2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】台湾はストロー、コップ、レジ袋など 使い捨てプラスチック製品を2030年までに全面禁止

1 :ばーど ★:2018/02/23(金) 16:50:29.97 ID:CAP_USER9.net
【2月23日 AFP】台湾はストロー、コップ、レジ袋などの使い捨てプラスチック製品を2030年までに全面禁止する方針だと、複数の当局者が22日に語った。

飲食店内で使用する使い捨てストローの提供はまず2019年に大手レストランチェーンなどの飲食店で禁止され、2020年に対象を全飲食店に拡大する。

台湾行政院環境保護署(EPA)の工程表によると、使い捨てのストロー、レジ袋、食器、コップの利用について消費者の追加料金支払いを2025年に義務化し、その5年後に使い捨てプラスチック製品を全面禁止する。

台湾はすでにスーパーマーケットやコンビニエンスストアを含む大型小売店が無料のビニール袋を配布することを禁止しているが、今年から飲み物などを販売する売店やパン屋などの小規模店舗にも同じ規制を導入する方針。(c)AFP

2018年2月23日 12:27
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3163727

2 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:50:59.15 ID:InCOBHfm0.net
ストロー使い回すとか無理

3 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:51:24.45 ID:gG1smqYU0.net
あたしのことは使い捨てにしたくせに…

4 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:51:52.27 ID:X5TiSOuE0.net
日本も早くやれよ

5 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:52:34.35 ID:QPAeYhgP0.net
ストローマジかよ

6 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:52:42.60 ID:X5TiSOuE0.net
>>2
使わなければ良い

7 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:52:52.11 ID:7bG3kZjp0.net
ストローは本来の「麦わら」に戻るんですか?

8 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:53:20.34 ID:GbdbfWqx0.net
犬のウンコどうやってとるんだい

9 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:53:39.95 ID:DW+H7z650.net
使い捨ての注射器も禁止ですか

10 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:53:42.69 ID:40l/9wTj0.net
こんなの意識高すぎで失敗するんじゃね?
この程度の可燃ごみで利便性捨てても
ヒトにも環境にも何もプラスには成らないと思うけど

11 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:53:45.54 ID:HRHIKTjx0.net
ストローって使う?
ここ数年使った記憶がないんだけど

12 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:54:07.60 ID:j4AXYKhj0.net
かくあるべきだが、色々大変だろうな

13 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:54:46.66 ID:YQ5Z8NIZ0.net
そんなことしたらステンレス製のストローを突き刺して血を噴き出させて殺す事件が多発するぞ

14 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:54:46.71 ID:40l/9wTj0.net
>>11
口紅をカップに付けたくないから女性は割と普通に使う

15 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:55:01.69 ID:lSf4EfTH0.net
これで日本もってなりそうでマジうざい。
日本で消費されてるコンビニ袋の国産は0.1%
コンビニ袋を削減しても輸入してる国が困るだけで
日本には何の影響も無い。
ここすごく重要。

16 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:55:02.58 ID:kMJ7ZYxK0.net
使い捨てって衛生的でいいんだよ

牛丼屋で、プラスティックの箸にして
割り箸廃止してる店あるけど、衛生的に何か嫌だw

17 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:55:07.01 ID:W8p1L6ad0.net
ファストフードはどうなるの?
進んでてうらやましい

18 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:55:13.60 ID:vx70WCjL0.net
ビアガールとかどうすんだ

19 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:55:50.21 ID:/z2/egrG0.net
女房は?

20 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:56:07.44 ID:5+s1XtWM0.net
いいことはどんどん取り入れよう

21 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:56:12.96 ID:FDUsI9q20.net
コンドームはゴムだからOKか

22 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:56:13.10 ID:txE42tQ/0.net
出先でプリン食べる時はどうすんだろ
マイスプーン持ってけって?

23 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:56:44.71 ID:Y+G5ILFn0.net
>>3
当然の事だけど、付き合う相手は選べよ?www

24 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:56:51.71 ID:+evulS6t0.net
昔屋台のラーメン車があったころ自分家のラーメン鉢持って行ったけど、そんな感じになるの?

25 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:57:10.27 ID:sbYKV1mm0.net
>>11
缶物は使う
台湾はタピオカミルクティーどうすんだろ?

26 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:57:16.75 ID:SNyfgRLz0.net
魚とかどうやって売るんだろう

27 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:57:25.47 ID:AuvLHuv10.net
日本もやればいい
ストローも紙でやれるだろ

28 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:57:35.24 ID:LWXI5ceU0.net
何で石油は沢山あるのに?

29 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:12.09 ID:txE42tQ/0.net
>>27
そういや100均で紙ストロー売ってたな

30 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:21.21 ID:go1w0iub0.net
ストロー無くなると紙パックの飲み物どうすんだろな

31 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:38.29 ID:NtfUKLYm0.net
いいことだ
俺もコンビニでは積極的に断ってる。
レジ袋を断ると奇異の目で見てくるバイトがたまにいるな。

32 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:52.60 ID:RsOMQ3q30.net
バカだねwww環境気違いども

33 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:53.04 ID:/z2/egrG0.net
にょうぼうー使い回すとか無理

34 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:57.34 ID:h5rJfb8q0.net
コップがいいならストローもいいか

35 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:58.50 ID:40l/9wTj0.net
生産に使われる原油の問題でなく、
どちらかと言うと焼却に使う方の化石燃料の問題の方が大きいとか言われるけどね
どこまで信用していいか

36 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:58.63 ID:3lawizon0.net
台湾はこういうのやるの早いよな

37 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 16:58:59.89 ID:laci4HzL0.net
なんの為に廃止すんの?

38 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:00.20 ID:Tq3IzUkJ0.net
昔の豆腐屋の風景が復活

39 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:04.71 ID:vx70WCjL0.net
やくみつる激怒

40 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:09.65 ID:eiVtt28j0.net
まあゴミばっか増やすのに違いはないのだから
コンビニでプラスチック製品使わないだけでも
エコですわ

41 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:16.39 ID:fKkC8Dej0.net
ストロー、コップは資源として再利用出来るんじゃね?

42 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:22.50 ID:oe90JiUu0.net
トレーはとうもろこしの奴か

43 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:27.66 ID:dF2V3eCn0.net
台湾、こないだまで紅白ストライプのコンビニ袋で売ってくれたと思ったんだけどな。
一足先に廃止してるのか?

44 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:31.94 ID:AK6z12Kj0.net
>>30
紙パックと同じ材質でストロー作るという考えがなぜ出てこない?

45 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:47.41 ID:LnlInMzmO.net
>>22
セルロイドか紙?

46 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:00:50.30 ID:qotIPbmX0.net
日本はストロー業界が反対するから無理。

47 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:01:29.12 ID:xP2EKJ+L0.net
再利用の技術がないのかよ

48 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:02:37.08 ID:Yu2ek1YC0.net
ストローは代わりにトッポがあるだろ

49 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:02:44.72 ID:/MglOvTC0.net
無理筋名環境配慮政策を派手にぶち上げて環境先進国をアピールして、
こそっと取り下げる。
ドイツや北欧の国がよく使う手だな。

50 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:06.66 ID:NoHHaBZk0.net
紙の買い物袋や新聞紙に戻るんか

51 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:23.38 ID:zMRLpgtq0.net
インドネシアで海苔を原料にした食べられるプラスチックが開発されてたな

52 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:24.60 ID:oZI9gvVA0.net
>>47
再利用が最も非エコ
使わないのが本当のエコ





知らんけど

53 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:29.32 ID:+pG9thNh0.net
>>15
輸入してる国って日本じゃん?
日本が削減したら日本が困る…

それがすごく重要なことなのかYo!

54 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:03:40.66 ID:+evulS6t0.net
>>50
風呂敷で……

55 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:06.08 ID:qotIPbmX0.net
麦わらストローに復活の兆しありだな。

56 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:06.30 ID:Qqtd2CVa0.net
買い物袋持ち歩きか紙袋なのかねぇ

57 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:15.38 ID:ZuDiVcs80.net
さすがジャップが憧れる民度世界最高のお台湾様

58 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:24.29 ID:gKkPaif50.net
>>44
ペーパーストロー 突き刺せるほど頑丈だろうか?

59 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:37.85 ID:aWyYZRhL0.net
>>25
細目の竹筒で

60 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:51.50 ID:RanwalGz0.net
ゴミ袋はどうするんだろ。

61 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:54.22 ID:mlNGTfzb0.net
>>1
生分解性プラスチックならOKとかなの?

62 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:04:59.29 ID:d+M0Xxv50.net
>>8
え?ストローで取ってるの?

63 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:03.11 ID:dEikLJpW0.net
進んでるな台湾

64 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:22.81 ID:mu5OoYOL0.net
レジ袋はゴミ袋にしたりいろいろ役立つだろ
禁止するなどアホ

65 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:24.33 ID:mm/PwF8f0.net
>>28
海洋ごみの問題じゃない?

66 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:27.65 ID:BlSs6RtH0.net
紙コップや紙ストローになるだけだろ
資源保護基地外はどげんかせんといかん

67 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:29.47 ID:QhTg6JQb0.net
耳クソをストローでスコスコ吸い取ってよおーく聞きな

68 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:06:38.91 ID:uqA5ad8W0.net
細かすぎて意味がない

69 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:07:01.46 ID:bMxA2g4B0.net
日本もたこ焼きは竹の皮に入れよう!

70 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:07:17.29 ID:gpjUwYRd0.net
ごみはかなり減りそうだな
不便にはなるだろうが

71 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:07:29.54 ID:xP2EKJ+L0.net
>>52
そりゃ原始人みたいな生活が一番エコだけど
それは人類の進化への拒絶だよ
再利用して何かを生み出せばいい

72 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:07:36.47 ID:s7E8ucBg0.net
使い捨てプラスチック製品を禁止…
こ、こんどーむはどうなるの?

73 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:07:37.51 ID:AK6z12Kj0.net
>>58
突き刺すなよ。
本体側にシール貼って、飲む前に剥がせばいい。
ヤクルトジョワ形式

74 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:08:16.85 ID:151NnNGl0.net
いいと思う

75 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:09:17.39 ID:s7E8ucBg0.net
>>69
昔そういう店がうちの近所にもあったんだよ
竹の香りがほのかにして好きだったわ
店主の爺様が無くなって閉店してしまった
残念でならない

76 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:09:18.80 ID:bLWzsLmM0.net
トッポのチョコ溶かせばオッケー

77 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:10:16.08 ID:go1w0iub0.net
スーパーとか大変そうだよね
さしみとか揚げ物の容器なんてみんなプラスチックでしょ

78 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:10:27.75 ID:cGj3kd2M0.net
台湾に統治してほしいね

79 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:10:33.60 ID:xMFnRmqu0.net
スーパーやコンビニのレジ袋はゴミ袋として消費するからいいけど
ユニクロのはそのままリサイクルに回す以外ないから無駄だ

80 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:11:26.66 ID:l0Doc04z0.net
>>1
台湾は、ステンレスの箸使ってる人多いよね。
韓国で使うようなステンレス式箸。
あれ使いにくいんだよ。
間違って噛むと、歯が欠けるからね。
木の箸なら、箸がかけるだけだけどね。

81 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:11:34.19 ID:2FMSBSV70.net
>>17
マイ皿マイコップ持参だ!
無い人は手づかみ、コーヒー蛇口からダイレクトに飲む!

82 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:11:58.84 ID:s7E8ucBg0.net
>>16
ちゃんと洗浄してますからw
んなこといったらスプーンとかどうすんのよ

83 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:12:50.85 ID:ttb992bD0.net
>>78
お前の方から行けば統治されるぞ。元気でな

84 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:12:52.84 ID:k6eVkIHM0.net
使い捨てじゃないストローとは一体…

85 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:13:10.29 ID:Tx02yn700.net
なんか韓国みたいになって来たな
あっちは木を伐採しすぎての割り箸禁止、爪楊枝禁止だけどな

割り箸→金属の箸
爪楊枝→米粉固めたもの

86 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:13:22.13 ID:l0Doc04z0.net
>>79
ユニクロの袋は、ゴミ袋として使えるが。
都内だけど、ユニクロの袋のごみ入れてる人多いよ。
テープで止めないとあれだけど。

87 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:14:06.67 ID:s7E8ucBg0.net
>>77
んむ、これは不便なだけになりそう

台湾のごみ問題事情は知らないが、埋め立てる土地に困ってたり、焼却炉の能力(温度など)が低いんだろうかね

88 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:14:58.56 ID:iBzSE+C60.net
>>1
何のために?
訳がわからん
プラゴミなんて高温で燃やせば済む話

89 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:14:59.35 ID:xMFnRmqu0.net
>>86
うちも都内だからレジ袋おkなんだが
ユニクロのは厚くて使いにくそう

90 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:14:59.51 ID:s7E8ucBg0.net
>>85
割り箸とか爪楊枝ってカスみたいな木材から作るんでないの?

91 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:23.37 ID:831o/ErBO.net
替わりに紙パルプを大量消費したら無意味なんだが
ましてトウモロコシみたいな第三世界の主食を使うんじゃ論外
どうするつもりかね

92 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:27.25 ID:BF8btNO00.net
代替品は何使うの?

93 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:39.56 ID:GleGMYdX0.net
>>72
原点回帰で家畜の腸を使おう

94 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:42.65 ID:aBvdDG5j0.net
>>72
おまえプラスチックのコンドームなのかよ。たまげたなぁ

95 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:55.28 ID:BF8btNO00.net
>>11
紙パックのジュースどうやってのむの?

96 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:15:56.98 ID:bIrHA39O0.net
>>11
シェイクどうやって吸うんだい
タピオカは?

97 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:30.48 ID:ior/KpYK0.net
温帯以上でそれをやると危ないぞ
別にプラが資源的に危機でもないだろうに
適正な廃棄の徹底こそ肝要
有料化してる日本が賢い

98 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:31.02 ID:NQksfcnv0.net
植物繊維性ストローなんてコスト糞高そうなんだが

99 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:41.33 ID:228vkQrl0.net
割と猶予長えwww

100 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:16:59.94 ID:VTIh8sxS0.net
>>84
使い捨ての「プラスチック製品」を廃止するとは書いてるが
木製、竹製、紙製等のものまで廃止するとは、どこにも書いてない。

101 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:17:03.34 ID:40l/9wTj0.net
>>90
日本国内生産のは間伐材から作るけど
輸入生産してるのは目先の材木全部切り倒して作ってるよ
当然だろ

102 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:17:22.14 ID:BF8btNO00.net
>>82
箸が黒いと汚れ見えないだけじゃ?って思ってしまう
真っ白の箸にして欲しいわ

103 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:17:36.17 ID:+BR0DQG90.net
この前台湾でタピオカミルクティー飲んだぞ
ストローなしでどうやって飲むんだ?

104 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:17:55.98 ID:gpjUwYRd0.net
ヨーロッパだと大きなビン持ってってジュース買うとか何かで見たような

105 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:18:49.01 ID:AKWcvXb/0.net
>>85
金属の箸は金持ちが毒の検出を兼ねて使ってたのを庶民が真似しただけじゃないの?

106 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:19:27.05 ID:5qWfYVnD0.net
なぜ?

107 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:19:29.09 ID:C1TBQJxS0.net
>>1
ストローの代替どうするの?

108 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:19:48.54 ID:8R6CAaqE0.net
捨てプラスチック製品とは、カップなどの容器も含まれるが指摘無し

109 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:20:07.92 ID:THoVyhnM0.net
俺はmy箸とmyスプーンのセット持ってるから別にいいけど

ストローはないと困るな

ストローは藁でいいか

110 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:21:08.00 ID:s7E8ucBg0.net
>>94
サガミオリジナルしらんの?

111 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:21:26.03 ID:J4nrnRGY0.net
台湾はカルト臭いから嫌い

112 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:21:47.24 ID:+WoPGGF/O.net
>>92
結構マイボトルやマイ箸使ってる人多いよ
台湾土産にも色々作ってる
なぜかキティちゃんだったりするけど

113 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:01.74 ID:Jx40XE5/0.net
家で使うストロー
実は何度か使います!

114 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:07.00 ID:DgTXnY660.net
屋台の皿に食える素材のやつが使われてるやん

115 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:08.60 ID:+BR0DQG90.net
マイカップにタピオカミルクティー入れてもらってマイスプーンでタピオカとか食べながら飲むか、マイストローも持参か
それとも紙コップ?
ストローはどうすんだろ

116 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:17.50 ID:l4nvTiHx0.net
>>1
ストローは、ガラス製にでもするのか?

117 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:22.59 ID:s7E8ucBg0.net
>>101
なぜとうぜんなんだい?
調べたこともないでしょ

118 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:22:30.39 ID:DeTrN+Jb0.net
>>45
昔あったね。ヨーグルトとかに付いてたね。

119 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:23:39.31 ID:THoVyhnM0.net
>>22
プリンは飲み物だろ

120 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:24:04.67 ID:5Lka2spN0.net
>>82
それな。どんぶりとか。

121 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:24:12.34 ID:lu87kMVv0.net
>>102
そういえば給食のお箸って細かい傷だらけで汚かったなぁ。

122 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:24:31.00 ID:1M/9Cmg20.net
紙のやつになるだろうな

123 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:24:38.65 ID:GleGMYdX0.net
ストローなんかちくわでいいだろ

124 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:24:46.71 ID:+WoPGGF/O.net
>>115
スタバに夏用のカップとぶっといストロー売ってる
そういうのを売り出すのかも

125 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:25:36.54 ID:sKlUjQeB0.net
観光方面でいろいろ影響出そうだな

126 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:25:37.19 ID:lq3RDsdR0.net
一方ジャップは人すら使い捨てにした

127 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:26:35.71 ID:9vN/HO4r0.net
なんか良い事のように聞こえるけど、
わざわざ洗剤使って水洗いする方が環境負荷高いような気がするけどね。
それに災害時のことを考えたら無理だわ。

128 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:26:44.02 ID:gLMQ1diT0.net
>>11

お前ポンプ専門か。
マジで通報したわ。

129 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:26:46.61 ID:lu87kMVv0.net
強度と撥水性に優れた紙製品に代替されるんかな。
紙も紙で大量消費されれば自然破壊になるが(´・ω・`)

130 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:27:13.14 ID:doyDyPmr0.net
>>95-96
天然のストローを使うのかな
元々のストローは麦わら
台湾だと、稲のわらを使うのかもしれない
天然素材だと衛生問題で、多分、蒸して殺菌が必要になるかもね
紙製のストローの方が天然よりは安いでしょう
いずれにしても、高くなるのは確実

131 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:27:43.30 ID:tSohFrAq0.net
日本もならえ

132 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:27:44.22 ID:2OhfcJUH0.net
タピオカミルクティーの出所であることを自慢にしてるから
それなりに動揺しているに違いない

133 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:28:31.71 ID:zVmK0Zms0.net
コップは紙で代用できるけどレジ袋やストローどうすんだよ
アホちゃうか

134 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:28:41.92 ID:AoeH+N9n0.net
箸で食え箸で

135 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:29:04.82 ID:KGkMRoXd0.net
つーか、ストロー止めるならば
マイカップ持参なんじゃね?
保温カップとかスタバのマイカップとか蓋が飲み口になってるじゃん
つーか昔はカップから直飲みしてただろ
まあ結果的にペットボトルが増えるだけの気がするが

136 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:29:14.29 ID:tSohFrAq0.net
ストローはともかく、袋と器は無駄すぎ

137 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:30:11.43 ID:tSohFrAq0.net
>>133
トートの薄いの持ち歩けよ
お前の頭は飾りだな

138 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:30:14.36 ID:fJYrxxLh0.net
日本はゴミになる作り方するのは超一流だよね少しは北欧見て見習いなさいよ!

139 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:31:33.88 ID:4lSWtE6N0.net
>>137
レジ袋の数千枚枚ぶんのコストがかかってるエコバッグのあれか。

140 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:32:06.96 ID:12zjRUaf0.net
台湾加油❕

台湾に感謝しています。

朝鮮金くれ乞食

アジアの寄生虫 韓国

w

141 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:01.18 ID:tSohFrAq0.net
>>139
200枚分位だろ
一枚3円、ユニクロ袋600円

142 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:24.79 ID:pQZF9qXG0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

使い捨て容器は焼却すれば無問題
石油を使わないのなら禁止する意義があるがガソリンや重油などを燃やして使うんだろ
使い捨て容器だけ禁止するってのは意味ねーて

143 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:33.02 ID:AK6z12Kj0.net
>>90
間伐材から作るなんて、手間もかかるし数も作れない。

144 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:33:51.07 ID:JHWR8Gk70.net
>>19
誰にも渡さんw

145 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:34:00.36 ID:y6w2tE7J0.net
>>137
反エコなトートバックとかアホか
どんだけ資源の無駄使いか判ってるのか?
>>139
ですよねー

146 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:34:24.06 ID:zlopHwjW0.net
海洋汚染してるマイクロプラスチックの問題解決の一つだろ?
本来日本が一番最初にやらないと行けない問題だぞ

147 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:34:41.38 ID:uz46IfGF0.net
韓国は全部鉄だから、昔からエコな民族だ
おまいらも見習えよ

148 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:35:19.90 ID:IIzxRp970.net
衛生的に大丈夫か?
使い回しとか一番やばいパターンだぞ

149 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:35:57.28 ID:2OhfcJUH0.net
だがタピオカミルクティーがメジャーだからこそ真面目に問題になってるのだろうか

150 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:36:36.98 ID:6zjP7RkO0.net
>>14
そいで思い出した。
以前会社の女子が、缶ジュースをストローで飲んでいるのを見て驚いた。
いや、こちらには「そもそも缶ジュース+ストロー」という発想自体がなかったのでね。

151 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:37:07.83 ID:dY8SY3Gj0.net
>>148
災害時が楽しそうである

152 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:37:33.31 ID:BFPUMF3p0.net
まあ慣れだな

153 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:37:36.95 ID:Dy6Pwfey0.net
最近の弁当とかのプラ容器って
レンジでチンできるのが当たり前になってるけど
みんなもっと発泡ポリプロピレンに感謝していいと思う

154 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:37:46.57 ID:NWy/foJ00.net
プラスチック製品自体を禁止にするべきだわ
昔はプラスチックなんか無かったんだしなんの問題もない

155 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:37:58.20 ID:sbYKV1mm0.net
家での飲食はどうにでもなるけど、ミルクスタンドで使うストローとかどうしようもないだろ
回収して再使用もコストかかり過ぎるし
飴で作ってくれたら週に5回飲むが

156 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:38:34.96 ID:dY8SY3Gj0.net
>>130
納豆菌醸すのに良さそうだな

157 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:38:41.23 ID:tSohFrAq0.net
>>145
二酸化炭素視点なら20回な
20回使えばペイするんだよアホ
小学校からやりなおせ

158 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:38:46.67 ID:B584LdJq0.net
>>1
日本でやったら、
割りばしの袋から始まり、カップめんを包んでいる袋、弁当の容器に至るまで。
生活するのが息苦しくなるくらい、分別ごみを小分けにしているから、
結構大変なことになると思う。

コンビニでビニール袋配布されなくなったら、
コンビニで買い物する回数が大幅に減る。

159 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:39:09.62 ID:alBpbayj0.net
どうだろうな
最近は再生紙でいろんなものを作れるから、けっこう代替できるかも?

160 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:39:12.69 ID:e2J/7nvT0.net
>>4
国民が高齢化してるから無理
こういう事ですら社会の若さが必要なんだな

161 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:39:54.79 ID:NqwZirKz0.net
ストローは折り畳みの四角な紙ボーとか
数年後になんらかの新しいちゅうちゅうできる物がでてくるよ

162 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:39:59.28 ID:y6w2tE7J0.net
殆ど宗教レベルだな
科学的観点からは程遠い内容
どうしてここまでアホなのか・・・
無意味なゴミの分別と同じだな

163 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:40:32.13 ID:sgJWGM3V0.net
石油なんて無尽蔵にあるんだから使いまくれよw

164 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:40:46.76 ID:2uskPtQP0.net
ストローはチンポで代用できる

165 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:41:05.19 ID:trmCOzI30.net
昔の肉屋みたいに木の皮や紙で放送すれば全部燃やせる

166 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:41:19.37 ID:y6w2tE7J0.net
>>157
まだ、二酸化炭素とかアホな事いってるのかよw
CO2で温暖化とか信じちゃってるタイプ?w

167 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:41:22.21 ID:THoVyhnM0.net
そうそう、オーケーの8円のレジ袋はかなりの間使える
一年前に買ったけど、まだ使ってる

結構持ってくるのを忘れてしまって、買うことになるのが悔しくてしょうがない

168 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:41:26.63 ID:B5jbrTqQ0.net
ドイツかどこかは牛乳紙パック廃止して
ビンに戻したんじゃなかったっけ
テレビで見たけど洗うの大変そうだったが

169 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:42:02.01 ID:d1i/QXun0.net
ストローくらいは許してもいいんじゃ
ストローさえあればコップは使い捨てじゃなくていい

170 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:42:06.45 ID:pQZF9qXG0.net
>>142の続き
プラスチック類の多くはガソリンや重油を精製したときの余りもので作ってるんだろ
製品として利用できなくなれば直に燃やすだけ
製品として流通させてから燃やすか最後に燃やすかの話でしかない

171 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:42:13.01 ID:z6oHI+dO0.net
プラスチックをやめるだけでストローやコップをやめるわけではないんじゃない?
詳しくないから本当のところはわからないけど

172 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:43:16.72 ID:B584LdJq0.net
>>153
感謝しているよ、
ダイエー(中身はイオン)で弁当や惣菜買ってレンジで温めたら、
溶けて変形したからなぁ。弁当より、惣菜の容器に耐熱性が無いものを使っている。
ふつう、惣菜のハンバーグぐらいレンジで温めると思うのだがなぁ。

173 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:43:19.50 ID:THoVyhnM0.net
>>11
1リットルの麦茶パックを飲む時は、長いのを貰ってる

うちの近くのコンビニは500ミリのパックにそれをつけるから、毎回8cmぐらい切ってる

174 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:43:36.22 ID:tSohFrAq0.net
>>166
反エコとか言い始めたのお前だぞ
痴呆

175 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:44:45.65 ID:tSohFrAq0.net
>>166
自分は最初はコストの話しかしてない

176 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:44:47.16 ID:m0fN99Is0.net
キチンと廃棄処理すればいいだけの話
国民を馬鹿にしてるだろwそれが出来ないが前提じゃん

177 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:45:00.92 ID:sK7ePO+h0.net
(´・ω・)食器のお皿を木製にすればいいのにとよく思う

178 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:45:02.45 ID:yw61ISaw0.net
セブンで働いてる時、中学生が「フライドチキンください!袋いらないです!」って言ってきた。
冷静に考えればビニール袋いらないってことなんだろうが新人だった俺は混乱してトングでチキンを掴んだまま中学生に差し出した。
そのまま「あちっあちっ」って言いながら素手で持って帰った彼は元気だろうか

179 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:45:47.11 ID:+aOia7Qu0.net
プラスチック製品は日本製が優秀・・・
中国にある金型は全部日本製

180 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:45:50.11 ID:+BR0DQG90.net
>>124
太いのなら洗いやすいのかね
でも使ったやつ持ち歩くのもなかなか大変だな

181 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:46:24.93 ID:y6w2tE7J0.net
科学的事実を無視して資源の無駄使いをしてるエコバックとか宗教レベルの愚行
それぐらい判らないとかアホも極めてるなw

182 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:46:33.31 ID:5qWfYVnD0.net
そもそもストローって要るか?
あれば喫茶店でバカップルがチューチューやるときしか必要無いだろ

183 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:46:46.59 ID:THoVyhnM0.net
. A "comfort girl" is nothing more than a prostitute or "professional camp follower"

184 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:47:30.93 ID:12zjRUaf0.net
日本のゴミ分別



在日朝鮮人は生ゴミ


だけど、金欲しさに日本に寄生する w

185 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:48:02.96 ID:Z9v4o0Ee0.net
>>182
要るのか?ってそら使う奴がいるから供給されてんだろ

186 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:48:12.22 ID:B584LdJq0.net
コンビニで、紙パックのお茶を買ったらいちいちストロー入れるのやめてくれ。
箸はいるけど、ストローは要らん。

特にハートのストローとか(まあコンビニでそんなの入れてくれないけど。

187 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:48:25.71 ID:dppu0tSQ0.net
ストローはあかんわ

188 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:48:51.48 ID:LN96LQOW0.net
工芸用の麦わらが6円/本ぐらい
大量に作れば安くなるだろ

189 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:48:51.61 ID:yFDEr7lU0.net
台湾の民進党

・反原発
・外国人に参政権(中国人はダメ)
・死刑廃止

190 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:49:10.88 ID:h8I6Vgrb0.net
インドの屋台の皿は素焼きなんだっけ
食べた後は道端に叩き割るらしいけど

191 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:49:25.21 ID:Dy6Pwfey0.net
>>172
特に油が出るやつだと
レンジ入れたら底が溶けてたとかあるあるだよな
日本のプラ合成技術は実際すごい

192 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:50:55.61 ID:OdjndujS0.net
やりすぎ。

193 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:51:04.37 ID:tT1PFXmh0.net
割りばしはなくしたがいいかもなぁ・・・
好きだけどさ。

194 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:51:06.86 ID:zXsoDzDo0.net
タピオカミルクティーどうすんのマジで

195 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:51:08.91 ID:B584LdJq0.net
>>192
都市伝説

196 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:51:50.92 ID:5/VggcQw0.net
紙コップはいいんだな

197 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:52:46.06 ID:8R6CAaqE0.net
ストロー → 篠

198 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:52:56.63 ID:pQZF9qXG0.net
>>170の続き
ゴミの焼却施設が無い地域なら禁止も仕方ないけどさ〜

199 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:53:39.09 ID:PkIIwade0.net
それより分解するプラッチックを開発しろよ

200 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:54:04.02 ID:d0x0o2/W0.net
日本も見習え といいたいところだけど

日本ストロー協会とかコップ製造組合とかレジ袋認定委員会とかいうような
謎の利権組織が命がけで反対するだろうな

201 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:55:06.70 ID:PkIIwade0.net
>>194
業務スーパーに売ってるな。台湾製の

202 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:56:07.80 ID:pfMY7FdM0.net
使い回しのストローは嫌だな

203 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:57:09.21 ID:o5K23O980.net
ちょっとまて珍珠奶茶どうすんの
あれはストローがないと成り立たない

204 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:57:12.35 ID:FtBqNR3j0.net
マクドナルドのセットメニューとかどうすんの

205 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:58:21.71 ID:gq08G3980.net
台湾コンビニの有料レジ袋はめちゃ丈夫で
わざわざ2、3枚ほど買って帰国してる

プラカップやめるとなると50嵐とかのお茶やジュース屋が大変だな

206 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 17:59:16.22 ID:Bg4jee7k0.net
プラスチックも海や河川に捨てるから問題なんであって
キチンと収集して焼却する分には問題ないだろ
木や紙で代用してもどうせ使い捨てで燃やすんだろ

暑苦しい台湾の屋台じゃ衛生面の問題は切り離せないが
イチイチ洗浄もできないし韓国やタイみたいに皿にポリ袋被せるのもこれで出来なくなるし

207 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:00:04.89 ID:BF8btNO00.net
プラスチックだと何がいけないんだっけ?
使い捨てでも紙ならいいのか?

208 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:00:24.74 ID:Xafne2UO0.net
初心に戻って麦を使うのかな?
ジブリ美術館で飲み物は麦わらだった記憶が…

209 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:00:37.55 ID:54GUKGXP0.net
ストローを洗う機械の開発がもう始まってるんだろうな

210 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:00:49.33 ID:vcCIR+hV0.net
マイストローを持ち歩くようになります
ストロー入れも必要になりますね

211 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:01:49.99 ID:8R6CAaqE0.net
プラスチックのストロー → 紙のストロー だろ?

212 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:02:59.14 ID:MZorlT9q0.net
一方日本では消費税8%据え置きのテイクアウト優遇政策を実施予定

本当に日本の政治家、官僚って勉強だけ出来る馬鹿なんですね

213 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:03:02.39 ID:H1c+pu660.net
リサイクルできないの?(`・ω・´)

214 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:03:32.38 ID:Yd9hOiPd0.net
飲食店の割りばしはやめんで欲しい

215 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:05:01.55 ID:Dy6Pwfey0.net
台湾系のニュース見てきたけど
ビニール袋1枚約300円にするそうな
それもまたすげーな

マイクロプラスチック入りの化粧品と洗剤も
全面輸入・販売禁止だそうな

216 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:05:07.37 ID:ZIhBA1r90.net
>>207
破片を魚が食べて連鎖で人間の体内に入る

217 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:06:51.60 ID:CN19UnaA0.net
夜市の屋台等、外食文化なのに
こりゃ、凄い挑戦だわ。

218 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:06:54.70 ID:JYHo+D4Z0.net
木製ストローとかでいいやん

219 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:07:28.82 ID:/Z9LnUj70.net
>>102
コップは?丼は?皿は?フォークは?
あなたが口を吹いた紙ナプキン、前に座って変態が汚い手で触り倒してるかもよ。

220 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:08:14.44 ID:JKuBv3a80.net
中国も台湾領土というなら足並み揃えてから

221 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:08:37.22 ID:/Z9LnUj70.net
>>217
屋台を潰したい飲食店業界の陰謀だったりしてなw

222 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:08:58.36 ID:7PR/JUxv0.net
マイストロー
マイホーク
マイスプーン

223 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:09:00.88 ID:cmdvWH1a0.net
>>105
毒の検出は銀
朝鮮戦争でマジで木材無くなって禿げ山だけになった国だから
割り箸が禁止された

224 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:09:16.53 ID:A6cSP/Yr0.net
>>1
牛乳パックの紙を丸めれば良いのだろうか

225 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:09:16.63 ID:pQZF9qXG0.net
>>198の続き
食品そのものの包装も使い捨て
現状ではその他の様々な製品にプラスチックやビニールが使われてる
本気で禁止するなら徹底的にやらんと
レジ袋や容器だけやりますってのは摘み食いで意味無いんだな

226 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:11:46.75 ID:zcyzIC270.net
夜市、どーすんだよ

227 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:13:36.53 ID:sB4MSZrp0.net
使い捨てストローの代わりになる物ってあるかね

228 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:13:59.77 ID:381Tjimc0.net
>>211
その紙のストローにプラスチックのコーティングがされているというオチ
今ある紙パックのそうだしな

229 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:14:36.43 ID:sB4MSZrp0.net
オサレ系カフェ大打撃だな

230 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:14:50.33 ID:694TFoVi0.net
>>225
エフピコという日本トップ企業の食品トレー会社の容器は100%の再生率を誇る上に
ペットボトルからも果物が入ってる透明な容器もつくれる。

231 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:15:16.36 ID:Dy6Pwfey0.net
>>227
ちくわか葦かな・・・

232 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:16:21.90 ID:RAZPeM6i0.net
身体不自由な人どうするんだろうな
使い捨てじゃないストローは洗うの難しいんだが

233 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:17:01.17 ID:Lhy+QhLaO.net
進んどるなぁチャイニーズタイペイはw

234 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:17:04.33 ID:AMmdOWO90.net
>>211
さっぽろ一番カップスター方式だな

235 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:18:04.29 ID:BF8btNO00.net
>>216
ゴミ処理問題放棄すんのか?

236 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:18:54.93 ID:sgJWGM3V0.net
トウモロコシから生分解性のプラスチックもできてるけど
石油使うのが勿体ないの?あんなもん無くなる詐欺だろ。

237 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:18:57.71 ID:SSzwh6GH0.net
>>1
(´・ω・`)使い慣れた水色のストローを持ち歩けば済むことだしね。

238 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:20:34.05 ID:vHvLfGDl0.net
>>227
アルミパイプなら使い捨てていいんじゃね?

239 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:20:48.83 ID:iS1Vn8V/0.net
>>16
俺は弁当の箸もらうよ

240 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:22:26.13 ID:vHvLfGDl0.net
マカロニを製造過程で切らなければ
ストローとして使える上に
食えるな。

241 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:22:48.59 ID:LXPiWYP70.net
日本では真似しないで欲しい。

242 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:23:06.23 ID:NG6H00es0.net
>>206
焼却処分もダイオキシン対策には高熱で焼却しなきゃならん
助燃剤になる一方で排熱の問題が出てくる
台湾くらい温暖だと排熱利用の利点よりCO2排出の欠点が勝のでは

243 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:23:15.23 ID:cL4EzqP90.net
レジ袋の代わりどうするの?
紙?
木の伐採はセーフ?

244 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:23:58.78 ID:UoBDtubh0.net
マックシェイク飲まれへんなるやん

245 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:24:40.27 ID:Yj5MRrs40.net
実験台にはいいかもしれない
海に囲まれてるし

246 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:25:46.51 ID:nJAyN2pW0.net
カーボンナノファイバーの代用袋が使われるようになるんだろうな

247 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:27:05.28 ID:dc7rJt2b0.net
最後に食べられるストローの開発が急務だな
糖を使った飴みたいなものか、オブラートかマカロニみたいにデンプン加工か、グミみたいにタンパク質・・・

どれも水に弱かったり食べにくかったりで実用は難しいか

248 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:28:05.63 ID:QoAto7/5O.net
紙や草や竹や木を200℃で蒸せば柔らかくなって成形できるじゃん。複雑な形はそれでいける。
単純な形はなんとでもなる。

249 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:28:50.30 ID:UoBDtubh0.net
>>243
マイバックかな
コンビニ行くのにもマイバック持ってかないといけないってなんかやだな

250 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:30:03.60 ID:ByCTrevR0.net
病気流行りそう

251 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:30:21.86 ID:381Tjimc0.net
>>243
昔は紙の袋に入れてくれた

252 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:30:44.36 ID:v6GjK8tw0.net
西友とイオンて袋いつまで金取ってんの?
殿様商売だよな

253 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:31:10.39 ID:v6GjK8tw0.net
マイバックもつと万引き疑われそうだよな

254 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:31:24.13 ID:NQVYyo5C0.net
>>242

> 焼却処分もダイオキシン対策には高熱で焼却しなきゃならん
それは塩素入ってるのだけな
例えば、塩化ビニール

> 助燃剤になる一方で排熱の問題が出てくる
ないない
今じゃ、生ごみ率が高くて、燃料入れて燃やしてる
水分が多いと燃やすのが大変なんだぜ

> 台湾くらい温暖だと排熱利用の利点よりCO2排出の欠点が勝のでは
レジ袋とかPETボトルは燃やさずに、再利用する方がエネルギー余分にかかるよ
水洗いすると水道料金も上乗せドン

255 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:31:33.42 ID:QvRHyBCi0.net
先進国凄いな

256 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:32:19.55 ID:mpiCcCXI0.net
トッポギに穴を開ければ解決ニダ

257 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:32:24.60 ID:Dy6Pwfey0.net
ストローも元々は紙製だったみたいだし
生産性とコストの問題っつーことか
マカロニストローってわりとアリなんじゃないか
何か目立ったデメリットってあるかな

258 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:33:15.05 ID:Ujj2gW9c0.net
これはいいことだな
ゴミをポイ捨てする奴のせいで、海や山なんかがゴミだらけだし、
微生物が分解できるタイプのプラスチック以外は禁止にすればいい

259 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:33:16.00 ID:sB4MSZrp0.net
>>16
一部の牛丼屋どころか飲食チェーンは殆どプラの箸だろ

260 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:34:53.77 ID:SkKJ7VDu0.net
>>2
マイストローの時代

261 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:35:41.52 ID:jG7l+Grp0.net
ストローは病気の時に重宝するから困るな。
ストローキャップも百均のはストロー別に買う必要あるし。

262 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:35:50.12 ID:SkKJ7VDu0.net
>>25
トイレットペーパーの芯で吸う

263 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:36:46.54 ID:RQLGcX0f0.net
ストローは輸入飲料も禁止するんかな?
紙パックのかなり出回ってるけど。

264 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:37:04.35 ID:rmWQTuF90.net
タピオカどうするんだろ・・・

265 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:38:19.29 ID:pQZF9qXG0.net
>>225の続き
代替案としてだな〜
禁止するのではなく税金を掛ければいいんだ
土に戻らない物に対する税

>>251
紙袋は高いんだ
1袋10円、20円
レジ袋は1円〜数円だったかな
構造からして紙袋は製造段階で余分にエネルギーを使う

266 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:38:20.50 ID:dY8SY3Gj0.net
>>258
分解できるんやー
どんどん捨てたろ

267 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:38:31.94 ID:SkKJ7VDu0.net
>>173
あの長いの滅多に貰わないw
牛乳とコーヒーとお茶の1Lパック買って
長いの3本出してきたのはビビったぞ
どうしてすぐに飲むと思ったんだろうw

268 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:39:53.13 ID:o0cSq+r40.net
>>263
普通、輸出用は別に作るから、台湾用はストローつけなければいい。
パッケージの表示義務とか国で違うからね。
簡単にシールで済む場合もあるけど、このケースでは別に作るだろな。

269 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:40:21.97 ID:d4owI43P0.net
あの〜
木を切った後に、残った大木廃材が
いっぱいあるんですが。
何か使い道ある?

270 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:41:06.02 ID:vGCyYAe+0.net
プラスチック製品はやめるけど代替品を植物に頑張ってもらうのでとりあえず木伐採しまくります

271 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:41:18.07 ID:78eA8ti50.net
>>268
無いと飲めんやろ

272 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:42:25.14 ID:5sehNkwU0.net
マイストローを持ち歩くようにってことかな
紙コップはどうなんだろう

273 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:43:08.79 ID:D0w7EUQq0.net
>>3
(´;ω;`)

274 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:43:10.47 ID:AK6z12Kj0.net
>>271
じゃあ紙製の付けとけ

275 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:44:21.86 ID:2UcYk7Ea0.net
台湾で観光客に人気のタピオカ入り飲料とかストローなしだと飲むゼリーと同じになっちゃうね
店から抗議ありそうだがなあ

276 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:45:24.93 ID:WZB1GQIU0.net
使いまわせばセーフなんじゃない?

277 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:45:51.20 ID:d4owI43P0.net
プラスチックって、何度もリサイクル
できるんだけど。
廃プラスチックを再生したコップは
台湾は使わないの?
全部捨てるの?

278 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:45:52.97 ID:2UcYk7Ea0.net
>>257
管理が難しいとか?
衝撃で欠けたり穴開いたりしかねない

279 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:46:02.14 ID:SkKJ7VDu0.net
>>269
使い捨ての箸を作ってみたらどうだろう?

280 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:46:03.91 ID:AK6z12Kj0.net
このスレ見てると、プラ禁止されても他の何かで対応頑張ろうとする人と、
何も考えず無理だと文句だけ言って思考停止する人に分かれそうだな。

281 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:47:09.91 ID:CN19UnaA0.net
>>221
イヤイヤ、飲食業界も大打撃だろ
マイストローか?
アンビリーバボーだな。

282 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:47:36.02 ID:SkKJ7VDu0.net
>>278
カーボンナノチューブで作るか
丈夫だぞう

283 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:48:59.08 ID:d4owI43P0.net
>>279
もともと割り箸用だったんだけど
もう業者が買って行かないんで。
燃やすしか。

実はこれ、現実に起こってる話です。

284 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:49:18.95 ID:2UcYk7Ea0.net
>>282
コストかかるけど洗えるし中期利用できるから悪くないと思う
空芯菜とかしか浮かばなかった自分を恥じるわ

285 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:50:19.00 ID:40l/9wTj0.net
ストローなんて洗いにくいから使い捨てじゃないとダメだよ

286 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:51:10.49 ID:VaZjymov0.net
>>82
あーいう店は洗浄ちゃんとしてないだろ
ガラスのコップに汚れ付いてるのはしょっちゅうだし、
箸も汚れが残ってることがある
日高屋の話だけど。きれいな店も有るんだけどね。設備の違いかな?

287 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:51:14.45 ID:eAucDnnV0.net
>>3
空気嫁よ!

288 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:53:47.35 ID:P2yApJ+k0.net
>>11
居酒屋でソフトドリンクとアルコールを区別する際に使う

289 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:54:28.11 ID:a0mQScqK0.net
割り箸は木なので問題ないのか

290 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:54:32.93 ID:4oo7wviw0.net
>>277
ファストフード店はゴミ全部燃えるゴミに出してるからリサイクルしてないぞ
その手のが増えだしてるから全面禁止にしようって話な

291 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:55:15.74 ID:xHMYNyPH0.net
残飯を豚にやる為に
爪楊枝をでんぷんで作ってる
韓国みたいになるのかな

292 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:55:42.86 ID:a0mQScqK0.net
>>269
細かくして山に戻せば?

293 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:55:53.48 ID:JYHo+D4Z0.net
9分と夜市以外見るもんあるの?

294 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:56:45.34 ID:a0mQScqK0.net
>>277
いい加減フリースには飽きたんだろ

295 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:57:21.33 ID:381Tjimc0.net
紙パックは紙でこのような形状にすればストローはいらない
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41mX5NITXfL.jpg

296 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:57:37.91 ID:d7zGPIj80.net
紙のストローは口触り悪いし噛みごたえなくて嫌い

297 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:57:46.46 ID:lbedYnFx0.net
>>265
材料や製造過程に使われるエネルギーなどをトータルコストで考えると
紙袋>レジ袋

298 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:59:19.78 ID:foSBfddlO.net
マイストローとか綺麗に洗えずに菌が凄い事になりそう

299 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:59:21.26 ID:54GUKGXP0.net
スレ見てると以下に分かれそう
@素材を変えて使い捨てに拘る
Aマイストロー持参
Bプラ箸みたいに洗って再利用

300 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:00:30.03 ID:381Tjimc0.net
>>269
砕いて近所の畑に配る

301 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:00:37.61 ID:NQVYyo5C0.net
>>257
ストローってのは、藁とかの植物の茎(空洞)だよ

今さら、不潔で高コストなものに戻れるわけもない

302 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:01:29.85 ID:Dy6Pwfey0.net
>>278
確かにそれはありそう
食品用でなくストロー用と割り切れば
材料とか製法に改良の余地はありそうではある

303 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:02:31.73 ID:tPMwJB0a0.net
>>16
地球に優しくないからでしょ
昔は結構問題視されていたんだよ

304 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:02:40.22 ID:NQVYyo5C0.net
>>269
燃料

305 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:04:06.55 ID:qr/xEkf80.net
俺の巨大ストローからならタダでカルピスが飲めるのになあ

306 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:06:47.17 ID:pQZF9qXG0.net
>>265の続き
プラスチックやビニール製品に関しては後戻りするべきではない
環境に悪いのなら更に一歩前へ
環境に良い製品を作る、環境に良い方法を模索する
前へ進むべきだと思う


>>297
そうかな?
ま〜いい

307 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:07:13.43 ID:F7yFfMP60.net
台湾はマイバッグ当たり前だね

308 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:09:04.96 ID:a0mQScqK0.net
竹だな

309 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:09:20.70 ID:/Ts2cqbX0.net
>>269
ペレットストーブのペレット原料にならねえかなあ
北国のオサレカフェとかではペレットストーブ人気だと聞くが

310 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:10:11.55 ID:vXZug61BO.net
>>305未使用過ぎてどろどろのやつしかでらんやろ

311 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:11:56.72 ID:SUo9/By60.net
>>1
画期的だね
デンマークはリターナブル瓶しか使わないし
 日本はいつまでやるんだ?

312 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:15:04.34 ID:3Xa6Y5Bn0.net
ラップや冷凍用ジップバッグも?

313 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:15:48.83 ID:zxagqtKJ0.net
ストローやスプーンを持ちあるけと?
んじゃ先割れスプーンでも売り込むかな

314 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:16:04.75 ID:YnCOW3/d0.net
日本だとセブンとかが猛烈に反対するんだろうな

315 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:17:42.83 ID:LZX0+Ixj0.net
使い捨てとそうでないものの区別ってどうするの?

316 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:18:11.49 ID:CYYvo7ie0.net
ふーん。まぁそれが台湾政府と台湾国民の総意ってのなら
それでええやんと思う。

317 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:19:17.21 ID:Dxtoh1/z0.net
原料のナフサ余ってるだろ
使わない方がもったいない
こんなのはエコじゃない

318 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:19:36.98 ID:vvq459ra0.net
マイバッグやスプーンフォークは良いけどストローって難しくない?
試みは立派

319 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:20:57.41 ID:dY8SY3Gj0.net
>>309
普通に間伐したのを使ったほうが楽

320 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:22:00.78 ID:4U60UTAq0.net
>>1
台湾GJ!
ようやく世界がゴミ問題に取り組んで呉れるようで嬉しい!
人間は”地球の癌”にまで成り下がるのかと心配していたよ・・

【追加】
欧州のプラ包装、2030年までに100%再利用へ EUが計画発表
AFP 2018年1月17日
【1月17日 AFP】欧州連合(EU)は16日、欧州で使用されるプラスチック製の包装材
を2030年までにすべて再生利用可能なものとする環境汚染対策計画を発表した。さら
に、コーヒーカップなどの使い捨てプラスチック製品の使用を段階的に廃止する計画も
明らかにした。

321 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:22:29.95 ID:jhAjJoj5O.net
タンポポの茎使うん?

322 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:23:05.86 ID:4GlBQ2qQ0.net
プラ製品無くなると、焼却炉の温度が下がって有毒物質が増えるので
重油など使って温度を上げなきゃならん
可燃ゴミの60%は水分だからな
今のように30cm以下のプラは可燃ごみに混ぜて良いというほうが
合理的。プラゴミも減るしな

323 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:24:36.44 ID:zXgiQo/7O.net
植物性製品で代用出来るならそれでいいよな
紙のスプーンとかやろうと思えば出来る

324 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:26:03.03 ID:Dxtoh1/z0.net
牛はすべての部位が有効利用される
原油も同様
掘削し精製したものはすべて無駄なく使うべき

325 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:29:35.25 ID:B/XeN7Pq0.net
ゴミ袋どうするねん

326 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:31:08.32 ID:NG6H00es0.net
>>254
ダイオキシンは塩素を含む有機物を燃焼させれば発生する
800度以上なら分解されるが、冷却されると再結合する
300から500度での燃焼で最も合成が活発化する
なので800度で燃やして、排気を200度以下に急速冷却するのが抑制に有効
その冷却で発生する熱を排熱、冷却装置の発電
(とゴミ焼却のCO2も一応含まれる)に伴う化石燃料からのCO2排出を言っている
台湾の焼却炉の構造はわからんので日本式だけどねw

327 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:34:28.24 ID:NQVYyo5C0.net
>>311
そういう非現実的なヨーロッパかぶれがいるとほんとに迷惑

328 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:35:09.08 ID:AK6z12Kj0.net
>>326
ちと教えてくれ。
塩素を含む有機物ってのは、塩素が有機物分子の構成物になきゃいけないのか、
それとも、有機物の分子とは別に塩素があるだけでだめなのか、どっち?

329 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:36:03.83 ID:NQVYyo5C0.net
>>317
そうなんだよ

結局、原料をそのまま燃料に混ぜて、燃やすか
プラスチック製品にして、利用後に燃やすか

後者の方が絶対にいい

330 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:38:50.08 ID:NQVYyo5C0.net
>>326
だから、塩素って書いただろ・・・・

ポリエチレンのどこに塩素入ってるか教えてくれ
C H O は燃やせ

331 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:40:06.34 ID:IwnJyWvT0.net
ゴミ捨てのゴミ袋どうすんの?

332 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:41:00.59 ID:IwnJyWvT0.net
今まで散々地球破壊してきてこの程度の対策でごめんなさいとか片腹痛いわ

333 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:42:58.99 ID:/c3BzR4z0.net
屋台だらけなんだがタピオカジュースどうなるんだ

334 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:47:08.73 ID:SkKJ7VDu0.net
>>328
前段の物質はベンゼン環とclがあれば「生成される可能性がある」
あらかじめ有機物に化合されている必要はない
そんなものゴミだったらどこにでも有るようなものばっかり
温度管理をしっかりすれば安定した猛毒生成になりにくいという話だけ

335 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:52:04.28 ID:5OhkQZ3T0.net
>>301
なんで植物の茎が不衛生なんだ?

336 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:52:43.25 ID:RV0LRKG50.net
>>299
俺は通年ほぼ毎日マスクを使い捨てているのだが
それに置き換えて考えたら吐き気がするねえ

337 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:54:29.35 ID:lsdulNXj0.net
ストロー、コップは次のお客様にそのままお出ししますので大丈夫です。

338 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:55:48.96 ID:AK6z12Kj0.net
>>334
なるほど、ありがとう。
塩分含んだ残飯ではダイオキシンはでないよなあ、と前から思ってたんだ。

339 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:56:12.11 ID:3Xa6Y5Bn0.net
>>335
納豆を作る時、藁に包むだろ

340 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:56:43.09 ID:eUmBctNO0.net
職場では紙コップ使ってる
一つ二つ洗うのに洗剤付けてお湯出すよりエコだと思うけど

341 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 19:59:30.99 ID:9/ipBBzz0.net
台湾といえばタピオカミルクティーだろ
太いストローでしゅぽぽぽぽと吸えなくなるのは
大打撃だ!
日本で飲もう

342 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:02:30.21 ID:5OhkQZ3T0.net
>>339
納豆菌は身体にいいじゃん
サラダに入ってる野菜だってどんなに洗っても
ある程度バクテリアは住み着いてる
皿に盛った上にも降り注いでいる

343 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:05:10.93 ID:zMABv98l0.net
>>16
ちなみに山岡家でバイトしてたけどただ食洗機にぶちこむだけだ。絶対汚い。重なりまくるし。

344 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:06:23.00 ID:vxyJSLQ+0.net
紙製のストローとか使うようになるのかな?
摩擦係数大きそうな紙でタピオカ吸えるんかな。

345 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:07:53.74 ID:NQVYyo5C0.net
>>335
藁は大抵虫食いだし、虫そのものが入ってることもある
植物が死んでから乾燥までの工程の中に腐敗する要素があるので、雑菌も入る

殺菌するには、お湯で煮るなどのエネルギーが必要
虫食い穴が空いていれば、選別して捨てなきゃいけない

天然素材を衛生的にする労力は大きいよ

なお、紙で作ればいいとか書いてるのもいるが、白い紙は漂白してるので塩素を使うことになる
100%リサイクルのコピー用紙が現実的ではないように、リサイクルも難しい

346 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:09:00.31 ID:NG6H00es0.net
>>328
後者
家庭ゴミから塩分を減らすのはあまり現実的ではないから、せめて塩素を含む工業製品のゴミを減らそうってことなのかと

347 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:11:42.08 ID:7XrO6vYj0.net
これは日本も見習うべき。

348 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:18:02.51 ID:AK6z12Kj0.net
>>346
塩だめなんだ!ありがとう。

349 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:18:43.81 ID:NQVYyo5C0.net
>>346
ダイオキシンは、塩素と炭素が低温燃焼で生成
白いコピー用紙、食塩、しょうゆ、海水由来の塩(天然の魚など)、そして、塩化ビニールなどのプラスチック製品

食用の塩を減らせというのは無理
コピー用紙も代替手段がないので、使うしかない
紙コップも同様

塩化ビニールは、ポリエチレン(ポリ袋)等に代替することができるので、できる所はもうやった後

そして既に書かれているが数十年も前にダイオキシン問題が攻撃された結果、焼却炉が良くなって、
今は問題なくなっている

イメージだけで、使い捨てはもったいない、と言ってるだけ
生ごみを燃やすために使われている燃料であるストローを減らしても全く意味が無い

350 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:19:25.46 ID:a0mQScqK0.net
>>345
その虫不衛生なの?

351 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:19:51.30 ID:if1Yv4Q60.net
スーパーのトレーがムカつく。邪魔やねん。
かと言ってスーパーでビニールに入れ替えてトレーを捨てて行く土人もムカつく。


どう考えてもカバンに入りそうなサイズの商品を一個かっただけで袋に入れようとする店も嫌だ。
「袋いりません」ってコッチから言わないといけない。

どう考えてもカバンに入りそうなサイズの商品を一個かっただけでも袋が必要なヤツだけが、
「袋下さい」って言わせるシステムにしてくれ。

352 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:20:52.90 ID:n3DiFcbg0.net
レジ袋有料化したスーパーは近隣のスーパーに客を奪われ、
結局レジ袋無料に戻る

353 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:21:00.62 ID:u/91ErqJ0.net
>>25
ちくわで吸う

354 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:21:54.33 ID:NQVYyo5C0.net
>>351
つ 有料レジ袋

355 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:22:52.37 ID:+mpJKTdt0.net
ますます台湾のイメージが上がってしまう

356 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:24:55.98 ID:NG6H00es0.net
>>349
台湾のプラ事情、焼却炉事情、さらには電力事情次第だろう
生ゴミは乾燥させるなりコンポーザー普及なりする
助燃剤としてのプラが必要なのか過剰なのかでも変わってくるんだし

357 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:26:12.64 ID:vrkOcVeE0.net
家でストローなんて使わないだろ。
要らないんだよ。

358 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:26:31.55 ID:n3DiFcbg0.net
>>37
海洋汚染防止、が真っ先に思い浮かんだ
海洋生物に悪影響

359 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:29:52.13 ID:loP0nfXn0.net
レジ袋なくなったらごみ捨てに困るわ
あれごみ箱にかぶせるのにちょうどいいのに
なくなったらごみ箱が汚れる

360 :ココ電球 _/ o-ν :2018/02/23(金) 20:31:23.65 ID:z0ijx1LT0.net
意味不明

361 :ココ電球 _/ o-ν :2018/02/23(金) 20:32:01.44 ID:z0ijx1LT0.net
>>359
ていうかゴミ袋禁止だろ

362 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:37:00.64 ID:Ld1Akb1L0.net
ストローの代用は、ちくわで

363 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:37:50.94 ID:yJUGkJVQ0.net
ちくわちゃん

364 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:37:53.13 ID:QdWLT0Lj0.net
>>358
タイだと容器をあちこちに捨てるしそれが原因で排水口が詰まったりするし、ゴミが増加し続けて収集がつかなくなってる

禁止なのは使い捨てプラスチック製品
ストローにしたって日本では麦わらが使われてたが使い捨てプラスチック製品になったのは昭和の中頃

365 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:47:36.42 ID:2OhfcJUH0.net
とりあえず台湾でのストローってのはタピオカ想定してるから藁よりもっと太いというのを
共通認識としたい

366 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:49:23.40 ID:4U60UTAq0.net
60年ほど前、飴玉の包装紙が綺麗で皺を伸ばして引き出しにしまって
大事に取って置いた。同年代に聞くとやはり取って置いたらしいw

今では月、木のゴミ出しに格闘したり、ポイ捨てゴミをボランティアで
拾ったり、ポイ捨てするドキュン共に腹を立てたり、死んだ鯨や海亀の
胃の中から大量にレジ袋が出て来るなんて・・何だかなあ〜、おぞましい
イメージになってしまったよ

便利だったんだがな”プラスティック”

367 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:55:07.02 ID:a0mQScqK0.net
>>365
竹がいいよ

368 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:56:46.15 ID:NQVYyo5C0.net
>>356
台湾に負けるな、日本も・・・・とオリンピックに絡めて宣言しそうなオバチャンがいるから怖い
正直、他の国はそれぞれの事情で決めればいいと思うが、日本に近い台湾でもやってるのに、という論調になると困る
東京だと池袋だかに焼却炉作っただけで反対・稼働停止なのに、生ごみ圧縮するための施設は無理だよ
ペットボトルを分別することさえ無駄なのに、更に無駄の追加とか、もうね
分けて集めて、一緒に燃やすって何ですか・・・・

369 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:57:48.40 ID:qLB5yJ3T0.net
で、焼却炉では萌えないので燃料をたくさん使うとw

370 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 20:59:25.42 ID:oMVLyrGI0.net
よくわからんけど不衛生なことにならないの?

371 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:00:48.54 ID:ZRglOiHw0.net
>>368
>池袋だかに焼却炉作っただけで反対・稼働停止

昔から稼働してるんじゃないの?

372 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:00:58.79 ID:r7sf6HvN0.net
中国製 韓国製 ペットボトルは  
韓国製 20Lポリ缶 アナゴ取り漁具 は海岸に一杯ある

373 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:02:56.00 ID:MiqqeQhZ0.net
昔は2030年なんて石油枯渇してると思ったんだけどなぁ、騙しやがって。

374 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:03:11.22 ID:dY8SY3Gj0.net
>>370
やってみないことには、分からない
ただ、学者の方々は懐疑的
ここまでいくと遺伝子改変とかで
食器やストローがなる植物作ったほうが早いかも

375 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:03:22.01 ID:C2jJarhtO.net
プラスチックの樹脂がダメなんだろ?
使い捨ては全部紙製に変えろってことだな?

376 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:06:49.73 ID:ZRglOiHw0.net
>>374
やらなくてもわかるだろw

不衛生になるに決まってる。

377 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:08:24.00 ID:uYB6bepx0.net
>>7
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。

378 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:08:25.23 ID:dY8SY3Gj0.net
>>376
実際、体験したり
その成果で殺す勢いほどの苦情がいかないと
トンデモな連中は、こちらが頭おかしい地球を破壊する
悪魔みたいに言い続けるからね

379 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:10:32.37 ID:LpSO6TvD0.net
洗剤や水を消費するより、使い捨てのほうが

380 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:12:29.33 ID:ZRglOiHw0.net
>>378
大丈夫。

台湾人もそこまでバカではないだろう。

381 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:14:46.17 ID:dY8SY3Gj0.net
>>380
自分達は、傍観して
それから判断すればOK
乗り遅れても大したビッグウェーブじゃない

382 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:23:45.82 ID:KV2BT2+p0.net
天然素材プラスチックとか土に還るプラスチックは許可すればいいのに

383 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:24:45.94 ID:wOQB+hjw0.net
台湾名物の屋台でテイクアウトする時に困らないのか?
レジ袋はゴミ袋に代用出来る他に、とっさのゲロ袋・オムツ処理・ペットのフン始末など再利用は無限大なんだけどなぁ。

384 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:24:50.76 ID:n3DiFcbg0.net
>>382
セロハンテープも土に還る
ニチバン!

385 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:32:32.55 ID:+k++p0pQ0.net
>>364
麦わらってのは実際あったの?
昭和初期は紙製だろ。紙製は今でもあるけど。

386 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:42:45.83 ID:NQVYyo5C0.net
>>382
完全に土に埋めて1週間くらいかかる
分解されるまでに

海に流れたら、魚が食って問題になるから、燃やすのが確実

387 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:50:25.62 ID:zZNm6wvy0.net
台湾は戦時体制下か何かなのかw

388 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:55:16.25 ID:htSWmrtl0.net
タピオカミルクティーとか、どうするんだろねw

389 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 21:56:58.42 ID:yfeUe5OB0.net
>>287
なるほど

390 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:01:35.37 ID:xwPCh3/t0.net
1995年の阪神淡路大震災時に、レストラン等では節水のためか、はたまた断水していたのか、使い捨てのトレーでカレーライスを売っていたよ。
全て無くして、在庫もなくなればそういう時に困ると思うけど。

391 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:04:51.00 ID:21mMfH710.net
精肉鮮魚のトレイはどうすんのかな

392 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:07:55.45 ID:lZP52jEZ0.net
ファーストフード店とかどうするんだろうな
アメ系のスタバとかマクドナルドとか従わなそう

393 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:09:01.12 ID:LpSO6TvD0.net
>>392
値上げのチャンスだから、乗るだろ。

394 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:09:07.31 ID:pcKesik10.net
硬い紙製品になる

395 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:09:15.32 ID:uaXPH+Ce0.net
大手スーパーはエコ促進の為レジ袋を有料にする、とか言いながら売り場ではレジ袋を大量に売ってんだよな

396 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:11:39.22 ID:NG6H00es0.net
>>368
生ゴミに関しては各家庭、事業所に任せるほうが良いだろう
この政策も環境保全そのものより、市民の意識改革を狙った部分が大きいのでは

397 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:18:22.66 ID:ew/pz/kG0.net
>>350
コメの中には虫の卵が入っているのにねぇ
知らないって怖いよな

398 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:19:58.84 ID:nMTVJ62y0.net
ストローじゃないと上手に飲めない1歳児とかは持参したストローマグに移しかえて飲むのかな
荷物が増えて不便

399 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:21:11.18 ID:yc2mR5vS0.net
ゴミ箱には使い捨てレジ袋使えなくなるのか

400 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 22:26:49.86 ID:PMqlp/YO0.net
>>24
へーそんなシステムあったんだ
托鉢みたいだな

401 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 23:37:57.57 ID:cSNS1LOS0.net
澱粉使うんだろうな

402 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 02:59:01.73 ID:VWXYwfSQ0.net
>>19
共有化

403 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 03:03:54.37 ID:oNrvRmWk0.net
台湾はゴミ収集車が音楽を鳴らして、それに群がるようにゴミを捨てに行くシステムだが
あれ働いてる人はその時間無理だとすると、どうするのよ?

台湾のコンドは豪勢なんだよね。
彼女が住んでたコンドは、地下に24時間使用できる温水プールがあった。
入口には、門番が2人いてたわ。
ロビーには、各週刊誌と新聞があって。
200平米くらいあったな。
いくらか聞くのも悪い位だった。
給料はNT$5万だったから、当時のRATEで17万くらいだったけど。

404 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 03:56:27.53 ID:fgLt+ugn0.net
台湾の飲食店のコップって結構口の跡ついてるんだよね
日本でも時々あるけど

405 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 03:58:25.13 ID:aHC68E4u0.net
>>8
いただきますニダ

406 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:17:06.52 ID:vM0XyyxH0.net
ストローは無いと困るな

407 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:21:32.79 ID:7vn/T9Gk0.net
偽善者と偽装社会とパナマ文書

「NATO(実質アメリカ軍)こそがテロリスト」
http://t.co/yAO7PQu6UV
元陸軍軍曹がデモ行進 シュプレヒコール「NATOにNO! 戦争にNO! もう戦争には行かない!
 二度と殺さない!」 従軍メダルを返上した理由:無実の人々を殺した/戦友の死/自殺者

メダルとれば、それでいいのか  ボブ とノーベル賞と体制

平昌五輪のカーリング混合ダブルスで銅メダルを獲得したロシアからの五輪選手(OAR)ペアのうち、ドーピング検査で陽性反応を示した男子のアレクサンドル・クルシェルニツキーが違反を事実上認めたことが21日、明らかになった。タス通信が報じた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


408 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:27:50.55 ID:QMPC4JAR0.net
使い捨てじゃないストローってあるの?
曲がるやつじゃないと嫌だぞ

409 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 05:06:08.35 ID:ei0/56Ez0.net
ガラスやアルミのストローにするのかな。
食洗機じゃ中を洗えなくて衛生的にやばそう

410 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 05:22:06.22 ID:zv/c6t2U0.net
ストローの代わりはヨックモックのシガールで…

411 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 05:58:45.80 ID:KaVdbQeDO.net
直接口で吸え

412 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 06:08:22.58 ID:sYcf3p9A0.net
紙製のストローとか食べられるストローとかでてきそう。
マクドナルドの梱包は色々分別すべきなのが消費者の惰性で一まとめに捨てられるので
マクドナルド自体は使わないし、なくなってもらってもいいなとか思う。

413 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 06:09:16.32 ID:vIgHkMjk0.net
昔みたいに茶色い紙袋にする?

414 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 06:10:11.19 ID:TWIZtowh0.net
みず大量消費か

415 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:31:53.14 ID:0T4Y6ctB0.net
プラだけだから、ストローは材質変わるだけだな

416 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:47:58.84 ID:IZjzSA/W0.net
>>377
今帽子落としても、通りすがりの薬売りなんか絶対来ないだろうな

417 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:50:01.82 ID:0Re8QCEk0.net
めんどくせえ
ストローは絶対に必要だ

418 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:52:13.87 ID:0Re8QCEk0.net
>>415
ストローの材質はポリプロピレンだ
これは小学生の頃から知っている
夏休みの工作でストローでログハウス作ろうとしたら接着剤でくっつかなかったんだ…
いいアイデアだと思ったのに

419 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 10:57:52.17 ID:vklR2OX00.net
プラスチック禁止なだけだろ。
ストロー、コップ、袋は紙移行だろ。
ペーパーストローって普通に出てくるぞ。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/ペーパーストロー/

420 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 10:59:34.15 ID:ISVNmjiq0.net
>>8
台湾人も食べるのかね?(´・ω・`)

421 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 11:00:30.22 ID:9SypEUXU0.net
ストローなんて洗えるのか?

422 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 11:13:42.61 ID:Lxwyq/+p0.net
ストローはガチで藁にするの?

423 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 18:25:28.67 ID:gNJq6cfK0.net
弁当とかは紙に置き換えるとしても外帯の汁物とかどうすんだ
まさかボウルとか保温マグみたいので買いに行くの?

424 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:33:13.42 ID:H26gEMjk0.net
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   2030年までに人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

425 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:13:49.57 ID:ZyzfANX/0.net
台湾のお茶屋さんはプラカップばっかりだろ
どうすんだ?紙か

426 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:19:12.38 ID:fFQaR2690.net
紙コップはコーティングで、お湯も入れられるんだから、
ストローも同様の素材で作れば済むことか。

レジ袋は、紙袋で。

427 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:26:07.67 ID:GDeJf0n70.net
まーたこんな「この国はこうなので日本も」記事かくだらん
他国を例に出してもここは日本

428 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:32:03.48 ID:XWr84F3N0.net
>>427
良いことならマネすりゃいいだろ

429 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 23:05:43.53 ID:+Y6e2UVy0.net
タピオカミルクティー死亡のお知らせですな

430 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:26:43.48 ID:6af1cFuK0.net
>>27
昔みたいにストローに戻るんだろ。

英語のstrawは麦わらの意味で、文字通り中空の
茎をストローとして使ったから。まだ大河文明の頃は
河畔に生える葦をストローに使っていた。

台湾で葦の栽培でも始めるのかな?

431 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 02:58:46.34 ID:WCy0gG9E0.net
ほぼ誰もスレ読んでないスレか

432 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 03:09:57.79 ID:EB8ZRi2M0.net
思い切った決断だ
プラゴミ激減するんだろうけど
他の問題が出そうだな

433 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:16:23.41 ID:oLl/aUWL0.net
うわーバカだ

434 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:21:18.31 ID:mS62bHOa0.net
使い捨てゴム製品も禁止しる!

435 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:23:15.60 ID:2Xvc6/rP0.net
ETCタグしかり台湾は日本より先進国やわ

436 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:23:37.15 ID:HMvx+NM20.net
すごいけど昔みたいに紙になるのかな

437 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 04:33:55.98 ID:Kv1xl9pn0.net
正直ストローはいらんよね
アイスコーヒーをストローで飲む奴がいるけどわかってないなあって思うわ
香りを楽しめてないっていうか。まあ、彼らにとってコーヒーは喉を潤すもので楽しむものじゃないんだろうけど。
俺はコーヒー通だからコーヒーの話になっちゃったけどこれはコーヒーに限った話ではないけどね
いやあ、もったいない。人生損してるよ。教えてやりたいコーヒーの楽しみ方を。

438 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:09:45.28 ID:BWdzE+Nt0.net
レジ袋なくなったら、街にゴミが氾濫することを予想できないのか

439 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:20:20.46 ID:AtzyH88V0.net
0206花蓮震災募金専用口座
発信日時:2018-02-15
https://www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/54613.html

440 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:22:26.07 ID:xnOkdxzk0.net
台湾に限らず世界で環境対策日本が一番遅れている
例えば自販機も治安の良さやら非常時に飲めるだのだけをテレビで取り上げるが
実際海外の本音を聞くとエネルギー自給率も低いのに無駄遣いをし
空地スペースも無いのに置きまくることへの金儲け主義という感想が少なくない

441 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:27:35.34 ID:DCC1x7e/0.net
ポイ捨て見てるとコンビニゴミが多い
使い捨てコンビニゴミ問題はスポンサーだからテレビは取り上げない

442 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:27:35.73 ID:4cPlQ0ru0.net
台湾はジューススタンド多いからストロー禁止は痛いなぁ
対応策が思い付かん
ボトルは店ごとに常連用があって繰返し使えるようになってきてるけどね
高温多湿だからダイレクト飲みは抵抗あるし、マイストローを持ち歩く文化になるのかね

443 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:27:36.49 ID:D6rIf9kP0.net
テイクアウトの小籠包とか炒飯とかどうなるんだろ
紙容器ならいいのかな

444 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:31:14.64 ID:ZiWKPqYy0.net
>>32
意味のないゴミ分別とか

445 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 06:34:39.96 ID:4cPlQ0ru0.net
>>119
台湾だとリアルで飲み物にプリン入れて飲むからな
ジューススタンドでトッピングの選択肢にタピオカやバジルシードとともにプリンもある

>>438
レジ袋は10年くらい前にはすでに有料化されてたで
コンビニやスーパーでは袋はもらわないのが普通
熱いお弁当とかは紙で作ったぶら下げグッズつけてくれるが
ハンバーガーとかだとそのまま渡されてアチチッてなってる光景をよく見る
ただ市場や露店では袋が野放しなんだよなー

446 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:00:14.53 ID:6/TVot0+0.net
中国が増えてから日本中あちこちが汚くなったよね。

447 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:01:26.22 ID:9flFTFgF0.net
子どものころからストローの存在意義がわからなかった

448 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:37:56.10 ID:YYuHc8mT0.net
>>440
自販機の消費電力は凄まじいからな。
知らない人も多いけど二台で普通の家一軒分。

449 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:38:44.19 ID:YYuHc8mT0.net
>>442
どこにストロー禁止なんか書いてあるんだよ。
プラのストロー禁止なだけだよ

450 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:49:57.40 ID:5pkfN7zt0.net
台湾代表飲み物タピオカミルクティーってどうやって飲むの?ストロー禁止にしちゃったら。

451 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:53:32.36 ID:QYtl7fFO0.net
>>16
人が多すぎる、資源がないのだから、どちらが大切に扱われるかは自明。

452 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 09:57:15.49 ID:QYtl7fFO0.net
>>428
プラが紙に変わるだけなら無意味なんやで。

453 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:36:40.88 ID:MFaHhw4w0.net
2025年までに脱原発するのと関係あるんだろうか

454 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:51:46.64 ID:svf1VMI10.net
ペットボトル系も禁止しろよ

455 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:53:18.58 ID:sYDIYyCK0.net
コレの問題点は、ヨーロッパを見ると分かる

単細胞が「プラスチック全部が悪者」などと被害妄想をこじらせて
耐久性が求められるところにあるプラスチックまで生分解性にしてしまうこと

車や家の外装に使われるプラスチックまで紫外線に弱くなり
かえって事故を引き起こしてしまうと

456 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:56:01.67 ID:0XQz0DqA0.net
食べれるストローとかになるならいい
食べれるレジ袋はちょっと嫌だけど

457 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:56:35.76 ID:sYDIYyCK0.net
ヨーロッパも、最初はレジ袋とかフォークなどだった

そしたら案の定、単細胞が被害妄想をこじらせ
「プラスチックは全部環境に悪い!生分解性にしろ!」とやっちまった

ヨーロッパ車の耐久性のなさはプラスチックが生分解性であり、
すぐに加水分解することにある

そして、よりによってブレーキとか大事なところに使われてるもんで
これが割れると事故になるに決まってんだよ

458 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 17:56:44.78 ID:agxQDYKC0.net
>>16
日本人は穢れの精神があるからな
欧米人は穢れ信仰がないのできれいに洗った便器でならご飯食べるのも平気

459 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:07:33.96 ID:7b7AxOCq0.net
>>458
ねーよ バカ

460 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:11:02.25 ID:D7swW06k0.net
冷たいもの飲むとき氷だけ先にきて困る

461 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:16:49.97 ID:gG7m3wYP0.net
屋台で果物絞ってトップシールしてストロー突き刺してる
ドリンクとかどうなるん?

462 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:43:12.74 ID:QYtl7fFO0.net
>>457
人間より資源のほうが貴重なんだから、資源を優先にするのは当たり前

463 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:52:07.62 ID:qqihI9Nv0.net
>>87
利便性だけを考えてるから糞日本人になるんだよ?俺は生粋の日本人だけど日本人は糞みたいな考えしてる人間が多いわ。台湾の人間は凄い。○○硝子さん、条件に充たさなかったものは産廃で埋め立て?○わせ硝子は自然には返りませんよ???

464 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:54:52.62 ID:x1mhrpcb0.net
>>463


465 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 18:59:02.05 ID:x1mhrpcb0.net
>>463
なんとなくわかる。こんな人間がコンビニ弁当のゴミや空き缶をポイ捨てしてるイメージ。

466 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:08:29.82 ID:C9VPmiZl0.net
台湾とかシンガポールって、ランチ時にテイクアウト屋台でピンクやオレンジの
半透明レジ袋に入れてもらって、持ち歩いている人だらけな印象

467 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:12:47.30 ID:64Pl+0xv0.net
ストローって別に必要ないよな

468 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:21:38.46 ID:nI+Vit3C0.net
>>12
利用客からするとひたすら面倒でしかない

台湾・香港行くと常に持ち帰り用ビニールのこと気にしなきゃいけなくてしち面倒くさいのが本音。香港のH&Mで服たくさん買っても袋有料だけどどーする?と聞かれ辟易した

469 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:42:36.11 ID:csid3b230.net
スゲー画期的な試みだと思うが、弁当屋とか屋台とかどうすんの?
全部つぶすつもりなのか?

470 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:43:57.86 ID:nLnFm9Hs0.net
屋台のナイロン袋は?

471 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:44:59.97 ID:2YJu4pey0.net
>>16
衛生的疑問もあるけど先が細くてツルツル滑るしね。
牛丼食べるのには全く向いてない。

472 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:56:03.36 ID:alH6qYV50.net
割り箸としてしか利用価値のない木材の存在

473 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:36:45.28 ID:fKM68JFB0.net
ストローみたいに洗いにくい物は使い回し嫌だなぁ
液体はコップで飲むとしてもフラペチーノみたいなのはストロー必要だし
自分用に使い捨てなり準備しろってことか

474 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:07:22.15 ID:MFaHhw4w0.net
>>472
国内の年間割り箸消費量は減ってきてるけど200億膳ほど
9割以上が輸入品
輸送と加工のコストを考えたらチップにしてバイオマス発電に回したほうがエコではないかな

475 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:08:23.00 ID:BrCoYGUP0.net
>>469
使い捨て食器が無かった時代にも弁当屋や屋台は存在したので、
その頃のやり方に戻るだけだろう

476 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:14:24.44 ID:+QOqvrxmO.net
ジャップには無理だな

477 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:30:56.01 ID:Hq7/6g+O0.net
>>173
俺かよw

478 ::2018/02/25(日) 23:31:18.55 ID:X9NKH24e0.net
「呼んだニカ?」

479 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:39:19.76 ID:04VtIiqe0.net
使い捨てをやめても洗うために水・洗剤・食洗機・労働力のコストがどのみちかかってしまう

洗浄に使った水の浄化や、食洗機の稼働に必要な電力にもコストがかかる

使い捨て食器の処分コストと比べて、費用や環境負荷の軽減につながるんだろうか

コストの形が変わるだけでは意味がない

480 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:39:38.55 ID:WAy+lYzq0.net
日本には真似のできない決断力と優秀さだな
日本は2050年代になってもまだビニール使ってそう

481 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:41:46.11 ID:WAy+lYzq0.net
>>473
日本は昔ストローとして麦わらを使ってたんだぜ?
麦わらに戻せばいい
衛生管理は格段に難しくなるが自然には優しい

482 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:42:38.64 ID:vz+b68f60.net
ストローの代わりは竹輪で良くね?

483 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:46:04.16 ID:U/VocbXw0.net
マイストローや箸をもってきた客に値引きとかの
サービスがあるんだったら、結構いいんじゃないの?
国として台湾はチャレンジ旺盛で日本よりも若いねえ

484 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:49:38.29 ID:7bC8jF1a0.net
ウサギぐらいのネズミが走り回る場所でどうなるやら

485 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:50:26.15 ID:u7zTlm7i0.net
使い捨てにしといた方がコスト掛からないのはっきりしてんだけどな

486 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:51:00.33 ID:wk0tIPSQ0.net
>>1
これは愚かだな
洗浄するコストの方が
遥かに無駄になるのでは?

487 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:56:47.20 ID:C9VPmiZl0.net
自然素材の使い捨て品に替える気がする

488 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:58:22.50 ID:VC1FKWn80.net
ストローが無ければ
竹輪を使えればいいじゃない

489 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:19:13.34 ID:5V9qS1Xw0.net
スーパーのレジ袋みたいに
有料にしたら。1円とか

490 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:13:59.28 ID:cjfzMJVn0.net
屋台どうすんの
パイクー湯とか汁物なんてビニール袋以外ありえんだろう

491 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 03:30:51.75 ID:1cEkpjOG0.net
タピオカミルクティーどうすんだよ

492 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:29:37.72 ID:5noFWbsw0.net
>>486
水は事実上無限だし、再生も可能

493 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:28:01.13 ID:XVAu2MXI0.net
みんな凄い凄いって言っているけど、これ何回目なの?って話。

何度もぶち上げるだけで、放置忘却されている。

494 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:28:23.88 ID:XVAu2MXI0.net
>>492
うどん県に、それを言ってやれ

495 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:34:49.51 ID:Z2ACWF1w0.net
>>492
21世紀は水資源を巡って世界大戦が起きると言われてるけど

496 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:37:37.39 ID:nzvatDW10.net
台湾の焼却炉はショボいのかな?
日本は割と何でも燃やせる

497 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:10:53.20 ID:rB1oSQiM0.net
屋台どうするんだ?

498 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:12:07.50 ID:O9Toa15t0.net
たしかに紙袋っていうか、
油紙袋が多いな

499 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:12:49.68 ID:O9Toa15t0.net
>>490
紙製のカップになるだろう

500 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:14:35.39 ID:W7CunmYz0.net
>>490
紙コップでオッケ

501 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:18:15.64 ID:mldP/tMa0.net
日本の製紙会社がアップ始めました

502 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:21:47.76 ID:oXPeiKb20.net
非使い捨てストローって、あるのか?
いちいち洗うの?

プラスチックがダメなら
トウモロコシ由来とかになるだけでは

503 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:22:09.51 ID:PY2OU5B/O.net
>>495
どことどこが?

504 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:26:08.98 ID:4jeuzytj0.net
そうなると金属製のストローとかに代わるのかな
もしかして代替品作る業者がロビー活動した結果だったりして

505 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:28:10.27 ID:7L5zHUv80.net
調べたらペーパーストローってのはあるのな
やっぱ長時間だとふやけるみたいだけど
マクドとかも対応迫られるな

506 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:38:27.16 ID:Bj6QSsvj0.net
>>16
割り箸が衛生的だとでも?

507 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:07:21.06 ID:VOEZI2ne0.net
そんなことよりさっさと原発止めろや
台北から20〜30キロに原発とか、怖くて行きたくないわ

508 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:10:23.71 ID:KLKEXN9T0.net
紙のストローか

509 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:11:10.57 ID:KLKEXN9T0.net
スタバとかに金属はあるけど
土に還るような使い捨てとかないかな

510 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:13:28.27 ID:VOEZI2ne0.net
紙コップとか薬品沢山使ってるからプラスティックより健康に悪いんじゃね?

511 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 23:17:58.98 ID:LGOXxf+00.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


512 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 11:40:39.83 ID:Kv5O59Cw0.net
>>494
循環する速度以上に使えばそうなる。

513 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 14:23:05.53 ID:kVNJDaeF0.net
麦わら使うか

総レス数 513
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★