2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】元東京地検特捜部長の石川達紘さん(78)新型レクサスLSで歩道にいた足立区の建設業男性(37)をはね店に突っ込む 港区白金★4

1 :まるもり ★:2018/02/20(火) 11:07:11.25 ID:CAP_USER9.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518946366/

18日午前7時20分ごろ、東京都港区白金6丁目の都道で、元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(78)=神奈川県鎌倉市=が運転する乗用車が、ガードパイプをなぎ倒して歩道にいた男性(37)をはね、道路脇の店に突っ込んだ。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。

 警視庁高輪署によると、石川弁護士も右足を骨折し病院に運ばれた。同署は運転操作を誤った可能性があるとみて、石川弁護士から当時の状況を聴くなどして調べる。

 死亡した男性は東京都足立区の自営業堀内貴之さん。現場は片側1車線の見通しの良い直線。

 石川弁護士は1989〜91年、東京地検特捜部長を務めた。

2018/2/18 14:20
共同通信
https://this.kiji.is/337806149880382561

動画 テレ朝ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=_WAwncGMuec

別ソース
 十八日午前七時二十分ごろ、東京都港区白金六の都道で、元東京地検特捜部長の石川達紘(たつひろ)弁護士(78)=神奈川県鎌倉市梶原三=の乗用車が急発進して右側の歩道に突っ込み、歩いていた足立区東和四、建築業堀内貴之さん(37)が車と金物店のシャッターの間に挟まれて死亡した。石川弁護士も右足を骨折して入院した。警視庁高輪署は、石川弁護士の回復を待って自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで調べる。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021902000115.html

https://mainichi.jp/articles/20180218/k00/00e/040/209000c
 18日午前7時20分ごろ、東京都港区白金6の都道で、神奈川県鎌倉市梶原3、弁護士、石川達紘さん(78)の乗用車がガードパイプをなぎ倒し、歩道を歩いていた足立区東和4、自営業、堀内貴之さん(37)をはね、道路脇の金物店に突っ込んだ。堀内さんは全身を強く打って間もなく死亡し、石川さんも足の骨を折る重傷。警視庁高輪署は自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑で調べている。

★1が立った時間 2018/02/18(日) 14:39:48.79
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518954460/

750 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:48:31.97 ID:fi7Q7qO20.net
>>147
ベンツ乗ってるけど全然信用出来ないよ。高速とかの限られた空間だけの技術だわ。
レーンキープったって一般道ではちゃんとレーンが引いてある訳じゃ無いからね。

751 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:52:56.63 ID:ZaBsMk960.net
こういう事故っていつもトヨタ車だよな
欠陥商品しか作れない売国企業トヨタなんて潰せよ

752 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 14:55:51.82 ID:LR5J4mGB0.net
>>686
それが長州閥のおかげならこいつはこのままばっくれるだろうし本人の実力によるものなら自殺等で方を付けるだろう
こいつの今後の身の振り方一つで未だ日本に支那共産党幹部みたいな特権階級が存在するかどうかが分かる
>>696が事実なら舐めた人生送ってそうで前者臭いがw

753 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:05:07.72 ID:PqdiRmYH0.net
>>747
踏み間違い防止ってどんな機能?

754 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:10:33.22 ID:388hNydG0.net
このゴルフ友って誰よ

755 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:16:25.49 ID:SsAvCHas0.net
暴走は車の可能性は薄いだろうな
多分,高齢からくる身体の不調だと思うわ。踏み間違いでは
数百メートルも暴走はしないだろう

756 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:26:12.09 ID:Dl2mVXQ60.net
70越えたらどんな頭良いやつでも、運転ミスする可能性が上がるから、できるだけ運転なんてしないほうがいい。てか。家族が注意すべき

757 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:28:07.77 ID:mZ7xdh0T0.net
表向きは謝罪の言葉述べても実際は私を誰だと思っているのよ位は当然ある

758 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:36:24.30 ID:LR5J4mGB0.net
堅物で有名な高潔な元特捜検事様なら死んで詫びるだろ?w

759 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:54:45.83 ID:ACrGj+cj0.net
雑誌のインタビュー受けたぐらいで舞い上がってさ
俺達なんか、どうなるんだよw

760 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:56:49.93 ID:2nOc1XXC0.net
80歳でレクサス金持ちやなあ
ビンボー無職ニートチョンカルトのニュー速民と偉い違い

761 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:58:34.48 ID:D3S2CpSU0.net
石川達紘容疑者だろよ

762 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 15:58:41.29 ID:FThW4tdA0.net
>>755
単に認知症じゃないかと

763 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:00:00.75 ID:ZWbrZiJP0.net
これエンジン300馬力、モーター180馬力の怪物くんやで
お前らの64馬力ホンダNBOXと違うんやで

764 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:00:34.04 ID:D3S2CpSU0.net
出自は部落だろう

765 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:05:47.82 ID:iDTP5tZl0.net
上級国民は殺人しても逮捕されない 

766 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:06:50.06 ID:K2oNGH2G0.net
>>763
そんなモンスターマシンを街中で老人が暴走させてるって
飲酒運転より悪質だな

人混みで包丁振り回してるようなもん、通り魔だ

767 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:13:56.51 ID:ACrGj+cj0.net
>>766
特捜部長にはお似合いの最後だけどな

768 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:15:56.87 ID:cY05TOBm0.net
こんな下層民にわしの晩節を汚されてたまるか

769 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:18:10.66 ID:Hvejk1cz0.net
レクサスとか試乗で門前払いされそう

770 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:19:45.72 ID:ACrGj+cj0.net
行ってもコーヒーすら出して貰えないかも(´・ω・`)

771 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:26:21.36 ID:7o0wBqH/0.net
損害賠償はおいくら?
年収500万の二十年分とか出るの?

772 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:29:34.57 ID:FThW4tdA0.net
石川さんは悪くないよ
悪いのはアミロイドベータなんや!

773 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:32:24.12 ID:dnsZmpVV0.net
このニュースに歓喜した極道、政治家いっぱいいるだろwww   ざまあみろ、牢屋で自殺しろ

774 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:33:18.17 ID:ACrGj+cj0.net
気のないふりをする

775 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:38:25.17 ID:o8w2Mqc60.net
自動車ブレーキが、働くのは80キロ以下だと思った。

レクサスでもプリウスでもカローラでも自動ブレーキシステムは同じ。

だから、じいさん、スピード出てたのかな?

776 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:39:42.00 ID:ACrGj+cj0.net
セーフティセンスの不具合じゃ

777 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:42:48.66 ID:+KNRBMir0.net
無職に轢かれるよりは

778 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:43:16.08 ID:IOtM6yu60.net
なんで石川容疑者じゃねーんだ
ふざけてるわ

このスレのお前らが暴走突撃したら
間違いなく容疑者なのにな
死ね石川

779 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:44:17.86 ID:ACrGj+cj0.net
轢き殺された方がよかったかもね

780 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:46:20.69 ID:1MBebf0N0.net
>>734
上級国民だからな

781 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:51:42.60 ID:rWJ2N+/30.net
>>730
お前が報道を見てないだけかも知れない

782 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 16:54:32.45 ID:A4fxS99g0.net
逮捕というのは、「逃亡や証拠隠滅のおそれがあるとき」やが、
とはいえ、自身もケガをした加害高齢者も、よく逮捕されてるよなあ
とくに今回は死亡事故やしさ

783 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:03:11.93 ID:67r/x1/R0.net
>>775
急発進加速暴走をしたと思う・・・

784 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:05:26.32 ID:SKlTjA0B0.net
>>769
今は高級車レンタカーがあるから
ある程度金があればレンタルできる

785 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:06:51.50 ID:ACrGj+cj0.net
レクサスユーザーが代車にボロボロのチェイサーを貸し出されたのは有名な話

786 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:08:28.12 ID:T0eHiuE/0.net
ヨタ車と爺の組合せは最悪だからな

787 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:09:23.77 ID:ab9edKw80.net
安全装置って切れるんじゃね?
俺のはOFFに出来るけど、レクサスはOFFに出来ない仕様なわけ?

788 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:15:11.77 ID:9k+C69nb0.net
石川さんは認知症なんで無罪っぽいし、結局レクサスを売って儲けたトヨタの一人勝ちなんだよな
まあ、いつものことなんですけどね!

789 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:15:57.73 ID:smdsJ6iH0.net
>>781
昨日と今日の交通死亡事故の加害者の名前を何人かあげてもらえるか?
単純に日割りすれば26人だが、昨日と今日は特別に死亡事故が無かったりしたかな?

790 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:16:03.49 ID:ACrGj+cj0.net
>>788
トヨタがそういう態度なら、こっちも考えがある

791 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:20:11.19 ID:WpYKJ8Mn0.net
キチガイ文系ジジイの末路w

792 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:20:55.57 ID:ACrGj+cj0.net
なあに、日本式に土下座させてやればいい

793 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:23:00.00 ID:9k+C69nb0.net
レクサスのディーラーも、石川さんが認知症くさいことを薄々感じてた気がするわ

794 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:23:38.49 ID:hYYyp4O80.net
被害にあったお店も建て直しするようだろこれ大変だろうな
近所の人の話によるとかなり酷かったみたいだな
亡くなった男性即死で遺体も悲惨だったらしい可哀想に…

795 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:23:47.44 ID:D3S2CpSU0.net
>運転操作を誤った可能性があるとみて、石川弁護士から当時の状況を聴くなどして調べる。


これが忖度でなくてなんなんだ

796 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:24:48.90 ID:yH5Ez0Id0.net
>>1
無罪放免

日本は法治国家じゃありませんでした

797 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:25:56.56 ID:bF8AYgBP0.net
上流家庭に生まれヨゴレ人生を経験することもなく人を裁く立場になって
完璧人間のつもりだったんだろうな

798 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:26:47.41 ID:D3S2CpSU0.net
>弁護士として堤義明の顧問を引き受けた。

石川という姓
何やら匂うなあ

799 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:27:41.19 ID:WpYKJ8Mn0.net
東京在住キチガイ文系ジジイの末路w

800 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:31:44.48 ID:emZnAOen0.net
>>775
アクセル踏んだ瞬間、いきなり80km/h越えのスピード出るわけじゃないからな

801 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:35:30.56 ID:lVghxbs50.net
チノパンみたいにVIP扱いだろう

802 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:35:30.58 ID:dfUQZakn0.net
これ車種いるか?
思いっきり煽り記事だな

レクサス事故うはーーって馬鹿集めたいのか?

803 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:37:08.78 ID:dhMtOxbQ0.net
>>375
スズキのハスラーXとJスタイルも自動ブレーキシステムはいいぞ
何しろスバルのアイサイトそのまんま載せてるからなw

なお、新型のハスラーとスペーシアはステレオカメラをとっぱらって
ミリ波レーダーではなく安物の赤外線レーダーを搭載した模様

804 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:38:21.30 ID:dhMtOxbQ0.net
>>400
たぶんみんな中田英寿に見えた

805 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:39:19.70 ID:jrjYZ77SO.net
こんなエリートなら金ですぐ解決できますね

806 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:39:42.39 ID:p0fcsKG40.net
>>778
逮捕されないと容疑者と呼ばれないんじゃなかったか。
千野も逮捕されなかったので容疑者じゃなかった。

「逮捕」されるとその人にとって大きな傷がつくんだよね、社会的にも。
結局、逮捕されたのかされなかったのかが重要。

807 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:41:02.32 ID:TmsU4sle0.net
勝手にブレーキってなんか怖い。
もう少し様子を見てから買い替えるつもり。
今は自動ブレーキではないがセンサーはついている。
それが降る雪に反応したわ。
つまり雪降る道で普通に走っていれば急ブレーキかけるはず
ってことで事故起きるわ。

808 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:43:08.95 ID:hZCtAdzq0.net
きらびやかな78年の人生は、人殺しをするためのステップに過ぎなかったわけだな
この人の人生の集大成がこれだよ

809 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:45:20.34 ID:9rZepoLg0.net
>>794
それは抜かりなく対物賠償無制限で保険に入ってるだろ。

810 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:46:06.28 ID:ACrGj+cj0.net
切り刻まれた遺体はいくら金を積んでも復活しないのだが

811 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:46:08.08 ID:eo9ZJq1i0.net
石川さんは自分のレクサスに高齢者マークを付けてたのかなぁ

812 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:47:19.25 ID:/6MeZi5t0.net
>>789
http://www.news24.jp/nnn/news8789553.html
http://news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2018-02-21&c=&id=2018-02-212

813 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:48:28.80 ID:smdsJ6iH0.net
>>806
元フジテレビの千野は逮捕されずに略式起訴で罰金100万円で前科もんの仲間入り。
フジテレビの元アナウンサー現プロデューサーの桜井堅一朗は逮捕されたが
不起訴で無罪で前科はつかず。
逮捕されるかされないか現場の警察官の気分次第で基準が分らんわな。
逮捕は刑罰ではないし警察には国家刑罰権は無いしな。

814 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:50:12.15 ID:ACrGj+cj0.net
>>813
レイパーも示談次第だし、裁判官も弁護士も、それを考慮してない感じ

815 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:50:34.51 ID:S0FkBXpk0.net
石川さん「忖度しといて」
裁判官・検事・警察・弁護士「は、はいー!!!汗」

816 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:51:04.16 ID:smdsJ6iH0.net
>>812
死亡事故はそれだけだったのか?
それともそこに名前が出なかった交通死亡事故の加害者は
名前すらでない上級国民なのかどっちだろう?

817 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:51:10.06 ID:ZRfvzfy10.net
この手の事故っていっつもトヨタ車だよな
絶対欠陥あんだろあそこの車

818 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:51:48.47 ID:/6MeZi5t0.net
>>816
他にもあるから自分で調べろよ
ありがとうございますくらいは言えよ

819 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:52:00.66 ID:9rZepoLg0.net
>>802
今、車の買い替え考えてるんで車種は重要だわ。

ここに居るような、「自分は完璧な人間だから踏み間違えなんて絶対に起こさない」
とは思い込めないので、踏み間違い防止装置の有用性も興味有る。
最新のLSで駄目なら、ベンツでもボルボでもスバルでもだめなのか、
それとも他のメーカーなら防げる事故なのか、その辺も検証して欲しい。

結局、MTにするしか防ぐ方法はまだ無いのかな。

820 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:52:31.24 ID:p0fcsKG40.net
>>813
法律の話しや裁判で有罪か無罪かは別として、逮捕歴ありは社会的に大きなマイナス。
一般社会では逮捕=犯罪者だから。

千野は逮捕されなかったから、福田一族から逮捕者は出さなかったということになる。
福田の名前に傷がつかなかったんだ。

821 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:53:58.74 ID:Cql4B6i90.net
>>820
今の時代ググれば5秒で人殺しだと分かるのに傷つかないもクソもねっつの

822 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:54:13.82 ID:ACrGj+cj0.net
>>819
走らない車は車じゃないよ

823 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:54:49.51 ID:/6MeZi5t0.net
つーか自爆事故や複数死んだ事故もあるのに加害者が13人とか上級国民がーとか馬鹿なんだろうな

824 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:55:31.52 ID:smdsJ6iH0.net
>>818
その事故に関しては既に私も見ていた。
まあ、わざわざ書いてもらったのでありがとうございましたと言っておく。

去年は4000人だか5000人の交通事故加害者が居たわけだが
そのうち名前が出なかった上級国民の方多いよな。
死亡事故を起こすのは上級国民が圧倒的に多いので仕方ないのか?

825 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:55:35.44 ID:dbRTd9ls0.net
>>803
アイサイトって知ってる
もうすぐ市場から淘汰される低性能なアレね

826 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:55:53.60 ID:p0fcsKG40.net
>>821
福田一族から逮捕者は出さなかった.。
この事実が重要。

827 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:58:02.79 ID:smdsJ6iH0.net
>>820
福田一族から前科もんが出ることは問題ないわけだ。

828 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 17:59:39.86 ID:dbRTd9ls0.net
置いておきますね。
アイサイトやめて、日産・マツダと同じモービルアイ製にするってさ

スバルの“アイサイト”自社開発を終了し、モービルアイ製にくら替え!?
https://www.excite.co.jp/News/car/20180107/NikkanCarsensor_62961.html

▲次期レガシィ&アウトバックに採用される、アイサイトバージョン4。2022年には、サプライヤー2社のカメラを用いて三眼化されるようだ 自社開発、事実上の終了へ
衝突被害軽減ブレーキの分野で先鞭をつけて、高い知名度を誇っている、スバルのアイサイトが曲がり角にきている。
同社は、1999年に前身のアクティブドライビングアシストを、ステレオカメラで実現して以来、18年にわたって市販車に使い続けており、その間に精度を上げるなど、熟成を図ってきた。
「アイサイトをください」と言って、ディーラーを訪れるユーザーが存在する逸話も聞くと、積み上げてきたものが小さくないことが、実感できる。
大ざっぱにアイサイトについて説明すると、ステレオカメラが捉えた映像を画像処理システムが解析し、障害物を認識。距離も算出して、衝突の恐れがないかを監視している。
レーダーの類は使われていないため、逆光や霧に見舞われて、視界が悪くなるような条件下では、本領が発揮できなくなるという弱点も持つ。
今現在は、まだJNCAPで他社に大きく見劣りしない成績を残しているものの、この先も「安全性能の高いスバル」を標榜するため、大きく舵を切ることにしたようだ。
具体的には、アイサイトの自社開発を中止し、外部サプライヤーから調達することが決まった。

829 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:00:21.54 ID:/UhcdB9H0.net
>>18
法曹界一丸となって無罪にするはず

830 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:01:24.02 ID:BRuExrYk0.net
>>819
MTだと選択肢が限られてしまうね。
レクサスには無いし。思い切って
トラック買いませんか?

831 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:01:25.45 ID:op3Gtcwb0.net
中古のレクサスならよく暴走してるけど
新車は大半が年寄りか法人

832 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:01:29.86 ID:ACrGj+cj0.net
とりあえず、価格の高いものは良いと言えと

833 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:05:09.24 ID:bNs4DUxd0.net
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518487843/
千野志麻 ママ友凍った!死亡事故遺族の今聞かれてケラケラ笑う [284894144]
ママ友の質問に対する千野元アナの言葉に、カフェテリア内は凍りついた。
「ああ、あれはもう済んだことだから!」
 ケラケラと笑うその姿に、質問したママ友すら困惑した様子だったという。

834 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:06:33.02 ID:p0fcsKG40.net
>>827
「逮捕」のニュースのインパクトは大きい。

略式で有罪なんて、5ちゃんねらー以外は誰も気にしてない。

835 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:08:07.63 ID:smdsJ6iH0.net
>>834
なるほど前科もんを出すことは問題ないわけだ。

836 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:10:29.76 ID:p0fcsKG40.net
>>835
一般社会の認識では、逮捕=重罪、逮捕されない=微罪だから。

837 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:21:30.92 ID:6wPsg5/N0.net
やっぱ公務員ていいご身分だなww
レクサスLSか

ワンアウト公務員死刑制度でもつくりゃいいのになw

838 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:23:08.13 ID:ACrGj+cj0.net
改めてみたけどランクルのが大きいな

839 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:51:22.79 ID:fdP5ErpU0.net
そうなのか?

840 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 18:55:14.68 ID:kI4ch5xC0.net
何でこんなにのびてる?

841 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:00:21.35 ID:7ImCYbML0.net
こんな事故、どんな職業のどんな車にだって起きるのにな。
東京地検とレクサスを面白がって騒ぐ、共同通信とテレ朝が下衆の極みだわ。

842 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:01:14.95 ID:ACrGj+cj0.net
ランクルより長いみたいw

843 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:31:10.29 ID:fdP5ErpU0.net
あほやw

844 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:33:05.78 ID:9rZepoLg0.net
>>830
スバルやマツダあたりだと、まだ買えるんだよね。

845 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:40:49.88 ID:LR5J4mGB0.net
>>841
騒がれたくなければ敬語でなく呼び捨てにしろよ
変な忖度するから叩かれるんだよ
況してや長州閥で私大出身で異例の出世に>>696とか怪しいこと満載だしw

846 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:44:34.11 ID:VUl7s8XI0.net
>>797
1958年下松工業高校工業化学科卒業、1962年中央大学法学部、
上流なら工業高校へは行かないと思う

847 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 19:52:20.50 ID:LR5J4mGB0.net
この国は下手な上流階級よりもご先祖様が薩摩や長州の方が上なんだよw

848 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:03:37.53 ID:xJUEvmhT0.net
何故かチノパン思い出した

849 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 20:14:22.39 ID:lQoeXTN80.net
多くの人の予想通り新型レクサスは危険な車だったな

850 :名無しさん@1周年:2018/02/21(水) 21:06:12.14 ID:0+gH5qXC0.net
>>846
中央法は夜間という情報もあるがもしそうだとしたら
英語や数学ができるタイプではなく
社会科に抜群の暗記力を発揮するタイプ
俺の知ってる人間にもそのタイプの人間がいる
そいつは進学校は無理なので中堅校に行った

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200