2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示★3

1 :孤高の旅人 ★:2018/02/21(水) 09:16:07.69 ID:CAP_USER9.net
深刻な人手不足を踏まえ、専門的・技術的な外国人労働者をさらに受け入れるため、安倍総理大臣は、ことし夏までに関係省庁による作業チームを設けて制度改正の具体策を検討するよう経済財政諮問会議で指示しました。

この中で安倍総理大臣は、外国人労働者の受け入れの在り方について「安倍内閣としていわゆる移民政策をとる考えはなく、この点は堅持する。他方で深刻な人手不足が生じており、生産性向上や女性・高齢者の就業環境の整備を推進するとともに、専門的・技術的な外国人受入れの制度の在り方について早急に検討を進める必要がある」と述べました。

そして、「在留期間の上限を設定し、家族の帯同は基本的に認めないといった前提条件のもと、真に必要な分野に着目しつつ制度改正の具体的な検討を進め、ことしの夏に方向性を示したい」と述べ、関係省庁による作業チームを設けて制度改正の具体策を検討するよう菅官房長官と上川法務大臣に指示しました。

2月20日 19時16分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180220/k10011336491000.html

★1が立った時間 2018/02/20(火) 19:34:05.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519139890/

345 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:42:29.45 ID:ScR/7Cma0.net
あべちょん最高ww
日本を完全にぶっ壊せwww

346 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:42:32.83 ID:vAM975YNO.net
>>339
だから
そうなるの決まってんのに
なんで共存できるって言っちゃうの?
無理やん

347 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:42:45.30 ID:wMhLbZSd0.net
人手不足:外人労働者を入れる
人手不足:人手不足倒産する
どっちがいいと思う?
つまりそゆこと

348 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:43:07.41 ID:N7CoU2+90.net
>>338
へ?
金のこと言ってたのか??職能関係無し?

ダメだこりゃ

349 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:43:13.71 ID:cIRl/pLj0.net
しかし日本猿はドイツ人にはなれない
労働環境の構築能力が土人すぎる

350 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:43:30.29 ID:62smqI8s0.net
>>329
日本人が来なければ、来るまで給料を上げなきゃ行けない。給与も物価上昇にも繋がる。
外国人を入れたら賃金は現状か下降するだけ。デフレに戻るよ。

351 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:43:40.64 ID:LFLSsYqo0.net
まるで戦時中の外国人雇用じゃねぇかよ。あほかぁ

352 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:43:40.80 ID:I7lu0xnU0.net
安倍を支持してる奴はカルトに簡単に洗脳されかねない知性しかない

353 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:43:47.80 ID:wMhLbZSd0.net
>>341
お前がアホ過ぎw
そうならなくても賃金は上がらん
だからこそ介護職に移民必須

354 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:44:00.64 ID:8/Fnj/cb0.net
改善せずに

疑問を持つと自殺に追い込むようなステマと
社会システムを是としそれを
組み込む裏があるんだろう

政府は

やってることは
某国とそっくりだな

355 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:44:36.25 ID:ElFXa4B30.net
企業は移民にワープア労働3k労働をやらせてボロ儲けした金を政治家に献金
官僚の天下りを受け入れて更に移民を増やす法律をつくらせる
移民によって発生する、あらゆる社会的コストは国民全体が負担する
http://i.imgur.com/nEsT3uN.jpg
http://i.imgur.com/3Cu3Y41.jpg
http://i.imgur.com/N0GjW88.jpg
http://i.imgur.com/ClUfrK8.jpg
http://i.imgur.com/qe2IoJk.jpg
http://i.imgur.com/nCtVisW.jpg
http://i.imgur.com/tNiJkwR.jpg
http://i.imgur.com/u7tiRZy.jpg
騒音やゴミ出しなどで軋轢がおこり周囲の住民はストレスがたまり健康を害するが、
企業は何の保障もしてくれない
http://i.imgur.com/v3noEDi.jpg

356 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:44:44.02 ID:QqNxLbq80.net
>>322
日本は世界でも人口上位国だし、人口ボーナス期に稼いだ外貨もあるので移民・外国人労働者を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らず、人手不足な仕事の待遇を改善して生産性改善・多子化を促がしていく方がいいでしょう。
・人手不足な仕事への転職者が増え、企業が空いた仕事に失業者を雇う事に積極的になる。
・人件費増による物価上昇によって無職者の労働参加に積極的になる。
・企業が人材育成や機械化への投資を活発化する。
・待遇改善で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会で必要性が高い産業へ労働力を配分しやくなる。
・低学歴志向になって若年労働者を確保しやすくなるし、一子当りの養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなったり、早産化して多産の時間的機会が大きくなったり、世代間隔が短くなって多子化に繋がりやすくなる。

357 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:45:25.72 ID:wMhLbZSd0.net
>>348
お前はレス読んでないの?
アホは横レスしたらあかんで
ロムってろよ

358 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:45:34.94 ID:aW+aUHVu0.net
問題は安倍自民に代わる保守政党がいないこと

359 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:45:43.38 ID:135k83SP0.net
大都市中心にサービス業関係で活躍するわな
さっさと移民受け入れやれよ、これで人手不足も
少子化も解消だよ。

360 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:45:55.88 ID:IU7c5bPJ0.net
>>347
人手不足倒産がいいでしょ。儲からなくて賃金払えないから人が集まらない。淘汰されるのは自然な流れ
外食屋とか無くなっても問題ないだろ

361 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:46:16.12 ID:QAZXsEfV0.net
現場で俺たちが支えているという、気概があったが、今では上から目線の事務方
たちの楽して仕事をの風潮が強く、日本人の頑張り働く意欲をなくさせている
教育、企業、現場を知らない官僚ども、終身雇用をもう一度考えてもいいのでは
頭でっかちばかりと、出世欲に目をくらんだ連中の人間では、日本が亡びる

362 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:46:23.06 ID:G1rOx5/S0.net
少子高齢化人口減少は手遅れなんだから移民を受け入れるってはっきり言えば良いのにな
小泉改革でベビーブームが潰れたのが1番の原因だと思う
民主党時代は修正する最後のチャンスだったのかもなだがそれも失敗だった
今更頑張ってももう遅い状態

363 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:46:23.22 ID:N7CoU2+90.net
>>339
まず日本国民の雇用、労働環境、所得に力を入れるべきという考えは排外主義とは言えないと思うが。

364 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:46:25.10 ID:fnGv/hKz0.net
>>358
野党は「オランダ基準の同一労働同一賃金」という対案を出してるが

365 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:46:29.16 ID:wMhLbZSd0.net
>>350
ないないw
賃金上がらずに人手不足倒産するだろ
だからこその移民なのに

366 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:46:35.86 ID:TcUJP2Ua0.net
>>340
で、時給400円の賃金すら未払いにして計画倒産する

セシルマクビーなわけですね?

367 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:46:57.14 ID:8/Fnj/cb0.net
外人も逃げて
コンビニもたたむ店舗も多いらしい

労働市場不成立となってる箇所もある件。

368 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:47:03.98 ID:T90CCggD0.net
安倍をはじめこんな連中がやる憲法改正なんて恐ろしくて賛成できん

369 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:47:26.23 ID:cIRl/pLj0.net
世界を見ずに時代遅れのヘンな学校教育で
役立たずのゴミ国民を大量生産しちゃったんだから
ゴミを廃棄して良い製品は輸入に頼るしかないよね

すごく理に適ってる

370 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:47:37.14 ID:8/Fnj/cb0.net
日本人はもっと怒るべきだな

371 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:47:38.98 ID:vAM975YNO.net
>>362
誰にとって手遅れなのか
という視点が全く語れてませんなぁ

372 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:48:04.27 ID:8/Fnj/cb0.net
合法な範囲で

373 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:48:07.56 ID:yQDCtBQP0.net
まぁ、少なくとも、これに下手に反対すると、
「お前は無能だから、有能な外国人と仕事とり合うのは怖いよな」と
思われる可能性はついて回るな w。難儀なこった。

有能無能、頭の良い悪い、金がある金がないで、
これから更に強烈な差がつくんだろうねぇ。南無南無。

374 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:48:15.34 ID:IU7c5bPJ0.net
>>350
そのとおりですね。外国人が安い賃金で働くから賃金が上がらない
日本人が来るまで賃金上げればいい。賃金上げれない企業は淘汰される

375 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:48:22.08 ID:s2pjsAAv0.net
>>58
ネトサポは右翼ではない

376 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:48:27.90 ID:vAM975YNO.net
>>365
それが市場原理やん
そいやって下請けが潰れるのは
悪いことじゃない

377 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:48:38.27 ID:AF5HeiLd0.net
>>362
スゲーな。
小泉の直後の安倍政権が無かったことになってんだなw
小泉改革が間違ってると思うのなら、
安倍が修正すれば済む話だろw

ま、知能が低い安倍には無理な話だが。

378 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:48:40.45 ID:bQ2VO08v0.net
奴隷不足を外国人で補いたいだけ

379 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:49:04.65 ID:TcUJP2Ua0.net
女性に人気のアパレルメーカー「セシルマクビー」が、
下請け会社の劣悪な外国人雇用状況を12日放送の『ガイアの夜明け』(テレビ東京系)に報じられ、
ネット上で物議を醸している。

「同番組では縫製工場で働く外国人の技能実習生たちの
『休みは7ヶ月でたった1日』
『時給400円・残業197時間で手取り13万』
という驚愕の労働実態が明かされました。
彼女らは『日本で稼げる』と多額の借金を背負っており、
会社を移ることも出来ないという弱みに会社 側がつけ込んでいた。

さらに、ひとり当たり600万円の賃金や残業代が未払いのままで、
請求されたら”計画倒産”して支払いを免れ、
社名を変えて再び開業するという悪質ぶりでした」

380 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:49:17.86 ID:X3aHSzex0.net
売国奴 安倍晋三 早く死ね
https://i.imgur.com/eWpYkCX.jpg
https://i.imgur.com/Zcg4fo9.jpg

381 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:49:38.68 ID:tdbmiyzy0.net
>>347
人手不足で外国人労働者を容れれるのは比較的大手企業、それすら採用出来ない企業は淘汰されて当然

382 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:49:39.94 ID:8/Fnj/cb0.net
野党の仕事を
なんで俺らがせんといかんのか意味不明だけどなw

あいつらマジいらんであの間抜け議員ら

383 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:50:04.96 ID:X3aHSzex0.net
>>355
日本全国でこうなるな

384 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:50:13.37 ID:MzpFQsBD0.net
これ実質移民政策と一緒だよな

385 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:50:24.16 ID:G1rOx5/S0.net
>>371
子供を産める女性が減少してる訳
94万人まで減ってる訳
すぐに80万人代まで減ると思うぞ手遅れだから

386 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:50:46.25 ID:N7CoU2+90.net
>>360
だね。
企業単位で倒産があってもサービス需要がある限り仕事は無くならないんだから。

387 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:51:17.42 ID:wMhLbZSd0.net
外人を入れたくないならもっとai化を進めないと
今の自動レジ程度のaiならまだまだ移民は必須だろ
介護のai化はどれだけ進んでる?
つまりそゆこと

388 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:51:24.77 ID:QqNxLbq80.net
>>353
労働力余剰な社会では高度な仕事ほど待遇改善されやすいけれど、労働力不足な社会では社会に必要性が高い仕事ほど待遇改善されやすいです。
これから労働力不足になっていくなら各家庭で育児・介護・看護するよりも施設に預けて賃金労働した有利になっていくので、介護士や保育士は他の職業よりも必要性が高まって賃金改善されやすいです。
介護士の賃金上昇で介護事業者の人件費負担が事業継続できないほどになれば、政府も必要性が高いとして介護報酬を上げていくでしょう。

389 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:51:27.23 ID:s2pjsAAv0.net
人手が足りなきゃ
それなりの営業をすればいい

高度人材ではなく奴隷移民増やしたら
日本はどうなるか

390 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:51:33.72 ID:yQDCtBQP0.net
何となくだけれども、安倍の後は、
更に強烈な移民賛成、能力主義になるような気がすんだよな。
基本的に移民・能力主義圧力が減る気配を感じない。
「弱い政権」になったら、直ぐにその圧力に一気に流されそう。
リベラルなんて「ちきゅうしみんー」の人達だしな。

391 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:51:52.21 ID:bIDSnZwi0.net
コンビにも、日本語もほとんどしゃべれない外人ちらほらみるようになったな

392 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:52:01.90 ID:MrAdDs+90.net
>>384
そうだよ

393 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:52:03.70 ID:Xjw+IL0w0.net
そもそも初めから分かってたことだろう
保守が保守するものとは特権階級のことだと
特権階級の特権とは何かといったら弱者を搾取する権利
弱者とは労働者などの自分が働くしか賃金を得る手段のない階級、つまりお前らネトウヨのことだ

394 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:52:51.34 ID:8/Fnj/cb0.net
レイシストはかえって
日本人差別を生む

移民雇用をどうせやるなら
逆に利用しないとうまみはないな

395 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:52:57.36 ID:vAM975YNO.net
>>385
それの何が手遅れなん?

396 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:53:07.86 ID:aW+aUHVu0.net
>>364
はい?きちんと外来種の侵略阻止を謳ってみろよ
クソパヨク
ヨシフや香山リカも典型的な売国リベラルだろ

397 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:53:18.66 ID:s2pjsAAv0.net
>>393
それは似非保守

398 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:53:22.10 ID:X3aHSzex0.net
高橋洋一あたりのリフレカルトに騙されて、失業率低下→人手不足→賃金上昇を訴えながら、

人手不足を外部からの奴隷確保でカバーするのがアベノミクス

399 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:53:28.16 ID:k6Qv7taA0.net
>>358
尖閣を国有化し、外人も滅多に見なかった野田佳彦時代の方がはるかに保守だったな。

400 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:53:42.45 ID:ETNPjYFE0.net
国籍取ってないから移民じゃない←勝手に日本政府が言ってるだけでやってるのは完全に移民政策

401 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:54:01.21 ID:vAM975YNO.net
>>387
そんなんしたらAI導入が遅れるだけやん
アホなん?

402 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:54:49.22 ID:yQDCtBQP0.net
自民より左になればなるほど、
移民賛成になるとすると、
今が一番、安定しているとも言えるわな。

自民より右ってないし。

403 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:54:54.73 ID:8/Fnj/cb0.net
必要最低限にしろよ
移民でも移民反対言ってる外人がいるからな

政治力がなくて
日本人をさばけないとはいえ

この状況移民でも非常に良くねえといってるで

404 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:55:01.49 ID:N7CoU2+90.net
>>387
AIって何か理解してる?

405 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:55:02.50 ID:s2pjsAAv0.net
>>390
実際安倍ちゃん個人は
移民に慎重だからね
結局は抗えないようだけど

406 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:55:32.32 ID:/ylkieZe0.net
すべて曖昧な言い回し。すべてが資本家・経営者に配慮した政策。
移民政策はとらないといいながら、多くの人を入れるといっている。
専門的・技術的な外国人労働者・・・
真に必要な分野・・・

すべてが曖昧、どうでも解釈できるから、どんどん外国人労働者を入れる魂胆、そして永住
つまり、実質的な移民政策。
 

407 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:55:39.95 ID:wMhLbZSd0.net
>>401
そりゃできてないもの導入しようがないだろw
地面を走る車があったら空飛ぶ車の導入が遅れるか?

408 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:55:42.91 ID:yL3g8Uuv0.net
西欧の移民問題からも2世3世でさらに大きくなる傾向がある
彼らは自分の意思でこの国に生まれたわけではないと悪化させていく

409 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:56:14.68 ID:G1rOx5/S0.net
>>377
小泉以降年金の問題もあって自民党は政権を失ったんだろ
少子化の最後の修正のチャンスが民主党時代だったんだろ?
子供手当や高校の無償化を予算の見直しで出来るって話だった訳だろ?
それが出来なかったんだよ
現在の安倍内閣は再チャレンジでうまくやってるけど失った時間は帰ってこない訳で
手後れだって言ってる訳

410 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:56:20.60 ID:yQDCtBQP0.net
>>405
だよなー。やっぱそう見えるよなー。

411 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:56:34.89 ID:QqNxLbq80.net
>>385
出産年齢が30歳の場合は30年で1世代しか誕生しないけれど20歳の場合は1.5世代が誕生する様に早産化すれば出生率は変わらなくても出生数は高まります。
また、一子できればもう一子という夫婦が多いので、結婚に否定的でないけれど積極的に婚活しない人へ親族や勤務先や地域が交際相手を紹介して未婚者を減らしていけばいいです。

412 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:56:44.39 ID:BVTw02pN0.net
絶対行かないからの訪韓といい
安倍ちゃんはハシゴはずすのがうまくなったなあw

413 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:57:04.89 ID:wMhLbZSd0.net
>>404
完全な自動レジがあればレジ打ち店員はいらんだろ
完全な介護ロボがあれば介護職員は必要ない

414 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:57:18.38 ID:Xjw+IL0w0.net
>>397
アホか、お前の考える保守の方が幻想なんだよ
もう少し勉強しろ

415 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:57:25.93 ID:vrTXN7iq0.net
>>402
日本第一党

416 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:57:29.32 ID:8/Fnj/cb0.net
訪韓したなら

国内の日本人同士の差別
格差なくせと思うけどな

筋が通らん

417 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:58:03.89 ID:yQDCtBQP0.net
まぁ、今現在、不遇感を持ってる人は、
なんか考え方変えた方が良いかもな。
その不遇感を解消する方向に、世の中が動く気配はないぞ w。
自分達より若手は改善されるだろうが。

418 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:58:17.97 ID:bHT0kdHE0.net
まずは

在日特権を廃止にしてよ


そうでないと他の外国人を差別してることになる


在日韓国朝鮮人の犯罪率と生活保護率高いのどう思ってるの?(´・ω・`)

419 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:58:34.12 ID:N7CoU2+90.net
>>413
AIほぼ関係無いな。

420 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:58:42.96 ID:vAM975YNO.net
>>407
無いより遅れるで
当たり前やん

421 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:59:02.47 ID:fnGv/hKz0.net
>>418
与党自民党議員は全員、過労死推進法案であることを知りながらこの法案を通そうとしている

野党は「オランダ基準の同一労働同一賃金」という対案を出してるが

422 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:59:13.44 ID:yQDCtBQP0.net
>>415
えー、桜井ー。やだなぁ。

423 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 10:59:31.61 ID:wMhLbZSd0.net
>>419
aiがないと意味ないだろ
人間と同じ仕事はaiにしかできない

424 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:00:09.47 ID:vAM975YNO.net
>>421
モリカケモリカケ言ってる間は
無意味

425 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:00:09.88 ID:3x3+eFpc0.net
>>415
桜井誠総理で外国人の生保廃止

426 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:00:27.24 ID:x65+AfV60.net
>>406
小さく産んで大きく育てるですから
始めは専門的・技術的な労働者で始めて
いつの間にか単純労働者に拡大してるでしょ

427 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:00:28.19 ID:fnGv/hKz0.net
>>424
与党自民党議員は全員、過労死推進法案であることを知りながらこの法案を通そうとしている

野党は「オランダ基準の同一労働同一賃金」という対案を出してるが

428 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:00:32.23 ID:62smqI8s0.net
>>387
AIは必要だけど、それ以前に、給料が上がれば人は来るんだよ
介護して200万で日本人が来るわけないだろ、400万越えれば来る
北欧はバイトみたいな仕事でもそれなりに高い給料貰って福祉も充実してる
AI無理なら移民しかなってことはない

429 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:00:54.61 ID:L1n0pNvF0.net
>>409
馬鹿じゃね民主党時代でも完全に手遅れだよ
少子化問題が完全に詰んだ原因は人口の多かった団塊ジュニアを20年前の氷河期で自己責任で自民党が完全に見捨てた事

430 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:01:11.29 ID:SDezwwig0.net
地方の工場・農場は人手が全く足りないからな。

3年間、技能研修で問題なく働いてくれて
希望者には、更に3年の 延長 を可能とする。

合計6年間経った時点で
日本の 永住権も選べるようにする。

2025年から、東京都でも人口が減るし
日本の魅力も 低下するのだから
今年から、この制度を始めないと 間に合わない。

431 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:01:22.99 ID:QAhmkzyV0.net
子供育てた日本人が得する制度作らない限り、この国は終わり

432 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:01:46.25 ID:Irq9oZ980.net
>>363
本当はそれらをまず真っ先に改善するべきなんだろうけど、無理だろ?
それらをすっ飛ばして移民受け入れしようとしてるから
そうなった時外国人と共存することを考えないと危ないってことを言いたかったんだ

>>390
移民賛成というか移民受け入れしか選択肢が無い状況に追いこまれた?自ら追い込んだが正しいか

433 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:01:53.05 ID:/ylkieZe0.net
高給をはぐくむ公務員組織自治労に支配されている野党がに何が出来る?
何も出来ない。ただ、アベへの攻撃材料にするだけ。

434 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:02:00.02 ID:8/Fnj/cb0.net
日本人は基本
法律を作れないし守れない民族と思った方がよさそうだな

法人見てたらそうだし


奴隷は守れみたいな感じだが

435 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:02:10.66 ID:vAM975YNO.net
>>427
モリカケモリカケ言ってる間は
無意味

436 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:02:14.05 ID:2Xc2vvGK0.net
安倍信者は国賊であり売国奴

【埼玉】熊谷6人殺害 外国人被告に死刑求刑 さいたま地裁公判
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519018126/

437 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:02:52.22 ID:wMhLbZSd0.net
>>428
現状見ると賃金あげるより人手不足倒産してね?
理想だけじゃ経済は動かない
少なくとも移民がいれば人手不足倒産は無くなる

438 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:02:59.60 ID:2Xc2vvGK0.net
安倍さんしかない

自民党しかない

移民受け入れしかない

439 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:03:03.42 ID:yQDCtBQP0.net
>>429
多分、氷河期は「自民党が捨てた」とは思ってねーぞ。
直接、氷河期を侮辱したり、
圧迫面接したり酷使したのは自民党じゃなくて、
「社会・日本全体」だからな。
むしろ左翼を含めた全体を呪ってる。

440 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:03:16.06 ID:vAM975YNO.net
>>432
共存は無理だと分かってる癖に
綺麗な立場でもの言いたい
ってだけだろ
お前は

441 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:03:29.77 ID:8/Fnj/cb0.net
奴隷が守る規則は
必ずしも正しいとも限らないな

洗脳により国益を損ねている場合が多いと思う


中にはいいのもあるが
混ぜて損ねるものが多々ある。絶対。

労基とか。

442 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:03:50.44 ID:vAM975YNO.net
>>437
それが賃金が上がる前触れなんやで

443 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:04:02.64 ID:G1rOx5/S0.net
>>429
だからそれは言ってるだろ小泉改革でベビーブームが潰れて少子化が手遅れだって
それでも民主党のマニフェストに多くの国民は期待して政権交代した訳だろ?
最後の希望的なものが駄目になった訳で
だから移民受け入れろって言ってる訳だがそれを叩いてくる変な奴がいるの

444 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:04:03.28 ID:DkCJWbE00.net
日本もテロが頻発するようになるのか・・・。

445 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 11:04:22.05 ID:2Xc2vvGK0.net
>>437
そういうのは賃金を上げてから言え。

安く使える人材が不足して違法なブラックが淘汰されてるだけ。

総レス数 1002
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200