2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井】いじめ受けた日々、「いじめられる側にも原因があるからね」担任の無神経さに絶望★4

1 :nita ★:2018/02/22(木) 18:50:30.03 ID:CAP_USER9.net
2/22(木) 8:02配信
福井新聞ONLINE

 福井市の女性(32)は小学、中学時代、クラスメートからいじめにあった。担任の先生には「いじめられる側にも原因があるからね」とまともに取り合ってもらえなかったといい、当時を「生き地獄だった」と振り返る。学校でつらい思いをしている子どもたちには「学校が社会の全てではない。学校から逃げるのは悪いことじゃない」と訴える。

  ■主犯分からず■

 いじめがエスカレートしたのは中学時代。ロッカーにあるカバンの上には「デブ ブス 死ね」と書かれたノートの切れ端が置かれていた。課外授業から戻ると、机やいす、カバンが廊下に放り出されていた。担任の先生も見ていたが「さあ片付けて、授業をするぞ」で終わった。

 紙を四つ折りにしたラブレターが、クラス全員の手を渡って届いたときもあった。「好きです。同じように僕を好きなら、授業が終わったら○○(場所)に来てください」。行かずにいると「どうして来てくれないの?」「好き好き好き好き」といった手紙が次から次へと来た。女性は「主犯が分からないいじめだった。仲良しだった子もいじめる側につき、味方はいなかった」。靴に画びょうを入れられたこともあった。

  ■ホームルーム■

 小学校のとき、いじめを担任の先生に相談したことがある。先生はホームルームで「××さん(女性の名前)から、いじめられているという報告があった。皆さんで考えましょう」と言った。無神経さが信じられなかった。

 ホームルームでは「いじめられる側も悪い」という意見も出て、何も解決せずに終わった。女性は「先生はいじめを軽くとらえていた。傷口に塩をすり込まれるような感じで失望した」と話す。

 いじめられた原因について、女性は「歯を矯正していたこと、すごくおとなしかったこと、『宇宙の外側には何があるんですか』といった変わった質問を先生によくしていたこと」の三つを挙げた。

 親が学校に「子どもがいじめられている」と連絡したことで、いじめがエスカレートしたこともあったので、中学時代には誰にも相談できなくなっていた。

  ■自分を褒めて■

 何度も自殺を考えたが、身近にインターネット環境はなく「どうやったら死ねるのか分からなかった。ただ苦しい生き地獄だった」。今のようにスマートフォンが普及していたら「すぐにでも死んでいた」と話す。

 ただ学校を離れて思うことがある。「学校が社会の全てではない。いろんな社会があって、楽しい世界もある」。現在いじめに苦しんでいる子どもには「クラスメートと仲良く、という感覚は捨てて、今だけのかかわりだと割り切って。とにかくあなたは悪くない」と力を込める。

 「学校からいじめはなくならない」とも。「いじめる側も問題を抱えている。家庭や周囲の環境が悪く、そのはけ口としていじめているから」。だからこそ乗り切ることが大事だと強調する。「この授業のとき、この時間帯は危険だな(いじめられる可能性が高い)って思ったら、逃げればいい。そして寝る前に『お疲れさま、今日も頑張ったね』って、自分を褒めてあげる。この繰り返しで何とか自分を保ってほしい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00010000-fukui-l18

★1:2018/02/22(木) 08:56:21.81

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519280096/

248 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:15:14.63 ID:9UlLI3ef0.net
>>214
そう、その性格をかえなきゃ一生つらくなる。
変えてきた俺もそう思う。

249 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:15:36.31 ID:v1MCQSI30.net
>>243
こういう教師だからイジメてもかまわない
という思考が怖い

250 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:15:36.76 ID:yu+leu820.net
でも、実際のところ、虐められる奴に原因がある場合も結構ある。
虐められた俺が言うんだから間違い無い。

251 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:16:03.78 ID:gnY05Z1t0.net
>>244
時間のムダ
考えて答えが出るなら何十年も前に答えが出てる

252 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:16:22.73 ID:NYY+LwC90.net
>>236
毒親の場合が多いから、子供が小学生とかなら親のほうを何とかしないとどうにもならん。
ある程度の年齢になったら本人だけどな

253 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:17:07.77 ID:ThmgCc4f0.net
いじめってほんと人間の本能みたいなもんだからな
大人になっても職場であっても平気でやる
気持ち悪いとか生理的に無理とかあるのはしょうがないにせよ
わざわざやる必要のない事を面白がって大人がやるのを見るのは本当に恐怖だ

254 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:17:42.98 ID:v1MCQSI30.net
>>251
答えなんてもうとっくに出てるよ
大人がイジメをやめないから
イジメは正しいと子供に教えているから
イジメを価値あるものとして受け継ぐ日本の文化になっているから

255 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:18:15.77 ID:NYY+LwC90.net
>>250
それさ、虐待親庇って「自分にも悪いとこがあったから」って言ってるのと変わらんよ。
見ていてイライラするとか嫌いだからっていじめていい理由には全くならない。

256 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:18:17.65 ID:gnY05Z1t0.net
>>253
ほんこれ
大人になっても苛められるくらいなら
子供の時に戦う術を覚えるべき

257 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:18:42.89 ID:AyqICQil0.net
日本の学校のいじめ(暴行、恐喝、名誉毀損など)って
大体、クラスの2〜3人の意地悪グループが、気に入らない奴や
いじめやすい奴をターゲットにして始まる。

他の奴らは自分がターゲットになりたくないから、
関わらないように見てみぬ振りしたり、
同調して、やんわりいじめに加担したりする。

実際、意地悪グループがいないクラスだといじめは起こらなかったし、
被害者が不登校になったり、転校したりしても、
そいつらは、また次のターゲットを探して同じようないじめを繰り返す。

本来、他の生徒たちのためにも、問題児の方こそを隔離して指導すべきなんだが、
日本の場合、教師=公務員が事なかれ主義だから、
被害者が不登校になったり、転校して終わり。

意地悪グループは自分が間違っていたということを指導される機会も
自覚する機会も無いまま社会に放流され、会社でも同じ事を繰り返す。
このようにして、日本は陰湿ないじめ大国となってしまっている。

258 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:18:50.52 ID:SgdnPIuO0.net
>>244
原因があればそれだけで行動するっていうのは低能の証
原因だけでは行動しないからこそ人間たり得るのだ

259 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:18:52.45 ID:kaHksV4k0.net
原因という表現がすこぶる悪い
というか間違ってる
それがいけないことであり仕方ないことというニュアンスを含んでしまう

最低でも要因の一つ、くらいの言葉にしないと

んで一線を超える奴がやっぱり100パー悪い
100パーね

260 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:18:58.58 ID:kWSdKkEM0.net
日本は学校をチョンが暴力支配するのが国策なんだよ

無神経じゃなくて工作員なんだよ

教師ってみんな日本人の顔してねえだろ?

261 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:19:00.20 ID:gnY05Z1t0.net
>>254
(笑)
お前じゃイジメの本質には一生たどり着けない

262 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:19:24.40 ID:FISJYYs20.net
いじめられたことがあって
いじめた奴全員に●人〇告したことがあった
おかみに捕まるかとおもったがセーフだった
ひとりだけ連絡あったが他のクズたちビビってスルーしたりレスしてたわ

263 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:19:44.70 ID:HdG1PYP10.net
>>239
お前みたいだよな

264 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:19:51.68 ID:RDiUyWQt0.net
現象としての原因はあっても、社会における責任はねーよ。
なにもなくありませーん、空気がありまーす、程度の言葉遊びを管理責任のある大人がしてんじゃねえ。

265 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:20:10.40 ID:9UlLI3ef0.net
>>252
そうだな。
俺も親が派手なハッタリヤンキーみたいな感じだったので
よくいじめられたわ。
でも親のせいにしても解決できないし
自分で大人になったら理想の自分をいめとれして
ましになった。

266 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:20:48.71 ID:v1MCQSI30.net
親からイジメられる子供も多い

267 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:20:48.93 ID:YCOLfnDk0.net
なんか無政府修羅の国みたいな発言あるけど
そうならないように強権がいるんだよね
犯罪が疑わしい場合は警察や弁護士に相談で必要なら警察をクラスに常駐できるようになるといいけど

268 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:21:06.52 ID:BbQ9y9d20.net
>>68
進学や転校、正にそれ。
転校した先でキーホルダーがキラキラしてる、カーディガンがブランド物、声大きいとかどうでも良い事からつっつかれたw

中学ではブスキモイって言われて避けられたけど小学校と高校以降は全くそういう事は言われなかったし結婚も割と早かったし
あれは貧乏な家の子の嫉妬だったのかも、と今は思う。もう少し広い心で接すれば良かったのかもしれない

269 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:21:15.87 ID:wBhaMqNn0.net
>>1
そういう先生は、こっそり後ろから近づいて、後頭部を思いっきりバットで殴りつけて

「殴られる側に原因あるからね!」

って言ってあげればいいんじゃね?

270 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:21:41.85 ID:WwoLjsiS0.net
>>15
これに尽きるな。
現実を正視しないところに、解決はない。

271 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:21:56.74 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>135
バカ言え
それが動物としての本能だ
それを理性で抑えることができるのが人間だがな

だが未完成のこどもにそれはできん
妄想言ってないで現実をみつめろ

272 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:22:05.15 ID:oMGtTGPR0.net
金持ちの家だから強盗に入りました。
その場合、強盗に入られる方にも「金持ちだった」という原因があるってことか?
それと同じことなんだが。

273 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:22:38.12 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>139
相手が狂ってるんだからこっちがなんとかするしかないだろう?

274 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:22:41.07 ID:5SEyjIRBO.net
>>244
からかいの範疇ならまだいいんだけどね…。
自殺までされてると、からかいや話が合わんとか性格悪いだけじゃあ済まないね…。

275 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:22:41.79 ID:v1MCQSI30.net
>>271
未完成では無いはずの大人もやってるんだなこれが

276 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:22:45.32 ID:WaMGCCHO0.net
イジメの裏腹でそう見えるだけだろ
バカか?

277 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:22:51.12 ID:BdPsBhBO0.net
セクハラCMとかに抗議しつつ自分は激しい独身虐め
嫌がらせが日常のソロハラダブスタ女性蔑視セクハラ
女は子を産む機械を自認するママカーストマウンティングママ友集団の
母親達を見習ってるんだろう
同調圧力のかたまりだからな

278 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:22:58.26 ID:jErTo9dg0.net
いじめられる原因というか、いじめられる生徒に何か問題があるのなら、それを指導するのがが教師の仕事だろが。

279 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:23:06.09 ID:oA20EN2A0.net
>>89
でも,頭がよくないといじめができないだろ?
いじめが成立するには教師の前では常にいい子で担任を味方につけることが一番大事だろ
あと相手をいかに精神的に追い詰めるか
いかに相手をやってもいない冤罪に追い込むか

逃げ道を一つ用意してそこに来た時に絶望の底にいかに叩き込むかなど
頭がよくないといじめはできないぞ

280 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:23:33.94 ID:4XNoH/4x0.net
>>267
現状校内は治外法権レベルなんだよな・・・

281 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:23:43.00 ID:gnY05Z1t0.net
人生はジャンケンなんだから何かでいじめられたら他の何かで勝つしかない
戦う事をやめた時から一生虐められる

282 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:24:30.83 ID:v1MCQSI30.net
>>280
閉鎖的なのはよくないね

283 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:24:38.95 ID:NYY+LwC90.net
>>89
頭良いというより親がきちんとした良い親で、まともな躾をされて育った人はいじめなんかしないんだよ。
育ちの悪い人がいじめをやる。

284 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:25:02.29 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>187
ほんとこんなもんだぞw

285 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:25:43.33 ID:v1MCQSI30.net
>>281
人生は闘争だ
と教え込まれると生涯を他人にストレスをかけるだけの存在になって終わるよ

286 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:25:57.05 ID:9UlLI3ef0.net
しかし、知り合いにこんなやつがいる。
明らかに会社でいじめられてるんだが、〇〇くん学生時代につらい思いしただろ
わかってるよ、今からでも遅くない会社つらいだろ
こうしたらイジメがなくなるよと言ったが
いや会社の猛烈な怒鳴り声の同僚や上司のはけ口を聞いてやるのが俺の仕事とかいいだした。
愚痴を聞くのも疲れて好きにしろと言ってやった。
ちなみに
彼は学生時代公立なのにいじめる奴はいない学校だったと言う。
そんな学校あるのか?

287 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:26:06.47 ID:p3hr44270.net
いじめが無くなることは絶対にないから
いじめが存在するのは仕方ないな

いじめのターゲットになる原因は多種多様でドSがクラスに一人おったらいじめはおこる

288 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:26:54.24 ID:PrxSZ8Sn0.net
いじめられっ子の9割は早生まれなので学年選択制で解決。

289 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:27:52.25 ID:v1MCQSI30.net
>>286
> 猛烈な怒鳴り声の同僚や上司
にも親切にアドバイスしてあげたら?

290 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:28:04.14 ID:i86qXshM0.net
このスレでもいじめられっ子OBが痛い戯言並べてるけど
学校離れても未だに社会からいじめられてんだなって同情する
結局人間の役回りは生涯変わることはない

291 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:28:24.67 ID:ICLLxRkh0.net
ケンカはダメ 揉め事はダメ みんな仲良く
まずこういう教育をやめねえとな

理不尽には立ち向かえ、攻撃されたら反撃しろ
まあ、そう教えても出来ねえ奴は出来ねえだろが、いじめは減るだろ

292 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:28:29.98 ID:ThmgCc4f0.net
原因を矯正する事も時には必要だが
いじめなんかするようなカスは絶対にすぐ改めたりしないから
逃げるしかないよ

293 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:28:54.81 ID:S/ywAjrf0.net
体を鍛えろ。技を磨け。
「何を言われようが、俺はいつでもこいつを殺せる。 」
そういう状態に持っていけ。
それで心に怖いものは無い。

294 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:09.40 ID:oMGtTGPR0.net
>>238
いや、歯を矯正してるとか性格が大人しいとかは「原因」とは言わないんだよ。
原因はいじめる側の心の中にある。

295 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:15.26 ID:gnY05Z1t0.net
>>285
その理解はまったく的を射てない
お前の人生観が薄すぎる
一生戦うなんてマンガかよ(笑)

296 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:18.57 ID:zeNQBn3B0.net
人間が生物である限り、イジメは無くならんよ

297 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:22.50 ID:aeR602Af0.net
最近ふと、どんな下衆でもあなたの存在を認めています、尊敬の念持って接してくれる人に酷いことはしないだろうなと思ったわ。

親がいじめしてる我が子を受け止めるような親ならいじめしてなかったかもね。

298 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:28.06 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>275
なおさらこどもにできるわけがないだろう?

299 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:45.39 ID:QcNk7cGx0.net
>>1
自分の吐いた言葉通りのことを味合わせてやれ。

300 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:45.90 ID:bb4NXgRF0.net
>>249
教師に原因があるから仕方ないね

これに問題があるならやっぱり虐める側に全責任があると俺も思うけども

301 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:29:58.80 ID:ukT81htI0.net
>>290
大人になっても基本的な登場人物はのび太(自分)とジャイアンとスネ夫だからね
助けてくれるドラえもんはいないけど

302 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:30:01.60 ID:HwFW4w9a0.net
わがままで周りに迷惑をかけまくってもいじめる方が悪いってなるとな
法の範疇でギリギリまで自己中になった方が得って話になってしまう
何があってもいじめる方が悪いと庇えば庇うほど増長していじめは酷くなる

303 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:30:43.55 ID:v1MCQSI30.net
>>292
嫌がらせに屈して他人に媚びてたらきりがない
嫌がらせすれば他人は思い通りになると周囲が思い込みかねない

304 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:30:47.55 ID:uxYFpxIY0.net
担任にも原因があるからね

305 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:31:21.77 ID:yIBjE/bg0.net
>>290
これな
結局イジメられる奴自身に原因があるからどこに行ってもいつになってもイジメられる

306 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:31:29.55 ID:D2onnUFn0.net
虐められるのには原因はあるだろ、虐めていいかは別として。
無くする事はすごく難しいだろう、どちらも落ち度がないと思っているから

307 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:31:43.78 ID:v1MCQSI30.net
>>298
うむ

308 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:32:07.67 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>286
ヒント 本人がイジメだと認識しなければイジメはない

309 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:32:31.68 ID:ICLLxRkh0.net
>>302
蹴ったり殴ったりはイカンが
相手にしない 無視する
そう言うのは有りにしないとな

310 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:32:33.66 ID:6j0Ajxg+0.net
そういう場合もあるだろ
いじめっ子がイジメられました
当然だろ

311 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:32:33.99 ID:P+sKiRsz0.net
でも人を変えるより自分を変える方がよっぽど手っ取り早いと思う
いじめられる原因がわかるならそこ変えようよ

312 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:33:17.55 ID:gm8GJAjb0.net
ま、生まれた瞬間から権利があるなんてのは幻想だ
弱い奴は淘汰される
人間だけが間引かれないなんて事は有り得ない
淘汰されて後は死ぬばかりの俺が言うんだ間違いない

313 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:33:36.24 ID:oMGtTGPR0.net
金持ちだから強盗に入られました
かわいい顔してるからレイプされました

「金持ち」や「かわいい」ってことを犯罪行為の原因と言えるのか?

314 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:34:48.59 ID:npBtH5KT0.net
学校は日本社会の縮図だけどな。
日本中の殆どは極悪人で、奴らは弱いものを作って搾取してつぶし殺すのを楽しむ為に生きてる。
違法が正義としてまかり通り、正しい者は投獄される。
地球上で最も腐った地が日本だ。

315 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:34:54.56 ID:OFXDcc0n0.net
しつこく殴ってきたので、シャーペンを足に刺してやっtら、
近寄らなくなったな。

316 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:34:59.58 ID:ThmgCc4f0.net
一度気に入らない認定されたら逃げるしかない
自分を変えてもあら探しして絶対に改めない
それがいじめというもの
漫画みたいな展開とかレアケース

317 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:35:10.59 ID:ICLLxRkh0.net
>>313
犯行動機の一つだな
善悪の問題と原因は分けて考えなきゃ

318 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:35:16.05 ID:v1MCQSI30.net
>>312
ほんと学校は子供に権利意識を教えないよな
善悪の区別に権利を持ち出す人を滅多に見ない

319 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:35:16.92 ID:gnY05Z1t0.net
>>307
お前のものの考え方は理想的で美しい
ただ正しくない。なぜか?
表面だけなんだよ自分の、相手の内部に入ってない
表面だけなら誰でもキレイできる簡単
お前は簡単な所で考えることを止めてるだよ

320 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:35:23.40 ID:qQD/66rS0.net
今のいじめられっ子がおとなしくしてる理由がわからん。
スマホで録画してようつべにぶち上げて5chにでも貼りまくれば勝手に炎上するのに。

321 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:35:32.75 ID:HwFW4w9a0.net
>>309
無視してもしつこく自分から関わって行くようなタイプだと
いじめられてる本人に指導しない限り無理だと思うんだがな

322 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:35:58.98 ID:5nVE0qhW0.net
原因はあるかもしれないが、
その原因って要するに立場が弱いってことなんだよな。。
別に何か悪い点があるとは限らない。
寧ろいじめっ子の方が悪いことをたくさんしている。

323 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:36:08.92 ID:S/ywAjrf0.net
>>313
原因はあるだろ、

原因の意味を知っているのか?
良い、悪いじゃない。
原(みなもと)の、(要)因だ。

原因なんて、物事の起点に過ぎない。
そこに正義も悪もない。

324 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:36:27.59 ID:ICLLxRkh0.net
>>316
逃げるのも有りだが普通反撃だろ
ケンカや揉め事ってそう言うもんだぞ

325 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:36:41.90 ID:9UlLI3ef0.net
>>289
それは出来ない
いzめられ彼は、仕事の成績は良いがミスだれけ毎日
いくら成績よくてもミスとうじうじした、何かいいたそうな目つきで、無言
あやまりもしない
だから成績こそ全てと俺に言うが苛められるような雰囲気だからな。
会社でみんなあつまって雑談するときにテレビの話題についていけないみたい。
その原因は
nhkしか見ない、民放みるやつはバカになるとか言う偏見人だからである。
真面目こそいい人生と語る彼
彼女なし、50歳
ご飯やに行くと舐められて、量がすくなかっyたり
変な味がするらしい。
救いようがない、アドバイスも聞かない人はな。

326 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:37:10.58 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>305
だから大人が的確にイジメられっこの原因を指摘してやらんといかんのよ
そうしないと100%の自分がイジメられていることになって逃げ場がなくなる
100%でダメだったら死ぬしかないだろう?

だからおまえはこれがダメだからら治せ
まだ3回の変身を残していると言ってやれば3回変身するまで生きてるんだよ
んで3回変身するころには大人になってるか十分コミュ力養ってる

イジメられっこが見てるならよく聞けよ
おまえにはまだイジメられる原因がある
それを教えてくれる大人を探せ
自分の弱点を聞いて回れ

327 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:37:17.39 ID:YCOLfnDk0.net
>>312
日本国の憲法の理念とは対立するのであなた日本人じゃないな!

328 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:37:21.79 ID:oMGtTGPR0.net
>>323
別に金持ちやかわいい顔が犯罪を生み出したわけじゃなくて、
犯罪を生み出したのは犯罪者の心だろ

329 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:37:25.44 ID:rBROZwBX0.net
>>323
それ
そこを分かってないバカ多すぎ

330 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:38:03.80 ID:v1MCQSI30.net
>>325
仕事ができる人を目の敵にする前にもうちょっと自分の意識を高くしたらどうなの?
と同僚や上司に言えばいいのに

331 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:38:18.26 ID:oA20EN2A0.net
>>283
いじめをより強力にするには親の協力が必要だろ?
親がPTAの役人だとより強力ないじめができるぞ

地域全体で相手家族を村八分に追い込むとか重要だろ
連絡網から意図的に外したり
ゴミをすてさせないとか

332 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:39:10.30 ID:WB/UgyiJ0.net
騙される方が悪い
盗まれる方が悪い

考え方は同じだな

これはシナチョンの考え方でマトモな日本人ならその考えは無い

333 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:39:21.15 ID:E0SsbTah0.net
まあ正論
原因ない場合もあるけど、環境変えてもいじめられるなら原因があるんだよ
でもだからと言っていじめるつもりはないけど
今は仲間に入れないとか無視とかでもイジメって言われちゃうからな
でも嫌いな人と一緒に行動しない自由とかしゃべらない自由とかは無いのかよ

334 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:39:23.78 ID:fyG8mih/0.net
担任の名前は?
ま〜ん様やから庇われてるのか

335 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:39:27.46 ID:tpX5YrxY0.net
暴行、傷害、恐喝、名誉棄損、強要…
イジメって要するに犯罪だろ?
やったやつはさっさと捕まえて処罰すりゃいい
子供だからって甘い顔してるから
いつまでたっても無くならないわけで
なんならそいつの親と一緒に裁いたってかまわんぞ

336 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:39:33.64 ID:p3hr44270.net
>>311
アトピーの子とか指が3本しか無いことかひどいいじめはなかったけどキモって陰で言われてたよ

性格も身体的特徴も無理やろ

本質がいじめていい空気が出来上がってるんやから

337 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:39:57.52 ID:NYY+LwC90.net
>>331
それ、親も育ちが悪いな。躾ができてなければそら子供もいじめをするわ

338 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:40:18.09 ID:S/ywAjrf0.net
>>328
だから、そういう話は関係ないんだって。
犯罪は、もちろん犯罪を犯した奴が「悪い」。
しかし、原因そのものには正義も悪も存在しやしないんだ。
その「原因」を起点に、犯罪を犯すか否かは、「そいつ」の「心次第」だ。
全く同じ「原因」を突きつけられても、
やる奴もいるし、やらない奴もいる。

339 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:40:28.27 ID:ICLLxRkh0.net
>>332
原因と物事の良し悪しは別だってみんな言ってるだろ

340 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:41:18.63 ID:0y+zJYko0.net
いじめられる側に原因があるからといって
いじめてもよいだろうということにはならんだろ

341 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:41:49.34 ID:t97uC9o90.net
>【福井】いじめ受けた日々、「いじめられる側にも原因があるからね」担任の無神経さに絶望★4

友達ができないのはそいつの責任だがイジメまで事態が悪化するのは担任の責任だろw

342 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:42:48.92 ID:OFXDcc0n0.net
ようは、ドン引きするような仕返しをするかしないかの差だろ。
いじめる側の心が折れるような仕返し。

しょっちゅう水筒のお茶がなくなったので、腐った物を入れといたら
しばらくの来なくなった連中がいたな。

343 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:43:30.06 ID:nvnX1ZCJ0.net
女の子なんて「かわいい」からイジメられるってのあるしな
男子からのはまだいいが女子同士だと嫉妬だぞ?

そういうのってそういうもんだってことを理解するしかない
嫉妬なら開き直るしかない
でこれも原因がわからなきゃ納得するチャンスもないよな?

344 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:43:34.09 ID:3eod9RvS0.net
確かに感に触る子って居るわ、でもまさか虐めたりはせーへんけど。

345 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:43:50.36 ID:nvnX1ZCJ0.net
>>340
頭悪いなおまえ

346 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:43:55.79 ID:oMGtTGPR0.net
>>338
だから、そういうのは「犯罪の原因」とは言わないんだっての。
犯罪者視点で勝手に原因にしてるだけで、客観的に見れば原因には成りえない。
それを原因だって言い張るのは犯罪者と同じ考え方してるから。

347 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:44:14.05 ID:9UlLI3ef0.net
>>330
彼がいるから助かってんじゃないの仕事忙しい時期にといいたいが
根本的にありえないくらい仕事の功績を帳消しにする交通事故が多いからな〜
どうしょうもないだなこれが。
自動車学校行きなおしてもダメ。
たぶんADHDの激しい疾患だと思う
それを彼に病気さえなおせば天下だぞ、といったが
俺は病気じゃないと言う。
それならワザとミスすてるの?と聞くと黙ってる。

348 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:44:14.36 ID:GScMPfdT0.net
>>48
今は男も変わらんよ

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200