2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井】いじめ受けた日々、「いじめられる側にも原因があるからね」担任の無神経さに絶望★4

1 :nita ★:2018/02/22(木) 18:50:30.03 ID:CAP_USER9.net
2/22(木) 8:02配信
福井新聞ONLINE

 福井市の女性(32)は小学、中学時代、クラスメートからいじめにあった。担任の先生には「いじめられる側にも原因があるからね」とまともに取り合ってもらえなかったといい、当時を「生き地獄だった」と振り返る。学校でつらい思いをしている子どもたちには「学校が社会の全てではない。学校から逃げるのは悪いことじゃない」と訴える。

  ■主犯分からず■

 いじめがエスカレートしたのは中学時代。ロッカーにあるカバンの上には「デブ ブス 死ね」と書かれたノートの切れ端が置かれていた。課外授業から戻ると、机やいす、カバンが廊下に放り出されていた。担任の先生も見ていたが「さあ片付けて、授業をするぞ」で終わった。

 紙を四つ折りにしたラブレターが、クラス全員の手を渡って届いたときもあった。「好きです。同じように僕を好きなら、授業が終わったら○○(場所)に来てください」。行かずにいると「どうして来てくれないの?」「好き好き好き好き」といった手紙が次から次へと来た。女性は「主犯が分からないいじめだった。仲良しだった子もいじめる側につき、味方はいなかった」。靴に画びょうを入れられたこともあった。

  ■ホームルーム■

 小学校のとき、いじめを担任の先生に相談したことがある。先生はホームルームで「××さん(女性の名前)から、いじめられているという報告があった。皆さんで考えましょう」と言った。無神経さが信じられなかった。

 ホームルームでは「いじめられる側も悪い」という意見も出て、何も解決せずに終わった。女性は「先生はいじめを軽くとらえていた。傷口に塩をすり込まれるような感じで失望した」と話す。

 いじめられた原因について、女性は「歯を矯正していたこと、すごくおとなしかったこと、『宇宙の外側には何があるんですか』といった変わった質問を先生によくしていたこと」の三つを挙げた。

 親が学校に「子どもがいじめられている」と連絡したことで、いじめがエスカレートしたこともあったので、中学時代には誰にも相談できなくなっていた。

  ■自分を褒めて■

 何度も自殺を考えたが、身近にインターネット環境はなく「どうやったら死ねるのか分からなかった。ただ苦しい生き地獄だった」。今のようにスマートフォンが普及していたら「すぐにでも死んでいた」と話す。

 ただ学校を離れて思うことがある。「学校が社会の全てではない。いろんな社会があって、楽しい世界もある」。現在いじめに苦しんでいる子どもには「クラスメートと仲良く、という感覚は捨てて、今だけのかかわりだと割り切って。とにかくあなたは悪くない」と力を込める。

 「学校からいじめはなくならない」とも。「いじめる側も問題を抱えている。家庭や周囲の環境が悪く、そのはけ口としていじめているから」。だからこそ乗り切ることが大事だと強調する。「この授業のとき、この時間帯は危険だな(いじめられる可能性が高い)って思ったら、逃げればいい。そして寝る前に『お疲れさま、今日も頑張ったね』って、自分を褒めてあげる。この繰り返しで何とか自分を保ってほしい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00010000-fukui-l18

★1:2018/02/22(木) 08:56:21.81

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519280096/

742 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:54:06.19 ID:1aMTfNzF0.net
>>1
担任「殺される側にも原因があるからね」
って言ってるのといっしょ

743 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:55:00.57 ID:Xt3CglaO0.net
>>735
俺も「高校で」いじめられていた奴はかなりの確率でアホだと思うよ。
小中学校では秀才とアホの両極端がいじめの標的になりやすいから、
被害者ではなく加害者の側に原因があることが分かる。

744 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:55:34.33 ID:15b+hmKp0.net
ネット環境なくてよかったなぁ死んでるとこじゃん
どうだい今は面白いこと何一つ言えない保守バイトしか居ないだろ。お客様が盛り上げてやるやっすいキャバクラだよ

745 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:55:53.18 ID:oMGtTGPR0.net
>>739
いじめの要因はいじめる奴の心。
いじめる奴を基準としていじめられる方に要因を求めるな。
普通の人は、相手が歯の矯正してようが性格が大人しかろうが、いじめなんてしない。

746 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:55:55.13 ID:aqBl4XrL0.net
>>742
殺人事件の大半は情状酌量されることが多いんだよな
殺されるには殺されるなりの理由があるってことだな

747 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:55:58.33 ID:lq6+0hl00.net
>>712
そう思うのなら申し訳ない。
いじめられた体験したからこそ、みんながんばって欲しい。
せっかくのたった一度の人生、たのしまなきゃ。
死ぬ気で治したよ俺は。
どっかさー治すセミナーとかないかな?
だれかの力を借りないとむずかしいからさ。
俺は親の鉄拳パンチで治せてたけど
学校でいじめられんなよだせーぞ
こらボコッ
こうやって反撃するんだ
練習だ!勉強?二の次だ
格闘に勝てなきゃ一生お前は苦しむといわれた。
体は中3で155センチ45キロ
どうにも成らないスペだった
しかし、すばやいパンチとキックで威力なくても
凄みだけでイジメはなくなった。
おらーーーなめるなよーー
キチ外なみに大声でいじめられんようにした

748 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:56:15.57 ID:3ZmqRVkC0.net
>>730
ていうか大人になって起こるまちがいやいじめの方が
世間の話きいてたらはるかにきついんだが
子供の頃に受けるから傷もでかいんだと思う

749 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:56:18.00 ID:ufOkmTxy0.net
>>656
百歩譲って原因があったとしても、
いじめをしてよいという話にはならない。

実際には原因とされることもどうでもいいような些細なことで、
一部のきちがいが生贄を探し出し、自分が生贄になりたくない
周囲がそれに同調するというのが正解だけどな。

750 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:56:35.50 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>729
普通程度の人だったら人にではなくとも何かに当たったりして
ストレス発散するよ
それが人間 聖人君子ばかりではない

それが学校時代に人に向かうのがいじめな

751 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:56:43.32 ID:rItM9+FC0.net
最近になって分かった
教員は結構大変だぞ
親の躾が悪すぎ

752 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:56:55.55 ID:SawkWtl/0.net
いじめっっ子には先天的な遺伝子が作用することもあり
脳神経そのものをどうにかしないといけない存在もある。

753 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:56:57.07 ID:636pZ7hv0.net
いじめられっ子の殆どは言いがかりでいじめられてそうだけど
こいつはいじめられても仕方ないわ…ってのが偶にいるよね
小学生の頃、転校した先にいじめられてる子がいたんだけど
最初はそれを知らずに声掛けたり遊んだりしてたんだ
でも家に連れてくるといつも物が無くなったり
言動や行動のおかしさに気づいて行って
段々といじめられてる理由がわかった
俺も距離を置くようになったわ

754 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:57:06.76 ID:Fb7CdgJg0.net
教師なんていいとこ刑務所の看守、もしくは猿山のボスみたいなもん
なにを期待してるのか分からない
順応できなかったり、「いじめ」と称して学校というコミュニティから排除された
そういう子達がすぐ退学出来たり、自宅で学校並みに学習を進められる
新しい教育システムを整備しろや
いつまで明治時代の教育制度にしがみついてんだ?この国には学び方改革が必要なんだよ

755 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:57:10.49 ID:BJ3oZxPF0.net
>>741
自覚がないから自惚れなんだよw
ブスが美人のつもりで見下してきたら死ねと思うだろ

756 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:57:15.35 ID:Gsq9hC/Z0.net
虐められるタイプには攻撃的な性格の人がわりと多かったりする 個別的に考えないと
大上段に構えての一般論は役に立たない

757 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:57:21.31 ID:6LAJ0GLq0.net
>>717
そもそもそれは
「いじめられた」側の一方的な結論だろ
いじめた側にどういう理由でいじめたのかキッチリ聞き出してねーのに何を言ってんだか
そういう勘違いも原因のひとつではあるね
わかったか?

758 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:57:31.01 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>745
おまえみたいなヤツは悪魔なんだよ

759 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:57:39.59 ID:1aMTfNzF0.net
>>704
「いじめたら退学、親には巨額の制裁金」
これで簡単にいじめはなくせるんだよ
自分の将来と親や家族に多大な迷惑かけてまで、他人をいじめようとする奴はまあいない
そこまで根性のある人間だったら最初から他人をいじめたりしないんで

自分が私立高校の理事長だったら1年でいじめ0にできるわw

760 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:58:22.70 ID:/V7FQwtd0.net
20年近く前の中学時代のイジメ何か忘れるべきだよね。何時まで引きずるのよ

761 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:58:23.95 ID:1aMTfNzF0.net
いじめっ子の自己正当化(悪いと思ってるんで)

762 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:58:45.75 ID:8GNsRCuR0.net
イジメっ子には診察をオススメする。この時代なんでも病気になるから。発達障害か何かだろ

763 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:58:55.46 ID:Fb7CdgJg0.net
>>753
そういう奴も無理に教室に全員一緒くたに押し込んで管理しようとするから
こういう問題が起こる

764 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:59:13.88 ID:rItM9+FC0.net
強い奴に勝負を挑む!

765 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:59:16.30 ID:oMGtTGPR0.net
いじめる奴が普通の心を持ってないからいじめをする
それが全て
いじめられる方は一切関係ない

766 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:59:26.24 ID:1aMTfNzF0.net
>>760
心の傷って一生残るんだよ
対人恐怖症になってその後の人生でも苦しむことになる
中学で心を殺されたのと同じ

767 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:59:28.98 ID:FLVoCygr0.net
>>747
おう分かってるじゃねえか
そうだよ威勢だよ威勢
長渕剛だってヒョロヒョロのクセにヤクザ役演じてヒョロヒョロの長渕キックで周りを本気でビビらせていたんだから
何か責めて済まなかったなあオイ、お前イイ奴だ

768 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:59:36.78 ID:ufOkmTxy0.net
>>681
問題があるとは限らない。
拝み方が違うというだけで殺し合うのが人間だから。

問題と言えないような差異を問題と定義しているだけ。

769 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 22:59:55.85 ID:D9W61VEk0.net
いじめる側の原因は全く糾弾されない不思議の国ニッポン

今日も藤田ニコルは元気にしまむらの売り上げを下げてます

770 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:00:03.11 ID:CDlQW5oe0.net
>>737
クラスの威張ってる奴らが一人を吊るし上げてて
そいつに優しくすると自分もいじめられるなんて状況もよくあるけど
傍観者にはなれないぞそれは

771 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:00:08.21 ID:SawkWtl/0.net
>>753
いじめる理由にはならない。
盗み癖があるなら、大人がなんとかしないといけないね

772 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:00:09.04 ID:jlw503vN0.net
イジメる奴が悪いなんて言ってるのは建前で実際はイジメられる奴が悪い
大抵イジメられる奴は一人しかいないの見れば判るだろう

773 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:00:10.10 ID:BbQ9y9d20.net
>>725
男のいじめはそういう感じだよね
女だと明らかに容姿が悪い子とかオタクの子はいじめられない
その辺は男女差あると思う

774 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:00:34.75 ID:rItM9+FC0.net
いじめられる方にも責任はありまーす
借りパクしたり
掃除さぼったり
フケをばらまいたり

775 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:00:36.85 ID:oMGtTGPR0.net
>>772
どう悪いの?

776 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:00:42.59 ID:1aMTfNzF0.net
まあ学校教師がこの程度>>1の理解しかないから、、、、、
いつまで経ってもいじめや自殺は減らないんだよ
何一つ効果がないその場しのぎの対処やってるだけ

777 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:12.65 ID:3ZmqRVkC0.net
>>743
だからいじめる側のストレスの問題ね
マスコミとか教育関係者は不思議なことに
いじめられた側には取材するのに
いじめた側へは取材しない
自分高校の教師やってるが
指導で来る親は性格きつい奴多い
あと教師にもいじめを見抜く才能ってあって
ない奴のクラスはいじめも起こりやすい
もうひとつ、違う学年の同じ教室でよくいじめや事件が起こる

778 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:24.28 ID:4wBaXmekO.net
>>759
それいいな 賛成!

779 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:34.73 ID:8GNsRCuR0.net
>>765
こいつ変なやつだなあ・・と思ったとしても、危害を加えてくるわけでも無いのにわざわざ攻撃しないよな

780 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:43.52 ID:U/K8u/Cd0.net
>>757
でも殆どの場合、苛めた側は出てこないよな
もし「苛めた正統な理由」があると思ってるなら
是非出てきて主張してほしいもんだ

まあどんな主張をしようが犯罪者なのは確かだけど

781 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:45.98 ID:Ju55NrWf0.net
この言い方だと真逆の意味に受け取られるのに馬鹿担任w

782 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:50.58 ID:FskVcoQP0.net
>>743
おいおいひでーな
高校でイジメられてた奴は高確率でアホ?
まるでイジメられてた奴の責任が大きいみたいな物言いだな

783 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:56.69 ID:UCEhYHIk0.net
>>1
厳密さより秩序が必要なはずなんだけど

野放しにすると優生学が出て来るからな

784 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:01:59.75 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>765
普通程度のモラルだったらイジメをする
少なくとも見てみぬ振りをしてイジメ側に回る

それが現実なんだよ

785 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:02:31.18 ID:jlw503vN0.net
>>775
イジメられる最大の理由は

臭い

786 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:02:51.95 ID:oMGtTGPR0.net
>>785
臭いからっていじめてはいけません
はい、論破

787 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:02:52.74 ID:Ju55NrWf0.net
韓国のパシュートチームみたいな状態の学校教育w

788 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:00.43 ID:rItM9+FC0.net
俺の場合
反抗的だったから2学年上の馬鹿や
教員、同級生のボスザルから目をいじめられていたが反撃もしていた

789 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:12.83 ID:eXeAuUfp0.net
>>771
そうやって自分を変えるのではなく
周りになんとかしてもらおうとしてもらう精神が嫌われる理由では?

790 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:18.69 ID:ufOkmTxy0.net
>>705

高校で偏差値が高いといえるのは65以上です。
62だと中堅の上位程度。

791 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:19.41 ID:1aMTfNzF0.net
いじめる側で自己正当化してる人に多いのは
 いじめという行為(=暴力)自体が悪
ここにまったく気づいてない

792 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:28.91 ID:3ZmqRVkC0.net
>>760
だから、大人になったらよくあるレベルでも
子供の頃は堪えられないの
そんなもん

793 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:38.03 ID:Fb7CdgJg0.net
発達障害持ちだった。虐められる原因があったというなら確かにそうだろう
しかし発達障害は脳力の偏りであって、思わぬ方面での才能を開花させ
活躍し、定型の一般人では到底不可能なレベルで社会に貢献する人も多い
そういう人間を受け入れられない学校というシステム、ここに問題があるだろう明らかに

794 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:39.22 ID:l3313Qaj0.net
学校と言っても、実質は北朝鮮の強制収容所だからな。
教師もイジメガキも反日帰化人ばかりだ。
お前ら帰化した特ア人を「親日」あるいは「改心した」と信じて感激しているが
あいつらは内部から日本を破壊するために帰化する。
お前らの偽善がどれだけ日本を危険にさらしているか少しは考えろ。

795 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:44.06 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>788
おれもそうだったわ

796 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:49.59 ID:8GNsRCuR0.net
>>785
口臭やワキガは自分では気づかないらしいよ、君は大丈夫?

797 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:03:50.85 ID:rItM9+FC0.net
いじめられる奴ってどこいってもいじめられることが多い

798 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:04:11.40 ID:jlw503vN0.net
>>786
臭いもんは臭いんだよ
生徒にとっても教師にとっても臭い
仲良くしろなんて言ったってするわけねーだろ

799 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:04:27.03 ID:Xt3CglaO0.net
>>782
何をどう読んだらそういう正反対の解釈になるんだ?

800 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:04:42.18 ID:MP6eTMSl0.net
いじめを考えてようと言うホームルームで、いじめられっ子の意見も聞きましょうといじめられっ子を全員の前で立たせる無神経な学校だったなあ
クラスでいじめられっ子認定しちゃダメだろ

801 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:04:50.38 ID:rItM9+FC0.net
>>798
トイレでおなってイカ臭い奴と仲良くなんか出来ないわな

802 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:04:53.62 ID:oMGtTGPR0.net
変わらなければいけないのは、いじめられる方ではなくいじめる方。
だから、昔やってた「野ブタをプロデュース」ってドラマは本当嫌いだった。
あれは主人公が変わったから周りの主人公に対する態度が変わっただけで、
いじめてた奴ら自身は何も変わってないんだよな。

803 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:04:53.88 ID:Eg0z+e2A0.net
まあ原因があるとして、
許されるのは友達関係を断つところまでだな。
積極的にいじめる行為に出た時点で原因としての適格性を失う。

804 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:05:13.96 ID:dyqkBPng0.net
>>774
そういう他人から顰蹙かっておいて自覚ないやつが虐められるってのはある
本人は気づいてないから悪いと思ってない
よかれと思って担任が指摘すると傷口に塩を塗られたとキレるw

805 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:05:23.47 ID:1aMTfNzF0.net
いじめっ子の論理

セクハラに例えると、
痴漢される方が悪い(目につくような格好してるから)と言ってるようなものだ
たとえ痴漢された側が露出の多い服を来て目立ってたとしても、
痴漢という行為自体が悪なんだよ

806 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:05:26.86 ID:R1PWgIe/0.net
>>1
>宇宙の外側には何がある

これわかるわw
結局何があるの?
これ先生に聞くと友愛されるシステムなのこの世界って?

807 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:05:28.87 ID:1ORT5tZx0.net
>>798
頭弱そう 臭そう

808 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:05:55.96 ID:Xt3CglaO0.net
>>790
それは地域によるわ。高校の数が少ない田舎だと62の高校から毎年東大が出る。

809 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:06:09.47 ID:I+lgzFQF0.net
目に見えて障害があるなら別だが、発達障害とか微妙な所だからな。

まあ、銃を持たせればイジメはなくなりのかもしれないがな。

810 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:06:13.56 ID:Ju55NrWf0.net
いじめっ子は発達障害なのだから仕方がない
特殊学級に剥離するしかない

811 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:06:30.34 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>797
そうそう
このタイプはほんといじめられる因子を抱えてる
このタイプにあなたは悪くないですよということの罪はとてつもなく重い
更正するチャンスを奪ってるわけだから

812 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:06:32.48 ID:CDlQW5oe0.net
韓国のパシュートみたいにさ
いじめだ!でネットが吹き上がると
ああいう全国民からのいじめに発展する虚しさ
いじめられた痛みを知ってるくせに他者に優しくならないよねいじめられっ子

813 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:06:37.30 ID:1aMTfNzF0.net
いじめっ子はどこに行ってもまたいじめる
快楽殺人者と同じ病気みたいなもの

814 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:06:54.95 ID:6LAJ0GLq0.net
金持ちの家に泥棒入ってそれは金持ちの家が悪いのかとかアホなたとえしてる奴何人かおるけど
悪人はいるのが常識でそれに対策を立てるのも常識
金持ちが警報装置つけたりガードマン雇ったりしている
いじめられる側だって「ここに泥棒入ったら痛い目に遭う」と思わせる事をすればいいだけ
やられたならやり返せよ
なんでそんな当たり前の事出来ねーんだよ

障害者に対して誰しも優しいと思ってんじゃねーぞ

815 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:01.00 ID:ufOkmTxy0.net
>>725
嫌う嫌わないはどうでもいい。
それは内心の自由だ。

いじめとして実行するのは別次元の話。
殺したいと思っても罪にはならないが、
実行すると罪になるのと全く同じ。

816 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:06.67 ID:3ZmqRVkC0.net
>>778
ちなみに高校はいじめが発覚した時点で首謀者は無期停学なんで
私立公立関係ない
高校生でいじめられてるなら
親にいって先生に言いなさい
証拠があればなおよし
そしたらそいつの内申に無期停学がつく
復讐しろよ、お前ら

817 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:10.83 ID:fapeLCub0.net
教師いじめてもこの理由を主張できるとおもうんだがそれでいいのか

818 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:18.29 ID:8GNsRCuR0.net
何か臭くない?ってすぐ言うやつ居たなあ
皆、そう?って感じだったけど
ご飯食べるときも、これ何か変な味しない?とか
やっぱり通院をオススメする

819 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:22.63 ID:Xt1/MmG30.net
>>811
具体的に何が原因でどうやったらいじめられなくなるのか言って見て

820 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:34.09 ID:lq6+0hl00.net
>>747
それと、げじげじまゆ整えたな
舐められたら、おしまいだから。

821 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:39.14 ID:mAmugTuR0.net
ID:nvnX1ZCJ0
100レス目指すのかキチガイwww

822 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:41.20 ID:SawkWtl/0.net
いじめられた側の後遺症を考えると
なにかしら賠償を求められるようにしたいね。

823 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:07:50.57 ID:jlw503vN0.net
>>811
だよな
絶対にイジメられる側が悪いんだから直さなきゃいけないのに
それを悪くないなどと言うから事態が悪化する

その臭いなんとかしろと

824 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:08:00.16 ID:OprGk2pJ0.net
この事件はどうかしらんけど
弱い物いじめではなく悪い物いじめの場合がある
そして孤立
後の部分だけ見ると周りが悪いとしか見えなくなるが
糞みたいな事してる馬鹿に他がキレた場合など

825 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:08:25.90 ID:Fb7CdgJg0.net
>>794
日本の学校は北朝鮮の強制収容所と大差ないのでは?と思ってしまう
帰化人はそんなに多くないだろうし、虐めに手を染める屑には純血の日本人も多い
まあそういう危険分子のサイコパス・ボーダー・反社会的人格障害から
隔離してもらえるようにしてほしいわな

826 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:08:29.13 ID:rItM9+FC0.net
中学の頃思い出してたらイライラしてきたわ
ほんと基地害が多かった
森とかいうクズしねよマジで

827 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:08:38.26 ID:B40CExtX0.net
いじめる人間で酷い苛めをやる奴は、自分が苛められても仕方ない屑が
苛められる立場になると、より激しい苛めをする傾向がある。
自分の身代わりとして苛められる惨めさの身代わりと風当たりの身代わりにできる場所を
見つけたという感じなのだろう。
そして苛めによって苛められる側が益々過ちを犯すようになり、
それをとりざたして益々悪者にして苛める。
とにかくへばりつくようにみっともない苛め臭い行動を取る。
所が、その苛められる者がいなくなるとなると、その人間を嫌い蔑む行動を取っていた癖に、
その相手についていこうとしていっしょにいなくなろうとする。
なんというみっともなさと醜さ無様さなのだろう。
そしてその人間はその後にダシに出来る場所がいなくなると途端に問題児として吊るし上がってしまった。
そんな屑を実際見た事がある

828 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:08:47.50 ID:zDf7bdSR0.net
原因はあるだろうね
それはそれとしていじめるやつが悪いだろ
なんで危害加えた側の擁護してるのかがわからん部外者ならともかく
教師がなんで他人事なのかがわからん

829 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:02.31 ID:zlidhETa0.net
>>1
私も教師に小学校レベルじゃない質問したら怒られたなw
それでいじめはされなかったけどw
学校ってしょぼいなーって悲しかったわ
酸化鉄のことすら中学になるまで習えないんだもんねえ
鉄が黒くなるってなんだよ小学校の理科の教科書wwwww

830 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:03.40 ID:COlzqgJA0.net
>>802
亀梨くんの役がうざかったね(*^^*)
なんか偽善者って感じで。
あと亀梨くんの彼女役の子。

831 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:05.56 ID:Y6g723vG0.net
>>823
お前めちゃくちゃ臭そうカメムシってアダ名にする

832 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:05.74 ID:oMGtTGPR0.net
>>798
臭いもんは臭いけど、臭いからっていじめてはいけません
何度も言わせるなバカ

833 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:15.91 ID:Fb7CdgJg0.net
>>811
「虐められる因子」について具体的に説明して欲しい

834 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:34.20 ID:ufOkmTxy0.net
>>814
いじめるやつも、一対一じゃ何もできないけどな。
お前のようなクズが一日も早く息絶えることを祈る。

835 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:43.23 ID:jlw503vN0.net
>>819
イジメられる原因なんて
イジメられて無い普通の奴を見れば簡単にわかるじゃん

836 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:48.21 ID:dyqkBPng0.net
>>805
虐められる側は悪いことしてない前提ならそうかもね

837 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:55.78 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>803
つかいじめらる場合、そこで諦めずに付きまとうケースも多いんだよ
そうすると攻撃されだす

このへん双方に御しがたいむずかしい心理がある

838 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:09:59.30 ID:VLOpvXY10.net
自殺まで行くのは宗教とか関わってるかもな

839 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:10:37.35 ID:Kmccftl40.net
監視カメラと賠償に賛成。
今すぐ導入したほうがいい。

840 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:10:40.30 ID:ISw9azhA0.net
教員自体がなんとか採用の上下関係なんじゃねいのコレ??

841 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 23:10:43.53 ID:L8TX9joG0.net
街を歩いてたら、見るからに変な奴っていうのは時々いるものだけど
だからってそいつに暴力振るったり恐喝したり持ち物壊したりしたら問答無用で犯罪だよな
そいつの変な所を挙げて「やられる側に原因がある」なんて主張しても
警察も裁判官も全く相手にしてくれないだろう
確かに変な奴だと同意はできる場合だったとしても
それなら危害を加えていいよとは絶対にならないだろう

これはほとんど誰も異議のない社会常識だと思うんだが
何で場所が学校だというだけで異論噴出になっちゃうのかね

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200