うわ
現在貯金0は知らんけど

21 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:05:42.08 ID:Nwn6YlSg0.net
お前ら年金だってそうだぞ。散々払って70前に死んだらそれでお終い。
蓮さんかわいそう。どんどん使ったほうがいいぞ

22 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:05:48.69 ID:EMAXSEEN0.net
>>1
よその国でやれよ。

23 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:14.78 ID:A/2qiGK50.net
>>19

健康保険と年金を任意にするだけでもずいぶん違うな

24 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:45.04 ID:wKfYyZc60.net
デジタルでなくても一般の預金にマイナス金利付ければ同じじゃね?
タンス預金が増えるだけか?

25 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:48.95 ID:ziC4mGVk0.net
ゴールドこそ賢者のお金

26 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:53.70 ID:Ktd1hJ4w0.net
立憲民主党のフォロワーが急減。
取り締まり強化で不正アカウントが消された結果wwww                           
http://netgeek.biz/archives/113187

27 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:07:07.62 ID:U/fpagBx0.net
>>23
もう任意だよ

28 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:07:11.99 ID:cNX0GtkM0.net
お前らバカだよな
金欲しいいなら株やれよ株
株なんか簡単だよ
安いときに買って高く売る
高く売って安く買い戻す、それだけで利益でる
簡単に言えば買った値段から機械的に-5%で損切り+8〜10%で利食いで十分
俺はこの方法で500万円を85万円にした

29 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:08:02.20 ID:BrwiC8Qn0.net
すげえな!
全財産買うわ!

30 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:08:28.47 ID:78CUCGRy0.net
デジタル通貨とやらを、日本円に置き換えて考えてみれば
いかに頭のおかしな案だと言うことがわかるな。

31 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:11:00.29 ID:pNqmXpPn0.net
麗澤大学。。。こまざわ、じゃないんだな。
中華人民共和国の大学かと思ったら日本の大学だった。
この歳になっても世の中にはまだまだ知らないことがいっぱい。

32 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:12:02.91 ID:i+wYJOR40.net
国民を金使って子供を産む機械としか考えてないんじゃ無いんかね?

33 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:12:06.58 ID:RkYprqex0.net
円のインフレでいいじゃんというオチ

34 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:12:26.72 ID:LYem37iD0.net
日本人は節約志向であるということを忘れてはいけない

35 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:12:36.07 ID:3LJoveM10.net
1000円が1年後に990円に減るようにする
すると!消費拡大 →景気回復

大学教授ってすげーな…

36 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:13:21.22 ID:a/3yVFt+0.net
まあ、政権がもたんやろなw

37 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:13:41.46 ID:QLM6UGOL0.net
仮想通貨を絶賛する人は何で国ごとに通貨が違うのか知らないんだろうな

38 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:13:42.28 ID:zUkOc7Zu0.net
ビットコインは乱高下は別としても、課税があるからなぁ・・・

日本は仮想通貨を推進してる。
というのは嘘だよ。
課税強化で納税額増加を推進してるのが、日本の仮想通貨政策。
 

39 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:14:27.54 ID:8yEzO87C0.net
>>33

愚民は、預金の額が減らないと意味が分からないかもなw

40 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:14:50.73 ID:BozfIbVb0.net
消費期限のある通貨ってこと?
んなもんかわねーよ

41 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:14:58.77 ID:QLM6UGOL0.net
結局、円に換金しないと納税できないからダメなんだよ

42 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:22.32 ID:6n+MPn8/0.net
あのさ、普通に金融緩和・財政出動・減税を同時にやってくれないかな

43 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:40.67 ID:9zKarKSm0.net
わしらんとこで中銀いうたら中央銀行じゃあねえで

44 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:00.36 ID:2talMZyk0.net
いらない

45 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:11.88 ID:BozfIbVb0.net
>>35
日銀がお札刷って毎月3万円ずつ全員に配れば
簡単に消費回復・景気回復するのにね

46 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:20.49 ID:F1LHQuZ90.net
ただのマイナス金利やん
増税してマイナス金利して
いったい庶民からどんだけぼったくる気なんや糞ジャップ政府

47 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:33.73 ID:AtkPDQzJ0.net
タンス最強説

48 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:42.91 ID:d374QAfF0.net
ポイントかな?

49 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:18:12.08 ID:Wycn57Jf0.net
素でこんな事考える奴が日銀の中で経済を動かしてたのか orz
怖い国だわ、日本は

50 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:18:27.21 ID:4lNQRg++0.net
>>5
中国はすでにほとんどキャッシュレスらしいから
中国でなら可能かもしれんね

51 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:18:45.64 ID:4TFBoE1b0.net
価値が減るのに買う理由ってなにかな^^

52 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:18:56.33 ID:/zTNY6JW0.net
投資できる資金があるやつは勝つ、金がないやつは貧乏になる。
ひでえな。

53 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:20:37.23 ID:2StAQLt+0.net
>>46

朝鮮半島を焦土化できる武力がそろうまでとられるよw

54 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:20:42.39 ID:4lNQRg++0.net
>>49
いつまで日銀に居たか分からないが、なんとなくリーマンショックには居ない気がする
こんな頭じゃ解雇されて当然

55 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:21:27.78 ID:74reZZuP0.net
ドルか金に移行しますやん。

それ以前に労働意欲がなくなるわw

56 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:21:30.50 ID:zUkOc7Zu0.net
>>50 あれは民間発行の電子マネー。
そしてポイントなどの特典もつくので、目減りするのではなく、価値が増える通貨だな。
この記事とは逆。

57 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:21:36.89 ID:dppu0tSQ0.net
銀だこの8個→6個に減らして値段据え置きで

女性も食べやすくなりました」

って言ったのと変わらんな

58 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:21:58.44 ID:4fqqK1Kf0.net
これは有能

59 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:03.95 ID:6Ndb8haI0.net
何言ってんだこいつ
詐欺師の使う道具が何になろうが詐欺は詐欺

60 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:24.12 ID:o/qp9pky0.net
普通にインフレターゲットしたら同じことじゃね?

61 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:24.93 ID:iqljoMn30.net
.


働いたら負け


ウソじゃなくなって来たな

62 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:32.55 ID:IgVlG0dM0.net
何の意味もなく目減りするものを誰が使うねん

63 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:23:09.56 ID:eDw6eUte0.net
それが現実に即しているならただのインフレ

現実に合わない供給の拡大がバブルや株価暴落を引き起こしたって近代史は教えてくれるけど、
現実に合わない通貨価値の変動が経済にどのような影響を与えるかなんて、
それからどうなるか簡単にわかりそうなもんだけどな
仮にそんなことされたら殆どを貴金属に変えるわ

64 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:24:45.10 ID:dfGooXNN0.net
とりあえず金持ちの資産をこれに変換する義務を付けてからだな

65 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:24:45.79 ID:8UH4euDl0.net
ここまで読んで反論してるやつは馬鹿しかいなかった。

66 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:25:23.13 ID:XlpHTLeW0.net
腐る通貨ってのはベーシックインカムとかの理論を考える上では有効だけど普通の通貨でやったらただのキチガイ。

67 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:25:35.78 ID:IEjjkjvQ0.net
目指すものは同じでも、なんとなくインフレになるのとは受け取られ方が違ってしまうと思うね
個人の損得の話になって政権が飛んで終わり

68 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:27:11.30 ID:RpePIgq7O.net
>1000円が1年後に990円に減るようにすれば

もし日本円をすべて電子通貨に置き換えてこのシステムをごり押ししても日本の資産がドルに流れるだけじゃね

69 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:27:22.73 ID:pPCLZGrS0.net


こいつ 何 自慢してる訳??????????????????・


単なる デノミだろ。


でも 都合よくいかない。  制御効かなくなれば  それ ハイパーインフレに直結する。

本当に


麗澤大学

って フジ産経や日本会議 など カルトご用達機関だなぁ。


デノミで 国民の資産を 強制的に 切り落とし 国の借金を減らす そういう政策。

わらた
詐欺すぎて。

70 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:28:20.35 ID:Gn+mwXdv0.net
そんなそんな通貨が広く利用される訳ないだろ・・・

71 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:29:13.95 ID:8UH4euDl0.net
1000円が1年後に990円になるどころか800円になったのがここ数年の日本なんだけど、
それだけインフレしているのに日本人は経済音痴で気が付いていないので、消費が進まない。
それなら分かる形でしたほうがいい。
国の通貨なので強制力があるからだれもがそうするしかないしね。
また、仮想通貨は必要ないし、むしろ存在するとこういう経済政策ができずに無限に格差が開くし、経済は停滞しやすくなって違法化するべきものだと分かる。
 

72 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:29:16.82 ID:ziC4mGVk0.net
資産保全を考えるなら金貨や銀貨が最強だよ。
もし金や銀が規制されることがあったなら、何をやっても意味がないよ。
銀貨こそがお金である。

73 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:29:55.37 ID:8nf1XIoS0.net
虎の子の金が減っていくなら
心理的に消費なんかできないだろ

74 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:30:07.69 ID:4Cgm3Ydp0.net
強制インフレなの?外貨か金にさせたいの?

75 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:30:42.83 ID:Oq5fRmQM0.net
>>62
そもそもお金っていうのは価値が上下するもんなんだが

76 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:31:00.76 ID:7fb+Lmm80.net
買った?瞬間から目減りする事が確定してるものは買わんだろう。

77 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:31:39.70 ID:pPCLZGrS0.net


だいたい

法的に通貨に認めないで  ビットコインなど 安倍とゴールドマンが やらせた理由は 初めからこれが目的。


金融緩和の失敗を  仮想通貨に移して 強引に 国の借金を減らす、 国民騙しのデフレ政策。


安倍の顔写真入りの新・通貨発行による デノミと 発想が全く同じ。
通貨を新しく発行して  旧1万円を 新1000円紙幣と交換して デノミやる、これの変形バージョン。


日本国民のみなさん
日本はもうすぐ 破綻するってこと。その前に  安倍の大規模のデノミやります!!!!!!!!!!!

78 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:31:42.36 ID:8UH4euDl0.net
1ドル100円で固定すれば日本がいかにインフレしていて日本円1000円がどんどん減っていることに日本人も気が付いて消費するんじゃないか?

79 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:31:45.86 ID:zUkOc7Zu0.net
>>71 仮想通貨は合法でいいだろう。
最終的に55%課税まで出来るようになってるので、国家としては逆に美味しいはず。
 

80 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:11.66 ID:pNqmXpPn0.net
>>66
うちはタンス預金だから、ネズミにかじられたりカビたりして
毎年2,000億円ぐらいロスしてる。 エスコバル

81 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:16.47 ID:XlpHTLeW0.net
公務員の給料と政治家の資産は全部これにしような?

82 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:19.88 ID:2FMSBSV70.net
>>57
その食べてくれる炭水化物嫌とは言わない女性を沢山探さないと成り立たんだな。

83 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:26.15 ID:8UH4euDl0.net
下のスレッドは世界最先端の仮想通貨への認識となっていて、
元は5chのスレッドに投稿されたものですが、誰一人として反論できなかった正論集。
まだ政府関係者や仮想通貨関係者自身でさえ、よく分かっていないところを、
具体的かつ論理的に結論をみちびき真実を示してある。

 ■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因  ■ 
http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50

84 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:38.17 ID:RpePIgq7O.net
これ普及させたいなら購入から半年は1100円の価値になって半年〜1年は1000円
1年後からは毎年10円ずつ目減りしていくってしたらいいんじゃないか
飴がなくて鞭だけのものなんて見向きもされないよ

85 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:34:17.37 ID:4tChMksw0.net
じゃあインフレした分税金も下げろよ

86 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:36:26.99 ID:pPCLZGrS0.net


こいつ

麗澤大学で

博士が 埼玉大だから  ほとんど  カルト=日本会議 の系列。

埼玉大学 長谷川 三千子・・・・・・・・・・・・・フジ産経や正論、日本会議の委員

わらた。

安倍とカルト。

87 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:37:20.72 ID:PPqU/78I0.net
1000円が1年後に990円に減るようにすると
1000兆円の借金が990兆円に減って
また10兆円無駄遣いが出来る

88 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:37:54.08 ID:JJsBrQ6l0.net
そんな好き勝手通る通貨なんぞ信用できるかよ

89 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:38:15.47 ID:H5GaxCwC0.net
>>1
完全に馬鹿なんじゃねーか?
そんなにやりたいなら、この大学自体がこの教授だけに強制寄付金として天引してやれば良いよ。
教授も納得だろ、それでw

90 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:38:59.17 ID:TjqsJjVE0.net
誰が買うんだよ
大学教授らしいわ

91 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:39:36.44 ID:pPCLZGrS0.net


八木秀次氏(麗澤大学教授)


こいつも
日本会議で 同じ大学。


みんな 安倍のカルトつながり。

92 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:40:53.48 ID:RQgfOPUG0.net
現金は期限付きで全部電子通貨に交換。期限が来たら現金はすべて無効化。

93 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:43:37.49 ID:pPCLZGrS0.net



デノミ

やる

ってこと。   つまり 将来的には  1万円の価値を  1000円程度まで 切り下げて 

国民の保有する通貨を  そぎ落として


結果


国の借金をチャラ尾。

これが
アベノミクス=竹中 日経新聞  笹川=日本総研 日本会議な奴ら の 目的。

ゴールドマンサックスの犬たち。

市ね。

94 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:43:45.78 ID:8aA7WZS80.net
バブルのときみたいに、100万あずけて6万の利息がついたら、
多少のケチでも、5万は使う。

100万あずけて、99万に減るなら、誰も預けない。
そんなこともわからない脳ミソのくせに、学校の先生やってんだ。

95 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:44:38.98 ID:GiQYBr9J0.net
>>26
病気だよもはや

96 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:46:05.34 ID:D0XK2mAH0.net
>>94
君、小学生か? それとも中卒?
誰も預けないためにやるんだろう
現金の死蔵を防ぐためにやるんだろう
ソース読んでも理解できないのか?

97 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:47:07.91 ID:qI3syrGh0.net
多分何かしら切り取り方がおかしいんだろうな
パヨテレビが自民の連中のコメント切り取って全く別の意味にして放送してるような

98 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:47:27.78 ID:4kiKygcL0.net
そもそも国が電子通貨なんて発行する事自体のリスクが桁違いだろ

99 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:47:56.76 ID:eDw6eUte0.net
>>67
いや、これ、それ以前の話で、典型的な悪貨が良貨を駆逐するって話じゃん
仮想通貨の価値を日本円(紙幣)に交換可能として保証するなら、すべて紙幣に変えられて、足りなげなれば貴金属へ流れるか闇の交換所が成立するだけ
紙幣を強制的に換えさせるなら、最悪、ものに含まれる金属の種類と重さで取引されるようになるかもよ(笑)

貨幣改悪で国が混乱した例なんてアホほどあるわけで、
日本でも米本位制の江戸時代で痛い目見たって中学くらいでやったじゃない

100 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:49:48.29 ID:IGD4lFuL0.net
国民は為政者の思うようには動かない
金が減っていくならなおのこと消費できないとなるのがオチかと

101 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:50:13.62 ID:NQVYyo5C0.net
タンス預金最強!

こうですね?

102 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:50:50.51 ID:Wjbf6aHl0.net
>具体的には「デジタル通貨が銀行券のように広く普及した世界においては、金融緩和による金利引き下げの代わりに、中央銀行が台帳の残高を一定期間ごとに一律に減らしていけば、電子的な形で、マイナス金利を付けることができる」と説明。

インフレ率が目標に達するまで量的緩和じゃいかんのだろうか?

103 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:51:29.06 ID:Oq5fRmQM0.net
>>88
1010円にも990円にも出来るってだけで必ず下がる訳じゃないから

104 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:51:34.80 ID:+brBgpFt0.net
頻繁にデノミされる通貨

105 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:52:08.74 ID:ZQKaXKyy0.net
>>1
中央銀行を、中銀って略すかぁ〜?普通。
地元の中国銀行か、大陸の中国銀行かって思ったぞ。

106 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:52:24.22 ID:r3lIjV/x0.net
>>96
小学生はお前かもなw

そもそも、「年々お金が少なくなるなら、人々はお金を使うはず」
という理論が本当に正しいかどうか、実証されていないw

ますます人々は消費の意欲がなくなり、そしてお金が少なくなる
以上のスピードでデフレが進むかもw

107 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:53:02.44 ID:pPCLZGrS0.net


デノミやって

国内が混乱して 通貨価値が下がったら  強いインフレになるから、覚悟しておけ。能無し教授。

108 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:53:02.91 ID:Oq5fRmQM0.net
1年後に990円になるけど5年後に1010円になる通貨だったらみんな買うだろ?

109 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:55:06.36 ID:kB54ifDR0.net
>>28
失敗しててワロタ
中長期で取引するほうが楽だよ
短期だとどうしても上級者というか市場に食われるからな

110 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:56:05.20 ID:LXVYhapA0.net
価値が減らない米ドル買って終わり
ジンバブエで期限付き通貨がどうなったか忘れたか。

111 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:56:44.31 ID:Wjbf6aHl0.net
>>108
年利0.4%の金融商品か。
人によるかな。

112 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:59:37.07 ID:pPCLZGrS0.net


企業のみなさん

わかっただろ。 もう ゴールドマンと日経新聞は  日本の経済破たんを 最初から 計画してる。

破綻 → 資産の消滅 → ハイパーインフレ


だから
経団連企業は 内部留保をすべて 海外のタックスヘブンに  移してる。


例えば
日本経済新聞社。

FT を 多額のキャッシュで買収して  そのうち 余分なカネを  ゴールドマンサックスを トンネルさせて 資金洗浄させて 海外のタックスヘブンに 隠す。


読売も
自民党の政治家も

そして  経団連企業も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ みなさん 乗り遅れないように 破綻でインフレが来る前に  あなた方の自己資金を 海外に逃がしましょう。

日経に続け!!!!!!!!!!!!!!

113 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:02:25.79 ID:D0XK2mAH0.net
>>106
おまえは経済学者がお金にも消費期限を設けようという議論をしてきた歴史を知らないのだろう

114 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:05:15.96 ID:7PR/JUxv0.net
WAONでいいじゃないか

115 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:05:21.85 ID:pPCLZGrS0.net


麗澤大学
って

安倍の日本会議 御用学者を 飼っておく  動物園だから。


もう
キチガイが ウヨウヨしてる。

116 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:07:07.54 ID:zUkOc7Zu0.net
>>113 その位置について、何かが取って代わりそうだから、余り意味ないかもね。
実際にはインフレで目減りし続ける通貨はあるので、それによって既に実現してるとも言えるし。
外為で刻々と変動して行ってるというのも、賞味期限がなくても通貨が生ものであるという側面を表してるね。
 

117 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:07:31.61 ID:Kdim1Ry+0.net
日本のゼロ金利も同じだろ。ゼロ金利ならインフレ負けするじゃん

118 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:08:11.06 ID:tiuUKb060.net
>>106
>>そもそも、「年々お金が少なくなるなら、人々はお金を使うはず」
>>という理論が本当に正しいかどうか、実証されていないw

つうか普通逆だろうにな
年々手持ちのカネが増えて行く見込みがあって初めて
今使っても今後増えるから大丈夫だとカネ使えるんだから普通は

119 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:08:23.86 ID:Lyzn4JX/0.net
こいつ本当に頭悪いな 糞野郎だね 

おまえの金だけどんどん価値減らせよ 糞やろう

120 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:10:35.23 ID:r3lIjV/x0.net
>>113
知ってるよw

お前は経済学者や日銀が「金融緩和すれば必ずインフレが起きる」といって
自信満々で期限付きで予告してやった結果インフレにならず、
しかもマイナス金利まで導入してそれでもインフレにならなかった
国があることを知らないんだろ?w

経済学はまだ謎が多い学問。理論通り人々が金を使うかな?
俺はため込むと思うよ。自分もそうする。

121 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:12:12.89 ID:Guw6Je7f0.net
>>1
地域通貨ってこんな感じだよね
現金よりお得だけど使用期間制限あったり
でんでん小判の電子化はよ

122 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:13:56.54 ID:+proxcgj0.net
ブロックチェーンって、電気代かかるんだろ(笑)
誰が払うの?

123 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:15:32.07 ID:TTu4IQDm0.net
そんな事より老後の生活の心配を無くしてやればアホみたく金使うぞ
年金なんとかせずに消費増やそうなんて虫のいい話はないぞ

124 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:18:24.50 ID:0PvhunlK0.net
貨幣の価値が減るからはよ使えと

125 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:22:28.28 ID:EYt/c9SW0.net
1000円が1年後に990円に減るような通貨誰が買うの

126 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:26:16.51 ID:rgw8JLga0.net
流動性が上がればいいんだろ
使うと増えるポイント制を全国でやればいいんでねえの
suicaも使えばポイントついて増えればいい

このご時世、より多くコピーされる情報が強い
それがドルだか円だかは知らんけどな
しまいこむだけの情報はクソ

127 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:26:37.55 ID:iBzSE+C60.net
公務員と政治家の給料や活動費は
みんなこれにしてから始めれば
目減りは絶対させないだろw

128 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:28:43.14 ID:Oq5fRmQM0.net
>>126
人とモノは希少な方が価値があるけど金と情報は違うもんなぁ

129 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:29:30.43 ID:Wjbf6aHl0.net
消費刺激で重要なのは実質金利=名目金利-予想インフレ率なんで、実質金利を下げるには名目金利を下げるか予想インフレ率を上げるか。
マイナス金利を進めるのもいいけど、インフレ率を上げる方に注力した方がいいと思うんだけどな。

名目の可処分所得を増やした方が、お金を使おうという気になるでしょ。
インフレ率が目標に達するまで、国債を財源にして消費税減税や社会保険料の減額、あるいは定額給付金を配る、ということをやって、その国債を中央銀行が全部引き受ける金融緩和をやるのが、
理屈の上ではマイナス金利でもいいんだけど、いかに金を使うことに気持ちを持っていくかが重要なわけで。

130 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:31:09.30 ID:381Tjimc0.net
>>46
朝鮮人には関係ないだろ
さっさと半島に帰れよ

131 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:31:13.49 ID:i2hriTeX0.net
これ、紙幣・硬貨を全廃して完全電子化するのと何が違うんだ?

132 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:31:52.81 ID:0nUi7Twt0.net
「一定期間ごとに価値が下がる通貨」は紙の地域通貨でやった例がある。

ゲゼルが提唱した「自由通貨」を、オーストリアのヴェルグルで地域通貨として使い、
地域経済の立て直しに成功した。

ヴェルグルでは「毎月額面の1%の印紙を紙幣に貼った物だけが有効」という方法だった。
これは毎月額面の1%が減るのに等しい。
こんなに面倒な通貨なのに、同じ期間で比較して、
オーストリア法定通貨の14倍もの流通回数があった。

紙のお金でやると上記の通り面倒だから、電子通貨でやりましょうって事。

133 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:33:20.09 ID:381Tjimc0.net
普通にインフレにするだけで済む話

134 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:33:57.15 ID:py2dAq/F0.net
目減りするのが確定してる通貨を誰が使うか

135 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:36:11.53 ID:tXxTYCZx0.net
延々と働き続けるしかないやん・・・

136 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:37:51.05 ID:JPpp3HZD0.net
バッカじゃないのwwww

137 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:38:49.26 ID:ylSxE+640.net
不安しか感じない

138 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:49:49.65 ID:wRhiUpPm0.net
>>134
そうだとすればそれだけ財源も確保できるようなもんなんじゃないの?
500兆円の1%

139 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:51:12.96 ID:D0+TLwhX0.net


 つまり  安倍とゴールドマンの目的は


日銀紙幣 から  仮想通貨に   国民のカネを 移させた後、 強制的に  価値を減らして

国の借金を減らす。


国による 借金棒引き大作戦 ってこと。  詐欺師が国家運営をやるとこうなる の 巻。

140 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:55:43.39 ID:ozdkiI0f0.net
馬鹿じゃなかろうか

141 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:56:05.13 ID:cUFwKLB/0.net
その前に中共が崩壊。

142 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:02:39.46 ID:b52PoFOS0.net
>>2
おばさんセクシー!!

143 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:06:17.86 ID:plkSUAmD0.net
素で馬鹿だろ
どのみち紙幣の乱発で紙幣価値下げてく国家詐欺が
アメリカや中国で横行してるのに
デフレって日本のモノ資産、物的な商品を印刷物(アメリカドル)で盗ってる
そういう詐欺だから
為替レートなんていいかげんなものだよ

144 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:07:18.29 ID:wRhiUpPm0.net
>>139
ゴールドに替えればいいんじゃないの?
個人消費が冷えてる理由は消費税と日本人の貯蓄傾向の高さ
だから貯蓄税を導入することで消費税を15%ではなく10%に留めたりとかが可能になるんじゃないの?
あとはやはり金の流れが管理できることで脱税やオレオレ詐欺なんかも撲滅

145 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:07:27.26 ID:IfYLI9820.net
>「1000円が1年後に990円に減るようにすれば、1%のマイナス金利を実現できる。そうすれば人々はなるべく早く通貨を使うようになり、消費や投資が刺激され、景気が上向くことが期待できる」と解説する。

本気で意味がわからん
で、誰がその仮想通貨を使うの? どういうメリットがあるの?

146 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:13:04.27 ID:zUkOc7Zu0.net
>>145 だから全ての日本円を仮想通貨にするという話ではないの?
日本国内で、日本円なしで暮らすのは不便なので、国民の大半が仕方なく使用するだろう。
外貨や貴金属への逃避もありえるが、そればかりでは生活なかなか出来ないだろう。
 

147 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:17:44.33 ID:IfYLI9820.net
>>146
そういう話なのか・・・・ぶっちゃけ外貨に換えられて終わりだよね

にしても、仮想通貨は税金は儲かるけど、円が海外に流出するから問題のはずなんだがなあ

148 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:18:33.89 ID:H5NnYfCe0.net
FRB理事に指名されてるグッドフレンドが、
過去に似たような意見を述べていたらしい。
お金を期限付きで効力を失わせるみたいな。

マンキューも、抽選で選ばれた数字が
シリアル番号の下一桁のお金は使えなくする
みたいなこと言ってた。

149 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:20:40.58 ID:381Tjimc0.net
実現してもどうせ銀行が負担することになる
そうしないと預金してもらえないから

150 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:21:11.43 ID:rrEynRsh0.net
>>14
現金が無くなるからATMも無くなる

151 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:26:00.03 ID:K40qRPf80.net
期間限定Tポイントみたいなものかい?現金をワザワザそいつに替えると
一定期間内に使わないと損するなら替える訳ないよね?
マジで大学で教授やってるの?こんな馬鹿が?

152 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:28:35.54 ID:zUkOc7Zu0.net
単なる電子マネー使用でも、現金へらせるね。
中国やスウェーデンで、ほぼそうなってきている。

153 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:28:49.40 ID:lsdulNXj0.net
現金化してタンス預金が増えて、朝鮮窃盗団がウハウハ

154 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:30:35.46 ID:r3lIjV/x0.net
>>145>>146
正直、年利マイナス1%位じゃ何も変わらないと思うよw

年利マイナス10%位にしたら、劇的に変わるだろうけど、政府にその度胸はないでしょw

年利マイナス10%が政治的に出来るかどうかはともかく、
その政策を発表したら円は終わると思う。そんな通貨、誰も受け取りたくない。

155 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:34:14.44 ID:381Tjimc0.net
円を持っていると資産が減るとなれば資金が外国へ逃げる
つまり超円安になる

156 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:36:47.14 ID:zUkOc7Zu0.net
>>154 ブラジル・レアルみたいなもんだな。
ブラジルには地下資源も食料もあるが、日本にはないものね。

それから日本の経済規模で、法定通貨をブロックチェーンによる仮想通貨にした場合は、
その演算量で電気代を食い過ぎて、失敗するだろうね。

157 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:38:47.07 ID:px+H5sTE0.net
バカが屁理屈こね回しバカを曝した

158 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:42:05.42 ID:r3lIjV/x0.net
>>156
いや資源なんて何の価値もないと思っているw 資源国で豊かな国はないし。

ただ、>>1の効果を得るためには年率-1%
では足りない。みんな溜め込むと思うが、
では-10%%では円が終わる。じゃあその中間はどこなのか。誰にも予測できないと思うよ。

この間の恐怖指数の跳ね上がりでも分かるとおり。市場はある日突然、氾濫するから

159 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:43:15.29 ID:LjXxDDPc0.net
現代に生きてたと思ったら気がついたら古代エジプトに生きていた

160 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:47:05.00 ID:H5NnYfCe0.net
これこれ。

宙に浮くトランプ氏のFRB理事人事
https://jp.reuters.com/article/column-frb-idJPKCN1G50J4

騒動の元になったのはグッドフレンド氏が
1999年にFRBの会合向けにしたためた
論文。この会合は、とりわけ深刻な景気後退
に対して中央銀行はどのような金融政策を
運営すべきかが議題となっていた。

理論上、名目金利をゼロから大幅に引き下げる
ことはできない。そのような政策をとれば、
個人が銀行から預金を引き出し、たんすに
仕舞い込んでしまうからだ。

グッドフレンド氏が提唱したのは、紙幣に
磁気テープを貼り、銀行に戻るごとに
あらかじめ決まっている税率で課税する
というアイデア。個人は現金を抱える意欲が
薄れ、中銀にとってはマイナス金利導入の
障害が1つ消える。

161 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:52:55.41 ID:0Ov96qUZ0.net
強制徴収かw
いい加減潰しておk

162 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:55:25.51 ID:qrhaZRWv0.net
お前ら「国家の裏付けがない通貨なんて信用できるか」とか言ってるけどさ、
要するに国の銀行家サマが考えてんのはこういうことだよw

163 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:59:59.25 ID:H5NnYfCe0.net
>>162
究極的には、
中央銀行が発行する通貨と仮想通貨、
何が違うんだろうね?

法貨、強制力の有無は、違うけど。

164 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:01:52.77 ID:D+73GpmQ0.net
日本円で持つとは限らない。バカは死ねよ

165 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:02:31.42 ID:ash7JLwP0.net
強制減額なんてデフレを誘うだけだろ
馬鹿な妄想していないで単純に景気の拡大を目指せよ
消費者たる労働者を増やして税収を上げるんだよ
3Kとか4Kのなり手が無い中報酬がずるずる上がってるんだから
外国人をうまくあてがい税金をせしめるんだよ
少子化対策には一夫一婦制を辞めるのも一手かも
金が無いから結婚を躊躇う奴をあてにするより、金持ちにより多く
税金を吐き出させたほうが賢いだろ

166 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:03:18.86 ID:iDGwmmtF0.net
皆外貨や金に変えるだけだ。
タンス預金が表に出る位か。

167 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:04:56.53 ID:dz4v/rDk0.net
>>158
技術のみでもだめで
資源は軍事力や科学技術とセットになって効力を発揮するってことだよな?
してみると資源はあったほうがいいね。

168 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:06:58.62 ID:VFqosM9S0.net
よっしゃー、これで奨学金も時間がチャラにしてくれる!

169 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:07:26.22 ID:dz4v/rDk0.net
>>120
消費税をセットでやっちゃったからじゃね?

170 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:10:28.86 ID:dz4v/rDk0.net
円を全部仮想通貨にしたら
1ドル10万円ぐらいの超絶円安になって
日本中から電気とパンとお菓子といろんなモノが消える。

171 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:17:03.11 ID:WbflirLv0.net
紙幣をゴンと一緒にタンスに入れるわ

172 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:17:54.02 ID:H5NnYfCe0.net
中央銀行の通貨に対する信頼は、
一義的には金融政策に対する信頼。
じゃあ、金融政策に対する信頼は何が源泉?

・中央銀行の独立性、専門家による政策運営

・民主主義の統制、政府が指名する審議委員

オレは、前者だと思うけど。

173 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:27:34.75 ID:NCnyef2E0.net
>>1
現金なりゴールドなり、目減りしないモノに交換して終わるww

174 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:29:24.14 ID:leeAXZFzO.net
一方ロシアは商品券を握りしめ鉛筆を買いに

175 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:14:05.06 ID:k+psEm190.net
ただのインフレターゲットですやん

176 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:22:03.82 ID:pOQxynVO0.net
紙幣に戻るだけだと思うが
紙幣発行やめる前提なんかな

177 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:28:16.63 ID:SM3ytmrk0.net
確実に下がる仮想通貨ならみんな1000円のときに空売りして990円の時に買い戻すんじゃね

178 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:35:12.04 ID:P9R9yS080.net
ブロックチェーンを用いた金融政策の研究自体はやりたい人はやっていればいいけど、
今とるべき経済政策の議論は全く別のところでやるべきことね。
研究が結実して方法論が固まったら実際に運用しましょう。

それまでは通常の経済政策をとりましょう。
今はインフレ率がターゲットより低いので、金融緩和と積極財政をやりましょう。

179 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:37:37.76 ID:P9R9yS080.net
>>172
中央銀行が絶対に間違えない、ということならそれでもいいけどね。
バブル崩壊以降の金融政策の大失敗を見れば明らかなように、そんなことはありえないんで。
政府が指名する総裁副総裁審議委員が決める方針のもと、その方針を達成するための方法論は日銀が独自に決める、という独立性があれば十分。

180 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 23:12:07.56 ID:ZjjDaaER0.net
>>158 >いや資源なんて何の価値もないと思っているw 資源国で豊かな国はないし。

それ危機意識が無さすぎだと思うけど。
ブラジルやアルゼンチンが、かなりダラしない事をやれるのは、
食料も資源もそれなりにあるからだよ。

日本でそうなった場合は、輸入途絶的な環境となって、干上がる。
食料的にもエネルギー的にも。
もともと本来の立場が違うのだよ。
資源国はどうせ貧乏などと馬鹿にしてても、その段階になってからは、
そんな勝手な嘲笑は何の効力も持たない。

181 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:27:55.58 ID:q+1V+Ryh0.net
e円導入なら真っ先に紙幣円の通用禁止しそう

182 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:28:31.28 ID:pLz/CDWt0.net
日本円と固定レートになるんだろうから
普段は日本円にしといて必要なときに必要な量だけ
デジタル通貨にするだけだな
>>1みたいな馬鹿が教授とか世も末だ

183 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:29:21.24 ID:q+1V+Ryh0.net
Yahoo!期間限定ポイントが円で再現されるわけ
いつまでに使わないと消えるとかこの用途には使わせないとかができるわけ

184 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:30:09.92 ID:q+1V+Ryh0.net
>>182
レートの話すんな怖いわ

185 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:33:45.46 ID:ywzCb9Lj0.net
1年後にババを誰に押し付けるかのゲーム
誰も受け取らないから1年たつ前に990円以下になる

186 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:53:58.44 ID:X8UMFFFV0.net
ゲゼルマネーじゃないですか、ヤダー

こんなもんは逃げ道なくして強制しないと成立しないんじゃ

187 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 01:04:09.03 ID:hvLlsMB/0.net
>>186
公務員の給与と議員報酬を全額これにするところから始めるというのはどうだろう?
もちろん金利は必ずマイナスで。

188 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 02:08:02.76 ID:JxBT/+uc0.net
【五毛】若しくは【五毛党】とは、
一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国の工作員で、
まさに『毛のように多いインターネット世論誘導集団』という危険な組織アル。
いいアルか?《中国》の工作員アル!
朝鮮ではないのが重要アル!

【五毛】の手口は、
@対象国の保守系人物像に成り済ます
A朝鮮、ユダヤ等を槍玉として挙げる
最近、安倍総理が朝鮮人呼ばわりされているのを見かけるが何故だと思うアルか?
それは、彼等は“中国人”だからアル。
自民党や安倍総理などの保守層のシンボルを「チョン、売国、統一教会」などと呼び、
支持者の混乱・分裂を計っているアル。
そもそも日本は、親日国の協力や援助に「売国」などという言葉は使うべきではないのでアル。
中国に対してのみでアル。

【五毛】の目的は、
@対象国の世論を分裂させること
A日本人の目を中国から逸らすこと
彼等や中国共産党にとって、最も邪魔なものは『日米同盟』アル。
中国は「2050年国家戦略地図」の流出により、
東アジアの侵略と海洋進出を目論んでいることが明らかとなったアル。
アメリカでも、ロシアゲートなどで日本と同様に、
親日派や共和党が五毛により攻め立てられているアル。
これらを対象国民の目を逸しながら実行するアル。

【五毛】を見極めるのは簡単アル。
@中国に関する話題を出す。
A対案を求める。
相手は中国人スパイなのだから当然でアル。
反応が薄ければクロであり、               
そうでなくても中国が関わっていることを知らしめられて一石二鳥アル。
判断に不安があれば、“最終的に一番得をするものは何か?”
ということを常に考えることで、しっかりと見極めていこうアル。    

189 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 03:57:42.93 ID:G8Hys5uS0.net
>>1
断言出来るけど物々交換になるわwww

190 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:00:18.90 ID:kCuM0jJa0.net
ビットコインでは、コンビニでジュースも買えないしな。
日常生活の何に使うんだ?

191 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:00:35.45 ID:VdC4ncnU0.net
通貨の利点は価値の温存なわけだ
物々交換だと、食べ物とかだと腐るから価値が温存できる通貨が生まれたわけだ
 
価値が目減りするジンバブエドルみたいな通貨なんて、だれも欲しくないぞ

192 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:23:18.53 ID:7vn/T9Gk0.net
偽善者と偽装社会とパナマ文書

「NATO(実質アメリカ軍)こそがテロリスト」
http://t.co/yAO7PQu6UV
元陸軍軍曹がデモ行進 シュプレヒコール「NATOにNO! 戦争にNO! もう戦争には行かない!
 二度と殺さない!」 従軍メダルを返上した理由:無実の人々を殺した/戦友の死/自殺者

メダルとれば、それでいいのか  ボブ とノーベル賞と体制

平昌五輪のカーリング混合ダブルスで銅メダルを獲得したロシアからの五輪選手(OAR)ペアのうち、ドーピング検査で陽性反応を示した男子のアレクサンドル・クルシェルニツキーが違反を事実上認めたことが21日、明らかになった。タス通信が報じた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


193 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:49:23.80 ID:2cTht9UW0.net
何か提出資料の数字さえ良くなっていれば実態はどうでもいいって感じがした

194 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 05:22:25.57 ID:PHpgSkwy0.net
紙幣の消費期限を3年にすればいいんだよ。3年経ったらバラバラになって使えなくなるという。交換も不可。

195 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 05:46:31.09 ID:hvLlsMB/0.net
>194
1年だったらSONYの技術で…

196 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 06:45:03.35 ID:Plm/AUfK0.net
受取と支払時の差で計算なら、お札に発行年月日印字して
発行年日が1年経過する毎に価値が減っていけば良いんでね?

197 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 06:46:33.73 ID:Plm/AUfK0.net
>>190
パソコンのデータハッカーに握られた時の身代金代

198 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:31:10.38 ID:RQTSNFZb0.net
消費をamazonでされたら何の意味もない
海外に渡るだけで景気回復しねえ

199 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:41:52.20 ID:YuRZS+6Z0.net
一つはっきりしてるのは、こういう政策をやりたい連中からすりゃ
ビットコインなんて障害以外の何者でもないってコトだ

200 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:48:24.18 ID:2mD+IdrI0.net
悪貨は良貨を駆逐する

201 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:48:42.04 ID:eRKkJQvi0.net
>>199
まったくそのとおり
>>198
デジタルの地域通貨とネット販売は親和性低そうだよね

202 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:49:24.84 ID:agjQAhL60.net
消費税を毎年1%上げれば駆け込み需要がずっと続いて消費が拡大するなんて言ってた評論家がいたな。
資産が目減りするという時に消費を加速しようなんて人がいるわけがない。
一部の金持ちが資産の保有形態を変えようとするだけだ。

203 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:25:45.99 ID:5MzPNn+i0.net
銀行はあの手この手でマイナス金利をやりたいんだな

204 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:29:04.44 ID:2ZkFVtiA0.net
デジタル通貨が銀行券並みに普及した場合にできることをシミュレートしただけの話だね

205 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:33:03.61 ID:spEO/6rD0.net
ブロックチェーン使う意味ないだろう?デジタル通貨であればいいだけ。
流行り言葉を訳も分からず使っている時点で間抜けな記事だってわかる。

206 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:45:27.72 ID:DTNhnxUV0.net
>>1
馬鹿じゃん
幼稚園の脳みそ

207 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 09:11:21.01 ID:rt/CM6t10.net
使う側に負だけ押し付けて使いにくくさせるアホな政策だな。
使ってもらって流通してなんぼの通貨の自己否定をやってどうするんだよ。

208 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:21:16.03 ID:U+8FpWl70.net
ビットコインに対するアンチテーゼだろ
デフレ基調の通貨よりインフレ基調の通貨の方が使いやすいってだけだ

209 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:31:37.02 ID:g0xSqZ+70.net
金とかの価格が上がるだけよ様な気がする

210 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:42:53.81 ID:vxMu/8do0.net
>>1は頭の体操くらいに思っておけばいいよ。
将来、暗号通貨が主要な信用交換の道具になったときに、使える手段になる「かもしれない」という程度のもの。
暗号通貨が主要な信用交換の道具になったとき、各国の中央銀行、というものの概念が意味をなさなくなる「かもしれない」し。

現在の中央銀行が取るべき金融政策とは何か、という議論とは、全然違うもの。

211 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:46:54.54 ID:QZnXXDNO0.net
単に普通預金の金利をマイナスにすりゃいいだけだろw
それより現金税を作ってATMからの現金出金には10%ぐらい税金乗せてキャッシュレスにしろ。

212 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:56:33.27 ID:vxMu/8do0.net
その現金税というのがインフレなのね。
普通預金の金利をマイナスにするのも、インフレにするのも、どちらも現金を貯めるより使った方がお得、ということで消費や投資を促そうという同じ目的。
どっちがより多くの人たちがハッピーになるか、ということが問題。
国債を財源にして財政政策(減税とか給付金とか公共事業とか)をやってその国債を中央銀行が引き受ける金融政策という経済政策を充分な量をやることによってインフレにしたほうがいいと思うのね。
可処分所得が増えたりインフラが整備されていって、さらにインフレ期待が固まって消費が増えて、というほうがいいでしょ。

>>1はあくまでも頭の体操くらいの話で、将来はどうなるかわからないけど、少なくとも今現在の実現性はゼロなんで、通常の財政金融政策でできることをやるべきなのね。

213 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:59:15.43 ID:vxMu/8do0.net
ブロックチェーン、暗号通貨は面白いものなので、経済の専門家が研究すること自体はとてもよいこと。実現するかどうかはともかくとして。

214 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:00:11.43 ID:XUqVgHZO0.net
そして二度とデジタル通貨は使わなくなったと

損する通貨

215 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:03:20.96 ID:q4QomkHq0.net
>>1
そんな通貨はなから誰も使わんわ、アホか!

216 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:06:18.74 ID:y9EkXhdl0.net
ネックは
勝手に減らされる通貨など
誰も使わない

217 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:19:32.42 ID:/UPDOukf0.net
発想は面白い
応用すれば期限付き通貨も作れそう
昔流行った給付金や、他にも生活保護あたりも期限付きで給付したらいい。

218 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:21:01.23 ID:UyKDfvDT0.net
減った金をどこに行くのか
まさか税収じゃないろうな?
国に回収されたら意味ないぞ

219 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:21:52.82 ID:qHoUmK690.net
ベーシック・インカムはデジタル通貨でそういう仕組みにしたらいいと思う

220 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:21:59.11 ID:CYfeOTJ+0.net
公務員のボーナスは期限付きのデジタル通貨にすればいい

221 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:22:13.03 ID:nurHKias0.net
預けた金が減るのかよ
使う分しか入れなくなるぞ

222 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:25:06.23 ID:zWkXnzUb0.net
ブロックチェーン(仮想通貨)は多くの分野に応用できるけれど、
その核心にあるメッセージとは、脱中央集権的な社会を構築し、真実を取り戻すこと。

つまり、世界を救うということなんだ。

https://wired.jp/2017/03/26/portrait-of-a-crypto-anarchist/

ルイスが考える「ブロックチェーンが実現する社会」とは、すなわちユートピアだ。

「 地理に縛られた政府という考え方は、もう時代遅れだ。
 脱中央集権化された世界では、国家のような大規模な単位ではなく、たとえば
  150人くらいで構成されるとても小さなコミュニティが無数に存在しているはず。

 単位が小さいので、より民主的かつ平和にものごとが運ばれていく。しかも
 それらのコミュニティは、地理的なつながりを必要とせず、あるいは、これまでとは
 異なる形態で『信頼』が機能する。 」

「 ぼくの10年に満たないキャリアのなかで、本当に多くのことを学んだけれど、世界が
 どんなふうに回っているのかを知るのに時間がかかりすぎた。

 ぼくを突き動かすのは、いつもヒューマニティ。そのためにできることを、もっと
 スピードを上げて頑張らないと 」 


「 ブロックチェーンブームのなかで、自己中なヤツらがクイックマネーをがっぽり稼いで
 立ち去るのを横目に、ぼくたちハッカーは、静かに社会の脱中央集権化に励むだけだ 」

223 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:25:49.54 ID:VkN+pGoi0.net
>>1
こんなん昔からある

キームガウアーで検索しろよ
理想の通貨なんだぜ

224 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:25:49.71 ID:Klku4t8R0.net
通貨の3つの機能
1.価値の交換(決済)
2.価値の尺度
3.価値の保存、蓄積

価値の保存ができない、価値が減少する通貨なんて誰も使わんわな

225 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:27:31.86 ID:mVCPTjj80.net
>>34
江戸時代とかもそうだったか?

戦中の洗脳引きずってるだけだろう
特に団塊

226 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:34:56.98 ID:Ah6iX1No0.net
江戸時代なんて十分喰うこともできないw。

227 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:38:19.02 ID:q4QomkHq0.net
>>217
そうか、それならまだいいよね。

>>1 は言い方がまるでなってない。
「発行後1年以内なら¥1100で使える電子¥1000札」ならありかも。「減る」なんて死んでも言っちゃダメ、お金のことは。

228 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:39:35.70 ID:VY6WVtD10.net
あほかいな。
価値が下がらない別物が、実質の通貨になるか、銀行代わりの蓄財アイテムに
変わるだけ。
早い話、銀行と銀行券の使用が激減する。

229 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:42:16.53 ID:JkBxdBNC0.net
>>226
そりゃ氷河期だった時だけだろ

230 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:42:28.20 ID:8uQEPdxX0.net
そんなデジタル通貨誰が買うんだよボケ

231 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:44:59.51 ID:pLz/CDWt0.net
>>219
円とデジタル通貨を交換する換金市場が儲かるだけ

232 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:45:47.56 ID:VlXLeqMV0.net
>>1
目標インフレ率2%…

233 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:46:12.99 ID:Ah6iX1No0.net
>>229
年貢重くて、百姓は米喰えなかったんだよw。

234 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:49:32.58 ID:iTHlcGcL0.net
>>1
ワラタ
舐められてるな僕達

235 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:49:37.43 ID:VlXLeqMV0.net
>>233
それ飢饉のときだけだから
毎年飢饉が起きた訳じゃないし一年位ならなんとかなる
まれに二年続けて飢饉になるときがありこのときは悲惨になる

236 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 13:55:06.67 ID:Ah6iX1No0.net
>>235
普段から節約してるから飢饉を乗りきれるんだよw。

237 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 14:03:51.05 ID:mVCPTjj80.net
>>236
江戸時代の東北とかが貧しいだけだな

江戸は米メインだから脚気はやったんだろ

238 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 14:05:43.64 ID:KaVdbQeDO.net
発行数を増やしても同じ事が起こる筈だったんだけどな。

239 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 14:34:18.23 ID:flHqW5hq0.net
>>237
江戸患い……


>>238
日銀と銀行間で循環してるだけだからな……
これ、民間企業がやったら循環取引で犯罪なんだよな……
国がしたい放題やってるのが気持ち悪いな

240 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:17:49.27 ID:MspeZkaJ0.net
預けていたら目減りする?
管理手数料ならまあギリわかるけど、悪質な取り立てばかり考えるよな

241 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:21:09.04 ID:nyL1bYEv0.net
マイナス金利の結果は

242 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:29:45.19 ID:nu9b1l1+0.net
消費税を下げればいいだけ。
それだけで消費者の購買力は上がり、高額商品を中心にモノが売れる。
住宅、車、家具、家電…を中心に高い商品が売れ出す。

販売店は儲かり、製造業者も工場はフル稼働、従業員の給料も上がる。
結局、消費税の税収減はあっても、法人税収や所得税収が上がるので、十分補える。

消費税収↓
法人税収↑
所得税収↑
となる。

それどころか消費減税により、国民の先々不安感も減り、たんす預金など使わずに”死蔵金”となってたお金を使うようになる。
国民が消費を始めると、お金の大循環が起き、景気が”実感を伴って”回復する。(現在は実感無き好景気)
消費減税に合わせて、老朽化したインフラ整備費に公共投資を活発化すると、より日本景気は力強く回復するだろう。

消費税は最初の3%に戻すだけで、日本経済は劇的に回復する。
税負担が減る分、家計に恩恵が出るので「幼児教育無償化」も「高校無償化」も廃止でよい。
子供の食費、衣服費、交通費、学用品費などの負担が減るから。

それどころか、消費税を3%に引き下げると、子供のいない家庭を含む全世帯にも恩恵が出るので、適用範囲の狭い”子育て支援バラマキ政策“より、もっと大きい経済波及効果を得られる。

消費税なんて、消費に対する国民への罰金だよ。
国は国民に「モノを買ったら罰を与える。罰金8%。将来10%な!」とほざく一方で国民に「もっとモノを買って消費するように!」とほざく。
国は馬鹿なのか?、精神分裂症なのか?、どっちだ?
 
原付税も2000円から1000円に戻せ!
どうせ公務員の飲み代にしかなってない。
てゆうか、原付にまで税金取ってるセコイ国は日本だけ。
 

243 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:40:55.00 ID:P0pIiMrC0.net
>>230
ビットコインのように仮想通貨を買うということじゃなくて、
日本の政府通貨をデジタルに変えるということなんだろう。
ブロックチェーンを使って。

ブロックチェーンを使って政府通貨をデジタル通貨にしようという意見はこの人だけではなく、
よく聞くけどね。

244 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:42:49.03 ID:rdB6/CEj0.net
>>2
ゴッツい姉ちゃんだなあ

245 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:43:37.30 ID:lrm84pGn0.net
>>230
> 中央銀行がデジタル通貨を発行し、銀行券のように広く利用されるになると

この仮定の下での話だよ?

246 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:45:03.74 ID:L4BsEMm+0.net
物価上昇率1%あれば、こんな政策不要でしょ?

247 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:51:46.40 ID:RiIehZ9W0.net
日本のデフレの原因が貨幣現象だけではないんだからとんでもないことになる。

248 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:53:03.63 ID:P0pIiMrC0.net
>>240
ブロックチェーンを使って政府通貨をデジタル通貨にしたら、
「今みたいに日銀が銀行など金融機関の国債を大量に買うなどのリスクを取らなくても済む」
「金融政策もリスクが無く、簡単に行えるようになる」
とおそらくこの人は言っている。

このような意見は他のひとも言っているよ。

しかし、マイナス金利にすべきかどうか?などはまた別問題だろうね。

この人もプルーデンスなど検討課題があるみたいなことを言っているし。

249 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:56:21.04 ID:UyKDfvDT0.net
実物の貨幣を刷ることで貨幣本位制的な抽象概念を保ってるわけで
これがデジタルにして壊れたらどうなるのかしら
金本位制に戻ったりして

250 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 15:57:30.58 ID:P0pIiMrC0.net
>>247
ちなみにクルーグマンは、
安倍政権の「異次元の金融緩和」の顛末を見た後、
「日本のデフレは人口動態が要因と分かった。
日本のような人口動態を主因とするデフレには、金融政策運営は無力だった。」
と述べている。

人口動態には
・少子化対策
・移民の受け入れ
などの対策があると個人的には思う。

251 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:16:14.85 ID:oqjjvH060.net
この方式は考えようによっては素晴らしいぞ

デジタル通貨は貯めていれば当然ながら時とともに
勝手に減っていってしまう

しかしこのデジタル通貨で借金をしたならば
これもまた借金額が自動的に減っていくわけなのだ!

仮に毎年毎年元本の5%が減るようにと決めておけば
なんと勝手に20年で借金が全て無くなりチャラとなる魔法のお金!

そうなるともうどんどん皆このデジタル通貨で借りまくって
好きな物を買いまくり20年間ほったらかしにしようw

252 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:30:21.78 ID:RiIehZ9W0.net
>>250
俺が「貨幣現象だけではない」という言い方をしたのは、
生産年齢人口や日本の人口が減少する前から既にデフレだったらか。
俺はグローバル化や通商、特に中国の台頭が大きいと思ってる。

253 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:42:24.32 ID:P41FtLP/0.net
損すると分かってて誰が利用するんだ?
こういうのは最初に1万円預けたら電子マネーが1万3千円もらえて使わなければ目減りするようにするんじゃ?

254 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:46:05.58 ID:oqjjvH060.net
こうなったらお金に使用期限を設けろや

毎年お札の色分けをして発行してひと目で分かりやすくしてさ
使用期限が来たらいきなり価値が0になるようにする

期限が目前になったら慌てて使ってくれるぞ

255 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:53:14.76 ID:eRKkJQvi0.net
たぶんそうではなくて、紙幣からブロックチェーンに置き換わった世界におけるマイナス金利政策のやりかたを言ってるだけだと思うよ?

256 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:54:12.34 ID:ZmFPkK4g0.net
>>1
そんなゴミ誰が利用すんだ?www

257 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 16:55:05.97 ID:eRKkJQvi0.net
>>254
特定の個人が受け取ってから1年でとかじゃないと
価値がなくなる3日前に100万受け取ったら焦る

258 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:00:07.93 ID:P0pIiMrC0.net
>>252
グローバル化で、先進国の企業は途上国の企業と競争になるからね。

それにしても他の先進国と比べて、
90年代以降、日本のGDPは横ばいで成長率が低過ぎるね。

日本の潜在的成長率も他の先進国と比べて低いそうだね。

どうなってるんだろう?

259 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:07:54.62 ID:h4guAt/+0.net
それをやると頭の悪い連中が騒ぐから、お金の量を増やして実質的には同じことをしてるのさ

260 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:09:26.78 ID:MNcgfxe00.net
>>259
増えたお金は特定の人に流れ込んでるけどね

261 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:27:38.95 ID:h4guAt/+0.net
>>258
80年代にはアメリカを追い越したほどだから、20年停滞しても先進国を維持できた

262 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:30:18.08 ID:h4guAt/+0.net
>>260
日本は先進国の中では格差が少ないのは世界の常識

263 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:35:40.93 ID:smht9FrV0.net
>>262
格差は少ないが、
貧困層が増えてる数少ない先進国だわな

264 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:40:56.02 ID:Ior5GmtW0.net
>>251
それ円天じゃん

265 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:50:50.64 ID:RzpFXR9j0.net
貯蓄が出来なくなるとか阿呆かよ
1000円→990円で誤魔化してるけど、
1000万円→990万円だからな。

266 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 18:00:35.57 ID:MNcgfxe00.net
>>262
またそういうデマを
日本は既にアメリカに次ぐ格差大国だよ

267 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 18:08:10.30 ID:IoR5s80u0.net
そんなババ抜きみたいな通貨誰が使うんだよ

268 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 18:53:54.99 ID:ueaU6CpT0.net
日銀がマイナス金利をやめて、一万円札をバンバン刷ればすむことじゃん
多少インフレになるけど、消費は伸びるだろ?
なぜやらないんだ

269 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 18:58:08.09 ID:pLz/CDWt0.net
>>245
間違った仮定からは間違った結論しか生まれない
ってのがよくわかる事例ですね

270 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 19:01:02.55 ID:8QZXnIBg0.net
なんかこれ同じようなの大学の時共産主義の教授にならったな
どうなのよ実際

271 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 19:05:47.06 ID:/Fu3MFWZ0.net
>>254
そういうことをやろうとするとどうなるかと言うと
使用期限の無い外貨やゴールドや土地や株や今だったら仮想通貨とかに
マネーがどんどん流れるようになるだけだろう
国発行のデジタル通貨を持っておくだけでもマイナス金利を掛けられて所持金を同意なく一方的に減らされるって話なら
額面以下に割引してでも売って手放したいって人間が続出するだろうから
国発行のデジタル通貨は通貨価値をまともに保てなくなるだろう

272 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 19:33:26.64 ID:vxMu/8do0.net
>>245
そう。
暗号通貨が主流になった時にどういう可能性があるか、ということなんだが、妙にヒステリックに反応するのがいるんだな。

273 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 20:10:55.66 ID:IHvlZpEj0.net
>>14
> ?いみがわからん
> 預金したら10円減るのか?その間にどれだけATM手数料を引かれると?

仮想通貨の話と言うよりお金の進化論的な話かと、
デジタル通貨ならお金に有効期限を付けることができて、
使わないと損する内容だけど、有効期限の調整しだいでは、
使い切れいないお金をもってる人だけが対象になる。
ロンダリングしようにもそこに税金もかけやすい。

274 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:26:59.87 ID:kqUXhGtn0.net
勝手に数字を減らしてもいい法的根拠はあるのか?

275 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:31:24.14 ID:LH9AE6qn0.net
>>273
金持ちは日本から逃げる罠

276 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:47:34.42 ID:8u+XkWXv0.net
マイナス金利でも、日本人はカネを貯めようする欲求の方が優ると思うわ。

277 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:05:58.67 ID:xEt6PMQQ0.net
>>123
老後が不安だからだ貯金してるんだよな
こんなことされたら若い時に貯金をした年寄りは死ぬかもしれん

278 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:42:55.39 ID:6zC8ID6T0.net
政府が理解できるのか?

279 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:46:57.86 ID:GupjCb9f0.net
一年後に価値がなくなるぐらいのもんじゃないと
溜め込むのは変わらないだろうね

280 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:48:36.89 ID:zeqPciS80.net
>>1
なんだこの考え方!くそわろたwwwwwwww

ただの泥棒やんけwwwwwwwwwwwwwww

281 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:49:11.29 ID:LAYxjRIL0.net
1000円貯金増やすから10円くらい気にしない

282 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 01:30:56.07 ID:6hr/O8q20.net
>>279
強制的にさ、給料の一部をお米券で払うの義務付けると良いと思う。
ちゃんと、○○年度の○○県の○○って品種の〇等米って所まで決めて。
一年後には、古米券、二年後には古々米券に成るから皆がパーと使うよ。

283 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:01:49.88 ID:hfj4YcgW0.net
アフタービットコインの著者な。
コイツは何もわかってない。
日銀が仮想通貨発行したら民間の銀行が全部潰れるっての。

284 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:31:55.77 ID:MijeOEoz0.net
ドルに替えるわ

285 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:51:01.82 ID:BpFSiNas0.net
各国の銀行が発行できるお札の総額が
各国の国民の頭数?、国際的に決めた数字 にすればいいんだよ
そうすればお札を刷り続けることができなくなる

物価も給料もそこから逆算すべきなんだよ
そうしないと物価も安定しないし
給料は上げ続けないといけない
しまいにはみんなが月給十三億とかになっちゃうじゃん

286 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:54:01.40 ID:BpFSiNas0.net
給料は桁が上がってるから「増えてる」ように見えるけど
物価が連動して桁が上がってるから割合は全然増えてない
それどころか昔より食事なんかの質が下がってる人が少なくない

桁を上げるのは、給料を増やさずに、
見せかけだけ「増やしました」としているだけ
経営者に騙されてんだよ

287 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:56:02.09 ID:g3yTM1rZ0.net
こんなまどろっこしいことしなくても聖徳太子の万札使えなくすればタンス預金解消できる

288 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:57:05.70 ID:g3yTM1rZ0.net
>>286
日本はデフレなんですがそれは

289 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:58:37.68 ID:kBf5N+EV0.net
ますます貯蓄するだろ
アホなのか

290 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:00:48.55 ID:wHGtp6+g0.net
買わなくね?

291 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:11:36.60 ID:7LmZmpMM0.net
貯金1000万以上の人だけ対象にするならいいが

292 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:12:01.02 ID:gG7m3wYP0.net
貯蓄はせんだろ
ドルか金買うわな

293 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:17:07.85 ID:lKwpKkXT0.net
ムガベ大統領?

294 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:18:44.51 ID:BrCoYGUP0.net
つまり、貧乏人は貯金すら許されないということだな
月々の僅かな収入をマイナス金利で没収されたくなくば、毎月使い切って宵越しのゼニは持つな
そうして無一文で老いて働けなくなったら疾くのたれ死ね自業自得自己責任

295 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:19:09.42 ID:6CyRCEmC0.net
これは「ブロックチェーンによる仮想通貨が主流になった世界」では各国の中央銀行は何ができるのか、という話なんで、
まだそうなってない今、これをやれ、ということじゃないよ。
なんか今やるべき政策提言みたいに捉えている人がいるみたいだが。

だいたい、「ブロックチェーンによる仮想通貨が主流になった世界」では一般の銀行や各国の中央銀行というものがこれまで通り存在しているかなんてのもわからないんでな。

296 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:39:35.62 ID:F1WS7qOn0.net
稼いだ金の価値が恣意的に変えられる政策は 民意を問う必要があると思うが

297 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:31:51.57 ID:53KYZvee0.net
>>275
本当に逃げると思う?
日本にいるから金持ちになれているんじゃない?

298 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:34:44.74 ID:d3z7vvon0.net
外貨に変えられるか、金か不動産になるんじゃないか?

299 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:37:08.20 ID:d3z7vvon0.net
>>297
日本を市場とする企業と、不動産関係、テレビ局、携帯電話とかはそうかもしれない

個人単位ならぶっちゃけ国外企業株や国外不動産、外貨、外債、金でイケルと思う

300 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:40:53.67 ID:5n7yTIL3O.net
>>1

このバカ、エンジニア系のくせに夢見過ぎだろ。
部分的なシステムのバグなり不正意図なりなんなりがあっという間に全体に危機として波及しかねないシステムを「安全」とはこれいかになんだよ。

301 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:42:05.75 ID:Ucwkr7pZ0.net
>>1
そんな北朝鮮通貨誰も持たんわ
経済学からやり直せ

302 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:52:06.96 ID:ULJhlJ730.net
どこの誰かもわからん奴が自由に通貨の価値を決めるってことか

303 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:07:06.77 ID:FoyQ5IbY0.net
うーん。誰が買うのかな?
二千円札ですら流通しないのに。
信用通貨の原則すら理解してないのに教授かあ

304 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:09:43.77 ID:FehTR9HB0.net
その謎の損する通貨は誰が使うんだ
公務員の給料全部それで払えば良いのか?

305 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:15:36.33 ID:3bRZeGmG0.net
>>304
>その謎の損する通貨は誰が使うんだ

ブロックチェーンによる仮想通貨が今の通貨に置き換わり、なおかつ中央銀行が自由に仮想通貨をコントロールできる世界の住人。
まぁそんな程度のおとぎ話として聞いていればいいよ。
頭の体操だね。

306 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:17:11.61 ID:uvoX9S1Z0.net
価値の下がらない現物に逃げるだけで余計消費には繋がらんと思うぞ。

307 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:59:27.35 ID:B3duggJ70.net
きっと頭良すぎて、一周してしまってて、
こんなバカな案を思いついだんだろうなwww

このデジタル通過を保持するアホルダーはほぼいない
リアルマネーマンセーになるだけ

308 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:03:00.92 ID:dLj6wRo50.net
>>262
日本は先進国の中で、トップクラスの貧困層が多い国ですけどねw

309 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:08:42.75 ID:ggkCvrNF0.net
減る通貨なんて誰も受け取らないだろ
ある日突然財産税を課すような国だぜ?誰が信用するんだよ

310 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:09:26.09 ID:OXV4Btyu0.net
タンスにしまっとく

311 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:18:10.65 ID:wCSYyT9t0.net
わーそりゃおトク
すぐにでも持ってる日本円をそのデジタル通貨にしたいわ


って誰が思うんだ・・・

312 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:55:21.82 ID:BRfsjUMi0.net
マイナス金利なんてやったら銀行に預けるやつがいなくなるどころか取引にカネ以外のものを使うようになるんじゃね

313 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:19:30.29 ID:3kx5AWED0.net
海外との取引できなくなるじゃん
どこも日本のカネで原油とか売ってくれないしドルとの交換もできなくなる
こんなの発表するなんて恥ずかし過ぎ

314 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:30:34.23 ID:BeZMHDEE0.net
腐るお金ってワイが10年以上前に2ちゃんで愚痴ってた話やな。お金だけがチートすぎるってさ。食べ物は腐る、服やオモチャは古くさくなって売れなくなる。お金だけは腐らないって。
でも、今やお金は腐ってます。日本円が安くて弱いです。菓子や飲み物買って500円600円といくから。

315 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:36:16.89 ID:0waM3iJJ0.net
こんなのやったら暴動起こるわ

316 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:38:19.17 ID:GgWJ90QY0.net
>>314 インフレ誘導は、20世紀のWW2以降では、世界の国家全般で
それが実行されてたよ。
だから、それは珍しい話でもなんでもない。
日本の高度成長期のインフレ方が、現在よりもずっとヒドかったよ。
ともかくも現在は殆どデフレと判定されてるし。

317 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:38:26.55 ID:BeZMHDEE0.net
消費拡大なんてお金のなる木をみんなに配るしかない。それが昔あったんだよ。
銀行利息。普通預金で5%。みんな働いたさ、そりゃ。働いた先に利息で食える状態になるためにさ。早上がりで利息で食う毎日の人も居たさ。

318 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:44:11.82 ID:0cydT2Rz0.net
税金と何が違うのと減るとわかってて利用とかおかしくないか

319 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:48:36.04 ID:GgWJ90QY0.net
>>317 当時はその利率でも、インフレには追い付かなかったと思うよ。
預金利率などに頼っても無駄。
株式、そしてもっと強いのが土地だったはず。
 

320 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:49:19.93 ID:7bD7OtL50.net
こんなのが教授やってる麗澤大学ってw
高麗から名前を取ってるのかな?

321 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:51:46.19 ID:z7tEauqq0.net
ジンバブエドルのほうがまだ信用出来るわ

322 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:08:46.77 ID:2p2gOVUk0.net
最初から使わないと思う。
それなら、オンラインカジノで増やした方が良くね?

323 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:12:54.45 ID:p/All4MS0.net
ドル預金するわ。
今ドルの金利高いし。

324 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:15:36.25 ID:TMed9uUx0.net
まぁでも、ビットコインみたいなのを国のお墨付きで始めれば購入者殺到で相場がえらいことになるだろうなw

325 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:18:57.06 ID:dLj6wRo50.net
まあ、頭の良いバカは、いつも常識が足りないっていうことだろうよ

326 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:23:02.24 ID:2VFqRqOk0.net
誰が買うんだ。
「減るようにする 。すると!」

327 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:24:30.07 ID:dLj6wRo50.net
だれも使わない2000円札の二の舞いだな

328 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:30:24.89 ID:g2m7kPOn0.net
お釣が貰えないプレミアム通貨でもつくれば

329 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:33:01.78 ID:2VFqRqOk0.net
結論 現金が一番。

330 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:33:54.23 ID:wUw/9VHi0.net
老後があるから、タンス預金が増えるだけのような気がする

331 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:35:14.33 ID:GgWJ90QY0.net
穴があり過ぎるプランだ。
政府紙幣でバラマキの方がまだしも、夢があってマシなのでは?
 

332 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:36:28.97 ID:p/All4MS0.net
憲法違反だな。

333 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:55:59.02 ID:Mfq72oIx0.net
今でも政策金利って仕組みあるがな。
コントロールできなくなったから通貨の仕組み変えるって事言ってんのか。
単に経済学者が無能なだけじゃ。

334 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 03:29:56.75 ID:E3SiH7/F0.net
>>297
今でも富裕層の海外脱出は大きな問題になってる

だから国外転出時課税制度という
金融資産1億円以上の個人が海外に移住するときに
その時点で資産を譲渡又は決済したとみなして、みなし益に課税する制度が出来た

335 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 05:17:06.21 ID:VvCHldMW0.net
小学生が書いた記事かな

336 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 06:02:15.65 ID:w5HWGPOI0.net
>>287
諭吉のお札に変わるだけww

337 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 06:15:41.00 ID:CM0iF0U80.net
>>1
頭悪すぎるだろ
こんな馬鹿が教授って終わってるな

338 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:56:54.43 ID:Hsu2lyrA0.net
【田村秀男の日曜経済講座】
仮想通貨に自由の大義あり 中国による統制を警戒せよ
ttp://www.sankei.com/economy/news/180225/ecn1802250004-n1.html

339 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 19:07:41.38 ID:zVRtbvLI0.net
こんなん貰ったりしても
ソッコー金現物に変えて貯め込むだけだわ

総レス数 339
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★