2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2月23日プレ金】「プレミアムフライデー」導入から丸1年、恩恵は限定的 本末転倒な企業も「早帰りのために別の日に残業」

1 :ばーど ★:2018/02/21(水) 09:40:18.96 ID:CAP_USER9.net
プレミアムフライデーで午後3時過ぎからアルコールが販売されたソフトバンク本社の社員食堂でビール片手に談笑する社員ら=2017年2月24日、東京都港区東新橋
https://www.sankeibiz.jp/images/news/180220/mca1802201710007-p1.jpg

「プレミアムフライデー」の導入からもうすぐ丸1年が経つ。プレミアムフライデーは月末金曜日に仕事を早めに切り上げ、消費喚起や働き方改革を狙った取り組みだが、この1年での成果は限定的だったようだ。(SankeiBiz 久住梨子)

 市場調査会社のインテージが2018年2月、20-50代の男女有職者3251名を対象に実施した調査では、プレミアムフライデーの認知率は97.0%と多くのビジネスパーソンに知られていることが分かった。

 一方、この1年のプレミアムフライデー実施日に1回以上早帰りをした人は8.3%。9割以上の人は1回も早帰りできなかったことが明らかになった。開始当初の調査では、プレミアムフライデー初回に「早く帰った」と回答した人は3.7%だったため、早帰りする人は増加したものの低迷の域を脱していない。

 ただ、消費喚起には貢献したようだ。実際にプレミアムフライデーで早帰りした人の過ごし方は、トップ3が「自宅で過ごした」(46.0%)、次いで「食事に行った」(40.4%)、「買い物に行った」(31.3%)となっており、プレミアムフライデー導入の狙いの一つだった消費促進に一定の効果があったと推察される。

 では、もう一つの狙いである働き方改革には効果があったのか。ソフトウェア開発会社のサイボウズが2018年1月、中間管理職の20-50代男女500名に調査したところ、全体の4割が「労働時間を制限する働き方改革」が始まったと答えた。企業の働き方改革は進んでいるようだ。

 しかし、そのうち70%は「会社・部署の業務効率は上がっていない」と回答。さらに、「プレミアムフライデーやノー残業デーの実施日に早く帰るために、他の日に残業をしたことがある」と答えた人は36%に上った。業務効率が上がらない中で労働時間削減のしわ寄せが来て、働き方改革のためのプレミアムフライデーが本末転倒な結果をまねいている企業も少なくない実態が浮き彫りになった。

2018.2.20 17:10
SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180220/mca1802201710007-n1.htm

193 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 09:00:17.48 ID:mikOCdzz0.net
>>15
大手でもホワイトカラーの一部だけでブルーカラーは土日関係なく昼夜長期間勤務はかわらない。

194 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 12:44:11.90 ID:sV96EVQF0.net
 
プレミアム・フライデーなう
 

195 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 18:13:37.63 ID:Ti2P6J0d0.net
プレミアムフライデーの為に残業wwwwwwwwww

196 :名無しさん@1周年:2018/02/23(金) 23:31:40.47 ID:ef7MJS3q0.net
他スレで見たけど、
「プレミアムマンデー」=月曜日の出社時間を遅らせて日曜夜の消費を促す
この方がいいと思うわ。

197 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:22:09.52 ID:Amtc+CQO0.net
>>196
海外(特に欧米)と取引してる部署だと月曜午前は特に動きはないしね。
まあ、その分集中できる時間でもあるが。

198 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:26:19.48 ID:+WPRc5hZ0.net
そもそも全員が15時に終わらせれる職場ってやばくないか。どんな仕事だよ。

199 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:30:51.33 ID:B1FOYj/G0.net
>>198
無駄な仕事を作りすぎて20時でも終わらないこの国をおかしいと思ったほうがいい

200 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 00:53:50.42 ID:SBUDQ8WG0.net
3月なんて役所ですら年度末でドタバタしてる日なのにな>最終金曜日

201 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 03:58:56.93 ID:CRKBMsFW0.net
国内消費だだ下がり
それが全て
消費するための原資が無いんだよ

202 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 04:11:19.05 ID:vM0XyyxH0.net
朝礼やら長時間会議減らしたら
月の何日か遅出や早帰り出来るぐらいのゆとりは作れそう

勿論それは月末ではないだろうけど

203 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 05:38:59.77 ID:LKkgN1Od0.net
>>1
週休二日制すら定着してない状況で何を。

204 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 06:59:04.44 ID:2mgGJCba0.net
見事に誰の目にも失敗したんだがw

・消費喚起謳って一家計あたり-1,248円と逆に減ってる始末w
・そもそもスタート地点と言うか現状認識が間違ってる
・プレ金導入できる企業は大企業、それも超ホワイトか公務員の極々一部しか無理
・かけ声だけで、中身は一切なしのとこがある
・結局、安倍のお友達政策
・大爆死したのに止めれないのは、経産省にこれを提案した馬鹿者が、まだ居座っててそいつのメンツのために止めれない

205 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 06:59:33.55 ID:lBGIdh390.net
>>1

こんなバカな制度、誰が思いついたんだ?

206 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:01:44.51 ID:2mgGJCba0.net
>>205
安倍ちゃんのブレーンだった経産省関連者から出てきた
経団連から出てきたと思われがちだが、それは間違ってる
あいつらは安倍のご機嫌取りのためにマンセーしてるだけw

207 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:10:35.24 ID:LKkgN1Od0.net
まあ働き方改革で、ホワエグのサブセット版を2つも用意している愛国政権ならでは

208 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:15:01.76 ID:YVtPDARd0.net
何で経団連の為に、いや自民の献金の為に
早よ帰って金使えを半強制されなきゃならんのだ
国がそこまで介入する権利は無い

209 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:17:12.30 ID:RyQRB1bj0.net
今月はスーパーの「肉の安売りデー」がないじゃないか

210 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:30:10.93 ID:w7F5Mwnp0.net
週末ETC1000円にしたほうが経済効果はるかにでかいよ

211 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:43:43.19 ID:cD6MSFXx0.net
世耕弘成経産相の政策担当秘書であり 資金管理団体の会計責任者でもある川村太祐(60)
タクシー運転手への暴行で逮捕も即釈放

「俺様のおかげで奴は大臣ななれたんだぞ!!」

212 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:53:30.50 ID:PJlUiM6D0.net
なんで、社食でのまなあかんの?消費促進になってないやん

213 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:54:07.20 ID:aXlHENMq0.net
官民が早く帰るための口実キャンペーン

祝祭日を増やそうとするのも要は彼らが休みたいから

祝祭日の連休化は経団連企業の都合




この国の政治は完全に利己的で腐ってる

214 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 07:54:20.54 ID:5t+zRYly0.net
そんなの定着させたかったら全ての企業で金曜午後から日曜日まで
生産ラインも建設現場も運送業者も完全停止させるべきだな!

215 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:16:13.96 ID:k03xszID0.net
有休を絶対に使わせるか使わなかった場合は買い取るように法律で決めろや
そっちのが効果あるわ

216 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:34:27.21 ID:LKkgN1Od0.net
>>206
日本の首相が経団連より上とかwwwwww
お小遣い(政治献金)UPのために、必死こいてゴマすりしている安倍ぴょんの苦労を分かってやれ。

217 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:37:24.27 ID:KnGzL2UZ0.net
公務員は三時に帰っても仕事に差し支えないんだぞーー
ということですね

218 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 08:48:42.85 ID:PRv/eqZw0.net
仕事は減らないし給料も増えないのに「今日は早く帰って特別に多く消費しろよ」と
言ったってやるわけないじゃん。これを考えたやつ、国民を馬鹿にしてるだろ。

219 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 09:13:45.67 ID:ztBo6YQL0.net
>>20
カリフォルニア時間で働いてる会社は知ってる。

220 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 09:15:27.08 ID:ztBo6YQL0.net
>>216
たかがお菓子屋のオーナーの妹の嫁のほうが強いやろ安部の家も、

221 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:21:09.40 ID:LOL1v3El0.net
これ導入した奴は無能
月末金曜は糞忙しいとの多いっつうの

222 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 12:29:05.42 ID:B3TRG2PK0.net
プレミアム会員限定だろ 一般人には関係ない

223 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:18:18.39 ID:Xxn71qpR0.net
第二金曜とかならまだ成功の目はあったかもしれない
月末設定がアホすぎる

224 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 17:55:20.03 ID:OvlmcYEq0.net
休暇などの改革ってどこの省庁が担当してるのか?
以前は観光庁がなんかやってた記憶あるし
このプレミアムフライデーってのは突然経産省がやりだしたりと
バラバラ感ありすぎ
まあプレミアムフライデーはアホ政策だと思うわ

225 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 18:16:13.43 ID:R4PlgUfK0.net
カップ麺400円の麻生が↓

226 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 18:21:52.25 ID:b5wF4dXL0.net
少し俗っぽい言い方ですが、下記の本の内容を知れば、精神的に毎日がプレミアムフライデー以上になれます。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい認識」によって、今の生活において「神の存在」が経験できます。

単なる読書本ではなく、人生の観方と体験が変わるスピリチュアル本ではありますが、
思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome


 


  

227 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 20:53:19.03 ID:KnGzL2UZ0.net
やれやれ神の実在とは
なにを曰く
いないからこそいるように感じる宇宙のあり方
不在の非在感こそ神の実存
きっといる
ここにわたしもいるから
神もいる
OH My GOD

228 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 20:55:40.23 ID:xKBz6my10.net
ウチは毎週プレミアムサタデーやで

229 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:26:32.14 ID:Xquo/8k60.net
本末転倒というか、そりゃそうなるわなw

という話だろ、企業が変なんじゃなくて制度が意味がないだけ

230 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:32:17.75 ID:oaj5WnVU0.net
アホな政治家と
その政治家と仲良しの一部の大企業と
そいつらに媚びへつらう官僚だけで
盛り上がっているクソイベント

231 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:33:04.78 ID:AsSoVspE0.net
こんなもんが成立すると思ってる現実を知らん人間が舵を切ってんだから日本がいつまでも低迷し続ける訳だって話でな
いくら株価を上げても、むしろ株価が上がっても大半の国民が実感できずに消費を抑えてるこの状態がどれだけ酷い事か

232 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 21:42:56.52 ID:Pih+zUmV0.net
目的がよくわからなくなってるよね
給料減るなら消費促進なんて継続できないから

233 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:47:10.20 ID:LKkgN1Od0.net
>>231
愛国首相「だから労働者階級を移民に入れ替えるのだよ。」

234 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 22:48:18.67 ID:txnzjW060.net
月末の金曜は忙しい企業が大多数なのにアホか

235 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 23:13:32.38 ID:nhS8nBwb0.net
本末転倒なのは企業じゃなくて政府だろw


と思ったら案の定産経ちゃんか

236 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 23:30:31.15 ID:1SfAKLI/0.net
プレミアムフライデーとか、もともと有給取れるくらい仕事ない人が午後早く帰れるやつだろ。こんなもんいらんわ。むしろそいつからが仕事してくれれば土日出ないで済むんだよ

237 :名無しさん@1周年:2018/02/24(土) 23:46:55.58 ID:RzpFXR9j0.net
>>45
渋滞で会社に帰れなかったトラックは途中で車を放置して帰るのか?

238 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:12:09.16 ID:Z4bViQvE0.net
もう負けを認めろ
流行らんからこれ

239 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:16:53.75 ID:EOwwZbvo0.net
>>232
消費拡大が目的なら、プレミアムフライデー(毎月第2金曜日とか)の日付のサービス業の領収書は全て税控除にして、帰宅させるのではなく、会社経費の社外活動に充てればいい。

業界/部内の懇親会でもいいし、客先との打ち合わせでもいい。いつものルーチンからちょっと外れてみることも、今の働き方を見直す意味で大事。

240 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 00:22:39.04 ID:M3mbd7Wz0.net
1割の人間が楽しむ日なんだから
残業がどうとか言ってるやつはどうでもいい

241 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 07:50:08.73 ID:9fOdE0KV0.net
どうせなら水曜半ドンって方がいいんだけどな。

242 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 08:16:42.04 ID:FGXt1v0F0.net
今だから言うけど俺は大賛成だ
問題は経団連だろ
大企業が主導しないと定着するわけがない

こういうのは優遇税制とセットにしないと企業側は動かんよ
やる企業を優遇するだけじゃなくて非協力的な企業に加算税とかしてバランスをとればいい
政府側が企業をコントロールできる手段は徴税しかないんだからうまく使えよ

あと裁量労働制も悪くはないんだが、これはドイツみたいに残業禁止とセットにしないと意味ないぞ
労働力の減少が心配なんだろうがドイツで労働時間と生産性が反比例してるところを調べろよ

総レス数 242
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★