2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示★3

878 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 13:37:04.71 ID:8jQGfkqc0.net
ヒトラーが、軍首脳の反対を押し切って密かに対ソ侵攻計画に着手させ、独ソ不可侵条約を破ってソ連に
攻め込んだ時、全世界は驚いたが、彼が『我が闘争』の中で「東方生存圏(レーベンス・ラウム)」の獲得と
「スラブ民族の奴隷化」を明言しているのを読めば十分に予測可能だった。
同様に、自分の子供を育てたことがなく、他人の子供を頼りたい心理が働き、それが移民への寛容性に
つながっていると思われる子無し男の偽装右翼・安倍晋三首相が、彼を支持する保守派日本国民を欺き
ながら日本を移民国家にしようと、なし崩し的に着々とその構想を推し進めているに違いないことは、
彼の著書『美しい国へ』を読めばわかる。

「正論」平成26(2014)年6月号
【警世特集】亡国の「移民国家」論を許さない
http://www.fujisan.co.jp/product/1482/b/1067198/
 安倍首相は「移民は考えていない」旨をテレビ番組で発言していたが、移民推進派の本音を
特集で読むと「だまされているのではないか」と思えてくる。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399351119/2
国民を騙して移民受け入れを推進する安倍政権の正体
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1399913975/10-13n

竹中平蔵
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394707658/331
 安倍首相は今年1月のダボス会議で、「外国人労働者を受け入れる」ということを公に宣言しました。ただし、
これは政治のレトリックですが、外国人を「移民」ではなく「ゲストワーカー」として受け入れる、としています。
国民には「移民」に対するアレルギーがあるからです。
 私は和歌山県の出身ですが、30年までに和歌山県の人口は20%減少します。そうすると、もう生活できない
地域も出てきます。ですから、今は「ゲストワーカー」という形ですが、あと5年くらいでもう少しきちっとした形で
受け入れるように変わっていくと思っています。
 そういう問題意識を安倍首相は持っています。ただ、反対する政治家もいます。だからこそ、リーダーには
頑張ってもらわないといけません。

【三橋貴明】安倍政権は移民推進内閣である
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2016/04/28/mitsuhashi-395/
 ちなみに、上記、亡国の特命委員会は、初会合の講師として、何と竹中平蔵氏と共に我が国の構造改革を推進した(している)
モルガン・スタンレーMUFG証券チーフ・アナリストのロバート・フェルドマンを招きました。フェルドマンは、ロイターの取材に対し、
「日本政府は、実質的な移民政策に向かっている。『移民』という言葉には慎重だが、優良な住民となる可能性の高い、定住を
希望する外国人を受け入れたいと思っている」
 と指摘したのですが、その通りです。
 日本政府は、実質的な移民政策に向かっています。
 もっとも、木村委員長の姑息なレトリックからも分かる通り、安倍政権や自民党は「移民政策」を推進していると有権者に
思われるのは嫌なようです。

https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490092075/483-491n
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492205236/10-45n

総レス数 1002
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200